2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアリス「花を売って暮らしてる」僕(12)「そんなんで暮らせるのか」

1 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:42:54.28 ID:tmPzNlcU0.net
エアリス「花を売って暮らしてる」ワイ(38)「そんなんで暮らせるのか」

2 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:43:44.56 ID:9HHhmbp40.net
純粋

3 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:43:53.03 ID:kigBLaIt0.net
年齢が…

4 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:43:58.32 ID:MeCKtY5Ga.net
花屋のおっちゃんも花売って生活してるやろ

5 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:44:17.54 ID:k/e+9nhA0.net
花屋は割と儲かるで

6 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:44:33.50 ID:srin55xxr.net
ワイ花屋、生活が苦しい

7 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:44:42.30 ID:3gfavNmza.net
槙原「花屋の店先に並んだいろんな花を見ていた」

8 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:44:52.35 ID:srin55xxr.net
>>5
そんなん葬祭関係だけやぞ

9 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:44:57.40 ID:Y9S2RPbTM.net
なお、セフィロスにヌッ殺される模様

10 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:44:59.79 ID:MeCKtY5Ga.net
>>6
花を売れ

11 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:15.91 ID:6UQJmJdBd.net
まずFF7出てからそんな経ってないやろ

12 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:27.11 ID:KO7vZo270.net
間宮くんが花屋の花でも金に苦労してるやん

13 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:28.43 ID:lzAN+/Cp0.net
花八層倍やぞ

14 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:46.36 ID:4xhXfG3Gp.net
槇原敬之「花屋の店先に並んだ色んな花を見ていた」

15 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:47.33 ID:g0iX9SVTa.net
花一本1ギルやで

16 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:51.46 ID:sY9Mp34m0.net
花1ギルやぞ

17 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:45:57.48 ID:W7AjQR0nd.net
花びら売ってそう

18 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:10.48 ID:mSGRxA6Na.net
>>8
繁華街の花屋なんか儲けまくっとるわ
飲み屋やら色んな客おるし

19 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:14.98 ID:atp/+K45p.net
そらもう花どころかビラまで売ってましたし

20 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:16.07 ID:CUtwSqtip.net
隠語やぞ

21 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:30.03 ID:MalIj0OS0.net
いっぱい買うとおまけがついてくるんやろ

22 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:35.49 ID:BoWQUCLKd.net
>>14
あっ…

23 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:41.47 ID:R/OK4cfL0.net
https://i.imgur.com/QulsK0F.jpg

24 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:43.63 ID:ZBU4UcOQM.net
花一本1ギル設定がなければまだ擁護出来た

25 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:44.91 ID:k/e+9nhA0.net
>>8
そらそやろ

26 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:46:57.03 ID:nhYSd4lV0.net
サンキューユニコーンセフィロス

27 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:00.93 ID:ZgCCTFOh0.net
ロングスカートの後ろ側に長い切れ目が入ってて、それで簡単にセックスができるらしい

28 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:15.80 ID:OCraVCfjp.net
>>14
アナルローズかな

29 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:23.29 ID:J3iZVyEl0.net
>>14
一人一人違う種を持つもんな

30 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:30.68 ID:/S82HJh9a.net
ff7出たの21年前なのに
なんで26も歳とれるんだよ

31 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:41.01 ID:/e9Hqtyjr.net
>>23
これすこ

32 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:43.89 ID:KO7vZo270.net
>>15
なんかブツブツ汚ねえなと思ったら花粉かあれ

33 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:56.79 ID:6UQJmJdBd.net
>>23
これすき

34 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:47:58.85 ID:+JGwCTnq0.net
あの世界一ギル何円だよ
マテリアとか武器の値段考えると10円ぐらいか?
蜜蜂の館の前で600ギルとかで売ってたな
割と暮らせるんちゃうか

35 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:48:01.24 ID:RflKtm01a.net
親「何で毎日油売ってるの?」
ワイ(38)「売ってるのは漫画とかゲームくらいやで?」

36 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:48:03.90 ID:8pvq4Ydid.net
これやっぱそういうことなんやろか

37 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:48:22.26 ID:urexWoDaa.net
花屋の店先に並んだ色んな花を盗んでるから元手がタダやぞ

38 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:48:32.26 ID:SG68pbzX0.net
>>29
その種発芽するんですかね…?

39 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:48:41.95 ID:/e9Hqtyjr.net
イケメンだと1ギルでブサメンだと500ギルやぞ

40 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:48:59.63 ID:PzOopUrt0.net
>>38
発病するで

41 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:49:40.46 ID:athaHBpP0.net
花屋は本当に重労働

42 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:49:43.61 ID:CmGo84u/0.net
僕(35)「スラムで花を売って生活できるとか、みんな心優しいんやなあ」

43 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:49:46.56 ID:y7YcLgV0d.net
ミッドガルでは日光当たらないから花は珍しいんやなかったか

44 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:49:56.40 ID:zvYZ93wZ0.net
槇原敬之「やっと店から出てきた」

45 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:05.68 ID:+vxHwTvrp.net
>>18
そこらの街の花屋でも結婚式場と契約しとるぞ
世間知らずやなぁ

46 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:14.13 ID:e1jMvypyr.net
ワイ花屋これにはニッコリ

47 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:18.48 ID:sonSZSRka.net
ワイ家なんか一家総出で花売ってるんやぞ

48 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:21.48 ID:Zn0xDkNK0.net
ぼく(10)「花売り…?」
拙者(48)「むっ、遊郭か…」

49 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:43.39 ID:Uk+SKQ/w0.net
>>32
思ったんなら即行動

50 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:44.57 ID:NUOoRmaf0.net
>>23
ほんとすき

51 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:49.52 ID:g0Jde/b0p.net
bめんでエリアス絶対復活すると信じてたのに

52 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:50.07 ID:JFNzSE6/0.net
エアリスってなんか不健康そうでちょっとね・・・
やっぱりティファさんがえっちだしいいと思う

53 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:53.83 ID:6UQJmJdBd.net
エアリス「花を買ってください」
クラウド「買うぞ」
エアリス(マジで花だけ買いやがった(困惑))

54 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:50:55.88 ID:fUkJjUMMr.net
>>47
あっ…

55 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:04.81 ID:g0iX9SVTa.net
>>48


56 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:07.12 ID:CVus2r8P0.net
>>23
ゲームのストーリーとか一ミリも理解できないけどこれのおかげですっきりしたわ

57 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:07.27 ID:NUOoRmaf0.net
>>48
ヤバスギでしょ

58 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:15.61 ID:HEdK8n8Ia.net
スラムの遊郭近かったもんな

59 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:17.84 ID:rX1J20s70.net
花屋は儲かるだろ
バラとか一輪でヒェッ…となる値段

60 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:27.81 ID:urexWoDaa.net
>>47
菊を一輪貰おうか

61 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:31.10 ID:f/FDUFyj0.net
花屋ってガチ重労働やからな
あんな細腕で花屋できるなんて不思議やなぁ

62 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:38.45 ID:RDbFsMMHa.net
>>23
これマジなん?

63 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:38.49 ID:KO7vZo270.net
>>49
花の話題で民族どうたら言うのはやめた方がええで

64 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:43.02 ID:gsg0W6ifM.net
何が淫語なんや??
ワイにはよくわからん

65 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:45.53 ID:e1jMvypyr.net
エアリスポジ持ってそう

66 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:49.24 ID:igudeXbC0.net
じゃあゲームでもやらせろや使えねーな
雑魚のくせにパーティ入ってくんな

67 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:51:51.66 ID:6UQJmJdBd.net
>>47
沖縄県民かな?

68 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:02.08 ID:hQSX5uU+0.net
花屋は新規参入が厳しいから今ある店は儲かってるぞ

69 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:04.27 ID:/e9Hqtyjr.net
>>62
割りとマジやで

70 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:25.74 ID:FotYzTpx0.net
にわか「エアリスは死ぬ」
モンスターファーム「死なないけど?」

71 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:28.50 ID:bocba22r0.net
>>23
わかりやすくて草

72 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:29.91 ID:fUkJjUMMr.net
>>23
すき

73 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:43.12 ID:054IMk2lr.net
>>23
すげーわかりやすい

74 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:58.81 ID:Nyhsho6Pr.net
最後急に何百年後…とかなるの意味わからんわ

75 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:52:59.77 ID:+JGwCTnq0.net
むしろ15ぐらいでミッドガルに流れ着いたティファの方が体売ってそうだけどな。

76 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:00.91 ID:JBVE7G8e0.net
https://youtu.be/p4g5wniMY5Y

77 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:02.12 ID:RDbFsMMHa.net
>>69
これじゃセフィロスただのバカじゃん

78 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:06.63 ID:v9tIOFWOd.net
>>38
ポジ

79 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:11.71 ID:UN6w3RQxr.net
>>23
KURAUDOを無視するとこんなにシンプルなんやな

80 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:12.93 ID:UmVhGkG00.net
20年くらい前の作品なのに時空どうなってんねん

81 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:15.34 ID:/e9Hqtyjr.net
>>61
ロッドで機械の化け物とか殴り殺せるでセーフ

82 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:30.34 ID:iCoigiHO0.net


83 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:38.06 ID:KO7vZo270.net
ダメだ花早いフランケン強い

84 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:55.43 ID:6UQJmJdBd.net
>>77
基本セフィロスは何もかも分かったつもりになってる何にも分かってないやつだからな

85 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:55.65 ID:LQyeTXgo0.net
儲かるのは結婚式より葬式

86 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:53:59.92 ID:q0J1i1JwM.net
花代=入浴料やろ
花買ってくれた人と恋愛関係になっても
当局の関与するところやないから

87 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:14.05 ID:OeHf7tPpa.net
タークスが買ってるんやぞ

88 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:22.89 ID:vFtS7etM0.net
>>77
なんでや
主人公ptと力の差ありすぎて負ける計算しとらんかったんやろ

89 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:26.76 ID:lf1LAU0P0.net
花屋でも特権階級おるからな、結婚式場だったり冠婚葬祭握ってるとこは凄く強いわ
ほかにも例えばフィギュアスケートで投げ込む花とか一企業の独占やろ、確か

90 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:29.87 ID:txjBe0bD0.net
マッチ売りの少女とか怖いわ

91 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:39.17 ID:iq2pLTOy0.net
坂上の番組に聞いてみたらどうだ

92 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:41.46 ID:6UQJmJdBd.net
>>87
タークスとエアリスの関係すこすこのすこ

93 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:46.63 ID:9TJQEr/Wa.net
ワイは菊や

94 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:49.52 ID:T+oIa81d0.net
>>77
BGMと容姿で誤魔化してるだけのガチ道化やで

95 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:54:58.10 ID:VSTPCrfM0.net
イッチの時空歪んでるぞ

96 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:07.24 ID:UN6w3RQxr.net
>>61
ソルジャーもほっそいからセーフ
http://imgur.com/4h5Doks.jpg

97 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:07.67 ID:Z/JjD9Jnd.net
途上国の子供が花とか売ってるじゃん
いわゆる物請い
行政支援や貧民支援のNPOからの配給と
観光客や出張リーマンから少しづつ恵んでもらってるんじゃないの
まぁそれであの汚れてない身なりはおかしいけど
本来は全裸にゴザを巻いて路上に座っててもおかしくない生活

98 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:13.59 ID:5k10rrjAp.net
>>76
リメイクはなんかエッチな体つきになってるな

99 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:14.67 ID:pFk4c43za.net
子供のお遊びでしょ
古代種殺すわけにはいかんから神羅から生活費出てるやろし

100 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:16.48 ID:JF8CUu+W0.net
ソープで例えるなら花代は入浴料って事だろ

101 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:36.48 ID:hPKCAIG10.net
>>96
昭和のジジイはこんなゴミグラに驚愕してたってマジ?

102 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:55:41.10 ID:/e9Hqtyjr.net
>>77
セフィロス本体はずっと眠っていてラストにちょろっと出てくるだけやでセーフ

103 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:07.29 ID:7PVkLVKfM.net
古代種なのにあんなとこでブラブラさせてええんか

104 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:15.63 ID:qhbUnYs1M.net
>>23
そして数年後どうなったんや

105 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:16.43 ID:unzsciBd0.net
セフィロスって自分を古代種と思い込んでる害虫(ジェノバ)だっけか?

106 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:29.59 ID:XkxmcBxdd.net
トトロでメイが言う「お父さんお花屋さんね」
に対しても「あっ…」って言うんやろうなぁ

107 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:30.86 ID:OeHf7tPpa.net
>>103
監視してたぞ

108 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:41.32 ID:k/e+9nhA0.net
>>104
ワンコに子供が出来た

109 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:46.57 ID:MYmpPnIX0.net
生活は神羅に管理されてて息抜きやぞ

110 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:54.62 ID:NGoyO1Z9a.net
一番儲かるんは墓参りの季節やろ?

111 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:56:57.74 ID:iq2pLTOy0.net
>>94
ケフカも呆れとったわ

112 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:57:08.28 ID:bZn43ZTrM.net
当時12なら今の33くらいやろ

113 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:57:15.08 ID:luUZhzJKp.net
この件で深読みしとる奴ってリノア=アルティミシア説とかも好きやろ

114 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:57:26.83 ID:vFtS7etM0.net
>>104
ミッドガルが森になって
長命な仲間だけが生き残っていた

115 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:57:29.37 ID:mvTYlVDpa.net
ホーリーが遅すぎた…のくだりで
ゴールドソーサー豪遊の日々を思い返して軽い罪悪感が生まれる

116 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:57:56.55 ID:JIxRZWne0.net
春を売って暮らし

117 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:03.38 ID:GiEmKZg0a.net
ミッドガルでは花が育たないから貴重って話をスルーするなや

118 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:09.87 ID:atp/+K45p.net
>>101
このグラのユフィで抜いてたで

119 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:16.66 ID:7PVkLVKfM.net
リノアの舞踏会で人差し指たてるシーンも
一発一万ギルって意味やぞ

120 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:20.40 ID:VlIUCTIzd.net
7関係だとCCのシスネが好き
ザックス死んだあと消えたけどリメイクで出ないやろか

121 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:29.10 ID:LQyeTXgo0.net
>>89
自分で育てた花ぶつけたろ思ったら入口で回収されるんか

122 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:33.50 ID:5y/itFd70.net
>>113
好きです!
突然ですが私と付き合ってください!

123 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:35.37 ID:kH6WuAwmM.net
ウータイの宿屋でユフィとしこたまパコパコする妄想最高よな

124 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:37.19 ID:/e9Hqtyjr.net
>>74
ワイも分からんかったけどミッドガルは滅びても人類はメテオで滅んではいなかったって事らしいで

125 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:57.72 ID:sJpTjxT1a.net
エアリス(こいつマジで花だけ買っていきやがった・・・)

126 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:58.18 ID:UmVhGkG00.net
>>117
そんな貴重な花が一ギルっておかしいよなあ?

127 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:58:59.05 ID:GUMOvSDq0.net
なんJにお花屋さんっておるんやろか

128 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:05.88 ID:MOOw66S00.net
>>23
ゲームやってたけどストーリー全然把握してなかったわ

129 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:08.79 ID:T5gaGaCw0.net
>>117
そんな貴重なものを1ギルで売るのはどうなんですかね…

130 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:13.50 ID:huuQdhtP0.net
なぁにケアルガすりゃ余裕で治る

131 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:16.55 ID:ekhVaUwUM.net
FF7って26年も経ったのか(呆れ)

132 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:20.06 ID:1E5Jh/JGM.net
前髪がバブル引きずってるデザインなせいで
後年のリファインキャラデザで四苦八苦するエアリス


https://i.imgur.com/0kht1Bk.jpg

133 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:21.33 ID:pFk4c43za.net
>>120
そこらへんの描写ほしいよね

134 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:22.79 ID:prjPbiPQ0.net
ワイは花を洗って生きてるよ

135 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:29.06 ID:fUkJjUMMr.net
ナナキだいすき

136 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:35.34 ID:khAAY1/E0.net
蜜蜂の館の没バージョンの動画あったけどモロに風俗だったな

137 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 16:59:47.52 ID:6UQJmJdBd.net
>>101
さすがにこれを完成形とは思ってなかったよ
でも今までとこれからの進化は肌で感じたよ

138 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:00:15.80 ID:1oJSw1TK0.net
>>23
最後って数百年後やなかったか?

139 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:00:29.96 ID:k2/8N8/R0.net
やってすぐの貫かれたのが怪我だと解釈されうる段階で治療魔法使えば復活するという風潮

140 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:00:38.86 ID:oAaIyjlfa.net
ゴールドソーサーで遊びまくったわ

141 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:00:45.66 ID:khAAY1/E0.net
>>132
前髪で言ったらセフィロスも相当やろ

142 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:00:56.90 ID:/16yXBah0.net
花は貴重品やしクラウドさんが好みのイケメンやから安くしてくれたんやろ
タークスからこっそり援助もされとったやろうし
チョッパリ(日本人野郎)はエアリスを性的な目で見るのをやめろ

143 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:00:57.24 ID:+JGwCTnq0.net
本当は今年リメイク第一弾発売予定だったらしいやん
こら発売は四年後やな…

144 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:03.03 ID:5U+mFjjV0.net
セフィロスのあのBGMはほんまにすごい

145 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:18.03 ID:Nyhsho6Pr.net
>>124
そういう事か
ずっと続編あるのかと思ってたわ

146 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:25.43 ID:WyYRTJUna.net
>>120
サブクエぐらいで出そう

147 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:28.16 ID:uLUnceGpp.net
ACもCCもきらい
リメイクには絶対これの設定使わんといてほしい

148 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:46.45 ID:cfWwhGpSd.net
>>6
菊の花を売ってみてはどうだろうか

149 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:51.57 ID:SlfWzU/G0.net
ケットシーのネタバレコピペだいすき

150 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:01:53.99 ID:khAAY1/E0.net
この説好きな奴ってマッチ売りの少女もそういう目で見てそう

151 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:02:21.77 ID:ST2+0POy0.net
あの時代のゲームならそういう設定してても何らおかしくないよな

152 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:02:36.13 ID:T+oIa81d0.net
>>147
DC「やったぜ。」

153 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:02:49.78 ID:X+TsHRFD0.net
FF7とFF8
ストーリーの分かりやすさはどっちが上なんや

154 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:02:52.87 ID:mvTYlVDpa.net
エアリスとレッド13が閉じ込められるシーンが理解できんかったわ
食い殺されるんかと

155 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:02:56.01 ID:Nyhsho6Pr.net
これ好き
https://i.imgur.com/pkd6Z72.gif

156 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:03:26.76 ID:/16yXBah0.net
>>143
野村が降板すればワンチャンある

157 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:03:35.26 ID:5U+mFjjV0.net
>>155
同じ作者でユウナもなかったっけ

158 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:03:41.34 ID:cfWwhGpSd.net
>>155
精液の量大杉やろこれ

159 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:03:52.06 ID:+JGwCTnq0.net
コンピレーションの話入れると話めちゃくちゃになるからな
DCの思わせぶりな連中とか7-2とか作るつもりだったのかもしれないけどいいから先にリメイク作れやもう

160 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:03:53.97 ID:/e9Hqtyjr.net
>>143
外注したら出来が悪すぎて一から作り直しとるからね…

161 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:04:27.28 ID:vFtS7etM0.net
>>138
500年

162 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:04:42.33 ID:DBv6vIJoa.net
>>7
意味がヤバそう

163 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:04:48.54 ID:+JGwCTnq0.net
>>156
だからといって田畑来られてもねぇ…

164 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:04:52.60 ID:7YA5vZpod.net
スラムのバーの女店主のが直球やろ

165 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:05:03.25 ID:ob/dFu/vp.net
なんか神羅に保護されてる設定じゃなかったけ
補助金とか貰ってるやろ
花売りは趣味や趣味

166 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:05:13.39 ID:MOOw66S00.net
>>153
FF8はまだ分かるやろ

167 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:05:17.85 ID:+JGwCTnq0.net
>>160
そもそも会社の顔的作品外注に出すってどうなってんねん

168 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:05:20.12 ID:GoYmNRbL0.net
>>160
ぴろしに頼むのがあほすぎ

169 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:05:26.49 ID:WXgcKjGwa.net
エアリスもティファも女装クラウドに負ける雑魚やん

170 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:05:31.97 ID:sG9OjH7td.net
セフィカス「え!ワイ、ジェノバやんけ」

171 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:01.83 ID:/e9Hqtyjr.net
>>167
なんか割りとFF7の扱いが軽いんやなーってワイも驚いたわ

172 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:05.13 ID:vFtS7etM0.net
>>147
BC「俺も仲間に入れてくれよ〜」

173 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:10.24 ID:a4GIFkKpa.net
>>23
ジェノバさんはまだ封印されてんの?

174 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:28.14 ID:T+oIa81d0.net
スラムのバーの看板娘
花売り
くノ一


あっ…

175 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:33.89 ID:qpzqiafSr.net
チョコボレースめっちゃ好きだった
キュイキュイ鳴きながら走るの超可愛いンゴ

176 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:33.97 ID:hJ4dH2jM6.net
7と10って舞台一緒だったっけ?
スピラとかシンラとかなんとか

覚えてないな

177 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:42.02 ID:J6i4QoZ10.net
葬式の花代知らんな?

178 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:45.97 ID:nIZbY5vs0.net
言うほどエアリス買うか?
ティファの方が買いたいやろ

179 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:06:59.83 ID:fbKvrYweH.net
花を売る(意味深)

180 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:07:12.19 ID:J6i4QoZ10.net
マッチ売りも当時ならいるやろ

181 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:07:15.69 ID:NLvRkUZzd.net
あの世界で花は貴重だけどエアリスが古代種の子孫だかなんだかで花が咲きやすくてそれをエアリスは優しいから安く売ってるんじゃなかった?

182 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:08:05.77 ID:ob/dFu/vp.net
>>173
セフィロス戦前にたおしたやん

183 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:08:08.83 ID:4Dy6SOJ/p.net
花と一緒に情報売っとるんやろ

184 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:08:09.87 ID:sG9OjH7td.net
>>176
エポンジュを逆さから読んだらジェノバ
スピラは新羅の100年後とか色々有ったな

185 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:08:28.76 ID:Xaw3VWqa0.net
>>176
10のずっと未来が7だとか 眉唾やけどな

186 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:09:13.12 ID:8K+46M6Z0.net
僕(48)「エアリスは必死に花を育てて生計立ててたのに、かってに売春婦認定されてかわいそう」

187 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:09:17.64 ID:q0J1i1JwM.net
まぁぶっちゃけティファはクラウドの為なら
体売ってでも稼いでくれそうやけどな
クラウドがあばばば状態のままお金なくなったりして
クラウド生かす費用に困ったりとかしたら

188 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:09:20.11 ID:2c4cP7TL0.net
死因梅毒

189 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:09:32.81 ID:f+yOsJfOa.net
花は需要あるからな
菊とかお盆にめっちゃ売れそう

190 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:09:48.13 ID:wrv//dv/0.net
花屋エアプか?
葬儀場と提携してればクッソ安定して儲かるんだよなぁ(ピュア)

191 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:09:51.93 ID:/e9Hqtyjr.net
>>76
なんつーかニューヨークみたいな大都会でバスケットの花を一輪ずつ売ってるって感じやなあ
これはね。勘違いされてもしょうがないと思うでw

192 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:03.20 ID:ShzYH9Zt0.net
>>190
そういやエアプってなんの略なんや?

193 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:15.31 ID:qinj4v77p.net
イケメンにほいほい近づいて1ギルてなんかもうね

194 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:30.26 ID:ecGrp9iea.net
宝条にルクレツィアを寝取られるヴィンセントくんかわいそう

195 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:38.51 ID:oIWOWd77d.net
>>190
スーパーにも病院にも花屋あるんやし
多少は儲かるんやろうね

196 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:47.28 ID:vFtS7etM0.net
>>192
エアリスプレイや

197 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:47.40 ID:q0J1i1JwM.net
ジェノバどんな形やったっけ?
その後オカン殺されたとか発狂したセフィロスと戦って
更にイカで最終戦やっけ?

198 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:49.37 ID:J6i4QoZ10.net
というか娼館あるわけやし
そこ所属じゃないから違うやろ

199 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:10:50.20 ID:5q7LdGVud.net
1ギル=100円くらいの価値として一発何ギルやったんやろ

200 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:20.50 ID:5q7LdGVud.net
>>198
多分夜鷹みたいなもんやろ

201 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:28.80 ID:T+oIa81d0.net
10-2のシンラくんが幻光虫使ったエネルギー事業立ち上げるとかそんなんやろ
アルティマニアで言及されてたけどガチで捉えるようなアレではない

202 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:31.06 ID:cPfmAkQLd.net
ff7のエアリスはガチで花売ってるだけだろうけどFFTのそっくりさんは…

203 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:33.42 ID:5DaudJy4a.net
>>45
だから葬祭関係って書いてあるやん
世間知らず以前にアスペやんけ

204 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:37.36 ID:DaniQg4P0.net
リメイク作ってること忘れてたわ

205 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:37.40 ID:07VLmhzr0.net
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228

206 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:38.93 ID:hnEvOi2h0.net
>>162
鼻やというなの料亭かもしれない

207 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:42.34 ID:lj4D9oWX0.net
ティファとエアリスとかいうクソみたいな二択

208 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:49.67 ID:T5gaGaCw0.net
>>198
援交でしょ

209 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:11:53.72 ID:zmnkoXmwp.net
>>45
それって儲かってるって事やろ?

210 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:12:12.66 ID:/16yXBah0.net
>>198
これ
仮にやろうとしてたらタークスがシュバってくるやろ

211 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:12:20.92 ID:GMuiDugEp.net
1ギルあたり日本円でいくらやと思っとんねん
武器が数百ギル
宿は数十ギルやぞ

212 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:12:39.00 ID:Xaw3VWqa0.net
>>207
うーん ユフィ!www

213 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:12:42.06 ID:lbFncfOY0.net
https://i.imgur.com/lhLduA8.jpg

214 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:12:43.71 ID:vFtS7etM0.net
>>197
不定形(変身可能)で最初は古代種の女に化けた姿
別に発狂はしてないけど巨大化したリバースセフィロスを倒してからイカセフィロス撃破して最後に残留思念となった本体と一騎打ちして終わり

215 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:06.48 ID:/e9Hqtyjr.net
>>207
観覧車イベントは四人分あるから…(震え)

216 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:10.83 ID:T+oIa81d0.net
おっこいつワイの子孕んでるやんけ!ジェノバ細胞打ち込んだろ!

217 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:25.66 ID:z90Ic0A+0.net
ジェノバって結局エイリアンなんか

218 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:25.59 ID:ShzYH9Zt0.net
>>199
安すぎ

219 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:30.98 ID:5ZmtQLyB0.net
>>203
ここにもアスペいて草

220 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:42.11 ID:vT1Y1JWo0.net
リメイクはよしろや

221 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:46.45 ID:ob/dFu/vp.net
続編「ツォンもルーファウスも生きてるで」
いかんでしょ

222 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:49.73 ID:E8Jz/HUK0.net
かわいい

223 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:13:53.19 ID:KfyemYcs0.net
>>23
素晴らしい

224 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:14:38.47 ID:ecGrp9iea.net
>>215
ティファ
ユフィ
エアリス
バレット
やっけ
バレットかわいいよな

225 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:14:45.76 ID:4UPaIoYiM.net
クラウドくんには一ギルやったけど蜜蜂館の前のヤンキーにはかなり高値で花売ってるんやで
クラウドくんは貧乏人に見えたんやろな

226 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:14:46.40 ID:qinj4v77p.net
興奮剤が100ギルだぞ

227 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:14:47.68 ID:5y/itFd70.net
>>221
イカ娘

228 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:15:04.85 ID:q0J1i1JwM.net
>>214
そういやそんな感じやったかも
ジェノバなんかまったく印象にないわ

229 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:15:43.32 ID:sm1+3NFW0.net
>>23
まこうって石油だよね

230 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:15:50.80 ID:J6i4QoZ10.net
ミットガルの外に普通の村があるのなんか草だよな

231 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:16:02.54 ID:hfahTeFxM.net
FF7から26年経ってるってマジ?

232 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:16:03.04 ID:GzNwT25Fp.net
>>213
ティファって韓国人みたいな顔してんな

233 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:16:05.99 ID:VZTi6xAcM.net
>>23
数年後ってACのことやな

234 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:16:10.74 ID:lj4D9oWX0.net
>>224
こう見るとバレットとユフィの二択やなやっぱ

235 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:16:17.87 ID:/e9Hqtyjr.net
リメイクのリアルなバレットと観覧車で二人きりになるのはシュールやろなあ
観覧車のイベントは四人とも面白いで是非全て収録して欲しいわ

236 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:00.05 ID:/e9Hqtyjr.net
>>224
せやで
全員味があってええわ

237 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:13.62 ID:8K+46M6Z0.net
>>231
発売前のゲーム雑誌から得た情報だろうなぁ

238 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:14.83 ID:5DaudJy4a.net
>>219
こいつ、花屋は葬祭関係と契約しとるって話が前提で出とるのに、改めて同じこと言ってるだけやん

何かおかしい?

239 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:18.51 ID:8EnLX5ut0.net
アドベントチルドレンのティファの戦闘シーンホンマ好きだった
教会の花が舞い散るとことかリミット技のストップモーション演出が素晴らしい

240 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:23.13 ID:1MNbgkhVp.net
ほなら花屋で花売ってる店員に金握らせてエッチできるんですかって話ですよ

241 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:24.83 ID:9bSJeFRsp.net
ヤル気満々のスケベには1本数百ギル吹っかけてたんだよなぁ

242 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:46.90 ID:5q7LdGVud.net
最高レベルまで育てたぜんたいかマテリアの売値が140万ギルか
売春するよりマテリア育てた方が絶対効率ええやん!

243 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:17:56.29 ID:sm1+3NFW0.net
>>233
ミッドガルが廃墟になっていたからもっとずっと後だろ

244 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:04.47 ID:5y/itFd70.net
>>230
普通って?

245 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:16.33 ID:f6djWCnb0.net
みんなリメイク楽しみにしとるんか
ワイはACで声がどれもイメージ通りじゃなくてそれをまんま使われるのが嫌や
許せるのはエアガイツのユフィぐらいや

246 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:22.51 ID:8EnLX5ut0.net
>>229
吸い込むと病気になったりバケモンになったりするから放射線のイメージなんやろな

247 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:28.57 ID:pQFtb2wQ0.net
葉っぱが高く売れるのよ

248 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:36.64 ID:lj4D9oWX0.net
>>240
できるぞ

249 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:52.83 ID:vMT1uJMa0.net
近くにでっかい病院でもあるんやろ

250 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:18:55.01 ID:z90Ic0A+0.net
つーかクラウドって何でソルジャー並に強かったんや

251 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:19:13.70 ID:exV4az4Wp.net
ビアンカとかいう温泉宿のあれよりまともやろ

252 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:19:24.27 ID:4UPaIoYiM.net
>>246
石油飲み込んでも同じやろ

253 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:19:34.90 ID:8EnLX5ut0.net
>>245
アドベントチルドレンは敵の三兄弟が分けわかんなくて気持ち悪いだけで、
他は完璧にイメージ通りだった

254 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:19:53.59 ID:nZnlng9W0.net
>>213
ティファアンチは頭おかしいんか

255 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:20:11.84 ID:niFJ7VbK0.net
FF7って宝条とセフィロスのかーちゃんがまともなら大事にならなかったんか?

256 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:20:17.97 ID:J6i4QoZ10.net
ちなみにミネアとマーニャは?

257 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:20:21.77 ID:oLyr2ufad.net
リメイク発売東京オリンピックに被るのは間違いないわな

258 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:20:27.97 ID:8EnLX5ut0.net
>>252
バケモンにはならんやろ

259 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:20:51.90 ID:8K+46M6Z0.net
リアルグラでエアリス殺すのか
ホーリーを召喚するための装備を奪うとかでお茶を濁せや

260 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:21:03.82 ID:vFtS7etM0.net
>>228
4回戦うはずやぞ
コスタ・デル・ソル、忘らるる都、竜巻の迷宮、北の大空洞

>>250
北条に拉致された時セフィロスと同じ完成版ジェノバ細胞を埋め込まれてるから肉体的にはソルジャーなんや
精神面が脆いと本来この手術の後自我が崩壊するからクラウドは何かイかれてたわけや

261 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:21:29.86 ID:q1LQl7D60.net
>>132
前髪よりも肩パットがバブルやないの?

262 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:21:31.20 ID:2AYQtmh5M.net
>>132
こうだぞ
https://i.imgur.com/pRVIWw3.jpg

263 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:21:36.11 ID:q0J1i1JwM.net
>>255
ジェノバ細胞移植せんかったらって事か?
話自体始まらずに終わるな

264 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:21:42.16 ID:Qb+qubzCM.net
花売り(暗喩)

265 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:00.55 ID:J6i4QoZ10.net
>>259
血が出なくてギャグみたいになりそう
まあ血しぶきは黒で表現かな

266 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:02.54 ID:NWKEuyMH0.net
>>256
踊り子と占い師やしなにもおかしいことないやん

267 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:04.52 ID:8EnLX5ut0.net
>>259
どう転んでも非難を受けるだろうなあ

268 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:15.26 ID:wA9xaKg/0.net
ザックスと一緒に花売る手押し車作ったんやぞ
ひどいこというな

269 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:27.17 ID:f6djWCnb0.net
>>253
お前にとってはそうかもしれんがワイにとっては超絶ミスキャだらけやったんや
スマホゲーのCMでクラウド役が喋ってるのとか糞腹立つわ

270 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:42.05 ID:ShzYH9Zt0.net
>>268
ひどすぐる…

271 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:47.94 ID:GMuiDugEp.net
ヴィンセントとかいう元祖NRT被害者

272 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:52.92 ID:Os1pUMmH0.net
そもそもクラウドの女装をやるのかって話ですよ

273 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:56.25 ID:z90Ic0A+0.net
>>260
ほーん
一般兵に収まる器じゃなかったんやなぁ

274 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:22:59.39 ID:NFyuqhDv0.net
>>6
卸しワイ高みの見物
一昔前はベビーハンズで一儲けさせてもろたわ

275 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:01.50 ID:J6i4QoZ10.net
>>262
これだけ修正するならパンツでええな

276 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:04.93 ID:8EnLX5ut0.net
>>132
アドベントチルドレンでは精霊だか女神みたいになってたが問題なく美しかったぞ

277 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:16.53 ID:9NF1Sz5/0.net
エアリスはゼノブレ2みたいな感じにすればええやろ(適当)

278 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:24.10 ID:qinj4v77p.net
エアリス後BGMそのまんまでジェノバと戦うのなんとも言えん

279 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:25.30 ID:/vkHyLuvd.net
この間abemaをボーッとしながら視てて気付いたんやけど
7のラストって逆シャアのラストから着想得てるよね

280 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:29.77 ID:5kzPovt/M.net
ACのBGM全体的にすき

281 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:52.07 ID:8EnLX5ut0.net
>>272
そこ大事だろ

282 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:52.69 ID:ALthKqm+0.net
花売り設定丸ごとなかった事にすればええ

283 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:55.13 ID:Ry8hYhqAp.net
なぜ宝条とかいうブサイク日本人からセフィロスみたいなイケメンが生まれたのか

284 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:55.60 ID:ex7ihu7Ip.net
古代種無能すぎジェノバ有能すぎ定期

285 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:23:58.25 ID:MuzZE2tca.net
>>105
自分をクラス1と思い込んでるクラウドとの戦い

286 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:24:00.19 ID:YK78JIcxM.net
とりあえず宝条が元凶なのはもちろんやけどセフィロス産んだ女にイライラした覚えがあるわケロベロスで

287 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:24:20.11 ID:WXgcKjGwa.net
ルクレツィアのエロ同人あって草
https://i.imgur.com/BbhKKBc.jpg

288 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:24:21.12 ID:/e9Hqtyjr.net
>>259
クラウドが操られて顔を殴りまくるシーンもレーティングZ要素やろなあ

289 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:24:33.98 ID:ms2fK3XSd.net
ノムリッシュが外せないって言ってたし外さないやろ

290 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:25:13.55 ID:0r+i/5lpd.net
>>238
gifガイジにレスしたから負けやで

291 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:25:36.17 ID:8EnLX5ut0.net
>>283
ルクレツィアが美人だから

292 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:25:42.16 ID:qinj4v77p.net
花売らないと設定的に微妙な気が

293 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:26:16.73 ID:khAAY1/E0.net
リメイクってストーリーに改変有り無しの情報って出てるっけ
何かリメイク版テイルズオブデスティニーみたいになりそうで不安や

294 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:26:21.46 ID:qinj4v77p.net
リメイクはよせい

295 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:26:24.24 ID:UAX2azzUa.net
もうそんなに経ったんか

296 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:26:25.04 ID:vFtS7etM0.net
>>273
収まるんだよなあ…結局自我が崩壊してるし運良くティファの介護で記憶の混濁が直っただけや
ただジェノバ細胞で記憶の模倣した相手がクラス1stだったから戦闘技術は簡単に手に入ったんやろな

297 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:26:28.31 ID:8K+46M6Z0.net
作者の親戚が死んだからFFのキャラ殺したろっていうのりで殺しただけだぞあれ
あんなの修正しても何の問題もない

298 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:26:45.36 ID:8EnLX5ut0.net
寝取られるは改造されるわのヴィンセントはもうちょっと本編内で掘り下げて欲しかった

299 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:05.87 ID:GX+Mimzlp.net
マジレスするとミッドガルは魔光吸い尽くしてるせいで草木の生えない不毛の地になってて
特に下層のスラムは日が当たらないから花も生えなくて
花が貴重品として高く売れる
クラウドが落下した教会のあの日の当たってるとこだけ何故か花が生えるようになってて
エアリスはそこから花を摘んで売ってる

要するにとんでもない利権を独占してる

300 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:09.94 ID:q0J1i1JwM.net
リメイク、ストーリー見直すのめんどくさいから
戦闘なしモードとかつけてくれ

301 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:11.45 ID:rVOoq21PM.net
ザックスとかいうガチ有能
あいつただの人間やのになんであんな強いんや…

302 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:17.68 ID:1pzjeY9L0.net
花より春をうっちくりぃ

303 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:35.10 ID:v82VBF600.net
花の子ルンルンなんてどうなるんだ

304 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:40.75 ID:Kg3ANjaC0.net
元カレがおる時点で非処女確定やん

305 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:42.05 ID:M5EcXe/m0.net
あれって売春の手段なんやっけ
日本で言うたらタイ式マッサージみたいなもんかな

306 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:51.10 ID:8EnLX5ut0.net
>>293
今年に入ってから改めてスタッフ募集してたくらいだから企画が進んでなかったかリセットになったんじゃないの
この数年間

307 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:27:51.33 ID:q1LQl7D60.net
エアリスは売春の名目で花を売ってるけどタークスがヤバそうな客を排除してるから本当に花しか売れないって説を昔聞いた

308 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:28:01.08 ID:SN45q9Cfd.net
>>301
あいつも魔晄とジェノバパワーで強くなっとるやろ

309 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:28:31.94 ID:vdoAnMC00.net
>>258
放射線かて浴びたところでバケモノにはならんやろ…

310 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:28:33.14 ID:0nYkeGfu0.net
深読みしたつもりが性欲に脳みそ支配されてシナリオの正確な理解から遠ざかってるだけのジャップオスほんま草

311 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:28:48.82 ID:8EnLX5ut0.net
>>299
アドベントチルドレンだとあの教会の水溜まりからライフストリームのオーラ的な物が出てるんだったか

312 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:28:53.13 ID:qupVw61A0.net
題名のない音楽会でFF7特集やってたけど
中高生からのファンコメントが多くて驚いた
何でやるねん

313 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:28:59.91 ID:8K+46M6Z0.net
>>299
これをコピペで広げろよ
エアリスが売春婦扱いっておかしいやろ

314 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:14.44 ID:uNZuYDZHr.net
>>301
ザックスはソルジャーやぞ
真にヤバイのはソルジャーでもなんでもないのにセフィロスにタイマンで勝つクラウドや

315 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:20.50 ID:+JGwCTnq0.net
>>307
誰も体買ってくれないから自分に自信なくしてそう

316 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:27.51 ID:uQLtr9oa0.net
クラウドだったから1ギルやっただけやぞ
お前らなら10000ギルな

317 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:35.87 ID:T5gaGaCw0.net
>>287
このシリーズ普通に有名やしクッソ抜けるで

318 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:38.04 ID:8EnLX5ut0.net
>>309
遺伝子が破壊されて癌化したり変異したりするんちゃうの

319 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:38.23 ID:AtRAPTX00.net
https://i.imgur.com/vVNkxvr.png

320 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:45.79 ID:a5HHWgnSr.net
>>173
首が残ってて3年後に悪さする

321 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:29:55.96 ID:14yw7IGCp.net
花を1ギルで買ってくれた人と即恋愛関係になってお小遣い貰って即別れるを繰り返してただけだから

322 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:04.57 ID:xgEg7jsZH.net
何度もこのネタになるけど特殊な種族で管理されてるから売春してないぞ

323 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:18.73 ID:bEgMgNVT0.net
ミッドガルでは花は貴重で高級品
クラウドには特別に1ギルで売ってくれたってインタビューだかで読んだ記憶がある

324 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:18.80 ID:vFtS7etM0.net
>>312
片翼の天使の時に「倒せなくて何度もゲームオーバーになった!」とかコメントあったけど負けるわけねーだろエアプって感じ。
どうせガキがディシディアのイメージで語ってるんだろうなって

325 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:35.89 ID:xgEg7jsZH.net
エアリスの家だけあっ…(察し)ってなる位住環境まともやったやろ
そういうことだよ

326 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:36.01 ID:SN45q9Cfd.net
>>316
でも死ぬまで一度もクラウドに本番はさせなかったよね

327 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:40.30 ID:/e9Hqtyjr.net
>>312
PSPやろなあ

328 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:54.47 ID:M5EcXe/m0.net
>>310
常識的に考えてマッチ売りや花売りで生計立てられるわけないんだよなぁ…
日本でも江戸時代は飯売宿といえば風俗店のことやった

329 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:57.20 ID:bU1+Jlu10.net
>>296
ジェノバ細胞自身は埋め込まれたから結局身体に関してはソルジャー1st級のものは手に入ったぞ
最序盤の戦闘でもソルジャー1stだと思わせるに足る実力を見せたからバレットも渋々その後もクラウドの手を借りたしティファはほんとはちゃうやろと言い出せなかったんや

330 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:30:59.02 ID:uNZuYDZHr.net
>>255
それだと魔鉱吸い付くして結局終わるんやないか

331 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:01.69 ID:8EnLX5ut0.net
>>322
まあそうだろうね

332 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:05.45 ID:edSGAwrra.net
蜜蜂の館前で500ギルで売ってたりしてたし1ギルってのは特別ちゃうか

333 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:23.14 ID:vFtS7etM0.net
>>314
不意打ちとは言えあの大剣をぶっ刺すとか凄まじいわリミットブレイクかよ
あの時まだジェノバ細胞持ってないのにな

334 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:24.56 ID:ANf8yXYCd.net
>>325
まさか地主?

335 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:27.07 ID:xgEg7jsZH.net
>>328
新羅とかいう大企業の援助よそら
というか監視されてた訳やし

336 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:27.42 ID:8K+46M6Z0.net
まぁザックスに似てるから特別に1ギルで売ったんだろ

337 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:30.81 ID:PDCzpHv70.net
エアリスもティファもユフィも
おっさんに捕まって緊縛されてたという事実

338 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:39.02 ID:ZP48mtf6r.net
花は貴重だからセーフ

339 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:54.86 ID:0izLFD5j0.net
バハムートラグーンでも「タンスのあれ」とかあったし謎の性描写だよな

340 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:31:56.88 ID:0nYkeGfu0.net
>>328
一度に一つのことしか考えられないガイジさん…w

341 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:02.09 ID:NWKEuyMH0.net
繁華街の花売りって実際、キャバクラとかに持ってく需要でもってるよな
ワイの職場の近くの花屋とかそんなんばっかや

そういう種類のお花ならかなり高く売れるから多分食っていけるンゴ

342 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:04.60 ID:bU1+Jlu10.net
まあボツ設定段階では身体売ってるのはティファだったんですけどね、初見さん

343 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:05.84 ID:xgEg7jsZH.net
>>334
お前ゲームやってないですやん
新羅の企業に援助されてその金で監視されながら暮らしてるのがエアリスやぞ

344 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:08.59 ID:95M5EOeHa.net
>>78


345 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:11.90 ID:4VxQoRkm0.net
90年代後期
和ゲーメーカー「FF7凄すぎるわ、ゲームの未来はこれや!」

海外メーカー「時のオカリナ凄すぎるわ、ゲームの未来はこれや!」

なお、10年後

346 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:20.90 ID:7u8DEStt0.net
>>324
セフィロス戦は最強武器手に入れておかないと難易度跳ね上がるぞ
ワイもクッソ苦戦したし別におかしくない

347 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:21.54 ID:vdoAnMC00.net
>>318
それをフィクション的なバケモノと呼んでええものかどうか

348 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:26.00 ID:AtRAPTX00.net
ccff7やっとるけど、ツォンええやつやね

349 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:32:53.61 ID:hO1xvGT9d.net
>>308
ザックスは魔晄浴びる前から強かっただろ

350 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:33:06.63 ID:xgEg7jsZH.net
タークスとかいう工作員がわざわざ出てきてるやんけ

351 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:33:08.54 ID:ZP48mtf6r.net
>>328
現実の常識をゲームに持ってくな💦

352 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:33:12.39 ID:oA2AV0cx0.net
実際娼婦の隠語ってソースはあるんか?

353 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:33:27.89 ID:bU1+Jlu10.net
セフィロス戦はまあ途中の形態の倒し方が分からなくて長引きはしたけどレベル普通に上がりまくったからゴリ押しで殺せはした
でもちゃんと青魔法回収してなかったら余裕で死んでた

354 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:33:47.29 ID:8K+46M6Z0.net
>>345
実際他のメーカーが次々とFF7のまねしてゲームを開発したから未来だったやん

355 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:33:47.49 ID:gNXhfMIDd.net
いろんなウェポン出てくるのクリアしたで

356 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:09.26 ID:ANf8yXYCd.net
>>343
嘘つくなよ金貰ってたら花なんか売り歩くわけないやろ、めんどいのに

357 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:17.34 ID:TfIvDwfa0.net
いやいやエアリス生存とかリメイクで改悪する必要は無いぞ

358 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:21.29 ID:uQLtr9oa0.net
金チョコボ入手したら負ける要素無くなるからなぁ
インターナショナルの追加ボスは別やけど

359 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:28.65 ID:95M5EOeHa.net
299 名前:風吹けば名無し :2018/05/21(月) 17:27:05.87 ID:GX+Mimzlp
マジレスするとミッドガルは魔光吸い尽くしてるせいで草木の生えない不毛の地になってて
特に下層のスラムは日が当たらないから花も生えなくて
花が貴重品として高く売れる
クラウドが落下した教会のあの日の当たってるとこだけ何故か花が生えるようになってて
エアリスはそこから花を摘んでついでに売春して稼いでる

要するにとんでもない利権を独占してる売女

360 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:36.07 ID:gNXhfMIDd.net
エロ同人かエロコスプレハラデイ〜

361 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:41.25 ID:ZP48mtf6r.net
>>356
ザックスとの約束やぞ

362 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:43.81 ID:uNZuYDZHr.net
ウェポンとかいう唐突に出てくるようわからん存在
あれもっと掘り下げてほしかった

363 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:34:48.51 ID:xgEg7jsZH.net
>>356
嘘じゃなくてタークスに監視されて神羅に管理されてるって散々出てきてるやん
そら引きこもってる訳にも行かないから街に出てきてるだけだよ

364 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:02.75 ID:qupVw61A0.net
>>355
男ルビーウェポン、脳死でナイツオブラウンドを使うやつに制裁を加える

365 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:02.94 ID:T272oX8y0.net
ミッドガルの定食屋の焼き肉定食美味そう

366 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:04.70 ID:8K+46M6Z0.net
>>356
めんどいことをやるのがエアリスとかいう聖女なんやで

367 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:09.03 ID:oA2AV0cx0.net
>>349
浴びてない時なんてないだろ

368 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:17.18 ID:0izLFD5j0.net
>>341
持ってくというか、メイン収入は開店&改装祝いちゃうか

369 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:21.70 ID:M5EcXe/m0.net
夜鷹とか船饅頭とか、売春婦の隠語って多様やからなぁ
セックス屋さんなんて直接的に言うのは抵抗があるんやろう

370 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:22.71 ID:95M5EOeHa.net
このコピペを広めなきゃ(使命感

299 名前:風吹けば名無し :2018/05/21(月) 17:27:05.87 ID:GX+Mimzlp
マジレスするとミッドガルは魔光吸い尽くしてるせいで草木の生えない不毛の地になってて
特に下層のスラムは日が当たらないから花も生えなくて
花が貴重品として高く売れる
クラウドが落下した教会のあの日の当たってるとこだけ何故か花が生えるようになってて
エアリスはそこから花を摘んでついでに売春して稼いでる

要するにとんでもない利権を独占してる売女

371 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:35.73 ID:/e9Hqtyjr.net
>>358
あいつら高級な野菜をバリバリ食いすぎやろ
何かべらぼうに高い野菜があった気がするで

372 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:40.56 ID:xeKmdSdx0.net
今の時代だとマテリアシステムもウケないのかも
こんな面倒な事やっとれるかとなりそう

373 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:52.90 ID:KO7vZo270.net
>>89
花IWAI軽井沢とやったら334レベルやしなあ
むしろよく4REAL倒せたわ

374 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:35:59.37 ID:HGNt4vWXM.net
>>359
ついでにやるような事じゃないやろ

375 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:36:01.25 ID:TfIvDwfa0.net
>>370
言い訳するのかしないのかどっちかにせえ

376 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:36:05.03 ID:ANf8yXYCd.net
>>361
ザックスとかトラックの荷台でチラッと映った脇役やろ、なんでそんな奴と約束してんねん

377 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:36:28.55 ID:xgEg7jsZH.net
花売りが売春の隠語かはとにかく
あの一連の話の中でエアリスがそういう商売してたっていうのは無理ありすぎ
種族に特殊性があって子孫とか実験で産ませるみたいな世界観なのに

378 :俺やけど:2018/05/21(月) 17:36:29.93 ID:oQ8UnNCv0.net
7は製作者達が病んでるのかと思うくらい全体的に異色やったな

379 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:36:49.67 ID:ZP48mtf6r.net
>>376
クライシスコアやったことないんやね
あれ面白いからおすすめやで

380 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:36:56.82 ID:q1LQl7D60.net
>>370
すぐさま改変してコピペ化するのはどうやろ…

381 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:36:58.63 ID:vFtS7etM0.net
>>346
普通アイテム変化ドーピングするよね

>>362
なぜかセフィロスに攻撃せず神羅を狙うダイヤ
空中散歩のついでに障害者虐めるアルテマ
砂漠で砂遊びするルビー
海水浴してるサファイア、エメラルド

なんやこいつら…

382 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:37:13.09 ID:q0J1i1JwM.net
エアリス生存ルート作るなら
クラウドさんキングダムになるエンディングにしてくれ
勿論バレットとついでにレッド13も後宮入りで
優秀なクラウドさんと貴重なレッド13の子供とか強そうやし

383 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:37:23.30 ID:eYi+QzAWp.net
>>7
菊の花かな?

384 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:37:25.45 ID:oAaIyjlfa.net
ドラクエスライムみたいに代表的な雑魚モンスターおらんの?
チョコボは味方やしサボテンダーはレア気味やし
鉄巨人か?

385 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:37:25.50 ID:oA2AV0cx0.net
>>379
ストーリーは良いけどゲーム自体は大して面白くはないぞ

386 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:37:39.99 ID:0izLFD5j0.net
>>346
バフデバフ一切使わなそう

387 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:37:59.00 ID:t8ktuiDtM.net
KH3が今年出そうだけどリメイクの体験版付いたりしないかな

388 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:38:33.75 ID:FvGHoUEfp.net
エアリスがナナキに襲われるシーンとクラウドにボコボコにされるシーン 後者はしおらしくなっててすごくいい

389 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:38:34.44 ID:TqMN7L0Ra.net
最後はセフィロスの太くて長い物に貫かれて昇天

あっ察し

390 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:38:36.40 ID:+JGwCTnq0.net
花売りは道楽やろ
ただ一般的にはスラムの花売りイコール売春婦の隠語やしそう思わせよう的な意図は初期にはあったと思うで

391 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:38:43.13 ID:uQLtr9oa0.net
昔すぎてエアリスの設定とか忘れてる
ホーリー使おうとして上から殺された花売りとしか記憶にない
あと最終リミット技が無理ゲー

392 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:38:54.40 ID:1MWJ/sUjd.net
ミッドガルでは花は希少だし
エアリスはタークスに監視されてる
売春説推す奴はエアプだと思う

393 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:39:13.78 ID:xgEg7jsZH.net
>>390
ワイもそれは思うよ最初はほんまにスラムの貧乏な娘の設定だったのかもな

394 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:39:16.98 ID:ulVmoWNLa.net
>>346
マイティガードしとけば負けないぞ

395 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:39:34.82 ID:ANf8yXYCd.net
>>391
生存ルートがあるって聞いたけどマジなん?

396 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:39:44.22 ID:hO1xvGT9d.net
>>367
マジ?途中でクラウドと一緒に浴びたんじゃなかったっけ?
CCやったのだいぶ昔だから記憶怪しいかも

397 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:39:48.96 ID:G/rM5CMbM.net
>>392
ネタにマジレスとか嘘を嘘と(ryとかいつから言われなくなったんやろな

398 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:15.82 ID:vFtS7etM0.net
>>395
サガフロワープならバグ技やぞ

399 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:16.02 ID:8EnLX5ut0.net
>>342
スラムの飲み屋だもんなあ

400 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:19.83 ID:95M5EOeHa.net
>>395
ドラクエ4の6章と同じデマやろ

401 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:24.79 ID:/e9Hqtyjr.net
>>395
裏技でエアリスが死んだ後も戦闘でエアリスを使えるんや

402 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:26.11 ID:xgEg7jsZH.net
>>397
そもそも書いてる奴は既にFF7なんてプレイしてないキッズやぞ
ネタだと思ってないからな

403 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:28.88 ID:x5RykQMR0.net
冗談で付け加えただけの設定や
そういうことなんてしてない殺すぞ

404 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:37.33 ID:SN45q9Cfd.net
神羅に大切にされてるって言うけどレッドXIIIとの交配実験に使われてたよな
つまり穴は使っていいって事やろ

405 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:51.88 ID:gNXhfMIDd.net
エッチな画像ハラデイ

406 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:40:56.89 ID:FvGHoUEfp.net
そんなことよりさっさとリメイクして外編でのクラウドさんの性格をなんとかしろ😡

407 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:41:07.30 ID:8EnLX5ut0.net
>>347
飽くまでも魔晄のイメージやからムキになるなや
フィクションだよ

408 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:41:09.56 ID:xgEg7jsZH.net
>>404
交配実験に使うほどの貴重な種族なんだから
その辺の奴と勝手に子供産ませたりするはずないやん

409 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:41:11.32 ID:M5EcXe/m0.net
菊を売ってるって言われて言葉通りに受け取るとしたらそんなんアスペやと思うんやけど

410 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:42:01.69 ID:M5EcXe/m0.net
性欲の全盛期やった中学時代はジェノバのおっぱいですら興奮した

411 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:42:08.92 ID:ANf8yXYCd.net
>>401
やろうと思ったけどめんど臭すぎてやめたな、パーティとかクラウド、シド、ひきこもりで固定やし

412 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:42:27.68 ID:vFtS7etM0.net
>>396
ニブルヘイムで北条に捕まった時のやつのこと言ってるんやろけど
そもそもソルジャーになる時の手術とあれは同じだからザックスはゲームの最初から魔晄は浴びてるんや

要はザックスはソルジャーなのにソルジャーになる手術をもう一度受けたんや

413 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:43:00.31 ID:oA2AV0cx0.net
>>396
そもそもソルジャーは全員魔晄浴びて強くなってる設定
その中で超エリートが1st

414 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:43:32.38 ID:hN3wMF/F0.net
いやガチで花売りやぞ
花10個売れば10ギルやし

415 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:43:32.92 ID:JPmUx+2qM.net
言葉の表面だけ受け取ってる単細胞はお前なんやで

416 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:43:45.88 ID:8EnLX5ut0.net
>>372
言うほど面倒だったかな
もうよく覚えてない…

417 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:43:49.43 ID:bU1+Jlu10.net
DFFNTのセフィロスぐうかっこいいし強くていいわあ

418 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:43:57.18 ID:AePmLe9o0.net
インキャさん・・・()

普通、冠婚葬祭その他で買う機会あるぞ

419 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:17.12 ID:KYui+Vwz0.net
https://i.imgur.com/Ky1GPP8.jpg
https://i.imgur.com/trOMYWA.jpg
https://i.imgur.com/7p04xO6.jpg
https://i.imgur.com/gLP2KQh.jpg
https://i.imgur.com/xMfNohM.jpg
https://i.imgur.com/Uxb4eI9.jpg
https://i.imgur.com/um7C6N1.jpg
https://i.imgur.com/aDK50ET.jpg
https://i.imgur.com/tl8kzTC.jpg
https://i.imgur.com/RLBXb8N.jpg

420 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:22.83 ID:Jy328AKD0.net
バレット「星を吸ってええ思いしとるとか許せん…魔晄炉爆破したろ!」

リーブ「魔晄炉爆破するとか許せん…プレート落としたろ!」

同じ穴の狢

421 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:22.88 ID:ZJXUagdHd.net
ミッドガル脱出した後にクラウド、バレット、レッド13でパーティ組むと女二人からホモ扱いされると聞いてワクワクしてる

422 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:25.54 ID:uDgZD1h80.net
バグという存在を知らんかったからあっくんのエアリスやミュウは本物やと思ってたで

423 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:26.41 ID:xgEg7jsZH.net
>>413
せやなやから故郷のド田舎にソルジャー1stになって帰ってきたで言うたら
故郷へ錦を飾ったって感じになるんや
まあその記憶は…っていうのがストーリーやけど

424 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:27.09 ID:b/7XwDsrd.net
>>14
これ男湯の隠喩らしいな

425 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:35.81 ID:XnkCpTaKM.net
売春の隠語なんだよなぁ

426 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:37.32 ID:8EnLX5ut0.net
>>382
クラウドの子孫ってジェノバ細胞を受け継いだりするんやろか

427 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:38.44 ID:AePmLe9o0.net
ってか現代でも花屋は一等地にあったりするぞ
普通の社会人は買ってるんだぞ

428 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:38.83 ID:Sq0WznkUM.net
>>414
お股の花を売るんやで

429 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:44:49.77 ID:uNZuYDZHr.net
そういやセフィロスってなんでイカになったんやっけ

430 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:45:20.45 ID:3+ZMOkB7p.net
7プレイワイ「ザックスって誰やねん…」
CCプレイワイ「ザックスかっけええええてなーにがクラウドとセフィロスじゃ両方メンヘラやんけ」

431 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:45:20.64 ID:8K+46M6Z0.net
しかしなんでサガフロのディスクを入れるとバグでエアリス使えるのかね
バグではなくて仕様だったのかな
ワイはそのうわさを聞いて何日かうろついたけどどうしてもワープできなかったで

432 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:45:24.95 ID:R4jOAX6t0.net
これを超える雰囲気ゲーはないよな

433 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:45:30.50 ID:Jy328AKD0.net
>>429
ジェノバ細胞と約束の地の魔晄パワーで

434 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:45:43.17 ID:xgEg7jsZH.net
今は隠語としては使われてないぞ
お前ら今日はお花を飾ってみましたみたいな芸能人のブログもそうやってアヘアヘしてんのか?
無茶やで

435 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:45:55.29 ID:vSk+7nyO0.net
ララァ「花売って暮らしてる」

436 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:46:20.87 ID:hO1xvGT9d.net
>>412
なるほどそもそものソルジャー化をノーカウントの話かと思ってた
ほら他のソルジャーに比べても強いし…

437 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:46:21.28 ID:bU1+Jlu10.net
>>399
単純に蜜蜂の館で働きながらとある男性を探しているってスタートだったらしいけどメインヒロインでしかも子供もやるゲームにそれはあかんてことで取りやめたらしい

438 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:46:30.39 ID:WeX9nNOx0.net
FFって6と7くらいだよね 色々話題スレが伸びるのって
10はキマリとエボウヨだけじゃん

439 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:46:33.13 ID:U/SdyFV4r.net
>>132
キンハーエアリスはお前ら的にはどうなん?

https://i.imgur.com/auh1xv4.jpg

440 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:46:50.98 ID:AePmLe9o0.net
ってか逆に水商売こそ華は必要
今みたいに造花もそうそうないだろうし

441 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:47:31.96 ID:95M5EOeHa.net
>>431
メモリ破壊系のバグやろな
テニスのカセット半刺しとかと同じやろ

442 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:47:35.88 ID:bU1+Jlu10.net
>>438
俺消えっから!
シンはジェクトだ

443 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:47:51.44 ID:xgEg7jsZH.net
>>437
スラム街のあたりが持つアングラな雰囲気が当時のRPGとしてはかなり斬新やった
まあ当初はガチでそういう設定だったかもな

444 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:47:56.59 ID:hN3wMF/F0.net
ふつーに花売りやて
子供ににんき

445 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:47:56.86 ID:8EnLX5ut0.net
>>427
まあ歓楽街には大概あるわね
夜のお姉ちゃんに貢ぐ目的の花屋が

446 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:48:02.95 ID:Jy328AKD0.net
>>436
クラウドはソルジャー化手術する前からセフィロスぶん投げてたりわりとおかしいけどな

447 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:48:24.87 ID:M5EcXe/m0.net
>>427
どうせマンション経営が主体やろ
どういう人生送ってたら花買う気が起きるんや

448 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:48:54.06 ID:uQLtr9oa0.net
FF4もネタは多いけど伸びんやろうな

449 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:16.85 ID:3+ZMOkB7p.net
セフィロスを倒す理由が重なるところ好き クラウドは復讐のためだったけどホーリーを止めてるのがセフィロスだってわかるとこ

450 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:20.60 ID:95M5EOeHa.net
>>447
カツ丼も一緒に売ったらやっていけるんちゃう?

451 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:24.84 ID:xgEg7jsZH.net
>>447
花を買うイベントっていうのはそれなりに存在する
冠婚葬祭と送迎会
後有名なのはここでも出てる水商売のお姉さんに持っていくお花

452 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:25.82 ID:AePmLe9o0.net
陰さんェ
花ぐらい買うだろ

453 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:26.10 ID:FGd+myhId.net
>>15
日本円で100円くらい?

454 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:28.42 ID:GX+Mimzlp.net
FF7のややこしい点

・クラウドはソルジャーではなくクラウドの記憶は偽物でザックスのもの
・クラウドはセフィロスのコピーと見せかけて実は元々は普通の一般兵
・クラウドは実在する人間でコピーではないけどジェノバ細胞埋め込まれて魔光漬けにされてる
・セフィロスコピー云々はセフィロスの策略による嘘
・クラウドは精神が不安定で記憶の混濁とかも起きるから自分はセフィロスコピーだと思い込んだ
・ティファは最初からクラウドがソルジャーではないことも実在する人間であることも知ってたけどずっと黙ってた
・実はニブルヘイムにクラウドは来てたけど一般兵の仮面被っててティファは気づかなかった
・クラウドは一般兵だったけど何故かクソ強くてセフィロスを一度倒してる
・ザックスはセフィロスに殺されてはおらず微妙なとこで雑魚に殺されてる
・クラウドがソルジャーとしての偽の自我を確立したのはティファと再会した瞬間
・古代種はジェノバと見せかけてまったく別の人種
・セフィロスは胎児にジェノバ細胞埋め込まれただけの普通の人間で人造人間の化物ではない
・神羅の社長殺してたりしてたセフィロスは実はセフィロスに化けたジェノバ

455 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:31.05 ID:/LhEPFmWa.net
>>14
こいつ見た目ホモっぽいけど
かなりの女好きやで中川翔子にファンって言われてガッついてドン引きされてたやん

456 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:41.07 ID:8EnLX5ut0.net
>>443
何かいきなりスチームパンク的な世界観は斬新やったね
FF6世界と似たような系列と言えばそうなんやけど

457 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:46.07 ID:p+SOkGKSd.net
>>14
花屋=売り専やろ

458 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:49:56.20 ID:ANf8yXYCd.net
>>444
おねショタなのか、おねロリなのか

459 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:50:00.40 ID:Nd+P0RL6d.net
https://i.imgur.com/A9jiueL.jpg

460 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:50:00.77 ID:AePmLe9o0.net
まぁ、土地が自前で
家族経営で人件費も無いのが前提やろ

461 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:50:21.22 ID:xgEg7jsZH.net
>>457
現代じゃそういう意味はないぞ
普通に花位贈ったりするやろ

462 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:50:29.52 ID:8EnLX5ut0.net
>>447
花を贈ったことのない男にはなりたくねえなあ…

463 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:50:32.39 ID:u+Z6SHK10.net
>>155
ええな
はよ

464 :俺やけど:2018/05/21(月) 17:50:34.77 ID:oQ8UnNCv0.net
FF7「リメイクでエアリス復活させるぞ」

今のスクエニやったらやりかねん

465 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:51:27.06 ID:xgEg7jsZH.net
うーんキッズがイキって考えすぎてるだけンゴ!www

466 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:51:28.11 ID:uNZuYDZHr.net
>>464
ええやんけ別に

467 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:51:28.95 ID:LMBNTKoNd.net
そもそもユフィ>>>ティファ>>>>>>>>>エアリス笑
やぞ

468 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:51:40.45 ID:Jy328AKD0.net
>>459
家畜の神を信じない男は流石言う事が違いますわ

469 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:51:52.97 ID:95M5EOeHa.net
>>454
なんか脚本家が試行錯誤した結果がそのままストーリーになったみたいな構成やな

470 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:51:55.54 ID:WeX9nNOx0.net
>>447
冠婚葬祭もあるし母ちゃんに花贈げたりせんのか・・・

471 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:09.99 ID:3+ZMOkB7p.net
でもティファってアイコンの顔が可愛いだけだよね

472 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:17.97 ID:LCuGCR3Gd.net
>>464
復活させてもさせなくても叩かれると思うわ

473 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:21.91 ID:8EnLX5ut0.net
>>455
飼い犬のチワワだかミニチュアダックスフントを蹴っ飛ばしてた

474 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:24.27 ID:xqT/5/lYd.net
メンバーは絶対クラウドユフィシドになるよな

475 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:36.77 ID:uNZuYDZHr.net
>>471
フィールドも戦闘もエチエチだから

476 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:39.44 ID:hN3wMF/F0.net
ある意味シェア独占やしまとめ買い需要もある

477 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:52:57.44 ID:nQMvpQM40.net
ザックスはエアリスよりこっちとくっつくべきだったよね
https://i.imgur.com/mwv8y6a.jpg

478 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:53:04.29 ID:8EnLX5ut0.net
>>471
アドベントチルドレンだと女神様みたいになってるから観てみて

479 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:53:16.87 ID:ppU9nRf20.net
>>427
祝い花の需要高いからな
しかも手間かかるのにライフストリームで勝手に生えてくる
クラガイジが商売道具の上に落下してもブチ切れないレベルで

つまり裏で神羅とかに大量に花を卸してるんや
つぶれない繁盛店と同じ仕組みやな

480 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:53:17.67 ID:WeX9nNOx0.net
>>455
見た目ホモっぽいもなにもホモなんですが

481 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:53:26.37 ID:xgEg7jsZH.net
こういうの昔流行ったんだよ
本当は怖い○○童話みたいの
その流れやと思う
ちなみにそういうののファン層はなぜかほぼまんこの模様
なんでやろなあ

482 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:53:45.43 ID:3+ZMOkB7p.net
>>474
シドは本編キャラなのにヴィンセントユフィより空気よな

483 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:53:45.52 ID:95M5EOeHa.net
正直花屋はコンビニが参入してないから生き延びてる感

484 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:54:17.67 ID:/e9Hqtyjr.net
>>459
アルガスに真っ先に突っ込んで行って返り討ちに遭うディリータが世の中の理不尽を端的に表してますわ

485 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:54:37.92 ID:1oJSw1TK0.net
>>395
教会に入るといるってのもあったな

486 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:55:06.68 ID:95M5EOeHa.net
FFTはユニット10人にして欲しかったなぁ

487 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:55:18.33 ID:YLx5TF0sd.net
ヒロインがガチレジスタンスやっている7の後にヒロインがお遊び感覚でレジスタンスやる8を出すのは草

488 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:55:26.57 ID:ppU9nRf20.net
>>483
易々とコンビニが入れるほど花の栽培は甘くないんやで
クッソでかいハウスをボンボンたてて家族と研修生で回してボロ儲けして御殿建ててるのが花農家や

489 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:55:31.87 ID:8EnLX5ut0.net
>>483
花卉って農作物の一種やからコンビニだと難しいんやろな
単価も高いし
手入れとか保存に専門知識と専用設備が必要

490 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:55:36.77 ID:GtVRlYTBa.net
ザックスさんとかいう陽キャ極み

491 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:55:55.16 ID:xgEg7jsZH.net
>>487
8って学園と恋愛描写を楽しむスタンスちゃうの?基本的には

492 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:56:11.92 ID:NWKEuyMH0.net
それよりもロマサガ3の死食で一年草の植物が滅亡する件についてはどうなんや

493 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:56:14.69 ID:xgEg7jsZH.net
>>490
そら超エリートやで

494 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:56:34.76 ID:Jy328AKD0.net
ゲーム開始直後クラウド(HP3桁)「ソルジャー1stと出会ったらアバランチ如き瞬殺やでwww」

ソルジャー1st「ほい必殺剣(1000ダメージ固定)」

クラウド「グエー死んだンゴ」

495 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:56:34.86 ID:ANf8yXYCd.net
>>482
既婚者やし

496 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:56:53.87 ID:6yxRSg9u0.net
ワイヴィンセント好きすぎるんやが

497 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:14.69 ID:95M5EOeHa.net
>>488
せやろ?
コンビニが参入するくらいにボロくはないから、コンビニが参入せん
そのお陰で需要の食い合いには至らんからやって行けてる
スキマ産業の生き残り例やな

498 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:16.68 ID:+JGwCTnq0.net
エアリスの義母は神羅の兵隊で戦死してるから遺族年金(多分エアリスの養育費も兼ねて少し多めに渡してる)があってスラムにしちゃいい暮らししてそう、ってかしてる。
花売りは完全に中流家庭の道楽レベル

499 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:30.75 ID:e6XyXuIn0.net
>>23
こんな話だったんか、初めて知ったわ

500 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:45.70 ID:xgEg7jsZH.net
>>494
ソルジャー1stだったっていうのでイキりまくってクールにしてたら
あれちゃうかったやんしかも好きになったヒロインの昔の恋人の記憶や…
ってなるとこが話の本筋やからな

501 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:49.57 ID:M1D0iBO00.net
久しぶりにAC見たいわ

502 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:49.68 ID:+obxrHTTM.net
>>495
シド(32)←ほーん
助手(34)←ファッ!?
ってなったわ

503 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:57:58.00 ID:vQZZhO0Rd.net
ザックスもクラウドと一緒にジェノバの実験台にさせられたんやろ?
クラウドと比べて弱ない?

504 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:17.31 ID:+JGwCTnq0.net
>>487
ガチレジスタンスは爆破で相当人殺してるからな
それに比べてリノアのファッションぶりやべえわ

505 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:20.59 ID:6yxRSg9u0.net
7やりたくなってきた
10回以上やってるけどいつもラスボス前で
やめとるわ

506 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:27.27 ID:NajDzkDbr.net
>>496
ワイ中学生、なぜ宝条がモテるのか理解不能

507 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:33.28 ID:XLZrTXib0.net
この同人ゲーすこ
https://i.imgur.com/H9rA3yX.jpg
https://i.imgur.com/u8aPbUX.jpg
https://i.imgur.com/natNZhP.jpg
https://i.imgur.com/AoRMoqi.jpg
https://i.imgur.com/fZUDa1x.jpg
https://i.imgur.com/AzUnL9m.jpg

508 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:42.59 ID:X1iMjpXud.net
花を売る(意味深)

509 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:49.75 ID:axyaz2qIa.net
ナナキと父ちゃん、シドと助手のエピソードくっそ泣ける

510 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:58:53.47 ID:ANf8yXYCd.net
>>502
シド45歳くらいやと思ってたわ

511 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:59:00.74 ID:ZNwQNDRJ0.net
>>503
クラウドが規格外やろ
主人公に成るべくして成ったフィジカルや
なおメンタル

512 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:59:27.54 ID:ppU9nRf20.net
エアリスは花栽培にかかるコストが丸々ないんやぞ
コルネオとかにも花卸してるやろうし
ミッドガルの裏経済を仕切ってるのは実はエアリスやで

513 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:59:33.10 ID:Jy328AKD0.net
>>500
本物出てくるのディスク2の終盤やけどオープニングで出会ってたらマジで瞬殺な性能というのは
結構ゲームの設定が忠実に作られてると感心したわ

514 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:59:39.81 ID:vFtS7etM0.net
>>503
数の暴力には勝てんのや
クラウドも作中拘束されてたやろ

515 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 17:59:54.35 ID:KO7vZo270.net
>>108
子供の蒔いた花のくせにこれを理由に死ぬとか甘えやろ
お前にそういう子供無いでその花のために一生働いて苦しめ

516 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:00:02.99 ID:R4UO1IxmM.net
>>89
今は結婚式場の会社が花屋運営してるから
旨味ないんだよな

517 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:00:07.72 ID:g2EoOtVP0.net
????「お前とお前の妹は、花でも売って暮らしてれば良かったんだよ!!」

518 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:00:08.41 ID:Fndb5oef0.net
1 風吹けば名無し@ 2015/12/28(月) 07:39:11.50 ID:CdOz4L+gp
ざっけんなマジで。残業代でんわこき使うわやっとれんわ。くそ共。

2 風吹けば名無し@ 2015/12/28(月) 07:39:44.61 ID:L45ZzX8lp
職種なんや?

3 風吹けば名無し@ 2015/12/28(月) 07:40:23.70 ID:CdOz4L+gp
カステラやさん

519 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:00:42.27 ID:ub6RGWEo0.net
良定期

520 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:00:46.38 ID:OIULATyVM.net
お前らすぐ千と千尋はソープとかエアリスは売春してるとか言うけど童貞か?

521 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:01:02.49 ID:/e9Hqtyjr.net
>>509
一つ一つのエピソードが光るわなあ
ナナキは泣ける

522 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:01:19.00 ID:xgEg7jsZH.net
>>520
普通に見えるアニメやゲームですぐに知った知識を披露したくなるんやで

523 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:01:45.75 ID:ZJXUagdHd.net
>>505
ラスダン盛り上がるようで盛り上がらないし
エンディングもあまりすっきりしないし
積みたくなる気持ちわかる

524 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:02:24.26 ID:T272oX8y0.net
>>454
このチンプンカンプンさがFF7の独特の雰囲気出してる気がするわ

525 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:02:29.32 ID:t9rpuKrJ0.net
古代種の花やから🤤

526 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:02:33.60 ID:uNZuYDZHr.net
>>509
シドと助手のエピソードってなんか泣けるのあったっけ
助手がヘマやらかしてそれ以来シドにDVやられてるって記憶しかないわ

527 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:02:50.05 ID:95M5EOeHa.net
>>507
なんやこれw

528 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:03:05.17 ID:xgEg7jsZH.net
>>525
最後の古代種やなそれでも人間との混血やけど

529 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:03:34.08 ID:+obxrHTTM.net
>>523
クリアしてからしばらく経つと
エアリス死んだとこからイカ出てくるまでの記憶が曖昧になるよな

530 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:03:48.40 ID:AtRAPTX00.net
https://i.imgur.com/G2YEMqo.png

531 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:04:00.63 ID:GX+Mimzlp.net
クラウド←精神不安定な池沼
ティファ←神羅に復讐するためにテロ起こして罪もない人間を大量虐殺
バレット←星を守るためとか言いながら実は復讐のためにテロ起こして罪もない人間を大量虐殺
エアリス←かまととぶってるけど20歳
ケットシー←おっさんがぬいぐるみ操作しながらずっとかわいい猫の演技してた
レッド13←一人称おいらのカッペのくせにカッコつけてずっと厨二な喋り方してた
ヴィンセント←吸血鬼ごっこでずっと棺で寝てて罪を償うためとか厨二なこと言ってた

532 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:04:14.01 ID:6dkOwIKY0.net
FF7はRPGとしては大傑作やけどFF7として臨界点突破してしもうたって印象
6までがギリギリファイナルファンタジー

533 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:04:22.76 ID:ANf8yXYCd.net
>>529
DISC1長すぎるのが悪い

534 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:04:33.35 ID:6Hkc7tUE0.net
4〜8までしかやってないけど
4 ゼムス(ゼロムス)→テレパシーでゴルベーザ操って地球破壊する為の巨人呼び出すところまでは上手くいった
5 エクスデス→無の力を手に入れる為にバラバラだった2つの世界を1つにして次元の狭間を作り出すところまでは上手くいった
6 ケフカ→死と破壊の世界を産み出す為に三闘神を復活させ世界を崩壊寸前までいかせた
死と破壊だらけになった
7 セフィロス→星が死ぬ時のライフストリームを全部取り込んで神になるためメテオ呼び出すところまで上手くいった
8 アルティミシア→なんかよくわからんけど過去から来たSEEDに殺された

やっぱりケフカがNO1!!

535 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:04:42.95 ID:6dkOwIKY0.net
>>532
FFとしては
の間違い

536 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:04:50.39 ID:uEZD+yRX0.net
>>7
菊の花ばっかり見ててワロタ

537 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:05.27 ID:oNrf/77W0.net
エアリスって結局は何者やったのかまったく分からんのやけど

538 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:06.12 ID:Jy328AKD0.net
>>526
昔ロケット飛ばせ無かったのはシエラが打ち上げ時間過ぎてもチェックやめなかったから
だったんやけどチェックしてた所が本当に不良でゲーム中飛ばした時その部品爆発してシドが死にかけたんやで

539 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:19.50 ID:/LhEPFmWa.net
>>531
ケットシーの声優が
アーロンとスコールを兼任してるという闇

540 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:27.16 ID:So7x6U4D0.net
ティファとユフィのキャラデザは今でも通用する
エアリスはいらない

541 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:30.71 ID:waPLVwgjd.net
セフィロスはジェノバのためというよりは人間に復讐したいだけ感あったわ
自分の出生知るまで優しくてお茶目な英雄やったし

542 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:46.65 ID:hO1xvGT9d.net
>>446
あいつ人間じゃないし…

543 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:05:58.52 ID:8YQO00Bxa.net
日本語話せないおばちゃんたちがちょうど今ワイの目の前で花を仕入れてたで
開店祝いの花盗みまくりで草生えた

544 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:06:15.74 ID:Jy328AKD0.net
>>537
古代まんことガスト博士のハーフ娘

545 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:06:22.92 ID:95M5EOeHa.net
>>543
エアリスかな?

546 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:06:25.79 ID:ZMWW95nCd.net
そんな事より逃げたほうがいい

547 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:06:29.97 ID:6dkOwIKY0.net
>>543
たちんぼ?

548 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:06:35.45 ID:uNZuYDZHr.net
>>538
はえ〜

549 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:06:50.63 ID:M5EcXe/m0.net
>>543
名古屋かな

550 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:07:16.26 ID:6yxRSg9u0.net
そういやレッドXIIIとエアリスの交配なんてあったっけなぁ

551 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:07:30.99 ID:qLtLgO06r.net
>>537
スラムのたちんぼやで

552 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:07:41.47 ID:6Hkc7tUE0.net
>>530
アプリ版フィールド出たらクソもっさりしてない?ワイの携帯がポンコツなせいかな

553 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:07:47.43 ID:95M5EOeHa.net
>>547
https://i.imgur.com/1DyEntO.jpg
こういう花を盗んだ盗人やろ

554 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:07:56.89 ID:vdoAnMC00.net
>>447
ええ…

555 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:04.88 ID:eQsu0gliM.net
スクエア「みんなストーリーよくわかってないし人気もあるから続編映画でクラウドを根暗スカシ野郎に戻したろ!

556 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:27.45 ID:95M5EOeHa.net
>>555
映画はヤメロォ!

557 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:28.15 ID:Ng3cNIFwd.net
>>429
下半身はクラウドに負けたときに無くなった

558 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:35.87 ID:xgEg7jsZH.net
>>537
そもそも大企業の神羅が古代種っていう別な種族がおって
そいつらが何らかの力を持ってるという情報を握ってた
でエアリスの母親が純血の最後の古代種やったけど…みたいな話やで

559 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:38.31 ID:nQMvpQM40.net
FF7もKHみたいに1本のソフトにまとめてほしいわ
ビフォアクライシスとかやったことあるやつおらんやろ

560 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:08:42.95 ID:uua1Crj/0.net
>>23
わかりやすい

561 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:05.94 ID:waPLVwgjd.net
FFAC見る限りやとクラウドとヴィンセントがずば抜けて強く次にティファでその他は団子やったな
ヴィンセントはDCで一気に最強格になるしやっぱイケメンって得だわ

562 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:40.74 ID:WbQa5R4Z0.net
花売りとかいう直球の隠喩

563 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:09:46.52 ID:0O6x9oSS0.net
言うても売春を匂わす台詞なんてあったか?

564 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:13.14 ID:Jy328AKD0.net
>>561
ゲーム性能はともかくリアルで考えたらジェノバ人間とモンスター人間がズバ抜けるのは当然やな

565 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:10:41.62 ID:xgEg7jsZH.net
>>563
やから最初にほんまに設定が固まってないときはそういう構想もあったのかもよ
スラムで売春してる女の子と恋に落ちるとかさ
でもエアリスに古代種やらの別な設定が入ったから消滅したんやろ

566 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:11:28.61 ID:4nnIC8JSd.net
リノアル説って割と好きやけどなあれ

567 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:08.16 ID:xgEg7jsZH.net
どのみちエアリスは監視はしてたけど
生き残ってる古代種の男はおらんしエアリス自体も混血やしでイマイチ実験できなかったんや
やからイッヌと掛け合わせようとかの無茶な話が出たり

568 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:20.60 ID:Q+zEkI4zr.net
深読みしてるガイジキモヲタの頭のが心配だわ

569 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:28.62 ID:M5EcXe/m0.net
>>562
おまんこのことを花にたとえるやろ

570 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:34.12 ID:95M5EOeHa.net
>>566
なんか気に入った男を催眠術で惚れさせようとしとったし
魔女やろあれ

571 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:36.43 ID:+JGwCTnq0.net
ティファも言ってしまえば水商売だし、売春婦と水商売女がヒロインとか斬新やろ!みたいなとこから始まったけどやっぱマイルドにしようってなって今の形になった気がする

572 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:12:48.67 ID:SM4rpdNxM.net
…兄さんだって知っているでしょ? 私があいつに何をされたか…! 知っているクセにッ!!

僕「残当」

573 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:13:27.60 ID:8EnLX5ut0.net
>>531
泥棒が居ねえぞ

574 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:13:30.62 ID:xgEg7jsZH.net
>>571
というか確かエアリス殺しましょうティファ出しましょうじゃなかった
インタビューのコメントやと
エアリスが死んじゃう設定になったからティファが出てきたとか
開発中のそういう試行錯誤ってよく分からんで

575 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:13:46.59 ID:1XsdMSC9a.net
>>571
そう言われて考えると忍者の女…あっ…

576 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:14:30.63 ID:GeKbK1yva.net
俺たちの列車に途中下車はねえんだよ!!

めちゃシブい

577 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:10.88 ID:s68ZKuPZ0.net
>>23
わかりやすい

578 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:31.25 ID:NxcqFB5G0.net
ぶっちゃけ自分がクラウドの立場になったらどう考えてもユフィ選ぶよな

579 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:38.45 ID:1mbc9CXJ0.net
>>309
なるぞ
ソースはfallout

580 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:59.03 ID:4/OC/Mlu0.net
歴史に残る売れ方したゲームに隠語を含める畜生

581 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:15:59.33 ID:q/6VwQhG0.net
>>572
ヤリ逃げダイナミックもそうだけどもうこういった表現は規制やろな

582 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:16:04.45 ID:0eLDHEoa0.net
>>419
詳細🙏

583 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:16:26.00 ID:8EnLX5ut0.net
>>578
おっぱい無いから選外やな

584 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:16:28.35 ID:aEt9mn71d.net
マテリアを装備せず病気でぼろぼろになった状態でバハムート倒して三馬鹿とチェイスしながら叩きのめした状態のクラウドに負けるセフィロスw
いつのセフィロスが来たのかわからんが負けちゃいかんでしょ

585 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:16:43.46 ID:+JGwCTnq0.net
>>578
ティファやろ
あんなに自分に都合のいい女おらんで
ティファって依存症系の女やからなあれ
自立した大人の女とは正反対の男甘やかし依存系

586 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:05.80 ID:z4VtiBqx0.net
ティーダ「知らなかったの……オレだけか?」


ティーダ「花を売って暮らしてるの知らなかったの オレだけかよ!」
「オレだけか! なんで隠してたんだよ!」


ワッカ「隠してたんじゃねえ」


ルールー「言葉にするのが……恐くてね」

アーロン「・・・」
キマリ「・・・」




ティーダ「あぁっっっ!!」

587 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:14.69 ID:khAAY1/E0.net
こうやって冷静に見るとよく槍玉に上げられる8よりよっぽど異質やな7
こんな設定やストーリーでよくあんだけ売れたわ

588 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:20.98 ID:Cd8kTSB30.net
>>543
名古屋だと花すらなくならん店とか言われるからセーフ

589 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:31.38 ID:8EnLX5ut0.net
>>585
アドベントチルドレンで我慢の限界来てキレてたから

590 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:41.89 ID:6yxRSg9u0.net
ダージュオブケルベロスは難しくてクリア出来なかったで

591 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:45.72 ID:Jy328AKD0.net
>>566
監督から思いっきり否定された模様

592 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:56.84 ID:q/6VwQhG0.net
>>578
[じゃセルフィ派やろ、元気系ええよな

593 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:17:59.23 ID:t8AKwr2wa.net
クソエロい身体で介護までしてくれる幼馴染選ばないやつとかいるんか?

594 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:18:03.31 ID:0O6x9oSS0.net
>>587
あの頃はわけわからん方が受けてたからな

595 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:18:12.88 ID:khAAY1/E0.net
>>585
キングダムハーツに出てくるティファクッソヤンデレみたいになってて正直こわかった

596 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:18:23.21 ID:loNKz4NQ0.net
FF7の解体新書で抜きまくってたやつワイだけやないやろ
あんなんティファあきませんわ
ってか誰かAC版ティファがモルボルに孕まされる同人しらんか?
10年前に見たのをまた見たいんや

597 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:18:57.01 ID:3+ZMOkB7p.net
クラウドに比べてティーダの圧倒的強靭メンタルよ

598 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:19:00.71 ID:+JGwCTnq0.net
>>589
言うほどキレてたか?
まーた始まったよ…みたいな感じで呆れつつ帰宅待ちやろ
家帰ってきたら即ハボしとるわあれ

599 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:19:01.15 ID:8EnLX5ut0.net
>>587
どっちも訳が分からんしストーリー的には破綻寸前や
比較する意味もない

600 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:19:02.77 ID:HnTMt79Bd.net
花屋で働いてる人はオシャレで良い

601 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:19:06.26 ID:Ng3cNIFwd.net
二十歳の古代種の売春婦とか考えただけでもワクワクする
とんでもなく当たりやろ

602 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:19:59.52 ID:Xs8gWfIJa.net
>>543
飲食店の祝い花はお客が持って帰ってもええんやで
地域によるけど

603 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:20:00.00 ID:4nnIC8JSd.net
FF7ってやり直すとエアリス思ったより生きてる期間短いしなんでヒロイン論争起きるのか分からんほどティファがヒロインだよな

604 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:20:08.25 ID:nxtbUxB7a.net
>>584
そもそも一般兵時代に腹ぶっ刺されて魔光炉に突き落とされとるんやから
正常時のクラウドと致命的に相性悪いんじゃ無いだろうか。3戦3敗やろ?
ライフストリームがセフィロスと最も相性悪いやつ導いたのでは無いかと疑うレベル

605 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:20:13.05 ID:Zsq3rnRGM.net
>>23
これ主人公いる?

606 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:20:25.13 ID:S+L4I/QP0.net
>>7
一人一人違う種を持つ(意味深)

607 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:20:38.13 ID:7YEG8s5Fd.net
俺は許されたいのかもしれない
私たち、思い出に負けたの?
少し軽くなった気がする。引きずり過ぎてすり減ったかな?
お前への贈り物を考えていた、絶望を贈ろうか
思い出の中でじっとしていてくれ→私は思い出にはならないさ

7は台詞が中二臭くてオサレすぎる

608 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:20:47.79 ID:vBNpJIM2p.net
チューリップバブル的な感じで商売できたのかもしれんやろ

609 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:21:01.64 ID:8EnLX5ut0.net
>>598
同棲してる恋人同士なんだから仲直りックスはそらするやろけども

610 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:21:32.09 ID:SNrGebgf0.net
ノムティスはどういうつもりで設定したんやろね?

611 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:21:46.48 ID:4nnIC8JSd.net
セフィロスとクラウドが因縁の宿敵みたいな感じあるけど本編そうでもないっていう
いやそうなんだけどそうでもないっていう

612 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:22:11.89 ID:/e9Hqtyjr.net
>>605
いりまくりやで

これ殆どジェノバとセフィロスとエアリスしか出てこんしなあ

613 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:22:12.90 ID:0eLDHEoa0.net
>>597
まさかお前もアルベドじゃないよな?

614 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:22:31.79 ID:NqaE5JAD0.net
レッド13かっこよくて使ってたのにいきなりボクとか言い出して速攻ベンチに追いやった記憶あるわ

615 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:22:33.28 ID:Q+zEkI4zr.net
>>603
昔のキモヲタってやたらヒロイン論争好きだったからな
綾波アスカ論争とか
そんでもって昔のキモヲタの好みはエアリスや綾波みたいな大人しい神秘的なキャラだったからな
そんでもって二人共実質ヒロイン論争で敗北してるからキモヲタ爺婆がいまだに発狂してる

616 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:22:38.43 ID:aoakhqK7d.net
>>598
″エアリスが連れて来た子″にかかりっきりだからイライラしとるんや

617 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:06.52 ID:+JGwCTnq0.net
>>611
本編だとクラウドがセフィロスにこだわってるけど、
よその作品だとセフィロスがクラウドストーカーと化してるという

618 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:11.75 ID:8vR2Pom40.net
開発スタッフ「エアリス死ぬけど後半で生き返らせたろwこれはプレイヤー感動するやろなあw」
坂口「はぁ?死んだ人間が生き返るわけないだろ」

619 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:20.33 ID:t8AKwr2wa.net
>>613
伝説のガードを差別するのはNG

620 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:24.99 ID:zYZTxeKfM.net
クラウド「分裂マテリアと言えば最近俺の精神も分裂してると言われるんだ」

ガイジかな?

621 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:27.68 ID:+M7OpUuE0.net
ミッドガルほど魅力的な街ないやろ
もっと散策したいわ
リメイク版期待しとるで

622 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:32.07 ID:4nnIC8JSd.net
>>615
ワイエヴァよく知らんのやけど綾波がヒロインじゃないの?

623 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:23:51.78 ID:NajDzkDbr.net
>>587
エヴァがね

624 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:00.93 ID:+JGwCTnq0.net
>>616
そんな器小さい子やないと信じたい

625 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:03.62 ID:tmengalHp.net
>>5
小売しない店もあるレベルで儲かってるよな
苦労はあるらしいが

626 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:16.40 ID:leXBJj2a0.net
花の値段1ギルになんの疑問も持たなかった子供の頃のワイ

627 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:25.84 ID:8EnLX5ut0.net
>>618
ライフストリームと同化してクラウドの背後霊みたいになってたから、
生きてた方がマシだっかも知れない

628 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:26.68 ID:TME3wEU9d.net
クラウドも悲惨やけどスコールもわりと可哀想なんだよな
ストーリー中ずっとシドや仲間の尻拭いばかりさせられて最終的に彼女が不死の存在になるし

629 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:35.57 ID:4nnIC8JSd.net
自分を〜だと思いこんでる〜が流行ったとき一番しっくり来たのクラウドだったよな

630 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:44.73 ID:vXtiu/zz0.net
リアル花屋はヤクザのしのぎのひとつなんやろ
もちろん大部分は違うだろうし
この場合売春婦の意味やろうけど

631 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:45.25 ID:O7IvNdPEM.net
>>622
アレ主人公の母親のクローンやから

632 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:24:58.57 ID:t8AKwr2wa.net
相手見て値段変えるのは通りすがりのたい焼き屋さんもしてたし多少はね?

633 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:05.90 ID:Q+zEkI4zr.net
>>622
綾波は主人公の母親のクローンだからな
旧劇場版はシンジとアスカだけしか人類は生き残らないアダムイヴエンド綾波の敗北

634 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:19.74 ID:l3NqE5SuF.net
>>613
エボウヨはソシャゲでやたら強いのでセーフ

635 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:27.25 ID:loNKz4NQ0.net
>>628
リノアって魔女にはなったけど不死にはなってなくね?

636 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:34.22 ID:gNXhfMIDd.net
勃起してきた

637 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:51.83 ID:GJm2VsXy0.net
>>23
ジェノバを封印したのは誰?古代種?神羅?

638 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:57.22 ID:4nnIC8JSd.net
でも主人公で一番かわいそうなのはティーダやろなあ

639 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:25:58.19 ID:t8AKwr2wa.net
>>629
自分をソルジャークラス1stだと思い込んでいる精神異常者ってほんまその通りやもんな

640 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:26:07.94 ID:8EnLX5ut0.net
>>637
古代種

641 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:26:09.00 ID:RtNQDjrPd.net
ツォンさんとかいう本編以外では活躍できる主任さん

642 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:26:17.75 ID:leXBJj2a0.net
ミツバチの館はなんかエッチな雰囲気で興奮した

643 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:26:36.55 ID:q2Qfe6Hq0.net
全然関係ないけど定年迎える人のために花束買いに行って
花はよくわからないので店員さんのセンスでお願いしますって言ったらめっちゃウキウキで選んでくれたわ
まあその分ちょっと高くついたけど

644 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:26:47.50 ID:4miTY8Vs0.net
>>395
すいちゅうこきゅう
のマテリアがあればいけるで

645 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:26:51.48 ID:JpRmG+01M.net
>>597
クラウドよりよっぽど不幸だよな

646 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:27:09.13 ID:t8AKwr2wa.net
>>635
魔女は代替わりしないと死ねない設定ちゃうかった?

647 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:27:13.52 ID:Q+zEkI4zr.net
タークスとかいうゴミ共はクライシスコア含めて最初から最後まで何やってたか全く記憶に残ってないわ

648 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:27:21.38 ID:LcpFRjGFM.net
>>594
わけわからんとかガイジか

649 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:27:32.18 ID:TME3wEU9d.net
>>635
魔女は他のやつに力譲らん限り死ねない

650 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:27:55.11 ID:GJm2VsXy0.net
>>640
サン。では、リユニオンってのはなんだい?

651 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:28:59.09 ID:t8AKwr2wa.net
いつ出るかもわからんリメイクでも女装アイテム探しのためにウキウキで風俗凸するクラウド君は残るんやろか

652 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:29:24.11 ID:Q+zEkI4zr.net
初期中期のスクエア作品は会話のやり取りが池沼だからなれるまでイライラしてたわ
シナリオはそこそこだけど会話の文考えてるやつはガイジだろ

653 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:29:31.35 ID:aoakhqK7d.net
>>624
確かACのフィギュア付きクソデカボックスに入っていた本かなんかに
そんなような事が書いてあった気がするんや
本人も意識してない位の小さな影響や

654 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:29:32.78 ID:vpb2vec5p.net
>>23
セフィロスっていいやつが闇落ちしたのかと思ってたけど普通に悪いやつなんか…

655 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:29:55.52 ID:/e9Hqtyjr.net
>>650
ジェノバ細胞を埋め込まれた人間がセフィロスと合流しようと約束の地を目指すんやで

656 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:29:58.48 ID:8EnLX5ut0.net
>>650
一言で言うとジェノバの復活やな

657 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:30:04.53 ID:4nnIC8JSd.net
魔晄無しなのにあんだけ強いタークスとかいうやべーやつら

658 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:30:04.78 ID:pBy2uLUy0.net
マッチ売りは何を売ってたんやろな

659 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:30:08.10 ID:NgB0AFL60.net
リメイクはいつ出るんやろな

660 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:30:32.59 ID:Q+zEkI4zr.net
>>654
最初はまともだったけど厨二病こじらせたせいで終わった

661 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:30:49.63 ID:blV9ekDQ0.net
>>650
ジェノバ細胞はバラバラにされても元に戻ろうとする性質がある
それを北条はリユニオンと名付けた

662 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:30:56.20 ID:3+ZMOkB7p.net
>>638
両親消える
いきなり異世界吹っ飛ばされる
世界を破壊する化け物の正体を親父だと知らされる
自分だけヒロインが死ぬことを秘密にされてた
自分は幻想の生き物だと知らされる 親父倒せば自分も消える
親父と泣きながらラストバトル

663 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:02.81 ID:0eLDHEoa0.net
>>628
8のストーリー叩かれてるけどすこ
最後のムービーでサイファーがわろてるの見て泣いたわ

664 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:05.79 ID:/e94K+6Kd.net
エアリスは何考えてあんな意味深な設定にしたんやろうな

665 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:12.40 ID:61vGm2YM0.net
>>654
自分の出生の秘密を知って闇落ちしたんやで

666 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:21.81 ID:GJm2VsXy0.net
>>655
>>656
ありがとう。その細胞埋め込まれたのが黒マントの男って事か。納得

667 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:29.07 ID:/e9Hqtyjr.net
>>654
最初は英雄なんやけど自分の出生に疑問を持ち始めてどんどん悪堕ちして行くんや

668 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:39.04 ID:s6DmniDTd.net
>>23
これ好き
特に嘘こきが白旗持ってくるとこ

669 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:41.32 ID:hgEx6DK+0.net
最近「ティファ FF」でググるとやたらティファアンチの記事が真っ先に引っかかるんやけどあれなんでなん?

670 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:54.82 ID:r4bsWeUE0.net
8の銃撃つ奴も悲惨やな、育ての親撃て言われる上にそれに協力する一緒に暮らしてた主人公供は育ての親すら覚えてないとかホラーやろ

671 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:31:59.01 ID:GiDnH2Iap.net
ソルジャーってザックス以外ロクな奴いないよな
セフィロスは昔はまともやったけど基地外マザコンストーカーと化したしジェネシスは電波やしアンジールはおっさんのくせに羽生えてるし

672 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:32:07.80 ID:leXBJj2a0.net
初見だとユフィは偶然仲間にできたわ
もうひとりは友達に聞くまでわからんかった

673 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:32:24.38 ID:aoakhqK7d.net
>>654
ccの1st仲良し三人組見るとええぞ

674 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:32:41.02 ID:OeHf7tPpa.net
ツォン「貧困調査やぞ」

675 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:32:42.82 ID:Q+zEkI4zr.net
>>664
なんも考えてないだろ
当時セカイ系とかいうエヴァにインスパイアされた作品がゴミのように量産されてたらしいし
その一つで偶然にもヒットしただけだよ

676 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:32:57.64 ID:wHs9h7+W0.net
ファルシのルシがどうとか言われてたけど
セトラがジェノバでライフストリームがリユニオンと大して変わらんよなこれ

677 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:05.51 ID:4nnIC8JSd.net
ワイは8のストーリーが一番好きやなあ
クッソ説明下手やから賛否両論もすげー分かるけどよく見るとすげー丁寧やし

678 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:11.15 ID:gapo/MMSa.net
>>669
まんの者のティアアンチスレみたいなもんや
察しろ

679 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:23.50 ID:RDbFsMMHa.net
>>676


680 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:29.95 ID:8EnLX5ut0.net
>>669
オッパイがデカくてクラウドに甘々だからなんかムカつくんじゃないの

681 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:44.74 ID:0O6x9oSS0.net
良く覚えてないんだけど
シドがロケットで宇宙行きたがってたのってストーリーと関わりあったっけ?

682 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:46.88 ID:3+ZMOkB7p.net
>>654
もともといいやつだったけど
ワイの正体は古代種って滅ぼされた種族やったんや…!ワイのママを解放せなアカン!とか言って暴走し始めた
けど実はママの正体は宇宙人でお父さんは馬鹿にしてた科学者って落ち

683 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:48.89 ID:0eLDHEoa0.net
>>670
アーヴィンさんの名前わすれてやるなよ

684 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:50.65 ID:t8AKwr2wa.net
>>676
専門用語は多いけどなんかすんなり覚えられたのはなんでやろ

685 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:55.11 ID:95M5EOeHa.net
>>587
ブームと話題性の差やな

686 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:33:58.45 ID:LvyKC/b5d.net
アドベントチルドレンの三人がいきなり湧いて出てきてセフィロスになったりとあの世界やばいやろ
ジェノバ完全に破壊しないと何度もセフィロス出てくるやん

687 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:34:25.25 ID:leXBJj2a0.net
初めてワールドマップに出た時は開放感感に感動した
んでくそデカイ蛇みたいなやつに殺された

688 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:34:34.60 ID:4nnIC8JSd.net
>>684
つかファルシのルシもネタにされてるけどゲームやると別に全然難解ちゃうしなあれ

689 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:05.63 ID:hQZ1DuyVM.net
ワイ(38)「なんで街中で立って売ってるんかなぁ。店舗出せばいいのになぁ」

690 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:11.54 ID:GQ3lRFE30.net
歓楽街で夜ラスク売ってるかわいいこもそういうことなんか?

691 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:23.18 ID:hQgGW22q0.net
>>668


692 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:40.80 ID:t8AKwr2wa.net
>>688
序盤から情報量多すぎて何言ってんだこいつらとはなるけどな

693 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:49.55 ID:LcpFRjGFM.net
>>676
むしろ辞書機能のある13のが理解しやすい

694 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:51.49 ID:0eLDHEoa0.net
>>677
賛否両論なのは他のメンバーに比べてリノアの精神年齢が幼すぎるからやと思うで
世間知らずって言うには限度を超えてるしそのせいでサイファーもスコールもだいぶ道化に見える

695 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:35:56.02 ID:Q+zEkI4zr.net
>>688
最初からコクーンにパージしてアルカキルティア大平原からスタートしてれば神ゲーだったな

696 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:36:04.83 ID:GeKbK1yva.net
>>687
あの感動は3の浮遊大陸やったんか!?に匹敵するな
スクウェア時代はほんま神がかってた

697 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:36:10.20 ID:8EnLX5ut0.net
>>676
ネットで事前情報を悪意を持って切り貼りされるようになったのが悪かったわね
以前は必要な分だけ雑誌とか攻略本に載って解説されてたのに

698 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:36:34.32 ID:LvyKC/b5d.net
セフィロス「母さんの復活と地球を支配し宇宙を巡る船にする」
お前の母ちゃんルクレツィアやん

699 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:36:51.16 ID:hQgGW22q0.net
>>288
顔殴るシーンとかあったっけ?

700 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:37:15.66 ID:lXEmRXXN0.net
>>23
これ書いた奴神

701 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:37:29.91 ID:4nnIC8JSd.net
>>694
8のストーリーは議論の余地がないほどリノアがヒロインやからな
必然、リノア好きになれんときついか

702 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:37:30.08 ID:0eLDHEoa0.net
>>688
ああいうのはイキリオタクがエアプで馬鹿にするために言ってるからな

703 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:06.26 ID:SNrGebgf0.net
わいもバッツの性奴隷になりたいンゴねぇ

704 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:16.04 ID:leXBJj2a0.net
ちょっと背伸びパンツにドキドキしてたあの頃

705 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:17.84 ID:3+ZMOkB7p.net
>>699
クックックッ黒マテリアの後

706 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:19.28 ID:blV9ekDQ0.net
RPGあるある
最初の頃に聞いた話や設定を忘れる
FF7はちゃんと順を追って話も説明もちゃんとされてるのに
ふつーにゲームやってたらどんどん話忘れていくから
最終的にクリアして時間が経てばどういう話やったっけ?ってなるだけ

"魔王を倒せば世界が平和になってめでたしめでたし"
ふつーの人がふつーにクリアして覚えてられる話なんて実際はこれが限界

707 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:23.68 ID:4nnIC8JSd.net
>>702
実際やれば13のクソなところはもっと他にあるって分かるからな

708 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:24.89 ID:WbQa5R4Z0.net
>>669
ババアのエアリスまんが嫉妬で叩いてる

709 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:26.06 ID:mJ0xr8/I0.net
>>684
誰かが言ってたけど落ち着いたタイミングで情報が出されているかどうか
敵が攻めてきとるとか逃げてるとかそういうときにファルシのルシが〜
って情報出されると????ってなりやすい
7は落ち着いたタイミングで情報が出てくるからすんなり入る

710 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:36.31 ID:iRzFGFoC0.net
お前らが嫌いな見た目ホストのヒョロガリゲー厶やん

711 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:38.89 ID:/e9Hqtyjr.net
>>699
黒マテリアを寄越せってクラウドが操られてエアリスに馬乗りになってパンパンパンや

712 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:38:50.62 ID:t8AKwr2wa.net
>>703
男装時代のファリスにしか興奮しないホモ

713 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:39:04.57 ID:gNXhfMIDd.net
エアリスのマンコ舐めたい

714 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:39:05.70 ID:+qOB81FrM.net
>>676
FFちゃうけどそれの最悪究極形がゼノギアスやとワイはアピールしてるで
スレによっては賛同者出てくるのがまた草

715 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:39:17.94 ID:nbFRQmwQ0.net
あっ…ふーん

716 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:39:20.59 ID:X+TsHRFD0.net
>>293
ストーリーを改変しないリメイクをワイは知らない

717 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:40:08.33 ID:0eLDHEoa0.net
>>701
もうちょいリノアがああいう性格なのに説明というか理由があれば良かったんやが

718 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:40:12.75 ID:J8TqiCFpa.net
>>639
映画のシャッターアイランドみたい

719 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:40:19.69 ID:0O6x9oSS0.net
>>706
初回は先に進むことしか考えてないから
ストーリー語られてもほーんどうでもいいわ早よ終れって発想になるわ・・

720 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:40:38.41 ID:8EnLX5ut0.net
>>681
シドの動機には関係無いが、
ロケットはメテオを破壊する為に使おうとしたんじゃなかったっけ

721 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:40:38.69 ID:leXBJj2a0.net
スノボのミニゲームはハマった

722 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:40:40.23 ID:E5vUsx0l0.net
当時12じゃ38じゃないやろ
ソースは33ワイ

723 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:02.47 ID:8YQO00Bxa.net
>>602
整骨院やし客でもないんだよなあ

724 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:07.92 ID:gvemKpXS0.net
結局売春婦なのか結論ついたんやっけ?

725 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:13.88 ID:hQgGW22q0.net
>>705
>>711
草 クックック黒マテリアは覚えてるけどそのシーン覚えてないわ

726 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:20.96 ID:0eLDHEoa0.net
>>707
ゲーム自体は普通に面白いから食わず嫌いせずやって欲しいタイトルではあるんやけどな

727 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:37.43 ID:t8AKwr2wa.net
専門用語もとりあえずライフストリームを覚えたくらいの時期にジェノバが出て来てその後リユニオンが出てきて〜みたいに段階は踏まれてたな

728 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:38.88 ID:RDbFsMMHa.net
僕(12)「アバランチって正義の味方なんだなぁ…」

729 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:49.01 ID:08r/2kwK0.net
花屋ってどこの町にも大抵あるしやっぱ古い店は儲かるんやろな

730 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:41:51.07 ID:pBA/Rhcid.net
アンジール ザックスにあっさり負ける
セフィロス ザックスが弱らせたあとクラウドに叩き落とされる
ジェネシス ザックスにあっさり負ける
ジェノバ細胞ちょっとしょぼすぎませんかね

731 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:42:15.48 ID:AD7rzGMd0.net
すごいなFF7スレは落ちない

732 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:42:17.19 ID:leXBJj2a0.net
そういえばクラウドガイジ化してる時ゼノギアスとか言ってなかったっけ

733 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:42:21.70 ID:4nnIC8JSd.net
>>728
あんたにとっては多少でも

734 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:42:27.04 ID:hQgGW22q0.net
>>688
13-2の途中からわけわからんくなったわ

735 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:43:14.39 ID:leXBJj2a0.net
>>728
魔高炉は今でいう原発であいつらテロリストなんだよな

736 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 18:43:21.76 ID:GtMks6hCd.net
>>732
言うとる

総レス数 736
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200