2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】プロ下山家栗城史多氏、ついに王ベレストで死亡か?

1 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:42:18.85 ID:PIFEh7eUa.net
430 底名無し沼さん (ワッチョイ abfe-HRP5 [153.176.242.232]) sage 2018/05/21(月) 12:38:22.20 ID:SRNRLO9s0
グーグル翻訳
カトマンズ:日本の登山家の栗木信樹さんが、今朝エベレストのキャンプIIで死んでいると確認され、エベレストのベースキャンプでの複数の情報源が確認されました。

シェパの登山家は、キャンプで死んだ36歳の日本人アルピニストを見つけました。ベースキャンプオフィサーは電話でTHTに語った。ハイキャンプから栗木の身体を空輸する努力が進められている、と彼は付け加えた。

以前、クライキはエベレスト山で5回目の入札を断念しました。これは、前回の秋の登山に失敗した4回の試合で、2012年に9本の指が凍ってしまったためです。

Bochi Bochi TreksのTikaram Gurung(マネージングディレクター)によると、4人のシェパガイドと一緒に、Kurikiはより高いキャンプに向かって、エベレスト山の最後のサミットを推進していました。

彼のFacebookページで共有された記事のほとんどは、咳と寒さに苦しんでいたことを示しています。"私は今7,400メートルにいる。今、私はこの山の痛みと難しさを感じ、私は起き上がっています。私は非常に慎重にしたい、 "彼の最新の記事のいずれかを読む。

栗木は、今シーズンにシェルパのサポートとボトル入りの酸素を使わずに、エベレスト山で独身の試みをしたかったと伝えられている。

https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

2 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:42:37.96 ID:PIFEh7eUa.net


3 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:42:40.10 .net
http://img.5ch.net/emoji/5ch-lawyer.gif
なんJ民のスマホを煩わしい広告や悪質なトラッキング、マイニング、スクリプト寄生型ウイルスから守ってくれるアプリ

公式サイト
AdGuard — Adblock for Android
https://adguard.com/ja/adguard-android/overview.html

なんJ AdGuard部Wiki*
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

4 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:42:42.26 ID:mHtQ37S70.net
もう確定したぞ

5 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:42:53.21 ID:PIFEh7eUa.net
>>4
確定か、すまんな

6 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:42:55.70 ID:XQuswbSP0.net
悪運強かったのにあっさりやねぇ

7 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:43:18.43 ID:m1IzG7wG0.net
8000mに到達してやっぱ無理ってなって7400m地点まで滑落してからツイートしたかもしれへんからセーフ

8 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:43:33.80 ID:RMsv967r0.net
栗城が死んだc2
http://www.littlemore.co.jp/data/foreverest/wp-content/uploads/IMG_0337.JPG

9 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:43:40.52 ID:PIFEh7eUa.net
>>6
今までのは悪運ちゃうぞ
生き死にのラインはきっちり守ってたんや

10 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:43:41.62 ID:/ylzW9Khp.net
息止めしすぎて窒息ってマジ?

11 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:43:47.36 ID:kVlQIs6e0.net
「単独登頂」でググった結果
https://i.imgur.com/H2mlyi7.jpg

12 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:43:54.62 ID:czGMouhR0.net
だっさ

13 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:05.32 ID:25MLV6Lfr.net
アベマ盛り上げるガセちゃうんか

14 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:08.78 ID:JV4F/HuLM.net
なんだ嘘か

15 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:20.60 ID:k6CvH0Xta.net
エベレストから降りて
天に昇った男

16 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:22.61 ID:ZovqMEcc0.net
アベマのカメラマンは一緒じゃなかったんか?

17 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:25.20 ID:dgbDJlamM.net
下山でミスるとかプロ失格やろ

18 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:25.67 ID:7Ls7Ior5d.net
禄なトレーニングしてなかったしな
周囲も無理だと分かってて背中押してたし公開自殺みたいなもんや

19 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:26.18 ID:/lWxPSbF0.net
2005年 秋キリマンジャロ高度障害で倒れポーターにより救助
2009年 春ダウラギリ下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助
2009年 秋エベレストシェルパにより救助
2010年 春アンナプルナシェルパにより救助(なんと2回)
2010年 秋エベレストシェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる
2011年 春シシャパンマ消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で
2012年 春シシャパンマ深夜行動で滑落 シェルパにより救助
2012年 秋エベレスト凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助、C2でヘリに救出される
2018年 ベースキャンプ内にて風邪で死亡

20 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:30.27 ID:FKPHiixz0.net
めっちゃ怖い遭難レポート。投稿者はその後別の山で遭難して死亡

> 〜山岳遭難顛末記〜 御池岳ゴロ谷での6日間
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-210149.html

21 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:37.61 ID:ZGOe3NPRr.net
そこが増えるのか

22 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:46.36 ID:EQOBBMrh0.net
結局単独じゃなくてシェルパと一緒に登ってて草

23 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:46.64 ID:+otjxr1Wr.net
JDでさえエベレスト登頂したのに栗きんとんと来たら。
登る登る詐欺に遂に山の神が鉄槌を喰らわせたか。ざまあ。

24 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:56.18 ID:oF6v8Wxi0.net
無酸素での登頂を諦めて完全無酸素での下山

25 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:56.20 ID:ZjAhzxL20.net
ホンマに死ぬやつがあるか

26 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:44:59.52 ID:0eLDHEoa0.net
死に場所の高度まで盛ってるのは草

27 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:19.93 ID:pIal4RYT0.net
単独登山したところ死亡したのを同行したシェルパが発見したらしいな

28 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:20.69 ID:m1IzG7wG0.net
>>19
シェルパくん毎年毎年かわいそう

29 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:24.41 ID:FKohUC+J0.net
>以前、クライキはエベレスト山で5回目の入札を断念しました。これは、前回の秋の登山に失敗した4回の試合で、2012年に9本の指が凍ってしまったためです。
誤訳やけどクライキって書くとメスイキ感が強い

30 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:26.12 ID:5oZXoLQz0.net
そこ増え

31 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:35.76 ID:LVqbV1yG0.net
意識遠のいてきて、
次に目を開けたら病室だろうと思いきや死んだみたいな感じかな

32 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:39.84 ID:ayDlzdlTD.net
シェルパ君の熱い酷使

33 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:42.05 ID:FKPHiixz0.net
こいつ風来のシレンみたいだな

34 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:45.98 ID:PIFEh7eUa.net
>>27
単独とは何か(哲学

35 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:45:50.81 ID:dgbDJlamM.net
>>28
シェルパくんも過去に死んでるしなこいつので

36 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:03.48 ID:wr4ZBoa00.net
高度順応失敗ってけっこうベテランでもあるあるなんだっけ

37 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:07.99 ID:DDcelInO0.net
Abemaで散々CMやってたのにマジ?

38 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:20.91 ID:8i1TKGl0a.net
エク哲超える案件やろこれ

39 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:23.70 ID:B8vkPCdA0.net
ウィキペディアなかなか辛辣だな

https://i.imgur.com/d7nACTi.png

40 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:25.04 ID:PIFEh7eUa.net
>>35
シェルパ君は他のパーティーでも死にまくってるから多少はね?

41 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:28.46 ID:m1IzG7wG0.net
>>35
ええ・・・

42 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:30.59 ID:cFN3+CXs0.net
下山家 栗城史多さん最後の登山概要

・単独無酸素でのエベレスト南西壁(最難関ルート)への挑戦を宣言
→実際はシェルパ四人同行
・5/20 第三キャンプ(7400m)へ到着、無線で連絡 https://www.youtube.com/watch?v=ELmYb8w_CeI
→実際はシェルパが先行して第三キャンプ(7300m)へ向かっており、その間栗城は第二キャンプ(6300m)に待機していた
・5/21 体調不良のため「第三キャンプから下山」を宣言(実際は第二キャンプに待機中)
→数時間後、シェルパが第二キャンプに戻ってくると栗城が死んでいた

43 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:31.95 ID:9gj6JMrh0.net
ベースキャンプで何を死ぬことがあるんや

44 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:34.07 ID:hFjJWN1W0.net
>>15
嘘つきは地獄行きやろ

45 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:37.32 ID:hFALOfjb0.net
どうせファッション凍傷だろと思ってたらガチでほんとに指切断してた時はさすがに可哀想だと思った
3日くらい

46 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:39.43 ID:Les/jLqm0.net
アベマ生中継言うてた人やん死んだんか

47 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:39.87 ID:XZDNK8GTH.net
>>10
承太郎かよ

48 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:48.11 ID:Y05mP7DC0.net
死因風邪って確定したん?

49 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:50.06 ID:sG9OjH7td.net
「さて、単独登頂しよかな〜?」チラッチラッ

50 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:51.48 ID:vLKSv/ky0.net
高山病かと思ったら風邪て。

51 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:51.99 ID:5itci26ad.net
指失ってもやってたんかい

52 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:46:56.69 ID:ucUqVXft0.net
同行スタッフも死んだってマジ?

53 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:00.68 ID:j+jku2xgC.net
C3にいるはずがC2にいて単独だったはずがC3の設営に言ってた同行シェルパが4人がC2に降りてきて死体発見

これってコナンでも謎を解き明かすの不可能なやつじゃね?

54 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:00.79 ID:yMP0jAhW0.net
無酸素といってもヤバくなったとき用の酸素ボンベとかはあるんやろ?

55 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:03.64 ID:fy9UEbbmd.net
意外なところに生えたな

56 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:05.80 ID:G9ZwFvDkd.net
>>28
確か助けに行ったシェルパが死んだこともあったやろ

57 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:11.46 ID:PIFEh7eUa.net
>>36
こいつの場合はそのルーチンすらかっ飛ばしてるからもともと登る気ないって言われるんやで

58 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:13.42 ID:unEOn5hw0.net
2ch時代プロ下山家って言われてたのが懐かしいな

59 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:14.00 ID:X3E/+XtRa.net
高山病やろなあ……

60 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:15.35 ID:zwUB9vhep.net
あと2時間ちょいやん
https://i.imgur.com/yiubPa4.jpg

61 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:15.98 ID:saT+7ZRz0.net
>>39
そら編集してるのアンチやし

62 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:22.43 ID:oO2fsjKk0.net
この人はなんやろ無酸素単独登山とか無茶なことを達成してこそえらいみたいな観念にとらわれ過ぎたんちゃうやろか?
登山家自体が大変な事することが人生みたいな連中の終着駅かもしれんけど
大変なことをすることからズレて自分の命を危険に晒してなんぼみたいな考えに変わってしまったらアカンのですわ

63 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:24.19 ID:rXHdEqCja.net
え、マジ?

64 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:28.82 ID:CNrPlKpCH.net
寄付したやつ殺人教唆やろ

65 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:29.62 ID:zJa2NkRr0.net
どんだけアホでも指失ったとこで我に帰るよな
なんだったんだろうな

66 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:33.12 ID:RMsv967r0.net
>>43
ベースキャンプではさすがに死なんやろ
死んだのはc2や

67 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:40.50 ID:Drpw+2Had.net
>>53
長い家の殺人みたいなトリックやろ

68 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:43.78 ID:CR+eQBeBM.net
人生という名の高い山を下山してしまったか…

69 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:44.48 ID:l3JJSdqz0.net
指無くなってからは完全に見世物やったな
こいつのスポンサーはガイジやとわかっててニヤニヤしながら金積んでるからタチ悪い

70 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:48.16 ID:6c7NOaV10.net
あれなんかabemaで放送するとか煽ってなかった?
死んだら放送できねーだろw

71 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:54.32 ID:E/DJysqq0.net
単独でも無酸素でもないのワロタ

72 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:56.26 ID:+otjxr1Wr.net
札幌国際大学という旧・丘の上のキャバクラ大学、残念でもなく当然な風評被害。

73 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:47:57.47 ID:CNrPlKpCH.net
>>60
どうすんねんこれ…

74 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:01.40 ID:UPIwT8ZQM.net
栗城「私は今7400mにいる」

ネパール人「6400mで死んでるンゴ」

75 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:02.91 ID:zNf0Ge4ad.net
指が逝った時点で登山から手を引けば死なずに済んだよな

76 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:07.82 ID:m1IzG7wG0.net
>>43
キャンプで死ぬかもしれんってどこ行きゃええんや

77 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:08.52 ID:Jointe/hd.net
>>39
事実だししゃーない

78 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:13.70 ID:4ETxLzlhM.net
>>69
指亡くなる前から見世物やったやろ

79 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:15.32 ID:25MLV6Lfr.net
>>60
とんねるずの木梨の訃報みたいのやらんかな

80 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:17.73 ID:bxfs9Epxd.net
Rest In Peace
色々批判はある(ていうかされて当然)けど、登頂中ボロボロになりながら「苦しみを、ありがとう」って言った時はとても感動した

81 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:21.09 ID:kVlQIs6e0.net
>>62
でも金出す奴はそういうギリギリのところが見たいわけで

82 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:23.20 ID:PUvZSYVc0.net
もうシェルパ以外登山家名乗るの禁止な

83 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:23.19 ID:2rkLIziY0.net
だいぶ昔占い師から悪霊に取り憑かれとる言われとったやつか

84 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:24.81 ID:Lp5lmEWla.net
ぱんぱかぱーん

85 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:25.52 ID:YQFTZp/v0.net
サイバーエージェントの社長はツイッターでアベマの注目番組を結構リツイートしてるけど
これぜんぜんリツイートしてないから元から期待してなかった可能性あるわ

86 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:26.41 ID:4te40kCB0.net
草ァ!

87 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:26.91 ID:Inu6nADSa.net
シェルパって余裕で登頂できるレベルなんか?
さすがに大金はたいて登る奴おるから登頂自体は難しいんやろか

88 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:33.49 ID:9s/wA1jH0.net
札幌国際大学とかガチFランじゃん www

89 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:34.19 ID:RTF7hgetd.net
>>60
放送前に死亡というある意味番組泣かせ

90 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:36.35 ID:m324vfGn0.net
abema終わったな

91 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:44.68 ID:02rVwwyN0.net
>>36
こいつは高度順応つらいからとまともにしないぞ
今日もアベマで順応一切やってないのにサミットアタックうたってたんやぞ
しかもエベレストでも最難関クラスのルート

92 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:44.74 ID:8WIA1MlDd.net
指が無くなっとるからご飯食べれなくて死んじゃったんじゃないの
それか指無いせいで脱げた服が着れなかったとか

93 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:48.98 ID:X3E/+XtRa.net
風邪ってそんなのわかるんか?

94 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:54.46 ID:vLKSv/ky0.net
エベレスト登頂どころかお空まで行ってしもたんか

95 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:55.43 ID:Drpw+2Had.net
>>73
番組自体消されたぞ

96 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:57.86 ID:Wq0+Npg40.net
すまん、めちゃくちゃ笑った

97 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:48:58.72 ID:FKPHiixz0.net
>>40
まるでベビーマリオとヨッシーの関係やな

98 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:00.83 ID:pIal4RYT0.net
>>53
コナン「単独登山したはずがシェルパがいる…?妙だな・」

99 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:01.11 ID:PbatY0+U0.net
キャンプがしたいなら宮崎でやればええのに

100 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:02.84 ID:0p+FCG6V0.net
エベレストの死体
https://i.imgur.com/064MOQy.jpg
https://i.imgur.com/peiQQlN.jpg
https://i.imgur.com/CxAouPu.jpg
https://i.imgur.com/qFurT1w.jpg
https://i.imgur.com/D1RkUXM.jpg
https://i.imgur.com/nh7DYN7.jpg
https://i.imgur.com/JGwNXXo.jpg
https://i.imgur.com/CBM0faR.jpg

101 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:03.76 ID:0xZYTX6gH.net
>>42
6300mで死ぬとか草

102 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:10.15 ID:yMP0jAhW0.net
>>60
番組のためのステマちゃうか
さすがにまだ生きとるやろ

103 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:10.63 ID:DaniQg4P0.net
第二キャンプって危険なの?

104 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:16.16 ID:DqF2h55T0.net
芸人が死んでどうないすんねん

105 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:16.99 ID:jPpQU/V3a.net
アベマがっかりやろなあ
生放送中の事故ならミリオンいきそうなのに

106 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:18.10 ID:Les/jLqm0.net
>>84
登山スレのこれってなにか元ネタあるんか?

107 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:18.70 ID:f2UeyAh20.net
アベマでやるとかなんとかのやつ?

108 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:21.41 ID:m1IzG7wG0.net
NHKの企画で北極行っとったタレントのおっさんめっちゃかっこよかったけど其のおっさんほどのガッツはこいつにはなかったんやな

109 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:24.76 ID:zJ83sm3b0.net
こいつiPhone触りたいがために指切りグローブつけて凍傷で指真っ黒になってたやつだっけ

110 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:25.01 ID:sawK3lle0.net
なぜ出来もしない挑戦をするのか

111 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:30.96 ID:X3E/+XtRa.net
>>60
栗城には申し訳ないけど草

112 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:31.69 ID:PIFEh7eUa.net
>>87
国家公務員クラスの収入プラス登頂ボーナスあるから命かけて登るんやで

113 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:34.55 ID:Jointe/hd.net
体調崩してベースキャンプで死ぬとか呆気なすぎるだろ

114 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:39.82 ID:2QftiXJT0.net
登山家の縛りプレイする奴が偉いみたいな風潮なんなん?

115 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:44.62 ID:ftWM+fG20.net
クローハーストという人の名前を知れたのが収穫やった

116 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:47.79 ID:ESJ8qIVrd.net
最近のアベマというかサイゲ系は何か運無いな

117 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:48.84 ID:6c7NOaV10.net
>>95
マ? やたらCMしてたやんけ

118 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:53.02 ID:gjJ173PwH.net
シェルパくんはお供のミイラみたいなもんか

119 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:54.86 ID:0xZYTX6gH.net
>>60
まさかの復活放送か

120 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:57.21 ID:pFjlKVAWM.net
>>42
カッスレみたいな死に様やなあ

121 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:57.73 ID:CNrPlKpCH.net
生き残っても達磨は確定やろ

122 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:58.04 ID:0eLDHEoa0.net
>>95
死んだのに番組まで下りたのかよ

123 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:58.59 ID:02rVwwyN0.net
>>92
なまじっか右手の親指だけは残ったから
クリームパンになってもなんとかつかえてた

124 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:49:59.79 ID:r64pHsWbd.net
呆れた奴だな

125 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:00.53 ID:2/XYNqIWp.net
実は登ってて安倍マのドッキリでした〜って可能性もあるわな

126 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:11.20 ID:bNh/xsQN0.net
エクアドル

127 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:15.23 ID:dgbDJlamM.net
>>121
車椅子登山やろ

128 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:16.15 ID:4ETxLzlhM.net
>>109
変な薬塗ってて治るとか言ってたのには草生えた

129 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:17.74 ID:aL+7Mqmy0.net
>>90
野球と麻雀あるから終わったら困るわ

130 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:19.14 ID:RTF7hgetd.net
>>100
これがルートの目印になってたりするんやろ?

131 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:20.59 ID:b/0qah1y0.net
abema
MC「残念ではありますが・・栗」

栗城「ちょっと待て〜い!栗城はー栗城はー死なへんで〜!」

132 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:23.84 ID:m1IzG7wG0.net
>>100
これ白骨化してるんは風で風化か?

133 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:25.08 ID:OAQY1BkN0.net
この人だっけ指のほとんどが凍傷中の写真アップしてたの

134 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:41.94 ID:DqF2h55T0.net
シェルパにキャンプに置いていかれたから
うさぎさんといっしょで寂しくてしんじゃったんだぞ

135 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:43.91 ID:0xZYTX6gH.net
>>74
1000m転がり落ちたんやな

136 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:50:53.08 ID:pFjlKVAWM.net
>>60
9本の指を失った男、命も失う

137 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:08.27 ID:PUvZSYVc0.net
>>100
不思議とグロさゼロ

138 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:09.19 ID:CSUO0R5qa.net
舐めてるから時期に死ぬと言われてたが
ホンマに死んだんか

139 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:09.86 ID:A6zwTRiDa.net
嘘まみれやんけ

140 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:13.43 ID:f3qjOutx0.net
実質登頂成功か

141 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:14.22 ID:RTF7hgetd.net
>>114
金出せない貧乏登山家の僻みみたいなもん

142 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:14.61 ID:Drpw+2Had.net
>>120
カッス「よかったな。これでどんだけ高度に行ってももうバイタル変わらないぞ」

143 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:18.83 ID:tfznJcdC0.net
>>19
どっかでポーター殺して無かったか?

144 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:20.48 ID:m1IzG7wG0.net
>>87
エベレストって運ゲーゾーンあるんちゃうかったかたしか

145 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:21.69 ID:Jointe/hd.net
>>42
嘘てんこ盛りで草

146 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:24.70 ID:5y/itFd70.net
>>128
ここで草を1つまみ…っとw

147 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:25.26 ID:JIxRZWne0.net
誰も止めてくれる人いなかったんやね
お前には無理やと

148 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:28.33 ID:hFALOfjb0.net
http://mkthy.com/wp-content/uploads/2016/01/dc088598cdc08b7c72eb4384f5fe2727_1.jpeg
生える(切ってない)と思ってたのに

149 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:35.11 ID:95rXRXiZa.net
https://i.imgur.com/R4Okxgh.jpg

150 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:39.34 ID:hFjJWN1W0.net
ひちょりのやってるグレートトラバースのほうがおもろいから別にええわ

151 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:44.88 ID:1D4c4stA0.net
Vやねん!エベレスト8000m激闘号!!

152 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:45.78 ID:vLKSv/ky0.net
男安倍晋三、功績を称え国民栄誉賞授与を検討

153 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:46.84 ID:YQFTZp/v0.net
>>95
番組内容欄に注釈あったぞ
※天候や体調により、登頂挑戦を断念する場合がございます。その場合は放送延期となりますので、ご了承ください。

154 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:49.05 ID:h0g0MYQdd.net
単独も嘘、現在地も嘘、死だけが本物

155 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:51:54.14 ID:9Gx68Bjv0.net
これからが本当の無酸素活動やぞ
見とけや

156 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:05.24 ID:7yXJuB13a.net
>>60
栗ちゃんは下山をやめへんで〜〜!!

157 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:06.84 ID:0eLDHEoa0.net
これそろそろエル・カンターレが降霊するやろ

158 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:08.26 ID:+otjxr1Wr.net
>>150
ハゲだけ同じやろ

159 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:09.98 ID:SaFrT2jn0.net
なんでこんな叩かれとるんや?
お前ら辛辣すぎん?
なんかしたんか?

160 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:10.91 ID:CFjreafE0.net
https://abema.tv/channels/special-plus-3/slots/Beom9iV63PLQko
来週に成ってるやん生中継

161 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:17.49 ID:6rz7QQfq0.net
>>114
登山は貧乏多いか嫉妬と
日本の登山がエクストリームサイドに振れすぎやからなあ
危ないことしたやつが偉いって方向に行き過ぎてる

162 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:19.20 ID:0xZYTX6gH.net
>>144
シェルパなら50回登って1回死ぬくらいやで

163 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:21.40 ID:dgbDJlamM.net
ダルバート食いたくなってきたンゴ

164 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:28.91 ID:CSUO0R5qa.net
戒めの為に遺体そのままにした方がええんちゃうか

165 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:29.49 ID:ZGOe3NPRr.net
>>15
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
天国いけるか?
下山を命じられそう

166 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:30.47 ID:UqRdbTWl0.net
火葬場で酸素は必要なのでセーフ

167 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:33.16 ID:tBqBrc/M0.net
アベマ調子乗りすぎた結果やと思うわ
リアルカイジとか亀田とか
金出して見世物にする悪趣味な番組多すぎやねん

168 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:38.96 ID:vh0DMXJha.net
>>144
シーズンによるやろ、有酸素でサポート受けて目一杯金かければ登頂自体は比較的容易

169 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:39.06 ID:ulLzjEK10.net
スマホを弄れるように指が出る手袋にして凍傷になったんだっけか

170 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:42.77 ID:1znU+O830.net
で、最後は下山すら出来へんのやろ?

171 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:44.71 ID:G9ZwFvDkd.net
しかし死んで発見されたせいで
今7400mにいます!→7400mに行ったのはシェルパで本人は6300m地点で待機してました
ってのがバレたってのもなあ

172 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:45.08 ID:RTF7hgetd.net
>>152
功績とは…

173 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:48.29 ID:m1IzG7wG0.net
>>148
先っぽ完全に筋肉ごとしんどるやんけ

174 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:52.74 ID:Vv42d9end.net
何で登山家から嫌われていたかが書いてあるよ


栗城史多という不思議
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post.html

栗城史多という不思議2
http://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html

175 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:54.32 ID:2uXfRKja0.net
登山中に死んで死体持って降りられへんからそこで永久に死体晒されて有名な目印になってたらクソおもろいのに
頂上への登山ルートはナインフロストバイトマンのところを右に曲がるといいとかそういう感じで

176 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:52:55.38 ID:El0XAM1Ja.net
応援してた人が殺したようなもん

177 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:00.37 ID:/Irz68BJ0.net
>>162
結構な確率で死ぬのね

178 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:01.49 ID:lNaXAHvpp.net
エベレスト芸人死んだのか

179 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:02.48 ID:NatduqbMH.net
>>119
そんなんやったら聖人認定やん
初の日本人聖人の誕生やね

180 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:03.07 ID:1oHDk7TRa.net
虹の谷とかいう怖いやつ

181 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:05.54 ID:i3tpkNUjp.net
チョモランマ栗夫、風邪を患いプリケツ大滑走

182 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:05.71 ID:fy9UEbbmd.net
栗城の魂七つまでやったか

183 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:09.67 ID:unEOn5hw0.net
指抜きグローブはなんかつけてくれっていうスポンサーがいたんじゃないっけ
宣伝効果で一千万ぐらいとか
頼む方もやる方もどうかしてるとしか

184 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:11.65 ID:HYjo0sYrM.net
>>79
大変なことになってしまいました……

185 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:19.71 ID:3CBXDp+20.net
アベマTVどーすんのこれ?

186 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:23.21 ID:G9ZwFvDkd.net
>>168
容易でも無いで
金かけても適応出来ずに死ぬのおるし

187 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:24.02 ID:unEOn5hw0.net
>>154
すこ

188 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:29.91 ID:A6zwTRiDa.net
>>171
Abema炎上しそう

189 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:32.38 ID:14DD6SPqa.net
C2で死んだんか

ワイもエベレスト登頂した時にそこでキャンプしたことあるけど
崖に挟まれた場所やから、両崖から落ちて死んだ登山者の死体がゴロゴロしてる場所やで

190 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:35.13 ID:84ENg3N4d.net
常識を疑え

191 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:35.30 ID:k3vXB4npa.net
無酸素どころか無呼吸での下山に成功
無事、シェルパの皆さんのお荷物(直球)になる

192 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:37.30 ID:J87/dgb0d.net
>>160


193 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:37.61 ID:CDQmMsrA0.net
この人らしい最後

194 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:42.81 ID:ZGOe3NPRr.net
>>153
延期になるって事はいつかやるってことやん!!!!!

195 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:44.93 ID:ulVmoWNLa.net
アベマでお通夜見たかったわ

196 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:46.93 ID:6gmQC1IJa.net
下山家のプロなんだし死んでも自力で下山するやろ

197 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:48.54 ID:GMZSqdTj0.net
唐突に沸くネパール沈没マンに草

198 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:49.40 ID:Ny++EprW0.net
やっと死んだか

199 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:49.78 ID:V2y0hbrl0.net
天国に一番近い山から地獄まで一気に駆け下りていった彼こそが真の下山家だったのではないか

200 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:51.20 ID:Jointe/hd.net
>>15
大勢の人騙してたから更に下山やぞ

201 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:55.47 ID:dgbDJlamM.net
>>189
なんかすごいのが来た

202 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:57.08 ID:nSxoeae2d.net
こいつ高高度に弱すぎやろなんで山登ってんねん

203 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:53:58.83 ID:0xZYTX6gH.net
>>175
6300なら下ろせんわけない

204 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:01.50 ID:vLKSv/ky0.net
>>172
魂無酸素登頂と肉体無酸素下山の同時達成やぞ

205 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:02.56 ID:unEOn5hw0.net
単独無酸素天国登頂

206 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:03.63 ID:rwX99Rin0.net
前も馴化せずに突入して失敗してたけど
今回はきちんとやってたんかな?

207 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:14.49 ID:okiVVsKoa.net
これアンチが一番悲しんでるだろ

208 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:15.28 ID:9Gx68Bjv0.net
なお無言の帰国には間に合う模様

209 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:17.01 ID:1BRYZtRGa.net
>>114
登山技術が確立し過ぎてて普通に登っても注目されんからスポンサー付かんのや

210 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:17.36 ID:3pPtYdmr0.net
金集めの上手い自称専門家やろ。あと書道家
最近の専門家ブームのけん引役やぞ

211 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:36.52 ID:pIal4RYT0.net
>>159
ビッグマウスで無能の嘘吐きやったから多少はね?

212 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:38.16 ID:6c7NOaV10.net
>>189
ガチ勢やん

213 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:38.64 ID:kGODKyX1M.net
色々草生える

214 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:39.42 ID:fM/dmAxPM.net
イモトって凄いんやな

215 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:41.48 ID:NatduqbMH.net
>>132
高度が低い位置にあると夏に動物が食べる

216 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:43.13 ID:6XJuZFor0.net
何か知らんけど勝手に付いて着たやつが道作ってくれるから休んどこ!(永眠)

217 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:45.73 ID:unEOn5hw0.net
>>189
最難関ルートっていわれてるのは正しいの?
今回の道って

218 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:47.78 ID:imKTo3bM0.net
死因はなんなん?

219 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:52.59 ID:tBqBrc/M0.net
メディアとスポンサーは片棒担いだんやから猛省しろ

220 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:53.69 ID:HhCXlapad.net
>>172
無酸素無呼吸無拍動

221 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:55.69 ID:1D4c4stA0.net
血液ドーピングまでして行ったのにな

222 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:54:57.94 ID:5oZXoLQz0.net
>>212
なわけないやろ

223 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:25.35 ID:m324vfGn0.net
>>189
エベレスト登頂J民もおるんか

224 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:25.91 ID:FKPHiixz0.net
この人そのうち糞映画ばっか撮ってた伝説の監督みたいに悪い意味で語り継がれる存在になりそう

225 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:28.62 ID:3JUIVGSop.net
無酸素がそんな価値あるんか?
竹バットで30HRみたいなもん?

226 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:31.87 ID:X8BdiDLw0.net
プロ下山家、死亡!w

227 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:33.93 ID:ZuJWGHHp0.net
まじやんけ

228 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:35.97 ID:5oZXoLQz0.net
>>223
なわけないやろ

229 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:36.08 ID:D175OSg20.net
Japanese climber Nobukazu Kuriki has been found dead at Camp II on Mt Everest this morning,
multiple sources at the Mt Everest base camp confirmed.

日本の登山家、栗城史多氏は今朝、エベレストのキャンプ2で死亡しているのがみつかった
エベレストのベースキャンプの複数の情報源がつたえている

230 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:36.53 ID:6rz7QQfq0.net
>>209
それで安全に上ってもスポンサーつけれてる登山家をdisる方向に行くの奴の多さがなあ

231 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:38.81 ID:MuzZE2tca.net
死んで英雄になろうとする雑魚

232 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:38.74 ID:m1IzG7wG0.net
>>215
たしかにこの画像やとどんだけ高い地点なんか全くわからんな

233 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:44.52 ID:R2obqbwU0.net
舐めてなくてもベテランでも死ぬときゃ死ぬ

それが山

234 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:53.93 ID:8WIA1MlDd.net
エベレストって高さ8000メートルくらいやろ?
6400メートルの所で死んじゃったみたいやけど二階級特進みたいな感覚で
2000メートル盛ってみたら実質登頂成功になるやん

235 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:57.03 ID:rwX99Rin0.net
>>189
登山やってる人間から見てこいつの実績はどうなんや?

236 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:58.29 ID:kVlQIs6e0.net
↓哲夫さんがエクアドルからコメント

237 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:55:58.90 ID:9ADy16IF0.net
登頂年晒してリスト掘られる度胸はあるか。

238 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:03.84 ID:41w96L7g0.net
誰よりも高いところに行ったか、、

239 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:08.04 ID:QOWNLiR00.net
死んだことでシェルパ動向してたのがバレるという悲しい結末
これで無事登頂成功してたら単独って扱いになってただろうし

240 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:09.29 ID:DqF2h55T0.net
エベレストで死んだらだいたい置き去りにされるのに
死んでも下山するとかプロ下山家の鏡

241 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:17.66 ID:9Jx864lfd.net
でも死体見つかる死にかたで良かったよな

242 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:17.91 ID:QidTvtwN0.net
指の時みたいに神秘の薬に浸せば再生するやろ

243 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:19.33 ID:zuPov/3B0.net
>>109
せやで民間療法のオンパレードや

244 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:22.32 ID:vLKSv/ky0.net
しっかしいつか死ぬと思ったが8回も挑戦出来たんやなぁ

245 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:27.70 ID:gsYxvSWhM.net
こいつ馬鹿にされてたけど自分でスポンサー募って体で対価払ってんだから偉いよな

246 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:29.17 ID:Wq0+Npg40.net
置いていかれて孤独死とか笑うわ

247 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:35.10 ID:BlzKxVrQp.net
>>238
下だぞ

248 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:39.96 ID:aQslNnbo0.net
   ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /

249 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:40.76 ID:cFN3+CXs0.net
これで番組放送もしてたら「金の為に無理やり登山させて殺した」みたいにAbemaが叩かれる可能性もあったけど
放送前に死んでもうたからAbema側はただ損しただけでむしろ可哀想になっとんのほんま草生える

250 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:41.99 ID:1D4c4stA0.net
>>213
実力が足らんのなら資金使って甘々の条件にするってのは至極真っ当な攻め方やな
実力も足りん頭も足りんなら死ぬよな

251 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:43.06 ID:rDJVlVv/d.net
リアルカイジでも死人が出てアベマ終わりの流れやろな

252 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:45.04 ID:mfulR0vOa.net
こんなゴミわざわざ降ろさんでもカラスの餌にでもしとけや

253 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:46.23 ID:XQuswbSP0.net
>>125
登頂失敗を中継したかったのに登りきったから死んだことにされたんやろなぁ

254 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:48.95 ID:PIFEh7eUa.net
>>230
野口なんかその最たる例やね
アルピニストという肩書きは違うやろってのはまぁわかるけど

255 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:56:50.17 ID:RTF7hgetd.net
>>232
まぁでも低い位置なら回収されるやろうしデスゾーンの遺体なんじゃね?

256 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:03.28 ID:SULNpPmk0.net
エク哲みたいなやつだからあんまり取り上げられんだろうな

257 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:04.70 ID:TDIFpgOB0.net
こんなに偲ばれないやつ他にいる?

258 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:05.09 ID:ulVmoWNLa.net
エベ史

259 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:12.38 ID:oosDvSxRp.net
10歳でも登れる富士山すら断念したってマジ?

260 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:15.96 ID:7SeDohhiM.net
植村直己とかいう優れたノンフィクション作家

261 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:25.06 ID:R2obqbwU0.net
>>225
エベレストですらあらゆるルートや登り方で達成されたから縛りが無いと何の話題もならんのよ
それこそ無酸素であったり、年齢縛りであったり

262 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:26.52 ID:ZuIETSG+0.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

263 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:30.33 ID:QOWNLiR00.net
のちに両手の指9本を切断。2015年の5度目、2016年6度目、そして、2017年7度目のエベレスト登山も敗退した。
2018年5月に8度目となるエベレスト登山を慣行したが、同月21日にキャンプ2において死亡が確認された。

編集早いな

264 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:31.22 ID:X8BdiDLw0.net
てか今回も下山しようとしてたんか草

265 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:37.51 ID:vLKSv/ky0.net
エク哲
エベ栗

あと一人は?

266 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:38.14 ID:1D4c4stA0.net
服部文祥「栗城くんは市民ランナーレベル」

267 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:38.29 ID:KO7vZo270.net
>>58
尾崎のプロは校内暴力ヤンキー時代やったからなぁ

268 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:49.51 ID:cQXxBAGU0.net
■ 現状まとめ

性懲りもなくトレッキング経験すらない素人スタッフを帯同。
完全な仕上がりを豪語も順応ステージで早くも体調不良に。
ずさんな行動の果てについに遭難死という間抜けなオチ。

※ ネパール政府は安全対策の為
  2017年から素人隊と障害者の登山は禁止していた。

 本人のSNS
https://www.facebook.com/kurikiyama/posts/1913768801988761
 素人の撮影者(Abema側ではない素人)
https://twitter.com/kakifuraiyusaku

269 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:56.24 ID:14DD6SPqa.net
>>217
時期によって違うけど
この時期は季節風で南風が強まることが多いんだよ

ここルートは南風が入ると雪が舞いあげられて、極端に視野が悪くなる。その点では難しいルートではある
ただ単純な難しさで言えばもっと崖の多いルートもあるから、そっちが難しいって見解もあるな

270 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:57:58.41 ID:NatduqbMH.net
>>232
白蝋化しとるのは間違いなく高高度や
バクテリア分解すらなくて蝋化する

271 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:04.25 ID:hFALOfjb0.net
http://livedoor.blogimg.jp/tokita93/imgs/5/3/5361fc0f760a0329620a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tokita93/imgs/3/7/37ed059cf646026ffe2b.jpg
スポンサー集めに割と影響してそう

272 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:07.78 ID:R2obqbwU0.net
まあアマチュアレベルやったしなぁ、そう…としか

273 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:10.66 ID:iU1DCbb+0.net
あんまり人の命について重いとか軽いとか言いたくないけどさ
無駄死に以外の何物でもないなこれ
他人の命も巻き込んでる辺りはかなりタチ悪い

274 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:16.02 ID:0xZYTX6gH.net
>>239
シェルパが登頂して自分は8000mくらいで
単独登頂したってことにしてそう

275 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:18.77 ID:054IMk2lr.net
>>130
そうらしいね
服装とか死に姿でこいつがここにあるということは…って感じで

276 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:20.58 ID:oF6v8Wxip.net
アベマは責任とって下山させたれよ、プロ下山家が下山すらできずにエベレストに眠るなんて悲惨すぎるわ

277 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:24.87 ID:D175OSg20.net
死体を回収しようとすると、回収しようとすると登山家が死亡しやすい

278 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:37.84 ID:m1IzG7wG0.net
>>259
劇団ひとりなんか劇場でスベった勢いでそのままの格好で富士登山したらしいからな
十歳でも余裕やろ

279 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:38.49 ID:8XPwNWv3p.net
>>20
これ話題になったなあ

もう6年前か

280 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:39.19 ID:oF6v8Wxi0.net
指9本を失った第四回挑戦まではまともだった
第五回六回七回は自殺志願者のような滅茶苦茶なコースと計画だった
やっと第八回で死ねたんだね
本人の希望通りで幸せな死に顔をしているはず
待機中に何故か死亡っていうのも完璧だし最期まで一流の下山家だったよ
ご冥福を祈ります

281 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:42.03 ID:LSv8H8+G0.net
こいつ自分が金も権力もある人間たちに都合良く利用されてるだけのピエロだって自覚あったのかな
何もかも分かった上でピエロ演じてたんなら何も言うことないけど
スマホの件見る限り正真正銘のマヌケにしか見えん

282 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:42.79 ID:kw1JL3fb0.net
指無しも一応障害者なるんか

283 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:51.76 ID:2iWjFnVv0.net
>2018年5月に8度目となるエベレスト登山を慣行したが、同月21日にキャンプ2において死亡が確認された。

カッスレのごとき淡々ぶりすき

284 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:54.43 ID:4IPmquBN0.net
>>100
山を汚しやがって死ねばいいのに

285 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:54.98 ID:6c7NOaV10.net
>>265
ダルビッシュ有

286 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:58:55.36 ID:j/cgGCUUM.net
ビルの縁に掴まって懸垂して落ちて死んだユーチューバーと同じ匂いがする

287 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:01.35 ID:J6i4QoZ10.net
ちょっとまて
7400メートルでネット繋がるんか?

288 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:02.58 ID:PIFEh7eUa.net
>>271
山野井は夫妻ともにマジキチやからしゃーない

289 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:18.10 ID:b/0qah1y0.net
下山のプロ中のプロが失敗した

290 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:19.30 ID:3v8WuUAxa.net
シェルパがいると難易度どれくらいさがるの?

291 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:21.45 ID:CsM0YlVK0.net
>>260
彼は死んでないぞ
ソースは死体が見つかってない

292 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:23.32 ID:61vGm2YM0.net
憧れのエベレストに埋めてやってくれ

293 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:31.84 ID:9nB6dZlD0.net
この人死にたがりやったんやろか

294 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:35.12 ID:GcKYoV/ta.net
登らされてた感あったけどどうなん?

295 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:43.80 ID:1D4c4stA0.net
栗城「7400mまで来たで〜(シェルパが)」

なぜか6300mに遺体

296 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:44.20 ID:lZAAwua6M.net
片山右京が↓

297 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:50.04 ID:pIal4RYT0.net
>>224
アイツは無能だが情熱はあったみたいな扱いだけど
コイツは無能な上に嘘吐きでノリがバカッターだから無いと思うぞ

298 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:51.66 ID:3JUIVGSop.net
連続無性交記録更新中のワイは命に別状なし!

299 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:53.19 ID:l+BMRIUwd.net
ライブドアニュースにも来てるな

300 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:55.13 ID:0xZYTX6gH.net
>>259
リスク管理だぞ
富士山の高度で雷があると運が悪ければどんな経験者でも死ぬからな

301 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:58.19 ID:m1IzG7wG0.net
>>271
どこに行っても生きて帰ってくるおっさんの漫画はNG

302 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 13:59:59.44 ID:JIxRZWne0.net
>>290
荷物持ってくれるからだいぶ楽にはなるやろな

303 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:00.02 ID:gsYxvSWhM.net
指ほぼ全部無くなるとか半分精神いってたやろ

304 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:01.05 ID:SU63IWOd0.net
こいつの場合登頂の成功が失敗やからな
でも下山も失敗してるからプロ失格やわ

305 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:01.36 ID:ulLzjEK10.net
単独じゃ無かったんか
マジか嘘つきまくりじゃん

306 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:02.10 ID:QOWNLiR00.net
富士山すらマトモに登れない奴がエベレスト行ったらそら死ぬよ

307 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:02.92 ID:J6i4QoZ10.net
イモトってなんやかんやでかなりすごいのではないやろうか

308 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:06.16 ID:Tsdhzllt0.net
結構詳しいやつ多いんやな

309 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:15.62 ID:V2y0hbrl0.net
アベマは栗城史多緊急追悼特番やな
スタジオに巨大な祭壇を作って開口一番「大変なことになってしまいました」や

310 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:17.46 ID:RTF7hgetd.net
下手したらイモトにすら劣るやろ
キリマンジャロでも撤退したらしいやん

311 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:17.87 ID:nDlUee65r.net
>>189
ガチ勢いて草

312 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:18.18 ID:14DD6SPqa.net
>>235
登山より金作りが上手いよね

今のご時世そこまで難関でもないエベレスト登頂を、コースや設定でいかにも難しい山に見せてスポンサーを集めるプロ

スポンサーもよく分からない山よりはエベレストの方がキャッチーだし、金出しやすいんだろうな

313 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:18.50 ID:lZ6kZUlc0.net
ガチの単独やと先行チームが踏み鳴らした雪の上を歩くのもアウト
備え付けロープとかもアウト
他チームから紅茶貰うのすらアウト

314 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:22.08 ID:bQzQBxf70.net
Wikipediaの死因・墓地・実績がうんちってなってるやん

315 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:22.04 ID:E/DJysqq0.net
>>290
シェルパに荷物運んでもらうからかなり下がるやろ

316 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:31.89 ID:l0wM/bP9d.net
指失ってもやるとかそんな儲かるんか
別に登山が好きそうにも見えんのに

317 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:38.52 ID:2/XYNqIWp.net
遺骨を頂上まで持っていってやったら無酸素登頂になるんかなぁ

318 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:39.72 ID:FI2wMDL/a.net
>>288
あそこは嫁の方がヤバいまであるやろ

319 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:45.21 ID:kw1JL3fb0.net
>>287
衛星通信ちゃう?クッソ高いけど

320 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:55.21 ID:gsYxvSWhM.net
>>297
金引っ張ってくる能力と外面は良いから無能じゃないぞ

321 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:57.09 ID:/cXUOdB/0.net
>>20
R氏は死んだの?

322 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:58.25 ID:H2HaQ01a0.net
この競技ほんま意味不明やわ
要はいかに装備を軽装にして生き残れるかの
チキンレースをやってるだけやろ
アホちゃうかw

323 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:00:58.97 ID:B9hszgfad.net
普通指無くなったら辞めるよね?

324 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:04.06 ID:42ukbzI+0.net
なんか嘘ばっかつく病気あったやろ
あれじゃね?

325 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:07.82 ID:NatduqbMH.net
>>287
大分前から衛星ネット完備やぞ

326 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:12.87 ID:tfznJcdC0.net
>>282
こいつ障害者年金年間100万貰ってたぞ

327 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:13.51 ID:02rVwwyN0.net
>>307
すごくはないけど
登るためのつらいトレーニングはきちんとやってるからな
こいつはやらない

328 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:16.40 ID:oF6v8Wxi0.net
>>295
自分が単独で行くとはどこにも書いてないからね
シェルパが単独だから問題ない

329 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:19.38 ID:AZtd2WM30.net
金集めだけは得意だったのに肝心の山登りが苦手だったから仕方ないね

330 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:22.06 ID:vLKSv/ky0.net
>>295
滑落やろなぁ…

331 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:28.55 ID:h0g0MYQdd.net
>>309
追悼以前に単独行が嘘だったことの釈明しろや

332 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:29.11 ID:R/9DTa2s0.net
この件でカッスレ建った?

333 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:34.37 ID:R2obqbwU0.net
コイツは宣伝だきゃ上手いから、安全圏でどうにでもできたやろうに。つうか究極もう山登らんでもそれなりにやってけたたろうに、多少はチヤホヤされたい心があったんか

334 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:35.77 ID:3CBXDp+20.net
イモトの評価爆上がりで草

335 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:36.02 ID:kw1JL3fb0.net
>>326
草草の草

336 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:44.48 ID:iDVBkPUnM.net
ワイ今年、南西壁冬季無酸素単独登頂を敢行するで

337 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:49.88 ID:5itci26ad.net
無酸素単独の定義をねじ曲げて宣伝しとるんやろ?

338 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:51.31 ID:AhmAVnJd0.net
用事も無いのに死のリスクある山登るって意味不明なんやが

339 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:54.58 ID:ZGOe3NPRr.net
>>277
引きずりOKとはいえ持ち手なしで60キロ以上もある荷物とか平地ですら苦行だし山ならしなおさらだよな

340 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:01:58.11 ID:1D4c4stA0.net
https://i.imgur.com/rs5TC4D.png
うんちはしゃーない

341 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:04.08 ID:m1IzG7wG0.net
>>322
前スレ見てたけど無酸素単独で登ったガチ勢はおるらしいで

342 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:09.83 ID:2uXfRKja0.net
>北壁はかつて、ジャン・トロワイエとエアハルト・ロレタンという、それこそメジャーリーグオールスターチームで4番とエースを張るような怪物クライマーふたりが無酸素で登ったことがあります。
>それでもふたりです。単独登山ではありません。単独で登るなら、その怪物たちより1.3倍くらい強いクライマーである必要があります。
>そして、長いエベレスト登山の歴史のなかで、北壁が無酸素で登られたのは、この1回だけです。

こういう難関コースに無酸素で行くって言ってる時点でゴールには死しか無かった

343 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:10.23 ID:B4qclvey0.net
エベレストと言えば死んだと思われて放置されたら数時間後に息吹きかえして他の登山家に励まされながら下山した外人いたよな
そういう可能性はないんか?

344 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:10.48 ID:gE1gIsyPE.net
エベ史学

345 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:12.18 ID:2iWjFnVv0.net
うんち
うんち

346 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:13.00 ID:6rz7QQfq0.net
>>254
海外のアルピニズムの意味なら野口も十分入るけど

日本のアルピニズムがより危険な方式のエクストリーム方面の登山を行うことってなっとるからなあ
「登山道」と言い買えた方がいいレベルの独自な意味もってるからなあ

347 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:14.00 ID:/uEKtSmJp.net
>>314
クソワロ

348 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:14.77 ID:E/DJysqq0.net
>>322
こいつはチキンレースしてないぞ

349 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:17.70 ID:CDQmMsrA0.net
指失ってからも集金できるのが逆に死を早めてしまったのは笑えない

350 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:18.60 ID:nSxoeae2d.net
こいつ絶望的に山というか高高度に弱い体質なんか?

351 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:19.71 ID:R2obqbwU0.net
>>307
根性があるだけ、まあそれが凄いと言えるけど

352 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:22.19 ID:RTF7hgetd.net
>>277
まさにミイラ取りがミイラ

353 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:22.41 ID:nDlUee65r.net
ほんとにwikiがうんちになってて草

https://i.imgur.com/NyAUy57.png

354 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:24.09 ID:XrOU6Hl/0.net
https://i.imgur.com/IxY5IvH.jpg
よくわからん本も出してる

355 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:24.63 ID:TEsx3dzh0.net
風邪で死ぬって・・・そんなことあるんだな

356 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:25.76 ID:bvgW+hxEp.net
プロ下山家ならもっと万に一つの可能性も排除して臨めよ

357 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:29.13 ID:FKPHiixz0.net
>>327
竹内洋岳って登山家もトレーニングしないんじゃなかったっけ

358 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:33.97 ID:lZAAwua6M.net
abemaは笑ってはいけない葬式やるの?

359 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:36.62 ID:9Jx864lfd.net
せめて登ってる途中で死ねよなあ

360 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:45.05 ID:UQYHnhz/0.net
めっちゃ寒いとこでスマホいじりたいから手袋外して凍傷になったんだっけ

361 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:50.28 ID:f2M4zLF10.net
エベレスト栗城、全指を失いプリケツ大往生

362 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:54.07 ID:Pg2d0FoPa.net
えっ?ほんとに死んじゃったの?

363 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:02:56.53 ID:vh0DMXJha.net
スポンサーやファンは自殺の後押ししたわけだけど、どんな気分なんやろ

364 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:01.80 ID:tfznJcdC0.net
>>340
大草原

365 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:07.07 ID:v0XSot4/0.net
無酸素下山やん

366 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:07.88 ID:SU63IWOd0.net
wikiひどいことになってて草

367 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:08.11 ID:gi5Fj9UVM.net
指なしガイジか
キモいからさっさと死ね

368 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:09.01 ID:7ua1A3QK0.net
こいつは何のためにチャレンジしとったんや
承認欲求こじらせたんか

369 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:10.57 ID:m1IzG7wG0.net
>>340
アンチの手が早すぎる

370 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:13.72 ID:3JUIVGSop.net
>>280
一本指でそんなに回数こなしてたんか
全然話題になってなかったろ

371 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:13.95 ID:pIal4RYT0.net
>>290
テストやる時傍に教師が付いて解説してくれるようなもんやで
なお問題の難易度が上がると教師でも答えがわからん模様

372 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:14.36 ID:iafgLUZ70.net
登山家とか全然知らんけどこの人悪い意味で有名だったんやな

373 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:17.16 ID:NatduqbMH.net
>>330
1000m級の滑落とか逆に見てみたい

374 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:18.19 ID:1BRYZtRGa.net
>>230
ほんこれワイも登山するからわかるけど登山家同士でどっちがキツイルート登ったかでマウント取り合ってるからどうしょもないんや

375 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:18.44 ID:k/e+9nhA0.net
>>100
ダクソやん

376 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:20.27 ID:A8As+3GwM.net
>>10
無呼吸とちゃうで

377 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:25.84 ID:PIFEh7eUa.net
>>318
嫁「凍傷で指無くしたらクライミングやりにくくなったから指先の形変えてくれ!
うーん、気に食わんからもっかい手術や!」
医者「ほどほどにしとけや…」

378 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:28.49 ID:0xZYTX6gH.net
>>322
いや装備の軽さは競ってないぞ
酸素ボンベなしならあとは何kg持ってようがいいぞ

379 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:31.57 ID:Lp5lmEWla.net
>>318
指ほとんど無いのに家の鴨居で懸垂しながらニコニコしてたで
ほんまのガチ勢は頭のイカれ具合が違うわ、常人には理解できん

380 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:40.04 ID:J6i4QoZ10.net
>>340
うーんこの

381 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:45.01 ID:oF6v8Wxi0.net
シナジーやっけニューウェイズだっけ
アムウェイみたいなネットワークビジネスで上位だったろ

382 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:46.87 ID:tX839YdEd.net
プロ下山家ってスキーで滑り降りる奴の事かと思ったわ

383 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:49.60 ID:4lbeV1aw0.net
おじいちゃんの方かと思ったら違った

384 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:54.26 ID:ZGOe3NPRr.net
7000mまで登って戻ってきて死亡の線はないの?

385 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:54.93 ID:/erc37IQd.net
毎回高所で体調崩してゲーゲー言ってるよね、そもそも8000m峰なんて向いてないんやろ

386 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:55.55 ID:icTwHAeOd.net
>>340
上杉謙信かな?

387 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:03:57.22 ID:guaBCE/L0.net
>>288
酸素ボンベを使わない理由が「その山の空気を吸いたいから」とかいうマジキチ理由で笑うしかないわ

388 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:00.63 ID:2iWjFnVv0.net
どうせやるなら無事死亡もやっとれ

389 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:05.93 ID:hFALOfjb0.net
エク哲は勝手に意識高まった挙げ句のプリケツ大往生だから笑える
この人は周囲も周囲だからちょっと可哀想になってあんまり笑えない

390 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:06.34 ID:RZEd9Eu90.net
栗山?

391 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:08.20 ID:LSv8H8+G0.net
>>297
現実はともかく
こいつ使って金儲けしようとしてる奴らがわんさかいるから
美化して美化して死体から最後の一滴まで搾り取るぞ
具体的にはリクルート

392 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:09.41 ID:D175OSg20.net
>>307
天候がすごく良いときに登頂したら良い ベースキャンプで待てる資金力が重要
天候のよいときは大渋滞らしい

393 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:10.50 ID:m1IzG7wG0.net
>>373
そらもうムササビスーツよ

394 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:10.66 ID:4ETxLzlhM.net
チョンモメンやったんか
https://i.imgur.com/9iWIgzC.png

395 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:11.68 ID:iEpkJ1w80.net
クレイジージャーニーに出た竹内と平出しか知らない

396 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:12.16 ID:SDRL3sFtH.net
服部文祥「栗城君は登山家としては3.5流」

https://www.youtube.com/watch?v=nF2s1Yyg4Gg

397 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:13.67 ID:JIxRZWne0.net
>>363
新しいおもちゃ探さなきゃ!

398 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:14.24 ID:E/DJysqq0.net
>>350
高度順応してないだけだぞ

399 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:14.73 ID:HdNKt6S9d.net
羽生と深町ハラデイ

400 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:16.24 ID:gi5Fj9UVM.net
あーabemでやってた企画これか

テレビ番組の企画です死ぬとかダサすぎて草生えるわ

401 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:16.91 ID:8xffaW6Or.net
登るごとに着実に一歩づつ死に近づいてる感があったのでそんなに驚かないけど、本当に残念です。

402 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:17.81 ID:R2obqbwU0.net
>>338
ほんまの思い出作りの金持ちの道楽なら人生の満足感だけやけど、コイツの場合はもし成功してたらリターンは相当デカイ
てかそれぐらい分かるやろ

403 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:24.21 ID:l9HWiXdf0.net
>>377
自分から人体実験じみたことしてるのか…

404 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:28.11 ID:+eArmgc/p.net
よくわからんのやが、結局C3には行ってなかったの? 行ってたが体調不良でC2まで戻ってC2で死んだの??

405 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:30.61 ID:LF0tGhKRa.net
体を張って寒いギャグやり続けた人生やったな

406 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:35.04 ID:kw1JL3fb0.net
>>314
保存した

407 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:36.85 ID:/uEKtSmJp.net
wiki戻った

408 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:41.94 ID:X3E/+XtRd.net
イモトとか色々と言われてるけど実際登山ってあれぐらいやった方がええんやろしな

409 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:42.23 ID:1D4c4stA0.net
https://i.imgur.com/2Swg6ws.jpg
https://i.imgur.com/u1yt0PY.jpg
エベレストでシェルパとこれをやってるのが栗城やろ

410 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:46.08 ID:gh6tIdiC0.net
そう考えると冬季南西壁無酸素単独登頂ってすごいことなんやな

411 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:47.44 ID:6c7NOaV10.net
>>328
もうこれわかんねえな
納得しそうになる

412 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:49.79 ID:a7yi8xI00.net
>>307
イモトは大人数でガイドしてもらってゴミもたくさん出す極地法だから登山家の恥
単独無酸素で挑戦した栗城の方が価値ある

413 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:49.91 ID:o1Rg6HgYd.net
K2は登ったことあるん?
https://i.imgur.com/uEa8rQQ.png

414 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:53.57 ID:j3qgOip00.net
いうてもシェルパはヒマラヤホームやからな
オールラウンダーはカメラ

415 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:54.74 ID:I5CqzAjMM.net
こいつ普通に登山向いてなかったよな

416 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:56.40 ID:m1IzG7wG0.net
>>374
山の雄大さとか過酷さいつも語っとる連中やのにマウントガイジもいるのか・・・

417 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:04:59.19 ID:KTd7yMSla.net
>>387


418 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:10.49 ID:0xZYTX6gH.net
>>340
死没場所、エベレスト山麓で草
ふもとw

419 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:10.54 ID:02rVwwyN0.net
>>357
栗城は国内の山登り自体ほぼしない
竹内にとってそれはトレーニングじゃない
ミッションに向けては徹底的にやるそれも竹内からしたら
準備であってトレーニングではない
栗城はそれもしない

420 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:16.10 ID:yfFHOnQFd.net
高山登山したことないやつらがシェルパいれば余裕とかイキってんのも笑えるわ
お前らじゃ無理やで

421 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:18.67 ID:gi5Fj9UVM.net
>>100
こいつもこれになるんか 指なしガイジの次は晒しガイジwwwww

422 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:26.36 ID:Lp5lmEWla.net
>>394


423 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:31.40 ID:/uEKtSmJp.net
嫌儲所属ってなんやねん

424 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:32.51 ID:WPg/jcyY0.net
自分のことを登山家だと思い込んでいる精神異常者

425 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:38.53 ID:hFjJWN1W0.net
ここは30年間登山をしてきて、20年間登山雑誌にかかわってきたプロとして断言しますが、いまのやり方で栗城さんが山頂に達することは99.999%ありません。
100%と言わないのは、明日エベレストが大崩壊を起こして標高が1000mになってしまうようなことも絶対ないとはいえないから言わないだけで、
実質的には100%と同義です。このことを栗城さんがわかっていないはずはない。だから「嘘」だというのです。

これすこ

426 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:44.40 ID:lZAAwua6M.net
うんちしにいってプリケツ大往生

427 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:05:54.21 ID:t7k0hPSU0.net
ヤマノススメでK2はオタクの聖地とかしたから震えて登れ

428 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:01.25 ID:14DD6SPqa.net
https://blogs.yahoo.co.jp/discus11199/folder/554467.html

ここブログの筆者、栗城をすべえバカにしてるようにみえて
真面目に情報分析してて草

この結末をどう思うのだろうか

429 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:04.85 ID:iEpkJ1w80.net
>>396
これ貼ろうと思ったら先に貼られてた

430 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:08.00 ID:Wtj//JVI0.net
山は下りれず番組だけ降りる無能

431 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:17.08 ID:7ua1A3QK0.net
>>425
完全否定で草

432 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:19.17 ID:52Geno/60.net
>>354
死んでるやん

433 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:20.36 ID:Ic/KCrM10.net
ワロタ

434 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:23.01 ID:V2y0hbrl0.net
イモトが凄いのは本人にそこまで山に登りたい欲求がないところ

435 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:26.94 ID:pIal4RYT0.net
>>384
単独登山に同行したシェルパが先行してた場所から戻ったら死んでたんやで

436 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:33.27 ID:nJta16ZKM.net
死してなおイジられる下山家は後にも先にもこいつだけやろなぁ

437 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:33.90 ID:GMGBv+Xt0.net
>>416
山だけにマウントか…

438 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:40.58 ID:0xZYTX6gH.net
>>413
こいつらおかしいやろ

439 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:43.85 ID:hFALOfjb0.net
>>425
エベレストが1000mになる確率が高過ぎてすき

440 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:44.35 ID:E52/eW4E0.net
>>42
もはやギャグやん

441 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:44.65 ID:m324vfGn0.net
>>425


442 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:45.74 ID:tVSIlUf5a.net
>>413
ファッ!?

443 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:48.94 ID:NatduqbMH.net
>>393


444 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:51.20 ID:srhyiFumd.net
でも天国に登れたやん

445 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:51.68 ID:UuTFz1lAd.net
>>408
イモトは山が好きなわけでもないのにあれやから逆にすごいわ
仕事でこれだけ過酷な登山やってるのは世界でもあんまりおらんやろ

446 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:55.57 ID:urexWoDaa.net
>>413
は?勝俣と堀部は登山家じゃないだろ

447 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:57.25 ID:RTF7hgetd.net
アイガーとか鬼のようなスピードで登る外国人の登山家も死んだしなぁ
記録とかを求めようとする登山家は五体満足で往生はできんもんやな

448 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:06:57.85 ID:2iWjFnVv0.net
>>407
悪化してるんですがそれは…

449 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:00.80 ID:d/n+zchf0.net
しっかしこうしてみるとシェルパって本当に命がけやな。登山する奴が死ぬのはまあ自分がやりたくてやって死ぬわけやけど
シェルパは他人のために死ぬわけやしな

450 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:27.78 ID:ZGOe3NPRr.net
日本の登山家でチョンモメンである。嫌儲所属。元ニートなのでなんJ民でもある模様

やめーや

451 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:35.84 ID:SNKXEvVH0.net
実は本当に凄いのって登山家じゃなくてシェルパなん?

452 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:37.08 ID:1+A8HZtkd.net
登山家=ゴミ
シェルパ=凄い人ってイメージあるんやけど実際どうなんや?
登山家はシェルパにおんぶに抱っこやないんか?

453 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:37.98 ID:tJcdx1bZ0.net
グエー

454 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:38.74 ID:gi5Fj9UVM.net
>>42
ただの指なし障害者じゃん
あほなん?

455 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:38.99 ID:kLY/Iadf0.net
今見たらwiki荒らされまくってて草

456 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:40.61 ID:rXHdEqCja.net
>>350
一応8000m級の山いくつか登ってるんやけどな

457 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:46.50 ID:lLCHPCEt0.net
この人って結局何がしたかったのか分からん
資金集めはうまいが登山はボロボロで
チーム組んで登山するのに単独無酸素とか正反対な言葉を使うし
金儲けが好きなのかと思えば指がなくなってもまだ無謀な登山をやめないし

458 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:07:59.51 ID:m1IzG7wG0.net
>>42
これよう見たらシェルパ往復しとるんか
シェルパ強靭すぎるやろ・・・

459 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:02.75 ID:GlBV6x2n0.net
映像の世紀1でエッフェル塔から飛び降りた奴みたいな最後やな。後には引けなくなったんや。

460 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:04.16 ID:ZGOe3NPRr.net
>>435
ああ…

ありがとう

461 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:04.13 ID:ai/dR18g0.net
西城秀樹 死去
テイエムオペラオー 死去
朝丘雪路 死去
こいつ 死去

連日だな

462 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:13.97 ID:xffw197Pd.net
>>444
信者がぶちギレそうなストレートな一言やめろ

463 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:14.59 ID:BOtg6FPNd.net
Wikipedia荒らされてて草

464 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:14.68 ID:4ETxLzlhM.net
wikiで影響を与えたもののところにエク哲いて草

465 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:14.92 ID:NatduqbMH.net
>>444
地獄に滑落定期

466 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:15.75 ID:2/XYNqIWp.net
>>449
時給ええんやろ

467 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:15.91 ID:AZtd2WM30.net
>>434
本人登りたくないのに突然死の可能性がある高所登山させるのはアカンわ

468 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:20.86 ID:0ehGmsuVa.net
こいつで甘い汁吸ってたスポンサーがいると考えると笑えん
何故か登らされてる本人が叩かれてるしほんま傀儡やで

469 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:20.94 ID:Hic8scAR0.net
>>354
生きてないやん

470 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:25.61 ID:UuTFz1lAd.net
>>449
仕事やからな
本人らかて割り切ってるやろ

471 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:32.16 ID:61vGm2YM0.net
>>461
この中にいれちゃいかんでしょ

472 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:32.62 ID:ulLzjEK10.net
wikiはマスコミも参考にするんだからやめーや
夕方のニュースで嫌儲所属とか流れたらどうすんねん

473 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:46.64 ID:BXFC8TDdx.net
もういいから、左京さんの話ししようぜ!

474 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:52.40 ID:KTd7yMSla.net
>>425
1000mでもダメそう

475 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:53.58 ID:nJta16ZKM.net
>>455
アンサイクロやと思ったわ

476 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:58.47 ID:hEmvQno50.net
これは本当なんか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/栗城史多

477 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:59.14 ID:DduQtACh0.net
スマホ使いたさに穴あき手袋使ったが為に、
指を全部凍傷で壊死した奴か
とうとう死んだのか…

478 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:59.13 ID:pUZsx+H0p.net
>>457
どんどん体パージしてその度にドラマがあるから仕方ないね

479 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:59.31 ID:oF6v8Wxip.net
>>428
ガチすぎて草生える

480 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:08:59.64 ID:9VtjKh53M.net
嘘つかなあかんプレッシャーとかから解放されてよかったんちゃうか
山でも死ねたし

481 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:01.52 ID:yMP0jAhW0.net
>>425
核ミサイルいっぱい撃ちこめばあるいは

482 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:06.25 ID:ajcYd/M20.net
無呼吸下山とかやるやん
流石プロ

483 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:11.12 ID:kYeS5wK50.net
死んだってさすがにうせやろ?


うせやろ?どうせ番組のためやろ?

484 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:13.00 ID:QOWNLiR00.net
著名な実績 無し
事実だけど草

485 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:13.08 ID:oIdZZfuV0.net
>>468
金もらって他の登山家ディスってたら同然

486 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:16.11 ID:yfFHOnQFd.net
>>449
シェルパはそれ生業にしてるんやから
登山補助で食っていってるわけだからそれで登山家批判するのはずれてるやろ

487 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:19.22 ID:dqIVO8YqM.net
>>457
ただの嘘吐きやで
ワイは空飛べるんやいうて嘘で金集めて最後エッフェル塔から飛び降り自殺せざるを得なくなった人と一緒

488 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:19.74 ID:rdl7HLMBa.net
イモト凄いンゴねぇ

489 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:27.47 ID:nxszymAd0.net
>>468
どうやってこんな奴で甘い汁吸えるんだよ

490 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:30.68 ID:3pPtYdmr0.net
>>457
資金集めが上手くてF1ドライバーになったけど実力不足で干されたやつもいるから多少はね?

491 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:34.03 ID:FKPHiixz0.net
>>419
縛りプレイかな

492 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:35.84 ID:ymQIInnh0.net
>>428
4月24日 休養日 栗城発熱
4月25日 停滞日 栗城発熱                   AG隊 プジャ
4月26日 停滞日 栗城発熱     平岡隊 ノース・コル(7000m)へ順応に出発
4月27日 BC(5300m)へ到着
4月28日 停滞日                    AG隊 5600mで順応
4月29日 停滞日 プジャ
4月30日 停滞日 中継班ぺリチェに下山(順応出来ずにか・・・)                                       AG隊 C3へ5泊6日の順応延期(天候・体調が理由)
5月 1日 停滞日         中山岳史 4泊5日の最終順応を終えBCに戻る 
5月 2日 停滞日 隊員1名脱落発表             AG隊 C1に上がる
5月 3日 停滞日 栗城発熱 平岡隊 順応を終えてBC着  AG隊 C1で滞在順応
       中山岳史 休暇で4千m以下に降りる 平岡隊 静養の為に町に降りる
5月 4日 停滞日 栗城発熱                AG隊 C2に到着

発熱しすぎちゃうか

493 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:39.12 ID:fxBbGBl3a.net
ここ見てもわかるけど縛りプレーしなきゃ認めないみたいな感じ
安全性第一でいく空気はもっとあるべきや

494 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:46.81 ID:ZGOe3NPRr.net
>>464
エベ栗

495 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:47.02 ID:E52/eW4E0.net
>>482
草生えるからやめろ

496 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:48.49 ID:lxZbvoqq0.net
神々の山嶺読んでて死人が多過ぎるからしょっちゅう名前が出てきてるメスナーとか死んでるんやろなぁとか思ってたら普通に生きてて、生きてることにビックリしたわ
登山家て大体死んでるよな

497 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:09:48.86 ID:7ua1A3QK0.net
本人引っ込みつかへんかったんやろなぁ

498 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:00.10 ID:NatduqbMH.net
>>452
殆どがおんぶにだっこやがごくごく稀に単独行やるやつもおる
シェルパも生活のためにやっとるし

499 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:02.14 ID:hABufvhK0.net
ワイも小学校の遠足で900m級無酸素登頂したことあるぞ😡

500 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:03.02 ID:s9i4F8pB0.net
BS1でやってた平出さんの登山ドキュメンタリーはすごかった

501 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:05.57 ID:WPg/jcyY0.net
>>461
お前もこのリストに並べてやろうかという気分になったわ

502 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:05.52 ID:rXHdEqCja.net
>>341
でも栗城のルートではおらんのとちゃうかったっけ

503 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:06.29 ID:MUPdjjnD0.net
登れるわけない南西壁ルートのキャンプで死亡とか最後まで無茶苦茶なやつやったな

504 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:11.44 ID:2iWjFnVv0.net
>>425
計らずとも別の理由により100%になった模様

505 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:14.49 ID:0p+FCG6V0.net
>>449
実際こいつと一緒にいったシェルパひとり死んどるしな

506 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:14.78 ID:yj9BU+Bcd.net
>>425
その0.001%に賭けるなんか、男やねぇ

507 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:18.24 ID:B8vkPCdA0.net
>>428
これもうファンやろ
https://i.imgur.com/ZaZFqgc.png

508 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:23.18 ID:e65juVPvM.net
山頂より高いところいったんか!
すごいな栗やん!

509 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:25.50 ID:hFALOfjb0.net
深夜のドキュメンタリー枠で登山の闇と称して取り上げられる気がする

510 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:29.31 ID:/erc37IQd.net
>>425
そういや山雑誌ヤマケイとかピークスで栗城扱ってるの見た事ないな

511 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:29.51 ID:kuz/DmPid.net
>>336
結局ノーマルルートで行くんやろ?

512 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:30.50 ID:HjDz4yn10.net
イモトは言うけどコイツも言うほど山登りたいワケちゃうやろ

513 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:37.29 ID:/Lmg/ptsM.net
カッスレまだは言い過ぎたわ
お悔やみ申し上げるやで

514 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:39.32 ID:vLKSv/ky0.net
娯楽がまた一つ減ってしまったなぁ…

515 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:47.01 ID:dwHjk3Yh0.net
スポンサー主導やから本人の体調多少悪くても行かなあかんかったんかなあ

516 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:47.76 ID:fBAzXkn+a.net
>>189
こいつ誰でも言えるようなことしか言うてへんな
エアプか

517 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:47.85 ID:4C0kC2EJ0.net
>>284
いや肥やしになってるやろ
アホかな?

518 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:48.46 ID:aYYUdm2qM.net
高尾山の高さで死ぬ男

519 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:51.39 ID:djfC3uzh0.net
イモトは今年どこ登るんや

520 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:53.72 ID:KDdOhUDra.net
アベマでCMやってるけど、どうすんねん

521 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:57.37 ID:t7k0hPSU0.net
シェルパってどれくらいもらえるんや

522 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:58.44 ID:yj9BU+Bcd.net
>>341
中国の燐隊長ちゃうか?

523 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:10:59.57 ID:m1IzG7wG0.net
>>502
そうなんか
こいつほんまアホやな

524 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:03.35 ID:1BRYZtRGa.net
>>416
おっさんとか凄いで何十年前の話で延々とマウント取ろうとしてくるで

525 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:03.64 ID:0xZYTX6gH.net
>>493
トレーニングなしの縛りプレイ
他の登山家から99.999パーセント無理と言われてる登頂に成功したら激アツやん!
99.999ってタイトルで映画化や

526 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:03.97 ID:4ETxLzlhM.net
エベレスト栗城、単独無酸素登頂をしプリケツ大往生

527 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:04.14 ID:oosDvSxRp.net
影響を与えたもの 人見哲生



528 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:04.24 ID:tAkIM58z0.net
エレベストの単独登頂って近視になったんちゃうの?

529 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:12.06 ID:kLY/Iadf0.net
https://i.imgur.com/h6Qn00n.png
死人で遊ぶのやめーや

530 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:16.80 ID:U577OjX8r.net
>>428
本人より詳しい説ある

531 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:16.85 ID:ZGOe3NPRr.net
>>499
なんJ民いけるやん

532 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:17.35 ID:8IOcRQrF0.net
>>496
なお弟

533 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:21.94 ID:oO2fsjKk0.net
大川隆法「栗城史多です寒いよ〜酸素が薄いよ〜」

534 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:22.48 ID:oIdZZfuV0.net
>>487
それな
じゃあやってみろ金出すからって話
本人がやめる気なかったんだし仕方ないわ

535 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:22.68 ID:61vGm2YM0.net
>>508
なお単独という嘘をついたため地獄行きの模様

536 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:24.01 ID:Nc6OSxsWd.net
実績なしは草

537 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:29.20 ID:QZ7Rci7c0.net
>>278
さすがに天候によるやろ
荒れたら夏でも死や

538 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:31.93 ID:fM/dmAxPd.net
Abemaで特集くまれとったやんどーするんやろ

539 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:32.41 ID:m1IzG7wG0.net
>>524
山は雄大やけどお前派矮小やなくらい言うたれ

540 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:32.63 ID:0p+FCG6V0.net
イモトはちゃんと訓練して行っとる訳やし比べちゃダメやろ

541 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:36.35 ID:l9Ph8IVqa.net
無茶して死んだって感じか?
なぜそこまでするのか

542 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:37.15 ID:1+A8HZtkd.net
>>498
ごくごく稀に凄い登山家もいるんやね

543 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:42.52 ID:nJta16ZKM.net
名前に栗ってつく奴にはロクなやつおらんな
信じられる栗は栗子だけや
https://i.imgur.com/fs0didl.jpg

544 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:42.62 ID:6dkOwIKY0.net
こんな寒くても骨になるんやな

545 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:43.90 ID:/erc37IQd.net
>>341
今回南西壁単独指なし無酸素なら歴史変わってたで

546 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:43.94 ID:XWSqeFsTM.net
>>493
金にならんから勝手にハードル上げて行っとるんやろ

547 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:44.26 ID:YiUk0z7J0.net
【栗城史多×茂木健一郎 対談】チャレンジする姿こそ、人を惹きつける!
https://tabi-labo.com/152356/adventure1

栗城 同じく山も最後は直感ですね。僕が最近、学生さんと話していてすごく思うのが、ネットの情報で判断する人が多いってこと。

茂木 ネットの情報は全く判断の対象にならないよね。小さなこと言うと、グルメ評価サイトやミシュランの星も同じ。そういう意味で若者の直感力が弱っちゃっていますよね。

栗城 どうやったら直感力を上げられますかね?

茂木 リスクを取るしかないでしょう。痛い目に遭って自分で分かるしかない。昔の学生って盛り場のヤバい店に行って「この店はヤバそうだな」とか「この辺で帰らないとマズイ」とか、直感力を鍛えていたよね。

茂木 僕が偏差値嫌いなのも、お墨付きで安心することが嫌いなんだよ。その人の能力なんて実際に会って話さないと分からないからね。栗城も「十分な登山の準備をしたのか」って批判があるけど、それって何?ってことだよね。

548 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:54.57 ID:gKygC2YB0.net
もう登山するやつにスポンサーせんほうがええやろ
金出して失敗したら企業のせいとか言われるくらいやったらユーチューバーに金渡したほうが効率ええわ

549 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:11:54.92 ID:WDUlhrtbM.net
>>508
地上よりも低いところかもしれん

550 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:01.74 ID:UCuxkX510.net
逆にこいつが登った山ってなにがあるんや
登られた山さんサイドに配慮しろよな

551 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:03.80 ID:Q7CCO4xCM.net
シェルパとかいう最強の登山家集団
他の雑多な登山家とかいらんやろ

552 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:08.47 ID:m1IzG7wG0.net
>>545
指なしを記録二入れるのはやめろ

553 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:09.26 ID:O0sU9KKK0.net
>>286
あれは病気の母の為に金稼いでた
懸垂もやったら金弾む言われてやってもうたんやろな

554 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:10.06 ID:ulLzjEK10.net
>>538
やるやろ
視聴者獲得の大チャンスやんけ

555 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:15.75 ID:rs+5Evlx0.net
>>507
フェイスブックの更新報告とか事務所のマネージャーか

556 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:20.75 ID:4ETxLzlhM.net
>>547
茂木が絡むやつはだいたい胡散臭いやつ

557 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:25.47 ID:yj9BU+Bcd.net
>>416
山だけに…

558 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:26.50 ID:ZGOe3NPRr.net
>>543
栗原

559 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:29.32 ID:coJRHlHpr.net
>>503
二年に1回くらいエベレストでちょっとすごしてどこか切るだけで生活できるんやぞ

560 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:30.30 ID:lCBdWBA1a.net
天国に単独登頂したって事?

561 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:34.72 ID:1XhOt4QH0.net
こいつアンチ兼信者みたいなの多いよな
イケメンやからか

562 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:36.76 ID:ZxpYHI4jd.net
良く分からんのだけどこの人本気で成功目指してたの?
成功なんか無理やし適当なところでギブアップしたろって言うには身体張りすぎな気もするんだけど

563 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:38.23 ID:syi87bPt0.net
>>547
自業自得やね(ニッコリ

564 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:40.21 ID:Ry8hYhqA0.net
なんか見たことある名前だと思ったら両手指壊死ニキやん
色々たたかれてたけどまずは冥福を祈るわ

565 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:43.07 ID:8IOcRQrF0.net
>>542
ノーマルルートでどんな山登っても評価なんてされないゾ

566 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:45.61 ID:Qpm7DbNZd.net
>>547
いつもいつも意識高くて実力無いやつと対談してるよな茂木

567 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:47.50 ID:WPg/jcyY0.net
>>547
ヒェ〜ッ、詐欺師と詐欺師が会話してるンゴwww

568 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:48.60 ID:FKPHiixz0.net
>>547
茂木ってtehuのことも焚きつけてたよな
ほんま悪い大人やで

569 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:49.98 ID:ZoOX8Xmw0.net
>>529
下山家で草ゃw

570 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:51.77 ID:I366xgC90.net
今日アベマ放送予定だなーと思ってニュースチェックしたら死んだの?!

571 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:12:57.15 ID:AZtd2WM30.net
>>528
前からシェルパ同伴やったし

572 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:03.47 ID:oIdZZfuV0.net
栗城「指なくても登ります!」
ファン「感動!カッコいい!」
栗城「これでまた資金も調達して金もらえるわ」

だから本人も満足の死やろ

573 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:04.48 ID:bNh/xsQN0.net
https://i.imgur.com/t7XXaKq.jpg

574 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:05.09 ID:u1pJ+JH4a.net
エベレスト シェルパでググったら無敵オーラがすごくて草
https://i.imgur.com/mXnzoX3.jpg

575 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:07.72 ID:ulLzjEK10.net
>>556
そういえばジャングルジム火災のイベントも
茂木かかわってたな

576 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:10.80 ID:AJQCiORL0.net
ついこの間スポナビでエレベスト登山ってニュース見たばっかやったけど死んだんかよ

577 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:16.84 ID:BXFC8TDdx.net
ワレ、筑波山にもシェルパ使うんとちゃうか?

578 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:18.74 ID:PQ4t/7mGd.net
孤高の人の主人公森文太郎は凄いんか?

579 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:22.42 ID:0p+FCG6V0.net
>>560
プロ下山家らしく地獄まで降りて行ったで

580 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:23.31 ID:vLKSv/ky0.net
プロ下山家の栗城さんの最終経歴がエベレスト無酸素下山とか人生最後で快挙やん
目的達成やな

581 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:24.68 ID:oosDvSxRp.net
>>550
天保山ぐらいは無酸素でいけるやろ

582 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:26.86 ID:ymQIInnh0.net
>>554
あそこ将棋で視聴数かせげてホックホクやからな

583 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:27.03 ID:St6hJ8vzd.net
世間は西城秀樹と朝丘雪路の訃報で持ち切りやからこいつはそこも持ってない

584 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:29.05 ID:djfC3uzh0.net
稼げてもやりたくねえよ登山なんて

585 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:35.07 ID:aut2YRbh0.net
登山家って実は大したことないってバレてもうたからな…

586 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:38.30 ID:E52/eW4E0.net
>>547
戦犯茂木

587 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:39.42 ID:cFN3+CXs0.net
wikipediaの
死因:うんち 墓地:うんち 著名な実績:うんちを"不明・無し"に戻したお陰で著名な実績:無しって書かれとんのほんま草生える
元々著名な実績なんて欄存在せえへんかったのに

588 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:43.64 ID:CsM0YlVK0.net
>>568
脳科学のためにガイジを焚き付けて研究資料にしてるんやろ

589 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:47.20 ID:m1IzG7wG0.net
>>574
サーフボード屋のおっさんみたいな面構えやな

590 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:50.56 ID:iEpkJ1w80.net
>>542
植村直樹冒険賞貰ってる登山家はみんな凄いぞ

591 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:50.84 ID:nJta16ZKM.net
>>558
ロクなやつじゃないやんけ

592 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:54.73 ID:7YA5vZpod.net
縛りプレイして身を危険に晒して登る話よりも万全の安全対策して安全に登った話のほうがええわ
結局話術とプロモーション能力の世界やろし

593 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:57.29 ID:UuTFz1lAd.net
エベレストって観光客向けのピクニックルートもあるんやろ確か
そっちにしとけば命落とすことはなかったやろになぁ

594 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:59.06 ID:61vGm2YM0.net
>>579
やったぜ。

595 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:13:59.95 ID:fxBbGBl3a.net
>>574
これは強い

596 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:01.25 ID:fM/dmAxPd.net
パッパもエベレスト登りたい言うて貯金しとる なんとかやめさせねばならん

597 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:01.77 ID:wOlAmhic0.net
初心者に魔界村縛りプレイさせた結果

598 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:06.49 ID:ZoOX8Xmw0.net
まぁ両指第2関節から全切断とか生きてて辛いだけやろうし
山で死ねてよかったとちゃう?

599 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:06.98 ID:1D4c4stA0.net
登山界のエクアドル哲夫

600 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:11.25 ID:QZ7Rci7c0.net
>>100
最後のやつ100年前の伝説の登山家の死体やろ
怖いわ

601 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:14.31 ID:hsioNY5D0.net
シェルパ大変すぎぃ

602 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:18.36 ID:We71z2ysa.net
講演会で小銭稼ぐ生活のためにたまにはアタックしなきゃいけなかったんだよ

603 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:22.68 ID:AZtd2WM30.net
>>575
死神かな?

604 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:30.18 ID:4C0kC2EJ0.net
>>312


605 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:30.90 ID:yj9BU+Bcd.net
そこらの山でも舐めとったら方向わからんよーなってどえらいことになるらしいな
怖い怖い

606 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:32.55 ID:3pPtYdmr0.net
>>547
武田双雲「まーたこいつらか」

607 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:35.52 ID:/uEKtSmJp.net
wikiがどんどん改竄されてく

608 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:40.75 ID:9YwI2AERp.net
マスコミが殺したってことでええか?

609 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:41.16 ID:p/x1+AXy0.net
この人ってスマホいじって凍傷で指切断した人?

610 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:44.81 ID:e65juVPvM.net
>>535
地獄はアチアチやからヒエヒエ栗やんは喜ぶね。

611 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:48.63 ID:v8B3V1bX0.net
エベレストのゴミになれて本望やろ

612 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:52.02 ID:V2y0hbrl0.net
>>551
エベレストのシェルパがアコンカグア登れるかと言ったら多分無理やろ

613 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:52.47 ID:1D4c4stA0.net
栗城史多「常識を疑え」

614 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:53.17 ID:2G5xPupSM.net
1/4 星野仙一
1/14 夏木陽介
1/17 神山寛
1/30 有賀さつき
1/31 いときん
2/21 大杉漣
4/5 高畑勲
4/14 馬場元子
4/23 衣笠祥雄
4/27 朝丘雪路
5/15 岸井成格
5/16 星由里子
5/16 西城秀樹
5/17 テイエムオペラオー
5/21 栗城史多

615 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:55.72 ID:9S68iCAm0.net
ベースキャンプで死ぬとか最後までギャグかますな

616 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:14:58.52 ID:BXFC8TDdx.net
シェルパ、無理ィ〜(//∇//)

617 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:01.25 ID:unEOn5hw0.net
wikiがどこから事実でどこまでがフィクションなのかがわからない・・

618 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:04.26 ID:d/n+zchf0.net
Wikipediaクッソ荒らされてるな

619 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:04.35 ID:Q4TZDkOT0.net
Abema で放送するって言ってたけどどうすんだこれ

620 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:04.61 ID:7E5qstLl0.net
野口健ってこいつと比べたらマシなんか?

621 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:06.22 ID:E/DJysqq0.net
>>562
本気で目指してるんならトレーニングするだろ
こいつは全くトレーニングしてないし

622 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:06.92 ID:/cXUOdB/0.net
>>413
聖地巡礼しに行くアニ豚を殺す気かよ

623 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:07.78 ID:OcRFj29V0.net
あらら

624 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:11.38 ID:4ETxLzlhM.net
>>609
せやで
そのあと謎の酵素ぬって直そうとするが無事切断

625 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:12.91 ID:fxBbGBl3a.net
>>592
メディアやスポンサーも悪いんやろなぁ
こいつの場合はメディアも捨ててたみたいやけど

626 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:13.86 ID:P8F/G602d.net
クレイジージャーニーでこんな奴出てなかった?
こいつとはまた違う人?

627 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:19.86 ID:gi5Fj9UVM.net
>>574
なんで顔汚いやつしかおらんの?

628 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:20.85 ID:Wq0+Npg40.net
エク哲に憧れてプリケツ大往生

629 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:20.99 ID:XxB9JQMB0.net
>>574
つよい(確信)

630 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:26.45 ID:cfATWAdu0.net
指9本無くした時点でスポンサーも降りてお前はもう山はやめろってはっきり伝えなきゃいかんかったやろ
何でまだ登るぞとかいう奴に金渡すんや死ねってことか

631 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:32.26 ID:J6i4QoZ10.net
やっぱりビッグマウスは叩かれるんやな

632 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:36.03 ID:ZuJWGHHp0.net
カメラマンも死んだん?

633 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:37.53 ID:SLIlaPlf0.net
>>546
わざわざ危険な崖を選んで登るとか何の意味があるのと思ってしまうわ
頂上まで行ければなんでもいいやん

634 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:41.36 ID:eTFisOcsa.net
wiki荒らされてるやん
https://i.imgur.com/Xx3cw3w.png

635 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:43.79 ID:yj9BU+Bcd.net
>>614
有賀さつきって亡くなったんか…

636 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:45.75 ID:BXFC8TDdx.net
>>614
オペラが入るならスペちゃんも入るやろ

637 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:47.21 ID:5gA+kLWYa.net
やめーや
https://i.imgur.com/q29ByuZ.jpg

638 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:53.73 ID:WPg/jcyY0.net
>>627
山は紫外線強いし

639 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:15:57.89 ID:m1IzG7wG0.net
>>627
職場が太陽に一番近いところやぞ

640 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:03.24 ID:p/x1+AXy0.net
>>624
あーやっぱりあの人なんか
シェルパついてて滑落してないってことは寝てる最中に凍死でもしたんかな

641 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:04.64 ID:/erc37IQd.net
>>561
挑戦自体は好きにしたらええけどそのためにウソの企画書でスポンサー集めたりクラウドファンディングで金集めてるフシがあるからやろ

642 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:11.41 ID:oO2fsjKk0.net
>>614
そろそろ大川隆法が過労死しそう

643 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:13.19 ID:oIdZZfuV0.net
>>614
こういう奴って何が言いたいんかわからん
死者なんて毎日出てる
てめえの知識の中だけで特定の人間に限定するなよ

644 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:26.09 ID:UuTFz1lAd.net
>>633
登山家やなくて冒険家やと思えばええ
縛りプレイや

645 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:26.37 ID:4C0kC2EJ0.net
>>409
サウザー定期

646 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:26.84 ID:Nc6OSxsWd.net
wikiなおってない?

647 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:27.93 ID:fnHJTsYba.net
https://i.imgur.com/GnabzvA.jpg
この人かと思ったら違ったわ

648 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:31.51 ID:AZtd2WM30.net
>>627
高所は紫外線強いから日焼けヤバイで

649 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:32.43 ID:B8vkPCdA0.net
>>614
スペシャルウィークもな

650 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:33.86 ID:rXHdEqCja.net
>>523
そもそも何故ノーマルルートではなく最初から難関ルートで挑み続けるのか謎やわ
一旦ノーマルルートで登頂成功してからでもええやんって普通は思うけど

651 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:34.41 ID:oF6v8Wxi0.net
>>574
天敵の雪崩さえなければ無敵やもんな
山頂近くで倒れた登山家を背負ってキャンプ地まで何往復もする姿を見せられると登山家の存在意義って何やろって思わせられるわ

652 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:35.78 ID:SLQg6Kdzr.net
シェルパシェルパ吹雪シェルパ

653 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:38.77 ID:iEpkJ1w80.net
>>626
クレイジージャーニーに出てたの日本や海外でちゃんとした賞貰ってる人達だから栗城なんかと一緒にするのは失礼やわ


栗城のせいで登山家のイメージ軽くなったの最悪やわ

654 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:39.10 ID:eqc1aS1w0.net
植村よりはマシな実力があったのにな
体調悪かったけどスポンサーの手前断れなかったんじゃね?

655 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:43.89 ID:8IOcRQrF0.net
>>551
所詮は歩荷やぞ、ピオレドール取ったシェルパ族なんておらんやろ?そういう事やで

656 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:44.69 ID:NatduqbMH.net
>>593
なお渋滞を起こして大量に死ぬ模様
基本的に高高度の山で安全地帯なんかないのになぁ

657 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:49.38 ID:0eLDHEoa0.net
>>340
なんだこれ中日ドラゴンズに許可取れよ

658 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:49.58 ID:SLIlaPlf0.net
>>547
茂木って天然かと思ってたけどひょっとして確信犯的にやってるすごい悪人なのかな

659 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:49.67 ID:fM/dmAxPd.net
>>621
トレーニングしない登山家なんかおるん?ワイのパッパですら冬の富士山とかで練習しとるぞ

660 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:50.26 ID:eTFisOcsa.net
と思ったらWwiki保護されてて草

661 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:53.01 ID:9Jx864lfd.net
なんでシェルパって登山の記録に挑戦したりせんのや?

662 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:54.05 ID:53ayQbzGp.net
無酸素で天国への登頂に成功やんけ

663 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:16:54.69 ID:5oZXoLQz0.net
wiki荒されてる
https://i.imgur.com/tKTawPs.png

664 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:01.09 ID:V2y0hbrl0.net
>>610
コキュートスというヒエヒエの地獄もある

665 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:03.66 ID:GlBV6x2n0.net
2005年 秋キリマンジャロ高度障害で倒れポーターにより救助
2009年 春ダウラギリ下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助
2009年 秋エベレストシェルパにより救助
2010年 春アンナプルナシェルパにより救助(2回)
2010年 秋エベレストシェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる
2011年 春シシャパンマ消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で
2012年 春シシャパンマ深夜行動で滑落 シェルパにより救助
2012年 秋エベレスト凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助、C2でヘリに救出される
2018年 ベースキャンプ内にて風邪で死亡

有能民族シェルパ

666 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:03.83 ID:HdPuEsuEa.net
>>619
木梨憲武死去みたいな感じで

667 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:06.69 ID:oIdZZfuV0.net
>>630
スポンサーってなんのために付いてると思う?
金のためやで

668 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:06.99 ID:ihsEZ1f90.net
こいつはともかく本物のプロの山野井みたいな人でも指複数失ってるんよな
登山家ってマゾやろ

669 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:08.19 ID:rXHdEqCja.net
>>573
ハリウッドザコシショウかな

670 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:08.34 ID:tU7YN1XJa.net
>>547
脳科学とかいう有りもしない学問やってるおっさん

671 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:12.87 ID:gi5Fj9UVM.net
>>638
>>639
>>648
サンガツゾンビみたいで気持ち悪いわこいつら

672 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:16.21 ID:ZGOe3NPRr.net
>>591
栗松は良い奴でやんす

673 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:16.27 ID:q1LQl7D60.net
>>639
清田の話?

674 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:16.38 ID:SU63IWOd0.net
>>574
この歴戦の勇者感

675 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:20.42 ID:pIgjF1wb0.net
どうせヤマノススメ見て登山始めたニワカが叩いてるんやろ
この人は本物やぞ

676 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:26.67 ID:r2Q0nBZM0.net
>>457
その辺の企業で営業マンでもやってた方が良い人生遅れたんではなかろうか

677 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:28.95 ID:2oYmiaHPd.net
なすびきてんの?

678 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:34.12 ID:ulLzjEK10.net
>>666
それやったら伝説だな

679 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:46.41 ID:5vO8g5yQM.net
>>19
シェルパが一番強い

680 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:48.34 ID:b/0qah1y0.net
8848m 頂上
7900m キャンプ4
7300m キャンプ3
6400m キャンプ2 ←
6000m キャンプ1
5300m ベースキャンプ
3800m ホテル・エベレスト

681 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:48.68 ID:HjDz4yn10.net
ファッ!?オペラオー死んだんか
つい最近まだ生きとるスレ経ってたのに

682 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:49.45 ID:iuswG0Pn0.net
アベマには風船おじさんに金出したスポンサーと同じぐらいの責任があるやろ

683 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:50.68 ID:djfC3uzh0.net
シェルパってなんや
賢い犬っぽい名前やな

684 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:51.49 ID:R6SCXgZKp.net
シェルパっていくらくらい金貰ってんのやろな

685 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:17:56.66 ID:NatduqbMH.net
>>610
八寒地獄で更にヒエヒエなんだよなぁ

686 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:10.33 ID:SULNpPmk0.net
他の登山家はやっと死んでくれたかとか思ってそう

687 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:15.28 ID:02rVwwyN0.net
>>620
野口は登山隊作って何度も登ってるのに
登山計画一切たてられないからシェルパまかせ
同行カメラマンからつまんないやつ言われてる

688 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:32.01 ID:oIdZZfuV0.net
>>651
自己満足やろ
金払ってるわけやし問題はない

689 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:32.58 ID:p9KQ3CPr0.net
シェルパって給料いいんか?
死にまくるのにやってられへんやろ実際

690 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:34.10 ID:0ZuJsgQD0.net
ついに自ら酸素を不要な状態に

691 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:35.03 ID:lLCHPCEt0.net
やってることはしょぼいユーチューバーそのものやけど
登山で味わう危険や苦痛て金で釣り合うもんやないやん
敗退とはいえ登山繰り返すのは並大抵の覚悟ではいられないはずなのに指が千切れても最後まで一貫して俗で半端な登山家だったという恐怖がある

692 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:38.44 ID:fM/dmAxPd.net
ソフトバンクがスポンサーでスマホポチポチしたんやっけ

693 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:40.41 ID:ymQIInnh0.net
>>685
等活地獄で指切断されるんやろなぁ・・

694 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:44.84 ID:FKPHiixz0.net
https://i.imgur.com/JygmvdS.jpg

695 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:18:50.60 ID:em4B1kFcE.net
>>679
シェルパ弱かったら話にならんやろ

696 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:02.32 ID:oxx8+2sxa.net
お疲れ様あの世で9本指と仲良くね

697 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:02.68 ID:oF6v8Wxip.net
>>665
これもうシェルパに殺されたんやろ

698 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:06.87 ID:29xDLSgA0.net
明らかに実力と釣り合ってねえ山行くのは自殺だろ
夕方から半袖ビーサンで富士山行くぞオラ

699 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:07.68 ID:wxe7pEDz0.net
よかおめ

700 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:12.46 ID:QFKfh7JVa.net
>>663
ワイが見たときはチョンモメンだの影響を与えたものの欄にエク哲の名前があったで

701 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:12.83 ID:QTnLWKZC0.net
湯だけはたっぷりと飲む😯☕
水分は補給しすぎるということはない😯☕

702 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:16.19 ID:SLQg6Kdzr.net
高峰の登山とかいうガチガイジスポーツ

703 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:19.32 ID:DP19Ew4P0.net
無酸素無呼吸単独下山とはやりますねぇ!
さすがプロの下山家やで

704 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:26.69 ID:jzYhWz5y0.net
肉体という枷を嵌めたままでは登頂は不可能と判断
魂のみで昇ることを決めたんやな

705 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:29.58 ID:PIFEh7eUa.net
>>661
そんなことせんでもエベレストに登りたい奴ら相手の命懸けの商売で生き残れば大富豪(地元比)やからな

706 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:33.96 ID:2EsmMEho0.net
ほんとに死んだのか?

707 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:36.09 ID:WPg/jcyY0.net
>>691
多分ガチの精神異常者やったと思うで

708 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:55.42 ID:J6i4QoZ10.net
指があるころとないころの写真が混ざってるのがあれやな

709 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:56.47 ID:s9i4F8pB0.net
栗城が死んだ!よっしゃWikipedia荒らしたろ!

どんな嫌われかたしてんねんこいつ

710 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:57.03 ID:NatduqbMH.net
>>693
なんや現世と変わらん生活できてよかったやん栗やん

711 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:57.42 ID:ob1fVLNI0.net
孤高の人読んだけど登山家ってほんまに頭おかしいな
あれは最後ビターエンドやったけど

712 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:19:57.68 ID:MgfBgcKO0.net
>>487
将来は映像の世紀に新収録待ったなしやん

713 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:04.06 ID:wmL6fq4Z0.net
昔公演的なの行ってサインまで貰って子供心になんとなく応援してたけど
ネットでは割と叩かれ気味の人だったんだな、今回ので初めて知ったわ

714 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:06.13 ID:5oZXoLQz0.net
>>700
それが荒らしに直されてるねん

715 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:09.46 ID:LbJH/VeMa.net
>>574
この人達ってやっぱりムキムキなんか?
凄い量の装備担いでいるんやろ?

716 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:09.55 ID:c80eK1K90.net
>>671
滑ってるぞ

717 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:10.23 ID:/erc37IQd.net
>>650
春のエベレストノーマルルートはいつでも登れるって公言し続けてきたのもあるしノーマルルートは有名な登山家でごった返すから居心地悪いのもあるんやと思う

718 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:13.23 ID:p9KQ3CPr0.net
今日の4時からabemaで栗城の死体生放送あるやん!

719 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:19.97 ID:R6SCXgZKp.net
やっぱ登山する奴って頭のネジ何本か抜けてるな

720 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:24.37 ID:mU6ee1HU0.net
山登りとかいう自分から危険な場所に行って周りに迷惑かけるクズ
助けに来た人は死に税金でヘリまで飛ばす羽目になる
無視して死体転がしとけ

721 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:32.17 ID:HSAfYWWn0.net
>>1
たのしそう https://youtu.be/lTckq3Mnge4

722 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:33.33 ID:k/e+9nhA0.net
>>697


723 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:36.76 ID:oO2fsjKk0.net
テレ東がエベレストの雪全部抜くみたいな番組やってくれたら栗城回収できるな

724 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:39.21 ID:ZGOe3NPRr.net
>>714
荒らしに直されてるって表現草生える

725 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:39.23 ID:cfATWAdu0.net
まぁ指凍傷でどう見ても腐ってるのにまだ治る治るんだって書いてた時点で色々現実を直視できない障害あったんかもな

726 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:40.85 ID:zyDQetMZ0.net
流れがギャグやん
まあ指なくしたから自暴自棄になってそう

727 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:47.53 ID:0ICLcgxPd.net
うせやろ
プロの下山家じゃなかったんか?

728 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:47.85 ID:0eLDHEoa0.net
>>707
承認欲求満たされないと死ぬ系の人やな

729 :進藤ジェイミー :2018/05/21(月) 14:20:50.86 ID:JKXHZjpw0.net
https://i.imgur.com/6tKDLCI.jpg

草生える

730 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:51.31 ID:Q4TZDkOT0.net
エベレストは本物の天使に出会う場所

731 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:57.98 ID:ihsEZ1f90.net
>>706
お前の後ろにおるで

732 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:20:58.67 ID:TlNTAw6HM.net
>>39
所属先よしもとで草
お笑いの人やったんか

733 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:00.61 ID:3OHIhVyja.net
>720 海は税金だが山は自腹よ

734 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:00.84 ID:GlBV6x2n0.net
遺体回収できるんか?

735 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:02.16 ID:ELdTlftb0.net
ベースキャンプで死んでたとかもうね

736 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:02.46 ID:kEC+FNrPd.net
体調が悪くなって7400メートル地点から下山してその後キャンプ2で死亡って書いてあるけどこれ高山病か何かか?

737 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:06.11 ID:YXqaDvscM.net
登山キャンプ板が平和になりそう

738 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:08.48 ID:Oa5vKdIYM.net
こいつよう知らんがそんな全方位から叩かれるほど酷いんか?

739 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:12.97 ID:gi5Fj9UVM.net
>>716
事実だぞ
例えばお前がこいつの中の一人とすれ違ったらどう思う?
紫外線浴びまくりのホームレスにしか見えんぞ

740 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:15.62 ID:cR1U2kU90.net
半端な登山家の中ではナンバーワンやぞ

741 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:16.18 ID:SU63IWOd0.net
何一つ成し遂げてない人物なのに西城秀樹並に盛り上がってんな

742 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:29.96 ID:J9qtVaFn0.net
真面目な話、シェパおること分かっててお金出し続けてたスポンサーさんサイドもう少し責められるべきやろ?

743 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:39.82 ID:9gZoqjuT0.net
噓つき具合ではゴッドハンド藤沢には勝てない

744 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:42.16 ID:BJo+dilyr.net
登山家らしく死ねて良かったな
実態はどうあれ、これで世間では登山家として扱われるやろ

745 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:42.48 ID:cDYme8ki0.net
神々の山嶺と孤高の人とヤマノススメは読んだけど他におすすめの登山漫画ある?

746 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:43.59 ID:61vGm2YM0.net
>>626
別人どころか天と地の差があるぞ

747 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:43.96 ID:gtP1yNeVa.net
なんか勘違いしとる奴おるけどシェルパって職業じゃなくてヒラヤマ高地に住む民族の名前やからな?
シェルパの居住地は、世界的な観光地であり、多くの一般観光客を相手に、1年を通してホテルなどの観光業が一大産業になっているんやで
また、選ばれたごく少数のシェルパによるヒマラヤ登山支援も世界的に知られるんやで

歴史

748 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:48.42 ID:ZGOe3NPRr.net
>>727
登山家も山で死ぬ奴おるし下山家が山で死んだらアカンか?

749 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:48.83 ID:e9LzT/Lba.net
>>736
初球のクソボールに手を出して凡退しそうな病気やな

750 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:48.95 ID:u1pJ+JH4a.net
伝説の穴あき手袋
https://i.imgur.com/nZsxns1.jpg

751 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:51.72 ID:q1LQl7D60.net
>>720
ワイの母ちゃんは趣味はなんでもええけど山登りだけはやるなって言ってたわ

752 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:51.96 ID:02rVwwyN0.net
>>661
クライミングシェルパは仕事であって冒険家ではないぞ
仕事だから命かかる危険なことは基本断る
でも記録はもってるエベレストの山頂滞在時間記録とか
そもそもエベレストの最初の登頂のシンボルもシェルパ
エドモンド・ヒラリーはその写真撮ったから

753 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:54.27 ID:SizPMdiYM.net
逐一行動を監視してる有名なアンチブログが消息を断ったことを記事にしてるんやが死んだこと考えるといろいろ草はえる


栗城氏多vol.3 栗城下山劇場2018〜終わりと忘却

昨夜9時ごろ6400mC2より突然7000mへ向かうと意味不明な宣言をし音信不通だった栗城のspotがつい先ほど6900m付近で点きました。。。。。。。

う〜ん怪しい。人を疑うのはよくないけど怪しすぎる、、、

私の疑問点は3点

1.「冒険の共有」を掲げてスポンサードを受けてる栗城はなぜspot切っているのか※電池切れなどの心配は皆無である

2.なぜあえてコンデションも視界も悪い夜間に出発したのか※アタック前夜や好天時の雪崩を心配してなどの理由ある夜間行動はあるが栗城のは説明がつかず。その視界の悪さを逆に利用?

3.ここまで登山最中の動画や画像が一枚もないのはなぜ?※今回の画像も海彦山彦氏によればBC付近の画像だそうです。なぜC2の画像がないのか。本当にいるの?

https://goo.gl/pSmqJt.info

754 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:59.05 ID:8duiy6WG0.net
死ぬ過程は公開されるんか?

755 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:21:59.87 ID:nNfs6BfX0.net
まーた安倍がやれぇ!したのか

756 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:08.34 ID:3eVvVy4sa.net
>>262
お前ここ何年かずっとその人に粘着してるよな

757 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:08.65 ID:53ayQbzGp.net
>>741
西城秀樹はターンエーガンダムの一発屋やからね

758 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:09.12 ID:CZ/54/Kb0.net
abemaの中継いつからなん?

759 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:10.72 ID:MzwHfgCxp.net
https://i.imgur.com/wgeu4VC.jpg
ひどい

760 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:13.92 ID:O+wxvMSl0.net
>>60
こんなんAbemaみるしかないやん

761 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:15.38 ID:WPg/jcyY0.net
巨人小笠原「無酸素登山には失敗したが無呼吸下山には成功したな」

762 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:20.00 ID:SULNpPmk0.net
>>741
馬鹿を指さして笑ってるようなもんだぞ

763 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:22.33 ID:swctSQI5d.net
頂上でうんこしようして死んだまんさんおったやろ

764 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:32.12 ID:/RG2/YJJ0.net
やっぱ死体はその場に放置なん?

765 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:35.83 ID:gi5Fj9UVM.net
>>750
ただのガイジじゃん

766 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:36.40 ID:+l4vdl+h0.net
壮大なノエルくんやったな

767 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:36.56 ID:fxBbGBl3a.net
>>734
標高的には降ろせる
キャンプ地で死んでるし
死んでも下山するんだから下山のプロやわ

768 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:36.92 ID:NatduqbMH.net
>>736
7400から高度下げてるなら適応障害で高山病やろなぁ

769 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:38.55 ID:ZGOe3NPRr.net
>>747
はえ〜

770 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:44.15 ID:KHbfOSjda.net
こう見ると荻田泰永がクレイジーに見えない不思議

771 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:44.75 ID:H8fLbAO50.net
https://ourworld.unu.edu/jp/vanity-pollution-and-death-on-mt-everest

カジュアル化したエベレスト登山に対する批判。

772 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:49.06 ID:61vGm2YM0.net
>>750
常識を疑ったんやろなあ

773 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:49.12 ID:ymQIInnh0.net
>>715
そらそうよ
ttps://i.imgur.com/A1NtCyr.jpg

774 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:50.34 ID:QTnLWKZC0.net
>>759
最期はクソまみれで死んだのかな?

775 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:51.69 ID:0xZYTX6gH.net
>>720
普通に利用者が数十万数百万払うよ

776 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:22:53.82 ID:4m8TiMUMa.net
俺はゴミだよ

777 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:05.38 ID:ulLzjEK10.net
シェルパが先行して登ってたとか
これ呆れるというか、誰の計画やったんだろ

778 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:08.91 ID:P8F/G602d.net
>>653
そう言えば紹介されてるやつはちゃんと登頂しとったな
こいつとは違うか

779 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:11.66 ID:oIdZZfuV0.net
>>725
メンツ保つためには必要やったんやで
嘘に嘘重ねて引くに引けなくなった結果

無駄にプライド高すぎて自滅したな
まあそうやって生きてきたんだから更生なんて無理やけど

780 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:15.09 ID:PIFEh7eUa.net
>>668
山野井は雪崩に巻き込まれて目が見えなくなった状態からの
「捨てても良い指」を一本選んで壁面を直に探ってロープ固定、
寒さで指の感覚無くなってきたら「次に捨てても良い指」で探査
とかいうマジキチプレイで生き残った登山を「生涯最高の登山」と言ってのけるホンマモンやから…

781 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:16.86 ID:q1LQl7D60.net
>>757
ヒデキ感激の人やぞ

782 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:21.37 ID:xDkkNcybd.net
シェルパですら事故でたくさん死んでるからな
親世代は子供にまともな職に就かせるために学費を稼ごうと頑張ってるらしいが

783 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:27.31 ID:tfznJcdC0.net
>>764
アベマが金払って回収やろ

784 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:27.73 ID:N3PUhJ6vM.net
ただの敗北者やろ

785 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:29.96 ID:05/U4ofap.net
>>750
ほんと草

786 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:31.33 ID:hABufvhK0.net
>>747
なんか下に見えてますね…

787 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:31.70 ID:34xtseWQd.net
>>777
abemaでしょ

788 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:33.59 ID:cfATWAdu0.net
結局金出してこいつが死ぬのをショーにしたのはアベマでええんか

789 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:34.11 ID:p9KQ3CPr0.net
>>758
4時からやで

790 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:46.70 ID:9VbRAkjS0.net
>>725
ドラゴンボール世代やししゃーないやろ

791 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:47.18 ID:Oa5vKdIYM.net
>>753
つまり登ってすらないってことか

792 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:47.56 ID:02rVwwyN0.net
>>753
どこにいるのかわからないようにするのはいつものことだから
無茶なルート選ぶのも他の登山隊の人間にみられたくないというのがある

793 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:53.22 ID:kkCTGlyxp.net
https://i.imgur.com/In4FBNk.jpg
ヤマノスフメを読んでこいつみたいな奴が増えないことを祈る

794 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:53.54 ID:8jR9pkzG0.net
wiki荒らすにしてもネタがクッソつまらんわ

795 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:23:58.52 ID:r2Q0nBZM0.net
>>750
そら指無くなりますわ

796 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:02.55 ID:GJAHgLik0.net
wikipedia読んだら開幕から嘘で草
https://i.imgur.com/Hj4Pwsc.jpg

797 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:05.31 ID:B8vkPCdA0.net
アンチブログ書いてる人が心配してて草
https://i.imgur.com/Vd80TsG.png

798 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:07.48 ID:3eVvVy4sa.net
>>543
ガッキーのテスト用パーツで作られたんやっけ

799 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:09.17 ID:LbJH/VeMa.net
>>773
じっちゃん…

800 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:19.08 ID:oIdZZfuV0.net
>>753
生きがいなくなって死ぬかもな

801 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:20.81 ID:FKPHiixz0.net
>>773
山羊みたいな顔してんな

802 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:31.00 ID:1vMhFwwu6.net
>>756
彼女か姉妹でもやられたんちゃうの

803 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:34.20 ID:fM/dmAxPd.net
女性の亡くなった人はおしっこしてて落ちたんやろ?怖すぎるで

804 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:34.24 ID:ihsEZ1f90.net
>>764
放置しても天然の冷蔵庫やから遺体はいつまでも綺麗なままや

805 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:39.41 ID:Q4TZDkOT0.net
何か少し前にビルから落っこって死んだユーチューバーを思い出す

806 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:40.42 ID:6L5LXevVd.net
なんかもう嘘つきすぎて自分がわからんくなったんやろな
騙し通したまま死ねたんやし本望やろ

807 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:41.87 ID:9f+wUR1a0.net
>>189
1953年から死んだのが200人くらいしかいないのにゴロゴロ転がってるってどういうこと?

808 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:42.42 ID:4C0kC2EJ0.net
>>643
マジギレで草
アフリカで秒速死亡ニキかな?

809 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:44.30 ID:B8vkPCdA0.net
>>732
石井一久も吉本やしな

810 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:44.51 ID:ulLzjEK10.net
>>787
マジかよ
ぶくぶに言いつけるしかないな

811 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:46.62 ID:J6i4QoZ10.net
スマホで指切断とかいやースマホ中毒の鑑やね

812 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:48.71 ID:XXRuYANH0.net
今回やったとしてもどうせいつもみたいに諦めてたやろ
やりたがりなだけ

813 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:49.45 ID:GiJ0hY5W0.net
wikiが元チョンモメンとか編集合戦になってて草

814 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:24:49.49 ID:3QYX76mu0.net
>>753
憎んでた相手が死んで終わりとかアンチも本懐やね

まぁこれから異様な美化アンド持ち上げが始まるんやけどね
まだまだ戦い続けるんやで

815 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:04.65 ID:WPg/jcyY0.net
>>793
あの漫画とうとうK2まで行ったのか・・・(困惑)

816 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:09.71 ID:fv9XmlxY0.net
雪山登山ってガチで何が目的でやってるんや?

成功→何でわざわざそんなことするん?
失敗→自業自得だろ、バカかよ

どっちに転んでもいいことないやんけ

817 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:15.97 ID:HagfuuDOa.net
・単独登頂なのになぜこんなに早く遺体発見出来たのか?(なぜシェルパが「偶然」発見したのか)
・昨日第三キャンプ到達という報告、今日体調不良でその場から下山すると言っていたのになぜ第二キャンプで死亡したのか


お金出してたスポンサーさんサイドは説明するべきでは???

818 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:16.98 ID:nJta16ZKM.net
>>797
広告の男の満面の笑みで草生える

819 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:17.32 ID:kARkruS3a.net
>>759
なんJ民やろいい加減にしろ!

820 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:19.86 ID:m1IzG7wG0.net
>>811
スポンサーに押し付けられた疑惑もあるぞ

821 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:22.66 ID:PA8zF6grd.net
誰やこれ
なんか指9本くらい切り落としてた奴?

822 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:23.62 ID:No9JC6ytM.net
なんで、ここまでして山に登るんだろうな
アホなんか

823 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:27.62 ID:hsioNY5D0.net
>>793
それほど被害を生まなそうなゆるキャンって神だわ

824 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:34.19 ID:0xZYTX6gH.net
>>793
なんであんな安全に考慮してた結構実用的な話だったのにこうなった

825 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:35.34 ID:8ITaWHXUd.net
承認欲求モンスターの末路か

826 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:36.45 ID:oxx8+2sxa.net
今金町生まれ以外嘘の人

827 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:36.91 ID:oO2fsjKk0.net
エベレストでチンポポロリしたらやっぱりチンポがミイラになるんか?

828 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:40.11 ID:W4VG2mzud.net
>>796
こいつらどんな神経して編集しとるねんさすがに笑えんわ

829 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:41.13 ID:aMnosDRHK.net
あれやな
イモトって凄いんだな

830 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:44.57 ID:ymQIInnh0.net
>>807
腐敗しないから死体がそのままの形でのこってて200体がゴロゴロってことやろ

831 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:45.33 ID:9VbRAkjS0.net
なんで王なの?工でええやん

832 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:46.46 ID:rXHdEqCja.net
>>793
むしろこれ見た萌え豚がオフ会で大人数登山開催して事故でまとめて死んでほしい

833 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:47.01 ID:KTd7yMSla.net
>>773
酔拳使えそう

834 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:48.76 ID:/ytWzFLop.net
意識高いふりしてスポンサー騙して金稼ぐンゴしてたら本気になったスポンサーが大金出すようになって引くに引けなくなった結果やろ
自業自得かもしらんが嘘つきを持ち上げて引っ込みつかなくした周りも相当悪い

835 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:49.11 ID:ZfnVkIi0d.net
くりけんまでエベレスト登山行くやついるかな

836 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:25:49.95 ID:m2oi8k9ld.net
マジで死んだんか

837 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:07.97 ID:ihsEZ1f90.net
>>806
死んだのすら嘘かもな

838 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:08.36 ID:Yco+MGYia.net
指なきゃザイルも握れんやろうにどうやって登ったんや

839 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:11.40 ID:Qur755by0.net
>>750
こいつってこれが原因で指なくなったんか?

840 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:11.37 ID:u1pJ+JH4a.net
>>773
切り取ったらファイティングポーズやろ…
握力やばそう
https://i.imgur.com/OoGjLCT.jpg

841 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:11.93 ID:rRjJi8/Cd.net
なんかジジイの顔イメージしたのに誰だよこの青年

842 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:16.93 ID:BJo+dilyr.net
>>807
限られたルートにその200人が集中しとるんや
登山と行ってもルートはほぼ固定やからな

843 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:19.85 ID:b/0qah1y0.net
>>753
>なぜC2の画像がないのか。本当にいるの?

いたけど死んでたなw

844 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:25.99 ID:zHZCFEl00.net
指9本もないって、オナニーどうやってするんや?(´・ω・`)

845 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:32.63 ID:V34SY83M0.net
なんだかなぁ

塩まいとけ

846 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:33.82 ID:cR1U2kU90.net
>>492
絶対零度以外は発熱してるぞ

847 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:37.26 ID:tfznJcdC0.net
>>796
銭函を一週間?
中学生でもそないに掛からんぞ

848 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:41.96 ID:AZtd2WM30.net
こいつ結局ヒマラヤから配信したことあったの?

849 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:42.66 ID:gu3gOdHL0.net
>>413
K2での死亡率考えるとこのうち3人は死ぬ可能性が高いという事実

850 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:49.02 ID:MUp/DrE70.net
>>750
草生える
そら指無くなりますわ

851 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:53.27 ID:CZ/54/Kb0.net
今幽白見ててcmやっとるが近日生中継になってるんやが

852 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:26:57.54 ID:J9qtVaFn0.net
>>817
ほんこれ

853 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:00.54 ID:0p+FCG6V0.net
>>793
流石に宇宙よりも遠い場所みて南極行った奴おらんやろうしヤマノススメみてエベレストみたいな他高い山に登ろうと思う奴はおらんやろ

854 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:04.45 ID:89HJOUiua.net
キリマンジャロ登ったことあるけど現地のガイドは公務員の3倍ほどの報酬と言ってた
シェルパもリスクと引き換えにかなり貰ってるわけだから登山家のせいで死んだとか抜かしてるやつらは知識つけとけよ

855 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:06.61 ID:2yik+rEtM.net
まじか

856 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:06.67 ID:+va7Lkt2a.net
>>19
登山家よりシェルパの方が有能そう

857 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:08.90 ID:1D/OGWlZd.net
逆に待機しててなんで死んだんや?

858 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:11.21 ID:DDcelInO0.net
>>574
かっこええわ

859 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:12.38 ID:9f+wUR1a0.net
>>830
ググったら今も放置されてるのは150人くらいらしいわ
クッソでかい山なのにそんな一箇所にゴロゴロあるもんなん?

860 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:18.53 ID:oRDa7dIW0.net
>>654
植村よりマシ?金集めの実力のことか?

861 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:21.96 ID:KO7vZo270.net
>>222
売れるわけねーだろ山

862 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:22.15 ID:We71z2ysa.net
7400mまで行ったで←ほんとは6400m
単独登頂や←シェルパ4人体制やで

死ぬ時もダセえな

863 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:22.74 ID:qQofGje6a.net
悲しいなぁ

864 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:29.82 ID:qiTkXiHh0.net
栗城死んだんか、何度も命助けられたのに本当に勝手やな
こいつ救助する為に死んだシェルパが気の毒やわ

865 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:30.18 ID:QGt6bA950.net
>>750
ただの馬鹿やんけ

866 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:33.31 ID:YrnNMb5O0.net
クズ書き込み多すぎだろ
山城さんがどんな思いで死んでいったか考えると涙が止まらんわ

867 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:43.26 ID:u1CkpY+4d.net
過去にどんなことしてた奴やっけ

868 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:46.75 ID:8AbQlTdap.net
C2で亡くなったん?ってことは転落死なんか?
あそこ行ったことあるが崖があるんよな

869 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:51.74 ID:ucUqVXft0.net
>>862
やめたれw

870 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:54.65 ID:ppU9nRf20.net
ホンマに意識他界系になってどうするんや

871 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:54.91 ID:kkCTGlyxp.net
>>815>>823>>824>>853
これはエイプリルプールのネタやけどな

872 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:55.68 ID:VSrbxcviM.net
iphone触りたくて指切りグローブ使って指凍傷になったってマ?

873 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:27:58.20 ID:oIdZZfuV0.net
>>859
登れるルートはだいたい決まってるからな

874 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:00.46 ID:1XhOt4QH0.net
>>849
ちょうどかわいいのだけ生き残るからセーフやな

875 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:00.67 ID:/erc37IQd.net
>>816
登るアホウに見るアホウってことやろ
同じアホなら登らにゃ損損なんやで

876 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:05.20 ID:fM/dmAxPd.net
数年前、シャルパの待遇がクソ過ぎてボイコットしとったよな

877 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:07.58 ID:8jR9pkzG0.net
>>867
何もしてない

878 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:11.64 ID:2iWjFnVv0.net
>>797
1時の自分のコメントを最後に途絶えとるな、認証制でももっと誰か投稿しそうなもんやが
落ち込んどるんやろか

879 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:12.07 ID:kAHt5Il2M.net
指壊死の人か懲りてなかったんか

880 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:15.06 ID:ELKX91qW0.net
シェルパが遺体を発見てあるけど単独無酸素ってシェルパ雇うのはOKなのか

881 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:17.24 ID:ihsEZ1f90.net
>>839
はい

882 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:18.16 ID:Q4TZDkOT0.net
まあでもある程度死を覚悟して行ったんじゃないの
こんなのヤケだろ

883 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:18.46 ID:3QYX76mu0.net
>>834
でも指落ちた段階で止めなかったのは本人の責任だよね
糞無能嘘吐きでも自分の命ぐらいは自衛しようや

884 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:22.89 ID:S0dP8O7h0.net
https://i.imgur.com/Wgwgfwy.jpg
誰かと思ったらこんな手袋で登山して指切ったゲェジか

885 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:23.83 ID:GiJ0hY5W0.net
ウソだけで積み上げた人生

886 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:24.09 ID:9f+wUR1a0.net
>>842
マ?他に危険な場所はいくらでもありそうやけどみんな同じ場所で死んでるんか

887 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:33.07 ID:dvtnvm290.net
イモトってなんやかんやでかなりすごいのではないやろうか

888 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:42.28 ID:ZGOe3NPRr.net
>>831
★2やで

889 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:49.31 ID:BJo+dilyr.net
>>867
指空き手袋で登山して指切り落としたアホやで

890 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:28:50.51 ID:ymQIInnh0.net
>>872
導電性手袋の存在を知らんかったらしい

891 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:03.23 ID:n4CSEMg00.net
プロ下山家言うから凄腕の救助隊の人が亡くなられたと思ったらそういうことか

892 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:03.75 ID:5f3rsm6ua.net
>>877


893 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:06.56 ID:ngyP+TGNa.net
無呼吸下山とかいう不謹慎パワーワードほんと草

894 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:09.57 ID:oQCui+yL0.net
この人、詐欺界で例えたら誰に当たるんや?

895 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:09.69 ID:DP19Ew4P0.net
これが美談になるんやから笑えないわ
もっと糾弾されるべき人間やぞこいつ

896 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:11.19 ID:0eLDHEoa0.net
>>797
みんなエエ奴やな

897 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:13.10 ID:HWeu2HSG0.net
>>880
勝手についてきてただけやからね

898 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:17.04 ID:OSonnjNq0.net
迷惑すぐる

899 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:17.04 ID:6L5LXevVd.net
お金出したスポンサーも悪いわ
自殺のアシストしたと言われてもしょうがない

900 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:25.11 ID:XOG2jJlsa.net
両手の指壊死ニキが死んだと聞いて

901 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:26.72 ID:Qur755by0.net
>>881
それじゃこいつただのバカじゃん

902 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:29.47 ID:fM/dmAxPd.net
パッパの友達はシャルパと絆が出来て日本に招待しとる

903 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:29.87 ID:9VbRAkjS0.net
ネタかと思ったらニュースでとるやんけ

904 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:34.66 ID:We71z2ysa.net
同行者にド素人いて草
Twitterでとってつけた用な低酸素トレーニング姿乗せてて更に草

905 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:36.63 ID:iJtlMgSPa.net
高度順応したとかいうのも嘘やろ
順応地の100mしか上に行っとらんやん

906 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:37.70 ID:hn6UihHKa.net
単独とか言っといて死んでこっそりシェルパ連れて行ってラッセルさせてるのバレてて草
これからエベレストみたらこのアホの事思い出さいかんなあ
ダーウィン賞あげたれよ

907 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:38.26 ID:0xZYTX6gH.net
>>868
風邪

908 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:46.06 ID:GiJ0hY5W0.net
自殺幇助でスポンサーは表彰されるべき

909 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:52.08 ID:65rPLWTXp.net
>>844
両掌ではさんでラッコみたいな動きする

910 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:52.42 ID:d/n+zchf0.net
>>866
山城さんはよく知らんけどなんか非業の死を遂げたんかな?

911 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:53.15 ID:ajcYd/M20.net
>>880
偶然登ってただけだぞ

912 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:55.41 ID:tfznJcdC0.net
>>894
豊田商事?

913 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:29:57.43 ID:Ee53f0k0a.net
同業者からかなり嫌われていたのは知ってる

914 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:06.49 ID:J6ISwAcM0.net
自殺みたいなもんちゃうんかこんなん本人は本望なんか

915 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:06.51 ID:YXqaDvscM.net
シェルパさんサイドからもバカにされてそう

916 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:07.93 ID:1XhOt4QH0.net
ど素人ならともかくそれで飯食ってる奴が低体温症の理解ないとか半分ガイジやろ

917 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:11.08 ID:cfATWAdu0.net
イモトは相当介護されたとしてもあれ凄いよ
命ぐらいすぐ無くなる世界から登って戻れるだけで

918 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:12.26 ID:kkCTGlyxp.net
穴あき手袋のメリットってなんやねん
手袋はずさんでもスマホいじれるとかか

919 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:12.35 ID:DP19Ew4P0.net
多分プロの登山家連中ははよ死ねって思ってたやろな

920 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:21.40 ID:tAkIM58z0.net
栗城アンチスレ民、死亡に困惑し同情

0184 底名無し沼さん 2018/05/21 13:12:47 ID:VejWi+uo
まじなんこれ
俺らのおもちゃ終わりやん

0186 底名無し沼さん 2018/05/21 13:15:38 ID:aXBnHxQ+
死んでみりゃ不憫な奴だったな

0187 底名無し沼さん 2018/05/21 13:27:18 ID:lLWyKlbx
かわいそうに
おまえらが殺したんだよ!

0189 底名無し沼さん 2018/05/21 14:02:13 ID:6vbc0aqG
追い込まれちゃったんだな。
登るしかなくなっちゃんだろうな。

921 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:23.87 ID:rwX99Rin0.net
これ命落とすのは時間の問題だったやろ

301 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/05/21(月) 14:03:54.98 ID:Xe09G67v0
2005年 秋キリマンジャロ高度障害で倒れポーターにより救助
2009年 春ダウラギリ下山中に滑落 「偶然」現れたシェルパにより救助
2009年 秋エベレストシェルパにより救助
2010年 春アンナプルナシェルパにより救助(なんと2回)
2010年 秋エベレストシェルパにより救助 酸素ボンベ吸ってる
2011年 春シシャパンマ消耗しきって下山時にシェルパ随伴 自分は空身で
2012年 春シシャパンマ深夜行動で滑落 シェルパにより救助
2012年 秋エベレスト凍傷と高所消耗で動けなくなりシェルパにより救助、C2でヘリに救出される
2018年 ベースキャンプ内にて風邪で死亡

922 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:30.82 ID:ngyP+TGNa.net
>>894
詐欺師ちゃうけど稲村亜美が私はプロ野球選手です言うてスポンサー集めてるかんじちゃう

923 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:35.82 ID:FKPHiixz0.net
>>654
植村直己の自伝読むとハンパない男やとわかるで
イヌイットで初体験済ませたり、アマゾン川カヌーで下ってて盗賊に身包み剥がされたり。ガチの冒険家だよ

924 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:36.73 ID:Ee53f0k0a.net
>>868
さらっと凄い自分語りするな

925 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:39.65 ID:jkYJ0loux.net
https://i.imgur.com/8js2tnR.png

926 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:43.46 ID:n3NyvW4A0.net
世の中には少しでも他人に迷惑かけるのを恐れて餓死する人間もおるのに

927 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:44.62 ID:ihsEZ1f90.net
>>901
せやで

928 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:48.39 ID:pHCJn0m30.net
登山界隈ってめんどくさい人多いの?

929 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:30:54.93 ID:9f+wUR1a0.net
>>873
死亡原因
・雪崩・・51名、
・滑落・・49名、
・低体温症・・25名、
・行方不明・・15名、
・高山病・・・9名、
・心臓発作・・8名、
・疲労・・・・7名、
・原因不明・・22名


ほとんど雪に埋もれて死んでるっぽいんやけど言うほど人の目に見えるところでゴロゴロ死んでるか?

930 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:09.70 ID:ulLzjEK10.net
GPSロガーも切ってたんか
もう嘘つきやん

931 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:10.97 ID:H8fLbAO50.net
>>910
山城新伍さんなら妻子に見捨てられ老人ホームでこっそり死んだなぁ。

932 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:11.40 ID:Xn56+mXr0.net
登山家って迷惑な連中だな

933 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:12.40 ID:PTAK/8CwM.net
>>923
それ作り話やで

934 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:18.21 ID:ymQIInnh0.net
>>905
ベースキャンプで海抜5000m以上やからたぶんそこに順応でけへんかったんやろ

935 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:19.51 ID:VSrbxcviM.net
>>890
ヒェ〜、払った代償でかすぎやな

936 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:27.54 ID:Vs1JwQA4M.net
>>920


937 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:27.73 ID:Xv5KE7TE0.net
こいつ流石に1回くらいはエベレスト登ったことあるんやろ?

938 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:30.34 ID:kkCTGlyxp.net
>>928
頭おかしくなきゃ冬登山なんてせんやろ

939 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:41.64 ID:9VbRAkjS0.net
>>894
詐欺やないけどミスターサタンみたいな感じなんやろ

940 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:47.02 ID:q4P1ERxV0.net
これもう半分ユーコン氏じゃん

941 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:48.40 ID:El0XAM1Ja.net
応援してた人達ってどこにいる?
ツイッターとか検索すれば出てくるん?

942 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:49.77 ID:SU63IWOd0.net
>>920
これもはやファンチやろ

943 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:51.09 ID:MUp/DrE70.net
>>929
ルートの目印になるぐらいゴロゴロ落ちてるんやろ

944 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:56.33 ID:7tqjZQkv0.net
最後まで喜劇みたいな人生やったな

945 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:31:57.44 ID:m+Q/GGtZ0.net
そんな寒くても携帯って動くんやな

946 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:04.48 ID:gi5Fj9UVM.net
>>920
よくわからんがこいつは何から追い詰められてんや?
ただの指なし障害者じゃないんけ?

947 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:13.16 ID:KECX8OVp0.net
最難関は多分K2やろうなぁ

948 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:18.05 ID:QEGuieO70.net
>>941
FB

949 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:22.62 ID:J6i4QoZ10.net
富士山なら死なないのなな

950 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:30.55 ID:GiJ0hY5W0.net
これお前らの大好きな陽キャやん

951 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:31.38 ID:Yco+MGYia.net
>>933
落合信彦かな

952 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:32.05 ID:eCTHhfuq0.net
こいつをおだててた奴等は殺した責任を追って生きろ

953 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:53.41 ID:6rz7QQfq0.net
昔、人が飛べる装置を作ったって詐欺して金集めて
引くに引けなくなくて高所から飛んで死んだやつがいたけど

そこでグライダー用意して飛んだのが危険なルート登る登山家で
気球用意して飛んだのが野口とかそういう安全に登山する人らで
栗城は両手に羽つけて羽ばたいて飛ぼうとしただけや

954 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:56.30 ID:5f3rsm6ua.net
なんかマンボウのAA思い出す

955 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:58.65 ID:fxBbGBl3a.net
実際問題アンチが一番死なせないようにしてたまであるやろ

956 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:32:59.06 ID:0eLDHEoa0.net
>>901
登山中に突然
  ひとりで
   いっきにスマホを

957 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:02.09 ID:61vGm2YM0.net
>>915
次のキャンプ作って帰ってきたら死んでるとか呆れるでホンマ

958 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:11.97 ID:2iWjFnVv0.net
高度順応も順調で7,000mを超えて頭痛もなく、体調も良くノースコルから頂上稜線への急な雪稜が
天国への階段のように見えて胸が熱くなりましたが・・・8,000mの上で急な体調変化で後ろ髪を引かれながら下山を決めました。

間違えて地獄への階段下っちゃったやん

959 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:14.75 ID:f3qjOutx0.net
まあ登山家は死ぬまでが仕事みたいなもんやから

960 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:17.73 ID:CZOUEiMG0.net
ワイ知ってるよ
勃起薬打てば元気になるんでしょ
とりあえず打ってみよ

961 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:30.17 ID:Ee53f0k0a.net
>>934
ベテラン登山家でも適応できないときとかある

962 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:35.81 ID:3OHIhVyja.net
>946 俺以外二流みたいな発言したし

963 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:36.60 ID:RMsv967r0.net
これどうすんだよ
https://i.imgur.com/CnDhOsn.jpg

964 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:40.60 ID:U+ZNDyHf0.net
下山界のカリスマが死んだのか

965 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:44.83 ID:oskn5Afz0.net
アベマのどのチャンネルでやるの?調べたけど見当たらない

966 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:45.73 ID:eu4GHmaS0.net
栗城とイモトってどっちが能力上なん?

967 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:51.88 ID:6rz7QQfq0.net
>>949
冬は結構死人がな

968 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:53.08 ID:XZ3/Wc7SM.net
大手メディアで栗城批判してるのこれしか見たことないわ
これ流したということはテレビの人間にも怪しむやつはおったということか
https://youtu.be/nF2s1Yyg4Gg

969 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:56.62 ID:kAHt5Il2M.net
縛りプレイ対決でマウント取り合うガイジバトル

970 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:33:57.72 ID:9f+wUR1a0.net
>>943
なるほど

971 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:00.36 ID:ihsEZ1f90.net
>>947
難関の山ってヤバいよな
高さもそうやけど登るまでに数週間要したりほぼ崖のぼりみたいなとこもあるし

972 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:03.77 ID:ymQIInnh0.net
>>961
まるで栗城が登山家であるような言い方やな

973 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:03.78 ID:O+wxvMSl0.net
Abemaの番組表に載ってないやんけ

974 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:03.94 ID:6L5LXevVd.net
アンチが守ってファンが殺したという皮肉

975 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:06.63 ID:ucUqVXft0.net
Abemaの責任はないんか

976 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:08.50 ID:YXqaDvscM.net
>>940
R氏のせいやろなあ…

977 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:16.08 ID:gi5Fj9UVM.net
>>962
やっばただのガイジやったんやな死んでよかったわ

978 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:20.89 ID:oIdZZfuV0.net
>>963
めちゃくちゃ稼げるやん
今日のアベマもこんだけ話題になってたら収益倍増間違いない

979 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:28.88 ID:GiJ0hY5W0.net
なんかヘリで登ってたやろ

980 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:28.78 ID:u1CkpY+4d.net
>>889
毎回調子に乗って変なことして叩かれてたやつか

>>877


981 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:29.10 ID:eCTHhfuq0.net
>>963
最高の宣伝やん

982 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:29.67 ID:0eLDHEoa0.net
なんか指を汁に漬けてたんやろ?
死体持って帰ってつければいいじゃn

983 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:32.08 ID:n2LCG/xEd.net
>>955
挑戦を応援するって要は死ねってことやからな
ある意味鉄骨渡りみたいなもんやろ

984 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:32.67 ID:DP19Ew4P0.net
>>955
アンチは絶対失敗していつか死ぬことわかってたからな

985 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:34:33.53 ID:XXRuYANH0.net
>>973
消されてるっぽい

986 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:03.18 ID:U+ZNDyHf0.net
>>966
元インハイ選手のイモトと不登校ニートじゃベーススペックが違う

987 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:30.30 ID:GiJ0hY5W0.net
>>982
なんかオカルト地味た薬草汁に浸けてたな

988 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:36.60 ID:3eVvVy4sa.net
>>802
いやこれ全く別の事件
この医者の画像に別の犯罪の記者つけて何回も貼ってる

989 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:37.94 ID:q/wF4yBwx.net
プロ登山家が高山病で衰弱死していく過程をabemaで放送するんかw
これは色んな意味で話題になるわ
そして最後はエベレストから死体を運ぶ困難さを伝えながら放送を終えるんやね

990 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:42.82 ID:DP19Ew4P0.net
>>966
自己評価できてる時点でイモトのほうが資質は上

991 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:46.57 ID:ngyP+TGNa.net
CSでヒマラヤレスキューの番組やってんだけど栗城回収されて放送されねえかな

992 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:46.57 ID:yMP0jAhW0.net
>>986
ニートも経歴詐称らしいがあれもネタなんか

993 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:51.90 ID:jkYJ0loux.net
>>958
ノースコル?😡
とうふさんをスコレ

994 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:35:57.01 ID:Ee53f0k0a.net
>>982
切断したくなくて怪しい東洋医学とかに手を出してたな

995 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:36:00.93 ID:O+wxvMSl0.net
>>985
なかったことにする気なんかAbema
それとも追悼番組を違う形でやるんやろうか

996 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:36:03.10 ID:0xZYTX6gH.net
>>958
本当は8000じゃなく6000に話やろな

997 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:36:05.10 ID:oIqe1DVvp.net
死因は風邪か?

998 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:36:13.67 ID:3CBXDp+20.net
u-nnko

999 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:36:20.33 ID:r5KQH6Fc0.net
>>8
どれが栗城のテント?

1000 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 14:36:20.63 ID:XOG2jJlsa.net
惜しい人を亡くした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200