2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【論理クイズ】"死刑囚"編★2

1 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:30:39.30 ID:IuMjRlUW0.net
1〜5の番号が書かれた5つの箱がある。
箱は1,2,3,4,5の順で一列に並んでいる。
ネコはこの箱のどれか1つに隠れており、夜になると必ずひとつだけ隣の箱に移動する。
朝になった時、1つだけ箱を調べて、そこにネコがいるかどうか確認できる。
あなたは猫を見つけられるか?

これだけきになる

2 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:31:08.34 ID:XvMqtUSUa.net
2244432

3 :大橋 :2018/05/21(月) 05:31:16.14 ID:qDi/YOBg0.net
ガチで猫カスぶち殺したい

4 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:31:35.02 ID:71n9s6Kq0.net
帽子の問題って電子回路のNANDだかそんなかんじみたいやねとふとおもった
絶対1にする回路とかなんとかあったきがするわ

5 :大橋 :2018/05/21(月) 05:31:43.69 ID:qDi/YOBg0.net
>>2
君2244432
猫5432123

6 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:32:18.85 ID:oupOwAhT0.net
😺が捕まえられない

7 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:33:21.21 ID:IuMjRlUW0.net
むずい
正解あるんか?

8 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:33:24.01 ID:oupOwAhT0.net
猫は見つけられないっていう証明が出来そうな気がする

9 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:33:26.96 ID:A91ZrYZ7a.net
帽子の問題は
一方が見えた色を言いもう一方が見えた色と逆の色を言う
で合ってるやろ?

10 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:33:53.52 ID:zxJhN7Id0.net
猫が奇数に行った次の日に偶数を見ないといけない

11 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:34:28.90 ID:zxJhN7Id0.net
>>9
前者白後者黒

12 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:34:29.22 ID:1S4m6XlgM.net
帽子の問題はどっちか1人当たればええんやな2人とも当てんとアカンと勘違いしとったわ
どっち1人当たればええなら「Aは見えとる色を言う」「Bは見えとる色と逆の色を言う」
これでどっちかは絶対に当たるはずや

13 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:34:51.20 ID:LlENk0r9p.net
2234432

14 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:34:53.66 ID:zxJhN7Id0.net
>>11
アスペだった

15 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:35:02.55 ID:8ZowoNYu0.net
22442244

16 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:35:05.66 ID:71n9s6Kq0.net
>>9
黒黒
黒白
白白
白黒

のパターンで片方が逆張りって成立するか?

17 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:35:34.54 ID:zy6MmkCVd.net
>>11
前者白であってるからいいじゃんアゼルバイジャン

18 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:35:35.61 ID:zxJhN7Id0.net
>>15
34323432

19 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:35:37.26 ID:1S4m6XlgM.net
>>16
全部成立するやろ

20 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:35:39.64 ID:IuMjRlUW0.net
2233234で見つけられるわ
きたこれ

21 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:36:17.92 ID:wU7/hldC0.net
>>9
合ってる

22 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:36:37.49 ID:1cz9AWbJ0.net
ワイ、20の質問ゲームをやりたいけど流れが速いJでは難しくて泣く

23 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:36:43.77 ID:zxJhN7Id0.net
>>20
すごい

24 :大橋 :2018/05/21(月) 05:37:11.90 ID:qDi/YOBg0.net
>>13
これでもいけるんちゃう?

25 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:37:14.32 ID:71n9s6Kq0.net
猫の問題よく読んでないけど234234じゃあかんの?
のんでみんな繋げてしらべるんや?

26 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:37:22.36 ID:On2w1/dS0.net
これも有名な問題やけど
見た目が全く同じ12枚の金貨がある
このうち11枚は本物だが1枚偽物があり偽物は重さが違う
天秤を3回だけ使って偽物を判別するにはどうすればよいか

27 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:37:37.67 ID:9+N2LaAo0.net
例えば12345の順でみたとき猫が初期奇数なら絶対見つかる
これで見つからんとこは初期偶数やからそれで絞れへんか

28 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:37:37.76 ID:1rErvFE80.net
>>20
3454545

29 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:38:01.72 ID:oupOwAhT0.net
234234か?

30 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:38:01.87 ID:xql9xU/3a.net
>>20
5454321

31 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:38:20.65 ID:57L0mekwr.net
223222234どや

32 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:38:29.41 ID:IuMjRlUW0.net
間違えに気づいたわ
途中まではええと思うんやけどな

33 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:38:51.51 ID:RUdJWNYW0.net
これ打ってたら答え出てたw
帽子のやつ
Aは相手の帽子の色、Bは相手の帽子と逆の色を答える
A白「黒」 B黒「黒」
A黒「黒」 B黒「白」
A白「白」 B白「黒」
A黒「白」 B 白「白」

34 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:38:56.96 ID:zxJhN7Id0.net
むっず

35 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:01.90 ID:8yltjLU/a.net
お湯かけたらいいやん

36 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:10.09 ID:Zma5z8PWM.net
>>26
5 5 1 →2 2 1→1 1

37 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:10.98 ID:9+N2LaAo0.net
1234512345でいけるやんけ!

38 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:17.29 ID:e+lXbNXF0.net
猫正解ないやろ

絶対無理や

39 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:19.85 ID:1rErvFE80.net
>>31
345454545

40 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:20.58 ID:71n9s6Kq0.net
猫の問題あれやな
ピクロスみたい

ワイは234234で行けると思うが正解かはわからん

41 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:23.73 ID:6qCyyjtg0.net
猫は箱を十字に置けば4/5で見つかるな

42 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:41.74 ID:NMgGUkhGd.net
最初に22で12を確定させるのは必要なんかな

43 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:46.11 ID:xql9xU/3a.net
2234?

44 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:39:52.25 ID:On2w1/dS0.net
>>36
偽物は本物より重いか軽いかわからんのやで

45 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:40:07.09 ID:HC3623Xp0.net
>>26
何回も見たけど無理なやつやろ
せめて重いか軽いかわからないと

46 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:40:09.92 ID:xql9xU/3a.net
2234いけるやろ!

47 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:40:17.92 ID:57L0mekwr.net
>>39
じゃあ
2232222344

48 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:40:19.70 ID:Zma5z8PWM.net
>>26
間違えた
6 6→3 3→1 1(1)

49 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:40:51.52 ID:LlENk0r9p.net
わいの2234432は駄目なんか?

50 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:12.59 ID:1rErvFE80.net
3454545432

51 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:13.60 ID:oupOwAhT0.net
>>46
4321

52 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:14.79 ID:e+lXbNXF0.net
ネッコ左右に動けるんやろ?

1から5にはいけるんか?

53 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:16.49 ID:9+N2LaAo0.net
猫が初期奇数なら12345で一周して見つかる
猫が初期偶数なら1234512345で後半に絶対見つかる
どや!

54 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:20.31 ID:xql9xU/3a.net
>>49
2234だけで捕まらんか?

55 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:24.43 ID:Zma5z8PWM.net
>>48
これもちゃうな。重いか軽いかわからんのか

56 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:39.40 ID:zxJhN7Id0.net
>>53
これっぽい

57 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:49.99 ID:9m1oWSqQa.net
熱湯かければわかるやん

58 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:41:54.69 ID:xql9xU/3a.net
うわほんまや
すごい初歩的なとこでミスしとるわ

59 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:42:04.72 ID:LlENk0r9p.net
>>54
4321でだめ

60 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:42:35.95 ID:71n9s6Kq0.net
234432は?

61 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:42:38.99 ID:SqjJuK0y0.net
見つけられるか?って聞かれてるんだからYesが答えやん
いつか見つかるし

62 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:42:44.80 ID:oupOwAhT0.net
234234正解やと思うんやが
証明はできん

63 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:43:11.44 ID:xql9xU/3a.net
>>13
これやな
悔しいわ

64 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:43:20.41 ID:IuMjRlUW0.net
>>53
逆じゃね?

65 :大橋 :2018/05/21(月) 05:43:50.73 ID:qDi/YOBg0.net
234234、2234432 この2つ正解なんやないか?
なお確かめ方が全くわからない😽

66 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:43:51.56 ID:71n9s6Kq0.net
ていうか出題者おらんのなら答えわからなくね

67 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:44:28.85 ID:oupOwAhT0.net
解説サイトあったわ
https://sist8-com.cdn.ampproject.org/v/s/sist8.com/cat5/amp?amp_js_v=a1&amp_gsa=1&usqp=mq331AQECAEYAQ%3D%3D#amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fsist8.com%2Fcat5

68 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:44:37.19 ID:mjrbWx2J0.net
猫問題は234234が最適解やで

69 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:44:49.92 ID:ptdLXYV70.net
アメリカのツイッターで流行ってたやつやな
7桁ぐらいだった気がする

70 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:44:56.31 ID:9+N2LaAo0.net
>>64
初期ってか初夜明かした朝やなすまん

71 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:45:07.55 ID:O+TU9Ed60.net
簡単すぎるやろ
絶対猫は動くわけやから22とやれば発見できるか1にはいないことが分かる
追い込み漁と一緒の原理やな

72 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:45:36.03 ID:9+N2LaAo0.net
234234でええんかなるほど

73 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:46:01.84 ID:71n9s6Kq0.net
ワイオックスフォード卒、賢さの片鱗を披露できてご満悦
あってたやん

74 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:46:44.46 ID:IuMjRlUW0.net
>>73
学生証とかないの?

75 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:46:48.62 ID:J/TaNlYn0.net
ほえー、234234で確かに必ず見つかるな。すごE

76 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:47:03.21 ID:Awm/C6dH0.net
金貨のやつどうやっても出来んのやが

77 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:47:08.84 ID:zxJhN7Id0.net
>>73
台無し

78 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:47:18.74 ID:LlENk0r9p.net
234234が最短なんやなーなるほど

79 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:47:29.14 ID:hfqusYXn0.net
箱触ってが暖かかったらそれが猫やで(=^・^=)

80 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:48:12.84 ID:57L0mekwr.net
>>73
ローワンアトキンソンかな

81 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:48:15.42 ID:J/TaNlYn0.net
実際は3の箱を連打してれば高確率で猫は見つかるで

82 :大橋 :2018/05/21(月) 05:49:23.71 ID:qDi/YOBg0.net
>>71
その後が重要なんや
223やと454で逃げる準備OK
224やと543で不可
225でも同じく不可

83 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:49:27.18 ID:zxJhN7Id0.net
やっぱり考えるのは楽しいンゴ
一問も解けんが

84 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:49:39.52 ID:wU7/hldC0.net
>>67
論理クイズ色々載ってるな

85 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:49:45.25 ID:Awm/C6dH0.net
>>81
猫は12か45だけ行き来してれば見つからんやんけ
こういう問題に高確率とか必要ないで

86 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:50:29.84 ID:Awm/C6dH0.net
>>83
数学的要素が強すぎるんや…

87 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:50:46.85 ID:J/TaNlYn0.net
>>85
何言ってんだこいつ
じゃあ今度猫と箱用意してやってみ?
📦📦📦!!!ってずっと3連打してればどうせ🐱見つかるで

88 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:51:12.06 ID:nssOtHiL0.net
最短やないとあかんのか?
1122334455でええんとちゃうの

89 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:51:48.88 ID:1rErvFE80.net
>>87
箱から箱に移動しないから見つからないぞ

90 :大橋 :2018/05/21(月) 05:51:49.86 ID:qDi/YOBg0.net
>>88
1122334455
5434543212😽

91 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:51:51.42 ID:zxJhN7Id0.net
>>87
まあ実際初見でやってくださいって言われたらまず3連打するよな

92 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:52:00.38 ID:Awm/C6dH0.net
>>87
せやなワイが悪かった

93 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:52:23.80 ID:xql9xU/3a.net
猫が3にいるときに2か4みればあとは詰めてくだけなんやな

94 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:52:37.66 ID:iW9R1B5q0.net
>>83
ンゴとかくさい言葉使ってんじゃねーよゴミ
ここはVIPだぞJカスは出ていけ

95 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:53:04.66 ID:gGT5+eJE0.net
234234の6手が最短か
5手以下は無理なんやろか

96 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:53:48.10 ID:LlENk0r9p.net
追い込み漁と違ってすれ違いがあるから難しいんよな

97 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:55:01.37 ID:dG1sDaVZM.net
バーナーで炙ったらいかんのか?

98 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:56:47.35 ID:mjrbWx2J0.net
>>97
カールおじさんかな

99 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:57:44.27 ID:yYwYKVdR0.net
>>92
そうやな

100 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:57:45.50 ID:V6dV7Bey0.net
1スレ目のURLクレメンス

101 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:58:17.78 ID:TjF18RpJ0.net
>>100
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526836721/

102 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 05:58:43.32 ID:V6dV7Bey0.net
>>101
サンキュー

103 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:01:37.68 ID:zy6MmkCVd.net
箱の蓋開けた時に柑橘系の皮入れとけば猫は近寄らなくなるじゃん

104 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:01:55.88 ID:mjrbWx2J0.net
>>26
これ答えあんのか?
偽物金貨が軽いか重いか判明してるならいけるけど判明してないのに軽量3回無理ちゃうか

105 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:03:55.12 ID:zxJhN7Id0.net
解き方は知らないが答えは以前スレで見た気がする

106 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:04:46.62 ID:cqCTeNJ7d.net
224442もいけんか?

107 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:04:55.88 ID:Zma5z8PWM.net
>>104
いけるで

108 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:05:26.43 ID:Awm/C6dH0.net
>>99
誰やねんお前

109 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:06:05.60 ID:J/TaNlYn0.net
>>106
343234

110 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:07:16.57 ID:tyZbN45w0.net
毒ワインのやつ解説してや

111 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:07:35.93 ID:zxJhN7Id0.net
落ちそうだし答え貼っとく
https://blog.goo.ne.jp/qua_adenauer/e/30e1ee1c4aa8bf0fda2e851cdd9a3ed7

112 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:07:36.87 ID:mjrbWx2J0.net
>>107
こマ?
偽物1枚本物3枚の合計4枚の状態でも最低3回かかるにいけるのか

113 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:07:44.95 ID:iW9R1B5q0.net
>>107
俺ならいけんわ

114 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:07:51.10 ID:zxJhN7Id0.net
>>110
2進数や

115 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:09:18.64 ID:mjrbWx2J0.net
>>112
あ、合計4枚なら2回やわすまんな

116 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:09:33.01 ID:5y/itFd70.net
>>91
嫌だ!

117 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:09:57.65 ID:nXVz2/DG0.net
2432234

118 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:10:03.49 ID:A91ZrYZ7a.net
コインの問題は3枚の4グループに分けるんちゃうか
二回でどのグループが重いor軽いかを調べて
そのグループ内の2枚を天秤ではかる

119 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:11:14.30 ID:cqCTeNJ7d.net
>>109
そうか入れ違うか
イメージしにくいな

120 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:11:31.75 ID:Ct9MeO9Y0.net
442224で見つからんか?

121 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:12:01.98 ID:zxJhN7Id0.net
猫はもう答え出たんやで

122 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:12:43.16 ID:mjrbWx2J0.net
>>118
2回じゃどのグループに偽物混じってるか完全に特定は出来んで

123 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:13:04.18 ID:On2w1/dS0.net
>>26の答え
金貨に1〜12の番号をつける
1234と5678で量る
釣り合った場合89と1011で量りこれが釣り合ったら12が偽物
1011が重かった場合10と11で量り重いほうが偽物釣り合ったら9が偽物
1011が軽かった場合10と11で量り軽いほうが偽物釣り合ったら9が偽物
最初に1234が重かった場合
125と369で量る
釣り合ったら7と8で量り軽いほうが偽物釣り合ったら4が偽物
125が重かった場合1と2で量り重いほうが偽物釣り合ったら6が偽物
125が軽かった場合5と9で量り釣り合わなければ5が偽物釣り合ったら3が偽物
最初に1234が軽かった場合は立場を入れ替えて以下同様

124 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:13:14.75 ID:t3fZbkI50.net
コインももう答え出たんやで

125 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:13:24.82 ID:cqCTeNJ7d.net
>>121
一通りなんか?

126 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:14:12.27 ID:XvMqtUSUa.net
4-4でやって釣り合ったら残り4枚から1-1でやって釣り合わなかったら片方を本物と入れ替え釣り合えば残ったうち一枚を本物と比べる

釣り合わなかったら重い皿の方をABCD、軽い方をあ1234として片方から2枚、もう一方から1枚入れ3-3でやる
AB1ーDE2みたいなかんじで
釣り合ったら外した2枚に絞られて終わり

AB1が重かったらABが重いか2が軽くて偽物
A2と本物二枚と比べて軽ければ2重ければAが偽物
確かこれでいけたはずや

127 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:14:34.94 ID:oupOwAhT0.net
猫は
234234
234432
432432
432234
の4通り

128 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:14:43.90 ID:2gvsKJgmr.net
コインの問題は情報理論でやったなあ

129 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:15:21.23 ID:zxJhN7Id0.net
>>125
234234
234432
432234
432432
の4通り

130 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:15:45.00 ID:mjrbWx2J0.net
>>123
はえ〜
なるほどなぁ

131 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:16:30.13 ID:zxJhN7Id0.net
論理パズルは解くのも凄いが作るのがもっと凄いわ

132 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:17:12.36 ID:A91ZrYZ7a.net
あ、間違えてたわ

133 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:17:13.89 ID:cqCTeNJ7d.net
>>129
証明できるか?

134 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:17:33.05 ID:Awm/C6dH0.net
>>123
ムズすぎやろ

135 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:18:17.97 ID:zxJhN7Id0.net
>>133
>>67

136 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:18:22.64 ID:wU7/hldC0.net
>>133
解説サイト貼られてるで

137 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:18:58.34 ID:oupOwAhT0.net
>>133
初日が偶数にいる場合234で捕まる
初日が奇数にいる場合4日目からの234で捕まる

138 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:22:10.14 ID:Zma5z8PWM.net
コイン途中まで答え書いとったのに…リロードしたらもう出てたンゴ

139 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:28:29.69 ID:cqCTeNJ7d.net
というか言うたらつまらんで

140 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:30:50.41 ID:RUdJWNYW0.net
コインのやつ答え貼られても理解するのにクッソ時間かかったわ

141 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:37:53.63 ID:q0zVXRd90.net
>>129
一番上猫が
432123
なら無理じゃね?

142 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 06:38:13.33 ID:q0zVXRd90.net
>>141
ワイガイジやったわ

総レス数 142
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200