2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

味方「ワンプッシュで蚊がいなくなる!」ワイ「ほ〜ん」シュッ 空気清浄機「!!」

1 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:15:50.03 ID:XZAvQqu50.net
空気清浄機「スゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥwwwwwwww」
蚊「ぷ〜ん(笑)」
ワイ「ほ〜ん(悲)」

2 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:15:58.58 ID:+tTG0HQtd.net


3 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:16:15.73 ID:LURgqacp0.net
ワイの屁やで

4 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:16:15.99 ID:1cz9AWbJd.net
とめろ定期

5 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:16:44.36 ID:jL4O7/xs0.net
草むら

6 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:16:44.93 ID:1cz9AWbJd.net
ほんまに効くんかあれ

7 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:17:30.01 ID:sMN0Xmim0.net
残留型のやつを網戸とか玄関のドアの隙間にかけまくってれば強風でねじ込まれでもせん限り入って来んぞ

8 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:18:15.98 ID:53IzqS5J0.net
入り口に置くだけのやつは明らかに減って感動した

9 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:18:26.91 ID:ekLwFUEY0.net
殺虫剤撒き散らした後に寝転がると舌が痺れてくる

10 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:18:52.53 ID:fGX7S/WLM.net
>>9
ピリピリするよな

11 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:21:50.72 ID:UezRA5mU0.net
>>6
くっそ聞くで

12 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:22:50.11 ID:3+0PYSiR0.net


13 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:23:05.07 ID:7aJD1YmS0.net
【動画あり】あの人気声優がプレステージからAVデビュー
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=1011605

14 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:24:04.41 ID:ajM2ClL0p.net
>>9
ワイはならんけどお前虫なんちゃうか

15 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:25:14.31 ID:JB2FLExoa.net
>>6
クッソ効く
人体にも影響あるやろってくらい効く

16 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:25:33.33 ID:Q78cuZer0.net
韓国で大量に死人出たやろ

17 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:25:35.14 ID:1vkelaui0.net
最近のはどんどん効果時間伸びてるしほんまに効くわ

18 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:26:28.12 ID:E9xoD8Fx0.net
>>6
朝起きたら綺麗な状態で死体が床に落ちてた

19 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:26:59.19 ID:8QVckVZx0.net
あれで蚊の死体とか踏んでそうで怖い

20 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:27:24.86 ID:oGYlof+j0.net
あれマジでワンプッシュで部屋中の小虫が死ぬから重宝するで

21 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:27:43.21 ID:1LsprN/s0.net
そのうち蚊に耐性ついて効かんようになるで

22 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:28:10.52 ID:cd3tBKKK0.net
一箇所にワンプッシュで部屋全体に効くん?

23 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:28:20.79 ID:l8gdL/Rq0.net
あれほんま有能
だんだんフラフラしてパタリと死んでいくのよな

24 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:28:54.57 ID:erESYD2B0.net
あかんツボった

25 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:29:00.03 ID:1ITsxG7E0.net
部屋に蚊なんかいるか?

26 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:29:43.18 ID:YQAuH+Ww0.net
基本蚊取り線香つけとけば問題ないやろ

27 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:29:54.45 ID:DOCQQAfcp.net


28 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:30:00.54 ID:DVpE56sq0.net
くっそこんなんでwww疲れてんのかなwww

29 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:30:10.62 ID:1Mql6J670.net


30 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:31:06.82 ID:HnAWw2u10.net
>>21
その間を与えない徹底したDDT散布は有能やったな
人体に有害でもええからもっかいやってほしい

31 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:31:31.91 ID:jCmHeL5t0.net
蚊の断末魔ヤバイよな

32 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:32:04.56 ID:A2/XLQLNd.net


33 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:32:07.20 ID:nhYSd4lV0.net
ポトッて落ちた音がしたけどどこだかわからん

34 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:33:38.59 ID:vYeK7yghM.net
床に落ちる音聞こえて草生えるンゴね

35 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:34:37.72 ID:7SPkJ2No0.net
ハエが地面で苦しんでて草生えた

36 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:36:04.64 ID:JmH/24pu0.net
虫に効いて人に害が少ないとかいう都合の良い薬剤

37 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:36:36.06 ID:PZLnEXPca.net
人体に影響ないのは脊髄があるからやで
昆虫は直に神経毒が吸収されて死ぬんやけど人体は一度神経毒が脊髄に吸収されるから大丈夫なんや

38 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:36:41.78 ID:A2/XLQLNd.net
Gにも効くんか?

39 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:38:10.19 ID:kUC7XXIAd.net
キチンに効く薬だったらエビとかかってたら使えないな

40 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:38:28.89 ID:l8gdL/Rq0.net
>>37
はえ〜そうなんか

41 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:39:14.72 ID:1dPqKNRT0.net
直接かけたらその瞬間ピクリともしなくなったぞ
強すぎないか?

42 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:39:32.50 ID:va2nAv1F0.net
ハエが車の中に入ってきたときとか役立つぞ
出る時シュってしとくと閉じ込めてる間に死ぬ

43 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:39:50.54 ID:1e3kvMbP0.net
何回立てんねん

44 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:40:06.36 ID:YQAuH+Ww0.net
>>37
その毒はどこにいくんや?

45 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:40:12.34 ID:k9U2dj6j0.net
蚊どころかもっと大きいのにも効くよな

46 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:41:02.33 ID:va2nAv1F0.net
>>37
虫系とそれ以外って驚くほど効果違うよな
アクアリウムでエビとか飼ってると殺虫剤ちょっと入っただけで全滅するけど
エビ以外は全然平気でいるし

47 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:41:30.31 ID:lLrVtlAGM.net
G避けもできる神

48 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:41:35.62 ID:PZLnEXPca.net
>>44
3ヶ月くらいかけて脊髄内で水に分解される

49 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:42:22.96 ID:QOPBkRtva.net
空気清浄機無くても死なないぞ

50 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:42:30.85 ID:kI3QW24q0.net
そんなに効くんかあれ

51 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:43:03.30 ID:c5JVYoew0.net
目の前で蚊がフラフラ落ちてきて机の上で死ぬなんか初めて見たからな
マジですごいけどこれに耐性ついたらいよいよ終わりやろな

52 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:43:23.89 ID:c2bAJcO20.net
>>48
脊髄ニキ有能すぎやろ

53 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:44:26.90 ID:RLpC0ie90.net
空気清浄機を敵扱いしないイッチのやさしさ

54 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:44:45.26 ID:GrTs3mX90.net
>>46
なんで飼ってるエビ殺す年

55 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:45:03.87 ID:oGYlof+j0.net
そしたらもしワイが脊髄ない感じで生まれてきてたらワイもワンプッシュで死ぬいうんか?

56 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:45:58.48 ID:fRgKAtFM0.net
スレタイでもう草生えた

57 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 02:46:36.28 ID:gKztfVQia.net
>>54
今どきレッドビー飼育してるヤツはガイジしかおらんのやで?

総レス数 57
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200