2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画界の革命児であり至高の大作家、大川ぶくぶ先生を貶めるのはやめろ

1 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:03:35.98 ID:mdDKw49z0.net
停滞したアニメーションの世界に新たな風を吹かせ
既存の漫画という概念を破壊し新たなジャンルを育てる
若年層だけでなく高年層に向けたマニアックなパロディとオマージュ
ポプテピピックは究極の漫画なのである

2 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:04:35.03 ID:m1VJT4Wn0.net
風雲児じゃなくてただの障害児やろ

3 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:04:48.98 ID:NdTtANd90.net
ヤマカンと同じような扱いになってきたな

4 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:04:56.82 ID:mdDKw49z0.net
嫉妬で才能ある若者を下ろすのは愚かだと思うがね

5 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:05:27.72 ID:HFqevg+sM.net
才能あるのはAC部だろ

6 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:05:27.71 ID:m1VJT4Wn0.net
>>4
若者?

7 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:05:37.04 ID:LpJWYQN20.net
ダダ滑りパクリ漫画家でしょ

8 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:05:43.85 ID:mdDKw49z0.net
ポプテピピックは文化である
ポプテピピックは漫画ではない
漫画とはポプテピピックなのだ

9 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:06:17.52 ID:tKg9YQpFr.net
オリジナルが一つもないゴミ

10 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:06:25.35 ID:EAaW192jp.net
>>3
既視感あると思ったらそれか

11 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:06:48.65 ID:m1VJT4Wn0.net
クソつまらん漫画を声優の力で話題にするとかよくある一番低俗な手法
パロと言い張るだけの新規性のないパクリネタ

12 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:07:11.08 ID:PRizVxeFa.net
フォビドゥン以下のゴミ

13 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:07:14.30 ID:eAV8B1sWM.net
作者が痛けりゃ信者もキモイし
本来の意味でのクソ漫画になれたな

14 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:07:17.34 ID:mdDKw49z0.net
ポプテピピックを知らぬ若者はいない
ジャンプを読まぬ若者はいるが
ツイッターでポプテピピックは読まぬ若者はいないのだ

15 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:07:22.45 ID:Ky8+ITbQx.net
AC部におんぶに抱っこのザコ

16 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:07:26.54 ID:kug882rta.net
ガイジ信者が荒らししかしないから面白くねーな
もっと発狂してレスバ仕掛けてこいや

17 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:07:42.76 ID:NnY33iLba.net
教養のない岡くん

18 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:08:13.71 ID:m1VJT4Wn0.net
>>17
それただの岡くんじゃん

19 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:08:16.69 ID:Sz2h4YQn0.net
貶めるゆーか
必要以上に持ち上げられてたやつの化けの皮が剥がれただけやろ

20 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:08:18.57 ID:kug882rta.net
>>17
教養は無いけど金持ちの岡くん

21 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:08:25.67 ID:J3+8pleMa.net
誰やねん
なんJで売名って地球で一番みっともないぞ

22 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:08:38.77 ID:eAV8B1sWM.net
>>17
唯一の長所を失ってて草

23 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:08:39.92 ID:mdDKw49z0.net
ポプテピピックは声優の世界を救う
才能ある声優のみポプテピピックに選ばれる
あいまいみーとは違う!

24 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:09:12.01 ID:NdTtANd90.net
岡くんの方が色がついてる分情報量多いぞ

25 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:09:14.60 ID:fP9ULs3n0.net
>>9
はい目

26 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:09:32.53 ID:kug882rta.net
>>9
(🦇ω🦇)

27 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:09:41.30 ID:SNKlhfxga.net
ユピピピピピピッピ

28 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:09:47.86 ID:NwcTqEVId.net
>>2


29 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:10:29.49 ID:m1VJT4Wn0.net
>>25
唯一のオリジナル要素は一番有名なポプテピピック痛車ではどうなりましたか?

30 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:11:33.66 ID:LME+JorWp.net
さては手の込んだアンチだなオメー

31 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:11:51.21 ID:m1VJT4Wn0.net
>>23
才能ある声優にぶら下がってる糞やんけ

32 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:12:06.30 ID:rozHkTZL0.net
サイバーエージェントの子会社がポプテピピックを配信放送したというだけで
俺はサイバーエージェントと仕事をしたことがある
仕事は切らないでやるが、この業界はどこで繋がりがあるか分からない。気をつけろ
と別の子会社の社員に言い放つ男

33 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:12:06.54 ID:8qBvmIKCr.net
まーた>>2に全て持っていかれたな

34 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:12:18.52 ID:1y92oooK0.net
ぶくぶ先生バカにしてる奴
安全圏から他人を一方的にネタにして楽しいか?
これでヘソ曲げて仕事やめたりはしないだろうけどもっと怒られろと思った

35 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:12:27.01 ID:waiwD9SHa.net
ポットピピット面白いよな
目だけはチンカスやけど

36 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:12:57.22 ID:fP9ULs3n0.net
>>34


37 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:13:10.94 ID:dtrMbiO+0.net
同じような作風なら山本アットホームのほうが才能あると思うんだけどな
なぜか光が当たらない

38 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:13:15.32 ID:/TGFkm0u0.net
パロディというか人様のネタパクッてるだけだろ

39 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:13:47.75 ID:m1VJT4Wn0.net
仕事やめればよかったのに
どうせ収入なくなっちゃうから辞めなかったんだろうな

40 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:13:58.52 ID:xd2Zr9Hu0.net
コウモリを目にするという革新的な発明をなされた大先生やぞ

41 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:14:00.26 ID:KM9yIctd0.net
CAと仕事しとるってのがただアベマでアニメ放送しとるだけってきいて笑ったわ
ガイジ過ぎるやろ

42 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:15:00.56 ID:r88JeSEt0.net
作風は別問題で叩かれるのはいいとして、今回の対応は処理に問題があったとしてもぶくぶ側は何も間違ってないだろ
仕事用のアカウントで軽率なこと言った相手側に非がある

43 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:15:22.99 ID:obPXmvAy0.net
陰キャの親玉

44 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:15:32.68 ID:a5/TF73a0.net
殆どゴールデンラッキーのパクリ

45 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:16:07.88 ID:gHLBjn/Ca.net
いくら叩かれても「さてはアンチだな」の一言で論破されるから無駄なんだよなあ

46 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:16:25.02 ID:zcaGqtcjp.net
>>42
なおぶくぶと仕事上の繋がりなんてほぼない模様w
ツイートの内容も目が苦手程度の物

47 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:17:03.13 ID:VcO2fUaJa.net
>>42
公式垢で殺人仄めかすとか終わってるよな

48 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:18:03.03 ID:D0CgmMYN0.net
>>42
公式垢で権力チラつかせてパワハラもあかんな

49 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:18:15.23 ID:QGt6bA950.net
( 岡ω岡)

50 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:18:19.27 ID:VcO2fUaJa.net
>>45
それ正男しか使ってないんだよなぁ

51 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:18:35.61 ID:m1VJT4Wn0.net
この作品のファンは道の真ん中で中指立てる中年集団であり将棋の玉を知らない

52 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:18:39.38 ID:fP9ULs3n0.net
>>42
わざわざほぼ無関係の仕事相手のツイートエゴサしてつるし上げたってマジ?

53 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:18:42.60 ID:fczPbjbl0.net
そろそろツイッターも免許制にするべきやな
煽り耐性テストやって

54 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:19:27.83 ID:eAV8B1sWM.net
>>51
それじゃうちの信者ただのバカじゃん

55 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:21:44.59 ID:rozHkTZL0.net
社会経験の乏しさを露呈するってのは創作者として一番恥ずかしいと思うわ
ぶくぶの俺サイバーエージェントと仕事してるってガチでtehuくんのコネ自慢レベルやで

56 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:22:14.13 ID:Sz2h4YQn0.net
>>43
身の程を知っておとなしくしとる陰キャと違って
日頃陽キャぶってキャッキャ他人攻撃しとって
いざ攻撃されたらガチダサ陰キャ対応するし見た目もド陰キャやし最悪や

57 :風吹けば名無し:2018/05/21(月) 00:23:02.29 ID:IGhgyOBs0.net
タイプ的にそのうち開示請求とかしそうやな

総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200