2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民、ロックマンX2を語れない

1 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:39:16.15 ID:Sui6DsFD0.net
もしくはゼEROスレになる
※前スレ
【悲報】なんJ民、ロックマンXを語れない
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526736145/

2 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:00.56 ID:bHI2+rhY0.net
ンゴオオオオオオ

3 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:09.15 ID:ExsAQNCHa.net
エニグマ最初から撃ってもええか?

4 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:11.26 ID:6taaY1tDM.net
そこが増えるのか…

5 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:13.65 ID:km3Qn6H/0.net
無難なスレタイトルやな

6 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:31.90 ID:duzdq+QE0.net
ロックマンEXEXはよ

7 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:39.56 ID:CN2CM6lj0.net
普通にロクゼロスレで良かったんじゃ
なんJの世代的にもエグゼとゼロやろ

8 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:39.90 ID:MdWPNOOm0.net
ただいま着床〜っと

9 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:55.03 ID:wZ71xpZY0.net
無難でええな

10 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:40:59.60 ID:i0R0bvJH0.net
>>7
Xなんだよなぁ

11 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:10.30 ID:x/ol2ctUa.net
X2が個人的に最高傑作

12 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:13.50 ID:km3Qn6H/0.net
ガルマの部隊を全滅させた赤いイレギュラーはどこだ

13 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:18.29 ID:CN2CM6lj0.net
前スレで突然X6擁護するレスが単発ばかりなのはちょっとおもろい

14 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:20.76 ID:TT2thfoKd.net
処理落ちが酷い

15 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:24.82 ID:FX1Ifrrn0.net
全てはロックのこの致命的な判断ミスから始まった
https://i.imgur.com/PTkyExQ.jpg

16 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:29.49 ID:Ad4Qyh470.net
最近なぜかネットで持ち上げられてるけどX6はクソゲーやと思う

17 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:45.71 ID:XtVLFpIxa.net
>>11
ハゲ同

18 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:49.51 ID:HUUcqklsp.net
>>1
ご苦労。後は私がやる

19 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:41:58.27 ID:3rp3vQ/N0.net
まだやるんか?

20 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:06.13 ID:i0R0bvJH0.net
X2はボスが弱いん除いたら最高や

21 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:06.84 ID:neHrPhLVM.net
X2が至高やな
スピード感、バランス、音楽、アクション
全部がええ

22 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:10.53 ID:mWBEUK8h0.net
このスレを完走させるよう命令を受けている

23 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:15.74 ID:Sui6DsFD0.net
>>15
ここで殺しとけば地球にコロニーが衝突することもなかったんだよなあ

24 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:17.48 ID:bXM6fUp80.net
アジールクッソ強いンゴねぇ…

25 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:21.71 ID:ak6uiFeX0.net
シエル「お願い、ゼロ。助けて…」

リザルト画面
ムノウ
テツクズ
オンボロ
マケイヌ

シリーズ途中からはキズダラケとかやったけど
ワイはキズダラケのガンマン常連よ

26 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:36.00 ID:IAdZFSY4a.net
X6以降やってないから最終的に完結したのか知らんわ

27 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:37.06 ID:CN2CM6lj0.net
>>16
同じく
あれは理不尽系のクソゲーやと思う

28 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:42:45.39 ID:xS1Sgy8X0.net
ロックマンが生き残るにはオープンワールドにする道しか無いんやね

29 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:02.88 ID:FX1Ifrrn0.net
Xは4まで本当に良いゲーム
なおその後

30 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:04.07 ID:evx8cLEzp.net
ロックマン7、8という神ゲーも語ってもええんか?

31 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:06.99 ID:68otS4w/0.net
ヤンマーオプションとかいうX6における超有能武器

32 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:09.58 ID:ESGAh3ZW0.net
ワニステージのチェーン使って隠し部屋行くとこむずい

33 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:11.82 ID:igu15V1O0.net
>>7
懐かしネタスレとかゲームスレ見てると本当その辺の世代多いな思うわ
ワイエグゼはやったことあるけどロクゼロやってないから話付いていけなくて若干つらい

34 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:15.45 ID:WeUDKwiL0.net
一番ガッカリしたのは5
4が良すぎて、エンディングでの伏線、間が開いた事で期待しすぎてたわ

35 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:16.55 ID:km3Qn6H/0.net
>>15
海外版では殺す気マンマンやったらしいからセーフ

36 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:19.62 ID:mWBEUK8h0.net
>>28
ゼクスでそれっぽいことやってるんだよなあ

37 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:22.45 ID:NjBDU+P40.net
爽快感を求めてるなら2、1、4やな

38 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:23.43 ID:i0R0bvJH0.net
カプコンから新しい名作が産まれることはもう無いんやろな…

39 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:26.70 ID:NCeYTLBw0.net
X6は初見レスキューがほんと鬼畜ンゴ

40 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:37.18 ID:b9E/EJ8x0.net
>>28
やっぱりDASHがナンバーワン!

41 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:40.87 ID:Sui6DsFD0.net
>>27
ただ即死トラップ配置しまくって弾幕ゲーにしただけやからね
本家とは別の意味の難易度やから語る意味はない

42 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:42.85 ID:XtVLFpIxa.net
無印ロックマンやったことないけどクラシックコレクション買ってもええんか?

43 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:47.39 ID:neHrPhLVM.net
>>13
6とか糞中の糞やろ
スピード感大事なゲームで何回足止めさせんねん
ナイトメアとかいうゴミシステムもイライラしかないし

44 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:43:52.96 ID:ak6uiFeX0.net
ゼロでエックスオリジナルボディ破壊させたのは失敗よなぁ
破壊するにしてもあの程度のキャラにやらせたらあかんて

45 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:44:10.40 ID:ESGAh3ZW0.net
>>24
バイオレン>ジジイ>アジールやろ

46 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:44:15.67 ID:XtVLFpIxa.net
>>32
あれ実はワイヤー無しでも行けるんやで

47 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:44:20.12 ID:x/ol2ctUa.net
>>26
エンディングで伏線張ってブン投げて現在に至るやで

48 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:44:26.78 ID:dXKs1Rx/0.net
>>44
これ

49 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:44:30.05 ID:duzdq+QE0.net
>>42
スイッチもっとるなら買えばええやろ
3DSは出来が微妙やったけど

50 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:44:44.61 ID:CN2CM6lj0.net
>>33
自分その辺プレイしたことあるから話にはついていけるけど
思い入れがあるのは初代とXとDASHだから積極的に加わろうとは思わないわ

51 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:16.63 ID:7ZapqXcBd.net
X5クリアしたワイ「もしかしてゼロ作ったのってワイリーじゃね?」
弟1「今さら!?」
弟2「おっそw」
ワイ「」

52 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:16.74 ID:++dsdw490.net
X2の頭に寄生して豆鉄砲連射させられるやつは俺の性癖に何かしら悪影響を及ぼした気がする

53 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:17.96 ID:FX1Ifrrn0.net
>>44
むしろエックスとのやりとりがあってから、ボディだけが全てじゃないっていうことを証明した良い形でしょ
コピペが惨敗したのも同じ理由なんだし

54 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:18.17 ID:i0R0bvJH0.net
>>44
XシリーズもZシリーズもバッドエンドとかほんとひで

55 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:19.81 ID:Sui6DsFD0.net
X9ではアクセルがキーになるストーリーやったはずやのに
ほんまなにしに出てきたんあのコナン君

56 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:21.14 ID:tgbj4+cx0.net
(´・ω・`)「ヒーローごっごしよう!君が悪者ね」

57 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:22.95 ID:neHrPhLVM.net
>>46
一回だけダッシュジャンプで行けた記憶があるわ

58 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:29.38 ID:OkIPOa7Hd.net
泡爆弾のやつ
雷のやつ
磁力のやつ
氷のやつ
ツメのやつ
バネのやつ
ドラキュラのやつ
炎車のやつ

の順に攻略するのってどのシリーズやっけ

59 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:34.14 ID:fHk0sDHv0.net
ロックマンエグゼは今やれないんか
間違いなくソシャゲ向けのゲームやろあれ

60 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:40.81 ID:km3Qn6H/0.net
>>42
4の難しさにちびったわ
E缶縛りやったからメットールダティ3時間くらいやった

61 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:44.95 ID:+9dgU3Ep0.net
稲船が作ってるやつっておもろいんか?

62 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:46.76 ID:/y3z3Qsk0.net
ゼロ4クラフト戦前のセーブ無能すぎひん?
無強化で行ったら1ヶ月掛かりで倒すハメになったぞ

63 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:48.82 ID:4Tj/gJSdp.net
>>56
キノコすこ
武器も強いからすこ

64 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:45:53.01 ID:KkamIq6yd.net
ゼロのテーマはX2が一番好きやわ
https://youtu.be/n_zW9ZYYYoo

65 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:13.32 ID:YWBu+fzSM.net
>>56
あんな見かけでボスの中じゃトップクラスに強いよな

66 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:17.22 ID:+U6oByll0.net
biim式で世界記録更新は草

67 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:26.31 ID:Pl+Hg46L0.net
何でラスボスシグマばっかりなんや?
倒してもすぐ復活するし

68 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:28.68 ID:zbALcybA0.net
ロックマン11ってあんなスマホゲーみたいな質感のグラで売れんのかなあ
買うけどさ

69 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:31.60 ID:7ZapqXcBd.net
>>56
Xに破壊されなかったのにダブルに細切れにされてかわいそう

70 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:39.54 ID:/y3z3Qsk0.net
>>44
もはやワイリーの介入する隙がないわな

71 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:42.63 ID:NjBDU+P40.net
>>58
本家7ちゃう

72 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:49.45 ID:MdWPNOOm0.net
ジャンクマンは貰える武器強いから好きよ

73 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:51.68 ID:xS1Sgy8X0.net
>>59
アーケードゲームが失敗したからね

74 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:46:59.87 ID:km3Qn6H/0.net
>>51
X2クリアしたワイ「最後のワイナンズってなんやろ?」

75 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:03.20 ID:duzdq+QE0.net
>>67
無印でなんでワイリーなんや言うとるようなもんや

76 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:12.57 ID:b9E/EJ8x0.net
>>58
7

77 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:14.36 ID:4Tj/gJSdp.net
X4、最初にスパイダーから倒す奴9割説

78 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:18.35 ID:gImy1Ze40.net
>>51
X2の時点で伏線はられとったからな

79 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:18.38 ID:jyeCisWZ0.net
SEXDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!

80 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:28.06 ID:YGINftbD0.net
>>977
X6もX7も好きとか言う逆張りガイジもおったな
X6とかパーツ付けないとエックスは詰みやし、X7とか難易度とかじゃなくて操作性の問題やからな

81 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:29.51 ID:CN2CM6lj0.net
>>41
あの難易度の付け方はロックマンおよびロックマンXのセオリーじゃないわな

>>43
ナイトメアダークというプレイヤー(ボス名ではない)の視力にダメージを与えてくる
トラップが大嫌い

82 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:32.78 ID:VmYwT4ktp.net
小学生の頃X2まではやったわ
今いくつまで出てるんや?

83 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:42.18 ID:dumuhdYX0.net
>>56
後半の分身攻撃ってまんまジェミニマンだよな

84 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:55.66 ID:pNxRm3mYd.net
無印のやったことないんやが
見たことしかないんやが
明らかにXシリーズよりムズくね?

85 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:58.19 ID:Sui6DsFD0.net
>>75
ワインリーは死んでないやん
シグマは死のうがワクチンで消滅されようがお構いなしに出てくるから整合性が取れなくなってる

86 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:47:59.83 ID:NjBDU+P40.net
>>77
ライドアーマー「すまんな」

87 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:01.23 ID:l0q3eyXE0.net
ZXのオメガ強すぎて草生えるわ

88 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:15.03 ID:km3Qn6H/0.net
>>56
アイアイアイアイアイアイアイャァー!とーう!

89 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:17.69 ID:mWBEUK8h0.net
>>64
目標捕捉!
五分以内にロ↑リ↓コン☆ロ↑リ↓コン☆ましろたん萌え☆萌え☆

90 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:20.57 ID:qs37bcXR0.net
あれは馬やぞ

91 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:21.81 ID:x/ol2ctUa.net
>>82
X8

92 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:22.73 ID:37cYm2fj0.net
>>77
ワイはエックスならドラグーンゼロならスティングレンやったで

93 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:25.39 ID:YWBu+fzSM.net
そう言えば3でシグマはドップラー博士のウイルスで
死んだはずなのに、どうやって生き延びてたんやっけ?

94 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:26.28 ID:34ANo5WG0.net
ゼロのセイバーつけたのってサーゲスに扮したワイリーでええんよな?

95 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:34.20 ID:MwA4dDCQd.net
昇竜拳の練習台にされるクッソ哀れなボス

96 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:38.82 ID:QzrTQT0J0.net
しょーりゅーけん!

97 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:39.14 ID:Q+K8FAGqa.net
ロクゼロはエックスの続編でもあるけど
パラレルでもあるからセーフなんだよなぁ
エックスはエックスで本当の世界線を歩んで欲しい

98 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:48:49.55 ID:w/u3OoGS0.net
x2はゲームボーイの方が印象強いンゴねぇ

99 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:01.74 ID:XtVLFpIxa.net
>>49
PS4になかったっけ?

100 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:03.92 ID:8tTdGWe10.net
テレテテレテテーン♪テレテテーン(ピロロロロロロ)
X2のゼロ戦BGMのイントロたまらねえぜ

101 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:05.99 ID:j7mlpJdM0.net
他のシリーズ合わせてもX2が最高傑作や

102 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:15.34 ID:VmYwT4ktp.net
フォルテとゼロってなんか関係あるんか?

103 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:15.70 ID:LgvGYAtE0.net
イエローデビルとかいう雑なデザインの癖に歴代最強クラスのボスににた奴がたまにてできて困る

104 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:22.31 ID:8R/AXQ6O0.net
何でか知らんが当時バッファリオがどうしても倒せんで、
友達に弱点武器聞いたら豹?だかの武器が効くって言われて、
家帰って試したら反射されて絶望したわ

105 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:22.72 ID:7ZapqXcBd.net
https://i.imgur.com/17dmdW4.jpg
デブ形態から液体みたいの使って体補完してでかくなるのすこ

こいつ強うなかった?

106 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:31.49 ID:duzdq+QE0.net
>>97
仮に9以降出てもあの世界もう終わるしかないやろ

107 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:33.10 ID:ak6uiFeX0.net
>>53
ロックマンゼロのゼロ自体ボディがコピーなのもあるにしても
今後の展開的にやっぱエックスオリジナルは残してほしかったんや
オリジナルが全てじゃない云々はゼロとシエルのやりとりだけで良かったと思うし

108 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:34.11 ID:eThnVstz0.net
Xシリーズは3が初プレイでマックって誰やねんと思ったわ
結局誰やねん

109 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:34.62 ID:km3Qn6H/0.net
>>61
Steamの評価見てきてみ
ちびるで

110 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:36.23 ID:34ANo5WG0.net
ワイはX4でゼロ遊ぶのが一番楽しいわ

111 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:36.52 ID:g+FgLdonM.net
>>95
アイシーペンギーゴより弱いまである

112 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:40.78 ID:Q1/SWA000.net
ヘチマの特殊武器ってゴミすぎへんか?
チャージで遠くに掴まるかワニしばきくらいしか使えん

113 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:47.41 ID:s4xNGmQH0.net
大技林で昇竜拳調べてた思い出

114 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:59.16 ID:CN2CM6lj0.net
>>102
制作者が同じってだけで特に関係ない

115 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:59.72 ID:Q+K8FAGqa.net
>>106
終わってもええで
完結が見たいんや

116 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:49:59.90 ID:37cYm2fj0.net
>>105
弱点武器使うと強くなるとかいう謎仕様

117 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:05.71 ID:ShRcVxmzp.net
アジールとサーゲスに何がよく効くのか忘れたわ
バイオレンは忘れられんのに

118 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:06.77 ID:/s0092UI0.net
PS4で出るやつ多分買ってまうわ
1週するかしないかやろうけど

119 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:12.05 ID:68otS4w/0.net
>>112
TASで大活躍やぞ

120 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:23.03 ID:Xc40LO+Va.net
どこみてひどいわ!

121 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:27.13 ID:NjBDU+P40.net
>>105
強いし風当てると強化するの腹立つ

122 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:31.76 ID:YWBu+fzSM.net
>>105
バスターで倒せば楽勝やん、それよりアイリスが強すぎやわ

123 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:31.80 ID:pNxRm3mYd.net
キノコ強いってマ?
マ?マ?ママママママママ?
クジャクのがつよないか?

124 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:50:50.75 ID:qs37bcXR0.net
昇竜拳直後に当ててくださいと言わんばかりのボス

125 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:06.89 ID:CN2CM6lj0.net
>>108
ゆくえふめいになっていた仲間のマック

126 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:17.09 ID:g+FgLdonM.net
>>112
雑魚相手やったらめっちゃ強いで
まあ使いこなせる技量あるならバスターのみでも余裕っていうジレンマはある

127 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:22.28 ID:4Tj/gJSdp.net
>>86
ドラグーンもありやな
>>92
ええ…スティングレンはかなりむずいやろ、ワイバイクだけでもイライラしてまうわ

128 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:22.59 ID:34ANo5WG0.net
>>123
ゼロでクジャクやると死ねる
一番最初に選ぶんじゃなかった

129 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:25.77 ID:Sui6DsFD0.net
>>117
アジールはバッシンバーナーとマグネットボム
ワイリーはホイールとスクラップとカッター

130 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:27.16 ID:/s0092UI0.net
PS4で出るやつ多分買ってまうわ
1週するかしないかやろうけど

131 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:37.27 ID:L2J+U/hO0.net
ウェブスパイダスの蜘蛛の糸をツインスラッシャーで切れることに気づくのに5年かかった

132 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:40.94 ID:mtuiKjZR0.net
クジャクは慣れたら1番おもしろいボスやぞ
ミサイル誘導させるのがたのC

133 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:43.39 ID:km3Qn6H/0.net
>>77
アルティメットアーマーでやる時はそうやな
カプセル簡単に取れるし

134 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:49.56 ID:x/ol2ctUa.net
???「まさか・・・こんなはずでは・・・」

135 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:51.03 ID:XtVLFpIxa.net
>>112
顔シグマの弱点やぞ

136 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:51.50 ID:4bBhxCgP0.net
Xのアニバーサリーコレクション安くて豪華でお買い得だよな
発売が楽しみや

137 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:51:55.68 ID:8tTdGWe10.net
>>74
小学生当時ラジオ聴いてたらアメリカのゴスペルグループのワイナンズってのが紹介されてて
なんか関係あるのかと思ってた思い出

138 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:08.08 ID:jdwREL160.net
アクション苦手で何十回も死にながらクリアした…クリアしてないかもしれない思い出

139 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:15.68 ID:4Tj/gJSdp.net
>>123
クジャクは弱点なしやときついな
でも弱点なし同士ならキノコの方が難しいで

140 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:27.05 ID:T8HZcIb5p.net
Xの波動拳はクッソ面倒だったのにX2の昇竜拳はだいぶ楽になったんやな
X3のサーベルは更に甘々や

141 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:31.26 ID:ShRcVxmzp.net
>>129
複数効く武器あんのな
そのせいで思い出せんかった

142 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:34.64 ID:g+FgLdonM.net
>>123
エックスかゼロかで変わるけどキノコのが強いやろなぁ

143 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:37.44 ID:ESGAh3ZW0.net
X2で一番使えるのはゴミ

144 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:40.02 ID:QzrTQT0J0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/aa/b3b755e14630813f18e4af9c645e81af.jpg

145 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:42.96 ID:foKQBjnk0.net
コレクション凄いけど
みんなそれで満足しちゃって商売としてそれでええんかなと思う

146 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:55.51 ID:C9Wel0Wy0.net
極楽往生!

147 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:52:55.72 ID:pKE9hPfNa.net
>>136
プレミアなったX8ようやくプレイできるわ

148 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:14.68 ID:jyeCisWZ0.net
TNTN見たぁい!

149 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:26.75 ID:Xc40LO+Va.net
>>143
同意
威力も高いし使いやすい

150 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:33.53 ID:zr6PNoMB0.net
>>123
ぴょんぴょんしてれば攻撃当たらんやろクジャッカーは
キノコは後半どうしても避けきれんわ
弱点ありだとどっちもクソ雑魚やけど

151 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:38.45 ID:CN2CM6lj0.net
>>144
オクトパルドの触手で身体(ケツ)を貫かれて
バイブレーションで逝くマーメイド

152 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:39.52 ID:YGINftbD0.net
>>123
キノコはうざいわ、クジャクは慣れると楽しい
地味に糞なのはバスターでのX3のウナギ

153 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:41.65 ID:Q1/SWA000.net
カニのステージのクソデカ魚くんをボコボコにするの好きやったなあ
確かカッターが弱点やったはずや

154 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:44.76 ID:C9Wel0Wy0.net
>>148
シグマ様で抜け!!

155 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:48.60 ID:Sui6DsFD0.net
>>144
吾輩はX3の裸の天使やよw
その次のページでそのエロ天使がシグマに代わってもうチンチンがヤバかった!

156 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:53:48.81 ID:XtVLFpIxa.net
>>143
サブタンク満タンにするのに便利や

157 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:01.90 ID:5mK5sJXO0.net
アジフライは何故バカにされるのか
たまたま昇竜拳が取れるステージのボスで
たまたま昇竜拳が当たりやすい位置にいただけなのに

158 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:16.59 ID:km3Qn6H/0.net
>>81
プレイヤー(ボスではない)草

159 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:23.45 ID:ShRcVxmzp.net
オープニングステージ
フレイムスタッグのステージ
カウンターハンターステージ1
曲3つ選ぶならこれやな

160 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:27.38 ID:pNxRm3mYd.net
なんやこのキノコ信仰は
ちな最初から弱点無しの話のつもりやったが
弱点無しのやと3のナマズとかカニとかめっちゃムズいよな

161 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:43.61 ID:rpfFHTRK0.net
現代の2D横スクアクションはアイディア合戦激しくてハードル高くなり過ぎや
よほどゲームデザインが良くないとすぐ埋もれる

162 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:45.93 ID:T8HZcIb5p.net
>>157
顔がね…

163 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:54:52.89 ID:gImy1Ze40.net
>>157
昇竜なしでもくそ雑魚やし……

164 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:01.28 ID:L9H3yS2Rr.net
X6はヤンマーオプションが最強やった記憶しかない
あと当時エックスでハイマックス倒す方法が分からんで詰んだ

165 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:10.99 ID:g+FgLdonM.net
>>152
ナマズの後半は安置ないからキツい

166 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:11.32 ID:461Gzfuod.net
1はあんまり無能なボス武器ないイメージやわ
マンドリルはアルマジロにしか使わんけど

167 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:13.01 ID:ESGAh3ZW0.net
「こんなはずでは…」
どんなはずだったんだよ

168 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:13.62 ID:C9Wel0Wy0.net
ゼERO J民が意外とおって草生える

169 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:16.37 ID:km3Qn6H/0.net
X8の時点で残り人類ってなんぼくらいなんやろ
5でほとんど死んだんやろ?

170 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:18.29 ID:Rvum6P0td.net
コレクションでボス複数はX6みたいな理不尽作って喜んでそうなのがね

171 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:24.95 ID:34ANo5WG0.net
分身して泡出してくるミジンコが一番戦ってて楽しい

172 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:29.80 ID:7cT6qZEn0.net
ロックマンダッシュすきやったけど
なんでやめたんや

173 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:32.64 ID:4bBhxCgP0.net
Xのアニバーサリーコレクション安くて豪華でお買い得だよな
発売が楽しみや

174 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:33.38 ID:XtVLFpIxa.net
>>159
マイマインステージとゼロ戦やろ

175 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:41.10 ID:KP6Erqx+p.net
>>160
弱点なしのナマズは無理っす…
弾かれスギィ!

176 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:54.72 ID:VYX4ArY+0.net
昨日の深夜番組でロックマンDASHのプレゼンやっとったけどあれおもろいんか?

177 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:56.31 ID:MdWPNOOm0.net
>>157
見た目がウケ狙いすぎやろ

178 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:55:56.33 ID:7ZapqXcBd.net
うれしいぜえ!久しぶりの戦いや!
ヒーローごっこしよか!お前悪者や!
これも定めか、仕方あるまい
ごめんなさいゼロ…
目標捕捉!5分以内に処分する!
絡め取ったるで!
勝負は勝つことに意味がある!

他なにがあったっけ

179 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:01.21 ID:rM6p8v9Jr.net
>>12
あちらの扉の中に…

180 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:03.57 ID:8tTdGWe10.net
>>159
オープニングステージの曲が最終ステージでかかる演出に痺れたンゴ

181 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:04.18 ID:C9Wel0Wy0.net
X5のボスは即死が多すぎて萎える
わかるやつおらんか?

182 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:08.80 ID:Sui6DsFD0.net
>>175
ファングトルネードすら弾かれるんだよなあ…

183 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:10.02 ID:YWBu+fzSM.net
確か漫画版だとアジール、ゴンザレス、サーゲスの
3人を一度に相手して戦ったんだよな、当時読んでる時は絶対勝ち目ないやろって思ったけど

184 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:20.73 ID:1LV6tDJA0.net
X3どれからやっても負けた思い出

185 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:30.11 ID:NvZvD1QqH.net
X2って負けない愛がなかった頃やっけ?
一通りやったはずなんやけどなんかもう全然覚えてないわ

186 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:30.31 ID:cSeT2XnN0.net
4のビジュアル良かったのに5と6なんでチープな感じになってもうたん?

187 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:31.10 ID:g+FgLdonM.net
>>160
一回無強化でやってみ?
キノコの強さようわかるで
ライフアップも無しやぞ
あとザリガニはクソザコやぞ

188 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:31.26 ID:5mK5sJXO0.net
バスターのみで戦う前提なら誰が最強ボスやろうか
バイオレンかX3のシグマか

189 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:47.21 ID:CN2CM6lj0.net
>>176
面白いぞ
さすがにグラフィックは時代を感じるだろうが

190 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:48.31 ID:cSeT2XnN0.net
4のビジュアル良かったのに5と6なんでチープな感じになってもうたん?

191 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:56:53.84 ID:jdwREL160.net
ダチョウステージが一番好きやなぁやってて楽しかった
ヘチマとカニ嫌い

192 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:00.82 ID:68otS4w/0.net
コレクションのやつってミジンコ2体とかあんのか?
1体でも画面ムチャクチャになんのにどうなるんや

193 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:04.32 ID:T8HZcIb5p.net
>>159
対ゼロ戦は?

194 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:09.16 ID:XtVLFpIxa.net
>>183
ゴンザレスって誰やwwwww

195 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:18.37 ID:2pl+yn0b0.net
2のアームパーツは強化パーツの中で完成形やと思う
3は逆にクソゴミの頂点

196 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:26.65 ID:Q1/SWA000.net
>>176
個人的には初代PSのゲームではかなり上位に入るわ

197 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:34.90 ID:Sui6DsFD0.net
>>194
バイオレンの英名

198 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:37.31 ID:zr6PNoMB0.net
>>181
ペガシオンとかいうイーグリードをつまらなくしたようなボス

199 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:53.40 ID:Rvum6P0td.net
X8みたいな難易度でええのになんで2D系って理不尽作る方向にもってくるんやろか
ゼロも2でふざけすぎやし

200 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:57:55.29 ID:jRN74o690.net
X2のRTAでアジフライに昇竜外してトゲに落下したやつは草生えたわ

201 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:03.62 ID:PTIPVSZ70.net
BGMは2が一番ええな

202 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:04.69 ID:tgbj4+cx0.net
>>195
3はアーム(フット)パーツやぞ

203 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:06.80 ID:ShRcVxmzp.net
>>195
3のアームパーツとヘッドパーツマジうんこ
サーベルチャージのお荷物や

204 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:09.21 ID:CN2CM6lj0.net
>>178
この攻撃!かわせるかあ!
力こそがすべてだ
醜いものは滅びておしまい!いくわよ!
ひよっこめが 地面にへばりついていれば良いものを
さらばだ!海の藻屑と消えるがいい
など

205 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:10.58 ID:pKE9hPfNa.net
>>195
でもロマンあるやん

206 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:13.22 ID:4bBhxCgP0.net
DASHは新作欲しいな
もう出ないんよな?
トロンにコブンもめちゃ面白かったなー

207 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:15.81 ID:XtVLFpIxa.net
>>186
金かけて作った4が売れなかったからやで

208 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:27.71 ID:gImy1Ze40.net
クラゲの方がまだ手応えがありそうだ!
さらばだ、海の藻屑と消えるがいい!
軍の誇りに懸けて、貴様を倒す!

209 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:28.33 ID:rM6p8v9Jr.net
>>79
でああああああああああああああああああ

210 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:33.23 ID:MdWPNOOm0.net
>>178
氷のベッドでお寝んねしな!

211 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:34.71 ID:7ZapqXcBd.net
X5のボス戦BGMも割と好きだな
ペペペッペペペペッペ!!から始まるやつ

212 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:45.11 ID:km3Qn6H/0.net
>>178
ヘルクラッシュ!

213 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:46.87 ID:S/YbySusM.net
>>188
ミジンコちゃうか?

214 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:58:51.69 ID:2TEpObY30.net
SteamとかでXシリーズパック出たりしないんか?

215 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:01.22 ID:461Gzfuod.net
6はシャドーアーマーのデザインだけは好き

216 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:01.74 ID:ak6uiFeX0.net
ゼロが寝てる100年間必死に戦ったエックスに対して
起きてからたかが数年しか戦ってないのにサイバーエルフとしても消えそうなエックスに助けられたり大気圏突入から消息不明になってゼロくんは恥ずかしくないんか?

217 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:04.24 ID:nmuAg2gA0.net
ロックマンシリーズで唯一全クリできたのはX3だけだったわ
しかも一回きり
指ふるえたわ

218 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:04.71 ID:70I/xfn10.net
>>15
https://i.imgur.com/6Bd9Tvh.png

219 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:09.83 ID:MJdjx5440.net
かわいい少年操作できたらなんでもええわ

220 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:23.55 ID:pNxRm3mYd.net
>>187
4だけはノーアイテムでカーネルまでは行った
タブルが無理やわ
ゼロは普通にボスノーダメやそれ以前に、二段ジャンプ封印とか無理やわ

221 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:25.04 ID:8Vxf4tOm0.net
氷のステージの曲すこ

222 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:33.20 ID:ShRcVxmzp.net
>>193
そんなん好きに決まっとるやん
ワイはゼロパーツ集めないで

223 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:38.35 ID:7ZapqXcBd.net
>>204
懐かしい
いくわよ!でシャキーン!てなるよね?

224 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:48.28 ID:nfhhNNkP0.net
>>176
最初は全然慣れないし多分酔うけどそこ乗り越えたらめっちゃ楽しいで

225 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:50.15 ID:Rvum6P0td.net
>>181
6もそれやな
爽快感がないよな

226 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:50.50 ID:rM6p8v9Jr.net
>>80
X7がXシリーズ初めてだったけど楽しめたで
でもレッド戦は糞

227 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 23:59:54.93 ID:DbLQhVDY0.net
>>178
超特急であの世へ送ってやる

228 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:07.16 ID:SLQ82nZJ0.net
https://i.imgur.com/0BH0Wjc.jpg

229 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:09.71 ID:z9+nyoi8a.net
>>218
理想だと!?
戯れ言だ!

230 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:10.14 ID:7SazW0rVp.net
>>207
ワイもなぜか4は買わんかったな何でなんやろ
3D信仰真っ盛りのPS時代に2Dを忌避したせいなんやろか

231 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:14.23 ID:qQXDtOcH0.net
X2のゼロは音楽はいいけどゼロが弱過ぎて

232 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:17.14 ID:8w5GTYgZ0.net
幸子でどうだぁ!?

233 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:19.43 ID:bxlFifZY0.net
>>189
>>196
ほーんそうなんか
PS4のアーカイブスでやれたらやってみるわ

234 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:36.60 ID:4SFPPSld0.net
>>232
それ江守

235 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:42.13 ID:BLaImC86p.net
ミニジオンはマジで頭おかしい難易度だからな
てかステージ自体難しい

236 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:42.47 ID:tAybxRQ/0.net
ダチョウステージでハートを取る時の微調整嫌いじゃないけど好きでもない

237 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:46.08 ID:i8nZMSuGd.net
>>164
ヤンマーめっちゃ使ってた

238 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:47.44 ID:EY7yxveg0.net
>>223
なりますぜ

で、「どこ見てるの? これでどう?」→「ひどいわ!」

239 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:56.28 ID:6bHrec/v0.net
>>172
そら売れないからよ
CAPCOMは特に銭ゲバだからね

240 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:00:56.80 ID:bbiOM1090.net
アーマーシステム嫌い
パーツすき
OPステージからフォースアーマーって何やねん

241 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:01:16.56 ID:DzwUiJ5Z0.net
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/2/3/23e72734.jpg

242 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:01:26.00 ID:XIiN12H9a.net
>>239
最近のカプンコは回帰路線だから少しは期待してるで

243 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:01:28.32 ID:RQ3tL7H80.net
>>147
3DになったXシリーズで唯一の名作や
それ以降新世代移行でシリーズ消滅したけど

244 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:01:38.22 ID:OFO+1Zswr.net
DASHは特殊武器が大半うんこなのを除けば楽しい
レーザー強いらしいけどパーツ見つけきらんかったわ

245 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:01:45.67 ID:qyCWWuuxM.net
>>220
ゼロで回転切りやっとったんやろなぁ

246 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:01:57.53 ID:yejlGD0d0.net
>>188
強さと言えるかどうか分からんがX6のゲイは糞糞&糞
あとはX4のシグマ第一形態もうざい

247 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:02.84 ID:n5q3roVi0.net
ゼロの2回斬ってキャンセルしてまた斬ってをジャンプしながらガガガガってやるのハマって未だにセーブデータ使って半年に1回くらいやってるわ

248 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:08.16 ID:rX96A+er0.net
X6はシグマ戦のBGMは最高なんだよなぁ…

249 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:09.07 ID:wagjBnWSd.net
>>241
アイリス「あれほど兄さんと戦うなと言ったやないか」(激怒)

250 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:13.75 ID:Fbgt1Ywn0.net
>>172
町以外では環境音重視したりして今のゼルダみたいな良ゲーやったのにな
2がX5並みの戦犯ですわ

251 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:14.30 ID:Vu/EB6Mud.net
お前らマイティ9やった?
ワイはあれでロックマン系は無理やなって思った

252 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:15.88 ID:CB6XN8Q60.net
妖精戦争編あくしろ〜

253 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:24.01 ID:z9+nyoi8a.net
ダイナモとはなんだったのか

254 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:38.19 ID:EY7yxveg0.net
>>244
最大強化のシャイニングレーザーはラスボスも瞬殺できる
まあそこまでやらんでも他の武器でも勝てるが

255 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:45.31 ID:KNaUSYys0.net
一撃必殺を覗いて一番ダメージデカいボスの攻撃ってどれやろ?
X3のシグマのビームかな

256 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:02:54.08 ID:tAybxRQ/0.net
>>244
レーザー改造費高すぎてクッソ時間かかったわ

257 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:05.17 ID:wagjBnWSd.net
>>253
昔の人はオルタネータをダイナモダイナモ言うよな

258 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:06.00 ID:LLzDvt/R0.net
ワイ30歳、初めて買ってもらったゲームがX2
7000円くらいだったような
なお昇竜拳とれない模様

259 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:08.61 ID:eyLaJORd0.net
エクゼしかしたことないからロックマン=エクゼなんやけど

260 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:10.35 ID:aRDURJ7/d.net
ロックマンシリーズに薄い本ある?
シエルのエロ漫画とかないですか?

261 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:31.00 ID:LDdigIMFd.net
ライト博士「お前にはこのアーマーが必要になるやろ。ここに隠しとくで」

その技術と先見の明で他に根本的な対策できなかったんですかね…

262 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:34.07 ID:x69jCa1b0.net
ロクゼロ2でフォーム3~4個しか開放せずにクリアする奴wwwwwwwwwww

あれ小学生には難しいわ

263 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:47.84 ID:7Z65MP5rM.net
>>260
ゼロとエックスの本なら腐る程あるわ

264 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:52.42 ID:/oWty90e0.net
>>260
ロールちゃんのエロなら腐るほどあるんじゃね

265 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:54.87 ID:uuwOeNcB0.net
>>251
本家のロックマン11どうなるんやろなあ……

266 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:55.30 ID:n5q3roVi0.net
>>260
知らんけどそもそもキャラデザの人がエロ描いてたろ

267 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:58.05 ID:AJYbhJ4od.net
>>245
適当ダッシュジャンプから回転斬りでゴリゴリ進むの楽し杉内
あんなん封印するとかX4やる意味ないやん!

268 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:03:58.46 ID:hcBacKUn0.net
>>240
シャドーすきファルコンふつうブレード空気ガイア死ね

269 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:01.24 ID:A/3++ecip.net
X4のジェネラルとかいうただの回転斬りのおやつ
なおその後のシグマの難易度

270 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:06.18 ID:5chEVUkz0.net
CX4の機能に容量を食ったため、バイオレンのパワーアップ初期案と、シリーズ初の女性キャラになるはずだったカウンターハンターの4人目が没になった。

これほんま勿体無いわ
まあ、CX4なかったらオストリーグの画面の向こうからくるのとか
モスミーノスの太っていくのとか出来んかったかもしれんけど

271 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:07.81 ID:Vu/EB6Mud.net
トライアードサンダーすこ

272 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:10.00 ID:qyCWWuuxM.net
>>263
別の意味で腐ってますね……

273 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:11.86 ID:JDtYVaAFd.net
イレギュラー側操作させて
オクトパス野郎とかバッファロー操作したい

274 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:19.00 ID:FU23gzY00.net
>>244
ワイクソ序盤に作れるマシンガンばっか使っとったガイジやわ

275 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:24.79 ID:wagjBnWSd.net
>>238
炎系が弱点だった気が
ゼロの「でいっ!!」でようけ焼いたわ

276 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:26.12 ID:An1oj9dR0.net
ボスの異名すき
夢の島の堕天使とかかっこよすぎや
なお

277 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:37.56 ID:td6wRd8B0.net
ゼロはX5で死んでX6でひょっこりはんして少し拍子抜けした

278 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:39.92 ID:6bHrec/v0.net
>>242
DASH1.2のリマスターか移植が来れば3の可能性もあるんやろなぁ

279 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:40.61 ID:rX96A+er0.net
>>255
当たったことないけど6のシグマビームとかは?
緑色のやつ

280 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:41.01 ID:OFO+1Zswr.net
サイバーエルフ集めさせる癖に使うと評価下がる仕様が最高に頭悪いよなゼロ何をさせたいんやアレ

281 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:04:48.49 ID:z9+nyoi8a.net
>>261
Σステージの終盤に昇竜拳カプセル置く謎采配
アジールも気付けや

282 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:21.16 ID:8w5GTYgZ0.net
>>276
鋼鉄のリベンジャーほんとすこ

283 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:21.98 ID:qQXDtOcH0.net
コマンドミッションとかいう名作
迷ってないエックスという理想がいるし

なお代わりにゼロ

284 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:23.48 ID:slPAOpEy0.net
https://i.imgur.com/ffsxmBj.png

ワイ縛りプレイ民、未だにこれが避けられずノーマルエックスでハードモードがクリアできず咽び泣く

285 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:24.60 ID:7SazW0rVp.net
>>256
エネルギー無限にしなければそんなにかからんやないの

286 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:28.60 ID:qyCWWuuxM.net
>>267
弱点使ってたらそらキノコ弱いわ

287 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:35.41 ID:0Sg251dv0.net
ゼロさんはよくファッション死するからね
だからロクゼロでガチで死んだときは悲しんだ

288 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:42.78 ID:EY7yxveg0.net
>>270
チョップレジスターやΣ第二形態も再現できなくなりそうやな
でも女性型ボスは見たかったわ
あの時代だからベルカナみたいなおばさんボスかもしれんけど

289 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:05:45.69 ID:Vu/EB6Mud.net
>>262
ステージで縛りプレイやるようなもんやんあれ
アルティメットはゴミ

290 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:02.70 ID:A/3++ecip.net
>>284
これなんや、X5か?

291 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:04.09 ID:OQfmP5Mv0.net
X3の虎の謎SEは未だになんでこんな音にしたのか分からん

292 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:18.91 ID:bbiOM1090.net
おまえのためにはやおきしておべんとうつくってきたんだ

293 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:20.59 ID:wagjBnWSd.net
ワイの買った攻略本「シャイニングダイガードに効く特殊武器は存在しない」キリッ

おかげで大変だったわ

294 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:36.74 ID:n5q3roVi0.net
>>284
適当にダッシュしてればええねん

295 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:44.40 ID:rX96A+er0.net
>>284
ノーマルやとその前のサイコシグマにも負けるわ
あの烈風拳避けれんのじゃ

296 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:47.09 ID:jmAVXWFV0.net
>>291
あの屁みたいな音のことか?

297 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:06:47.25 ID:tQxPf14ia.net
>>291
サイレンみたいな音よな

298 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:00.51 ID:STpe/DfK0.net
>>276
蛾の二つ名ずば抜けてすき

299 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:10.00 ID:wagjBnWSd.net
>>291
あのハエみたいなやつのことか?

300 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:10.13 ID:EY7yxveg0.net
>>293
バスター連射してれば勝てるボスだからええやん

301 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:31.56 ID:KRzMipofM.net
俺は何のために戦っているんだー?!

すこ

302 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:31.73 ID:qyCWWuuxM.net
>>284
くっそ強いよな
5は縛る気も起きんなくてやらんで正解やった

303 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:48.43 ID:rX96A+er0.net
>>276
砂原の韋駄天

304 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:53.87 ID:tAybxRQ/0.net
>>285
完全に改造しないと気がすまない性質なんや…
プレイするたびに他の武器も全部最高まで改造しとったわ
ホーミングミサイルとレーザーのせいでかなりの時間を費やしたわ

305 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:54.01 ID:Vu/EB6Mud.net
コマンドミッションはブラックゼロ極めると強いで
マッシモは知らん

306 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:07:57.76 ID:4bgsOZbd0.net
この前ロックマンX2をしてた有野「あれ?ラスボスワイリーじゃないの?」
ワイリーの存在感が強すぎる、シグマはあんな引っ張るキャラじゃなかった

307 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:06.47 ID:DzwUiJ5Z0.net
X4のフロスト・キバトドスステージ(中ボスエリア)では、破壊された当時のままに氷漬けになっている姿を見ることができる。

かわいそうやろ埋葬したれよ

308 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:11.44 ID:+fwv7nqM0.net
いいかエックス、我々イレギュラーハンターにはSEXを躊躇ってはならない時がある

309 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:15.10 ID:RQ3tL7H80.net
>>214
せやからさっきからアニバーサリー出るいうてるやろ
ワイは勿論携帯できるSwitch版買うけどな
https://i.imgur.com/HfKLGCQ.jpg

310 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:19.83 ID:slPAOpEy0.net
>>295
あれはなんとなくリズムでいけるけど紫のやつだけは未だに安定した避け方わからん

311 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:33.64 ID:8w5GTYgZ0.net
そろそろ櫻井、置鮎、麦人が訴訟してもなんら驚きはない

312 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:35.72 ID:z9+nyoi8a.net
ヒートナックルチャンピオン
砂漠の韋駄天
凶牙の重戦車
深海の切り裂き魔

あとなんだっけ?

313 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:39.67 ID:EY7yxveg0.net
>>304
1はともかく2は金稼ぎ場所がなかったから面倒やったな

314 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:42.45 ID:UM/HDlYe0.net
>>293
シャイニングダイガードってなんや
ググってもロックマン出てこんぞ

315 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:59.67 ID:AJYbhJ4od.net
>>286
キノコ倒したら二段ジャンプと回転斬りやなかったか?
やから、ゼロ選んだらキノコは一番最初に倒すんや
エックスんときはどうでもいい

316 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:08:59.71 ID:+zQZ7PC90.net
>>280
縛りプレイやろなぁ

317 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:01.08 ID:wd2gV59i0.net
>>307
決めポーズして帰るだけやったからな

318 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:04.76 ID:bbiOM1090.net
エイリアとかシグナスとかホンマ蛇足や
ゼEROの素材が増えたくらいしかいいことない

319 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:13.85 ID:JUYQswIC0.net
>>312
紅のアサッシン

320 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:18.86 ID:FBryDQ12a.net
なんJってエグゼ流星の世代一番多そうなのにx語れるのは意外やな

321 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:38.09 ID:wagjBnWSd.net
つーかさ、スーファミ本体しばらくぶっ壊れてて、レトロフリークってゲーム機買って久しぶりにX2やってみたら鹿(トナカイ?)にすら勝てなくなってやがんの 昔ノーダメ余裕だったのに
悲しい

322 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:46.35 ID:8w5GTYgZ0.net
>>312
水晶の魔術師

323 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:09:47.69 ID:Vu/EB6Mud.net
PXZ2でゼロの声つまってたけど次回作もつんかね

324 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:12.95 ID:2ADeUpj+0.net
結局ワイリーとバイルってなんか関係あったんか?

325 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:17.30 ID:4bgsOZbd0.net
薄い本、未だに結構出てるぞ
ただし腐 向 けだがな

326 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:30.47 ID:fOPt84vnp.net
X4からゼロを本格的に使えるの本当革命だったよなぁ
またゼロのアクションが楽しすぎるしカッコいい

327 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:40.30 ID:laXV7X2wa.net
>>139
ワイ将、クジャクに対し弱点をつくもチャージして無事死亡

328 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:41.67 ID:rX96A+er0.net
>>309
https://i.imgur.com/SMrMiXw.jpg
この隊長かっこよすぎるやろ
まるでハリウッドのハゲ俳優みたい

329 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:44.48 ID:LfzugcZQ0.net
ZEROをずっと女だと思ってた

330 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:47.41 ID:yokWRcK00.net
結局どういうストーリーなんや
x4までしかやってないうえにうろ覚えや

331 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:10:47.82 ID:wagjBnWSd.net
>>314
タイガード やな、すまんな
なぜか予測変換でタイガード て入れるとダイガードになるんや

332 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:02.17 ID:EY7yxveg0.net
ゴッドカルマシーンOイナリーには当時興奮した
合体ボスは初めてだったし

333 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:14.16 ID:tQxPf14ia.net
X2の炎の武器は炎の武器の中で一番見た目がかっこいいよな

334 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:21.32 ID:z9+nyoi8a.net
>>328
バイオレンの上ってゼロか?

335 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:21.94 ID:AJYbhJ4od.net
>>326
二段ジャンプくっそ楽しい

336 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:28.91 ID:wagjBnWSd.net
>>328
アイリス美人になったな…

337 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:30.50 ID:xeayvqdr0.net
>>328
素材がイッパイダァ…

338 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:35.98 ID:4SFPPSld0.net
>>326
当時小学生のワイ「なんやこれ、ゼロ弱すぎやろ!エックス最強や!」
10年後のワイ「なんやこれ、ゼロ最強や!」

339 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:43.83 ID:9Iim+Xl0d.net
ゼロ世界の妖精戦争ゲーム化して欲しいンゴねぇ
オメガが暴れまくってるところ見たいわ

340 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:11:48.78 ID:An1oj9dR0.net
オストリーグステージのライフアップ毎回諦めて棘に全力でぶつかりに行く

341 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:07.34 ID:8w5GTYgZ0.net
>>328
ヴァジュリーライケメンすぎ
なお

342 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:09.15 ID:hcBacKUn0.net
アニバーサリーコレクションでまた仲間由紀恵の黒歴史が発掘されてしまうのか

343 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:11.11 ID:AJYbhJ4od.net
>>332
見た目がね…

344 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:15.33 ID:4SFPPSld0.net
>>336
お乳が主張しとるよね
なんか兄の亡骸の前で慰めセックスしたくなるもん!

345 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:23.32 ID:n9nDDjJ2M.net
>>333
通常もええしなにより溜めがかっこよすぎる

346 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:28.11 ID:7Z65MP5rM.net
クワンガー「ふむ 機動力 攻撃力・・・
戦闘スペックはいたって
良好なようですね VAVA」

VAVA「ならば 分かるだろう・・・
レプリロイドの未来を賭けるに
ふさわしいのが 誰か・・・」

クワンガー「エックスに対抗を・・・?
さて 単純なスペック比較では
あなたに利があると思いますが・・・」

VAVA「キサマも得体の知れないエックス
の可能性とやらを信じると!?
ふざけるな!」

こんなんでキレられたらどうすりゃええねん

347 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:29.07 ID:JDtYVaAFd.net
エグゼでもアイリス自爆してて草
結局なんだったんやあのブラコン

348 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:31.10 ID:U/Ds+ZFxa.net
アイリスダブルなんで敵にしたん?

349 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:34.05 ID:EY7yxveg0.net
>>340
いや、せめてあがけよw
意外とギリギリで回避できるぞ

350 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:35.01 ID:+zQZ7PC90.net
すいませんデシ〜

351 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:37.38 ID:5chEVUkz0.net
>>309
ケイン博士めっちゃ悪そう

352 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:41.41 ID:d/uWJpBXd.net
Rダッシュにしてたやろ
R+ジャンプよ

353 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:50.31 ID:PPP8KxBea.net
https://i.imgur.com/Uh5pCki.jpg
ニヤッと出来るアブソリュートゼロ

354 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:51.83 ID:yokWRcK00.net
よっしゃここでUターン
ライフアップ無事ゲットや!
あっ

355 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:57.24 ID:bbiOM1090.net
>>340
ライドチェイサー持ってくのすらふさできんからエアダッシュとラッシングバーナーチャージで突っ込んどる

356 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:58.10 ID:DzwUiJ5Z0.net
>>328
ホモっぽい

357 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:12:58.26 ID:2ADeUpj+0.net
>>346
ニュータイプもビックリのキレ芸

358 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:01.52 ID:wagjBnWSd.net
>>309
リメイクなんか?
ちょっと気になるな

359 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:06.14 ID:tq6I1XjZ0.net
なんでもないでし

360 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:10.87 ID:UELMO+80p.net
>>309
この味方集合絵にレプリフォース兄妹がしれっと混じってるのとライフセーバーさんがハブられてるのどうなん

361 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:24.02 ID:td6wRd8B0.net
>>353
ほんとスーパーフォルテにか見えねぇ

362 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:34.28 ID:EY7yxveg0.net
>>343
合体ロボットアニメ好きとしては合体システム空想するだけで楽しいんや

363 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:36.00 ID:slPAOpEy0.net
>>338
ワイは逆やったな
エックスのチャージショット溜めながらダッシュムズすぎやろとかきれとったわ

364 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:36.92 ID:8w5GTYgZ0.net
>>346
イレギュラーすれすれの奴だししゃーない

365 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:13:51.31 ID:0Sg251dv0.net
>>346
エックスもVAVAさんもディスられまくるという

366 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:14:02.77 ID:qQXDtOcH0.net
>>346
結局エックスに負けるVAVAさん

367 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:14:10.52 ID:91XKRNl+d.net
アジール「くっそ、エックスにやられた…せや!アジールフライヤーになったろ!」

368 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:14:20.98 ID:rX96A+er0.net
>>344
お乳ゼEROで隠れとるやんけ!

369 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:14:32.29 ID:QtfQPEWhp.net
>>367
無能

370 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:14:45.60 ID:2ADeUpj+0.net
>>367
顔 だ け

371 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:02.07 ID:8w5GTYgZ0.net
ダブルの先輩すこ

372 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:03.24 ID:FDrcN+vZd.net
X2のサソリに毒注入されて変な性癖目覚める奴www
ワイだけやないやろ?

373 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:10.86 ID:0Sg251dv0.net
>>366
余計な邪魔が入らなければエックスを完全に抹殺できたし...

374 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:16.29 ID:5chEVUkz0.net
>>344
ゼロのメットやろこれ

375 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:21.65 ID:z9+nyoi8a.net
>>372
ムカデやぞ

376 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:22.10 ID:mVNWxb/Z0.net
>>366
気づかれずようにチャージは強引すぎて草生えるわ

377 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:34.04 ID:OQfmP5Mv0.net
X4はプラズマチャージよりストックのほうが強いって言われてる理由が分からん
シグマ最終形態とか貫通するプラズマがないと倒せる気しない

378 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:36.08 ID:tAybxRQ/0.net
ムカデステージでわざと見つかって敵強化させて戦う奴ワイ以外にもおるか?

379 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:42.86 ID:VCHH48JS0.net
海の面で海のボスの技ためうちしてジャンプ力バイーンってなるの超楽しい

380 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:43.10 ID:4SFPPSld0.net
>>372
実際漫画版ではエッチな助けを求める女の子なんだよなあ

381 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:50.60 ID:wagjBnWSd.net
X2アーマーの全方位爆破よわいけどかっこE
ジジイ2回目くらいしか見せ場ないけど

382 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:15:54.74 ID:EY7yxveg0.net
>>367
ギミックは結構面白いんだけどね
足場を積み上げていったり、画面奥からミサイルが飛んできたり
基本、マトだけど

383 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:06.40 ID:Vu/EB6Mud.net
わいはストックチャージショット好きやで
プラズマなんてハイカラには飛びつかんわ

384 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:08.24 ID:AJYbhJ4od.net
>>372
あれ何回か吸われると死ぬって聞いたがマジ?

385 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:28.36 ID:td6wRd8B0.net
>>372
状態異常フェチか?

386 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:37.89 ID:+zQZ7PC90.net
負けない愛だって〜♪

387 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:50.16 ID:LfzugcZQ0.net
>>377
ワイもプラズマ一択やったわ

388 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:50.94 ID:EY7yxveg0.net
>>378
レイダーキラーは赤いシールド出すくらい強化しないと面白くないわ

389 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:56.73 ID:jmAVXWFV0.net
>>386
これは黒歴史

390 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:16:57.30 ID:rX96A+er0.net
>>341
メぇぇぇ〜〜〜〜りぃぃぃクリっスマぁぁぁーーーースぅ!!

391 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:01.52 ID:Q6kwJtTE0.net
>>309
1〜5くらい入れろよ・・・
なんで2作なん

392 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:03.87 ID:hcBacKUn0.net
毒注入されてる時のモザイクとエックスのリアクションにくるものがあるのはわかる

393 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:09.99 ID:qQXDtOcH0.net
https://i.imgur.com/JayLaYo.png
来いよエックス壁蹴りと昇竜拳禁止で正当なバトルしようぜ!

394 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:10.03 ID:+fwv7nqM0.net
>>371
まったくドジだなぁアッハッハッハ

395 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:11.75 ID:An1oj9dR0.net
見た目の統一感だけならストックチャージやな

396 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:17.63 ID:2ADeUpj+0.net
イレギュラーハンター「なんで事故現場にレプリフォースがおんねん。ちょっと事情聴取させてクレメンス」

カーネル「ファッ!?なんでワイが疑われなあかんねん!殺すぞ!ムカつくんじゃ!戦争起こしたる!!」



アスペかな?

397 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:30.01 ID:4bYcskRRp.net
>>372
ワイかな?あれやられる度勃起してたわ

398 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:33.98 ID:JUYQswIC0.net
>>379
最強のひとつ前の赤色の方が戦って楽しくね?
青紫のやつはバリアーとばしてくるだけだし

399 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:35.87 ID:KmqYz98Aa.net
最初はワニからのカニやったな

400 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:36.42 ID:jmAVXWFV0.net
>>390
この顔はちょっとこれ意識してるやろ
こんなに性格悪そうな顔じゃなかった

401 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:51.20 ID:5chEVUkz0.net
>>391
1が1〜4
2が5〜8

402 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:52.22 ID:bbiOM1090.net
X3の音楽は何か重苦しくて好きになれん

403 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:56.83 ID:tQxPf14ia.net
>>382
あれって画面奥からミサイルが飛んできとったんか・・・初めて知ったわ
なんか大きくなる鉄球とか思っとった

404 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:58.84 ID:f2JZ/yzka.net
バブリークラブロスのステージのBGM一番好き

405 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:17:59.68 ID:EY7yxveg0.net
>>384
チャージ禁止
バスター連射禁止
ジャンプ力低下
ダッシュ力低下
これ以降はもう吸い込まないやろ確か

406 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:12.58 ID:Vu/EB6Mud.net
X7は主題歌とコナン君しか思い出にないで

407 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:22.41 ID:+fwv7nqM0.net
ブレードアーマーすき

408 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:22.47 ID:slPAOpEy0.net
仲間由紀恵って黒歴史になってるけどx4のedは普通に名曲だよな

409 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:23.13 ID:D6apVtug0.net
X8はX4よりおもろかったで
5〜7までがアレすぎた

410 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:28.42 ID:Q6kwJtTE0.net
>>401
コレクションってそういうことか
買うわ

411 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:41.41 ID:4bgsOZbd0.net
>>402
別に音楽は悪くないよ
音源がゴミすぎる、ロックマン7とかの音源ならさわやかになるのに

412 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:48.68 ID:ABgfu+3t0.net
>>393
ブッ
  +
 √

413 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:50.28 ID:FMCG4yNr0.net
>>360
反時計回りに1234の主要キャラって感じやろ
まあ結局ダブルハブられてるけど

414 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:18:51.23 ID:DzwUiJ5Z0.net
>>399
ワニさんの必死ジャンプ好き

415 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:00.74 ID:AJYbhJ4od.net
>>377
ワイもプラズマやが
遊びでチャージにしたら、ラストのシグマくっそ楽やったからそういう事やないか?
プラズマの跡は弾かれるけど、シャージやとこんなん無いから与ダメが増やせる

416 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:03.61 ID:An1oj9dR0.net
>>402
ps版やとことごとくホームセンターで流れてそうなアレンジやぞ

417 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:05.82 ID:z9+nyoi8a.net
>>396
これはイレギュラー認定されてもしゃーないやろ

418 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:09.13 ID:f2JZ/yzka.net
シグマがゼロを連れて来た時
多分初めて寝取られという感情が芽生えた
当時小学1年生くらいだったのに

419 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:15.03 ID:Id24fnOG0.net
何度やってもX4のレプリフォースは無能すぎると思ってしまう

420 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:16.95 ID:91XKRNl+d.net
>>372
ムカデだぞ

421 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:21.62 ID:mVNWxb/Z0.net
>>389
ttp://ogipro.com/talent/nakama/
ちゃんとHPのCDの欄に負けない愛だってきっとあるの項目あるから黒歴史じゃないぞ

422 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:30.15 ID:JDtYVaAFd.net
X4はまだマシやけど
5以降全体的に話暗くないすかね

423 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:31.39 ID:8w5GTYgZ0.net
>>396
これは見損なわれますわ

424 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:32.88 ID:0TS7cdNM0.net
X3で一番強いボスVAVA説まである

425 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:33.32 ID:fTZT6eLHd.net
>>367
昇竜拳の実験台やんけ

426 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:47.50 ID:Q6kwJtTE0.net
ヒドイワッ!っていうやつなんかすげえ印象に残ってる
何作目かも記憶ないけど

427 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:48.60 ID:xeayvqdr0.net
>>396
アイリスに煽り耐性持ってかれたんやろ

428 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:55.54 ID:qQXDtOcH0.net
https://i.imgur.com/H2pnZax.png
あぁ!?

429 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:55.77 ID:KmqYz98Aa.net
ワニに噛まれてレバガチャしたけど意味あったんかな?

430 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:19:57.31 ID:ABgfu+3t0.net
>>390

https://i.imgur.com/30KsQSE.png

431 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:05.93 ID:td6wRd8B0.net
>>422
X4も十分暗いんですがそれは…

432 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:09.98 ID:Ey/rJI8o0.net
>>426
4のクジャッカーや

433 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:12.94 ID:b9zw/0BYa.net
>>396
いわばケツだな

434 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:18.10 ID:wagjBnWSd.net
マリオの4コマで
マリオ「なんでクッパって、絶対飛び越えられないガケとか溶岩とか作らないんだろな。バカだよな」
ルイージ「そうだな」
ってのがあったけど、シグマもだよな

でも集中してやれば越えられる罠で死ぬワイ

435 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:22.63 ID:EY7yxveg0.net
>>411
個人的にはあのX3の毒々しさ満載の音源がツボなんや
だから移植版のアレンジは大嫌い

436 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:23.83 ID:+fwv7nqM0.net
>>396
剣を納めることは出来ないからしゃーない

437 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:27.44 ID:+zQZ7PC90.net
>>410
私もジェネラル将軍と同じ意見だ
いいか我々にはこれしか道は無い!!
恐れず、勇気と誇りを持って多々買おう!
我々はレプリフォース!史上最強の軍隊なのだ!!

438 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:30.86 ID:4bYcskRRp.net
>>429
あるぞ、コマンド押さないと時間長くなるからな

439 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:31.05 ID:slPAOpEy0.net
>>428
たまに倒しきれず針に落ちる模様

440 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:39.16 ID:bbiOM1090.net
X5のクジラステージ、恵まれたX2アレンジのBGMから糞みたいな同じ中ボス耐久ステージ

441 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:40.56 ID:jPid+pLU0.net
ワイのX4はWindows版やったわ

442 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:46.08 ID:hcBacKUn0.net
シグマと関わる奴はみんなゲェジになるからな
特に顕著だったのがジェネラルとレッド

443 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:47.95 ID:fTZT6eLHd.net
>>390
はひ ぁクリメ し//// ,,//ー、
っ ゃ│リぃぇ //// _r''´  :;:;:;l ̄/ ̄`ー、  _
は││っぃぇ (/// /  ;:;:;:;:∠∠_,     Y´  `ヽ
ぁ.││スぃぇ //// >_. ニ-´/⌒ヽ ヽヽ、 /´ ̄ ̄`ヽ}
│はスマぃ∫ |/  ヘ <_;:Y。y;:;ヽ゚_ソ;:;ゝゝ  i _-ー―-、}
│っ ぅ ぁ ∫ |/ / ', / ン´ `>┐r'/    ゝ-ー- ノ
│は !! ぁ   N /  ',/ /⌒ 7  ヒl | |    │l l│
っっ       \ /   .ハ |   |   _Y    r´ ̄ ̄`ヽ
―――――`⌒/    ハイ|    |  //     i ´ ̄ ̄ ̄`i
/////  /     ハ小    |、//     iー――-、ノ
///// ./_r-,-―'ハノ`丶┐Yレ_,-ー´ >-――←、
//// / ̄     -´ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ヽ

444 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:48.42 ID:qQXDtOcH0.net
エックスvs覚醒ゼロだけでお釣りが来るX5

445 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:20:51.82 ID:U/Ds+ZFxa.net
>>393
初見で弱点武器がなんなのかを教える位置にいるよねこいつ

446 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:14.97 ID:E6QMEd5M0.net
X2のダブルチャージはクソ強いのに
何故かX3で劣化する

447 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:24.92 ID:Vu/EB6Mud.net
VAVAさんなんで8であんなに声変わったん?
何回かアップデートしてるし

448 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:26.03 ID:v/jcx6lX0.net
ゼロ「俺はお前が嫌いなのさ」ワイ「ヒューww」

449 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:35.62 ID:8w5GTYgZ0.net
>>393
何故かどや顔なのがツボ

450 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:37.60 ID:laXV7X2wa.net
ゲームセンターCXで昇竜拳とってほしかったわ

451 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:38.18 ID:JDtYVaAFd.net
>>431
レプリフォースがすぐ発狂するのが悪い
ZEROも大概ヤバいやつやけど

452 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:40.10 ID:AD6sUn8s0.net
5以降に親殺されニキ必死過ぎてこわいわ
6褒めただけでガイジ扱いとか

453 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:40.72 ID:wagjBnWSd.net
>>428
変化球に三振するロサリオ並みに見慣れた風景

454 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:51.60 ID:bbiOM1090.net
>>444

455 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:51.87 ID:EUeLefw90.net
スーファミロックマンだとX2が1番やな。
こないだ有野課長もやってたし。

456 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:52.36 ID:Q6kwJtTE0.net
>>432
それそれサイバークジャッカー
ステージ高ランク出せずにイライラしてたなぁ

457 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:21:53.56 ID:2lo/PYrJ0.net
>>428
もはや弱点覚えてないわ
マグネットやっけ?

458 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:05.93 ID:54V06qQW0.net
シグマ隊長シグマ隊長シグマ隊長シグマ隊長シグマ隊長シグマ隊長シグマ隊長シグマ隊長

459 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:08.20 ID:f2JZ/yzka.net
最初にダチョウからクリアーするワイは異端か?
一番最初のプレイで倒せたのはフレイムスタッガーやったけど何故か2周目からは毎回オストリーグを最初に攻略するわ
ヘチマは何故か苦手意識あるから最初には倒さないねん

460 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:25.12 ID:qQXDtOcH0.net
>>450
あれ知らんと絶対取れんからしゃーない

461 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:30.77 ID:bbiOM1090.net
>>444
会話シーンでさらっと前作のソウルボディ使うのずるいと昔から思っとる

462 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:34.27 ID:tQxPf14ia.net
X3はジャングルとかサイとかのワンパターンな曲がちょっとな
下水道はめちゃクソかっこいい

463 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:35.19 ID:jGdx7VVC0.net
DSのゼロコレクションってアドバンスのゼロシリーズまとめただけ?追加ある?
ずっと買うか迷ってるわ

464 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:38.65 ID:mVNWxb/Z0.net
>>452
駄遺産のせいでXシリーズ殺されたからね
しゃーないわ

465 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:52.02 ID:Id24fnOG0.net
てか当然のようにみんな波動拳とか取ってたけどあんな条件どう考えても自力発見無理だよな
それなのにみんな知ってるって凄いもんだ
ファミ通とかに載ってたんだっけ?

466 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:53.09 ID:wagjBnWSd.net
アジールフライヤって昇竜拳使わなかったら特殊武器なにが効くんや?

467 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:55.62 ID:54V06qQW0.net
サスガダァ…

468 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:22:59.36 ID:91XKRNl+d.net
マグネ・ヒャクレッガー←この名前狂おしいほどすこ

469 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:03.92 ID:AJYbhJ4od.net
>>446
3ゴミすぎてガキワイですら察したわ
2強すぎたんやなぁ

470 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:06.26 ID:rX96A+er0.net
>>377
見た目より威力高いんやあれ
見た目がショボすぎるから威力チャージ1段階くらいなんやないかと勘違いされがちやけど

471 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:10.05 ID:EY7yxveg0.net
>>440
いや旧作のアレンジ曲の時点でおかしいわ
おかげで「これがマッコイーンのテーマ曲」ってもんがないんだから
サントラで未収録曲あるの判明したけど
ならゲーム内でも両方聞けるようにしとけば良かったのに
本家のシェードマンみたいに

ステージはクソです
紛れもなくクソです

472 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:11.16 ID:Q6kwJtTE0.net
>>437
ジェーネラル!カーネル!
ジェーネラル!カーネル!

473 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:11.27 ID:+fwv7nqM0.net
マグマードドラグーン強いンゴ…

474 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:18.18 ID:z9+nyoi8a.net
>>459
ホイールないからフットパーツ取れないやろ

475 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:25.33 ID:2lo/PYrJ0.net
>>459
またボス前までパーツ取りに行くのめんどくさくない?

476 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:37.78 ID:areN+b8tp.net
黒歴史いうてもネタやん本人と事務所は否定してないしたまに懐かしんでるで

477 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:37.80 ID:JUYQswIC0.net
X4のボス紹介デモほんとすこ
https://youtu.be/YYO1Yju5gcA

478 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:38.56 ID:RQ3tL7H80.net
>>358
ほれ
当時のブラウン管の質感グラでもできるぞ
https://i.imgur.com/0uw1QeF.png
あとミュージアムとダブルボスの追加要素がすごい楽しみ
https://i.imgur.com/GRuYk6V.png
https://i.imgur.com/NnCSA6f.png
https://i.imgur.com/ey4aT9O.png
これだけ豪華でお値段がおま国ちゃうのが嬉しい
https://i.imgur.com/0dUMhdN.jpg

479 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:40.17 ID:5chEVUkz0.net
ヒャクレッガーをサソリだとおもう
ダブルとミジニオンに弱点当てて泣きを見る
X5はクソゲーだけどXvsZEROはすき


あるあるやろ

480 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:56.45 ID:z9+nyoi8a.net
>>466
ムカデのやつ

481 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:23:59.54 ID:u+OFYTwlp.net
ボスラッシュシステムほんま神
試せなかった弱点武器も使えるし

482 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:03.08 ID:yejlGD0d0.net
>>452
おうさらっとX5とX8を同類にすんなや

483 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:03.86 ID:EY7yxveg0.net
>>452
戦犯を褒める奴がおかしいんやぞ

484 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:09.15 ID:tAybxRQ/0.net
>>466
ムカデの爆弾やなかったか?

485 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:09.75 ID:Q6kwJtTE0.net
でも3にはサーベルがあるから

486 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:10.08 ID:+fwv7nqM0.net
ブレイズヒートニクスステージのBGMカッコいいわ

487 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:12.43 ID:Vu/EB6Mud.net
>>463
ぜろ3の改造カード要素あるから楽しめるで

488 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:19.23 ID:XIiN12H9a.net
>>477
洒落乙すぎて泣ける

489 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:19.25 ID:2ADeUpj+0.net
>>427
言うほど煽り耐性あるか?
あの兄にしてこの妹ありやろ

490 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:28.27 ID:AD6sUn8s0.net
鹿ステージのBGM
シリーズのステージBGMの中で一番すき

491 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:29.64 ID:JDtYVaAFd.net
もうGジェネ方式でいいからオールスター出してくれ
敵側のキャラをプレイアブルで使ってみたいわ軍勢まあまああるし行けるやろ

492 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:31.09 ID:AJYbhJ4od.net
>>466
磁石やが、チャージのが楽で早い

493 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:34.22 ID:7SazW0rVp.net
>>465
大技林とか?

494 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:54.65 ID:sK9QFh770.net
メガミッション語れるのワイだけ説
プレミアムバンダイのカードセット買ったで
https://i.imgur.com/i6ZGd8D.jpg
https://i.imgur.com/vaUSV6r.jpg
https://i.imgur.com/w9X9YCq.jpg
https://i.imgur.com/SXu00jb.jpg

495 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:55.01 ID:8w5GTYgZ0.net
>>486
なおステージ

496 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:58.42 ID:7rhbkWJ0a.net
>>491
ロックマンロックマン「…」

497 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:24:58.63 ID:E6QMEd5M0.net
アジフライなんて
ファーヤー昇龍拳でアチアチやぞ

498 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:01.34 ID:mVNWxb/Z0.net
>>463
イージーモード追加と改造カードとイラストコレクション収録しかないぞ
後の細かいのはwiki見るといいぞ
https://www18.atwiki.jp/rockmanzero2ch/pages/219.html

499 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:06.19 ID:wagjBnWSd.net
>>478
サンガツ
リメイクじゃなく移植なんやな
悩むな購入

500 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:10.00 ID:J4fkEXQG0.net
X5のボス紹介のタイダルマッコイーンって一息でいう感じがすこ

501 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:11.88 ID:EY7yxveg0.net
>>465
裏技なんて大体あの当時のゲーム雑誌に載ってる
ファミマガの大技林とかに

502 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:13.66 ID:qQXDtOcH0.net
>>473
ライドアーマーに乗って勝ちたい…

503 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:15.06 ID:bbiOM1090.net
>>471
へー未使用曲あるんか
X4の氷ステージだけ前後半で2曲あるのも謎や

504 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:16.50 ID:rX96A+er0.net
>>396
シグマ「やったぜ。」

505 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:30.57 ID:Id24fnOG0.net
>>493
ああ大技林かもな
そういえば当時は裏技本人気だったもんなぁ

506 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:33.75 ID:TPWn+JC20.net
波動拳 昇龍拳 ときて次なんやろなあと思ってたらゼロのビームサーベルという微妙なもの

507 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:37.11 ID:slPAOpEy0.net
x5はボスとのやりとり切なくてすき
今楽にしてやるぞクラーケン…とか

508 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:39.96 ID:8SRkdbUmM.net
アジフライってひたすら壁の上にいて隙あったら降りてチャージショット当てれば死ぬよな
昇竜なくても余裕すぎるわ

509 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:42.53 ID:Vu/EB6Mud.net
ダイナモ公式扱いなんか

510 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:25:56.36 ID:DzwUiJ5Z0.net
アクセル「バスターとかセイバーとか時代遅れなんすよ」

511 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:16.64 ID:fTZT6eLHd.net
>>477
なお5

てれれれーてれれー↑、てれれれー↓てれれー、てれれてーれてれれーてってっ


だいなもっ

512 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:18.41 ID:JDtYVaAFd.net
>>496
バトルアンドチェイスのX版でもええぞ

513 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:19.18 ID:+fwv7nqM0.net
>>495
あの赤い円みたいなドラゴンと戦うの結構すきやで、ギガアタックで一気に削るの楽しいし

514 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:19.30 ID:EY7yxveg0.net
>>494
俺も買った

515 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:21.25 ID:2lo/PYrJ0.net
>>494
多分このシリーズじゃないガードなら持ってるわ

516 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:31.00 ID:mVNWxb/Z0.net
Day of Σは入れるのにイレハン入れないカプコン無能
ついでにサバミソとイレイザーとコマミソ入れと毛や

517 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:33.47 ID:AJYbhJ4od.net
>>494
Xの身長が9Mとか書いてあったやつか?

518 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:35.91 ID:4SFPPSld0.net
>>477
発音が英語
作戦内容が書いてある
ジェット気流みたいな音

全部レプリフォースっぽくてかっこよいよね

519 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:39.87 ID:wagjBnWSd.net
>>480>>484>>492
サンガツ
昇竜拳以外で倒した事なかったわ
ライフ減ったらタンク使ってたし

520 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:47.88 ID:RQ3tL7H80.net
波動拳はファミ通にも載ってたな
ボンボンにもあったような

521 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:53.11 ID:6u7H6wMap.net
初代xの楽曲、ドラムもベースもメロディラインも楽器も気合入りすぎ問題
なおX3では燃え尽きてデデデデ多用

522 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:55.83 ID:XIiN12H9a.net
>>510
当時は生意気で好きになれなかったな
今思うといいキャラだけど

523 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:26:59.21 ID:8jYezDjTM.net
>>482
かろうじてクソじゃないだけでX8も別に…

524 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:00.64 ID:Vu/EB6Mud.net
X6のゼロの技で自滅しやすいのあったよな
氷属性の

525 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:07.95 ID:qNPAkbv3a.net
ゼロとシグマは声優変わらないのにエックスだけコロコロ変わりすぎやろ

526 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:18.41 ID:bbiOM1090.net
5以降のボス前のゲートの形がおかしくなったのホンマ嫌いなんやけどわかるやつおる?
ちゃんと1画面の細い通路にしてほしいんや
適当にゲート2つ置いたらええわけちゃうぞと

527 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:29.17 ID:swTeMUud0.net
コレクション買ってプレイすればよりゼEROを楽しめるんか?

528 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:33.84 ID:EY7yxveg0.net
>>503
前半は環境曲っぽくて
後半になってメロディのある曲になって印象が変わるが良いな

529 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:38.51 ID:8w5GTYgZ0.net
>>525
麦人以外の隊長は流石に考えられん

530 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:50.07 ID:AD6sUn8s0.net
X6は個人的に難易度とかよりボスキャラのドットが何かめちゃめちゃクソ雑だったのが気になった

531 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:27:58.84 ID:7SazW0rVp.net
>>506
パスワードで保存できるようになったのも3からやったっけ?

532 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:00.87 ID:js/jV3Ff0.net
純粋に思うけどBADENDが確定しているXの世界観で続編作られてもいらないよな

533 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:19.08 ID:rX96A+er0.net
>>444
トリプルチャージショットのSEがショボいんだよなあ
2の頃のピシャーン!ピシャンシャーン!に戻して

534 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:24.58 ID:AD6sUn8s0.net
>>525
エックスは昔はコロコロしてたけど今は櫻井で固定されてるやろ

535 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:24.74 ID:bNXG8MFp0.net
X4だけ狂うほどやったわ

536 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:33.65 ID:jPid+pLU0.net
かつて日本最大と言われたロックマンファンサイトのアクセス数
悲しいなあ
http://park1.wakwak.com/~rockmania/cgi-bin/dayx/dayxmgr.cgi

537 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:46.22 ID:b+9zVtRy0.net
このハチャメチャ感
https://i.imgur.com/ZGcf27R.jpg
https://i.imgur.com/hiFNjgP.jpg
https://i.imgur.com/U9fDVd1.jpg
https://i.imgur.com/zugQZTK.jpg

538 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:52.86 ID:RQ3tL7H80.net
>>535
仲間由紀恵のOPか

539 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:55.38 ID:fTZT6eLHd.net
正直5はそこまで嫌いじゃない
手抜き感ハンパなかったけど難度とか音楽は悪くなかったし分岐エンドも斬新やった
問題は6よ

540 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:28:56.04 ID:Id24fnOG0.net
AVGNはXシリーズは途中から会話シーンばっかになって操作させろ!って文句言ってたな

541 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:04.54 ID:slPAOpEy0.net
>>532
x8のアクセルとか意味深で終わったし気になる

542 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:12.09 ID:4SFPPSld0.net
>>523
567の後にやるから名作なだけであって、1234の後にやったら微妙な感じではある

543 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:14.92 ID:tQxPf14ia.net
>>530
炎とか氷とかめっちゃ手抜き感あったな

544 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:18.82 ID:Vu/EB6Mud.net
クロスチャージショットのうまい当て方教えてエロい人

545 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:24.05 ID:XIiN12H9a.net
>>532
それでも完結させてくれよって話や
投げっぱだけは許さんぞ

546 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:28.46 ID:wagjBnWSd.net
ゼロ「まだいける!」→いやどうせ無理やろ…
エックス「ダメだ…」→なにほざいてんねんやってみなわからんやろ!


ワイ、小学生の頃からなんj民だった

547 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:29.16 ID:8w5GTYgZ0.net
>>537
イケーイ!ホッホゥ!

548 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:30.28 ID:mVNWxb/Z0.net
>>510
でもお前X7だとただのエックスの劣化じゃん

549 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:36.78 ID:+fwv7nqM0.net
硬いやつにサーベル降ったときの音
キキキキキキキキキン

550 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:40.15 ID:2ADeUpj+0.net
>>537
こいつみんな口を揃えて強敵って言っとるけどそんなに苦戦した覚えがないわ
マグマストリーム!!の方がキツかったまである

551 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:43.30 ID:bNXG8MFp0.net
コマンドミッションをやってやっぱりヒーローはマフラーなんやなって

552 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:43.95 ID:yejlGD0d0.net
>>523
X2とX4まではいかんが、少なくともX3レベルで面白いわ
6と7はうんち

553 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:51.18 ID:fTZT6eLHd.net
>>537
イケェ!イケェ!ヤレェ!ホッホーウwwホッホーウwwホッホーウwwヤレェ!ホッホーウwwヤレェ!

554 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:29:52.44 ID:KNaUSYys0.net
ハイマックスとかいうデスボールガイジ
強かった気がするがどうやって倒したかあんまり覚えてない
そもそもどういうポジションの敵やったかな

555 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:02.51 ID:RQ3tL7H80.net
いや8はおもろいやん
アクセルとか固有アクションもうまく差別化できてたし
どんだけ貶めたいねん

556 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:04.36 ID:Vu/EB6Mud.net
>>539
研究所とかいう殺戮兵器

557 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:14.51 ID:An1oj9dR0.net
x2のジャンボカードダス?があったなあ
アジールサーゲスバイオレンと同時に戦ってるイラストだったわ

558 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:14.75 ID:2lo/PYrJ0.net
ゼロパーツのボディが蟹に見える奴おる?

559 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:22.86 ID:bbiOM1090.net
>>554
特定の特殊でしかとどめさせんかったな

560 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:29.12 ID:EY7yxveg0.net
>>544
先読みして置いておく感覚で発射する

561 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:29.66 ID:tZx2IM410.net
最近やったがボリュームしょぼすぎやろ
無印にあった中間ステージなんで無くすかな

562 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:40.75 ID:iD4DHljLd.net
>>549
PSシリーズのこれ大嫌い
爽快感無いわ

563 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:30:55.81 ID:AD6sUn8s0.net
>>554
声が若本規夫だったのがめっちゃ印象に残ってる

564 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:03.41 ID:Id24fnOG0.net
8まで全部やったけど5,6は嫌われてもしゃーないけど好きなやつはおると思うで
7はおらんやろうけどな
8は普通に良作やろ

565 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:08.79 ID:+fwv7nqM0.net
>>546
エックス「諦めない!」←よっしゃその意気や!

566 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:10.62 ID:MCqcZfQ40.net
初代Xの裏面行ったやつおるか?
象のステージの天井無理やり進んだ後にあるバグ面な

567 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:10.50 ID:UAtTM+/8d.net
567とクソが続いたせいで普通におもろいのに空気化してるX8かわいそう

568 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:29.76 ID:Vu/EB6Mud.net
>>537
偽ゼロも弾幕はってるしね

569 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:38.31 ID:fTZT6eLHd.net
>>546
諦めない!って聞こえるまで何作かかったか

570 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:39.53 ID:rX96A+er0.net
>>478
ダブルボス普通に難しそうで燃える
アルマージ2体とか無理やろ

571 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:45.20 ID:xeayvqdr0.net
>>549
ダメージ蓄積バスターもこんな感じよな

572 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:46.88 ID:7rhbkWJ0a.net
>>526
ゲートすらないシリーズがあるやろ…

573 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:50.12 ID:qQXDtOcH0.net
一番カッコいいエックスのアーマー

コマンドミッションのマフラーでええな

574 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:31:51.92 ID:JUYQswIC0.net
>>566
背景が緑色になるんだよな

575 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:32:09.69 ID:EY7yxveg0.net
>>561
中間ステージって3のドクロボット、4のコサック、5のブルース、6のミスターXステージのことか?

576 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:32:16.97 ID:AD6sUn8s0.net
>>566
これ前スレでも言ってる奴おったけどそんなんあったの知らんかったわ
動画とか無いんか

577 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:32:21.17 ID:fmYmf3Z10.net
Xコレクションは1〜4だけ売れそうやな
5〜8は誰も買わなそう

578 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:32:40.50 ID:r3WWpmohd.net
ワイはX3で止まっとるわ
https://i.imgur.com/iPZggQV.jpg
https://i.imgur.com/dPbHVgj.jpg
https://i.imgur.com/EmXGWv8.jpg

579 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:32:44.21 ID:js/jV3Ff0.net
>>541
なんでや あんなんただのまた反乱が起きるっていう伏線やろ
XたちはZERO世界の前後みたいに生き残った人間たちで組織作って最後まで抵抗し終了や 
ロックマンとXとZEROのシリーズは最後の結末はどうしようもない闘争でBADENDみたいなのがほぼ確定している まともに希望のある未来があるのはDASHぐらいやな
そのDASHも世界中で眠ってた遺産が動き始めたとかいう同市鵜養もない展開で終わってるけどあっちは少なくとも選民意識はほぼないからな 救いがある

580 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:07.42 ID:XIiN12H9a.net
>>577
X8だけで元とれるんだよなぁ

581 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:14.41 ID:4SFPPSld0.net
>>570
たぶんあれはただ個人が作った動画や

582 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:17.99 ID:rX96A+er0.net
>>494
イクスこんなんなるんかはえ〜

583 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:21.70 ID:js/jV3Ff0.net
>>545
別になげっぱでもないやろ
パラレルとはいえ他の世界線から大体察せられるしな

584 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:23.74 ID:fTZT6eLHd.net
>>577
6のトロフィー
ナイトメアマザーをノーダメージで倒す:ゴールド

585 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:32.36 ID:JLRd7GfY0.net
ロマックなら語れるで
ちなDe

586 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:43.34 ID:J4fkEXQG0.net
ロクゼロの世界でアクセルが現れてないみたいだしもうめちゃくちゃや
完全パラレルならハッピーエンドになるかもしれんが

587 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:55.93 ID:yejlGD0d0.net
>>573
ブレードはかっこよかったわ

588 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:57.04 ID:CrzhQV7G0.net
もちろん買うよな?
https://i.imgur.com/LKn5nyZ.jpg
https://i.imgur.com/pjd2vlS.jpg
https://i.imgur.com/j5b4s8V.jpg
https://i.imgur.com/0PmyLzG.jpg
https://i.imgur.com/6zGjdpG.jpg
https://i.imgur.com/8HASPLt.jpg
https://i.imgur.com/DqvrEqC.jpg
https://i.imgur.com/bS7eYF8.jpg
https://i.imgur.com/HgJzjZC.jpg

589 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:33:57.67 ID:js/jV3Ff0.net
>>579
同市鵜養=どうしようもない

590 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:05.51 ID:EY7yxveg0.net
>>584
試す気にもならん

591 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:06.17 ID:mVNWxb/Z0.net
X7は中古で100円以下で売ってるし
PSアーカイブスではX5.6.8はあるのに7だけ配信されてないし
挙句の果てには稲船から駄作認定されてるカワイソウな作品

592 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:15.52 ID:2ADeUpj+0.net
〜X4もたしかに面白かったけど一番ハマってやったのはX5とX6やわ
特にX6の理不尽な難易度がたまらん
言うほどクソゲーか?とも思うん

593 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:24.79 ID:slPAOpEy0.net
>>577
x7とかいううんこの代わりにイレハンいれるべきやった

594 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:31.33 ID:js/jV3Ff0.net
>>579
ああ 完璧に平和な終わり方をしたのはエグゼシリーズがあったわ

595 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:45.42 ID:UAtTM+/8d.net
>>577
3000円ならX8だけで余裕で元取れるぞ

596 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:55.13 ID:7o1pPHM50.net
フォルテとブルースってどうなったんや?Xでなんか言われとるっけ?

597 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:34:58.89 ID:EY7yxveg0.net
>>588
6000円くらいするんだよな
メガアーマーのライドアーマーの倍くらいの値段やん

598 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:05.78 ID:Id24fnOG0.net
ダッシュと壁キックは革命だったわ
あの爽快感のあとじゃノーマルシリーズには戻れなかった
パーツシステムもかっこよかったしな
2なんて最高だったわ

599 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:10.56 ID:bbiOM1090.net
イレハンおもろいけど特殊武器名いちいち叫ぶのはダサい
あと処理落ちしすぎ

600 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:12.35 ID:jPid+pLU0.net
>>586
モデルA

601 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:28.75 ID:JDtYVaAFd.net
流星シリーズワゴンで投げ売りされとったが好きやったわ

602 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:33.04 ID:mVNWxb/Z0.net
>>595
PSアーカイブスで800円で売ってるんだよなぁ…ps3あればだけど

603 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:36.79 ID:An1oj9dR0.net
x6の難易度は一部以外嫌いじゃないよ
メタルシャークステージのしゃがみ中に壁すり抜けて殺人タックルしてくるナイトメアは糞

604 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:38.62 ID:8w5GTYgZ0.net
>>600
全くの別人だった模様

605 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:41.21 ID:wagjBnWSd.net
>>565
>>569

「諦めない」?うせやろ(絶望)

606 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:43.55 ID:UM/HDlYe0.net
>>588
羽根あるやつやないと…

607 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:47.23 ID:Td7JpjB80.net
シグマ災難はどのナンバーやろ

608 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:35:52.49 ID:fTZT6eLHd.net
6のいいとこ
ブレードアーマーがカッコいい
ED曲
他には

609 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:24.55 ID:YRms10f60.net
X5のマグマステージBGMすこ

610 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:33.30 ID:yejlGD0d0.net
>>608
お べ ん と う

611 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:34.02 ID:7rhbkWJ0a.net
>>608
ゼロの連続斬りがやりやすい

612 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:38.91 ID:tAybxRQ/0.net
>>566
ワイも行ったで
画面がちょっとバグるんよな

613 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:39.34 ID:dynqGUfW0.net
ワイがXシリーズで一番すきな曲
https://www.youtube.com/watch?v=SKsm6E2e7NE

614 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:39.84 ID:td6wRd8B0.net
>>586
一応パラレルやからまだ希望はあるで

615 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:40.54 ID:b+9zVtRy0.net
>>592
5と6のやり込みはアーマーのおかげもあると思う

616 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:46.83 ID:mVNWxb/Z0.net
>>600
モデルAはラスボスのクローン用のライブメダルで
アクセル1ミリも関係ないぞ

617 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:56.07 ID:xeayvqdr0.net
>>588
66アクションの方は予約した
ライドアーマー2種6000円はキツい

618 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:57.45 ID:rX96A+er0.net
>>581
マジか…
でもまあペンギンとキバトドスだけってわけでもないやろ?

619 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:36:59.30 ID:EY7yxveg0.net
>>596
本家とXの間で100年時間が経過してるらしいから
その間にスクラップにでもなったんやろ

620 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:37:00.31 ID:slPAOpEy0.net
>>579
結果はともかくどんな話だったのかは気になる
ゼロに隊長もアクセルもおらんしどうなったんやろ

621 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:37:02.82 ID:tZx2IM410.net
>>575
それや
強化要素増えたのにあれじゃ意味ないやろ
特に2は手抜き感満載だったわ

622 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:37:16.49 ID:MCqcZfQ40.net
>>576
ニコニコやけどあったで
sm392386

623 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:37:44.45 ID:fTZT6eLHd.net
女の子の要救助レプリロイドがウイルスに取り付かれて興奮したのワイだけ?

624 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:37:46.23 ID:BiuzZ1wR0.net
>>1>>2>>23
板違いでパート化とかいい加減専スレでやってろ社会のゴミカスカプコン未だに生贄を欲しがるステマ業者くっさしね巣に帰って未来永劫しね

625 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:37:54.20 ID:z9+nyoi8a.net
アニコレ2買うから5の通信オフにできる機能付けてクレメンス

626 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:12.66 ID:EY7yxveg0.net
>>621
すまんが逆張りしたいだけにしか聞こえないわ

627 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:25.48 ID:OQfmP5Mv0.net
無印も5以降は微妙な扱いされてたよなロクフォルで持ち直した感はあったが
ワールドシリーズに関しては2がどうしようもないゴミやった

628 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:26.28 ID:+fwv7nqM0.net
>>603
あれはガチクソやな、プレス降りてきたときにナイトメア画面端からふらふら現れると死を覚悟するわ

629 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:42.10 ID:wagjBnWSd.net
https://i.imgur.com/jOIEBMH.jpg
最初に字幕コラしたアホは何を考えていたのか

630 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:43.18 ID:q3V//vqn0.net
モンハンのシステムでXを作ってほしいわ

631 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:44.97 ID:xeayvqdr0.net
>>608
フェニックス
フンコロガシ
トンボ
マザーのBGMは好き

632 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:38:49.37 ID:rMzSLeXI0.net
Xの小説版なんてものが出てるのをつい数日知った

633 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:04.75 ID:CrzhQV7G0.net
>>597
1個3000円(税抜)両方買うと6000円やな
まあライドアーマーは買わなくても66アクションダッシュ2くらいは買ってくれや
https://i.imgur.com/1CPqMQZ.jpg
https://i.imgur.com/UJw0cHd.jpg
https://i.imgur.com/yQ8f6yq.jpg

634 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:08.94 ID:8w5GTYgZ0.net
ゼクスはライブメタルのモデルにVAVAやカーネル、隊長も入れればもっと売れたわ
そいつらはロックマンじゃない?バイルもちゃうぞ

635 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:13.46 ID:Xy+K5cWU0.net
Xシリーズにしゃがみ実装した奴は切腹するべきやったと思う

636 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:38.63 ID:48o0ZzOW0.net
vitaのアーカイブでX4やってるけど昔クリアできてたのに今できん
明らかに下手になってて悲しい

637 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:41.07 ID:FDrcN+vZd.net
>>623
分かる

638 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:42.77 ID:slPAOpEy0.net
>>627
78は評価高くね?
9とかはなんで退化しとんねんとか言われとったけど

639 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:39:48.81 ID:8w5GTYgZ0.net
>>633
なぜVAVAは立体化に恵まれているのか

640 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:40:04.45 ID:EY7yxveg0.net
>>632
昔漫画版を手がけてた岩本佳浩のファンならたくさんイラスト見れるので買って後悔ないで
そうじゃないならやめとけ

641 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:40:20.59 ID:4SFPPSld0.net
>>633
なんやこのチープなオモチャは
昔あった付け替えられるフィギュアの方がクオリティ高かったぞ
メガアーマーとちゃうやつな

642 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:40:28.59 ID:+fwv7nqM0.net
>>629
エックスが嬉しそうなのもゼロが恥ずかしそうなのもピッタリなのが草はえるわこれ

643 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:40:44.30 ID:mVNWxb/Z0.net
>>639
なんでや!D-Artsがあるやろ!

644 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:40:47.64 ID:wagjBnWSd.net
>>636
やっぱ目かな
マリオRPGのスーパージャンプも昔は100回行けたのにこないだやったら5回の壁やぶれんかったわ

645 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:40:47.98 ID:/Cm2GkmX0.net
ダイナモとかいう魅力0のイレギュラー野郎

646 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:00.42 ID:KQpGyxO60.net
Xが一番やった記憶あるわ
ゼロ、エグゼあたりはアドバンスなのもあってあんまやらんかったわ

647 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:08.27 ID:VCHH48JS0.net
はやくx9にフォルテエピソードが出てくる激アツ展開来てくれ

648 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:09.07 ID:+fwv7nqM0.net
>>608
イルミナとかいう巨大ロボすき

649 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:10.58 ID:fTZT6eLHd.net
X4限定版のメガアーマー作らないで取っておいたらそこそこの値段になってたんやろか
初代と2のアーマー付け替え遊びできるフィギュア欲しかったわ

650 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:14.01 ID:rMzSLeXI0.net
2はどの順番で倒してたのか思い出せん
ダチョウとワニとシカが大得意やったのは覚えてるが

651 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:16.29 ID:upwrdztza.net
てかなんでここに来てエックス復活気味なんや
数年前とか完全に死んだ扱いだったのに

652 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:27.03 ID:8VR0V5TUd.net
X2の8ボスってバスター縛りでもたいてい弱い
まあランク付けするなら

強:百足、駝鳥
並:蝸牛、蟹、蛾
弱:鹿、鰐、糸瓜

653 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:28.99 ID:EY7yxveg0.net
>>633
カウンターハンターの面々が立体化されるにはまーだかかりますかね

654 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:29.98 ID:5chEVUkz0.net
>>641
500円前後の食玩に何を求めとるんや?

655 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:41:48.47 ID:mVNWxb/Z0.net
>>645
X8では無事なかったことにされた模様

656 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:01.79 ID:8w5GTYgZ0.net
>>651
10年以上の地道な活動の賜物やぞ

657 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:07.75 ID:xeayvqdr0.net
>>641
わかってると思うが食玩やでこれは
500円

メガアーマー路線は…うん…

658 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:09.73 ID:rX96A+er0.net
https://i.imgur.com/fTipkCL.jpg
メガアーマーこれと3のゴールデンフルアーマーしか持ってない

659 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:12.58 ID:2ADeUpj+0.net
>>651
そら4in1の移植ソフトが2つも出て復活しない方がおかしいやろ

660 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:16.54 ID:Id24fnOG0.net
ゼロシリーズとかゼロの見た目変わってくっそださいやんこんなんやるかと思ってたけど
やってみたら最高に面白かったしストーリーも最高だったわ
そもそも見た目が違うことすら伏線とも言えるしな

661 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:16.89 ID:yejlGD0d0.net
>>638
7は対戦モードを死ぬほどやったわ
二キャラなのに糞面白い

662 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:23.56 ID:2wsd8pwY0.net
ワイX3までしかしらないんやけどVAVAはその後も皆勤なんか?

663 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:37.45 ID:AD6sUn8s0.net
>>622
サンガツ
敵透明になったり自分が体験したらかなり焦りそうなバグで草

664 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:37.81 ID:q3V//vqn0.net
>>652
鹿弱いか?

665 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:42.45 ID:wagjBnWSd.net
アルティメットアーマーのフィギュアは未だにちょっと欲しいわ
漫画版みたく飛行機みたいなポージングもできるらしいし

666 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:42.85 ID:EY7yxveg0.net
>>654
メガアーマーも700円前後だったから多少はね

667 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:49.60 ID:bbiOM1090.net
>>662
そのあと8までお預けやぞ

668 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:42:56.91 ID:4SFPPSld0.net
>>654
>>657
いや昔のやつも確か食玩やったぞ

669 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:09.63 ID:LUy+pW0l0.net
>>651
わざわざ動画まで作るでつくる熱烈なファンのお陰やぞ

670 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:21.85 ID:OHi3x/tE0.net
>>627
7は大好きやで

671 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:24.93 ID:xeayvqdr0.net
>>651
去年が無印30周年、エックスが今年で25周年やから色々出してるんやろ

672 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:27.00 ID:6bHrec/v0.net
>>651
これが正真正銘最後のチャンスやぞ
これが爆死すればXは二度と蘇らない
サクラ大戦コースに直行や

673 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:38.04 ID:bbiOM1090.net
百合素晴らしい!!

674 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:42.03 ID:wagjBnWSd.net
>>664
間違いなく弱かった
なお今のワイには強敵の模様

675 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:46.14 ID:8VR0V5TUd.net
>>664
動きが単調だから

676 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:53.42 ID:AD6sUn8s0.net
>>636
年取ってから昔ハマッてたアクションゲーやるとほんまに肉体衰えてるの思い知らされてつらい

677 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:43:58.55 ID:2ADeUpj+0.net
>>672
CRロックマンエックスが出るってマジ?

678 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:09.88 ID:qCdOzxI1M.net
>>652
無強化バスター縛りやったときは蛾が一番強かったな

679 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:12.68 ID:2wsd8pwY0.net
>>667
えぇ・・・

680 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:14.80 ID:EY7yxveg0.net
>>668
ひょっとしてX3の頃にあった食玩か?

681 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:23.16 ID:tQxPf14ia.net
>>652
だちょうは弱

682 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:23.82 ID:fTZT6eLHd.net
シグナスの声が8で変わってたのホンマ悲しかった
コノステージハオマエタチノニワダナ!←誰やねんお前

683 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:26.95 ID:5chEVUkz0.net
まあ、やりはせんやろうけど
X9とかイレハン2のために今回のは買うで

684 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:29.70 ID:RQ3tL7H80.net
>>676
わかる

685 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:39.25 ID:Vu/EB6Mud.net
>>672
サクラ大戦も新作出るやん

686 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:42.72 .net
カプコンの2作目は温くてつまらない3作目は逆に難易度が上がりすぎる
コナミを見習え

687 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:44:53.73 ID:4aq58qEn0.net
X2までロックマン人気あったよな
何故ここまで凋落したのか

688 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:05.84 ID:4SFPPSld0.net
>>680
そうやで

689 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:12.19 ID:mVNWxb/Z0.net
>>667
X5で出てるぞ
出てることになってるぞ

690 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:12.56 ID:td6wRd8B0.net
>>672
ほんこれやから皆んな買って欲しいンゴ
ステマに走りたくなるレベルで応援しとる

691 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:13.65 ID:LUy+pW0l0.net
>>676
ビックリするほど反応できなくなってるよな
マリオとかも昔簡単にできてた攻略法ができなくて悲しくなる

692 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:13.91 ID:8w5GTYgZ0.net
>>682
中の人死んじゃったからしゃーない

693 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:15.62 ID:QLNOLPmx0.net
X5は6と7という2大糞の巻き添え食らってる感ある

694 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:16.68 ID:AD6sUn8s0.net
実際ダイナモのポジションって最初はVAVAの予定だったって聞いたけど何であんなぽっと出キャラに変更しちゃったんや

695 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:22.02 ID:rMzSLeXI0.net
X4のシグマは第2形態までノーダメでいけるので
つい最終形態のパターン読みをサボって戦いが雑になってたなぁ

696 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:24.71 ID:YRms10f60.net
>>652
蛾は孵化後の体当たりの強さが以上や

697 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:24.76 ID:yejlGD0d0.net
>>672
他が落ちてきただけやからな・・・
まあ素直にチャンスと思ってX9に力入れて欲しいわ

698 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:33.76 ID:slPAOpEy0.net
>>672
エックスはいっそのこと海外に任せたほうがいい気するわ
アイツら未だにx9の動画作ったり好きすぎやろ

699 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:37.76 ID:2wsd8pwY0.net
>>672
今度何かでるんやろ

700 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:54.91 ID:EY7yxveg0.net
>>687
X2が出た頃からプレステサターン発売による3Dゲー時代のスタート

701 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:57.60 ID:LUy+pW0l0.net
>>690
ダイマしてええで
ワイが許すわ

702 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:45:57.89 ID:mvu8GNiH0.net
>>687
予算注ぎ込んだり減らしたりするタイミングを完全に間違えてるんだよなあ

703 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:00.19 ID:jPid+pLU0.net
https://youtu.be/357AsZOAOfQ?t=2249

704 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:04.63 ID:rX96A+er0.net
アニコレは爆死まではいかんやろ
ゆとり世代がちゃんと買うはずや
これで9出して終了でええわ

705 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:27.89 ID:js/jV3Ff0.net
結局技術力ってライト≧ワイリーなんかな
でも覚醒ゼロは無茶苦茶強いんだよな……覚醒Xはもっとチート臭いけど

706 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:35.64 ID:5chEVUkz0.net
>>668
https://aucview.aucfan.com/yahoo/187879788/

これか?

707 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:44.92 ID:xeayvqdr0.net
>>672
そのまま爆死しろ
今のカプコンじゃどうせ糞糞糞

708 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:48.15 ID:Id24fnOG0.net
>>693
いやぁやっぱ4からの落差考えたら駄作扱いはしゃーないで
6,7っていうさらなる駄作が出たからマシに見えるけど発売当時からクソクソ言われてたのは覚えてるで

709 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:49.49 ID:fTZT6eLHd.net
>>692
中の人気の訃報と似てない二代目でダブルの悲しみや

710 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:52.35 ID:JDtYVaAFd.net
ロックマンX 10-2まで出して

711 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:54.28 ID:tupQvh9va.net
エックスは数年前からのd-artsに始まり結構グッズ展開多い辺り割りとファンは貢献しとるっぽいな

712 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:46:57.13 ID:Vu/EB6Mud.net
>>687
ストーリーの崩壊と2DアクションがSTGみたいに先鋭化したのが原因やと思う
高難易度やなくて爽快感があるゲームやりたいわけやし

713 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:47:00.58 ID:AD6sUn8s0.net
ワイは買うつもりやし売れてほしいけどぶっちゃけアニコレそこまで売れんやろなあって諦めの気持ちも正直ある

714 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:47:10.85 ID:gOTNMwZa0.net
ロックマン11はいいかげんXと繋がる要素出してええんちゃう?
アーケードのエンディングのゼロだけやん
ロックマンもフォルテもブルースもみんなゼロに破壊されたんだろうな

715 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:47:14.73 ID:4SFPPSld0.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/ef1488cd1025086abcf421518250a3db5f85d776/i-img1200x900-1524987244qkf7sk190524.jpg

ワイが言うてるやつはこれやな
ジョイント部が共通の規格で組み換え自由やった

716 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:47:20.38 ID:td6wRd8B0.net
>>701
毎日エックススレ立てるンゴ

717 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:47:50.52 ID:hdpmhdNw0.net
X2の隠し技みたいの何やったっけ?昇竜拳?

718 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:47:51.70 ID:wagjBnWSd.net
X2ってスーファミの裏の ーーーーーー ってやつが
ーー ーーーーーー ーー になっててちょっと高級感があった

719 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:01.86 ID:Id24fnOG0.net
そもそもアクションゲームだけどストーリー重視しすぎだわ
Xシリーズって途中からじゃわからん話になってるもん
その点本家は優秀ですわ

720 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:13.91 ID:fTZT6eLHd.net
>>715
ぐう懐かしい
ガンダムマーカーで足りない色塗ったわ

721 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:18.63 ID:+fwv7nqM0.net
X6はワイが初めて遊んだロックマンやから叩かれてるの見ると悲しくなる
まあ即死罠多すぎなんやけども

722 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:22.84 ID:yejlGD0d0.net
>>705
エックス=シャア
ゼロ=アムロ
みたいなイメージ

723 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:32.01 ID:td6wRd8B0.net
>>713
ところがどっこい
結構な既に予約数でカプンコも驚いてるみたいやで
限定のアクリルアートも瞬殺やったし

724 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:35.19 ID:4aq58qEn0.net
>>700
マリオみたいに3D対応出来れば良かったんかなぁ

それがDASHか

725 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:42.52 ID:EUeLefw90.net
おまえら暇だったらXコレクション買おうぜ

726 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:48.09 ID:2ADeUpj+0.net
>>719
言うほど分からんか?
まーたアゴがなんかやらかしたんかってだけやろ

727 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:48:55.86 .net
ぶっちゃけX3までしかやってないからX4以降分からんわ
なんか仲間のデブロボがボスだった作品があるみたいだが

728 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:01.16 ID:4SFPPSld0.net
ちなみにこれはXシリーズだけやなくてフォルテとか無印も展開されてたで

729 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:07.23 ID:QLNOLPmx0.net
>>715
これのシグマの肩パーツを排水口に詰まらせてマッマにめっちゃ怒られたの思い出したわ

730 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:08.32 ID:CXWbO2zQ0.net
続編のロックマンゼロで完結したことになってるの?

731 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:13.42 ID:mVNWxb/Z0.net
>>714
一応ロックマン10でシグマウイルスのプロトタイプみたいなロボットエンザ出したんやけどな…

732 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:27.54 ID:Id24fnOG0.net
>>722
それはまったく納得できない
シャアとアムロほど二人に実力差ないわ

733 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:40.66 ID:tQxPf14ia.net
>>719
小学校のときストーリーなんか一切分からんで遊んどったぞ

734 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:41.57 ID:slPAOpEy0.net
>>713
10年前ならともかく数年前にx8までアーカイブスで出たばっかりやしなぁ
やりたかったやつはほとんどそこでやっとるやろ

735 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:42.00 ID:td6wRd8B0.net
>>730
なってないで
Xでのゼロは寝る寝る詐欺で寝てないしな

736 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:54.20 ID:iD4DHljLd.net
X5のはっしゃ!×3にボイスが付いてたらゼEROの歴史が変わっていたやろなぁ

737 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:49:54.41 ID:AD6sUn8s0.net
>>715
これ黒ゼロ無かったっけ
黒ゼロ持ってた気がする

738 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:02.26 ID:4SFPPSld0.net
>>731
それは当時、現実世界でインフルエンザが流行ってただけやろ

739 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:04.22 ID:rX96A+er0.net
>>714
一応ワイリーは無印では3枚目のラスボスでいて欲しいから皆殺し路線はNGで
ゼロと岩男相打ちで力つきるくらいはありそうやけどな

740 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:17.23 ID:m7jMOErX0.net
カウンターハンターステージのbgmすき

741 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:17.50 ID:6bHrec/v0.net
>>685
言うて目に見えたクソやろ…

742 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:31.74 ID:OM+tXkFH0.net
ロックマンユナイト行ったやつおるか?
エグゼメインやったけど

743 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:41.69 ID:EY7yxveg0.net
>>724
DASHは面白かったんだけどな
3D時代のロックマンとして

でも当時ファミ通PSにDASH叩きコラムがあって悲しかったわ
「面白いのにロックマンとして出すから売れないんや!」とか書かれてて

744 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:50:56.75 ID:tQxPf14ia.net
>>724
X7「みなさん念願の3D対応してみたで!」

745 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:04.24 ID:rMzSLeXI0.net
イレハンはクワンガー以外はイメージ通りの性格やったな

746 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:08.65 ID:2ADeUpj+0.net
>>730
Xの時代から数百年後に起きたデカい戦争でゼロが死んでエックスも死んだ
ゼロシリーズはそのゼロの眠りを覚ますところからスタートやからなんとも言えん
エックスはゼロ3で完全消滅する
と思いきやゼクスシリーズで石になる

747 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:12.23 ID:AD6sUn8s0.net
>>723
マジか
アニコレ売れて新作出ますみたいな流れ期待してまうわ

748 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:16.41 ID:fTZT6eLHd.net
こちらエックス!どうした?何かあったのか!?😲

なんでもないデシ(すっとぼけ)😗

作戦行動中は不必要な通信は入れるな!😠

わかったデシ😏

このやり取りすこ

749 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:23.37 ID:EUeLefw90.net
>>713
ワイは新作のためにアニコレ買うで。どうやら売り上げが良いとX9が出るとか出ないとか。

750 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:34.76 ID:CXWbO2zQ0.net
>>735
じゃあもう続編なんか出ないから未完のまま終わるのか

751 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:38.01 ID:Id24fnOG0.net
>>731
インティ・クリエイツって他社のくせにシリーズの整合性とろうとするの偉いよな
なおカプコンが続編作って整合性を台無しにする模様

752 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:43.45 ID:5chEVUkz0.net
DASHはXの遥か未来やけど、ZEROとZXは経由するんか?

753 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:55.47 ID:8w5GTYgZ0.net
>>745
オクトパルドも大分設定変わってるで

754 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:51:57.07 ID:rX96A+er0.net
>>723
ワイもそろそろ予約せなあかんな

755 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:02.47 ID:mvu8GNiH0.net
>>744
グロ

756 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:08.35 ID:bbiOM1090.net
>>745
タコがカマっぽいのは少しイメージ違ったな

757 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:18.80 ID:td6wRd8B0.net
>>747
ロックマン11がコレクションの売上で実現したから
Xもガチのマジで期待してええで、もちろん売上次第やけど

758 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:23.64 ID:q3V//vqn0.net
同じカプコンなんやからモンハンのシステムでロックマンやりたいわ
アイシーペンギーゴを剥ぎ取って武器を作ったり

759 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:29.61 ID:8VR0V5TUd.net
「バブリー」クラブロスという名前ってだけで金に汚いという設定にされるカニ野郎www
なお、なぜかワニとは物凄く仲が悪い設定のもよう

760 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:29.66 ID:igsW05UV0.net
みんな、switchとPS4どっち買うんや?

761 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:38.11 ID:jPid+pLU0.net
こんなん出してないではよスマホエグゼ出せや
https://i.imgur.com/Sbx2pRM.jpg

762 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:40.92 ID:JDtYVaAFd.net
ときメモもアイドルやり始めたし
ロックマンシリーズもアイドルすればええの?

惜しむらくは寿美幸が歌って踊るゲームがしたかった

763 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:50.37 ID:wagjBnWSd.net
https://i.imgur.com/5o7eHsx.jpg
連れていってくれよ、お前が作る、懐かしい未来へ…
んとこフィギュアになってたんか…

764 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:56.80 ID:GYzJT4Wg0.net
>>760
switch
やっぱ携帯機なのがデカイ

765 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:52:57.19 ID:2ADeUpj+0.net
>>748
なんでもないデシ(激シブボイス)

もしかしてエックスの耳ってポンコツなんか?

766 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:53:07.14 ID:UM/HDlYe0.net
>>761
エッッッッッ!

767 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:53:10.74 ID:DBQ0G6fG0.net
最初はワニから倒すよな?

768 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:53:16.21 ID:rX96A+er0.net
>>730
ゼロはパラレルやな
5で分岐するみたいや

769 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:53:29.04 ID:EY7yxveg0.net
>>763
2万以上の価格とかでさすがに手が出なかった

770 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:53:39.42 ID:rMzSLeXI0.net
ライドチェイサーの扱いはぶっちゃけ苦手や
壁に挟まってティウン

771 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:01.64 ID:Vu/EB6Mud.net
>>751
元カプコン社員で作ってる会社やし
でもゼロのバランス調整はカプンコにめちゃくちゃ怒られたみたいやで

772 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:03.27 ID:wagjBnWSd.net
>>769
高すぎィ!!
そりゃ買えへんわ

773 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:21.89 ID:Id24fnOG0.net
まぁ岩本ロックマンXが与えた影響ってでかいよな

774 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:37.17 ID:m7jMOErX0.net
ワイは
ヘチマ→ワニ→カニ→ダチョウ→ウマ→ガ→カタツムリ→ムカデ
の順番やな

775 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:40.63 ID:EUeLefw90.net
>>760
ワイはSwitchやで。本体持ってないから一緒に買うつもりや。もちろん新品でな。

776 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:41.74 ID:UELMO+80p.net
萌えー萌えーキュアピース

777 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:46.90 ID:yejlGD0d0.net
>>732
納得出来なくてもしゃあないけど、シャアを過小評価し過ぎちゃう?
もしくはエックスを過大評価しとるよ

778 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:47.18 ID:fTZT6eLHd.net
>>770
2のダチョウ面ライフアップをバイクで死なずに取れると嬉しい

779 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:54:53.47 ID:mVNWxb/Z0.net
>>752
ゼロではとっくにシグマウイルス死滅してるし
ZXだとほとんどの人が半分人半分機械化してるから
経由してるんじゃね

780 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:14.79 ID:rMzSLeXI0.net
ヘチマール真っ二つにしないといけないような使命感

781 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:20.85 ID:Id24fnOG0.net
>>771
X6みたいなん作っておいてよくそんなこと言えるよな
頭おかしいんじゃねーの

782 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:21.59 ID:4SFPPSld0.net
岩本ロックマンはアレンジ云々の前にセリフが全体的に凝ってて面白いんだよなあ
クワンガーステージのオイルパイプに突っ込んでいったら敵が「ハッハァー!揚げロックマンの出来上がりだあー!」とか

783 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:29.86 ID:2ADeUpj+0.net
>>771
なんで怒られたんや?
難しすぎるってか?

784 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:34.89 ID:EY7yxveg0.net
>>773
ワイの青春の漫画のひとつや

785 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:36.39 ID:DBQ0G6fG0.net
>>774
弱点全然関係ない順番やんけ

786 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:37.80 ID:8VR0V5TUd.net
ヘチマってずーっと前から誰かに似てるって思ってやっと思い出した
井川だ!井川慶だ!ほんとそっくり

787 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:52.91 ID:q58p/uC40.net
雑魚しかいなかったXよりは難易度確実にあがったよなX2は

788 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:55:54.49 ID:Vu/EB6Mud.net
3Dでロックマン作るならデッドライジングの方を作ってほしい
またはDMC

789 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:56:01.80 ID:Id24fnOG0.net
>>777
そもそもキャラ設定からしてまったく合ってないし
なぜその二人に例えるのかの意味もわからない

790 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:56:06.74 ID:MNFNxaMb0.net
自分でバスター描いて戦うゲーム死ぬほどやったわ

791 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:56:16.34 ID:td6wRd8B0.net
>>754
ぜひしてくれメンス!
ワイは2本予約してるンゴ

792 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:56:19.17 ID:EUeLefw90.net
ダブルチャージショットは壁滑りながら連続で打って当てるで。

793 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:56:32.07 ID:rX96A+er0.net
>>781
駄遺産ほとんどクビやなかったか

794 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:56:42.05 ID:dynqGUfW0.net
千値練のX欲しいから再販してほしい
http://livedoor.blogimg.jp/rockmanunity/imgs/6/3/63f1c7ca.jpg

795 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:06.51 ID:tF0KZ2OJ0.net
マイマインの❤取れなくて死にまくったわ

796 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:07.26 ID:wagjBnWSd.net
>>782
既刊の奴電子書籍にしてほしいわ
コミックとうの昔に捨てちゃったから古本屋巡りしか見る術がない

797 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:07.47 ID:rj2E6ZiJ0.net
ヴァジュリーラFF「岩本漫画のせいでクリスマス大好きレプリロイドにされたでござる」

798 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:08.42 ID:OHi3x/tE0.net
>>760
PS4の方予約したけどスイッチ版も欲しい

799 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:10.76 ID:slPAOpEy0.net
>>771
ゼロの難易度は普通に難しいってだけで別にいいと思うけどな
x6の理不尽っぷりに比べたら

800 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:24.87 ID:4SFPPSld0.net
>>794
これええやん
おいくらや?

801 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:26.62 ID:E6QMEd5M0.net
>>778
あんなのめんどくさいから
いつも死にながら取ってるわ

802 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:27.25 ID:fTZT6eLHd.net
初代→🐧
2→🐊
3→🦏
4→🕷

803 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:28.98 ID:rMzSLeXI0.net
岩本のHPみたらメリークリスマスをネタにしまくってるんやなww

804 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:31.23 ID:xJrzt5uu0.net
>>775
switch買うならついでにガンヴォルトも買ってクレメンス

805 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:31.47 ID:bbiOM1090.net
でお前らの一番好きなゼEROはどれなんや

806 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:46.80 ID:2ADeUpj+0.net
>>786
似とるかもしれん
https://i.imgur.com/N21hiN6.jpg

https://i.imgur.com/gHF8jrL.jpg
https://i.imgur.com/jurIEju.jpg

807 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:57:50.21 ID:m7jMOErX0.net
>>785
最初は弱点通りやってるけど途中から面倒くさいから適当にやるわ
ガのサナギ的な奴丸焦げにさせたいから炎の後にやるのとムカデ面が1番難しいから最後に残してるくらいや

808 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:18.23 ID:PLtw8xr10.net
|  / /        ヽ ヽ   /' /'        \ \  |
|  i' /     r '' ゙゙ヽ  ヽ ヽ  / /'  /''ーァ,.     \ 'i  |
|  | |     ,/●   ''\ ヽ 'V' . /. /''   ●ヽ,.     | |  |
|  | |    ,,.i        ヽ. \ //       i.,,    | |  |   
|  | |   ゙゙'''ヾー、.      'i  ゙ i'      .,,ィ''ー'''゙゙   | |  |
|  | |        ``''\   !,   ,!    /''´´          | |  |  
|  | |           `ヽノ    ヾ,-'´            | |  |  
|  | |             \ii ii/                 | |  |  
|  | '|                                  |' |  | 
|  | '|                                  |' |  | 
.\| '|                                  |' |/  
  .\ 'i      .,,ィ‐''ヾ゙゙゙´      `゙゙゙ツ''-ァ、         i' /    
   .ヾl     /`''ー-,`\     ./´,-−''゙゙'\      .lツ     
    .ヽ     `゙゙'''''ー- ,, `\ /  ,,-ー'''''゙゙´     i´
      .ヽ         `ヽ..,,ミツ,../´         /
      .ヽ,              `v´           /
       .\      ゙'''=≡ァ、,ィ≡='''゙       /
         .\      ``  ´ ´      /
          .`ヽ、__________,/

809 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:20.22 ID:XGwgQCwFH.net
>>763
やロN1

810 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:39.82 ID:td6wRd8B0.net
>>808
夜中はビビるからやめてくれメンス

811 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:41.05 ID:8VR0V5TUd.net
>>806
やっぱそっくりすぎるw

812 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:43.44 ID:rX96A+er0.net
>>791
実家のアッニとゆとり世代のツレ達に布教するわ
もちワイも予約するで〜

813 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:43.67 ID:BY7XtG8KM.net
>>722

エックスとゼロって一緒に戦う盟友だし実力も伯仲してるでしょ
全然イメージあわんわ

814 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:45.58 ID:EY7yxveg0.net
>>794
正直Dアーツ以降、いろんなメーカーがいろんなレーベルで
同じキャラばかりフィギュア化しまくってて正直ついていくのがキツいわ

せめてボスキャラとか変わり種を積極的に商品化してくれれば購入意欲も増すのだが

815 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:58:46.76 ID:Vu/EB6Mud.net
>>783
まあZXAやガンヴォルトの仕様考えるとカプンコに監視してもらった方がいい作品出来てたんやないかとは思うで

816 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:59:04.06 ID:xeayvqdr0.net
>>802
3→🐮
4→☁

817 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:59:32.63 ID:OHi3x/tE0.net
>>763
めっちゃ出来ええやん

818 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:59:43.58 ID:yejlGD0d0.net
>>807
X2は基本的に弱点突かなくてもなんとかなるよな、そこがええわ
ステージも大体ノンストップやし

819 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:59:51.41 ID:slPAOpEy0.net
>>802
3は牛で4は蜘蛛やったわ
とりあえずフットパーツ

820 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 00:59:56.14 ID:rX96A+er0.net
Xはレッドアイズでゼロはブルーアイズなイメージ
イメージカラー逆やけど

821 :風吹けば名無し:2018/05/20(日) 01:00:04.15 ID:td6wRd8B0.net
>>812
心強いンゴ!
最後に作品を支えられるのはファンしか居ないンゴ

総レス数 821
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200