2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷の打球傾向wwxxwwxxxx

1 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:51:27.85 ID:tabD4LmMd.net
https://i.imgur.com/QHyygM4.jpg

ゴロにはほぼ全て右方向
フライに至ってはまさかの全て左方向

極端すぎるだろwwwww

2 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:51:51.88 ID:tabD4LmMd.net
これやばいで

3 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:52:32.32 ID:tabD4LmMd.net
内野は全員右に守れよ

4 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:52:55.98 ID:eZ7UJMhJ0.net
Blooperってなに?

5 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:53:11.28 ID:tabD4LmMd.net
>>4
わからん…

6 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:53:55.20 ID:eZ7UJMhJ0.net
>>5
テキサスヒットや

7 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:54:27.21 ID:qU/yOWOP0.net
>>4
【野球】 ポテンヒット,テキサスヒット. のことやで

8 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:54:34.49 ID:tabD4LmMd.net


9 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:54:35.67 ID:GJrq+Rj80.net
>>6
エラーやないの?

10 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:54:44.27 ID:vxIeJVFH0.net
左打者ってなんでみんなゴロは一、二塁方向しか打てへんの?

11 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:55:01.20 ID:P3w8T4Icp.net
引っ張ってカチ上げフライ打てるようになればホームラン量産できそうなのに
良くも悪くも素直なバッティングだわ

12 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:55:02.88 ID:rb7yZVsw0.net
イン対策でそういう傾向になってるんちゃうんか

13 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:55:14.48 ID:tabD4LmMd.net
こんなにもとは思わんやろ誰も

14 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:55:57.63 ID:tabD4LmMd.net
引っ張りのフライ一球もないんやで

15 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:56:55.60 ID:anydhdMX0.net
左から全然打てないのもヤバいw

16 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:57:05.40 ID:P3w8T4Icp.net
>>10
左右に限らず、
引っ張りはゴロが多い
流しはフライが多い
っていう傾向になりがちなんや

「俊足非力の左打者は逆方向に転がせ」なんて糞指導をよく見るけど
実はこれはヒットを打つ以上に難しい要求をしている

17 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:58:21.06 ID:Uxpb5MRq0.net
NPB時代からこうだよな

18 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:58:44.54 ID:tabD4LmMd.net
なんでこれで併殺0なんや…

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200