2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会人ってどの時計つければええの?

1 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:16.51 ID:k/dCwmv50.net
普段用で

2 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:32.25 ID:1WZLHC+O0.net
チープカシオ

3 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:34.66 ID:k/dCwmv50.net
おしゃれjボーイはどのブランドなんや?

4 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:47.34 ID:U9WoQfak0.net
スカーゲンやぞ

5 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:47.83 ID:k/dCwmv50.net
>>2
チープって響きがやだ

6 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:52.77 ID:b2rJkCHud.net
うーん、DIESEL!w

7 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:52.90 ID:bwlJPUYX0.net
付けないよ

8 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:41:59.28 ID:WT1zAjyh0.net
ワイはタグホイヤー

9 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:02.08 ID:Mzb9vR4Jr.net
ちっそ

10 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:08.42 ID:k/dCwmv50.net
>>7
スマホガイジか

11 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:09.31 ID:Gpv2Npo/M.net
ワイはカシオのリニエージやで〜www

12 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:15.33 ID:o/CgYTqn0.net
アマゾンで人気なやつ

13 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:18.95 ID:SAHAck2E0.net
Apple Watch

14 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:19.58 ID:k/dCwmv50.net
>>4
ださい

15 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:21.17 ID:P+fw9KqZM.net
普段用ならオメガでええやろ

16 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:23.07 ID:usSDEDP/0.net
オメガかなぁ

17 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:24.21 ID:HbLbUmOsd.net
見栄っ張りとか情けなくないんか

18 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:28.74 ID:oiM+WjAu0.net
時計オタク以外は別になんでもええやろ

19 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:31.56 ID:k/dCwmv50.net
>>12
いまなにが人気なんや

20 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:33.16 ID:usLAB8M9M.net
イッチはダイソーでええやろ

21 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:41.40 ID:RSxkrqUc0.net
ワイはZEPPELIN

22 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:41.58 ID:rqoOoF+A0.net
オリエントスター

23 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:41.93 ID:cvAjvxsld.net
マジレスすると2万ぐらいの国産
見た目ごてごてしてへんやつや

24 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:44.34 ID:Nmu90/CH0.net
オシリノアナヌス

25 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:45.59 ID:k/dCwmv50.net
>>15
高杉内俊哉

26 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:48.14 ID:1a/j2nSZ0.net
林檎時計でええわ

27 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:50.01 ID:2+vEIK8m0.net
セイコー

28 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:55.63 ID:2HOR+FKIa.net
技術系やけどつけてないわ
邪魔だし

29 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:42:57.48 ID:7Cp8qgcC0.net
OMECA

30 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:08.03 ID:aprzL9pM0.net
フランク三浦

31 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:15.80 ID:henPMDfO0.net
セイコーファイブ

32 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:16.07 ID:/AfAmZjyd.net
高級時計ならタグホイヤーあたりがええんちゃう?

33 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:18.28 ID:+2JjCUzh0.net
でもお前無職やん

34 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:19.59 ID:601rGYoPp.net
なんJ公認ブランドブルッキアーナ

35 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:23.18 ID:k/dCwmv50.net
>>17
さすがに最低限の身だしなみは揃えるわワイも

36 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:25.65 ID:Gc4maiKs0.net
Gショック

37 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:39.45 ID:pEtDPTHl0.net
アメリカの億万長者1万人を調査したところ
半分は2万3000円以上の時計を買ったことがなかった模様

38 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:43.38 ID:QzrTQT0J0.net
ベイビーG

39 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:43.97 ID:p/urfU2b0.net
好きなのつけろよ

40 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:56.63 ID:k/dCwmv50.net
>>28
仕事外ではつけるやろ

41 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:43:58.59 ID:hfFW/TrTp.net
SEIKOの安いやつでええやろ

42 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:23.01 ID:50cCxVam0.net
ごっついやつ

43 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:24.76 ID:xwNWOv8Hd.net
オメガスピマスプロ

44 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:25.83 ID:UAPRBeU90.net
Wiredやぞ

45 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:27.01 ID:k/dCwmv50.net
>>41
いとうせいこうきらい

46 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:29.76 ID:6G2NGUEO0.net
>>14
気にする次点で自分自身がださいのを認めているって事だぞ

47 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:40.76 ID:mLFgJlT/a.net
聖子ーで間違いない

48 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:43.31 ID:k/dCwmv50.net
>>46
うーんこの

49 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:44:49.42 ID:dkX17mU8H.net
チプカシのアナログとデジタル持ってたら便利

50 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:03.76 ID:DSMxi6mi0.net
機械式

51 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:05.48 ID:ygvuM2nNa.net
カシオのプロトレックや

52 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:07.75 ID:k/dCwmv50.net
チープカシオ多いんやな

53 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:18.54 ID:dUVJ9ScA0.net
SARB033

54 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:19.51 ID:3i0Cdh5Sd.net
手頃やしガガミラノとかでええんやない

55 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:29.38 ID:IVZOnPhT0.net
こないだ取引先の役員と飯食う機会あったけど
普通にスマートウォッチとか付けてたな

56 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:29.85 ID:p3A0ht1Q0.net
>>37
ここは日本や

57 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:33.32 ID:E0sMguSba.net
APPLEWATCHが一番いいよ

58 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:53.14 ID:1wg1srzda.net
やっぱ手頃なオーデマピゲかバシュロンコンスタンタンかパテックフィリップあたりや無いか

59 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:45:59.95 ID:P+fw9KqZM.net
>>25
ヴィンテージの安い奴なら10万ちょいで買えるやん。

60 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:08.02 ID:wilQ5Qjs0.net
オリエントスター

61 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:11.23 ID:CXnLcqiw0.net
>>1
G-SHOCKにしとけ

62 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:12.64 ID:YcoywkHjd.net
腕時計オークションするならIDつきで画像オナシャス!

63 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:31.50 ID:E+WEvWTtd.net
画像貼らずにレスしてるやつは貧乏人の妄想だから参考にならんで

64 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:31.68 ID:k/dCwmv50.net
>>55
アップルウォッチつけてるやつは見下すは
仕事中となるとなおさら

65 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:35.25 ID:RgHdOoCtr.net
グランドセイコーしようや
かっこええで

66 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:46.71 ID:qYMZy+3F0.net
そもそもつける意味って何?

67 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:48.34 ID:p/urfU2b0.net
まあ機械式にしとけとは思うけどね

68 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:50.43 ID:CXnLcqiw0.net
>>54
ガガミラノ目立つから
デートにはエエで

69 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:51.31 ID:2vt0KJ02a.net
腹時計で充分や

70 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:51.45 ID:oKU4SmCE0.net
結局オメガとかいうつまらん結論

71 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:46:58.41 ID:3FOVPnF8a.net
チープカシオでええぞ

72 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:02.05 ID:k/dCwmv50.net
>>66
つけない意味は?

73 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:03.82 ID:QVVRztmjM.net
はいスカーゲン

74 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:10.38 ID:qbUBrVra0.net
懐中時計やろ
マリーアントワネットくらい買えんか?

75 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:20.13 ID:oSb+DOdv0.net
アフィカス

76 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:26.59 ID:cvAjvxsld.net
高い時計つけてると他の会社の人からイヤミなやつやな思われるで
それか見栄っ張りか

77 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:29.99 ID:k/dCwmv50.net


78 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:30.81 ID:wyYx+Hnz0.net
マジレスすると35歳までは安物つけとけ

79 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:34.32 ID:0BrITF+Y0.net
カシオのソーラーついてない電波のやつええで
5000円ぐらいや
電池は100均で買えるで

80 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:44.75 ID:qYMZy+3F0.net
>>72
邪魔、重い

81 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:47:47.83 ID:50cCxVam0.net
木製のやつ

82 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:07.37 ID:ffEU6kuw0.net
2万くらいのカシオの電波ソーラーでええやろ

83 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:10.44 ID:8wh7YmrK0.net
皮ベルトってあかんのか?

84 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:11.17 ID:W0T+762Md.net
CITIZENのアテッサが最強

85 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:14.43 ID:k/dCwmv50.net


86 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:17.81 ID:Ef5Ei2Z80.net
はい
https://i.imgur.com/UDxJ7cV.jpg

87 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:25.41 ID:W0EUdHUCd.net
MBKで1500バーツで買えるやつ

88 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:32.55 ID:JExyP391r.net
わいはメインでグランドセイコー、サブでおしりアナル

89 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:32.77 ID:o/CgYTqn0.net
腕時計速報
ウォッチちゃんねる

どっちかメジャーなんやろ

90 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:33.47 ID:fxw59Ri10.net
ロンジン

91 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:34.09 ID:gppg0dBj0.net
>>76
別に普通まじまじと見ないと分からんやろ車でも無いし

92 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:34.27 ID:HbLbUmOsd.net
>>35
いや時間分かれれば何でもええやん時計とか
スレ立てる必要あるか?

93 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:48:35.62 ID:k/dCwmv50.net
>>83
ワイは皮やで
金属は嫌いやから

94 :瑞鶴 :2018/05/19(土) 20:48:52.02 ID:3X57rsX40.net
>>1
そんなん 職種や会社のグレードによるじゃろ
一流企業ならロレックスとかつけないとバカにされるだろうし
中小企業でそんなんつけてたらやっかまれる

95 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:00.64 ID:k/dCwmv50.net
>>92
無理してレスしなくてもええぞ

96 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:19.86 ID:KWVY2WvI0.net
ロサリオ

97 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:24.57 ID:k/dCwmv50.net
>>86
水がださい

98 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:28.98 ID:yhzQEbOl0.net
新卒なら2-3万のソーラー電波で十分
機械式時計はやめとけ

99 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:30.15 ID:x+tlzy/n0.net
ゆとり「腕時計?携帯っすね」

100 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:35.18 ID:Edt8MgK90.net
>>6
反射光ピカピカですよ

101 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:36.22 ID:P+fw9KqZM.net
>>83
夏場は革より金属の方が涼しい

102 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:38.62 ID:KWVY2WvI0.net
間違えたロレックス

103 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:53.57 ID:VKMEPCMp0.net
ckの25000円くらいの使ってるわ

104 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:49:55.90 ID:oSb+DOdv0.net
>>92
男のファションは靴と時計だけやしカバン省けばその2点勝負やぞ

105 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:03.67 ID:k/dCwmv50.net
>>102
珍カスしね

106 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:05.04 ID:h/odVDFFM.net
オシリアヌス

107 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:07.19 ID:Edt8MgK90.net
ま、ワイはロレックスエクスプローラ1なんですけどね、お客さん

108 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:10.21 ID:YSJb/4Gn0.net
最近よくある偽iWatchの万歩計機能付きのはええぞ

109 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:11.33 ID:d/HLHsN+0.net
さんざんやってるんだからログ見ればいいよね

110 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:12.58 ID:cvAjvxsld.net
>>91
応接室で袖の時計がビカビカ光ってるやつとか舐められるで

111 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:24.85 ID:k/dCwmv50.net


112 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:27.81 ID:buCo4nmWd.net
カルバンクラインとかいうのが女子ウケいいらしいやん

113 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:31.90 ID:e92a5jhOd.net
グランドセイコー

114 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:34.90 ID:E+WEvWTtd.net
ぶったげ腕時計なんてどうでもいいから
社会人ならタスク管理ソフトとスマホを連携させてタスク管理しろ

115 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:38.99 ID:miIsbzlIM.net
ドラえもん時計

116 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:41.24 ID:bCFP5BO50.net
社会人ならジーショックくらいは持っとこうな

117 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:43.41 ID:VoOhWcM+0.net
セイコーかシチズンのケース直径36mmくらいで良いのない?

118 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:50:54.17 ID:HbLbUmOsd.net
>>104
ファッション目的なら分かるが社会人としてなら別に何でもええやろ結局こいつ見栄っ張りなだけやで

119 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:05.43 ID:KWVY2WvI0.net
>>116
厨房やん

120 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:18.39 ID:k/dCwmv50.net


121 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:19.50 ID:gosSyvfOH.net
>>29
OMECO

122 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:19.79 ID:Edt8MgK90.net
>>112
彼カルバン・クラインって言うのよ。私の憧れの人なの😍

123 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:24.67 ID:qbUBrVra0.net
>>92
お前は底辺しか知らんからそうかもな
上司に気を使いつつそれなりの物を身に付けるのが常識人やぞ
それなりがむつかしいんや

124 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:27.20 ID:P+fw9KqZM.net
>>112
女は時計のブランドなんて知らないからな。

自分の知ってるブランドだと安心するんやろな。

125 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:39.71 ID:aA0Mo8550.net
何この時計ガイジ

126 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:40.88 ID:k/dCwmv50.net
迷うンゴねぇ

127 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:51:42.87 ID:VoOhWcM+0.net
ベルトはできればチタンがいい

128 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:02.17 ID:P+fw9KqZM.net
>>122
ロレインおばさんかな

129 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:06.35 ID:zGIv8z110.net
若いならISSEY MIYAKEでいい

130 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:08.35 ID:j8zDmYMo0.net
カシオ

131 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:24.08 ID:Edt8MgK90.net
>>128
よく分かったなwwww

132 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:29.34 ID:k/dCwmv50.net
>>130
大学生がつけてるイメージ

133 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:33.28 ID:o/CgYTqn0.net
あぱれる速報とか男子ファッション速報とか
固定の読者おるんかな

134 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:38.87 ID:nWG6eBWW0.net
仕事外でつけるとか言ってる時点でキチやん

135 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:54.48 ID:qbUBrVra0.net
とりあえずクォーツ笑はやめとけよ

136 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:56.26 ID:Z7vPaZDsM.net
オリエントスター

137 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:52:58.97 ID:E+WEvWTtd.net
どうでもいい外見にばっか気使ってるからジャップの生産性は先進国最低なんやぞ
時計なんてスマホで十分なんだからもっと仕事のプロセスを改善するために頭使え

138 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:01.27 ID:yhzQEbOl0.net
結局ソーラー電波のクオーツ時計以外は時代遅れの産物だよね
クラシックカー乗ってドヤ顔してるイタいオッサンと大して変わらん

139 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:18.48 ID:Edt8MgK90.net
まじレスすると、グランドセイコーが一番ええと思う。
金ないならセイコー5でもok

140 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:19.72 ID:V2AwljXq0.net
ワイハアストロン注文したで

141 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:20.77 ID:ffEU6kuw0.net
機械式は毎日時間合わせなアカンし数年に一度3万くらいかけてOHしないとアカンし全くオススメできんで

142 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:20.81 ID:HbLbUmOsd.net
>>123
懐中時計とかつまらんボケかまして相手して貰えんからって俺に絡んでくるのはどうなん

143 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:23.06 ID:VKMEPCMp0.net
これがワイのや
秒針ないのがネックや

https://i.imgur.com/2niSXQX.png

144 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:25.37 ID:s4pOniofd.net
お前らグランドセイコー馬鹿にするけどめちゃくちゃええぞ

145 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:47.80 ID:KWVY2WvI0.net
金本が付けてる時計買うやで

146 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:54.35 ID:VoOhWcM+0.net
直径4.6mmとか上から見た腕の太さと変わらなくて似合わない

147 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:53:57.46 ID:buCo4nmWd.net
イッチまったく買う気ないやん
解散

148 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:04.64 ID:Ef5Ei2Z80.net
>>97
��
https://i.imgur.com/40J5nId.jpg

149 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:19.87 ID:Edt8MgK90.net
>>144
スプリングドライブすいすいで憧れますよ

150 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:34.99 ID:PJdrTxyX0.net
trumeは生きてるんか

151 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:36.46 ID:k/dCwmv50.net
>>148
かっこいい😄

152 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:41.82 ID:YSJb/4Gn0.net
>>138
でもやっぱブランド信仰は強いからしゃあない
ヴィトン、シャネル辺りの大御所がスマートウォッチだせば色々変わるんやろうけどな

153 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:42.20 ID:aR/zXdBY0.net
IWC位買えや

154 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:54:43.26 ID:ceFALwnqM.net
オシリアヌス着けときゃ大丈夫だよな?

155 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:02.41 ID:aR/zXdBY0.net
>>146
枝かな?

156 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:08.71 ID:henPMDfO0.net
https://i.imgur.com/OvL2Jo2.jpg

これセイコーをカスタムしたやつ

157 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:09.96 ID:P+fw9KqZM.net
なんJ民にはオメガやグランドセイコーより、オシアヌスがお似合いやろ

158 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:11.80 ID:E+WEvWTtd.net
>>148
青好きなやつって精神病質らしいぞ

159 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:19.17 ID:VoOhWcM+0.net
>>155
46だったわ

160 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:22.86 ID:gosSyvfOH.net
出せる金額を決めて、その額のものが最上位ラインのを買うのがええと思うわ

161 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:28.14 ID:7ohdW1aF0.net
>>142

やめたれw

162 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:35.19 ID:qbUBrVra0.net
>>142
余りにも世間知らずだからついなw
底辺はジーショックでもガンガンぶつけながら汗水たらして働いたらええわ

163 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:39.85 ID:fDKsm/3Ha.net
OMEGAにしとき
時計の徳は正確さや

164 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:55:55.14 ID:gppg0dBj0.net
>>148
いくらなの?

165 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:02.00 ID:o3/qPasd0.net
>>142


166 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:04.13 ID:KWVY2WvI0.net
>>148
アリババで2000円ぐらいの買っとけや

167 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:06.00 ID:/FR/ZHj0p.net
セイコーかCITIZENのソーラー電波でええやろ

168 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:21.19 ID:opFn3Iqx0.net
ATTESAがいいぞ
値段も手頃だし

169 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:22.04 ID:VoOhWcM+0.net
>>163
オメガってセイコーやシチズンの同価格のものより高性能なん?

170 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:27.03 ID:aA0Mo8550.net
>>142
お前には人間の心ってものがないんか

171 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:29.44 ID:ELunYAgxa.net
ブランパン1択

172 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:30.62 ID:fDKsm/3Ha.net
>>148
かっこE

173 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:49.99 ID:pEtDPTHl0.net
>>104
アメリカの億万長者1万人を調査したところ
半分は1万5000円以上の靴を買った経験がなかった模様

174 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:56:57.07 ID:wrEh7f4I0.net
タイメックスでええやろ

175 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:10.63 ID:gVdtx1MZ0.net
タグホイヤーが無難だろ

176 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:13.74 ID:fDKsm/3Ha.net
>>169
さぁ
ワイはそうやって先輩から聞いたけん選んどる
正直OMEGAよりカシオ派

177 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:14.34 ID:aA0Mo8550.net
>>169
セイコーやシチズンの同価格のものよりイキれるで

178 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:17.76 ID:CIeQdejRK.net
松田SEIKOの安いのでいいやん

179 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:19.78 ID:Ckxf/W4sd.net
アテッサ
無難オブ無難やぞ

180 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:19.88 ID:qbUBrVra0.net
>>143
なんとなくブランドっぽいで買ったんか?
確かに目をひくな。こんなんつけるやつおるんやって

181 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:34.31 ID:WYGWB8bd0.net
スウォッチ

182 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:57:37.96 ID:e92a5jhOd.net
>>142
意識高いキャラシフトで草

183 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:00.43 ID:fDKsm/3Ha.net
>>173
マ?
金持ちって以外と質素だよな
ただ物はいいイメージあるわ

184 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:01.52 ID:IFYUy+AF0.net
20000円ぐらいの時計でええやろ

185 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:05.76 ID:YSJb/4Gn0.net
>>104
それは男→男の場合だけやろ
ワイらが女のブランドなんかどうでもええように、女も男のブランドなんてどうでもええぞ

186 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:08.51 ID:gppg0dBj0.net
>>173
時計はまだしも靴でそれは無理があるやろ
一般人以下やないか

187 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:13.63 ID:ceFALwnqM.net
ワイ大学生今これなんやけど社会人になってもこれでええんか?
ちなセイコーの安モン
https://i.imgur.com/lA7V3DJ.jpg

188 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:13.85 ID:ffEU6kuw0.net
>>163
正確さなら電波ソーラー一択やろ
オメガに電波ソーラーあるんか?

189 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:27.32 ID:E+WEvWTtd.net
>>173
ジャップは仕事できないのに見栄はる民族だからな

190 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:31.22 ID:0GwPTiT3a.net
ジャップウォッチだけはやめとけ

191 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:31.17 ID:LBxw7oV70.net
>>188
あるに決まっとるやろ
ガイジーーー!!??

192 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:40.74 ID:KWVY2WvI0.net
>>187
いくら?

193 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:48.53 ID:xa/01SXJ0.net
カシオのソーラーの一万くらいのやつや
普段用はG-SHOCK

194 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:58:57.00 ID:k/dCwmv50.net
>>187
うわぁ

195 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:01.65 ID:YbcUe8n00.net
セイコーが被災地の店切って炎上みたいなんはもう消えてなくなっん?

196 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:07.49 ID:e92a5jhOd.net
>>173
ガイジだろそれ

197 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:15.00 ID:edcAocDka.net
IWCにしとけば問題ないで

198 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:15.68 ID:qbUBrVra0.net
>>190
ノットならええぞ

199 :瑞鶴 :2018/05/19(土) 20:59:20.73 ID:3X57rsX40.net
>>185
ただ、女って車にはけっこうくわしいよな
BMとか見ると目輝かせる

200 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:24.02 ID:vOm/XXUFK.net
Gショックでええやん

201 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:37.03 ID:fDKsm/3Ha.net
>>188
あるで

202 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 20:59:52.83 ID:F1SARRhBp.net
>>148
同じやつ持ってるわ
ぶっちゃけ時計としてならこれで充分やよな

203 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:03.21 ID:/FR/ZHj0p.net
>>186
一般人もファッション興味なかったら靴に何万も出さないぞ
勿論財布にもな

204 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:17.01 ID:YSJb/4Gn0.net
>>199
言うて、BMWとベンツくらいやない?
マセラティとかめっちゃウケ悪いイメージやが

205 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:17.85 ID:6dmAu+iM0.net
仕事でエエ時計なんかいらんから普段は革ベルトに交換したセイコー5
フォーマルな場ではハミルトンのジャズマスター

正直外仕事なら頑丈やしGショックでエエと思うわ

206 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:22.25 ID:k0b/ixD2a.net
アテッサ人気やな
デカないか?

207 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:26.90 ID:135+/3fq0.net
正確な時計が欲しいならカシオかセイコーのクォーツだけどスマホとかで正しい時刻知れるし自動巻きのメカニカルウォッチええで

208 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:27.75 ID:ceFALwnqM.net
>>192
2万5千

209 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:34.00 ID:5ZCcpCU5r.net
正直、腕時計ってソーラー電波で完成したよな
あとは趣味の問題だからそりゃどんなに語っても平行線だわ

210 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:46.27 ID:0BrITF+Y0.net
>>117
これけっこうすきやで
39mmやけど
http://citizen.jp/product/product-images/pc_PMD56-2952_1m.png

211 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:49.32 ID:E+WEvWTtd.net
腕時計が正確であることにどんな意味があるんだキモヲタ共
そんなことより期限より少し前に待ち合わせ場所に着く誠実さや
期限より前に仕事を終わらせる要領や段取りの良さの方が重要じゃない?
骨董品に金使う前に頭使え

212 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:50.79 ID:WYGWB8bd0.net
まず金属ベルトがださい

213 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:00:51.29 ID:km3Qn6H/0.net
https://i.imgur.com/br5cpB4.jpg
プラネットオーシャン

214 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:01:10.45 ID:nbgBXT/L0.net
性交

215 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:01:19.20 ID:h07R1W/Up.net
電波ソーラーで曜日と日付付いてる出来るだけ安い奴教えて

絶対買うから

216 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:01:28.92 ID:Ef5Ei2Z80.net
>>151
これで2000円だぞ��
青い盤面嫌いなら色違いもあるぞ��
https://i.imgur.com/RzMqa4c.jpg

217 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:01:33.12 ID:fDKsm/3Ha.net
>>187
きっといいデザインなんやろうけど
ワイはもっとシンプルなのが好きや
別にゴチャゴチャしてるのがダサいとは思わんけどな

218 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:01:37.10 ID:yCGDqMVLM.net
ワイのセイコーの電波ソーラー日付が1日ズレてるんやがどこの電波受信してるんや

219 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:02.80 ID:pEtDPTHl0.net
興味ある人はとなりの億万長者という本を読んでみてくれや
その辺にいる近所のおっさんが実はミリオネアだったりすることが多いらしい

220 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:08.71 ID:/FR/ZHj0p.net
>>204
ポルポルくんとかレクサスとかでもええやろ
名前知ってる高級メーカーならええんや
時計ならロレックスかオメガしとけば目キラキラやろ

221 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:21.35 ID:0S5Cw4Bs0.net
https://i.imgur.com/RdR7CCw.jpg
https://i.imgur.com/zA3dP4k.jpg
なんJ民必須アイテムやぞ
球場行くときにつけてくならこれや

222 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:28.18 ID:qbUBrVra0.net
>>211
わけわからんこと喚きだして草
病院いけよ

223 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:30.63 ID:R+d+3Cj30.net
まだGSには早いからASTRONくらいにしとけ

224 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:35.77 ID:6YOaoSvId.net
>>218
電波ソーラー使ってるのは情弱
結構ずれるであれ

225 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:02:59.29 ID:NF73FOk20.net
まずイッチのスペック話してくれないと何も言えんわ
外見も能力も雑魚なのに時計だけ見栄はってもしゃーないやん

226 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:01.25 ID:ai4m5xJFa.net
G-SHOCKとかいう安くてウケのいいコスパ最高時計大好き

227 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:08.65 ID:1wg1srzda.net
>>211
口悪いけどその通りやな

228 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:13.86 ID:yhzQEbOl0.net
>>215
CASIOのLINEAGEは機能モリモリで安いぞ
ワイは特にブランドとか気にしないしこれで十分だと思ってる

229 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:24.15 ID:E+WEvWTtd.net
>>222
早速仕事できないやつが釣れたな
仕事できないジャップはセイコー5でも十分高いよ

230 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:31.06 ID:ss2gnDCn0.net
ナースウォッチでええやろ

231 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:36.24 ID:AZASpE0qp.net
PCといいAmazonで評価高い=良い物と思ってそう
>>148

232 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:39.72 ID:fDKsm/3Ha.net
>>211
アスペって生きるの大変そうやね

233 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:48.72 ID:jWtqosMaa.net
23なんやがタグホイヤーカレラスケルトンとか買ってもへんな目でみられへんか?あと売ったとき値落ちしなければなお嬉しいんやが

234 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:50.45 ID:73My2tW70.net
ドンキで買った5000円のやつ愛用してるで

235 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:03:57.65 ID:DSMxi6mi0.net
>>221
このは数字は何の機能なんや

236 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:04.98 ID:7+dK//vA0.net
無料R18視聴
1.ふたなり!薬を飲んだらチ○ポが生えちゃってレズ責めされちゃった私 羽月希 蓮実クレア
https://goo.gl/BbmBpB.info

237 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:05.40 ID:6YOaoSvId.net
>>248
20代前半なら有り
それ以上ならガイジだわ

238 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:06.10 ID:RSK7huM2M.net
興味なければフレコンでいいんじゃない

239 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:15.41 ID:/FR/ZHj0p.net
>>219
まあ成金見せびらかすと泥棒とかいそうやし近所の目もよくなさそうやもんな
自分の趣味とかだけに金使うのがええんやろな

240 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:29.09 ID:zwUd6jyRd.net
>>229
その子上でめっちゃ恥ずかしい事になってて草生えるわ

241 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:34.69 ID:OD9knIVDd.net
仕事中でもスマホで時間見ればええで

242 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:36.96 ID:vb1u5gWo0.net
j民はパテックフィリップとかブレゲとかつけとるんやろなあ

243 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:04:59.55 ID:qbUBrVra0.net
>>229
早く自慢の2万くらいの時計して夜勤でも行ってこいよw

244 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:05:02.65 ID:/FR/ZHj0p.net
>>235
打率とホームランやろ

245 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:05:09.34 ID:YSJb/4Gn0.net
>>220
それは同意やが、女サイドのブランドの認識やで
BMW、ベンツ、LEXUS、ポルシェ、この辺がウケええのはわかるけど、マセラティ、アストンマーチン、アウディ、この辺は割とウケ悪い気がするで
結局、自分の好みよりも女ウケの最大公約数狙わんといかんってこっちゃ
これは時計や財布にも同じことが言える
どのアイテムならどのブランドがウケるってのを永遠に考え続けんといかんっていう

246 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:05:34.91 ID:tgbj4+cx0.net
機械式使ってると止まったときにスマホ見ながら時刻修正してる瞬間はホンマ滑稽に思う

247 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:05:51.05 ID:xYWT2DyM0.net
諦めて電波ソーラーのクソダサいの使ってる

248 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:16.55 ID:/FR/ZHj0p.net
>>245
後者は女は名前知らんのやろ
アウディは走りすぎてる感もあるし

249 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:25.71 ID:B938H3xs0.net
超一流企業経営者ワイ、ロレックスプラチナ・ノーチラス・ロジェをローテーションする

250 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:30.76 ID:aR/zXdBY0.net
https://i.imgur.com/g8cWu5Z.jpg

なんだかんだロレックスもええんやで

251 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:37.91 ID:ceFALwnqM.net
>>217
サンプル画像のイメージ程はゴチャゴチャした感じないんやけどな
でも実際シンプルな物の方がかっこいいと思うわ
買った当時は大学生なりたてでなんかゴチャゴチャしたやつの方がカッコいいって勘違いしてたんや
https://i.imgur.com/QKIg4Q4.jpg

252 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:46.26 ID:krM3eVPlM.net
Gショック

253 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:48.84 ID:dkX17mU8H.net
>>246
まあアクセサリーやから…
にしても外で止まるのは機械式に向いてへんな

254 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:58.00 ID:6YOaoSvId.net
ちなみに俺車はマークXで時計はOMEGAだけど、この4年間女切らしたことないわ
モテない奴は時計と車でアピールするのも有りだと思うぞ

255 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:06:59.58 ID:7ohdW1aF0.net
まぁ便利さ重視でええんちゃう
おしゃれしたいなら仕事用と分けて使ったらええで

256 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:07:32.01 ID:0S5Cw4Bs0.net
>>235
https://i.imgur.com/CQ9peTG.jpg
https://i.imgur.com/Ujj38UO.png
こういう意味らしいで

257 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:07:38.92 ID:YSJb/4Gn0.net
>>248
せやで
その女が知らんブランドを女に理解させる労力がね…っていう
女の知らんハイセンスなブランドなんて自己満足でしかないってこっちゃ

258 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:07:42.01 ID:gbdqe/UK0.net
ワイはフレデリックコンスタント

259 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:07:59.88 ID:C5SGXJeTa.net
>>254
オメガくん!

260 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:01.65 ID:FQ2GnZvxd.net
相談者のイッチ消えたのにスレ伸ばすガイジさん…w

261 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:14.36 ID:0BrITF+Y0.net
>>215
カシオのウエーブセプターいうのがamazonで8000円ぐらいからあるで
もうちょい出すとリニエージいうガワが金属のやつ買えるで

262 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:17.17 ID:4v/IqCUHa.net
>>246
アメリカ人が最近それに気付いてほとんど腕時計しとらんらしいで

263 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:22.03 ID:km3Qn6H/0.net
ロレックスのミルガウス欲しいンゴ

264 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:23.84 ID:tJU4xyol0.net
https://www.seiko-watch.co.jp/products/images/sbpy115/main.png
ワイはこれや

265 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:47.44 ID:yhzQEbOl0.net
そもそもダサいとかワイの感覚じゃ分からんからそういうのはええわ
自分の感覚が基本的に他とズレてるから自分じゃどれがええのかわからん

266 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:54.59 ID:6YOaoSvId.net
>>187
それバンドの質感がクッソチープだろ?
やめとけやめとけ
貧乏学生ならバカの一つ覚えみたいにポール・スミスでもしてろよタコ

267 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:56.08 ID:p6Ns85Qo0.net
Apple Watchやで

268 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:08:59.12 ID:K7DfC91N0.net
ワイはスマートウォッチずっとつけてるわ
健康ネタは話の種にもなるし
ええ感じやで

269 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:17.90 ID:R/qREbiU0.net
>>250
なんかダサいな

270 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:21.16 ID:gosSyvfOH.net
もうwena買うわ

271 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:22.55 ID:xYWT2DyM0.net
>>215
安いのならウェーブセプター

272 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:25.67 ID:opFn3Iqx0.net
クロノグラフ欲しいんやがどれ買えばええんや?

273 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:34.36 ID:0BrITF+Y0.net
>>233
リセール気にするなら無金利ローンの所でロレックス買った方がええで

274 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:47.72 ID:/FR/ZHj0p.net
>>257
もう値段素直に言えばええやろ
高いんやでーって

275 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:09:54.08 ID:km3Qn6H/0.net
この手のスレで必ずおるお尻アヌス装備マンはおらんのか

276 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:08.59 ID:fZIfMIqBd.net
オリエントスター🙋
https://i.imgur.com/N29LFuG.jpg

277 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:10.50 ID:YSJb/4Gn0.net
>>268
結局、これに落ち着くよな
スマートウォッチはブランド力よりも最先端やで〜っていうステータスがデカい

278 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:11.09 ID:2fz3gAVY0.net
3000円のCASIOの電波時計や
底辺だし相応や

279 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:28.68 ID:bwggg3FVp.net
ウェーブセプター買ったけど周りに付いてる樹脂?プラスチック?が安っぽくて後悔しとるんご��

280 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:41.85 ID:CgjeuBGMd.net
大人ならフォーマル用に三針黒革バンドのやつ持っとこうや

281 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:53.35 ID:xYWT2DyM0.net
リニエージ170とかいう底辺時計や

282 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:10:58.27 ID:/FR/ZHj0p.net
西遊記とアッキーナいつ来るんや

283 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:04.21 ID:QnzXlt1/M.net
ブライトリングどうだガイジ共

284 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:06.62 ID:6YOaoSvId.net
>>268
うちの会社も31歳で独身でスマートウォッチつけてるオッサンおるわw
陰で女子社員からキモいとか変人とか言われてるわw
あ、もしかしてお前…(察し)

285 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:06.64 ID:2pcap+SKd.net
買うならめっちゃ高いのか安いのかだぞ
中途半端な値段の時計は安いのと同じ評価だから

286 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:09.27 ID:gMGvQAO30.net
カシオのF91Wがええで

287 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:09.93 ID:FH1jhNTg0.net
白or黒板
電波ソーラー
チタンブレス
この三点押さえた時計が最強や

288 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:11.47 ID:C5SGXJeTa.net
>>274
痛ぇw

289 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:11.86 ID:tRpoqKPV0.net
10万以内で機械式のおすすめ教えて

290 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:23.34 ID:krM3eVPlM.net
セイコーのワイヤデ、カシオのお尻穴がなんJ時計やで

291 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:34.12 ID:aR/zXdBY0.net
>>215
デイデイトってそんな必要かな?
文字盤はシンプルが一番飽きないで

292 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:37.35 ID:krM3eVPlM.net
>>289
オリエント

293 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:43.89 ID:jWtqosMaa.net
>>273
やっぱりそうやんなあデイトナパッとつけられる身の丈になりたいわ

294 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:44.74 ID:dkX17mU8H.net
チプカシ使いつつ初代ファーウェイウォッチも使い続けてるわ
https://i.imgur.com/U3496u8.jpg

295 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:11:47.73 ID:vOm/XXUFK.net
>>272
デイトナ

296 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:13.54 ID:YSJb/4Gn0.net
>>274
それは金目当ての女だけに通じる手法やからな
最大公約数的な意味では、周知されてるブランドをさりげに使ってる方が重要やぞ
極端な例だと、マイバッハよりもポルシェ・カイエンの方が女ウケいいっていう

297 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:18.69 ID:QIQIMVpIa.net
>>190
チープカシオすら持ってなさそう

298 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:19.06 ID:FTZvITp80.net
これ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41bgtJ2YWdL.jpg

299 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:20.45 ID:QnzXlt1/M.net
https://i.imgur.com/EDDqaAC.jpg

300 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:28.34 ID:6YOaoSvId.net
>>250
数字がだせえな
安物っぽく見える
まあぶっちゃけセンスないわ
金ドブに捨てたようなもんだな

301 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:33.13 ID:QnzXlt1/M.net
>>289
おりえんと

302 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:36.24 ID:R/qREbiU0.net
https://i.imgur.com/zE9Z4uk.jpg
これ買おうと思ったけどダルビッシュモデルらしいからやめたわ

303 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:43.58 ID:G0aNlYIr0.net
オリエントのレトログラードええよな

304 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:51.56 ID:5Kh7I14t0.net
>>287
最強(笑)

305 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:12:54.17 ID:gbViDBq60.net
スカーゲンとかいう北欧のを使ってるわ
デザインいい割に安くてなにかと誤魔化せる

306 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:04.87 ID:1VkjWpKja.net
ホームセンターで3000円で買ったこれなかなか高級感があって良いわ
スーツにも合うしたけぇ時計なんて買う必要ない
https://i.imgur.com/yCmOG7l.jpg

307 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:21.84 ID:C5SGXJeTa.net
>>296
女々しすぎやろこのおっさん

308 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:21.96 ID:ztxltrK90.net
デイトナ欲しいんだ😭

309 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:24.44 ID:dkX17mU8H.net
>>279
昔は無かったんやけどな
オナシャス!!との差別化をしつつ
重い重い言われてたから軽量化結果があれや

310 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:26.69 ID:WG/taalpd.net
ワイ作業着社会人、G-SHOCKを公私で愛用
営業の人は大変だね、スーツに固い腕時計して(笑)

311 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:29.28 ID:xYWT2DyM0.net
ワイはベーリング

312 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:36.24 ID:6YOaoSvId.net
>>299
見辛い
これならチープカシオの方が100倍マシ

313 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:44.39 ID:1dLa86OBa.net
>>187
職種でいろいろ

314 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:48.66 ID:km3Qn6H/0.net
>>300
お前オメガの何つけてんの
マウント取る前に晒せや

315 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:13:52.77 ID:LuGQGHQXa.net
裏側透けて中の歯車が見える時計好きなんやが子供っぽいか?

316 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:02.60 ID:4MyQIeOs0.net
DIESEL一択

317 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:05.46 ID:QnzXlt1/M.net
>>312
買えないからって僻むなよ

318 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:07.80 ID:1WTltbpza.net
>>306
3000円のくせにブレスの作り込みとか凄いな

319 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:10.29 ID:o5C0r1Qp0.net
>>250
いつのサブマリーなやねんダッサ

320 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:10.59 ID:nNjBlX3z0.net
通はティソ

321 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:22.57 ID:5Kh7I14t0.net
>>312
辛いとか…甘えやろ

322 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:35.12 ID:UmRRMEmyp.net
時計とか適当でええやろ

323 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:35.83 ID:ztxltrK90.net
デイトナって高級感云々じゃなくデザインとしてかっこよすぎやろ
あんなん男ならみんな惚れるやん

324 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:40.35 ID:6YOaoSvId.net
>>306
ケンモメンっぼい

325 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:44.81 ID:0dTnKGfw0.net
>>276
これええな

326 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:49.19 ID:XRtFAxHhd.net
>>276
めっちゃすこ

327 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:14:56.58 ID:tvu3mgy50.net
ワイ3万円と6万円の腕時計しか持ってない

328 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:09.31 ID:Y23ACHZM0.net
ブルアッキーナスレじゃないんか

329 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:11.33 ID:1dLa86OBa.net
>>215
家電量販店の安いカシオのコーナーでも行って好きなの買えばええ

330 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:11.81 ID:LuGQGHQXa.net
>>276
カッコE

331 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:20.25 ID:km3Qn6H/0.net
つかマークX(笑)もダサいと思うんやけど

332 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:30.62 ID:6dmAu+iM0.net
デザインと価格ならクオーツのティソ一択やな
円高の時はアマゾン個人輸入でお得感あった

333 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:35.54 ID:bcaHvDsd0.net
Amazonで1000円の腕時計やぞ
父さんが作ってくれた一級品や

334 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:50.02 ID:YSJb/4Gn0.net
>>307
そりゃしゃあないわ
尊厳を取るか、快楽を取るかの違いやからな
ワイは個人的にはオーデマ・ピゲが好きなんやが、まんさんはそんなん一切知らんからパシャ付けてる方が快楽得られる可能性は高くなるっていう

335 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:55.47 ID:QnzXlt1/M.net
>>331
マークX買うならレクサス買うわな

336 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:15:59.30 ID:VfZiEnQRM.net
2000円ンゴ


https://i.imgur.com/C6BQUq8.jpg

337 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:16:03.56 ID:6YOaoSvId.net
>>314
画像晒すのはガイジや
自ら進んで特定される可能性を1%でも上げる行動を取るのはガイジ

338 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:16:14.67 ID:J55LBj7R0.net
>>306
流石安物臭い

339 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:16:37.18 ID:Ic9AwpQ70.net
買いやすいとこだとユンハンスとかノモスもええで

340 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:16:39.88 ID:Ef5Ei2Z80.net
>>208
時間と日付が分かって安くて無難で頑丈ともはや言う事なしやからな
ぶっちゃけ腕時計ってほとんどファッションや趣味の領域やと思うし
「フォーマルな場でこれは…」とか思うのなら上司の腕確かめてから自分に合ってる奴買えばええ
でも実際のところ「高級」と「奇抜」以外は似合うか似合わないかやから腕時計単体としての印象はほとんど残らないよな��

>>231
拾い画像やで��
ワイの奴貼ったら腕細いのがバレてまう
https://i.imgur.com/oBx1Lin.jpg

341 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:16:42.28 ID:cA98zOQj0.net
今時時計で引っかかる女なんておばさんくらいなんだから好きなつけなよ

342 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:16:45.36 ID:+jATuxda0.net
グランドセイコーのスプリングドライブとセイコーブライツの電波ソーラーを併用しとる

343 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:17:06.48 ID:krM3eVPlM.net
>>306
お、そうだな

344 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:17:11.05 ID:mFimknup0.net
>>306
聞いたことないメーカーやなw
流石、嫌カスやな
貧乏人臭い

345 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:17:24.39 ID:km3Qn6H/0.net
>>337
いやオメガの何つけてるかだけでも言えよ
ほら今からググってこいや持ってもないオメガを

346 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:17:31.10 ID:KrHmqQjSp.net
セイコーブライツ、オリエントスター、ハミルトンあたりじゃね
ダニエルウェリントンとかノットとかはやめとけ

347 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:17:42.00 ID:6YOaoSvId.net
>>331>>335
で、お前らはそもそも車持ってんの?
底辺のくせに絡んでくんなゴミ

348 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:17:59.07 ID:V2AwljXq0.net
>>306
ダイヤルがやべえ

349 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:01.18 ID:wQSc/JTFM.net
>>306
もっといい時計買えよチョンモ

350 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:07.90 ID:nNjBlX3z0.net
>>305
パネライ知らないアホばっかやな

351 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:16.56 ID:1sMbh/8S0.net
時計スレ安定して伸びるな

352 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:21.26 ID:Gyuz85co0.net
セイコー5じゃだめなん?

353 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:23.07 ID:p2zQLQQN0.net
>>339
ノモスええよな
主張しすぎてなくて

354 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:29.33 ID:QnzXlt1/M.net
>>347
ワイ名義やないけどあるで
会社名義にしといた方が税金の面で得なんでな

355 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:31.53 ID:vOm/XXUFK.net
>>315
ワイも裏がスケルトンのアクアテラ使ってるわ

356 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:34.49 ID:30YzWfEI0.net
営業マンならセイコーが最強
「おっ日本の経済に貢献してるね〜とか言われる」

357 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:40.06 ID:km3Qn6H/0.net
>>347
カマロ乗ってますけど?www

358 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:45.70 ID:ztxltrK90.net
>>337
ダッサw

359 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:46.63 ID:J+NCgUrlH.net
>>306
嫌儲民って貧乏なんやなw

360 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:52.30 ID:7paMLH/Sd.net
>>306
PANERAI

361 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:54.05 ID:jWtqosMaa.net
>>306
パネライの自動巻やん

362 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:54.68 ID:nNjBlX3z0.net
>>306
これ100万くらいするやろ?

363 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:18:59.66 ID:KrHmqQjSp.net
>>306
お、そうだな!

364 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:19:03.68 ID:strakLJG0.net
ガーミンの935付けてるけどあかんの??

365 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:19:15.27 ID:SVHE3BlFr.net
>>337
君ダサいなぁ……

366 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:19:36.55 ID:D/I1nALN0.net
ワイはknot

367 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:19:40.59 ID:7paMLH/Sd.net
ワイはロレックスのディープシーやが休みの日しか使ってない
仕事の時はスマートウォッチでええわ

368 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:19:43.27 ID:tBp9HRaid.net
こいつらいっつも時計について語ってんな

369 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:19:49.11 ID:cial9+0q0.net
>>347
マークXはパパが乗っているのかな?
オメガはパパがもっているのかな?

370 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:06.49 ID:6dmAu+iM0.net
>>362
たぶんそれぐらいやな

371 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:12.77 ID:UmRRMEmyp.net
ボロボロでくたびれているわ
時計とか適当でええねん
https://i.imgur.com/ug8V0xQ.jpg

372 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:19.68 ID:rKSZFp9W0.net
>>306
3000円www
貧乏な嫌カスにはお似合いの時計やな

373 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:37.62 ID:km3Qn6H/0.net
マークXこそ底辺の見栄張り車筆頭だと思うんやが
金持ちエアプやからこんな滑稽なんやろか

374 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:39.46 ID:VfZiEnQRM.net
>>371
これほしいンゴねぇ

375 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:45.96 ID:+5e2lQTt0.net
ブライトリング

376 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:20:53.94 ID:1WTltbpza.net
>>371
心の中のハッセが抑えきれなかったんやな...笑

377 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:08.33 ID:/Y3jCE8w0.net
ボールウォッチすき

378 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:10.81 ID:UmRRMEmyp.net
>>373
マークXは遊びでも微妙やろ
ロードスターとかええんちゃうか

379 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:35.37 ID:30YzWfEI0.net
>>371
たった2レスで写真UPは草生える

380 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:35.52 ID:Mw2ODVhJ0.net
腕時計は高級なのに合わせるスーツは青山の吊るしのスーツなんてヤツはいないよな

381 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:48.90 ID:D/O/TfpU0.net
パネライを知らないJガイジ爆釣で草

382 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:53.67 ID:7cUq42kxp.net
ジャガールクルトのジオフィジックトゥルーセコンド付けてるけど
周りの奴ら誰もルクルト知らんから悲しいわ

383 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:55.30 ID:aR/zXdBY0.net
>>355
アクアテラシンプルでええよな
新型も欲しいわ

384 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:21:56.17 ID:p2zQLQQN0.net
>>356
sarb033がワイの愛機や
オメガくらいなら買えなくもないが
嫁からのプレゼントやからな、これ以外いらんわ

385 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:09.10 ID:HFbJjEWg0.net
タグホイヤー

386 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:10.57 ID:eUQbSttw0.net
ノモス買えんしknotや

387 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:13.80 ID:Asa0V9A+0.net
ちょっと欲張ってもセイコーアストロンまでやな

388 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:30.67 ID:7DhwmNnIp.net
なぜか新卒の雑魚って中途半端に高い時計を不恰好につけてるよな
俺みたいに社会人慣れした人間だと結局はスマホに落ち着くわ

389 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:41.59 ID:fDKsm/3Ha.net
>>251
こうみると
たしかにそこまでゴチャゴチャしてる訳でもないな
時計って好み変わるよなぁ

390 :316:2018/05/19(土) 21:22:50.24 ID:4MyQIeOs0.net
https://i.imgur.com/nbPverb.jpg

391 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:53.28 ID:Ic9AwpQ70.net
>>388
うーんこの社会人エアプ

392 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:22:53.31 ID:WjvbO1NRr.net
30万くらいの買ったけどあんましてへんわ

393 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:05.86 ID:xdTTce98r.net
>>380
そういう叩きがいの有るキャラってそんな居らんよ結局
東大卒ニートとかもだけど

394 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:07.24 ID:Ef5Ei2Z80.net
女房からのプレゼントやぞ
https://i.imgur.com/PT1nAdD.jpg

395 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:08.49 ID:k0b/ixD2a.net
>>373
ワイもマークXやけどめっちゃ乗りやすいぞ安いし

396 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:22.70 ID:QnzXlt1/M.net
>>324
パネライ知らねえのはやべえだろ

397 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:27.24 ID:UmRRMEmyp.net
>>388
イキって時計買うの社会勉強やね
時計使うとかランニングのときぐらいやしGショック1つ持ってればええねんまじで

398 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:43.39 ID:tgbj4+cx0.net
なんJだと中身がETAだの並行でも正規のメンテ受けれるかどうかなんて下らん理由で
マウントの取り合いにならんからええな

399 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:43.64 ID:jrVrAmD90.net
ンゴォ
https://i.imgur.com/OBTR7hX.jpg

400 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:23:58.20 ID:p2zQLQQN0.net
>>394
現実的でええな

401 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:00.90 ID:dkX17mU8H.net
>>356
嫌味っぽくて嫌い

402 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:03.16 ID:KrHmqQjSp.net
>>394
この夫涙でるわ
デイトナ憧れてこれつけるとかできん

403 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:19.02 ID:km3Qn6H/0.net
>>395
ええ車やと思うで
でもこいつでマウント取るガイジがおるんや

404 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:25.09 ID:MG8497Nm0.net
ウブロやオーデマピゲの時計は中国産のスーパーコピーでもいいから正直欲しいわ
販売しなきゃええんやろ

405 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:37.08 ID:V2AwljXq0.net
案の定オークションスレになってて草

406 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:45.00 ID:u5pPsb880.net
電波時計で防水
金属、革

2本あればええ

407 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:45.48 ID:eUQbSttw0.net
>>380
趣味が時計で止まってる人はこういうの多そうにも思うわ

408 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:46.67 ID:8xzcvgnL0.net
ワイ現場作業電気屋
Gショック

なお金属製なので、作業の時は外す模様

409 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:46.70 ID:YSJb/4Gn0.net
>>388
結局は、トークスキル>>>>>>>>ファッションやからね
高い時計買うお金でNLPでも通った方がよほど人生充実するっていう

410 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:49.84 ID:SUE171OV0.net
セイコースピリッツってもうないん?

411 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:51.76 ID:uEG+5/Pna.net
ワイはスピマスや
高級の中で安い部類やがかっこいい

412 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:24:53.02 ID:1qu7dWT80.net
>>216
これ早い時計なんかサンガツ

413 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:01.51 ID:p2zQLQQN0.net
>>402
あー、あのコピペか!

414 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:07.53 ID:LuGQGHQXa.net
>>355
ええな

415 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:21.55 ID:WjvbO1NRr.net
ワイト一緒にオリスつけようや

416 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:22.77 ID:/+IEbSUPr.net
>>158
ワイ初めての時計青にしてしまったわ…ちな30のおっさん
https://i.imgur.com/LzWuEuv.jpg

417 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:42.98 ID:BqHDTQEid.net
バックトゥザフューチャーの主人公がつけてるチープカシオの時計おすすめやぞ
なんか言われたら上のこと説明したら映画好きって思われるだけやし
安くておしゃれ

418 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:49.59 ID:cial9+0q0.net
>>405
時計も車も女もエアプでオークションやで

419 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:57.02 ID:p2zQLQQN0.net
>>416
ええやん

420 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:25:58.49 ID:Ic9AwpQ70.net
>>416
オシアナスかとおもったわ

421 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:02.65 ID:1WTltbpza.net
>>398
エタポン煽りは正しいけどキモい

422 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:04.65 ID:eUQbSttw0.net
時計好きな人は靴にも凝るイメージがある

423 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:11.45 ID:aA0Mo8550.net
>>416
うわあオタクブルーきも

424 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:15.52 ID:6U45Mv1r0.net
スーツならG-SHOCK

425 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:26.50 ID:tmwRn+mo0.net
オメガのスピードマスター欲しいんやが、
腕ガリガリが42mm着けるのはやっぱキモいんかねえ
https://i.imgur.com/ypQn1UE.jpg

426 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:39.23 ID:QnzXlt1/M.net
>>416
お、ええな
わいも欲しい

427 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:56.20 ID:/+IEbSUPr.net
>>420
オーバーホールの金額考えると動かなくなったらオシアナス買うと思うで
てかオシアナスでよかった

428 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:26:57.47 ID:LuGQGHQXa.net
>>416
これでいくらぐらいなんや?

429 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:27:06.06 ID:XrdQnewXd.net
>>416
だっさw
センスねえなお前
どうせ女いねーだろ?w

430 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:27:16.77 ID:uEG+5/Pna.net
>>428
40

431 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:27:20.19 ID:DXhjxRWEM.net
>>162
顔真っ赤で草ぁ!

432 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:27:43.24 ID:eUQbSttw0.net
>>415
オリスっていつのまにか結構高くなっとるんやな

433 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:27:44.60 ID:EmZ5gdGc0.net
https://i.imgur.com/l7iT4EF.jpg
ワイはこれ

434 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:27:46.22 ID:xdTTce98r.net
>>425
腕ガリは大人しく3針つけるしかない

435 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:28:06.53 ID:lBExILrpd.net
>>244
いらなくて草でもかっこヨ

436 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:28:22.94 ID:7paMLH/Sd.net
>>425
気にせず好きなのつけるのがええで

437 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:28:28.37 ID:512zV0VV0.net
アウトドア用に買ったけど何だかんだ気に入ってしまったビンラディンモデル
https://i.imgur.com/sf2eOVN.jpg

438 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:28:32.84 ID:/+IEbSUPr.net
>>429
おっ、良くわかったな
別れたばかりで絶望してるで

439 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:28:46.34 ID:p2zQLQQN0.net
>>417
TIMEXもええかもしれんぞ
安いブランドやがハリウッドセレブの間で流行ってる

440 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:00.03 ID:lBExILrpd.net
受けいいか悪いかで選んでたら時計キライになるやろ

441 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:00.59 ID:UmRRMEmyp.net
時々時計何個も持っているアホおるけどなんなん
コレクターなん
ワイの兄貴もクルクル回る台座に置いとるけど

442 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:14.77 ID:/Y3jCE8w0.net
>>437
ベルトが短くてつけにくいこと以外は完璧だと思う

443 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:23.03 ID:OtTrhl6s0.net
これの左
サン&ムーン気に入ってるわ
https://i.imgur.com/GkhNEa0.jpg

444 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:25.86 ID:uEG+5/Pna.net
>>441
手巻きは至高

445 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:26.80 ID:LuGQGHQXa.net
>>430
やっぱりそれぐらいするもんなんやな
サンガツ

446 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:28.07 ID:AZUIYj6z0.net
シチズンのエコドライブとかよくね??

447 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:49.15 ID:p2zQLQQN0.net
>>425
ワイも手首細い
38mmやないと無理やね…

448 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:50.65 ID:V2siFtq1a.net
オリエントスターだわ

449 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:29:52.65 ID:Gyuz85co0.net
スーツ仕事やないし別にダイバーズしとってもええよな?
ネットには職場でダイバーズはダメとかいう敵が多すぎる

450 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:12.59 ID:LuGQGHQXa.net
時計にこんなにこだわるなら革靴とかもええの履いとるんやろな

451 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:14.30 ID:UmRRMEmyp.net
>>449
付けれればなんでもええやろ

452 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:36.29 ID:X+VuBZXha.net
https://i.imgur.com/C2daT7D.jpg

時計もクルマもちょっといいもの持ってれば十分やろ

453 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:46.14 ID:4C3Ott3U0.net
自分の給料に見合ってれば何でもええぞ

454 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:50.55 ID:BqHDTQEid.net
>>439
なんかの映画で誰か付けてた?

455 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:54.78 ID:512zV0VV0.net
>>442
ホンマやな
手首細い方やけど短く感じるわ

456 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:30:54.82 ID:KrHmqQjSp.net
>>444
ワインダー使うのは自動巻や

457 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:15.36 ID:UmRRMEmyp.net
>>450
革靴とか履き潰すからリーガルで十分やろ

458 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:17.10 ID:LuGQGHQXa.net
>>453
確かに

459 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:18.99 ID:eUQbSttw0.net
>>450
革靴スレ定期的に立つけどええの持ってる人多いわ

460 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:20.61 ID:p2zQLQQN0.net
>>454
そこまでは知らん、すまんな

461 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:26.83 ID:uEG+5/Pna.net
>>456
手巻きがと書きたかった

462 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:34.43 ID:xdTTce98r.net
>>450
リーガルの3万位のやつが限界だわ

463 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:44.77 ID:lBExILrpd.net
ほんまにいいと思ってる時計はこのスレではオススメされてないぞ

464 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:45.36 ID:KrHmqQjSp.net
>>449
スーツにサブマリーナとかシーマスターとか好きやけどな

465 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:31:58.91 ID:bCI11xSh0.net
時計は語れてもカフス語れるJ民おらんよな
スーツと合わせて見た目気にするならあっちの方が重要なのに

466 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:23.97 ID:lBExILrpd.net
>>294
時計スレにいるやろ

467 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:28.07 ID:Vk1zXlDXa.net
結納返しで時計貰う予定なんやけど、十万ぐらいならどの辺がええんや?

468 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:39.15 ID:Ic9AwpQ70.net
>>450
3万以下のは買ったことないです

469 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:42.27 ID:eUQbSttw0.net
>>454
映画ならコンスタンティンでキアヌが付けてるオリスかっこええぞ

470 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:42.90 ID:uEG+5/Pna.net
ま、結局サブマリつけときゃ間違いない
グリーンサブが似合う男になりたいわ

471 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:49.87 ID:4QqWlTcc0.net
>>429
エアプのマークX煽られたから飛行機飛ばしたのかな?

472 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:50.63 ID:p2zQLQQN0.net
>>465
ワイは田舎のビジネスマン
袖はパッとめくれないと無理ンゴ

473 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:51.92 ID:4SE5fU4Ha.net
アルマーニでええやん

474 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:52.17 ID:XrdQnewXd.net
>>465
あんなのゲイがするもんや
お前チビでチンポちっさいんじゃね?
自分に自信ないから無駄にオシャレしたがるんやろ

475 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:32:57.41 ID:Ckxf/W4sd.net
>>371
ワイのと同じで草
これええよな地味やが

476 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:12.96 ID:UmRRMEmyp.net
革靴に金かける奴ほどドアホはおらんやろw
消耗品に金かけるとかアホ

477 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:19.52 ID:5OrhomP9p.net
欲しい時計が42mmで腕細いワイに似合わないから34mmのレディース買うか悩んでる
でもベストは38mmなんや…
ワイはどうすればええんや?

478 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:28.30 ID:lBExILrpd.net
>>433
ツェペリンすこドイツらしいデザインや

479 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:34.32 ID:512zV0VV0.net
>>465
欲しいンゴ
選び方教えてや

480 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:35.90 ID:otCC0ePV0.net
グランドセイコーなら間違いないで

481 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:37.24 ID:eUQbSttw0.net
>>465
カフリンクススレ見たことないわ
ネクタイも

482 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:47.40 ID:KrHmqQjSp.net
>>467
もうちょい出してタグホイヤーのアクアレーサーかグランドセイコーのクオーツにしとけ

483 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:53.38 ID:dygY79hrM.net
白盤のアナログ時計なら何でもいい
ベルトは安くていいから本革に変えとけ

484 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:57.25 ID:STQl1QPq0.net
わいこのおもちゃの時計みたいなの着けてったら流石に注意された
https://i.imgur.com/gg2wwgI.jpg
https://i.imgur.com/djgkTkl.jpg

485 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:33:57.83 ID:c7tudhM8p.net
https://i.imgur.com/KZia1JZ.jpg
iwcポートフィノはどうや?

486 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:03.97 ID:YHpwRXxKa.net
>>465
語るほど語れるんか?
留めかたに何種類かあるぐらいで他はデザインの違いぐらいっぽいけど

487 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:05.71 ID:4QqWlTcc0.net
>>465
結局自分の得意分野でマウント取るのは変わらないしな

488 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:06.88 ID:4MyQIeOs0.net
WENGER NOMAD
コンパス機能付き

https://i.imgur.com/5yFS9wf.jpg

489 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:08.17 ID:2uK3i1uCd.net
今までで最もムカつく時計自慢は真冬に昔の日時計見せてきた奴

490 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:08.72 ID:iXDYoE4I0.net
>>469
コンスタンティンでバセロン着けないキアヌンゴ

491 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:16.32 ID:km3Qn6H/0.net
>>476
夜遊び用に1足でええわな

492 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:19.99 ID:7paMLH/Sd.net
>>477
安い買い物やないんやし1番欲しい物を買えや

493 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:23.06 ID:p2zQLQQN0.net
>>477
クロノメーターで38mmにしたいってことよな?
ない事もないぞ

494 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:32.51 ID:1slW/CQwp.net
https://i.imgur.com/HBp9Ve9.png
ワイはこれ
社会人ならもっと高い方がええんかな

495 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:37.55 ID:UmRRMEmyp.net
>>481
ネクタイはラルフローレンあたりでええやろ
そんなみらんし

496 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:34:43.90 ID:xdTTce98r.net
>>467
10って一番なさそう

497 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:14.94 ID:uEG+5/Pna.net
>>494
もう少しでGSのクォーツが買えるやんか

498 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:15.93 ID:UmRRMEmyp.net
>>488
ええやん

499 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:20.88 ID:Mc9ejyHDa.net
カシオ

500 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:25.12 ID:aA0Mo8550.net
>>477
さすがにレディースの34mmはホモ感出てくるで
38mmかアンティークの小さいやつにしとき

501 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:29.03 ID:4C3Ott3U0.net
>>467
それくらいならロンジン

502 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:40.91 ID:1VkjWpKja.net
>>416
別にええやろ
かっこいいと思うで

503 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:35:56.48 ID:XrdQnewXd.net
>>488
お前豚足でロレックス着けてた奴?w

504 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:01.75 ID:eUQbSttw0.net
>>486
コンバーチブルやなくてダブルで付けるとかかなあ

505 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:08.72 ID:f4jR9z+C0.net
ムーンフェイズの時計でおすすめブランドある?

506 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:14.95 ID:aR/zXdBY0.net
>>476
高いのだとサントーニ位やな

507 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:15.99 ID:a7PwSLGda.net
社会人でアルマーニの時計ってダメなん?

508 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:46.00 ID:7DBRsU0lM.net
なんカスのオシアナスの評価は?

509 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:54.14 ID:lwEpbTyE0.net
ケータイやスマホで時間確認できる現代に腕時計って必要か?

完全にオシャレにしても機能性のないオシャレってダサく感じるわ

510 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:56.47 ID:aA0Mo8550.net
>>507
給料と職場に見合ってればなんでもええで

511 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:56.92 ID:UmRRMEmyp.net
ま、結局体型やツラがダメだと何つけてもおんなじなんやけどな

512 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:36:57.68 ID:NOwaQ05t0.net
電波マジで嫌いや
腕時計で使ってる奴、いつズレるか分からん恐怖感じんのか
エクシード電波なしソーラーにしてホンマ良かったと思ってる

513 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:00.56 ID:KrHmqQjSp.net
>>505
オリエントスターがリーズナブル

514 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:21.89 ID:2uK3i1uCd.net
>>505
アンティークでもええならユニバーサルのトリコンパックスは面白い

515 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:26.26 ID:UmRRMEmyp.net
>>509
いらんと思うで

516 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:26.33 ID:OtTrhl6s0.net
>>416
かっけえやん

517 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:37.81 ID:YSJb/4Gn0.net
>>507
それも何処狙ってくかやな
自分本位=好きにせえ
同性本位=同性ウケええのにせえ
女性本位=女性ウケええのにせえ

518 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:40.21 ID:/Y3jCE8w0.net
>>505
ボールウォッチ

519 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:40.52 ID:Ckxf/W4sd.net
夏に向けてツナ缶欲しいわ
ブレスだと汗でベタベタして鬱陶しんじゃ

520 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:48.03 ID:Ic9AwpQ70.net
>>476
仕事用だとクロケットとかやな。

私服だとハインリッヒディンケラッカーとかルーディックライターとか、チェリヴィチキオトヴィチキとか履くやで。東欧系が好きなんや。

521 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:51.22 ID:BsNJHFvnp.net
>>477
好きなの買ったらええ
つーか欲しいの買ったらええ
ワイも同じ感じでめっちゃ悩んだけど時計は自己満や

522 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:51.63 ID:YHpwRXxKa.net
>>509
いや機能性あるやろ
むしろ最も機能性のあるおしゃれやろ

523 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:53.85 ID:xdTTce98r.net
>>508
時計好きの眼中とか興味の対象に全く入ってない感ある

524 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:56.33 ID:4MyQIeOs0.net
>>503

そんなダサい時計 ようはめんわ

525 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:58.75 ID:1slW/CQwp.net
>>497
ま?でも機械式の腕時計が欲しくて買ったからまあええか

526 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:37:58.81 ID:p2zQLQQN0.net
>>509
男が許される数少ない金物アクセサリーやな
あとはカフスボタンかネクタイピンくらいやろ

527 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:38:02.02 ID:aR/zXdBY0.net
>>505
金あればランゲ&ゾーネのランゲ1ムーンフェイズ欲しい

528 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:38:34.44 ID:fYzCGodSd.net
セイコーさん…


日本海
(東海)

https://i.imgur.com/ujwCwOn.jpg

529 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:38:38.13 ID:NOwaQ05t0.net
>>477
絶対やめた方がいい
内心ちょっと「レディース付けてるワイかわいいかも」って思ってるやろ?
他人からしたらそういうのって超絶気持ち悪いんやで

530 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:38:43.12 ID:00301oeF0.net
オメガのdevilleかっこE
ドンキで30万ちょいで買える

531 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:38:51.38 ID:/Y3jCE8w0.net
結婚指輪と同じ値段の時計をしよう

532 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:39:03.95 ID:f4jR9z+C0.net
>>513
オリエントスターが割と安めな方なんか
値段見たら鼻折れてしまいそうになったわ

533 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:39:23.44 ID:B3WvlTZ00.net
ディズニー時計

534 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:39:24.48 ID:aA0Mo8550.net
>>525
機械式ってほんとに心からええと思ってるか?
土日外しとくと止まっちゃうとかくっそ面倒やないか?

535 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:39:28.45 ID:QVVRztmjM.net
TIMEX買ったワイ、秒針うるさすぎて発狂

536 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:39:53.41 ID:P/9FSJV90.net
まぁ時計いらんとか言ってるのは貧乏人だけやろ
日本旅行に来てる中韓人なんか殆どしとるぞ

537 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:04.99 ID:p2zQLQQN0.net
>>534
時計としては期待してないわ
暇な時に時間合わせする為にある

538 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:16.32 ID:XrdQnewXd.net
>>531
おいおい無茶言うなよw
それなら俺200万の時計せないかんわ

539 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:17.48 ID:KrHmqQjSp.net
>>534
それを愛せ

540 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:24.65 ID:yX4B/+gW0.net
アマゾンで買ったGショック3年使ってるわ

すまんのか

541 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:29.34 ID:hC9dn3z50.net
Gショックのソーラー電波で数字の出る四角いやつが結局一番使いやすいという事実

542 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:31.00 ID:35yajl2a0.net
>>250
5513のメーターファーストやんか
ええな

543 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:48.90 ID:nGAmmYiT0.net
ゼニス欲しい

544 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:40:53.36 ID:eUQbSttw0.net
やっすいETAポン買ったけど結局常用はクォーツやし
時計が趣味じゃないと機械式はいらん気がするわ

545 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:41:21.32 ID:00301oeF0.net
フランク三浦とかブルッキアーナみたいにチープな雑貨時計ほかにない?

546 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:41:38.89 ID:1slW/CQwp.net
>>534
ダメな子ほど可愛いって言うし…
針の進み方が好きやしまあ気に入っとるわ

547 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:41:54.98 ID:0BrITF+Y0.net
>>486
シルバーとか石とかかなあ
ゴム巻のとかもあるけど
そもそもシャツがダブルカフやないとアカンのちゃう?

548 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:05.00 ID:/Y3jCE8w0.net
ブローバのクォーツという選択肢もあるぞ

549 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:13.26 ID:SfDRkxmz0.net
>>542
5512ちゃうか

550 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:16.90 ID:p2zQLQQN0.net
腕が太かったら迷わずアストロンにしたわ
あんなんダルビッシュくらいの恵体じゃないと似合わんだろな

551 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:24.52 ID:h3P9PQF9M.net
>>545
シノビかシノブかいう中華メーカー中々ええぞ

552 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:32.22 ID:eUQbSttw0.net
>>547
カメオがかっこええと思う

553 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:35.56 ID:uEG+5/Pna.net
ま、現代ではお飾りや
ワイのは刻む時間すらめちゃくちゃや
https://i.imgur.com/xwQrrfJ.jpg

554 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:36.30 ID:/jKfnYCN0.net
スカーゲンとかニクソンとかあんなんつける意味がわからん
頭おかしい

555 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:42:51.31 ID:1VkjWpKja.net
結婚式に三万で買ったパテックフィリップの偽物をつけてったんだが、
久々にあった同級生A「ちょっと待て!それパテックじゃね!?」
ワイ「えっ」
同級生B「なにそれ?」
同級生A「持ってるだけで人生の勝者と言われる時計だよ!」
周り「ざわざわ」
ワイ「いやそんなに稼いでないけどね(震え声)」
同級生A「お前今年収どれくらいだよ!?」
ワイ「計算してないけど大体1000万くらいかな(本当は400万)」
周り「うおーやっぱすげえええ」

汗ダクダクでシャツビッショリになったわ
何年もつけてて初めて気づかれた

556 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:43:04.11 ID:UmRRMEmyp.net
サイフもキーケースもクタクタや
https://i.imgur.com/oqEWxwr.jpg

557 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:43:05.96 ID:sIHTt7zX0.net
来年から社会人やけどダイバーズって仕事のとき付けてもええんか
あと10〜25万くらいの欲しいけど社会人何年目くらいから付けてもええんや

558 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:43:11.96 ID:6dmAu+iM0.net
>>494
プレサージュは革ベルトの奴だけ格好エエな

559 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:43:21.77 ID:aR/zXdBY0.net
>>534
靴のメンテとかもそうだけど面倒を面倒と思わないようにしないと買えんわな

560 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:43:30.40 ID:p2zQLQQN0.net
>>553
飲み会中か?

561 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:43:45.88 ID:KrHmqQjSp.net
>>555
正直1000万でもパテック買って良いやらと思ってまう

562 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:44:13.75 ID:2VwKOD0wa.net
壁掛け時計がいいぞ
お前便利やな言われるで

563 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:44:15.67 ID:YHpwRXxKa.net
>>547
宝石のカフスは欲しいな
パールのカフスが5000円であって買おうか迷ったわ

564 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:44:16.03 ID:uEG+5/Pna.net
>>560
日付みてくれ
今日ちゃうんや

565 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:44:19.03 ID:km3Qn6H/0.net
最近1周回ってハミルトンペンチュラが欲しくなってきた
アメ車と何故か会うんよなカッコつけ方のチープ感が

566 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:44:40.44 ID:iXDYoE4I0.net
>>555
なんやこのどえらいカードのコピペみたいな文章は

567 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:44:42.57 ID:KrHmqQjSp.net
>>564
いや、オーバーホールせーよ

568 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:00.01 ID:eBS2sZaq0.net
ブルガリオクトおらんのか🤔

569 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:05.62 ID:35yajl2a0.net
>>425
珍しい配色

570 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:13.51 ID:p2zQLQQN0.net
>>564
鉄火巻人気ないな!ワイの大好物や

571 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:13.97 ID:5OrhomP9p.net
>>492
やっぱそれなんかなぁ

>>493
メンズが42mmでレディースが34mmなんや…
ワイは手首の太さ的に38mmが一番理想的やけどそれがないから困ってる
おまけにクロノグラフって訳でもなくてムーンレィスなんやで

572 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:18.58 ID:35yajl2a0.net
>>425
珍しい配色

573 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:20.92 ID:8VkY36od0.net
>>484
めちゃいいやん
おしゃれな雑貨とか古いおもちゃとか好きやろ?

574 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:24.25 ID:ofouzVN30.net
スマホを手首にはめるアタッチメントがベストや

575 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:45:30.47 ID:/Y3jCE8w0.net
もはや日付けないほうがよい気がしてきた

576 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:14.20 ID:uOpekW8G0.net
ダニエルミューラーええんちゃう

577 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:18.78 ID:35yajl2a0.net
>>425
珍しい配色
>>452
せめてスプリングドライブで

578 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:27.55 ID:iXDYoE4I0.net
>>565
ベンチュラやぞ

579 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:38.44 ID:uEG+5/Pna.net
>>570
確かノリで頼んだ中味全部大トロやったが脂で吐きそうになったわ

580 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:40.42 ID:eSfTELqMp.net
>>558
https://i.imgur.com/REA7qND.jpg
ワイのプレザージュくんはどうや?

581 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:42.32 ID:sIHTt7zX0.net
こういうスレでいつもタグホイヤーが出ないのはやっぱ高級時計界の安物だからなんか

582 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:43.80 ID:8VkY36od0.net
>>484
めちゃいいやん
おしゃれな雑貨とか古いおもちゃとか好きやろ?

583 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:46.80 ID:5OrhomP9p.net
>>493
すまんクロノメーターとクロノグラフ読み間違えてた

584 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:46:57.42 ID:hC9dn3z50.net
これ以上ないシンプルで見やすい画面

https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2016/07/DSCN1824_zps44d5f1a0.jpg

585 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:01.30 ID:aR/zXdBY0.net
>>575
何だかんだ3針が一番飽きないと思うで

586 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:13.11 ID:N8Fe8Qm1d.net
無名ブランド まじで誰にも何も言われん
https://i.imgur.com/OigZvLg.jpg

587 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:22.14 ID:XrdQnewXd.net
>>555
ググったけどこんなんに1000万以上出すのはガイジやな
装飾品としての価値すらないやろ
冷静に考えたら1万5000円くらいがいいとこ

588 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:25.55 ID:Z4P0y6WP0.net
アップルウォッチ

589 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:35.09 ID:35yajl2a0.net
>>549
ホンマやスマン

590 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:35.28 ID:uEG+5/Pna.net
>>581
小僧感があるからちゃうか?
同じアンダー50万ならオメガを選ぶわ

591 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:39.29 ID:YHpwRXxKa.net
電磁テンプとかいうクッソ短命だった時計使ってるのはワイしかおらんのか?

592 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:41.05 ID:km3Qn6H/0.net
>>578
恥ずかC
今迄声に出す時もペンチュラって言ってたサンガツ

593 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:47:55.31 ID:spKaCqJE0.net
G-shockのリーマン結構見るわ

594 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:02.18 ID:dA8uRzKr0.net
>>586
バシェロンコンスタンチンのどこが無名なのか

595 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:05.02 ID:P1TPo6TS0.net
>>43
赤針のスピマスはあかんのか?

596 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:17.82 ID:35yajl2a0.net
>>553
1680もええな

597 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:18.89 ID:p2zQLQQN0.net
>>581
空条承太郎の愛機やね
ワイは興味あるわ

598 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:20.93 ID:0BrITF+Y0.net
>>476
ちゃんとした革靴は底張り替えて長く履けるの多いで

599 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:29.53 ID:35yajl2a0.net
>>553
1680もええな

600 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:32.89 ID:/Y3jCE8w0.net
>>585
スモールセコンドだとなお良い気がする

601 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:35.33 ID:sIHTt7zX0.net
>>590
ああ確かにゴチャゴチャしてたり悪く言えば子供っぽいわな

602 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:40.87 ID:4C3Ott3U0.net
>>586
いや何でやねん

603 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:41.66 ID:N8Fe8Qm1d.net
>>594
世間的にはや
セイコーのが反応ええまであるやろ

604 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:44.19 ID:G0KYpZmCa.net
>>310
営業でGshockもたまに見るけどなぜか印象ええわ

605 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:48.43 ID:iXDYoE4I0.net
>>592
1周目でよかったな

606 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:48.83 ID:YHpwRXxKa.net
>>538
結婚指輪で200万とか普段使いするときクッソ不便そうやな

607 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:48:50.48 ID:mTcSQJb+0.net
スマートウォッチでオサレなのない?

608 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:49:43.00 ID:4SE5fU4Ha.net
アルマーニが社会人2.3年目に丁度ええと思うで��

609 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:49:46.44 ID:iatCXGL1d.net
Galaxyのスマートウォッチ付けてる

610 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:49:55.92 ID:2uK3i1uCd.net
スマートウォッチって便利なんだろうか🤔

611 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:49:58.25 ID:iatCXGL1d.net
Galaxyのスマートウォッチ付けてる

612 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:00.06 ID:50cCxVam0.net
>>607
登山用のやつええやろあれ

613 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:01.14 ID:p2zQLQQN0.net
>>606
婚約指輪と勘違いしたのかもやで

614 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:09.24 ID:uEG+5/Pna.net
>>599
(30年以上前17万で買ったのをもらったやでw)

615 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:17.86 ID:dA8uRzKr0.net
>>608
あれ許されるのは大学生まで
社会人は時計屋の時計せな

616 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:26.78 ID:eJbF1lUMd.net
ワイキモオタ、オシアナスのキモオタブルーを装着

617 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:29.83 ID:8VkY36od0.net
>>484
金属じゃなくてメッキなんかな
そこが残念やな

618 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:38.15 ID:q4cO1aMja.net
>>586
にせもんやろ

619 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:47.31 ID:/Y3jCE8w0.net
>>607
WSD-F10

620 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:47.98 ID:0BrITF+Y0.net
>>563
ええんちゃう?
パールとかブラックオニキスは重宝するで

621 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:51.77 ID:6dmAu+iM0.net
>>593
クラシックをバイクに5年括り付けっ放しにしたけど壊れへんかったしエエ時計やあれは

622 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:50:59.70 ID:X+VuBZXha.net
>>577
9Fクオーツが好きで…ってのはウソで安かったからな

でもGSはGS、ブルガリも持っとるけど値段は数分の1なのに文字盤や針の作りが全然違うわ

623 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:00.83 ID:hC9dn3z50.net
>>607
Androidが3月くらいにシステム新しくして電池持ち長くなるって言ってたので
もう少ししたら新型出てくる予定

624 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:01.71 ID:/z1EAM43d.net
デイトジャストほしいな〜思ってたんやけど90万もしたっけ?
最後に値上がりしたのいつや?

625 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:04.55 ID:sIHTt7zX0.net
どうでもええけど今日行ってきた企業の面接官はメタルバンドのG-SHOCKやったな
そんなに制限あるわけでもないんやな

626 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:06.83 ID:T8HZcIb50.net
機械式は年収1000万以上あればしてもええで
それ以下だと他の趣味に影響出るぞ
外車
バイク
カメラ
海外旅行

金かかる趣味ばかりや

627 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:20.51 ID:PqhAnowg0.net
トゥールビヨン憧れるンゴ

628 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:50.05 ID:1VkjWpKja.net
>>587
いや時計自体は300万くらいやで
ちな設定ではヤフオクで中古で100万で買ったことにしといた
スーツと車にはこだわってないんだけど社会人として時計だけはこだわらなきゃねとか意味わからんこと言ってたわ

629 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:51:59.66 ID:uEG+5/Pna.net
>>626
ワイの場合海外旅行が酒に入れ替わるわ

630 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:52:21.14 ID:4Nw9kpgP0.net
ワイの
次はNOMOS欲しい
https://i.imgur.com/TYbvCoW.jpg

631 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:52:35.36 ID:p2zQLQQN0.net
>>625
ワイの上司(年収マックス2000万営業)も
四角いG-SHOCKやで

632 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:52:55.90 ID:YHpwRXxKa.net
>>620
もう買えないんだよな
買っときゃよかった

633 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:53:26.69 ID:Bwk0nsr+H.net
中の機械が汎用品かどうかで良心的なブランドとボッタクリブランドがあるって聞いたんやけどマジ?

634 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:53:57.52 ID:yEQqOIEYa.net
ラースラーセンなんかどうや?
デンマーク製っていうあんまりないやつや

635 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:53:59.55 ID:uEG+5/Pna.net
>>633
またホイヤーの悪口やんけw

636 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:54:23.64 ID:gKR66PdbE.net
普段使い用にカシオのエディフィス買った
スーツの仕事はデイトジャストつけてる

637 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:54:35.59 ID:dA8uRzKr0.net
わいのや
つける機会がない
https://i.imgur.com/l5byRxA.jpg

638 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:54:36.28 ID:6dmAu+iM0.net
>>580
SARW011かな?
これやSARX049は出始めた頃生産待ちでプレミア付いてたやろ

639 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:54:45.46 ID:w5Kpkt8E0.net
ここまでヨンガーアンドブレッソンなし

640 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:54:49.76 ID:/Y3jCE8w0.net
https://funshop.akamaized.net/abroad/020/10005/Sony%20WENA%20Wrist%20Pro%20Wrist%20Active_2_0.jpg

スマートウォッチ+機械式や!

641 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:55:03.59 ID:gKR66PdbE.net
ドラマの井之頭五郎がつけてる
カレラキャリバーかっこいいよな
松重みたいにでかくないと似合わないけど

642 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:55:17.48 ID:qcstVZqJM.net
swatch

643 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:55:22.43 ID:aR/zXdBY0.net
>>627
こだわらなければヨドバシで安いの売ってるで

644 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:55:27.37 ID:8g2ULfhjr.net
普通にBREITLINGとかTAG Heuerみたいなリーズナブルな時計がええと思うけどなー
違う?

645 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:55:49.56 ID:8TF0lhHUa.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91Mpi3RYI9L._AC_UY700_.jpg
これがお気に入りや

646 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:03.69 ID:35yajl2a0.net
>>622
GSは作りいいよね

647 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:08.68 ID:dA8uRzKr0.net
ブライトリングとタグホイヤーがリーズナブルな訳ねえだろ

648 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:12.74 ID:uR0dPoI8d.net
>>630
お、アクアレーサーやん
わいこれの黒だで

649 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:13.26 ID:8TF0lhHUa.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91Mpi3RYI9L._AC_UY700_.jpg
これがお気に入りや

650 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:14.62 ID:km3Qn6H/0.net
>>637
クールや
こういう高価なもので無難じゃないの選べるのカッコE

651 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:25.06 ID:DSMxi6mi0.net
時間確認するのにわざわざスマホ取り出すのが面倒くさい

652 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:26.18 ID:N8Fe8Qm1d.net
秋冬だけつけとるブレゲ
https://i.imgur.com/q1cqPI1.jpg

653 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:36.65 ID:/Y3jCE8w0.net
キネティックとかいう方式つけてる奴おる?

654 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:38.20 ID:+SNne+Xad.net
>>586
オーヴァーシーズやんけ

655 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:56:56.89 ID:nMk5EgVM0.net
タイメックスでいいじゃん

656 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:13.98 ID:uqbGSa64a.net
上司より安いやつ

657 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:17.76 ID:aA0Mo8550.net
>>637
なんか手の甲がアトピーっぽくて汚い

658 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:31.74 ID:/sYmekIA0.net
ワイのはこれやで
https://casio.jp/wat/watch_detail/F-91W-1/

659 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:40.47 ID:dA8uRzKr0.net
>>652
おいマジか

660 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:40.78 ID:35yajl2a0.net
>>630
ノモスよりはホイヤーの方が良いと思うが

661 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:41.29 ID:2oBPmpesp.net
かっけえ
毎日眺めてる
https://i.imgur.com/oJi1KTR.jpg

662 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:57:52.81 ID:qopNj5ava.net
Apple Watch
価格を気にされないし見栄でつけてると思われない

663 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:00.74 ID:0dTnKGfw0.net
何故腕時計の自撮り画像は皆腕が汚いのか

664 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:07.65 ID:OtTrhl6s0.net
>>652
ブレゲはやっぱ針がカッコイイわ

665 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:19.08 ID:4MyQIeOs0.net
愛用のバーバリーのカフス

https://imgur.com/QvZ3wOA.jpg

666 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:26.68 ID:2uK3i1uCd.net
>>637
敏感肌ならちゃんとシルクパイルの毛布買ったほうがええよ

667 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:29.00 ID:reDQtlqp0.net
attesaではいかんのか

668 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:44.31 ID:/sYmekIA0.net
https://i.imgur.com/f5XPycD.jpg

669 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:44.48 ID:aR/zXdBY0.net
>>652
ブレゲJ民って見ないよな
フィフティファゾムスとかかっこええと思うけど

670 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:58:45.56 ID:4MyQIeOs0.net
愛用のバーバリーのカフス

https://imgur.com/QvZ3wOA.jpg

671 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:02.13 ID:MKsZHv1Q0.net
10万以下でええの教えてクレメンス
時計あんま興味ないからそれなりでええんやけど

672 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:06.16 ID:iXDYoE4I0.net
>>652
ギョーシェ彫りが美C

673 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:07.89 ID:km3Qn6H/0.net
>>661
こいつのせいでサブマリーナが色物に見えるようになった

674 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:14.12 ID:/z1EAM43d.net
下品なチープカシオとかセイコー5すき

675 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:41.24 ID:YHpwRXxKa.net
>>652
裏見せてくれ

676 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:47.97 ID:4C3Ott3U0.net
>>653
前持ってたわ
すぐ壊れた

677 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 21:59:52.09 ID:35yajl2a0.net
社会人的にはデイト付の方が便利

678 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:00:41.31 ID:w+PNLyAJ0.net
ワイ大学生、今日も元気にg-shockで登校

679 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:00:49.97 ID:wilQ5Qjs0.net
>>671
若いならハミルトンとか

680 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:00:59.09 ID:y/6mT0AA0.net
腕の脱毛しようか迷うわ
時計が生えない

681 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:01:11.03 ID:35yajl2a0.net
>>675
これは本物よ

682 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:01:11.85 ID:XtNiUCmn0.net
ミッシェルエルベリンとかいう時計親父から貰ったんだがどうなん

683 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:01:13.54 ID:09DEF2Qj0.net
ワイセイコーのワイアードってやつや

684 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:01:46.28 ID:YHpwRXxKa.net
>>681
疑ってるわけじゃなくて単順に見たかったんや
すまんな

685 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:02:12.45 ID:AZUIYj6z0.net
新人がグランドセイコー付けてたからぶち切れてやったわ

上司よりいい時計つけるとか常識なってないわ

686 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:02:38.84 ID:NS0yYyo3a.net
https://i.imgur.com/7VZMFeZ.jpg
サブマリーナは使いやすいわ

687 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:02:51.73 ID:yOqkx2owp.net
>>683
俺も初めて買った「ちゃんとした」時計がワイアードやったで
ちょっと派手やけど若いならええんやない?

688 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:02:52.90 ID:/WrN4GcUa.net
>>652
時計全然詳しくないけどこれカッコええやん
なんぼなん?

689 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:02:55.23 ID:xzSBURIFd.net
よく会社帰りに用水路でザリガニとって遊ぶからアクアレーサーつけてるわ

690 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:02:58.57 ID:4Nw9kpgP0.net
>>660
落ち着いた感じのも欲しいねん
理想はカラトラバやけど値段がね

691 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:02.56 ID:FJ7ljW7ka.net
ワイはシチズンのランドマスターや
実用性ではおそらく最強クラスやろこれ

692 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:16.05 ID:gKR66PdbE.net
上司より時計・スーツ・靴・鞄・スーツケース俺のほうがいいやつだわw

693 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:23.54 ID:/+IEbSUPr.net
ワイは何本も買うほどお金もないし1本使いや(´・ω・`)

694 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:23.94 ID:Gffqiq+x0.net
オリエントのモダンスケルトン
https://i.imgur.com/RhC03I4.jpg

695 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:29.37 ID:/Y3jCE8w0.net
>>676
やっぱりそうなんか
どこで聞いても評判悪いな

696 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:38.98 ID:tArOtqAU0.net
iPhone

697 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:44.87 ID:p2zQLQQN0.net
ブランド価値にこだわらずただ作りの良いものを追求したらどれになるんや?
やはりグランドセイコーか?

698 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:50.39 ID:FJ7ljW7ka.net
すまんなんでもない

699 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:03:52.83 ID:eSfTELqMp.net
>>638
sarw011で合っとるで
ワイは発売数年後に買ったけどこの時計人気あったんやな

700 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:04:01.39 ID:tmwRn+mo0.net
ブレゲのマリーンUトゥールビヨン・クロノグラフ欲しいンゴ

なお値段
https://i.imgur.com/PMeU5cF.jpg

701 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:04:02.10 ID:2aIHYKRs0.net
カンパノラ 仕事使いは厳しいか?

702 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:04:02.79 ID:c934XK8u0.net
>>229
ジャップてww
ケンモ民かよお前

703 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:04:23.53 ID:yOqkx2owp.net
>>685
新人でGSとか絶対その子時計好きやん
それで目立たないようにあえてのGSやん…かわいそうに

704 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:04:40.35 ID:NS0yYyo3a.net
>>697
gsはマジでいいよ 分針が鋭くて時刻合わせもやりやすいし

705 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:10.27 ID:N8Fe8Qm1d.net
>>675
ほいよ あんま上手く撮れんわ
https://i.imgur.com/WxeZgX1.jpg
https://i.imgur.com/M8lwZ50.jpg

706 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:12.91 ID:iXDYoE4I0.net
>>697
初期の頃のシチズンカンパノラとか

707 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:18.70 ID:gKR66PdbE.net
セイコーのトゥルームとかアストロンってどうなんだ?

708 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:21.31 ID:Gffqiq+x0.net
>>697
オリエントのバンビーノが良かった

709 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:33.75 ID:P1TPo6TS0.net
>>680
ワイもこれで迷ってるわ

710 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:34.78 ID:NFTkQOJ/M.net
ここまでnauticaなし
nauticaそこまで高くないし機能もええしおすすめ
あまり人と被らんし

711 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:46.40 ID:AZUIYj6z0.net
セイコーでおすすめないか?
10万円以下で

712 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:57.48 ID:p2zQLQQN0.net
>>704
サンガツ
いずれ機会あれば買うわ

713 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:05:59.65 ID:mHi+fBVb0.net
スマートウォッチでええやろ
1万円の安物やけど、みんなに高そうって言われるわ

714 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:06:08.25 ID:hC9dn3z50.net
>>671
ウェーブセプター

http://imgur.com/ZmGAz9Y.jpg

715 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:06:14.68 ID:8g2ULfhjr.net
普通にBREITLINGとかTAG Heuerみたいなリーズナブルな時計がええと思うけどなー
違う?

716 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:06:24.44 ID:dA8uRzKr0.net
>>711
わいならセイコードルチェやな

717 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:06:37.41 ID:/Y3jCE8w0.net
https://museum.seiko.co.jp/collections/clock_watch/category3/images/collect030_ph01.jpg
これめっちゃ欲しかった
GMTが本当に格好いい

でも買えない……

718 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:07:07.65 ID:gZu8AiAd0.net
ワイアイスウォッチ民、高みの見物

719 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:07:33.36 ID:Gffqiq+x0.net
>>671
ハミルトンのシンラインがよさげ

720 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:07:51.82 ID:km3Qn6H/0.net
目覚まし時計に自信ニキはおらんか
なんか3万くらいする光目覚まし買ったけどイマイチ起きれんやで

721 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:07:54.61 ID:NS0yYyo3a.net
gsのロゴ変更はホンマ最悪やな あれええと思ってるやついるんかな

722 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:01.61 ID:sIHTt7zX0.net
オリエントスターってかっこいいと思うけど中途半端な値段やしどんな評価なんや
機械式を絶対に使いこなせるって自信はないし最初の機械式にはちょうどええやろか

723 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:10.15 ID:ygZet7snM.net
ワイの会社の部長、時計は安物のG-shock
本給レンジが部長クラスでも最大33くらいやから当然か。。

724 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:15.83 ID:GcFq+zo30.net
普段は現場で作業しとるから安物のデジタル時計や

725 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:16.58 ID:i88oop5P0.net
高級腕時計欲しいけど今の時計小さな傷いっぱいついとるし高いのは怖くて着けられへん

726 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:23.19 ID:uOpekW8G0.net
>>711
SARB033
SBTM217
セイコーはこの二つのどちらかでええんや

727 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:24.05 ID:4C3Ott3U0.net
>>695
まぁ買ったワイが言うのもなんやけどいらん機能やなあれは
素直に電池切れたら交換していけばええわ

728 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:26.39 ID:YHpwRXxKa.net
>>705
やっぱり綺麗やな
手巻きなのもいい

729 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:28.43 ID:krM3eVPlM.net
>>680
3000円のボディーグルーマーで十分やで

730 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:28.83 ID:62wIgPNH0.net
使いもしないのにクロノグラフ付いた時計付けてる奴はほんま恥ずかしい

731 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:31.40 ID:aR/zXdBY0.net
>>705
ベルト外したんか
美しくてええなぁ

732 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:39.61 ID:iXDYoE4I0.net
>>720
最強の目覚まし時計教えたろか?

733 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:08:58.33 ID:6dmAu+iM0.net
シュウォースマン(ヘッジファンドCEO) スウォッチ システム51
レイ・ダリオ(ヘッジファンドCEO) アップルウォッチ
デビッド・ソロモン(投資銀行COO) シャイノラ・ランウェル

仕事ができることと時計は関係あるんか?
結局のところ凝ってるか凝ってないか趣味が合うか合わんかだけのような気がするわ

734 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:05.71 ID:yOqkx2owp.net
>>721
SEIKOロゴを消したやつ?

735 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:23.41 ID:byr5uzK80.net
こういうの結構あるよ
俺もイギリス旅行で骨董市みたいなとこで売ってた3ユーロくらいの時計しててさ
なんか仕事でアメリカ人の奴とミーティングしてたんだけどこの時計にいきなり食いついてきた
パリのデザイナールイなんとかって人の作品で日本円で5万円で買うよっていきなり言われたわ
自分ではあんまり似合わない気がしてきたし売っとけばよかったわ
http://i.imgur.com/MZ48Icl.jpg

736 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:23.81 ID:FkuqJGAg0.net
ワイ社会人2年目のどう?
次のボーナスで念願のオリス買うンゴ


https://i.imgur.com/HClADjl.jpg

737 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:25.34 ID:4C3Ott3U0.net
>>705
ええな
まじで羨ましい

738 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:29.95 ID:Gffqiq+x0.net
>>722
ちょうどええで
ペラルージュもジュネーブも施してあるし、それなりに高級感あるし
日差もワイのやつで5秒くらいやしコスパええ

739 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:33.85 ID:P1TPo6TS0.net
https://i.imgur.com/zIfEOkt.jpg
これは邪道なんか?

740 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:42.13 ID:eSfTELqMp.net
>>722
seikoの機械式じゃあかんの?

741 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:46.29 ID:km3Qn6H/0.net
>>732
みせて

742 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:48.87 ID:WOA+aAbq0.net
腕ガリ用の高級時計ないんか?

743 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:53.88 ID:krM3eVPlM.net
>>736
OEM買うガイジ

744 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:09:57.93 ID:GcFq+zo30.net
高級やけど派手さがないやつが欲しい
IWCとか

745 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:10:06.11 ID:yOqkx2owp.net
>>736
傷だらけやね…

746 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:10:15.14 ID:P1TPo6TS0.net
>>721
ワイもこれ思うわ。文字盤のノッペリしててバランスが悪い。

747 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:10:17.47 ID:/+IEbSUPr.net
>>722
機械式って時計に興味なかったらやめた方がいいで
結局電波のクォーツがええよ、ワイ2分位進んでしまうからいつもスマホ見てるもん
ただのアクセサリーみたいなもんや

748 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 22:10:22.13 ID:NS0yYyo3a.net
>>734
そう SEIKOの時計なんやから外すのはな レクサス意識しとるんかね

総レス数 748
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200