2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートだけど公務員になろうか考えてる

1 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:06:42.08 ID:oArbhhsIa.net
もちろんだが今から0から勉強して来年受かるには
1日何時間勉強必要かな

2 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:07:47.08 ID:CojD7qup0.net


3 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:07:51.47 ID:oArbhhsIa.net


4 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:07:59.19 ID:pploy14KM.net
0って法律の知識全くないとかのレベル?

5 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:08:02.69 ID:oArbhhsIa.net
保守

6 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:08:11.16 ID:u9GvPLFk0.net
まず今の学力レベルを言えよ

7 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:08:22.96 ID:oArbhhsIa.net
>>4
一応高校はでてるで

8 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:08:25.71 ID:HGx379XWd.net
大学は出たんか?

9 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:08:41.56 ID:vW7z/8efp.net
そんなことここで言ってる奴には無理。
どうせ本気じゃないし。

10 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:09:07.25 ID:oArbhhsIa.net
>>6
高校卒業して5年

11 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:09:17.18 ID:vY8hcaFN0.net
今何歳や?

12 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:09:19.97 ID:dumuhdYX0.net
ええやん
時間持て余してる暇あるなら頑張り屋

13 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:09:20.40 ID:Qwrk45JZM.net
警察なら無勉で受かるぞ

14 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:09:21.73 ID:oArbhhsIa.net
>>8
出てないよ

15 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:09:50.99 ID:oArbhhsIa.net
>>9
だとしても時間くらい教えてくれてもいいやん

16 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:10:10.10 ID:oArbhhsIa.net
>>11
23

17 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:10:15.74 ID:u9GvPLFk0.net
>>10
高校のレベルは?

18 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:10:44.52 ID:oArbhhsIa.net
>>12
頑張る

19 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:10:49.56 ID:HGx379XWd.net
>>14
まず通信の大学でもいってゆっくり公務員試験の勉強始めてみたら?
高卒でやろうったって無理だから

20 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:06.26 ID:ibBlBuIld.net
中級なら余裕やろ
年齢制限だけは気を付けろ

21 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:11.85 ID:oArbhhsIa.net
>>13
むしろ勉強しないと入れないところのがわいからしたらいいかも

22 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:20.87 ID:C3yPLeYa0.net
ワイ高卒で国家二種高みの見物

23 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:31.73 ID:oArbhhsIa.net
>>17
偏差値は 県内で60くらいの私立

24 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:41.86 ID:4eKbBeND0.net
文章読解と英文読解と数的処理は避けられんから頑張れや
頭を勉強できるように持っていくリハビリが大変やろうが

25 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:52.38 ID:3Fd+jkAGH.net
アフィ

26 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:11:53.78 ID:tbAikfwc0.net
東京23区なら人手不足だから
倍率低いで

地方ならまあ無理や

27 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:12:16.99 ID:oArbhhsIa.net
>>19
一応大学卒業程度なら高卒でも受けれるし
大学行く意味はないかなてま

28 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 18:12:24.19 ID:G+CBZgDad.net
余裕よ
問題は専門分野のスー過去を如何に回すか
最初はあの文章にやられてしまうんやね

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200