2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】藤井七段、解説する棋士がいない

1 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:40:37.48 ID:TGPGgqUk0.net
普通は同僚が解説するのに同レベルの棋士が居ないので七段の解説を若手の四段がする模様

2 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:41:29.79 ID:vZLknRUU0.net
あべま「しゃーない佐々木勇気くんたのむで」

3 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:42:57.01 ID:kaZoP/wo0.net
同世代も育成してた羽生と違って腹黒いな

4 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:43:02.49 ID:+xCNDMZVM.net
郷田先生の格調高い解説があるやろ

5 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:43:04.13 ID:exYBtIIr0.net
将棋ファンに急に声をかけられても気さくに握手に応じる藤井七段
https://i.imgur.com/QTY0AYj.jpg

6 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:44:14.88 ID:+xCNDMZVM.net
>>5
右の人結構強そうなのに終盤でファンタしそうやね

7 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:44:53.19 ID:aFafHIZu.net
雑魚のおっさんより研究熱心な若手のほうがええやん

8 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:45:01.67 ID:8vpVx02pd.net
藤井藤井って野球でいうとこのさぁ大谷だと同じちゃうの

9 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:45:15.65 ID:3ABj1Jqta.net
謎の手って言われてたな

10 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:45:40.55 ID:s13mEdfh0.net
強すぎる

11 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:45:53.64 ID:71gOzIWP0.net
藤井七段解説はまだなんか?

12 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:46:40.06 ID:4VsWJzoGK.net
>>5
てんてーの照れた顔隠すときに出るえくぼすこ

13 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:48:06.09 ID:4tVovBwU0.net
マジでコイツ何なん?天才だろ
連勝記録より最年少七段のが遥かに凄いのにそこまで騒がれないのが悲しいわ

14 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:48:10.83 ID:bRmIzEzp0.net
深浦とか豊島クラスじゃないとダメだなもう

15 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:49:43.96 ID:TGPGgqUk0.net
>>7
明らかに藤井の手について行けてないわ

16 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:50:30.18 ID:8NGV06ZV0.net
詰将棋の方が得意らしいです

17 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:51:03.07 ID:Fu5z6WSA0.net
>>5
ダブル藤井すき

18 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:51:51.95 ID:eM6s86oj0.net
シュバババ(ひふみんがくる音)

19 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:51:52.54 ID:k8wOfovu0.net
>>5
大爆笑だね。

20 :bobtan:2018/05/19(土) 13:52:51.76 ID:5EFNWdgJp.net
藤井って、空中線が得意なん?
囲いって無駄なんか?

21 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:53:08.57 ID:+uZTPV6O0.net
>>15
藤井七段の将棋解説は、B1以上じゃないと付いていけないケースがちらほら。

22 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:54:02.43 ID:vpNnTYDL0.net
>>13
連勝は言ってしまえば巡り合わせやしな

23 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:54:53.98 ID:dUo5Mial0.net
昨日もついてけてなかったな

24 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:55:01.54 ID:YoJZ2jDh0.net
>>21
松尾、橋本は解説できてなかったな
松尾は前日羽生に壊されたばかりだから仕方ないとはいえ

25 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:55:56.26 ID:FUy99YMhr.net
藤井って年齢の割には強いってだけなんか
それとも年齢関係なく棋士の中でトップレベルなんか

26 :bobtan:2018/05/19(土) 13:56:09.49 ID:5EFNWdgJp.net
昨日見てたけど
将棋知らんから
牌効率重視の麻雀みてるみたいやった

27 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:56:22.13 ID:IMw4WFa20.net
>>5


28 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:56:58.04 ID:PCs5dPUL0.net
>>20
囲いをある一定のところでやめて開戦する時の形も囲いの一種には違いないから
薄い囲いが流行っていると見るべきだと思う

29 :bobtan:2018/05/19(土) 13:57:13.20 ID:5EFNWdgJp.net
>>24
形重視解説してたけど
藤井は別次元で指してるのはわかった

30 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:57:18.21 ID:gQUgWasSa.net
>>5
こいついつも半笑いだな

31 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:57:18.86 ID:m+4y+d0j0.net
森内にもっと解説させたらええんやないの?
順位戦ないから暇やろ

32 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:57:24.40 ID:L/N5L4NR0.net
>>21
A級でも「これ詰むんですかねぇ……詰むんだ……」とかやってたやんけ

33 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:57:57.44 ID:qUMFWmzg0.net
>>25
年齢的には過去最強レベル
現役将棋棋士のなかでは10指に入るレベル

34 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:57:57.50 ID:Zm0WZZEZM.net
エイズ撲滅の研究者になってくれたほうが社会に貢献できたのに、
たんなるボードゲーム()にありあまる頭脳を費やしてるのがなんとも残念でならん。

35 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:58:15.37 ID:vpNnTYDL0.net
まだ後輩おらんのやな

36 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:58:33.98 ID:8ObEB2ob0.net
解説者なんか段位とか関係ないんだよなあ
羽生世代やタイトル保持者が出たらまあまあ豪華ってくらいでいろいろいるわ
NHKだけは関係する人間重視やけどまあアフィなんやろうな

37 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:58:59.29 ID:pEDEZOGn0.net
>>20
序盤に囲いで手数を使うのはAIが否定してる

38 :bobtan:2018/05/19(土) 13:59:00.93 ID:5EFNWdgJp.net
>>28
昨日は棒銀相手だから居玉やったんか?
囲うより、入玉のが効率良くない?
読みきれり藤井が凄いんやろうけど

39 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:59:13.18 ID:EG0yXB070.net
こいつ実は38歳やろ?
顔見りゃわかる

40 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:59:44.60 ID:zTg3IXRJM.net
井上慶太さん「たいしたことない雑魚やん」

41 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 13:59:56.38 ID:AmOGDdsfp.net
藤井と同期のやつなら劣るにしても同じくらいの棋力あるんちゃうか

42 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:00:45.41 ID:FUy99YMhr.net
>>33
1年目清原みたいなもんか、サンガツ

43 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:00:47.94 ID:dUo5Mial0.net
中のおじさんがおるとかNHKで言われてたな

44 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:01:37.62 ID:xKoO6nbr0.net
ソフト使いながらの解説が正確で良いんだけど
絵面が最悪なんだよな

45 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:01:44.41 ID:4VsWJzoGK.net
>>34
こういうあほみてーな論調よく見るけど人の興味は人それぞれだし能力もそうだってこと分かってないよね
将棋の才能がほかでも活きるとは限らないし興味が生まれなきゃパフォーマンスも生まれないね

46 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:01:49.71 ID:+xCNDMZVM.net
>>38
藤井はこないだの屋敷戦でも居玉やったからねえ。居玉がスタンダードになりつつあるんやないか。

なおワイが居玉で指すとあっという間に頓死する模様

47 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:02:23.80 ID:fvHo+do40.net
>>5
真ん中深浦?

48 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:03:02.34 ID:NTe1HKOBp.net
>>40
一門負けてるぞ

49 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:03:56.38 ID:YvlvcyWN0.net
>>38
藤井くんの姉弟子の人って可愛い?
テレビで参考に出る小型写真では好みなんだけど検索しない方が幸せかと二の足を踏む

50 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 14:04:20.78 ID:ZkVxQdmF0.net
ほぼ盗まれてるわ

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200