2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国人「1は単数形」←わかる 英国人「2は複数形」←わかる

1 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:22:50.49 ID:7/8lwgRgM.net
英国人「0も複数形やでw」←は???死ねやガイジ

2 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:23:37.23 ID:gJHulIZSd.net
ブリカス「first floor(2階)」

3 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:23:47.18 ID:cx4zpobLd.net
そら0は「単」やないやろ

4 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:23:55.79 ID:1qu7dWT80.net
もう自殺したんだが?

5 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:24:06.72 ID:97vwfBSXa.net
グエー死んだンゴw

6 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:24:22.84 ID:7/8lwgRgM.net
>>3
複でもないやろ…

7 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:24:49.03 ID:bRmIzEzp0.net
ヤードとかマイルとか言ってる方がうざいね

8 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:24:53.23 ID:pploy14KM.net
0 degrees

9 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:24:55.99 ID:iGTMIc9f0.net
グックと同様の糞欠陥言語だからな

10 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:26:19.05 ID:MLEgCGXFM.net
まじかよグック最低だな

11 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:27:01.24 ID:tb1drCF30.net
イギリスも単数とか複数で教えてるんか

12 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:27:35.42 ID:xyrzJPkD0.net
0views

13 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:28:26.34 ID:B8SgQVCe0.net
sがつかないのを単数形と呼べばいいだろ

14 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:28:27.03 ID:NcAptPpAM.net
日本語の単語って表意文字の集団だからパッと見で何となくの意味わかるけど英語の単語って全く分からなくね?
一応接頭辞とはあるけど

15 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:29:35.60 ID:qJh+YwDzd.net
>>14
それ日本語じゃなくて漢字だろ

16 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:29:42.63 ID:7/8lwgRgM.net
>>14
それは漢字やから中国父さんのおかげやん
平仮名で書かれててもわからんやん

17 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:30:19.09 ID:NcAptPpAM.net
>>16
ひらがなは漢字からの派生やん
昔はマンコしか使ってなかったし

18 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:30:32.06 ID:UyBCPk/H0.net
>>2
これほんと初見殺し

19 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:30:36.78 ID:517zfTIa0.net
男性名詞女性名詞定期

20 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:31:25.85 ID:B8SgQVCe0.net
>>14
いや合成されてたり尾でわかるが

21 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:32:22.37 ID:FTbr8o1uM.net
>>15
中国から来たものでも今日本では日本語として使われてるだろ
英語だって元はギリシャ文字やで

22 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:32:24.85 ID:2xdWSO3wp.net
>>2
でも平地を0と考えるのは自然といえば自然なのでは

23 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:32:25.22 ID:gJHulIZSd.net
>>14
漢字ほどじゃなくても分かるやろ
単にお前が知らんから分からんだけでも

24 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:32:56.67 ID:lw3sJomUd.net
紙「数えられんで」

25 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:33:27.43 ID:SUHJeF33a.net
ブリカス「情報は不可算名詞」
フラカス「情報は可算名詞」

26 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:34:34.32 ID:gJHulIZSd.net
>>22
地面が0って考えてもやっぱ最初は1階の方が自然やと思うわ
http://o.8ch.net/15k6j.png

27 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:35:00.68 ID:7/8lwgRgM.net
>>24
こマ?

28 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:35:04.94 ID:y/+ZchzO0.net
>>14
漢語由来の造語力は日本語本来のものやないぞ
勘違いするな

29 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:36:48.96 ID:l6XNfPoV0.net
>>15
>>16
>>28
ガイジかな?

30 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 09:37:24.25 ID:Y25aLumR0.net
アメリカやと違うんか?

総レス数 30
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200