2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】サッカー西野監督、世代交代を放棄し電通やスポンサーに配慮★2

1 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:09:53.40 ID:Kdjta/SSd.net
配慮ジャパン誕生

※前スレ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526648754/

2 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:11:23.97 ID:4WPAnnYY0.net
まだ続くのか・・・

3 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:11:50.70 ID:Yk9XMwsn0.net
試合に出てないやつを選ぶ理由が分からん

4 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:11:51.37 ID:L0qVvZ8sd.net


1000 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 23:09:48.78 ID:vfipKDlH0
オー 配ッ慮ー 配ッ慮!配ッ慮!配ッ慮ー 配配配配!
オー 配ッ慮ー 配ッ慮!配ッ慮!配ッ慮ー 配配配配!

5 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:12:13.48 ID:PHXWeDeg0.net
お前らってサッカー全然知らんし知ろうともしない割にはゴシップ系の話で毎回超スピードでスレ消化するよね

6 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:12:26.02 ID:Si8ilycLa.net
若い子は今回の代表に関わらせない方がエエわな
経歴に傷がつく

7 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:12:27.32 ID:VVpjXr5Sr.net
イニエスタに32億て

8 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:13:47.90 ID:4TgXWxcH0.net
香川が一言↓

9 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:14:11.16 ID:TmojvIWv0.net
中島翔哉選外は納得いかんわ

10 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:14:13.91 ID:GQQQBqIC0.net
イニエスタ帰化させろ

11 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:14:23.65 ID:a2HpeLFE0.net
どうせチャイニーズマネーで枠増えて本戦までは確実だし誰選んでもいいやの精神

12 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:14:33.16 ID:LZIk2zD/0.net
いい加減日本サッカーは痛い奴を顔にするのやめろよ
カズから始まって中村中田本田と同系統の奴続けてちゃ
興行としても飽きられるやろ

13 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:14:38.43 ID:hkT4hXjL0.net
忖度ジャパン
本田香川長谷部長友川島この辺要らん

14 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:15:12.40 ID:4TgXWxcH0.net
ケイスケホンダジャパン

15 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:15:52.63 ID:cd2SKV070.net
俺思ったんだけど、香川が選ばれてるのが一番サプライズじゃね?
その論調もないのがマジで闇深いわ

16 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:15:57.49 ID:8RxtQpQ80.net
外れるのはカズ並みのインパクトが欲しい

17 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:16:07.76 ID:xwIWNrKp0.net
香川ジャパンって何を目的としてるんや?
少なくとも勝つことは目的ちゃうみたいやけど

18 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:16:17.20 ID:IZgx71s00.net
アホーター共を馬鹿にしとるけど
スワローズファンやってシャワーが長いって真中を恫喝しとるんやからおあいこやn

19 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:16:43.47 ID:1hgPxCFB0.net
勝ったらハリルを解任したおかげ
負けたらハリルのせい

無敵やね

20 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:16:44.59 ID:zpnMeb9N0.net
一度ボロクソに負けてほしい
0-8くらいで

21 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:16:51.92 ID:V86qvAg90.net
サッカー日本代表かつてない盛り上がり

22 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:17:01.57 ID:N8WD4mnDF.net
>>17
アディダスジャパン

23 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:17:14.84 ID:n8kOoSzw0.net
本田はわかるけど香川はほんと謎
この前まで怪我してたやん

24 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:17:48.04 ID:4TgXWxcH0.net
香川とか怪我明けでまともにプレーできるんですかね?

25 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:17:53.06 ID:M4gGe1mK0.net
>>21
ここまでヘイト集める日本代表てはじめてなんじゃないのか?

26 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:17:56.96 ID:2yWetfDEp.net
電通サッカー部応援する馬鹿まだいるんだ(笑)

27 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:18:03.23 ID:Si8ilycLa.net
岡崎もやろ
試合でてんか

28 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:18:26.08 ID:RyyTZqY90.net
>>27
ベンチにすらおらんぞ

29 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:18:52.15 ID:abqPQ1zX0.net
親善試合っていつやっけ?

30 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:18:54.11 ID:GqJnRl9yM.net
はあ…

31 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:18:57.47 ID:h36CX/v8r.net
>>16
話題作りにサプライズは何か用意するやろな

32 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:18:58.16 ID:RGPJTr4o0.net
どうせグループ敗退やし

33 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:19:02.02 ID:4TgXWxcH0.net
サッカーに詳しい人教えてください
このメンバーで得点期待できる人は結局だれなんですか?

34 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:19:04.39 ID:PHXWeDeg0.net
>>19
お前らは勝ったらたまたまorあんな解任して意味ない
負けたらハリル解任のせい、忖度ジャパンざまぁやろ?

肯定的な人間にしろ否定的な人間にしろ戦術的なこと全く語れないニワカ連中にそれっぽい発言権が出来てよかったやん
その恩恵を一番受けるのはなんJ民やで

35 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:19:43.74 ID:BxWCeTBO0.net
北澤ガチギレしてそう

36 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:19:48.24 ID:abqPQ1zX0.net
イニエスタに持ってかれそうやな

37 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:19:58.26 ID:i5WEsUvf0.net
【悲報】ハリル、協会に対して慰謝料を要求

なお、要求金額は1円

38 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:03.59 ID:4TgXWxcH0.net
3試合連続引き分けで予選突破できる?

39 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:16.74 ID:ubSJShA0d.net
中島はアディダス履いとるんやで
つまりアディダスの意思は代表選考になんら影響は与えとらんってことや
せやから忖度ジャパン言うのはやめてやれや
年功序列ジャパンや

40 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:20.20 ID:y9DA5pby0.net
チビ中島嫌いだけど中島入らないのはおかしいだろ

41 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:24.07 ID:I6wuAmVs0.net
>>19
二ヶ月の急造チームで善戦した とかもあるやろな全敗でも
何も残らん大会になりそうやね

42 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:32.49 ID:vIQQbvb40.net
野球に比べてサッカーの指導法は先進的みたいな事言っといて出来上がったのが現実見ないお坊っちゃまばかりという

43 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:43.98 ID:6JkS1mcT0.net
冗談抜きで日本のサッカー終わりやろ
こんなんで強くなるわけがない

44 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:56.22 ID:XL47hDTia.net
>>17
皆で仲良く校庭でサッカーして遊びたいだけやぞ
転校生のハリルホジッチくんが調子にのってたからハミゴにしただけや

45 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:20:57.46 ID:n8kOoSzw0.net
アディダスは香川じゃなくて武藤推せばええのに
今調子ええやろ

46 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:02.61 ID:RGPJTr4o0.net
もし今回が初出場なら
こんな事にはならんかった

47 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:04.90 ID:rPhgx7tw0.net
>>41
夢をありがとう()やぞ

48 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:17.75 ID:6JkS1mcT0.net
やっぱ岡ちゃんは優秀やったんやなあって

49 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:18.10 ID:+U1oPQpt0.net
J民は勘違いし過ぎやろ
拝金主義者が勝ちなんてくだらん物目指すわけ無いだろ

50 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:20.72 ID:BMQwONtZ0.net
外れるのはザキ、シン

51 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:33.60 ID:tXuPqYea0.net
カズ呼んだれ全敗確定やし

52 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:33.81 ID:d+DD9ALTa.net
堂安選ばれなくてよかったかもな
年齢的にも余裕やし次から頑張れ

53 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:35.53 ID:abqPQ1zX0.net
もうイニエスタにボロクソ言ってもらおう(適当)
さすがに目覚めるやろ

54 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:42.67 ID:0+n9x45cd.net
>>16
外れるのはハリル
衝撃的やったやろ?

55 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:21:59.02 ID:jf/I/60+r.net
いまさら青山が選ばれたってのはもはや選出確定じゃないか
その場合いちばん苦しくなるのは年齢的にもポジション的にも長谷部?

56 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:10.53 ID:kn7aQVw/M.net
代表ユニはアドセンスユニにしたらあかんのか?

57 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:13.00 ID:AnAWOF930.net
浅野ってJですら2桁ゴールが一度もなく現在ドイツ2部で燻ってるFWやろ?
こいつ選ぶなら2桁取れるJリーガー選んだ方がまだマシ

58 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:15.16 ID:KGs6VOwKa.net
そこらのグロ画像よりよっぽど閲覧注意やろこのメンバー

59 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:28.23 ID:RGPJTr4o0.net
思い出ジャパン

60 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:38.90 ID:qciDbF900.net
日本代表は魔境です。若いサッカー選手の日本代表離れ → これマジで近い将来ありえそう

61 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:40.02 ID:d+DD9ALTa.net
>>53
アンドレスさん、そうですかとなるくらいなら俺はプロをやっていないんだよなあ

62 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:45.17 ID:7rxOel330.net
この2大会での日本の合計6得点のうち本田が3G2Aやぞ

63 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:47.41 ID:JrtxF8cl0.net
香川本田は別にいいんだよ
中島だけはほんと頼むわ

64 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:51.84 ID:hkT4hXjL0.net
>>55
代表の精神的シチューとかで絶対長谷部は残るやろ

65 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:53.85 ID:+JHNXtBR0.net
>>33
CK→槙野

66 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:22:59.35 ID:lkvhXoWHE.net
浅野は今季ドイツ4部の試合出てるんやぞ
ティーンたちに混ざってな、しかも活躍もしてない

67 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:07.63 ID:4ipyod0z0.net
>>35
真逆や
北澤はアホやからよいしょよいしょや

68 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:17.40 ID:KGs6VOwKa.net
サッカーよく知らんけど日本3連敗して終わりちゃうんか

69 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:27.47 ID:qciDbF900.net
>>33
誰もいません><

70 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:40.47 ID:8RxtQpQ80.net
>>54
ホンマよ
今大会で3連敗しても協会は痛くもかゆくもないってのが一番腹立つわ

71 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:42.31 ID:RGPJTr4o0.net
何でに外人監督やねんから
だから外人監督なんか
に変わった瞬間

72 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:48.16 ID:jDeYgglX0.net
もうすぐW杯なのに大谷はおろか清宮より扱いが小さいサッカー

73 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:23:56.70 ID:Si8ilycLa.net
>>66
マジでなんでそんなの呼ぶの?

74 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:00.79 ID:JQSuffJ/M.net
鈍足でサイドは無理
下手くそで判断遅くて真ん中は無理
本田は使うな

75 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:04.42 ID:M4gGe1mK0.net
もうポドルスキとイニエスタに帰化してもらえよ

76 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:23.83 ID:0+n9x45cd.net
>>68
これで勝ってもた方が終わりに近づくんやない?

77 :坂本先生 :2018/05/18(金) 23:24:23.90 ID:z1YqeUTj0.net
こういうベテランだけどまだまだいけるっしょ思考って完全に野球に縛られてる思考なんだよな
サッカーでいう30歳って野球だと40歳くらいだと考えてもいいのに

78 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:25.30 ID:Kq8xHUQb0.net
浅野呼ぶくらいなら割と真面目に永井のほうがマシではないか?

79 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:36.69 ID:c/IpP+Bs0.net
なんでアルジェリアに出来た事が日本にできひんねん

80 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:38.55 ID:lRkv0tg00.net
一方その頃バスケ協会は

HCはアルゼンチンで五輪ベスト4
去年のBリーグ得点王のセブンフッターが帰化
八村塁フル代表初招集

81 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:24:50.16 ID:n8kOoSzw0.net
浅野はほんと謎
クラブの実績もなければ代表の実績もない

82 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:01.82 ID:+tuO9hNrd.net
>>57
川崎の小林とか?

83 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:04.10 ID:RGPJTr4o0.net
>>72
TVもつっこめないJAPAN

84 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:06.15 ID:abqPQ1zX0.net
>>72
今日スポーツニュース見れてないんやけどサッカーどんなもんやった?

85 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:07.28 ID:RyyTZqY90.net
>>29
27日(日)3:45amからや
最高の試合を約束するやで

86 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:14.76 ID:jyCWe+m40.net
現状の32でも多い気がするのに48はねーわ
最初からトーナメントでええやろ

87 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:18.24 ID:MPYT1CwI0.net
>>34
勝つわけないしその想定はいみないわ

88 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:20.37 ID:PTvvZGNg0.net
惨敗したらまだいいが
二敗一分けみたいな微妙な結果になりそう

89 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:25.68 ID:4TgXWxcH0.net
5月30日に1試合だけ練習試合して翌日に代表発表とか凄いスケジュールだな
もう落とす4人はだいたい決まってるんだろ?

90 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:29.86 ID:e+Bkume10.net
だから日本のサッカーはうんこやねんで

91 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:31.86 ID:gqCxUObJ0.net
創価ジャパン

92 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:32.07 ID:hkT4hXjL0.net
今年ワールドカップあるってハリル解任で知ったわ
それくらい過去最低の盛り上がり
岡田ジャパンが奇跡起こす前こんな感じだった

93 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:48.83 ID:7rxOel330.net
長谷部ってキャプテンシーばかり注目されてプレーは触れられないよな
クラブでCBやってるくらいしか知らん

94 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:56.46 ID:Xg16yr5XM.net
>>79
アルジェリアで出来た事を日本で披露する前に追放されたんだよなあ

95 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:25:59.31 ID:7rxOel330.net
長谷部ってキャプテンシーばかり注目されてプレーは触れられないよな
クラブでCBやってるくらいしか知らん

96 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:01.69 ID:AnAWOF930.net
中島はポドルスキや本田の様な代表専用機になれる逸材
大舞台に強いしW杯でゴール決めて次世代の日本代表の顔になれると思ってたのに
こいつ外すとかありえん

97 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:03.59 ID:J1AuSXw7r.net
    糸井
中田      内川
  鳥谷  田中賢
中村  松坂  福浦

    阿部

野球だとこんなもん
ちなみに全員今の実力

98 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:13.91 ID:lwOTQroS0.net
一ヶ月後にはコロンビアポーランドを応援してるJ民が多そう

99 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:15.13 ID:jXM/2jCG0.net
>>79
才能もないヒョロガリ島国ガイジ共は無理

100 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:23.41 ID:m87MLwe40.net
流石に3連敗はないやろ
ポーランドには勝つか引き分け

101 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:29.64 ID:qAUlBSmW0.net
>>47
絶対に負けられない戦いがそこにはある😤😡👊
なお...

102 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:32.32 ID:cYSkuvI70.net
ジャップ終わってるわ

103 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:34.09 ID:02tYXRae0.net
急造チームで時間ない中、一応は実績ある本田を選ぶのは分からなくもない
浅野選出は理解できんが

104 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:34.62 ID:KY13BGp10.net
アンチサカ豚としては、サカ豚が期待するだけしておいて糞みたいな惨敗して泣き叫ぶのを見るのも楽しかった
今回は負けても叩きがいなさそう

105 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:38.46 ID:tvtFo2/X0.net
>>82
無事死亡した模様

106 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:43.28 ID:PHXWeDeg0.net
南アフリカの岡田を神格化しザックJAPANを勘違いだと全否定し戦術的に180度ひっくり返したがっていた連中がどの口で土壇場の解任から勝ったほうが終わるなんて言ってるんだか
ニワカの無自覚な二枚舌は恐ろしい

107 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:43.32 ID:RyyTZqY90.net
>>66
大谷も開幕前はティーンに混ざってやってたからへーきへーき

108 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:26:53.77 ID:EvDml5vld.net
ガーナ戦で香川使わずに本選選んだらガチのマジで応援しない
ガーナ戦は岡崎香川本田井手口浅野は全員フルで使え

109 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:09.46 ID:e+Bkume10.net
>>97
こんなにいい選手が
並ぶ訳ないやろ

110 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:10.07 ID:nAKUEF2Nr.net
忖度ジャパンやぞ

111 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:15.42 ID:kkE86WU90.net
>>101
こいつらいつも絶対負けられない戦い負けてるな

112 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:19.56 ID:bofaksWV0.net
>>66
それな

113 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:25.84 ID:ejQL9Z9Rd.net
オランダの小林ゆうきは呼ばれなかったか

114 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:32.97 ID:1lDVUkJga.net
>>41
急造チームにしたのはどこのどいつなんですかね...

115 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:33.44 ID:abqPQ1zX0.net
>>85
サンガツ

116 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:47.49 ID:02tYXRae0.net
浅野が選出された意味って何?

117 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:53.38 ID:1n90aDU50.net
なんj民の意見が一致

118 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:27:56.31 ID:00AHM8n+M.net
めっちゃ叩かれてるし案外良いところまで勝ちそうな気がしないか?
本田と香川もそこそこ活躍して手のひら返してそうやわ

119 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:08.16 ID:lwOTQroS0.net
浅野呼んでるのに中島呼ばんとかもうね

120 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:17.89 ID:6gGGT0K80.net
どうせ誰連れてっても全敗で帰ってくるんやから忖度したほうがええに決まっとるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:22.81 ID:M4gGe1mK0.net
>>116
アーセナル所属だからやろ

122 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:25.09 ID:R4FgBSVG0.net
まっ、2014コートジボワール戦が夜10時スタートで、その時間開始がその一試合ってだけで気持ち悪いってのはわかってたんですけどねw
選手選考にも絡んでくるとかw

123 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:28.46 ID:ymOrwAVb0.net
これからはこれらの用語は次のように変更になります

サッカー日本代表→ 電通サッカー部
代表選手→走る営業マン
西野ジャパン→ 忖度ジャパン
自分たちのサッカー→ スポンサッカー
キリンチャレンジカップ→ キリン接待カップ
サポーター(男)→パイ揉みハイタッチマン
サポーター(女)→頭ワイドショーま〜ん

124 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:42.96 ID:Ck5ZOncz0.net
ロシアって日本時間何時試合開始や

125 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:28:56.75 ID:kkE86WU90.net
>>118
手のひら返すならまぐれで一勝じゃあかんぞ

126 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:01.07 ID:CDt6vEdFp.net
これからの日本サッカーはイニエスタが引っ張っていく
ケイスケホンダとその仲間たちはもう用済みや

127 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:05.07 ID:6gGGT0K80.net
>>123
電通サッカー部とか20年くらい前からそうやろ

128 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:05.63 ID:+tuO9hNrd.net
浅野とかいうのだったら都倉よんでフィジカルJAPANがみたかったンゴ

129 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:09.24 ID:tvtFo2/X0.net
>>119
原口と乾以下だからしゃーない

130 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:16.45 ID:abqPQ1zX0.net
>>114
ハリルがコミュニケーション取れなかったせい()やぞ

131 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:21.43 ID:3okRNvO2r.net
>>106
監督になりきって采配するなんJで何を今更(笑)
そんなに戦術語りたいならサッカー板でも行けばええやんw
この板で専門的な事がうんたらとかマウント取って意味あると思っとんのか?w

132 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:36.69 ID:1lDVUkJga.net
>>130
はえーかしこい

133 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:38.00 ID:gQAkw7S20.net
そりゃ優勝なんて100年たっても無理だわなwww

134 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:38.62 ID:3okRNvO2r.net
>>106
監督になりきって采配するなんJで何を今更(笑)
そんなに戦術語りたいならサッカー板でも行けばええやんw
この板で専門的な事がうんたらとかマウント取って意味あると思っとんのか?w

135 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:49.96 ID:gQAkw7S20.net
そりゃ優勝なんて100年たっても無理だわなwww

136 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:51.99 ID:4TgXWxcH0.net
ポリバレントなんて耳にしない言葉だ
サッカー界ではよくつかわれてるの?

137 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:54.56 ID:nAKUEF2Nr.net
>>118
サッカーって浅いんやなw

138 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:29:56.42 ID:qAUlBSmW0.net
ワイは忖度ジャパンより配慮ジャパンの方がええと思う

139 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:04.91 ID:qAUlBSmW0.net
ワイは忖度ジャパンより配慮ジャパンの方がええと思う

140 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:10.98 ID:LZIk2zD/0.net
>>118
無いな
まずサッカーの基本である走るすらままならないし
早々に足が止まって邪魔にしかならんで
奇跡が起きるとか以前の話や

141 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:11.38 ID:krsCI+ww0.net
本番寸前に世代交代始めるとかガイジかな?

142 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:12.47 ID:ubSJShA0d.net
>>124
そこそこ見やすい時間帯で草
https://i.imgur.com/CZ5tKpU.png

143 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:14.43 ID:hmV7mp470.net
スタジアムでコロンビアの応援してるハリルでも映らねーかな

144 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:16.44 ID:jDeYgglX0.net
>>104
なんJサッカー部代表だがやきう民に話がある
1: 風吹けば名無し@転載禁止 2014/06/03(火) 01:04:34.09 ID:WpBvguJC
このまま焼き豚とサッカーファンで争い合っても仕方ないと思うんだ
そこで今度のブラジルW杯で日本がベスト16以上の成績を残したらサッカーのことを認めてサッカースレを荒らすのを止めて欲しい
反対に日本がグループリーグで敗退するようならサッカーファンはなんJから出ていくしサッカーの話をした奴を排斥してもらって構わない

これくらい度胸のあるサカ豚は今回おらんのかねえ

145 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:27.43 ID:PHXWeDeg0.net
>>118
今年は無理だよ
とにかく色んな意味でハリルを見限るのが遅すぎた
で負けてもハリルを悲劇のヒロインにして神格化しと協会や本田香川叩き一色でサッカーに対する議論は何もされないわけやろ
頭が痛い

146 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:40.40 ID:lwOTQroS0.net
>>136
きいたことないわ
ちなプレミアオタ

147 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:50.86 ID:ymOrwAVb0.net
>>108
関連商品やグッズを売り切る前に、そいつらがうんこなのがバレたらまずいからね、仕方ないね

148 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:52.79 ID:pEikOYT60.net
ワールドカップで絶対に勝ちたいっていう相手国にも配慮してるぞ

149 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:54.35 ID:EvDml5vld.net
>>129
中島翔哉は真ん中も右サイドもできるんやぞ
現時点で既に
中島>>>香川
中島>>>>>>浅野
なのに選ばん理由がない

150 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:55.06 ID:Kq8xHUQb0.net
野球に例えるならこれやぞ

京田
西岡
福留
中田翔
中村剛
長野
高山
石原
杉内

151 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:30:55.31 ID:GGZnHQ9A0.net
>>78
まだ走れるし経験もあるしな

152 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:06.24 ID:qoc6Xk6V0.net
小川くんって今何しとるん?
あの子も次世代で活躍しそうやと思ってるんやけど

153 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:08.11 ID:6gGGT0K80.net
>>118
ねーよガイジ
ポーランドにはレバンドフスキにチンチン、コロンビアには蹂躙、あともう一つの国はどこと当たるかも知らん

154 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:13.86 ID:107e6bZg0.net
ジャパニーズSONTAKUの世界

155 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:16.88 ID:J15zu03gd.net
>>63
入ってなくてびっくりしたわ
ほんと夢も希望もないメンツよな…

156 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:18.40 ID:R4FgBSVG0.net
電通の一階ロビーの床面はあの目の絵で埋めつくされてる
へぇへぇへぇへぇへぇ

157 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:27.37 ID:4WPAnnYY0.net
>>116
日本代表コーチ陣

手ブラ森→リオ五輪時の教え子
森保→広島時代の教え子

森保入閣で青山が即入ったくらいだし、浅野くらい朝飯前

158 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:29.73 ID:0+n9x45cd.net
>>131
ゴシップ好きのサッカー好きが逆張りでマウントとった気になっとんや、突っ込むとか無粋やぞ

159 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:36.21 ID:TR+7o/wK0.net
香川とか浅野みたいに全然試合出てない奴呼ぶのはそら忖度よ

160 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:37.53 ID:Cl17pSk4a.net
あかん

161 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:38.52 ID:TT2kz9aG0.net
>>148
ほんまに絶対か?

162 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:47.42 ID:bIfqFXbBM.net
脳内ウイイレ大会キモティカ?

163 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:31:55.00 ID:+tuO9hNrd.net
野球なら中島は鈴木誠也みたいなもんかね

164 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:06.49 ID:fwp8erIwa.net
こんなゴミ代表を応援するアホが渋谷にうようよ湧くんやろなあ

165 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:11.72 ID:2ZyOEz2d0.net
自分たちのサッカーが見れたらそれで良いわ
ハリルは何がしたかったのか見えてこなかった

166 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:22.48 ID:kkE86WU90.net
メンバーきまったのに全然トップニュースでやってもらえんな

167 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:29.21 ID:m87MLwe40.net
>>153
レバって言うほど凄いか?
CLで活躍できてないし雑魚専ってイメージ
日本にはブンデスリーグの選手多いし戦いやすいやろ

168 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:38.52 ID:bofaksWV0.net
>>131
サッカー板なんて南アフリカW杯以降機能しとらんわ

169 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:39.72 ID:9tjKKXKWd.net
4年後も本田香川が召集されてそう

170 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:43.42 ID:lwOTQroS0.net
>>164
痴漢しにいくだけやぞ

171 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:45.12 ID:+forcUJBM.net
もう内田入れて笑わせてくれや

172 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:56.59 ID:HEQo5Yga0.net
同じグループに日本いたら日本で一勝はできるって考えちゃうよね

173 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:32:59.80 ID:Kq8xHUQb0.net
>>163
実際のところ大田泰示くらいじゃない?
巨人(FC東京)で干されてたが移籍して開花

174 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:00.52 ID:C/XUivEQ0.net
忖度2年くらい流行っとるな

175 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:08.12 ID:PHXWeDeg0.net
>>131
(笑)とwを使い分けるわ連投はするわ必死感がすげぇなお前
それにそういうなんJを肥溜めとすることで自分を守る意見もいい加減見飽きた

そんなにマウントw取られて面白くないなら考えなしに下手なこと言うなよ
批判するならするで人の意見に乗るばかりやなくてちゃんと自分で考えて自分の言葉で発言せーや

176 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:11.61 ID:KGs6VOwKa.net
>>167
日本は雑魚じゃなかった…?

177 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:17.92 ID:hkT4hXjL0.net
>>165
自分たちのサッカーってホント抽象的でワケわからん
何をもってそうなのかが不明すぎる

178 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:18.27 ID:HPjuCLTyM.net
宮市がせめてドイツ中堅レギュラーくらいの選手になれてたらなあ 足があったのに

179 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:23.91 ID:4WPAnnYY0.net
>>152
ジュビロの?
去年大怪我で1年棒に振って、今年はイマイチ
大卒ルーキーの中野にも後れを取ってるくらい
状態はあがってきているけど

180 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:43.61 ID:6gGGT0K80.net
>>167
雑魚専って弱いンゴに対してピッタリじゃないですか

181 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:45.67 ID:qWuo62Zsa.net
大口叩いたんやから当然ワールドカップ優勝するんやろうなあ

182 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:53.05 ID:G9DvQx+K0.net
【緊急速報】パラグアイ代表、W杯メンバー登録の手続きをしていない事が判明

183 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:54.53 ID:EGIPsf9Qd.net
>>167
なら日本が雑魚だから活躍するだろ

184 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:55.27 ID:AX+zxoa70.net
こいつらロシアに何しに行くん?

185 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:33:58.29 ID:ymOrwAVb0.net
>>41
そんな言い訳もできないくらいに全試合0封かつ大量失点で敗けてほしい

186 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:07.83 ID:M4gGe1mK0.net
>>167
日本それドンピシャやん

187 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:09.20 ID:mJ/jPkyy0.net
結局中島がおったらケイスケホンダや香川の雑魚っぷりが明らかになってスポンサーが困るから排除したんやろ?

188 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:17.69 ID:0+n9x45cd.net
>>165
できんかったはよく聞くが、できたって試合はあるの?

189 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:21.85 ID:m87MLwe40.net
w杯に出てくる国が雑魚なわけないやろ

190 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:26.31 ID:2ZyOEz2d0.net
>>177
小技とパスで相手を翻弄するサッカーこそ日本やで

191 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:26.49 ID:RyyTZqY90.net
>>167
まさに専門家の出番やん

192 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:30.23 ID:8RxtQpQ80.net
>>172
もともと第4プールだもの一番格下扱いは当然よね

193 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:33.11 ID:Kq8xHUQb0.net
浅野は例えるなら去年のオフにカープの西川がメジャー挑戦して、シングルAで燻ってるけど代表呼ばれたようなもん

194 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:43.79 ID:nJ0i3qPla.net
雑魚乙www
浅野をずっと使うべきだったんだよなww w

もう遅いよメクラ知的障害者共www

195 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:34:55.21 ID:qciDbF900.net
>>140
本田香川なんか、ここ最近戦力にすらなってないのに、この2人を出してW杯で勝つとかありえんよな。
無理ゲーすぎる

196 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:07.88 ID:HPjuCLTyM.net
ポーランドはEUROの時はレヴァが押さえ込まれてもミリクにボール集めてた
当のミリクが師匠化してたけど

197 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:09.14 ID:4TgXWxcH0.net
組織力を売りにしてる日本の自分たちのサッカー
選手・協会とスポンサーの組織力で見事にハリルを追い出しましたね

198 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:14.26 ID:DnSeubNh0.net
98:ボロボロ
02:ベスト16
06:ボロボロ
10:ベスト16
14:ボロボロ
18:????

199 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:15.26 ID:yxdn1aCH0.net
10年のカメルーンみたいな内粉がない限りノーチャンスです😭

200 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:16.12 ID:IhiX+8Uu0.net
そもそも理想メンバーと名将連れてきてもグループ敗退するんだからええやん
日本は指導法からして失敗してるんだから

201 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:16.50 ID:fWPhPiae0.net
ガチのサッカーファンはどう思ってるんや?

202 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:21.03 ID:M2rlQ89+p.net
若いのも中々伸びて来ないよなぁ
鈴木優磨が代表入ると思ったワイが見る目なしみたいやんけ

203 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:31.47 ID:9/JpuBgWM.net
>>189
でもアジア枠なんて21世紀枠より勝率低いで
これを雑魚じゃないと言えるのか?

204 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:33.37 ID:nJ0i3qPla.net
中島落選はわろた

205 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:34.62 ID:UIK9cRNVa.net
どこの国も若手とか結果出してる選手入れてるのに日本は30代ばっか
日本がアルゼンチンくらい力があるならそれでもいいけど
4年前ですらコートジボワール、ギリシャ、コロンビアのスピードに付いて行けてなかったのに30代になった今なおさら無理だろ
途中出場で違いを作れる中島堂安抜きでロートルばっかで後半息切れで大量失点の4年前と変わらん

206 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:35.19 ID:aN6fFqUx0.net
こんなに応援する気が起こらない日本代表も初めてだわ

207 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:41.50 ID:1lDVUkJga.net
>>190
小技とパスで翻弄されてるサッカーばっかりやんけ

208 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:44.67 ID:0H4Laqmm0.net
パフォーマンス悪かったら最終選考で浅野井手口は落ちる可能性あるやん

209 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:46.86 ID:qoc6Xk6V0.net
>>179
Jは見ないからチーム分からんわ、u20w杯で怪我したやつや
こいつええプレーするなと思ったんやが怪我から全く聞かなくなってしまったわ

210 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:51.42 ID:jyCWe+m40.net
ポゼッションだけ勝ってシュート数とゴール数で負けるのが簡単に思い浮かぶわ

211 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:53.78 ID:X3E88l5A0.net
中島は乾と役割被るし原口も必要 浅野はいらんから堂安使え

212 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:57.18 ID:Si8ilycLa.net
試合でてないってマジで野球の比じゃなくヤバいよなサッカーの場合
それでよう選ぶなほんま

213 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:59.06 ID:ROPvTB0T0.net
あんまり期待されてないほうが勝ち上がるからなぁ…
今回もしれっと行きそう

214 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:35:59.96 ID:S7E7Ga2Ea.net
全試合夢スコで負けてほしい
日本代表はこれまでどんな状況でも応援してきたけど、心から負けて欲しいと思うのは今回が初めてだわ
サッカー人気落ちるだろうな

215 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:02.58 ID:A2F670Bq0.net
334みたいなフォーメーションあるやん?
この前西野は流行りのやなく時代遅れのフォーメーションで戦おうとしてるから糞みたいなレス見たけど
付け焼き刃で外面だけのよりも地に足ついた状態で戦った方が結果出るんとちゃうんけ?
そもそも今まで何しててんて話になるんかもしれんけど

216 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:11.47 ID:lwOTQroS0.net
>>199
むしろ内紛は日本で起きそうというね

217 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:11.71 ID:VkDjiSGM0.net
中島はせっかくアディダスのスパイク履いてるのに

218 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:16.88 ID:KqJvoltH0.net
本田香川ばっか叩かれるけど浅野の寄生虫感ほんまやばい

219 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:16.87 ID:q6KwrdxD0.net
ポリバレント中島爆誕

220 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:25.08 ID:XL47hDTia.net
>>167
サカ豚ってみんなこんなんなん?
ハメカスもドン引きのナチュポジやな

221 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:25.48 ID:PHXWeDeg0.net
>>201
ガチのサッカーファンの定義が分からんが
基本的に皆今回のW杯はほぼ望み薄やと思ってると思うよ

222 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:25.98 ID:TePt3Esp0.net
サッカーなんてどうでもいいけど
やたらと野球に噛みついてくるサカ豚が発狂する姿が愉快だから是非ボロ負けしてほしい

223 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:27.13 ID:LVk7tMyUa.net
話題にもならんし記憶にも残らん大会になりそうやね

224 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:28.31 ID:k/zF4hA10.net
世代交代を考えていいのは余裕のある強豪だけだぞ
日本みたいな弱い国は現在で最高の選手を選ぶしかない
もっとも今回の日本代表に選ばれたやつらがベストとは思わないけど

225 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:29.75 ID:q6KwrdxD0.net
ポリバレント中島爆誕

226 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:45.92 ID:qSVlolhX0.net
日本の伝統忖度

227 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:46.49 ID:qciDbF900.net
>>152
怪我明けでコンディション不十分だよ。動作が凄いモッサリしてるの。J1どころかJ3レベルのもっさり感。

228 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:46.57 ID:KqJvoltH0.net
本田香川ばっか叩かれるけど浅野の寄生虫感ほんまやばい

229 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:49.00 ID:4TgXWxcH0.net
ポリバレントジャパン

230 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:52.69 ID:h36CX/v8r.net
でもおまえらハリルのこと散々批判してたやん

231 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:36:54.10 ID:nJ0i3qPla.net
まずコロンビアに確実に負ける
ほんでEUROベスト8のポーランドにどうかてるのw w w チーム状況もいい

232 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:05.00 ID:6NJ795DZ0.net
なんで本田を馬鹿にする癖に中島とか久保とか原口をそんなに持ち上げるのかがわからん
リーグのレベルそこまで変わらんやろ

233 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:16.10 ID:6NJ795DZ0.net
なんで本田を馬鹿にする癖に中島とか久保とか原口をそんなに持ち上げるのかがわからん
リーグのレベルそこまで変わらんやろ

234 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:17.37 ID:EGIPsf9Q0.net
本田はまだ分かるで
メキシコとはいえ活躍しとったから
香川はほとんど試合出とらんやんけ

235 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:27.75 ID:El45Quql0.net
アンチが手のひら返す未来が見えるわ

236 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:30.36 ID:saEE9AeKa.net
>>221
サカ豚ちゃんはなんで野球板にわざわざ乗り込んでくるの?
せっかく芸スポ占拠したんだから芸スポ行けよ

237 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:42.23 ID:D9KuzlhH0.net
どうせベスト16ぐらいになったら馬鹿みたいに大騒ぎするクセにな
ハリル騒動とか無かった事にされるで
チョロいぜ日本人

238 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:44.72 ID:74qWBWjqa.net
>>198
02と10はなんか勢いは感じたけど今回はまじでやばいと思うわガチで

239 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:37:51.80 ID:jyCWe+m40.net
これほんとすき
https://i.imgur.com/MpMDWIT.jpg

240 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:00.41 ID:ymOrwAVb0.net
>>118
2010はどん底まで落ちてプライドを投げうって全員走りまくったからこそ起きた奇跡や
今回はさらに糞なのにプライドだけ肥大化してるんやぞ、こんなチームが勝ったら絶対あかんわ

241 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:24.67 ID:mVmkQwRjM.net
香川は一番上手いし別にいいだろ

242 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:31.89 ID:yxdn1aCH0.net
>>239
未来人

243 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:32.35 ID:4WPAnnYY0.net
>>209
その選手
今年やっと戻ってこれたくらいの大怪我だしね
復活したところでクラブでは控えだったし、レギュラーは川又いるからなかなか出番はないけど

244 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:53.14 ID:8RxtQpQ80.net
>>222
それだとハリル切って大正解ってことになるんだよなあ

245 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:53.91 ID:6gGGT0K80.net
>>238
10もボロボロやったけどやけくそショートカウンターがハマっただけやぞ
さかぁなんて欠陥スポーツカウンターしときゃなんとかなるからな

246 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:38:58.18 ID:RhwreeQR0.net
正直俺達ジャパンの故障西武の中継ぎリスペクトしてて結構好き
初代総帥が誰になるかは知らんが

247 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:05.31 ID:ih4j8lpI0.net
西野も可哀想やろ
本番負けたら何で選んだんやって批判食らうん間違いないし
小久保より遥かに外れクジ

248 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:08.92 ID:G9DvQx+K0.net
>>238
2010に勢いなんて全く無かったぞ
むしろこれくらいの時期に解任しろの大合唱だったレベル

249 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:10.67 ID:nJ0i3qPla.net
下手くそ乙w w w

250 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:10.89 ID:RyyTZqY90.net
>>239
預言者ておるんやな
今年も予言してクレメンス

251 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:12.81 ID:tdpCpcnVa.net
>>241
間に合ったんやからええよな

252 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:18.27 ID:J15zu03gd.net
実家の部屋にフランス大会のポスターずっと貼ってたけど剥がすわ

253 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:45.08 ID:EvDml5vld.net
ポーランド強いって言われとるけど、日本が勝つ可能性が一番高いのはポーランドだと思う
カウンターが鋭いチームじゃないし引いた相手を崩すほどの連携もイマイチ

254 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:53.75 ID:HPjuCLTyM.net
>>205
日本代表を擁護するわけやないけど日本だけってわけやない
オーストラリアも大概やぞ
弱い国はそんなもんや

255 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:55.17 ID:MG3bc1C80.net
香川復帰戦やばそうだったけど大丈夫か

256 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:39:55.17 ID:2ZyOEz2d0.net
本当に日本のスポンサーって糞だな。試合の勝ち負けより金の力で代表決まってるんだもん

http://livedoor.4.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/b/0/b09e41e9.jpg

日本航空はサッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会に向け、日本代表を応援する特別塗装の旅客機「SAMURAI BLUE 応援ジェット」2機の運航を始めた。9月末まで国内外を飛ぶ。

 1号機は選手18人をペイントし、国内線で運航している。成田−モスクワなど国際線に投入した2号機は香川真司選手とよろいかぶと姿の武将を描く。両機の尾翼には「夢を力に」の文字も。

 2号機の機体後部のペイントは、日本代表のユニホームと同じ藍色。戦いに挑む武将が好んだという藍染め生地の「勝ち色」で、日航は「サポーターの熱い思いと勝利を運びます」。【中村宰和】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000032-mai-socc

257 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:00.72 ID:dbpzK3Jb0.net
主な落選メンバー

▽GK
西川周作(浦和)
林彰洋(FC東京)

▽DF
森重真人(FC東京)
宇賀神友弥(浦和)
車屋紳太郎(川崎F)
内田篤人(鹿島)

▽MF
森岡亮太(アンデルレヒト)
倉田秋(G大阪)
清武弘嗣(C大阪)
今野泰幸(G大阪)

▽FW
小林悠(川崎F)
杉本健勇(C大阪)
久保裕也(ゲント)
中島翔哉(ポルティモネンセ)
堂安律(フローニンゲン)
永井謙佑(FC東京)
川又堅碁(磐田)
伊東純也(柏)

この中に意外、落選させたらいかん奴がおるんかな?

258 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:02.15 ID:hkT4hXjL0.net
野球に例えたらピーコジャパンを更に悪くしたようなもん
活きのいい若手がほとんどおらん 海外組は多いけど名前だけで活躍してないのがチラホラ
勝つ気も次に繋げる気もない マジでスポンサーに配慮したメンツ

259 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:02.90 ID:6NJ795DZ0.net
これでベスト16くらいになったら掌返しすごそうやな

260 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:08.37 ID:4WPAnnYY0.net
今の状況を2010にすると、セットプレイが下手な当時の中村俊輔が10人いるようなもんや

261 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:15.06 ID:WU/2Sfeea.net
ポリデントが風評被害を受けそうな選考理由

262 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:23.48 ID:D9KuzlhH0.net
コロンビアには負けるけど、あと2つはイケるやろ

263 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:23.92 ID:3ttPSOGH0.net
岡崎浅野香川井手口切れよ
こいつら試合出てねえんだぞ

264 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:28.70 ID:EiEbFujP0.net
選手とは往々にして監督に不満を持つものだ。特にキャリアの終わりに近いベテラン勢は、不満を多く抱えている。監督時代、私もこの点にかなり悩まされた。
彼らはすでに名声を確立し、プライドも高い。引退に向けての花道を探しており、ベンチに座ることを受け入れられない。たぶん、ハリルジャパンでもまさにこの現象が起こっていたのだろう。

これに傀儡の西野がなにかできると思うか?

265 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:29.63 ID:8n8u2O700.net
代わりは効かない!って言ってるけどそいつらクラブで誰かに取って代わられてたやん

266 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:33.96 ID:0H4Laqmm0.net
運動量ない本田香川スタメンで玉砕しそう

267 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:39.58 ID:jDeYgglX0.net
>>245
今回はそれやれないの?

268 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:49.49 ID:NBRq23i20.net
>>259
短期的には盛り上がっても次死にそうやな

269 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:40:56.34 ID:Kq8xHUQb0.net
>>247
だから何度も言わせんな
こいつは技術委員長として今回の件に関わってんの
部外者でもなんでもないの
自業自得だろてめえで責任とれカス

270 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:15.53 ID:6NJ795DZ0.net
なんか全然書き込めんわ
エラーになる

271 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:23.28 ID:4TgXWxcH0.net
>>266
かと言って途中出場させても試合展開を変える力はなさそう

272 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:26.79 ID:Si8ilycLa.net
南アフリカの時は本番ちゃうかったけど
守って俊輔のセットプレーでワンチャンいうのは見えてたし
ロンドンの戦術はやぶさもおもろそうやったけど
今回はほんまそういうのが無いもんな
これっていう点とる形が見えへん

273 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:30.49 ID:bDb4JyMI0.net
>>263
な訳ねーだろカス

274 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:33.35 ID:9/JpuBgWM.net
>>267
そんな見苦しい弱者のサッカーはサポーター様が許してくれないぞ

275 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:37.76 ID:OMaOeIa5d.net
ヘディング脳の末路

276 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:39.95 ID:ymOrwAVb0.net
もう今大会はあきらめてカタールはこのメンバーで行け

川島永嗣
東口順昭
中村航輔
長友佑都
槙野智章
吉田麻也
酒井宏樹
酒井高徳
昌子源
遠藤航
植田直通
長谷部誠
青山敏弘
本田圭佑
乾貴士
香川真司
山口蛍
試合終
家路向
蹴球部員達
疲故不幸
黒塗高級車追突
後輩庇
全責任負
三浦対
車主暴力
団員谷岡
言渡示談条件

277 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:41.69 ID:lRkv0tg00.net
6月のバスケ代表戦はこんな感じやろか

C ファジーカス210cm 竹内譲次207cm
PF 八村塁203cm 竹内公輔206cm
SF 馬場雄大198cm 小野龍猛198cm
SG 田中大貴192cm 辻直人185cm
PG 比江島慎190cm

ここにSG渡辺雄大203cmやPGテーブス海186cmとか入ってくるのかと思うと夢が広がるわあ

278 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:41:41.96 ID:MG3bc1C80.net
>>257
小林、中島位は見たかったかも
あと永井純也かな

279 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:02.69 ID:2ZyOEz2d0.net
>>257
久保裕也だろ。必要だったのは

280 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:02.72 ID:m87MLwe40.net
本番直前に日本に負けたコスタリカが
本番でベスト8まで行ったし
わからないやろ

281 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:05.44 ID:bofaksWV0.net
>>234
香川は試合はおろか練習もろくに出来てないんやで
そんな状態だったのに選出されたんや

282 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:33.52 ID:iqnk+6VM0.net
イニエスタ決定て

283 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:35.70 ID:10KuFOr/a.net
>>239
すごい
ここまで読めんかったわギリシャにはいけるやろと思ってたし

284 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:38.42 ID:jDeYgglX0.net
>>274
サポーターの言うことは絶対だから仕方ないね

285 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:39.03 ID:4WPAnnYY0.net
>>271
サブでは使えないし、香川なんてスタメンですら使えないからこうも叩かれてるんだよな
まして交代の駒なんて、せいぜい乾がいいとこであとはサイドバックの交代とか
浅野⇔武藤とかそのレベルしか選択肢がないからね

286 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:46.24 ID:ZSp/ZsU80.net
ハリルで勝った場合→この路線は間違ってないから監督変えるにしても同じ方向に進もう
ハリルで負けた場合→この路線は日本代表に向いてない、他の選択肢を探そう

このクソみたいなタイミングで辞めさせたせいで、勝っても負けても何が良かったのか何が悪かったのか検証のしようがない
本当にこの4年間がムダや、なんの積み重ねにもならない
そもそもハリル辞めさせるならもっと早く辞めさせとくべきなのになんで今なんだよ

287 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:53.75 ID:4OZziul40.net
香川は信じてたけど糞やったしいらねえ
ロートルはつまらん

288 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:42:54.61 ID:wpsSJfKS0.net
配慮保守っち監督

289 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:04.22 ID:rPhgx7tw0.net
>>256
国辱ジェット再び

290 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:23.23 ID:ymOrwAVb0.net
>>187
これやね
ただ実は中島もアディダスだから、今大会は香川グッズ売り切って、本大会案の定うんこなら即ポイー、中島新10番で売り出しもあるで

291 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:24.28 ID:M4gGe1mK0.net
もうスポーツも違うし比べるのもおかしいと思うけどさあ
野球やとこの4年だけで大谷とかトリプルスリーの山田柳田とか才能が開花して凄いのが出てきてるのにサッカーは4年前と大して変わんないやん

数少ない期待の若手(堂安)も選外とか

292 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:27.61 ID:hBlWtD+80.net
浦和の選手が出なければもう良いや

293 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:28.48 ID:f23GFpPq0.net
>>250
2014と割と予想しやすかった
今年も簡単や
コロンビアに当然のようには敗戦
敗戦を引きずってセルビア、セネガルにも敗けで三戦全敗や

294 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:37.07 ID:tdpCpcnVa.net
>>257
セットプレーを考えて清武
若手枠で中島
Jの活躍で小林

295 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:44.88 ID:DnSeubNh0.net
野球ほどではないけど戦力差あっても格下が勝つ可能性はあるからなあ
レアルもリーグで格下に5敗するんや
チームとしてあまり完成してないワールドカップやと余計に勝っちゃう可能性も増える
今回はボロボロに負けたほうがええわ

296 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:45.38 ID:8RxtQpQ80.net
>>270
重いけど書き込めてるで
再書き込みせずにリロードおすすめやで

297 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:46.34 ID:NdNxgKvXp.net
これで日本のサッカーは何年おくれたんや

298 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:57.44 ID:S1eo9wB10.net
何しても予選リーグ敗退ならワイだって忖度するわ
せやから次の日本代表監督はワイにやらせてくれや

299 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:58.33 ID:uBvOi23b0.net
こんな急造監督に何も出来るわけないやん

300 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:43:59.84 ID:y5gLrVjN0.net
誰に世代交代するんや
誰もおらんやんけ
久保()か?

301 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:13.99 ID:6NJ795DZ0.net
>>296
さんがつ

302 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:19.69 ID:f23GFpPq0.net
>>293
セルビアやないポーランドや

303 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:20.91 ID:hpGdMu9l0.net
スポンサーてどこか教えてクレメンス

304 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:21.52 ID:10KuFOr/a.net
>>257
ワイなら何がなんでもラッキーマン今野だけは入れておく

305 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:30.17 ID:qciDbF900.net
>>256
萎えるよなあ本当に。

306 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:30.51 ID:EvDml5vld.net
ガーナ戦で香川が3タッチ以上した時点で許さん

307 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:33.58 ID:Q8UFXxyMa.net
岡田の時は本田岡崎長友っていう若手がいたけど今回はその若手を全員切ってもし中村俊輔メインで本番に臨んでいたらっていう世界線やん
バッドエンディング達成のトロコン狙いやぞ

308 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:36.80 ID:sdG13xXg0.net
渋谷に行けばヤれる?

309 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:37.92 ID:3ttPSOGH0.net
>>304
今野怪我やししゃーない

310 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:38.08 ID:ppH64gLw0.net
中島そんな人気だったんか😧

311 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:41.75 ID:n9D9RVJta.net
はっきり言って本田叩きは起きても香川叩きが起こらない日本メディアは異常だ

312 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:47.36 ID:KF/mS3Ep0.net
>>294
小林と清武はいらんやろ

313 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:47.83 ID:trx/3LoHd.net
正直3試合が4試合になったところで儲からんしな
どうせならパンダ見せたほうが客は喜ぶってことちゃうの

314 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:49.69 ID:n8ves1pya.net
西野が電通に配慮したというより電通が自分に忖度してくれる監督選んだんやろ

315 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:56.28 ID:tvtFo2/X0.net
>>294
怪我人ばっかやん

316 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:56.51 ID:VkDjiSGM0.net
中島に関して左サイドは乾確定として予選の功労者でクラブの昇格に貢献した原口に僅差で負けた
堂安も代表で全くプレーしてないからフィットするか未知数
という考えはわかる
ただ29人選んで直接練習で見ればよかったのにとも思う

317 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:44:58.69 ID:trx/3LoHd.net
正直3試合が4試合になったところで儲からんしな
どうせならパンダ見せたほうが客は喜ぶってことちゃうの

318 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:03.12 ID:mKut1IuJd.net
もう本田メンバーが監督でええやん

319 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:14.60 ID:4WPAnnYY0.net
>>304
怪我しなきゃガチで今野メンバー入れてたからな西野監督は
ほんとにガッカリしてたくらいだし

320 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:17.56 ID:O14vEh5vd.net
>>257
誰選んでも一緒

321 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:21.65 ID:WU/2Sfeea.net
>>280
あの時のコスタリカは凄かったわな
コスタリカから勝ち点3を取れなかったところがコスタリカと一緒にグループリーグ敗退みたいな風潮だったのに
終わってみたらまさかのコスタリカ1位通過

322 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:23.23 ID:tdpCpcnVa.net
試合出てる奴を中心に選べというのはわかるけど実力が圧倒的に違うもしくは戦術オプションが広がる場合にはええやんノイアーも選ばれとるぞ

323 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:23.64 ID:MG3bc1C80.net
もう久保くん菅原とか呼んで何年後かに備えろや

324 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:25.66 ID:OqV3oJLBd.net
ワイぐらいのにわかになると普通に本田香川みたいけどな
中島、堂安とか誰やねんって貫地谷しほり

325 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:34.28 ID:oDZYQ5ZL0.net
野球で言うと松坂を侍ジャパンのエースに据えるような感じ?

326 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:36.71 ID:ZKh1ZYs4d.net
>>286
万が一勝っても西野が良いのかハリルが正しかったのかわからんし
負けても西野が悪いのかハリルが間違ってたのかわからん
なーんも今後につながらんからな
大会終わって残るのは協会のクソさだけ

327 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:37.94 ID:4TgXWxcH0.net
代表メンバーが発表されたのに明日のスポーツ紙一面はすべてオークス関係なのかなw

328 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:45:42.44 ID:aYYZaQDIa.net
俺はこのチームは結構勝つんじゃないかと思ってるんだよね
理由はふたつ
1西野は勝ち運をもってる
2世間の批判が多い方がチームは団結する

もしブックメーカーが日本は決勝トーナメントに進めるか?という
賭けを募集したとしたら俺はオッズが5倍以上なら5万円かける

329 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:04.95 ID:l0M98hIx0.net
いつも思うが日本代表なのに世代交代もクソもあるのか?

330 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:06.31 ID:Lyo0yH/Kd.net
サッカーは30代からが実力出るんか?
カズは場違いやないんやな

331 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:06.36 ID:EvDml5vld.net
>>297
最初っから5年は遅れてた
でもこのままハリルで行けば世界の後ろ髪の先をつまむチャンスが来た

332 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:09.30 ID:7WeLkjk/a.net
イニエスタ帰化間に合う?

333 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:16.59 ID:KGs6VOwKa.net
>>317
パンダになれるほど本田香川って人気あるんか?
知名度は高いけど

334 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:21.69 ID:qciDbF900.net
>>270
電通が妨害工作してるんじゃね?w

335 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:25.98 ID:BlSNdkDRa.net
>>325
ダルビッシュやな

336 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:28.09 ID:Ex0sCI0tp.net
>>328
これコピペ?

337 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:35.47 ID:q6+Y6xaWr.net
>>175
なんJで早口戦術マウントとは恐れ入りますわ
残念ながらワイはこんな場末の掲示板で日本サッカーの戦術衰退を憂うほど必死じゃないんや
君を含めたガイジを煽りたいだけやから高尚な議論とかいらんでw

338 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:39.35 ID:34hKpjy30.net
もう終わりやね

339 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:43.06 ID:PNgQnm4l0.net
香川out森岡in 本田out堂安in 宇佐美out中島in

340 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:48.71 ID:Kq8xHUQb0.net
>>328
勝ち運持ってたら神戸もグランパスも解任されてねえよ
とっくに終わった監督だよ

341 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:49.84 ID:WFqhaa9Y0.net
中島は香川の枠食ってしまうから呼べなかったんやろな
外す予定で合宿呼んだら活躍されたら外しにくくなるからな

342 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:50.08 ID:neYBXLxy0.net
青山ってやつはなんで選ばれたん?調子ええんか?

343 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:54.91 ID:TR+7o/wK0.net
ノットポリバレント中島

344 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:58.41 ID:4WPAnnYY0.net
>>316
何がアカンって、結局試合出てない組のコンディションがダメだからやっぱ外しますわwww
って時の代役選択肢にすら入っていないからだよね
もう完全にアウトですよと

345 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:46:58.41 ID:FJ+uuWg5M.net
サッカーでスターを作れる機会ってW杯だけやのに
12年も経って未だに本田に頼っててええんか
せっかく久保とか次世代のスター候補おったのに

346 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:03.09 ID:MG3bc1C80.net
いうほど井手口いるか、

347 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:03.26 ID:DlfHK49yp.net
>>325
先発エース攝津
中継ぎエース山口鉄
ストッパー藤川球児

348 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:04.62 ID:EcuM6l4S0.net
今回ばかりは大惨敗を願ってるわ
こんなんで偶々結果が出たらもう未来がない

349 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:07.12 ID:iR+MrcnM0.net
なんで久保が外れて宇佐美が入るのか
理解できない

350 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:10.55 ID:PHXWeDeg0.net
>>286
今になって調子よくそんな事言うけど本当にそのまま進んでてそういう話をしようとしてたやつが何人いるよ?
在任中の無秩序マンツープレスすら殆ど言及する人がいなかったレベルなのに

ハリルは特に攻撃面に関しては過剰に個人能力に依存する戦い方だから日本人の劣ってる部分がこれでもかと目立った3年だったし、監督自身もそういう信念のもとやってる人だからインタビューでも選手批判が多くなる
そしてザックJAPANの負け以降穿った見方がスタンダードになってしまった代表に加えてそういうものを見た連中が選手だけが悪いという方向性に行っちゃってた3年間
あのまま負けてても「選手がゴミすぎた」で片付けられてただけだよ

351 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:13.83 ID:hkT4hXjL0.net
>>311
口は災いの元やしな
本田がビッグマウスだからヘイトが全部そっちに行ってるのが大きい

352 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:23.76 ID:WFqhaa9Y0.net
>>342
調子はええね
ただボランチは呼びすぎやし
どうやろね

353 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:26.63 ID:RyyTZqY90.net
引退試合やろ
協会から長年代表支えた功労者達へ最高の舞台を用意する粋な計らいやん
皆拍手で労うんやで

354 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:30.54 ID:uwT+DaL50.net
日本はフィジカルで劣っても技術があるとかいう風潮
その技術を下支えするのがフィジカルだってことには気付かない模様

355 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:30.65 ID:X6qntNHu0.net
ガーナにボロ負けして空気最悪のまま本戦やろなあ

356 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:31.82 ID:iYE9B7NU0.net
香川柴崎宇佐見とか守備こなせない選手は捨てろよ
こいつらおるだけで守備力ガタ落ちや

357 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:32.38 ID:DQb5GEzk0.net
野球もサッカーも興行だから人気選手が中心になるが
セイバーで分かったことは衰えたベテランよりも
無名の若手のほうがいい働きすること
今回はその選択を摘み取ってしまったな

358 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:35.33 ID:PBprezpPa.net
この人には権限も無いんだろ
もう本田がプレイングマネージャーすればいいじゃん

359 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:36.51 ID:Cz3zUTZJ0.net
>>71
なるほどな

360 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:42.69 ID:4OZziul40.net
0-10くらいでボロ負けしてるの見る方が面白いかもな
中途半端に0-4とかで負けるくらいなら

361 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:49.23 ID:OqV3oJLBd.net
>>328
西野が勝ち運持ってるかは知らんけどそこまで悲観するほどでもないとは思うわ
いつもW杯って順当にいかずに意外と強豪負けてるし
なんで毎回荒れるのにここまで負け確実!って雰囲気なんかがわからん

362 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:54.46 ID:MEvh98gjd.net
本田とか香川選ぶな言うても他のやつら全然知らん奴らばっかで草

363 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:47:58.99 ID:oDZYQ5ZL0.net
>>347
うわあ

364 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:05.21 ID:tdpCpcnVa.net
>>339
香川と森岡ではレベル違う森岡がCLで活躍できるか?できんやろ

365 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:06.84 ID:10KuFOr/a.net
>>256
発表前にこういうことして欲しくないよなぁ
萎えるわ
香川とか戦力的に代表の顔になれないのにゴリ推ししすぎなのが気持ち悪い

366 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:21.43 ID:tvtFo2/X0.net
>>344
27人から浅野岡崎井手口香川外せばピッタリ23人で終わるぞ

367 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:35.45 ID:sYktbA0qa.net
これが日本代表のあるべき姿やと思うで
ハリルは勝つことにこだわり過ぎてより大事なことを見失なっとった

368 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:38.32 ID:TsRN/ofT0.net
>>35
あいつ完全に協会の犬やぞ

369 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:45.32 ID:yxdn1aCH0.net
>>280
コスタリカは流してやってたけど
日本はなんか調子づいてやってたからな
本番見事に動けなくなってて草生えたわ

370 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:45.84 ID:n9D9RVJta.net
>>354
そもそもその技術もたいしたことないぞ

371 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:49.14 ID:NBRq23i20.net
中島は今回使っとけば四年後にも充分使えそうやのにな

372 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:52.22 ID:1tT6X6wzH.net
ネタ抜きで3試合とも相手チーム応援するぞ

373 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:59.05 ID:tdpCpcnVa.net
>>342
前回コロンビア戦出てた
広島首位の原動力
パスセンス光る上に守備良くなった

374 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:48:59.97 ID:cwR27z250.net
jほとんど観てないからあれなんだけど、遠藤航はそんなに調子いいの?

375 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:06.05 ID:7l+ZD8zPM.net
案の定で草
西野もおもちゃやろ
プライドとかないんやろなこいつ
日本帰ってくるなよ

376 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:18.33 ID:dO60KI8y0.net
全試合5対0くらいで負けて恥晒してほしい
スポンサーと電通が寄り付かなくなるくらい落ちぶれたらええねん

377 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:25.02 ID:WFqhaa9Y0.net
練習で槙野が香川を削ればええ

378 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:28.27 ID:LZIk2zD/0.net
ぶっちゃけ現状でベストの面子組んでも
アジアのチームに走り負けるのが現実
技術だの戦術だの以前の部分が劣ってるのが一番の問題

379 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:31.59 ID:MG3bc1C80.net
宇佐美はいってんの?まじか

380 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:33.46 ID:bUbF1G5e0.net
師匠がファールゲットして🍄がFK決めるのが1番の攻め方やろ

381 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:34.48 ID:xTJvrR1m0.net
BIG3wが飛行場逆走するとこ見たい、見たくない?

382 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:38.48 ID:EcuM6l4S0.net
>>370
技術(リフティング)

383 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:40.43 ID:1nQTaYKO0.net
>>361
単純に負けてほしいんやろ
内紛でゴタゴタしてて見苦しいからな

384 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:43.13 ID:1tT6X6wzH.net
ハリル解任時ワイ「やるやん」


今ワオ「ハリルを返して」

385 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:46.17 ID:9MBg2dUY0.net
>>4
勢いで草

386 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:49:50.24 ID:uwT+DaL50.net
>>370
もちろんそう思ってるのは協会とメディアだけやからな

387 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:05.11 ID:rehsAF6zM.net
今までは応援してたけど今大会は応援できないなぁ
ブックメーカーで相手チームに賭けて本気で相手チーム応援しようかな

388 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:10.71 ID:2ZyOEz2d0.net
そもそも本番前のこの大事なタイミングで監督解任ってマジであり得ないよな
サッカー協会が腐ってる

389 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:11.40 ID:XkP93ZRQa.net
ワイが監督ならヘディング強いだけ集めてロングボール放り込むサッカーやるで
どや

390 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:11.67 ID:yrK+ENZOr.net
都倉は並レベルの技術あればなぁ

シュート力20!!
空中戦力20!!
決定力1!!!!
https://i.imgur.com/hslw8A2.jpg

391 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:13.88 ID:w4pqpnKn0.net
発表前からニュースに出てくるサッカー関係者とかもちょいちょい
本田とか香川の名前挙げてるやつおったし誰かボロクソ言うやつとかおらんの?

392 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:15.68 ID:EcuM6l4S0.net
>>377
日大内田方式やね

393 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:15.68 ID:bUbF1G5e0.net
>>354
戦争の時からほんと成長してねーな

394 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:16.97 ID:QQnB+etD0.net
民放各局扱いに困ってて草
ここまで全く盛り上がりようなくて逆にすごい

395 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:20.00 ID:iqnk+6VM0.net
イニエスタ 家族も連れてくるのか?
あの豪邸どうすんねや?

396 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:21.18 ID:Lyo0yH/Kd.net
サッカーは芸能界みたいなもんやな
コネないと実力あっても出れない

397 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:22.90 ID:M9+Bgx1P0.net
いうてレヴァンドフスキは凄いけど日本が圧倒されるレベルでもないやろ
日本のディフェンス舐めすぎちゃうか

398 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:22.96 ID:PfEl4/Bzd.net
散々「まだ間に合います」をやっといて負けたとき「もっとはやく交代させてれば」とか言い訳するんだろうな。
「勝負事に禁物なのはわかってますが」とか前置きしてさ

399 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:25.47 ID:m87MLwe40.net
>>321
せやろ
サッカーは引き分け多いし番狂わせも多いから
なんとかなる

400 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:27.31 ID:l8OAK/v7a.net
どうせ負けるから誰選んでもええで

401 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:28.89 ID:M4gGe1mK0.net
ドイツの二部リーグとかメキシコリーグがポルトガルオランダ一部より上とは思えないだが

402 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:37.40 ID:4w20fEDt0.net
中島はウクライナ戦で唯一通用してたのに呼ばないクズ

403 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:45.15 ID:PwHR2Jjv0.net
>>324
俺はいいと思うよ。本田、香川で。
中島、同案はもう少し時間があったらね。代表でどうなるかちょっと未知数すぎる

404 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:47.40 ID:j9UtxXzc0.net
忖度ジャパ〜ん(笑)

405 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:53.03 ID:dqnjh+T5a.net
>>97
これならこっちのほうが見たいわ

406 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:50:58.47 ID:hh97gCrC0.net
>>397
本気で言うとるんか

407 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:00.63 ID:Sb2mC6JY0.net
どう考えてもお前らみたいなゴミの意見よりも
お金出してくれる人の意見の方が大事だよな

408 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:05.85 ID:2HYuGx63a.net
これで旧世代を一気に全員引きずり落とすいい口実やで

どうせここで新しいメンツ使ったところで
次回の時には若くても老害、見込みがない扱いされるだけなんやから
新鮮なやつは取っておいたらええねん

409 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:09.22 ID:l8OAK/v7a.net
ワイはJに逆張りしとくわ

410 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:10.51 ID:Fx5EEldZ0.net
西野『これで勝てたら儲けものwwこれは一世一代の大博打やww』

411 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:11.96 ID:qCXB0sZwM.net
スポンサー監督のスポンサーJAPANにご期待ください!

412 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:12.27 ID:uzcpghyJ0.net
香川は4年後も確実にいるからな それまでに日本のサッカー人気はどれだけ残る事やら

413 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:16.56 ID:tdpCpcnVa.net
>>356
にわかほど香川は守備できないとかいうけど香川のパスコース消す動きはバルサコーチがお手本にするぐらいやぞ
そもそも対人勝負1対1で勝つ必要なんてない

414 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:19.85 ID:Kq8xHUQb0.net
>>397
ガイジかな?

415 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:36.48 ID:QQnB+etD0.net
>>97
こっちのほうがネタにあふれててマシじゃん
なんならレフト金本でもいい

416 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:37.37 ID:qciDbF900.net
>>328
それはないな。あの本田がいるんだから団結なんか出来るわけない。

417 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:43.45 ID:IhiX+8Uu0.net
イライラするだけだから諦めて日本戦以外楽しんだ方がええで
サッカー協会が変わらない限り同じ事の繰り返しよ

418 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:45.58 ID:DnSeubNh0.net
>>256
これ作業とりかかったのいつなんやろ
2,3日で完成するもんなの?

419 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:45.87 ID:/eIu9c1ba.net
なんで甘やかしてるんやこいつらを 自分たちができないのを監督のせいにしてる甘ちゃんたちやで

420 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:49.88 ID:RhwreeQR0.net
>>97
松坂のところてょにした方がリアル感ある

421 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:55.06 ID:EvDml5vld.net
本田香川井手口浅野を呼ぶことが悪いことじゃない
問題は何も決めず選手任せにする気満々なこと
今の時点で柔軟性対応力ポリバレントを重視とか「何も決めてないので対応してください」ってことじゃん

422 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:51:55.95 ID:M4gGe1mK0.net
>>397
流石にワロタ

423 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:00.30 ID:bPUWFxrGd.net
>>390
シュート力がMaxで決定力最低てどういうことやねん
全部宇宙開発になるんか?

424 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:03.92 ID:taoDd/tj0.net
もしかして日本て一見サッカーに見えてサッカーとは言えないことやってるんじゃね?
強豪からすればフィジカルも技術も戦術もこんなのサッカーとはいえないやろ

425 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:05.61 ID:1tT6X6wzH.net
>>397
ティッシュの盾を日本刀で一突きするようなもんやぞ

426 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:08.43 ID:aCVYtZqNM.net
>>390
でもこれに放り込んだギャンブルくらいしか勝ち目ないでしょ
戦術なんてないんだから

427 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:09.35 ID:bUbF1G5e0.net
>>97
阿部が死ぬ(確信)

428 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:10.64 ID:EcuM6l4S0.net
>>401
ドイツ2部とオランダ1部はチームによっては微妙ちゃう

429 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:13.45 ID:bmZhHw2La.net
もう日本代表とかどうでもいいから国民みんなでスペイン代表応援しよう
イニエスタが来てくれるんやし

430 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:16.06 ID:iqnk+6VM0.net
イニエスタの帰化はよー

431 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:18.40 ID:2ZyOEz2d0.net
>>396
日本は事務所の力関係で決まるからな
演技の上手い下手が関係ない。こういう所で海外に遅れとってるんだよ

432 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:22.97 ID:8wBMY0lK0.net
>>257
これ見ると落とされたメンバーは残当としか思えないけどな
本来なら清武レベルならサブで入っとくべきやったけど勝手に日本に来て勝手に調子落としたただの馬鹿だし

433 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:26.31 ID:4TgXWxcH0.net
日本負けろ

434 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:29.46 ID:PHXWeDeg0.net
>>331
二行目の根拠は?
ここ10年以上欧州の一線から遠ざかっていてアルジェリア以外では解任続き
神格化されてるドイツ戦もシュート30本以上打たれてむこうの決定力不足に助けられただけの試合

日本でもアルジェリア時代同様ひたすら人についていくだけのマンツープレスにサイドの突破力に過剰に依存する一辺倒な戦術
それでいて試合中に上手くハマらなかった時の修正能力は皆無

こんな奴をよく買い被れるよな
デュエルデュエル言ってたから印象良くなって何でも好意的な見方しとんのやろ?

435 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:32.94 ID:trx/3LoHd.net
まぁ自分が金だしてたら自分のお気に入り出したいやんな

436 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:36.27 ID:QQnB+etD0.net
>>396
確かに

437 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:38.28 ID:OiWvYDD30.net
まあ真面目にやってもグループリーグ突破どころか1勝も厳しいわけやし儲けに走るのは自然な流れよ
あまりにも酷けりゃハリルのせいにすりゃええしな

438 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:38.42 ID:WFqhaa9Y0.net
>>418
大体1ヶ月はかかるで
事前にデザインもきめんとアカンし2ヶ月前には決まっとるな

439 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:49.55 ID:UbMro6hna.net
 サッカー日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏が、契約の途中解除をめぐって、日本サッカー協会を相手取り、来週中にも東京地裁に民事訴訟を起こす方針を固めたことが18日、分かった。
代理人の弁護士が明らかにした。名誉を毀損(きそん)されたとして、慰謝料1円と謝罪広告の掲載を求める。

 日本協会に、契約解除の経緯などを求める質問状を送り、17日に回答書が届いたが、具体的な説明はなかったことから、提訴の方針を決めたとしている。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000151-jij-spo

一方ハリルは1円を求め訴訟

440 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:51.96 ID:2dORoUvNp.net
日本人が足下のテクニックでは世界水準っていう風潮は本当にわからない
何故そうなるんだよ

441 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:55.91 ID:nvWXVZsOa.net
サッカー=若い
野球=ジジイ

みたいなイメージがひっくり返ったなぁ!?

442 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:52:57.55 ID:hWxX5QxE0.net
イングランド代表公式のメンバー発表ビデオすこ
W杯 現在の各国予備登録メンバー数と平均年齢
日本 27人 28.0歳

443 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:00.33 ID:yxdn1aCH0.net
>>397
クロス簡単に上げられたら詰むレベルで空中戦やべーんだよなぁ

444 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:07.26 ID:1IMjCJac0.net
ネームバリューが必要ならカズとか俊さん呼べや

445 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:19.17 ID:w9T5zJLl0.net
どうせ負けるやろうけどボロ糞に負けて欲しいわ
サッカー協会腐りすぎや

446 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:20.60 ID:RhwreeQR0.net
>>439
完全に名誉回復目的やな

447 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:23.25 ID:skL8C88S0.net
>>421
逆だろ。短い期間だから西野がやりたい事を遂行出来る柔軟性が必要

448 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:26.57 ID:BMQwONtZ0.net
4年前みたく無様に敗退しろ
https://i.imgur.com/QZ0MdwU.jpg

449 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:32.45 ID:10KuFOr/a.net
>>97
あかん松坂が謎の負傷で交代してまう

450 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:33.09 ID:ArLlOgFIM.net
つーか予選で勝てそうな国が相手だったらいくらでも
メンバー選考について批判すればええよ、でも逆立ちしてもコロンビアやポーランドには勝てんのやからワイは誰が選ばれようと気にせんわ

451 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:33.88 ID:hWxX5QxE0.net
間違えた
イングランド代表の発表ビデオ
https://youtu.be/xGZ_SQswAdk

452 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:35.65 ID:6q86/4+t0.net
いきなり青山呼んだ時点で察したわ
戦術は選手に丸投げで四年前のザックJAPAN再現や
二列目はトップ下にケイスケホンダ、左が香川で右は岡崎
ボランチは長谷部青山
まんま四年前のコロンビア戦と一緒になるで
西野は短期間で戦術作れる監督じゃないし、これしかないわな
新しい選手は使われんよ、内田のところが酒井、森重(今野)のところが槇野になるだけ

453 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:45.60 ID:WFqhaa9Y0.net
青山から浅野で裏とり作戦やろ
裏があるかどうかは知らんけど

454 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:46.23 ID:LiIblGPPd.net
付度しすぎぃー!

455 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:50.55 ID:DchJIvR+0.net
イニエスタがちで来てくれるとは思わなかった

456 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:57.01 ID:RhwreeQR0.net
>>448
デイリーで笑わせにくるややめえや

457 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:57.90 ID:tdpCpcnVa.net
>>440
練習ではな試合で出せないんや

458 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:58.49 ID:qciDbF900.net
>>333
代表戦jしか見ないサッカーニワカみたいな人には人気あるでしょ。
サッカー詳しい奴ほど、本田香川イラネだけど

459 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:53:59.76 ID:ymOrwAVb0.net
>>256
9月末までってのがほんと草
もしタコ躍りどころかQBKレベルの糞プレーやらかしても稼働するんかな

460 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:00.52 ID:Ml+oICRy0.net
確かに香川は謎だ

461 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:01.07 ID:8RxtQpQ80.net
3連敗だとハリル切った協会有能って話になるから2分1敗くらいで頼むわ

462 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:04.03 ID:4WPAnnYY0.net
>>443
ウクライナ相手ですらクロスでボコられて
W杯出場組の控えFW相手ですら止められるわけないよな

463 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:06.50 ID:hh97gCrC0.net
日本っていつから勘違いするようになったん?
4年前ですら楽観視してて草生えた思い出がある

464 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:08.73 ID:2ZyOEz2d0.net
>>439
これテレビで全く流さないのが闇深いわ

465 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:09.18 ID:5QQb0xdl0.net
ハンブルガー伊藤か堂安どっちかつれてけや

466 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:14.50 ID:Q8UFXxyMa.net
日本サッカーに批評家が居ないのってそういうことだよな
オリンピック競技は所詮アマチュアのパンピーだから批判するなっていうのはわかるけどプロスポーツで飯食ってるのにメディアの批判は一切許さないっていう論調は昔から違和感があったわ

467 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:15.20 ID:m87MLwe40.net
>>448
デイリーは需要わかってるよな
日本のスポーツ紙はみんな同じようなことばっかや

468 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:17.34 ID:OiWvYDD30.net
>>448
阪神ファンの内輪ネタはもうええて

469 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:21.39 ID:Qz3kfJza0.net
球蹴り代表→四年で変化、なし!w

470 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:25.92 ID:+iQXNmQj0.net
まあサッカー日本代表応援してる連中なんてマジでアホしかおらんから
これぐらいがちょうどええわな
あいつら試合見るより選手たたき野球叩きのが好きみたいやし

471 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:28.10 ID:jbX31wbN0.net
サッカー日本代表 は元NBAのコービーの姿勢をもっと見習った方がいい
マンバメンタリティー持ったFWが出て来たら日本も強くなると思うよ
1点ビハインドのロスタイムにガラ空きのゴールにシュート外して、味方のパスが悪かったから負けたって言えるようなビッグボイスのFWが必要

472 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:29.11 ID:4TgXWxcH0.net
>>448
ディリーでふいたww

473 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:29.36 ID:YHIDjwzvp.net
>>448
良太抹消ってそんなデカいニュースか?

474 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:42.98 ID:4OZziul40.net
ドルトの準レギュラーと欧州追放の選手が主力とか終わってんな

475 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:46.51 ID:eFosz/NUM.net
南アの時は俊輔(結局殆ど出てないが)闘莉王、中澤いたから引きこもりでもセットプレーにまだ期待もてたんだよな。
今回はそれもない

476 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:51.22 ID:o9RA1KiX0.net
今の田澤がでかい顔してるようなもんやろ?

477 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:55.05 ID:yrK+ENZOr.net
>>423
とにかく枠には行かない
10本に1本くらい入る
>>446
というかハリルは会見でも経緯を説明して欲しいしか言ってない
切るタイミングもおかしいし普通に協会は不義理やろ

478 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:54:55.06 ID:nGwmb6zH0.net
海外との1番の差って
クロス精度だとおもうわ

479 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:03.99 ID:8RxtQpQ80.net
>>456
ぶれないデイリー大好き

480 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:05.01 ID:QQnB+etD0.net
1位通過の監督を本戦直前で解任て他国でもあることなの?

481 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:06.25 ID:KqJvoltH0.net
今回に限らんけど主力と役割被らない奴は雑魚でも優先の忖度選出どうにかならんの

482 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:10.95 ID:iaBu3/7M0.net
>>448
この逆張りは卑怯

483 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:11.06 ID:ymOrwAVb0.net
>>351
香川もよくよく聞くとビッグマウスだけどな
アディダスソング歌う動画ブログにのせたのとかほんまきもいで

484 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:12.58 ID:M4gGe1mK0.net
>>448
良太で草

485 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:12.61 ID:EcuM6l4S0.net
>>432
清武は子供の病気で帰国したんやなかったか?
それに怪我もあったししょうがない

486 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:14.06 ID:9MBg2dUY0.net
>>439
協会はガチで一切誠意がないんやな
気を遣う相手はスポンサーだけか

487 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:17.62 ID:skL8C88S0.net
>>471
あれは決めれる力があるから良かっただけで
晩年のコービーの足の引っ張りっぷりよ

488 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:25.46 ID:HsdmQdwAd.net
青山とか浅野とか言われても分からんわ
誰やねんそいつら

489 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:38.84 ID:bofaksWV0.net
>>371
中島タイプは怪我するとプレイスタイル変えなあかんから生き延びられるかわからんな

490 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:38.85 ID:DnSeubNh0.net
>>438
呆れますわ

491 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:39.17 ID:nGHP/TwNM.net
>>97
糸井だけが癒やし

492 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:41.20 ID:FXg8bG5q0.net
本田なんでイキれるんやここまで
すごいわ

493 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:42.45 ID:DchJIvR+0.net
>>448
本田ってここからおかしくなった感あるよな

494 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:44.88 ID:qnsm6X1z0.net
>>16
カズ代表復帰でチャラやな

495 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:47.85 ID:iYE9B7NU0.net
>>413
パスコース消したところで連動しない日本代表でなんの意味があるんや?
日本代表で必要なのは玉際厳しく行けるような守備
ワイは少なくとも香川がそこ厳しくいけやってシーン何度もみとるから守備はまったく期待してないで

496 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:51.87 ID:RWVFtkiI0.net
どうせなら遠藤も入れたいいのに
中途半端なことすんな

497 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:52.35 ID:tdpCpcnVa.net
>>458
嘘ばっかやな本田はともかく香川の実力は傑出しとるでソースは原口

498 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:55:57.04 ID:79WYEgMzH.net
>>11
散々言われてるけど日本がぶっちぎりでfifaに金を出してる
チャイニーズマネーではなく典型的なジャパンマネー

499 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:00.79 ID:Sb2mC6JY0.net
ケイスケホンダの敢えてメキシコ発言は聞いてるこっちが恥ずかしかった

500 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:03.31 ID:awBSi3yta.net
浅野って4部で試合出たの100分ってほんまなん?そんなやつ選ぶとかガイジやん(笑)

501 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:05.39 ID:PHXWeDeg0.net
>>413
日本人は所謂ファーストプレスみたいなものは守備やって知らんからな
井手口とか原口とかああいうついていって刈り取るまでやるのが守備やと思ってるから
そういう意味じゃハリルのポリシーは日本の視聴者層には合ってたんかもしれんが単純に時代に合ってない

502 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:06.11 ID:K++CQpDvd.net
>>4


503 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:09.34 ID:UbMro6hna.net
https://i.imgur.com/oiFn22R.jpg
そらそうよ

504 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:10.03 ID:3IH2GgJLd.net
>>142
現地時間朝5時とかやぞ
ほんま現地人に配慮できないNHK死ねや今宮

505 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:11.17 ID:OqV3oJLBd.net
サッカーってガチガチに引けばかなり戦力差ある相手でも崩すのは難しいみたいなイメージあるし
ガッチガチに引いて犬みたいに走り回ればいいと思う
本田はトロトロ歩くイメージがあるからベンチ、香川はよく分からないけど技術はあるからトップ下
後は守備するイメージのある原口が右mf
左は乾
dmfは今野と山口蛍
dfは長友 吉田 森重 酒井ゴリ
gkは柏の中村
このスタメン何点?

506 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:12.32 ID:X3E88l5A0.net
浅野ガチでいらんから堂安使え

507 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:15.02 ID:Ml+oICRy0.net
>>448
俺の森脇がまたやらかしたと思ったわ

508 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:15.52 ID:9UDr2egk0.net
>>492
イキって自分を追い込むタイプなんやろ

509 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:19.65 ID:OXyynvZh0.net
>>439
慰謝料1円請求なんてアリなんやな

510 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:21.21 ID:taoDd/tj0.net
漫画の青足とかユースレベルなら技術は完璧みたいな描写してるやろ
実際はカスなくせにリアル路線の漫画ですごいように描くなや

511 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:30.48 ID:gLPRoaTC0.net
>>431
芸能界って派閥まみれで純粋な実力勝負ってほぼないんやってな

512 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:32.36 ID:QQnB+etD0.net
>>493
大会前イキってたのはいいけど逃げたのがクソダサかった

513 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:32.79 ID:GGZnHQ9A0.net
Jリーグの中島見てたらそんなにがっかりでもないんやない?A代表出たの一回だけやし

514 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:39.82 ID:Lyo0yH/Kd.net
解説員もホルホル部隊の時点でアメフトより自浄作用ないんやな
フジではある程度批評する解説あったけど

515 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:43.92 ID:DchJIvR+0.net
>>500
ジョーカー枠やぞ

516 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:55.10 ID:rsZLaWuId.net
>>4
これほんとすき

517 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:56:59.90 ID:tdpCpcnVa.net
>>474
シュテーガーに唯一レギュラーに値すると言われてましたが

518 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:00.91 ID:RyyTZqY90.net
>>448
さすがデイリー

519 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:05.72 ID:hh97gCrC0.net
てか日本応援してるのって代表しか見ない層くらいちゃうの?
海外見てたら他に応援したくなる代表出てくるやろうし Jリーグファンはどうなんやろほとんど海外組やし

520 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:08.99 ID:FXg8bG5q0.net
スポンサーに配慮って具体的にどの選手のことなん?

521 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:10.00 ID:nGwmb6zH0.net
武藤浅野アウトで
堂安中島でなんでだめなんや

522 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:14.17 ID:qnsm6X1z0.net
>>515
西岡枠?

523 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:15.17 ID:L9jXrca2d.net
流石にポドルスキとイニエスタが日本代表に加わったらセネガルには善戦するわ

524 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:17.94 ID:DlfHK49yp.net
>>439
金は要らないぐう聖やな
まあ金なんか払わせたら余計スポンサー様とベッタリになってまうわな

525 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:24.78 ID:CKdcWqp8d.net
今でも遅くない、クルピジャパンにしろ

526 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:31.27 ID:9UDr2egk0.net
>>511
芸能界どころか世の中そんなもんや
出世したいならどれだけ権力者に好かれるかやわ

527 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:32.44 ID:l0CHDJvU0.net
これでせめて1勝出来りゃいいけど
3敗したら協会本田香川ボロクソにいわれるやろな

528 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:32.76 ID:Ya5jj5Pu0.net
ハリルクビ→大谷フィーバー
ハリル会見→山口メンバー会見
代表候補発表→藤井7段

話題になるチャンスをことごとく潰されとるな今年のW杯

529 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:33.56 ID:2ZyOEz2d0.net
どうせなら遠藤のモタモタしたパスサッカーやれば良かったのにな

530 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:34.66 ID:iR+MrcnM0.net
今からでもいいから森岡中島堂安久保を…

531 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:41.37 ID:yrK+ENZOr.net
>>514
犯罪に発展しかねないアメフトよりはマシだけど

532 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:44.05 ID:eFosz/NUM.net
>>493
本田は高校の時から変わってないぞ

533 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:55.22 ID:baq4HPvD0.net
本田はドンタコスリーグで調子良さそうやし使い道少なそうやけどまだ分かる
井手口は代表で活躍もしてたし100歩譲ってギリギリ理解出来る
浅野はJ(笑)でも大して得点しとらんわ二部リーグで遊んどるわ代表でも活躍してへんわで意味がわからん
香川はその100倍わからん、香川に枠を割くならカズでも連れてってやれや、雰囲気作りはできるやろ

534 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:57:59.39 ID:awBSi3yta.net
>>515
ジョーカーって切り札ちゃうんか
日本サッカー協会ってほんまに頭おかしいんか

535 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:00.10 ID:Ur0elu+w0.net
酷くてもええからせめて試合出とる奴呼んでくれや
パフォーマンス最悪が一番アカンやろ

536 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:00.43 ID:iqnk+6VM0.net
良太 つらいです

537 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:02.10 ID:skL8C88S0.net
>>505
原口も乾も左専なんや。中島外されてる所見ると中島もそう見られてる
このままやと多分352で右サイドゴリラか4231なら右サイド宇佐美or本田や

538 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:02.76 ID:z3Q9s3ZL0.net
8秋山
4山田
7柳田
D大谷
3山川
9丸
6坂本
5宮崎
2森、甲斐

これでいけ

539 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:10.00 ID:LZIk2zD/0.net
>>505
昔と違ってガムシャラに走り回るが出来ないのが今の代表
アジア相手でも先に足が止まるレベル

540 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:17.34 ID:wpsSJfKS0.net
2018日本代表
9青木
6鳥谷
8糸井
3中田
D中村剛
5村田
7T-岡田
2阿部
4西岡
P和田-攝津-藤川

541 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:19.82 ID:4WPAnnYY0.net
>>510
なろう系が溢れてるのと同様、
今のスポーツ漫画ってのはもうリアル路線が当たり前だしね

542 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:23.50 ID:iaBu3/7M0.net
サッカーよくしらんけど、youtubeで中島のプレーみたらなんとなく気持ちはわかった

543 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:27.44 ID:tdpCpcnVa.net
>>495
そのデュエル勝率がドルトムントでは香川が上位なんやけどなみんなが恐れているポーランドの主力ピシュチェクなんてひどいもんやで

544 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:27.83 ID:X3E88l5A0.net
控えの選手は一芸に秀でたタイプのがいい 都倉とか

545 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:29.06 ID:eFosz/NUM.net
>>515
日本にとってのジョーカーになりそうなんですよね

546 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:30.69 ID:nGHP/TwNM.net
>>448
西岡三塁で日本シリーズ敗退かな?

547 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:33.45 ID:DlfHK49yp.net
>>448
良太なのが絶妙
笑いをわかってる

548 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:37.30 ID:BMQwONtZ0.net
サッカー界のナカジ(マ)こと柿谷曜一郎さんは何してんや

549 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:39.64 ID:0DwLYMcT0.net
中島がジョーカーとして勿体無いのと
浅野井手口香川の試合感ぐらいで後は概ね妥当やろとは思うけどな
世代交代とか知ったこっちゃないやろどうせ辞めんのに

550 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:42.58 ID:qciDbF900.net
>>390
都倉はなあ・・・、決定力さえあれば。磐田の川又も同じことが言えるけど。
日本の大型FWは何故こんなにも決定力が低い人が多いのか?

551 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:47.56 ID:79WYEgMzH.net
アジア枠が大量に増えたのは多額のジャパンマネーのおかげなのに何故かチャイニーズマネーと言い訳する奴が多くて笑える
日本がぶっちぎりで貢いでるのに

552 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:54.15 ID:8RxtQpQ80.net
香川システムで試合に臨んで香川が活躍しなかったらただのゴミや

553 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:55.04 ID:n8ves1pya.net
>>519
お前が思ってる以上にジャップはネトウヨだぞ

554 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:58.51 ID:WFqhaa9Y0.net
久保は呼ばれる可能性高いんちゃう?
クラブの試合残ってて合宿呼べん言うてたし
武藤アウトでFWは大迫久保浅野

555 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:58:59.20 ID:+iQXNmQj0.net
>>510
あれ読んだあとリアルJリーグ見てると笑うよな

556 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:03.10 ID:DchJIvR+0.net
Jリーグ見てる層って代表興味ない人多いやろ
海外好きな層は欧州応援してるだろ
日本代表戦誰見るの?

557 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:04.63 ID:KXNUuwZ20.net
>>478
トラップもかなりの差がある

558 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:06.43 ID:8wBMY0lK0.net
>>485
それは全部知ってるから不甲斐ない結果になった清武に腹が立つねん
今回のW杯逃したらあいつもう終わりやろポテンシャルはあったのに

559 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:16.27 ID:tvtFo2/X0.net
>>537
原口、乾のどっちが右出来ればなと思わざるを得ない

560 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:21.51 ID:VkDjiSGM0.net
>>544
浅野か

561 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:22.96 ID:OqV3oJLBd.net
>>505
よく考えたらフォワード書き忘れてて草
大迫か岡崎な 守備するイメージがあるフォワード

562 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:26.86 ID:9uxiliTAd.net
スタメンで出続けてる中島よりベンチ、ベンチ外が多い香川浅野がポリバレントという風潮

563 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:30.95 ID:yrK+ENZOr.net
普通に浅野はありえんやろ
中島>川又>都倉>永井>浅野くらいの序列だと思うけどなあ

564 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:32.45 ID:z3Q9s3ZL0.net
>>390
江越やん

565 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:41.16 ID:X3E88l5A0.net
>>560
浅野は大して早くないんだよなぁ

566 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:42.97 ID:RhwreeQR0.net
>>503
サンスポも一部取り上げてるのがおもしろい
ホームレスの結婚ってそんな重大ニュースか?

567 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:44.55 ID:taoDd/tj0.net
アマチュアのいわきのチームとか去年天皇杯でプロに勝ってたやん
日本にはプロアマ問わず今の代表より上手い奴がゴロゴロ埋もれてるんやろ?
そいつらをうまく引き出して11人揃えれば強いのに

568 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:47.02 ID:k5lH/5Lk0.net
もうカズも呼んでよかったんちゃう

569 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:48.01 ID:w4pqpnKn0.net
実際世の中の反応はどうなんやろな
芸スポのサカ豚は本田やら香川が選ばれて喜んどるんか? 

570 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:52.75 ID:L+5mTZw5d.net
>>553
死ねガイジ

571 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:52.90 ID:8RxtQpQ80.net
日大アメフト部見てると日本のスポーツ界が腐ってるの実感するわ

572 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:54.43 ID:5QQb0xdl0.net
浅野って足速いだけで抜け出してもドリブルできないクロス上げられないもたついてる間に取られて終わりってイメージなんやけど玄人的には必要なんか?

573 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:58.87 ID:BUzEVAwl0.net
>>532
高校の頃はまだビッグマウスに見合う結果は残してたから多少はね

574 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 23:59:59.23 ID:/eIu9c1ba.net
サッカーファンがなんとか活路というかそんなポジティブな感想述べてるけど当の日本代表が希望が見えないサッカーしてんねん
試合するたびに実力を思い知らされて自ら身を引くサッカーとかなにがおもしろいんや

575 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:06.16 ID:T9E+bPOr0.net
本田は一応永遠のW杯ベスト16のメキシコで結果出してるし叩くほどでもない

576 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:06.71 ID:7TYBLg77d.net
>>537
いうてやろうと思えばできるやろ
やってないからできないとおもってるだけ
そないにかわらんやん

577 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:16.37 ID:SxR5eNJLa.net
>>544
戦術オプションが欲しいよな

578 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:20.44 ID:w5N4f/tC0.net
多分落選する4人に大島がケガで入ると思う

579 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:23.74 ID:2aTI57dk0.net
>>123
走らないからただの受付嬢だぞ

580 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:25.87 ID:8u4VzjrLp.net
五輪でスペインぶっ倒した時のめっちゃ走る選手いたけどあれどうなったの?失敗作品?

581 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:29.39 ID:NdthJr8q0.net
>>552
ぶっちゃけ香川使うとしたらドルみたいな編成にするしかないやろ
香川の為に動く分香川に全責任追わせるしかないわ

582 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:33.12 ID:tl7CQfnY0.net
>>564


583 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:34.28 ID:bRjibj7E0.net
本田香川が選ばれて喜んでる奴なんてサッカーファンにはほぼいないだろ

584 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:35.41 ID:KMNISiHA0.net
2010を忘れられない哀れなうんち達やな

585 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:36.77 ID:dU3yXo4Od.net
>>434
ハリルはよく縦ポンって言われるけどそれは一年でやめて
あとの2年はしっかりしたビルドアップからの攻めを構築しようとしてた
デュエルはあくまで五分五分の場面で、1対1で勝てないなら2人3人で囲む
前からの無駄なプレスをやめさせて中盤ではめ込むようなブロックを作ってた
マリウクライナ戦は4-2-3-1がうまく機能しなかったけど
オーストラリアベルギー4-1-4-1の守備ブロックが完成されてた
マリウクライナ戦は練習試合で4-2-3-1のブロックを試しただけなのになぜあの試合だけで守備がなってないと批判されるのか

586 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:48.69 ID:JbJpPXSN0.net
>>556
競技人口!世界!インスタフォロワー数!って毎日のように喚いてる芸スポのガイジどもやろ

587 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:49.93 ID:QbfBvvFr0.net
中島ってこの前の親善試合で唯一良かったようなもんなのにアイツ呼ばんなら親善試合した意味なくない?

588 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:00:57.67 ID:oQ448dH40.net
今からでもベンゲル呼べよ

589 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:03.53 ID:059YLWHX0.net
>>575
結果は残してるけどハリル追放の1人やから叩かれとる
香川岡崎はしね

590 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:08.29 ID:sSUcTW/Ep.net
https://i.imgur.com/cmuxTwJ.jpg
またやるんか?

591 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:09.59 ID:rHXIm0IQ0.net
ポリバレントがどうとか言うてるし、ベースこんな感じで可変やるんかな

     大迫 
   原口  宇佐美         
長友 長谷部 井手口 宏樹
   槙野 吉田 遠藤 
     川島

592 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:10.47 ID:YMGcRtlE0.net
最後放り込み要員いなくて吉田揚げた4年前の悪夢が蘇る

593 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:12.26 ID:0SbxPhDya.net
浅野いれるくらいならキングカズでええやろ
それくらいのレベルやぞ

594 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:15.10 ID:H7BKGtg80.net
イニエスタのおっさんに500億ぐらい払って帰化させた方が早いよ

595 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:19.92 ID:ZpxC8/Ik0.net
>>540
四番だけ年齢まだ充分現役バリバリのはずなんですけどね…

596 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:22.49 ID:oLarNTky0.net
>>565
永井は欠点はあっても速いけど
浅野は速くても欠点で速さを台無しにしてしまってる印象
盗塁とヘースランニング下手で目測ができない比屋根みたいなもん

597 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:22.81 ID:Mw6mDn4z0.net
>>503
この頃と比べて今は盛り上がりが無さすぎる

598 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:29.20 ID:eM6s86oj0.net
今回の人選で選ぶ基準が得点の数より選手のいるリーグのレベルの差とか言ってるけど
最近の代表の得点力なんてだいぶ落ちてんねんから下手したら今大会PK戦以外ノーゴールで終わりそう

599 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:36.99 ID:FgVYJTFMa.net
>>570
一瞬gifガイってわからんかったわ

600 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:37.55 ID:cq0hUcYx0.net
おーにいっぽーに合わせるなら忖度より配慮のほうがあってるのがもどかしい

601 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:38.66 ID:x30kf+/X0.net
ガチで原因スポンサーなん?

602 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:40.60 ID:bcEAYOb20.net
>>505
本田足遅いけど守備してくれるで

603 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:43.07 ID:/sqwOABw0.net
浅野は現状代表候補で奥行きを作れるのこいつくらいしかおらんからや
青山選出もそうやがハリルよりよっぽどある程度ブロックで守って基本的には縦に速く責めたいって意図は伝わる選考やけど
中島も乾原口より序列が下なのは守備リスクの高さやし
堂安不選出は不満やがそれはもう今まで一度も試せなかった以上はどうしようもない

604 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:51.73 ID:n6NcUScX0.net
>>519
国民の大半が代表しか見てないし問題ないやろ

605 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:54.78 ID:wXpOc6Yw0.net
強豪国と違って国があんまり金を出さない
スポンサーの中には日本に負けて欲しい「朝日新聞」なんかがおる
そらそうなる

606 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:01:59.03 ID:z9Szt8UX0.net
なお今日のトップニュースは藤井くんに持ってかれる模様
開催直前なのにこの盛りあがらなさはちょっとヤバイやろ

607 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:00.37 ID:uMWF4bMy0.net
>>594
帰化させたところで日本代表にはなれないぞ

608 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:00.76 ID:48k5Mq7R0.net
さっかあって選手寿命野球より少なくとも5年は短いよな
ロートル軍団じゃねーか

609 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:02.89 ID:RxaTcGHba.net
どっちがガンなんやろね香川と本田

610 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:06.86 ID:82OOV0kQ0.net
>>503
ホームレスでも阪神なら結婚できる

611 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:10.12 ID:SxR5eNJLa.net
>>552
香川システムというのがショートプレスからのカウンターなら日本代表では難しいやろな

612 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:14.19 ID:TczrZHYS0.net
ポーランドに惜敗(0-4)

613 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:14.28 ID:s0S9l258d.net
あれだけやきうのことおっさんがやるスポーツとか言っててほとんどのメンバーが3大会連続でフル代表入れるとか草生えるわ

614 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:22.13 ID:bcEAYOb20.net
>>515
ババなんだよなあ

615 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:26.30 ID:uMWF4bMy0.net
>>602
ウクライナ戦もひたすらゴートクの介護しとったもんな

616 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:28.26 ID:2QK1O+O/d.net
>>604
ねえよガイジ

617 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:30.88 ID:xpzaG+c40.net
巨人はポリバレントな立岡と中井をレギュラーにしろ

618 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:35.95 ID:mV5y5l0C0.net
>>606
まあ23人選ぶのは31日やしなぁ

619 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:38.30 ID:P0r2aNTBK.net
あの三人は仕方なく選んでも他は手堅く行くかなと思ったら海外で結果出してる連中を外すっていう

620 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:39.99 ID:57fSGygI0.net
>>576
右利きの切り込んでシュートを得意としてる選手に右やれってのはそんな簡単なもんやないんやで

621 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:42.14 ID:Wnzz2NlXr.net
点を取りたかったら森岡だと思うんだけどなあ

622 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:43.71 ID:RoDtWe840.net
>>569
今回の訴訟でハリル叩き本田香川アゲやぞ

623 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:53.71 ID:W5pUPfbI0.net
>>613
焼き豚さん言われて悔しかったんやね

624 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:53.82 ID:0SbxPhDya.net
>>609
日本サッカー協会やぞ
有能なら突っぱねてるわ

625 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:56.80 ID:5wsCvDKkr.net
勝った←ハリルがいなくなったから
負けた←ハリルがいたから

無敵やんけ

626 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:57.53 ID:6KMoNfoA0.net
>>448
本線でまともな働きしてたの本田と内田だけなのにこれだと戦犯みたいで可哀相やった
まあしゃーないけど

627 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:02:57.65 ID:91zWC0A30.net
そういえば動物例えって前回までで終わりなんかね。楽しみにしてたけどさすがにネタ切れか

628 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:02.69 ID:JbJpPXSN0.net
>>606

サッカーファン「将棋なんて日本人しかやってない競技人口ゴミのマイナースポーツどうでもいい」

629 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:05.11 ID:8u4VzjrLp.net
電通サッカー部お得意のペナルティーエリア内でシュート打たずにパス回し何度も見ることになりそうや

630 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:07.45 ID:SxR5eNJLa.net
>>591
メンバーそのままでのフォーメーション可変システムなんてのは日本代表が一番苦手とするとこやろな

631 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:07.63 ID:14lkNNjQ0.net
岡崎みたいなチビFWが3大会連続で選ばれてるのが日本代表の進化のなさを物語っている(適当

632 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:22.80 ID:Mw6mDn4z0.net
浅野ばかりじゃなくて井手口にも触れてやれや

633 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:25.67 ID:hWbk5igE0.net
中島翔哉って外されてそんなにびっくりするぐらいの選手なんか?

全盛期本田が南アで外されるようなもん?

634 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:28.91 ID:Tf8uIDYl0.net
長友 槙野 吉田 酒井ゴリの守備陣は割といいよな
CBが遅くて体もそんな強くないけど

635 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:30.86 ID:cq0hUcYx0.net
>>625
西野ノーダメージで草

636 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:48.99 ID:bRjibj7E0.net
本田はパスミスやドリブル中にボールを奪われる事が多すぎる
本田で流れを止めてしまうどころか危険な流れになることが多い

637 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:49.12 ID:059YLWHX0.net
順調ならロンドン世代が大活躍するはずなのになあ
大津権田扇原お前らやぞ!

638 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:49.57 ID:ixX48Ugr0.net
サッカーとか前線の奴はチャンス作れば評価されて点取られたら守備のせいにするだけやん
MFやFWが守備サボったせいで守備に負担いって失点しても俺は悪くないみたいな
前回も吉田川島ばっか叩かれてたんちゃうか

639 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:50.65 ID:uMWF4bMy0.net
手堅くメンバー選出→それならハリルのままでええやんけ
新メンバー多数選出→今更選手入れ替えまくって何がしたいんや

西野「やめてくれよ…」

640 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:53.31 ID:7TYBLg77d.net
ハリルが監督のままならどういう選手を選んでW杯に行ってたか知りたいわ

641 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:03:53.58 ID:qGaiMPFL0.net
本田と香川岡崎一緒にされてるのおかしいやろ
本田は一応最近まで試合出てたし調子も良かったやん

642 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:04.71 ID:YMGcRtlE0.net
まあ4人外すっても年功序列で若いのが外れっと思うで
三笠大島井手口武藤

643 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:08.02 ID:s0S9l258d.net
>>623
電通のおもちゃにされてるサカ豚さんが哀れすぎてね

644 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:11.14 ID:cq0hUcYx0.net
>>618
その日も大谷がホームラン打ってかっさらっていきそう

645 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:11.61 ID:n0+ihyWk0.net
中村憲剛とか今どんな気持ちなんやろ

646 :大田ふぁん :2018/05/19(土) 00:04:17.75 ID:mT24xKuBa.net
さっさとサッカー界はプロ野球のやり方真似ろよ雑魚

647 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:18.48 ID:Wnzz2NlXr.net
>>632
井手口は代表では結果残してるから

648 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:19.00 ID:37U2s86E0.net
>>634
もはや長友いらんわ

649 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:19.70 ID:kL7HE2X30.net
今回の代表は98年初出場時の代表より弱いと思う

650 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:20.11 ID:uMWF4bMy0.net
>>634
中盤フリーパスだから止められない悲しさ

651 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:21.07 ID:RoDtWe840.net
>>637
権田は許してやれよ

652 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:23.94 ID:KMNISiHA0.net
>>637
大津は怪我さえなきゃね…

653 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:23.96 ID:57fSGygI0.net
>>633
日韓の時の俊輔やと思うで
ポジションがマジで無い

654 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:26.57 ID:tl7CQfnY0.net
>>606
イニエスタも どっか扱うやろ

655 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:29.58 ID:F9zAgWbM0.net
ハリル慰謝料一円で草

656 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:30.51 ID:avv0FkZ9M.net
>>626
失点のロストしたのも本田だぞ

657 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:30.73 ID:6KMoNfoA0.net
>>635
なんだかんだ敗けたら叩かれると思うで
中島外しただけでスレタイみたいなこと言われるしな

658 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:31.76 ID:gufr9d/u0.net
>>557
あるよな。動きながらのトラップって確実に日本人下手だろ?

659 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:49.67 ID:mV5y5l0C0.net
>>648
長友おらんと車屋だの宇賀神だの出てくる惨状やし

660 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:50.19 ID:qOxMW5Ik0.net
>>601
協会としては本田や香川を推してく予定が
この一年彼らが振るわずハリルが外そうとしたらクビになった

661 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:04:54.17 ID:SxR5eNJLa.net
>>641
逆に香川岡崎ファンは本田と一緒にしてほしくないと思うで

662 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:01.85 ID:ebiJ7ukn0.net
>>633
ドイツW杯で松井大輔が落ちたような感じかな

663 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:02.14 ID:KMNISiHA0.net
>>658
止まってるときならできるという風潮

664 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:05.24 ID:egSHAeKs0.net
>>625
ハリル追い出して他の外人監督取りに行ったってところはホンマなんかね

665 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:07.79 ID:oLarNTky0.net
>>641
こんだけボロクソいわれても
3人の中で本田がまだ一番アリという点は一致してるからね

666 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:10.96 ID:fCca5huMa.net
前回全然ダメだったメンバーだもんな

667 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:16.68 ID:lKktuLALd.net
まあ正直堂安はまだ仕上がってないし代表レベルでは無いからな
こんなゴミ代表と一緒にプレーした所で良い経験になんてならんだろうし
選ばれた所でW杯のふいんき()知るだけしか収穫無いやろ

668 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:20.55 ID:RoDtWe840.net
>>634
中盤スカスカじゃなければそこそこやれる面子なんだがな

669 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:23.44 ID:JbJpPXSN0.net
世間「大谷!藤井!」

サッカーファン「マイナースポーツなんて見てるやつはアホ!俺たちはサッカーしか見ない!」

670 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:25.65 ID:KlhSU27Nd.net
>>637
よし10番東は許されたな

671 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:41.49 ID:bcEAYOb20.net
>>637
権田は病気もあったし…

672 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:41.96 ID:SxR5eNJLa.net
外す4人は遠藤植田本田浅野かな

673 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:42.35 ID:Wnzz2NlXr.net
>>662
松井も大久保も全盛期は南アフリカやなくてドイツよな

674 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:52.48 ID:ljxkKbWK0.net
ハリルの言う2、3人で囲むってのは実際やれてたよなぁ。それからボールを取れないだけで

675 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:53.28 ID:/sqwOABw0.net
>>633
いや全然
ただハリルのサッカーだと割と目立つタイプの選手だし、実際それで良さは出してたからまあ気持ちは分からんではない
戦い方が変われば選手の活き方も全く変わってくるという前提が抜け落ちてるやつばかりなのは残念やけど

676 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:53.69 ID:37U2s86E0.net
本田香川大勝利やね
ハリルだと落選してた

677 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:05:56.89 ID:x30kf+/X0.net
>>660
代表ユニの広告香川だもんなぁ

678 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:01.22 ID:YMGcRtlE0.net
浅野は豪州戦でワールドカップ決めるゴール決めとるし
代表の公式戦では結果出しとると言える
でもあの試合負ければハリル解任やったらしいし勝って喜んでなかった選手もいたみたいやな

679 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:04.60 ID:DrUxjpLn0.net
中島選ばないだけでゴミ

680 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:10.55 ID:J3jcpEMh0.net
本田香川岡崎長友は前回まったく通用しなかったから新しい子を育てていこうってのをガン無視

681 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:11.61 ID:T9E+bPOr0.net
>>633
そら4大リーグと比べたら格が落ちるけどポルトガル1部で10G12Aだしな
韓国がソンフンミン代表から外すって言うとちょっと言い過ぎやけどそんな感じやろ

682 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:15.11 ID:tl7CQfnY0.net
スポンサーがハルリ解雇したんやな

683 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:17.02 ID:FGnbUA/Cd.net
そもそも開催国がどこかすらわかってないやつ結構いそう

684 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:21.91 ID:w5N4f/tC0.net
ハリルなら中島当選、乾香川岡崎武藤落選だったな
そっちの方がよかった?

685 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:27.09 ID:0xZECPsR0.net
ケイスケホンダが出るだけで見る価値ある

686 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:29.80 ID:befId5rrM.net
NPBも選手会の圧力に負けて滑るボールや高いマウンド採用しないんだけとな
人のこと言えた身分じゃない

687 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:37.62 ID:i6Zs0+oda.net
馬鹿(2010)「香川は必要!絶対活躍する!」

馬鹿(2018)「香川は必要!絶対活躍する!」


医学部に落ち続ける予備校の長老見てる気分になるわ

688 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:38.40 ID:+SxtM363d.net
ガチャピン遠藤は偉大だったのか

689 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:44.60 ID:bcEAYOb20.net
>>648
スキンの吉田試して欲しいンゴ

690 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:45.13 ID:Wnzz2NlXr.net
武藤がスペじゃなければ
アディダスさんも満足
サポーターさんも満足でWin-Winだったのになあ

691 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:49.98 ID:RoDtWe840.net
>>662
あーあのとき松井が外れたのは結構衝撃的やったな

692 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:06:57.90 ID:Qd3z1lpF0.net
予想先発の年齢見たけど、現時点でW杯出場国最高齢JAPANになりそうな模様

693 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:02.77 ID:FADEMq4M0.net
>>687
例えに草

694 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:05.82 ID:7Myg/7mJ0.net
>>439
誠意とは金額ではなく言葉やな

695 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:16.12 ID:7TYBLg77d.net
本田ってもう少し静かにしてればいいのに
ハリルの件も本田一人が協会に根回しした!!みたいに言われてるし
2011のときも本田一人のお陰で勝てた!!みたいな風潮やったし
いい意味でも悪い意味でも目立ちすぎ

696 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:24.31 ID:HNxYuJ+h0.net
中島落として香川入れるのは完全にガイジ

697 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:24.66 ID:uMWF4bMy0.net
>>688
代表スタメン定着したのが20代後半に入ってからなのに代表キャップ数歴代最多とか割とおかしな事やってるんだよなあ

698 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:35.86 ID:SxR5eNJLa.net
>>684
ハリルでも中島乾香川は入ってたで
本田は無理 武藤はわからん

699 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:39.24 ID:F9zAgWbM0.net
青山がはまればワンチャンあるやろ
どうせはまらないけど

700 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:41.45 ID:DrUxjpLn0.net
浅野の1億倍くらい中島のほうがマシ
なんだったら浅野が務めるポジションでもマシだろうな

701 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:42.74 ID:PAvJmrns0.net
監督として枯れてる西野とACLくそゴミだった森保やぞ

702 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:44.96 ID:+UENvyGn0.net
日本の予選突破は30〜40%くらいやろな
厳しい戦いにになるけどアンチを見返してほしいわ

703 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:46.42 ID:14lkNNjQ0.net
初戦本田、香川、岡崎スタメン確定だな
前半15分間だけ思い出出場させてあげればいい

704 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:50.04 ID:egSHAeKs0.net
マスコミにしても日本のサッカーイコール本田香川で
Jリーグのことをその他のサッカー扱いしてきた罪は深いわ

705 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:52.47 ID:57fSGygI0.net
>>667
右サイドの候補としては浅野よりは堂安選ぶべきやわ

706 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:07:59.58 ID:AhPCAMCm0.net
なんJでここまで叩かれるということはかえって好成績おさめるんちゃうか?

707 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:03.19 ID:JbJpPXSN0.net
まあでもマイナースポーツで活躍してる大谷より
パチューカ本田のほうが世界的知名度は上やしアスリートとしての格も圧倒的に上やからね

708 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:05.61 ID:SxR5eNJLa.net
>>687
2010出てないからな出直してこいにわか

709 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:08.85 ID:bRjibj7E0.net
>>698
香川はないだろ

710 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:13.05 ID:q9T9uXre0.net
ブラジルは初戦で長友香川の左サイドがやらかしたのがすべてやったな
歴史繰り返しそうで怖いわ

711 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:14.82 ID:14lkNNjQ0.net
>>687
www

712 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:17.41 ID:dU3yXo4Od.net
中島翔哉はショックやけどまあしゃーない
久保は呼べよ

713 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:18.24 ID:k75IUyaa0.net
ハリルクビにはなんの文句も言わんから中島だけは入れてくれ��

714 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:32.27 ID:uMWF4bMy0.net
>>706
西野が岡田並の秘策を隠し持ってるならそうなんやろけどな

715 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:36.52 ID:fCca5huMa.net
渋谷の痴漢祭りはあるんかねえ

716 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:36.84 ID:w5N4f/tC0.net
中島は乾原口との争いやろ?
まだしょうがなくない?

717 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:38.24 ID:57fSGygI0.net
>>698
ハリルだったら乾とか絶対外れてたわ

718 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:43.94 ID:bR2A1PyP0.net
中島って後半体力ない時間しか活躍できてなかったけど今どうなん?
それ治ってなかったらただのオナドリ小僧や

719 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:48.10 ID:W0zL3nsK0.net
セットプレーも全部本田が蹴るんやろなあ

720 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:08:57.16 ID:eXTRarCt0.net
人数かけてもカウンターしてもろくにシュートまで持っていけないんだから戦術とかなんでもええんやで

721 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:03.59 ID:mSApTd0w0.net
>>681
中島とフンミンとかレベル違いすぎやろ

722 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:08.98 ID:Y0bi0CU4F.net
>>676
醜態晒すの確定してて選ばれる方が負けなのではないだろうか

723 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:09.08 ID:uMWF4bMy0.net
>>710
序盤は守備的に入って上手くやったのになあ

724 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:12.16 ID:cq0hUcYx0.net
>>687
やめたれwwwww

725 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:13.48 ID:bRjibj7E0.net
まぁ西野はアトランタ五輪の時みたいにガチガチに固めてカウンター狙いぐらいしか出来ないだろうからほとんどの選手はお飾りだな

726 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:16.74 ID:10YDTpCUa.net
スポンサー忖度アディダスJapan
こんな日本代表は2度と応援したくないしサッカー選手をかっこいいと思うようなことも最早ない
W杯を楽しみにしていたのに日本戦は観ないし負ければいいと思うよ
アディダス製品も2度と買わない

727 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:18.15 ID:tiCbeo0k0.net
西野ジャパン初陣!(本番一ヶ月前)とかいうパワーワード

728 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:20.95 ID:IqqUPctf0.net
そういや南野は今何処におるん?

729 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:25.30 ID:bVklgt4s0.net
みんな知ってたやろ
発狂してんのは代表オタのサカ豚だけやろ

730 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:29.02 ID:059YLWHX0.net
サッカー選手は怪我多過ぎな気がするんやが特に日本の選手は
まあ一流は怪我しないから一流はいないってことなんやが
野球の中継ぎ並みに入れ替わり激しいわ

731 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:37.17 ID:uMWF4bMy0.net
>>728
まだザルツブルクにおるで

732 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:38.63 ID:U81Nz1nE0.net
1 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/06/07(土) 00:04:57.47 ID:u9xhTizE [1/58]
このまま焼き豚とサッカーファンで争い合っても仕方ないと思うんだ
そこで今度のブラジルW杯で日本がベスト16以上の成績を残したらサッカーのことを認めてサッカースレを荒らすのを止めて欲しい
反対に日本がグループリーグで敗退するようならサッカーファンはなんJから出ていくしサッカーの話をした奴を排斥してもらって構わない

733 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:41.10 ID:c4oPoLVC0.net
>>658
柿谷はワールドクラスのトラップの持ち主やぞ

734 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:45.15 ID:jKZ5Dm9c0.net
http://imgur.com/PuJ4u6A.png

735 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:49.36 ID:ylc8J7am0.net
あだ名つけられ過ぎて草

736 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:56.76 ID:k0b/ixD2a.net
他国は23人決めてるのにジャップときたらまだ選考しとるし

737 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:57.59 ID:a8WdxHqi0.net
Jリーガー使えないことをハリルが証明して日本人監督にするとダメなのを西野が証明した

738 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:57.74 ID:n7x+yg0g0.net
>>504
どう考えても朝にはやらないんだけど
https://i.imgur.com/HksERhh.png
これ現地時間な

739 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:09:58.02 ID:SxR5eNJLa.net
>>709
欧州遠征に呼びたかった言うてたやん

740 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:01.31 ID:+SxtM363d.net
>>697
和田勉みたいだな

741 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:03.21 ID:RHApnu2hd.net
日本におけるサッカーというスポーツの在り方が示された感じがするわ
上っ面だけのスポーツ

742 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:04.34 ID:jjVB0fry0.net
>>659
あれみるとゴートクが神に見えるからな

743 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:06.70 ID:gufr9d/u0.net
>>636
下手くそなんだからしょうがない。本田のトラップとか酷いもんな、代表の中で一番下手じゃないかと思うわ。

744 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:11.30 ID:NdthJr8q0.net
>>714
選手の能力次第の奴に秘策なんかあんのかな?

745 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:22.31 ID:YMGcRtlE0.net
>>733
そういやジーニアスはなにしとるん?

746 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:24.92 ID:ixX48Ugr0.net
ビルドアップとか日本がやったらクッソ危なそうな地雷戦術
後ろで回してミスったらリスクでかいやろプレスされたらすぐミスるわ
自陣で持ったら即クリアすべきだぞ

747 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:27.47 ID:k75IUyaa0.net
てか前回前々回のワールドカップのくじ運が良すぎたよな

748 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:30.05 ID:AP0EiFCH0.net
こういう代表選びのバックに電通やスポンサー様がいるって事どうすれば一般にも分かってもらえるんだろう

749 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:34.03 ID:/25D2bPz0.net
誰がやってもゴール前で下がってパスしてポカミスするんやろ???

750 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:42.60 ID:Q6h6BF3Dx.net
>>731
このコピペ未だに貼られてて嬉しいわ
今までのわいのレスで一番成功したレスやわ

751 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:53.95 ID:dU3yXo4Od.net
山中亮輔はダメか?

752 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:10:57.25 ID:7DQR5YH00.net
今まで何だかんだ言っても始まれば代表応援してたのが大多数やろうけど
今回はガチで相手の応援するのが結構いそう

753 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:00.52 ID:XwbMG25Ud.net
そもそもワールドカップっていつやるんや
って奴が殆どだろ?

やればやったで盛り上がりはするだろうけど所詮、瞬間最大風速的な盛り上がりだろ?

754 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:02.25 ID:xm7uzco5d.net
>>79
バレンシアの主力だったフェグリとかいたんだよなあ

755 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:02.96 ID:qTAzTq3a0.net
マルセイユとアトレティコ
レベル違いすぎて草

756 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:08.14 ID:T9E+bPOr0.net
>>721
わかっとるけど他にちょうどいいたとえが見つからんかったんや、すまんな

757 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:15.09 ID:P060/lz30.net
本田選出は結果からして当然やけど香川はマジでなんで?

758 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:27.36 ID:uMWF4bMy0.net
>>744
そらないよ
岡田も博打言われるけど適材適所やったし何より下地は在籍期間かけてずっと積み上げて来てたものやったからな

759 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:28.51 ID:7TYBLg77d.net
>>636
にわかからすると本田ってたまに「おっ!」ってパス出すくらいしかいいところわからんわ
メリットに比べてデメリットがでかいともおう

760 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:29.91 ID:ErKNhYxU0.net
申し訳ないがハリルの過度な神格化はNG

761 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:30.68 ID:mSApTd0w0.net
ハリルなら乾外して中島入れてたな
そして荒れる

762 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:34.62 ID:SxR5eNJLa.net
>>745
最近良いゴール決めてたな

763 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:36.04 ID:qTAzTq3a0.net
>>751
ダメに決まってる

764 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:38.95 ID:H7BKGtg80.net
>>669
仮にサッカーの競技人口が減ったら
「サッカーはマイナースポーツwこれからはクリケット!」とか言い出すのかな
てか競技人口命なら今すぐにでもバスケのファンになればいいのに

765 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:45.18 ID:J03AMLQH0.net
野球に例えたら誰が選ばれるもんなんや本田香川って

766 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:45.78 ID:Hc4DrWeK0.net
スポンサーに配慮って言うけど今の状況で本田や香川を選ぶことがイメージアップになるんか

767 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:47.03 ID:TZuetvY/0.net
藤春と宇賀神は?

768 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:11:53.08 ID:o/AgrwgWd.net
>>704
jリーグは若くていいの出てきたらすぐ海外にタダ同然で出しちゃうじゃん
j自体がリーグ盛り上がる気全然ないのに、もっと取り上げろと言うのはエゴでしかない

769 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:06.88 ID:SxR5eNJLa.net
>>765
新庄福留

770 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:06.94 ID:QsyMK081d.net
選ばれてるメンツで一番おかしいのはだれや
浅野?

771 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:10.06 ID:kL7HE2X30.net
マジでカズ選んでくんねーかな
どーせ控え枠使い切れる程の選手層も戦術も無いだろうから

772 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:10.55 ID:uMWF4bMy0.net
>>755
パイェが序盤で消えたのがなあ

773 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:14.65 ID:u9nMbY+J0.net
ハリル勝ててなかったんだから解任もやむなしやろ
今さら言っても仕方ないが

774 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:29.11 ID:XTjcxvYB0.net
本田はまだわかる
試合も出てたし鈍足だが他に似たタイプもいない
香川は全部において今回ダメだろ

775 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:32.58 ID:AhPCAMCm0.net
>>714
浅野は叩かれてるけどワイはええと思う
カウンター要員として一発でヒーローになるかもしれん
香川はベンチ座らせときゃいいんやし
予選突破の可能性はあると思うわ

776 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:33.26 ID:a8WdxHqi0.net
>>765
福留とナカジくらい?

777 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:33.94 ID:059YLWHX0.net
>>765
金子千尋とおかわりあたりやろか

778 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:36.78 ID:oLarNTky0.net
>>765
イチロー、阿部

779 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:37.58 ID:Yhbchksfa.net
協会は恥を知れ

780 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:39.27 ID:hSdeVMuW0.net
>>765
今季このまま負け続けたダルビッシュ

781 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:45.60 ID:RoDtWe840.net
>>745
大阪かえってぼちぼち活躍してるで
Jではトップクラスやけど最早その他大勢と大差ないで

782 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:46.79 ID:tWS75GqVa.net
>>708
出てなくてもそういう声は上がってただろJで無双してたし

783 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:51.25 ID:k75IUyaa0.net
てか槙野が普通に通用してるの草生えるわ

784 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:51.66 ID:JbJpPXSN0.net
選手選考の理由がほぼ印象論のポエムってのが笑うわ
数字見ると頭パンクする低学歴向けスポーツ

785 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:55.34 ID:SxR5eNJLa.net
>>770
誰もおかしくないで選ばれたなら応援するだけや

786 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:56.02 ID:+KjW1AOE0.net
学級崩壊みたいなもんだなこのサッカー日本代表

787 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:56.89 ID:57fSGygI0.net
>>761
これ。結局世界最強リーグのリーガで5点取った乾とそのリーガで落ちぶれた奴が無双できる 
ポルトガルリーグで10点取った中島どっち選ぶかって話

788 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:12:58.75 ID:S6V1Ezio0.net
今回選ばれたMF.FWで無能じゃないのって
大迫武藤乾の3人ぐらいちゃうか
他全員微妙

789 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:01.31 ID:/Avya8tX0.net
電通サッカー部という敬称すこ

790 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:02.70 ID:ItyYuLVV0.net
>>504
なんかまちがってんぞ
西にあるのに朝になるわけない

791 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:13.98 ID:gufr9d/u0.net
>>660
それな。しかもクビにした理由がコミュニケーション不足とか実に曖昧な理由なんだよな。
誰とコミュニケーション不足だったのかも、明確に協会から説明されてないからな。当のハリルですら知りたがってたくらいだし。

792 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:15.21 ID:bcEAYOb20.net
>>738
リーグ最終戦の各2試合時間同じやないけどエエんか?
ロシアやし時差あんのかね

793 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:37.92 ID:uMWF4bMy0.net
>>773
後任がこんなバタバタするタイミングでクビ切るくらいならハリル続行で良かったわ
ブラジルベルギーの後ならまだ分からんくもなかったけど

794 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:41.08 ID:SxR5eNJLa.net
>>782
なるほどそうやなすまんやで

795 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:47.19 ID:u9nMbY+J0.net
>>752
相手の応援とか焼き豚だけだろ
サッカーファンは日本戦は観ない

796 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:13:59.22 ID:mc9w9lk8d.net
>>766
大多数の一般人はそこら辺の名前売れてるやつしか知らんからな
劣化してるとか調子悪いとかそんな情報知らんのや
そいつらにとっては今でも海外で大活躍のスーパースターなんやで

797 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:06.02 ID:qTAzTq3a0.net
>>771
モンドラゴン枠はありだと思う

798 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:13.13 ID:avv0FkZ9M.net
本田のどこに魅力を感じてるのかマジで分からない

799 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:18.59 ID:dU3yXo4Od.net
もう盛り上がってほしくねーわ
金が集まると腐る
サッカーはサッカー好きな人だけで盛り上がればいい

800 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:26.30 ID:a8WdxHqi0.net
>>773
テストマッチで勝てないくらいええやんけ
ワールドカップ出場権はとったし

801 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:29.71 ID:Q55qV1tbp.net
野球選手がガチで1年間サッカーの練習したら余裕で勝ちそう
柳田とか糸井辺りのフィジカル持ってるやつサッカーにおらんやろ

802 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:32.80 ID:OY9/YrX4M.net
よくわからないんだけどポドルスキとかイニエスタ日本代表にしたらあかんの?

803 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:45.49 ID:oShbuv1cd.net
この際もう香川や本田はええわ
浅野とかいうガイジだけは外してくれ

804 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:47.64 ID:Y0bi0CU4F.net
>>765
阿部と日本の4番くらいのレベルやろ

805 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:53.44 ID:73vOrkte0.net
ハリル常連メンバーが順当に選ばれただけというのが現実
https://pbs.twimg.com/media/DddJV2HU8AA0ZB5.jpg

世代交代なんて元から起きてないぞ

806 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:56.43 ID:qTAzTq3a0.net
>>798
出場した大会全てでゴールを決める勝負強さ

807 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:59.65 ID:aCvMnOSr0.net
本田はともかく香川が選ばれるのは納得いかないわ

808 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:14:59.77 ID:+YuBZvz4a.net
>>765
代表で一度も活躍しない中田翔

809 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:02.27 ID:egSHAeKs0.net
まあワイはプロ野球ニュース見てると思うわ

810 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:03.80 ID:7wg+zz1Ca.net
>>760
ハリルはサッカー叩きの神輿に担がれてるなぁ
日本サッカーはクソなら分かるけど
ハリルなら良かったって意見はどうしても違和感がある

811 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:09.08 ID:/sqwOABw0.net
>>746
それも一つのビルドアップのやり方なんやが
何と勘違いしてんのお前

812 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:19.20 ID:uMWF4bMy0.net
>>791
クビにされたあと1試合呼んだだけの選手が挨拶に来るレベルで選手との仲は良好やったのにな

813 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:20.59 ID:ixX48Ugr0.net
スペインリーグとかレアルバルサ以外は大したことないやろ(適当)
1部の選手といえどもレアルバルサ以外は評価されへんで

814 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:24.94 ID:PAvJmrns0.net
>>791
コミュニケーション不足は間違ってないやろ
選手に戦術批判される
協会がミーティング持ちかけるも拒否
コーチのボヌベーの諫言を無視
これやし

815 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:41.88 ID:NdthJr8q0.net
毎度やけど日本戦見てがっかりして他国の試合で盛り上がるパターンやろ
ただ今大会若手でブレイクしそうなの少なそうでな

816 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:48.51 ID:T9E+bPOr0.net
>>802
A代表に呼ばれたら鞍替えできんのや
ユース代表までならセーフやったと思うけど

817 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:15:58.16 ID:egSHAeKs0.net
ビルドアップとかいう名の苦し紛れのバックパスはお家芸よな

818 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:11.08 ID:rjbRFoE50.net
誰を選ぶかはともかく、ハリル切ったのは英断
遅すぎるという非難は受けるべきだけど

ボールを取ったらゴール前にパス!それを決める!!
なに?守れないだって?デュエルが足りない!
なに?点を決められないって?デュエルが足りない!

こんなレベルをなぜ監督にしたんだよ、クソが

819 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:12.87 ID:ZfV/X5Np0.net
>>333
サッカー詳しい奴で本田香川のファンやってる奴がいたら驚愕するわ

820 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:16.28 ID:o/AgrwgWd.net
>>801
煽りカス死んでどうぞ

821 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:20.18 ID:Q55qV1tbp.net
ハメスロドリゲスってどうなってるんや
前回ブレイクしてたよな

822 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:22.65 ID:bRjibj7E0.net
本田って若い頃から足遅かったけど歳食ってさらに劣化してるからな
スピードないのにトラップも下手で視野も狭いからいいところが見つからない
得意としてたFKも決めたの何年も見てない

823 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:24.66 ID:a8WdxHqi0.net
代表香川とかメジャーのノリさんみたいなもんでいないのと変わらんのにまーた呼ぶのか

824 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:29.29 ID:F9zAgWbM0.net
ゆーて本田は代表ではまあまあ活躍してるんやから選ばれること自体は何の問題もないやろ
浅野もまあスピードと言う取り柄があるから百歩譲ってわかる
香川はない

825 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:29.44 ID:+KjW1AOE0.net
>>812
しかも海外まで飛行機乗って行ってな

826 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:32.01 ID:2KdrA0vh0.net
ほんと下らねえ球蹴り遊び
政治家でも目指せよ

827 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:43.14 ID:P060/lz30.net
本田はクラブで結果出してるんやから香川と同列で比べるのは違うやろ

828 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:43.24 ID:uMWF4bMy0.net
>>814
西野「問題ない、いい感じだ」
ハリル「ほーんサンガツ」

しゃーない

829 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:45.53 ID:gufr9d/u0.net
>>695
そりゃ、代表の広告塔なんだから目立ってもらわないと困る人たちがいるんだよ。
本田ってアレだよな、亀田みたいだよな。

830 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:48.50 ID:9Iib6vnGd.net
今年のW杯はイタリアも出んし日本も駄目そうだしでつまんなそうや

831 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:16:49.70 ID:+SxtM363d.net
>>765
本田が青木で香川は中島か西岡じゃないかな

832 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:00.42 ID:57fSGygI0.net
>>813
なおELでもここ10年でリーガ勢が7回優勝してる模様

833 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:06.21 ID:bcEAYOb20.net
>>821
バイエルンで復活したらしいで

834 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:06.86 ID:zlAAzFJw0.net
さすがにW杯はDAZNでやらんのやね
民放ウルサイしジャニーズとかでてくるから苦手なんやが
NHKはええけど

835 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:14.51 ID:kL7HE2X30.net
ハリル政権下で輝いて奴と本田香川を同じチームにしたら亀裂が生じるのは自然な事だよな

836 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:15.11 ID:6KMoNfoA0.net
>>798
本田は分かりやすいやろ
WC本戦でのスコアポイント5やぞ
こんな本番で強いやつ連れてかない方がおかしいわ

837 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:15.79 ID:jbTyJwV10.net
青山と浅野のコンビネーションはええぞ

838 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:15.87 ID:NNKzVhV8a.net
そのための監督交代やろ?

839 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:18.71 ID:uxWwo9xxa.net
別にサッカーで盛り上がるんじゃなくてスポーツバーで他人と喋れればそれでええわ
サッカーはつまんねえから内容は求めん
適当にやってくれ

840 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:21.26 ID:q9T9uXre0.net
西野が攻撃的にいきたいのか守備的にいきたいのかマジでわからん
浅野呼んだってことは守備的にいきたいんやろけど
なら宇佐見とか呼ぶなやって話や

841 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:38.57 ID:T9E+bPOr0.net
ハリルが槙野からのメッセージって言ったのがインスタから勝手に持ってきたやつって話でやっぱコイツアカンわとは思った

842 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:46.10 ID:5mArq4hy0.net
W杯視聴率最低更新不可避

843 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:47.03 ID:/sqwOABw0.net
>>760
ハリルはクソだから解任妥当
ただし選手もクソ
そしてアギーレに続きハリルもこんな時期にドタバタ解任してる協会は最悪という話なら分かるけど
最後の協会憎しが先行するあまり権力の協会とそいつらのお気に入りの選手たち(悪)vs可哀想なハリル(正義)みたいな構図にしたがるやつが多すぎね

貴乃花とかの時もそうやったけど知らないくせに無理に知ったかしてやたら正義と悪みたいな構図にしたがるやつが多すぎんねん

844 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:49.07 ID:bRjibj7E0.net
本田ってメキシコでも途中からスタメン落ちしてたやん

845 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:49.53 ID:PAvJmrns0.net
>>828
ボヌベーにお前ヤバいぞと言われて無視してるし結局何を言っても聞く気がないしガイジやろ

846 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:49.63 ID:htqj0Ay+0.net
小林悠をワールドカップで見ることは一度もできなかったか
あいつメンタル糞強いし大舞台で見たかった

847 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:50.71 ID:f4jR9z+C0.net
くだらない批判も沢山あると思うけど
俺はこのコミュニケーション取れてるジャパンを最後まで応援するよ

848 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:52.12 ID:W+l5or7A0.net
乾ジャパンやぞ

849 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:54.15 ID:i8b0ryWO0.net
>>53
その程度で目が覚めるならミラノでボコボコにされてた時点で醒めてるやろ

850 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:58.99 ID:SxR5eNJLa.net
>>819
ワイはあんまり詳しくないから香川応援するで

851 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:17:59.59 ID:5916X4S10.net
代表戦なんて完全に興行で真剣勝負を期待してもあかんのやな思ったわ

852 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:10.30 ID:yTNc6woB0.net
本田はわかるし岡崎はコンディション次第で呼びたいのはわかるけど香川はいらんよな

853 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:10.33 ID:avv0FkZ9M.net
本田は数字しか見ないアホにしか支持されてないのがよく分かったわ

854 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:15.18 ID:22Ou0f+50.net
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ

855 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:21.15 ID:WwL/Ta9Ja.net
まずスポーツを監督で勝てたら苦労しないわ
チームの勝率上げるのが監督なのに言う事聞かないようじゃどんな名将だろうとおわおわやろ

856 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:32.56 ID:mSApTd0w0.net
>>760
Twitterにいっぱい居て笑うわ

857 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:54.95 ID:ql6G8Tmxd.net
飛行機まで作っちゃったしアディダス様やし香川は多少不自然でも呼ぶしかない
尻拭い監督西野に決断する権利はないんや

858 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:18:55.56 ID:jjVB0fry0.net
>>846
いつも肝心な時に怪我とかむしろメンタル最悪やろ

859 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:03.85 ID:uMWF4bMy0.net
>>840
守備的に戦うにしても点取りに行くオプションは用意せなあかんからそういった選手も呼ぶのはしゃーない

860 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:07.34 ID:SxR5eNJLa.net
>>827
リトルリーグと甲子園は比べられんやろ

861 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:10.91 ID:gMQ+2Rk7a.net
比嘉さんは?比嘉さんは選ばれたんやろうな?

862 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:13.31 ID:u9nMbY+J0.net
>>822
テキトーに蹴ったミドルは割と決まる

863 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:13.99 ID:ppqMUWPj0.net
忖度ジャパンで検索したらこんなの出て草
https://item.rakuten.co.jp/eebase/bs-snt-99982/

864 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:16.46 ID:v9oxcghRa.net
これで香川大活躍したらどうすんねん

865 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:17.89 ID:NdthJr8q0.net
>>840
352でトップ下で使うとか言ってたぞ

866 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:33.37 ID:jYak/HOba.net
>>853
そら数字すらない選手は推せんわい

867 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:34.65 ID:bcEAYOb20.net
>>842
初戦次第やな
ここでボコられたら残りお通夜になるやで

868 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:43.83 ID:YNBGM9h40.net
>>765
5年前くらいの井口と稼頭央

869 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:19:47.70 ID:i8b0ryWO0.net
>>79
代表だけ見て「オーニッポー」とか叫んでるクソニワカと電通、キリン他スポンサー様の意見が一致して
スポンサー靴舐めナメクジ野郎が会長をやっていたため

870 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:04.35 ID:F9zAgWbM0.net
次の監督は電通から出向させればええやん

871 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:05.09 ID:uMWF4bMy0.net
>>867
そして一番ボコられる確率が高い相手が初戦という

872 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:08.53 ID:EW6ZAt/A0.net
敵は、ハリル

873 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:09.70 ID:SxR5eNJLa.net
>>846
2週間の怪我だからワイは戻ってくる選ばれるも信じとるで

874 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:15.18 ID:BNnvtR03a.net
>>864
100%無理だから大丈夫

875 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:21.33 ID:mC/ATmOl0.net
わかりきってたこと今さら騒いでもな

876 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:21.74 ID:qlPb4NPYa.net
ハリルJAPAN
中島 杉本 久保
倉田 井手口 山口
車屋 槙野 昌子 宇賀神
川島

西野JAPAN
大迫 本田
原口 山口 井手口 柴崎 酒井
槙野 長谷部 吉田
川島


こんなの西野JAPAN一択やろ

877 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:26.96 ID:zlAAzFJw0.net
いつも思うけどスポーツイベントのこういうのホンマにクソ
こいつらなんの関係があるねん
https://natalie.mu/music/news/282476

878 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:30.88 ID:uMWF4bMy0.net
>>870
JFA「はいライセンス」

879 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:36.83 ID:LXul8DU/0.net
他はともかく浅野と井手口なんやねん

880 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:37.00 ID:oShbuv1cd.net
>>851
でも弱くなったら人気も無くなるんやで
南アフリカ大会で一時期代表人気ヤバかったけど最近はまた落ちてきてるよな
新しいスター出さな興行ならんのに

881 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:43.54 ID:o/AgrwgWd.net
>>842
日本人がサッカーそこそこ知ってるならそうなるんやろうけど、ちゃうから殆ど影響ないと思うで
初戦惨敗するようだったら次戦以降下がると思うけど

882 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:46.32 ID:htqj0Ay+0.net
香川はこの前の怪我は大丈夫って言ってたインタビューの表情見て、あっこいつ自分は絶対選ばれるって分かってるんだなって察した

883 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:20:50.98 ID:RoDtWe840.net
今回もジャニーズコンサートばりの壮行会やるから皆見に来てやでー
https://i.imgur.com/tC8I29W.jpg

884 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:11.51 ID:VsIlJrxPa.net
いくら何でも試合に出てない選手多すぎだろ

885 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:13.05 ID:gMQ+2Rk7a.net
>>880
ブラジル大会から人気下降してるやろ

886 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:15.68 ID:oLarNTky0.net
>>853
香川なんて100回やっても点取れる姿が想像できないからな
ピーピー騒ぐな本番任せろ!にすらなれない

887 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:18.42 ID:6KMoNfoA0.net
>>853
ただの本田アンチで草

888 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:18.58 ID:/sqwOABw0.net
>>765
お前についてるレス全部的外れ
嫌いだからか現状の実力を過小評価しまくってるやつが多すぎ
大前提としてまず本田も香川も未だに日本では実力はトップ層にあるから

例えるなら内川とかあの辺
確かに一流だし実績十分だけどナンバーワンかのように語ると違和感が出てくるってクラスの選手

889 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:22.01 ID:yTNc6woB0.net
>>857
会見で西野も露骨に香川切りたい雰囲気だしてたしな
コンディション万全でも呼ぶか微妙なラインなのに怪我明けの香川は呼ぶ価値ないわ

890 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:28.25 ID:liHDLM7F0.net
>>840
これは思う、何というか浅野の選出だけバランス取れてない
こいつ入れる理由がなりふり構わず守りに行くくらいしか見当たらないのにサイドの汗かき役が他に原口しかおらん、ギリギリ乾

891 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:34.08 ID:57fSGygI0.net
>>876
西野は352でやるなら大迫、武藤の2トップにトップ下宇佐美でやると思うで

892 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:41.04 ID:WpPBbGeQ0.net
受け入れ難いてフレーズを香川から聞けるとは

893 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:43.68 ID:RoDtWe840.net
>>870
次の会長は田嶋が引き入れた電通出身の副会長のどっちかに内定してるでー

894 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:46.54 ID:jbTyJwV10.net
期待値低い分惨敗してもなんとも思わんし
予選突破でもしようもんならお祭り騒ぎ

895 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:48.73 ID:SZSkFgSZ0.net
>>863
レビューなくて草

896 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:51.27 ID:mGUFgVX1d.net
ア ー セ ナ ル 浅 野

897 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:21:56.50 ID:LXul8DU/0.net
浅野ほんま嫌い
あいつちょっとマシな永井やん

898 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:08.58 ID:/sqwOABw0.net
>>770
遠藤航

899 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:18.33 ID:bcEAYOb20.net
>>871
まあ初戦やしコロンビアも慎重に入ってくるんやないかな
虐殺はないとは思うやで

900 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:20.22 ID:sDLa8PWz0.net
本田や香川や岡崎と一般受けする選手選びそうにないハリル切りたかったところに
うまいことテストマッチで無惨な結果出してくれたから切ったってだけなんやな
メンバー選出までは半信半疑やったが

901 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:21.02 ID:v9oxcghRa.net
>>874
そんな風潮の中南アフリカのとき本田活躍したんだよなぁ

902 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:30.53 ID:GnMKE2IDa.net
2トップやるなら大迫トップ下で良くね?

903 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:31.00 ID:uMWF4bMy0.net
今回は仮にベスト8以上まで進んだとしても協会だけは手のひら返してもらえんやろ

904 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:34.77 ID:A6YULSAvd.net
絶対に負けられない戦い(VSハリル)

905 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:41.08 ID:a8WdxHqi0.net
大津とか怪我なければこの中入ってたんかなぁ

906 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:51.03 ID:w5N4f/tC0.net
人選に関しては中島には申し訳ないけど乾武藤が選ばれただけでハリルから代わってよかったと思った

907 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:51.14 ID:SxR5eNJLa.net
>>882
うーん選ばれるかどうかは別として選ばれた時のために準備は怠らないって言ってたんやけどな…

908 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:51.96 ID:oShbuv1cd.net
>>885
見事に大暴落しましたな
次は勝たなもう誰も見なくなりそう

909 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:52.63 ID:uxWwo9xxa.net
>>765
野球には例えられんやろ
そもそも野球選手が世界トップレベルなのに対してサッカー選手は最下層や
野球は多少興行重視しても勝てるがサッカーはそうじゃない
だからスポンサーを大事にすることの重大さも変わってくる

910 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:53.22 ID:avv0FkZ9M.net
ザック〜アギーレ〜ハリル 日本代表ゴール決定率(PK抜き得点数順)

1 岡崎慎司  32G/208本  決定率15.4%
2 香川真司  25G/181本  決定率13.8%
3 本田圭佑  21G/275本  決定率 7.6%
4 吉田麻也  10G/70本  決定率14.3%
5 大迫勇也  9G/37本   決定率24.3%
6 前田遼一  8G/46本   決定率17.4%
7 原口元気  6G/43本   決定率14.0%
8 柿谷曜一朗 5G/17本  決定率29.4%
8 遠藤保仁  5G/50本   決定率10.0%
9 ハーフナー 4G/29本  決定率13.8%
10宇佐美貴史 3G/50本 決定率6.0%
11 乾 貴士  2G/12本  決定率16.7%
11 柴崎 岳  2G/10本  決定率 20.0%
11 久保裕也  2G/9本  決定率22.2%

911 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:53.48 ID:WpPBbGeQ0.net
>>897
今なら永井の方が調子いいかもな

912 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:22:58.79 ID:qlPb4NPYa.net
>>891
3-5-2でトップ下置くチームなんて現実問題今は不可能やで
宇佐美なんて尚更

913 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:06.57 ID:mC/ATmOl0.net
>>879
西野の選考ってわかりやすく実績で選んでる感じやからW杯予選で良かったそいつら呼ぶのも筋は通るで

914 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:07.83 ID:gMQ+2Rk7a.net
>>891
大会直前の急造チームが352やると思えんが
普通に442やと思う

915 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:08.18 ID:P+xOTvED0.net
ハリルも天国で笑っとるわ

916 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:17.96 ID:VsIlJrxPa.net
老人介護やなあ

917 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:20.64 ID:H7BKGtg80.net
本田のクソださいスーツと寒い発言
香川のインスタ
長友のポエム
これらをカッケーと思える精神性の奴らすごいわw

918 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:21.77 ID:UaXm31H+0.net
>>903
そんなんなったら手首ネジ切れるやろ

919 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:22.72 ID:TpxSzFxc0.net
世代交代が進まないオランダ→w杯予選敗退
世代交代が進まないイタリア→w杯予選敗退

世代交代が進まない日本→w杯出場

日本いけるやん!

920 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:25.50 ID:LXul8DU/0.net
>>911
永井今どこにおるんや?

921 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:34.82 ID:YW4lz/9CM.net
ケイスケホンダジャパン

922 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:34.89 ID:uMWF4bMy0.net
>>899
そんなん序盤と同点で迎えたときの終盤だけやぞ
主導権握ったらガンガン殴りに来るわ

923 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:35.56 ID:gufr9d/u0.net
>>819
ホントそれな。驚愕どころか、俺だったらその場で脱糞するわ

924 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:39.30 ID:YgNS1EAv0.net
>>920
瓦斯

925 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:39.33 ID:F9zAgWbM0.net
そもそも考えてみたらよくもまあこんな競技を日本で流行らせたな
宣伝がすごすぎるわ

926 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:47.13 ID:RoDtWe840.net
>>908
女子サッカーみたいになりそうやな
すでにカーリングレベルにはなってるけど

927 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:23:50.98 ID:Tf8uIDYl0.net
3バックの可能性あんの?
長友とゴリどうするんやサイドハーフで使うんか?

928 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:06.06 ID:ixX48Ugr0.net
もう3-3-4でええやろ攻め続ければ守備しなくてええねんぞ

929 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:07.96 ID:mSApTd0w0.net
>>888
CL出れてるの香川だけだしな

930 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:08.27 ID:57fSGygI0.net
>>912
原口が同じチームに入ってから感化された今の宇佐美めっちゃ走るぞ

931 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:09.69 ID:WpPBbGeQ0.net
>>920
東京やな
ケンタの元でそれなりに活躍してる

932 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:14.55 ID:IFbfj3thd.net
協会も今回諦めてるやろ
だから西野なんて据えて香川本田と心中やろ
まぁ最後のW杯ってことで出してやるから惨敗の責任被れよっていう
スポンサーさんも満足や

933 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:25.58 ID:qlPb4NPYa.net
>>927
ゴリラはウイングバック
長友は原口の下位互換やからいらない

934 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:27.43 ID:eM6s86oj0.net
満場一致でよんだ方がいいやつより外した方がいいって言われてるやつのほうがいい今の侍ジャパン

935 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:29.97 ID:6KMoNfoA0.net
>>901
南アフリカの本田は今の中島的立ち位置やったしちょっと違う気がする
出ればワンチャン活躍しそうな雰囲気はあった

936 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:30.97 ID:HN9byUtY0.net
お友達内閣かてw

937 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:32.18 ID:LXul8DU/0.net
>>924
サンガツ

938 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:32.17 ID:bRjibj7E0.net
そんな電通さんでも人気スポーツに出来ないプロバスケットってある意味すごいな

939 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:32.35 ID:uMWF4bMy0.net
>>927
そいつらなんてWBに打ってつけの人材やし
むしろ割食うのは宇佐美や乾とかやろ

940 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:34.84 ID:jjVB0fry0.net
>>925
半分は高橋陽一の功績やぞ

941 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:41.61 ID:p0eHe12n0.net
3万回くらい言われてる事だと思うけど4年ごとに監督コロコロ変えないで8年くらい丸々任せて本当の意味での「日本のサッカーと言えばコレだ」っていう形を作っていけば良くね
監督変えて戦術変わって選手の好みも変わってあーこの監督じゃダメだわ⋯って馬鹿なんじゃないの
「今の監督は俺のことをうまく使えてないから首にしてよ」って馬鹿なんじゃないの
戦術と好みがハッキリわかってたら「監督のサッカーにフィットできるような戦術になる」って頑張る殊勝な選手も出てくるかもしれんで

942 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:42.12 ID:3sCCU7xN0.net
CLも組み合わせ操作してるって前バラされてたな

プラティニ暴露。1998年W杯は「フランスが決勝までブラジルとあたらないようになっていた」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180518-00269998-footballc-socc
開催国のフランスは、デンマーク、南アフリカ、サウジアラビアと同じグループCを首位で通過した。前大会王者でグループAに入ったブラジルは、ノルウェー、モロッコ、スコットランドと同じ組を首位で通過。
「日程を決めるとき、ともに首位でグループを通過すれば決勝まであたることはない」ようにしたという。

943 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:24:48.59 ID:Q6h6BF3Dx.net
>>923
お前サッカー見てないやろ

944 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:25:10.73 ID:DrUxjpLn0.net
乾 中島 宇佐美で良いんだよ
下手くそ出すと悔いが残るだけ
ボールプレーヤー集めて粉砕されたほうがマシ

945 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:25:22.43 ID:Q6h6BF3Dx.net
>>933
原口最近ひどいぞ
みてないの?

946 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:25:45.68 ID:LXul8DU/0.net
>>945
あいつおると宇佐美が輝くから……

947 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:25:54.06 ID:qlPb4NPYa.net
>>945
代表専やしどうでもええやん

948 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:25:57.09 ID:uMWF4bMy0.net
>>941
結局それも日本がまず自分で方向性決めないと任せる監督を選べないし

949 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:03.24 ID:SxR5eNJLa.net
>>929
チャンピオンズリーグで得点決めるのってすごいことなんやけどな

950 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:14.54 ID:F9zAgWbM0.net
>>941
今回やったら槙野とかそんな感じやったで

951 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:28.53 ID:u9nMbY+J0.net
>>909
世界トップっつっても世界での競技人口考えたらなぁ
どっちにしろ比較はできないね

952 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:34.24 ID:bcEAYOb20.net
>>922
奇跡的に70分まで耐えたら相手も焦ってくるやろ それに初戦落とすわけにもいかんから引き分けでエエかてなるやで(願望)

953 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:35.74 ID:w5N4f/tC0.net
3バックやるみたいな話あるけどメインにするにはWB足りへん気がする
やるとしてもオプションかな

954 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:39.94 ID:yTNc6woB0.net
>>906
ハリルの人選よりは納得できる部分が多いからな西野

955 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:43.16 ID:v9oxcghRa.net
>>935
せやな
香川は無理やわ

956 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:26:55.70 ID:bvOcxQVT0.net
そんなにひどいもんなの?

どうせサッカーなんて雰囲気味わえばいいだけなんちゃうの

957 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:02.14 ID:YoG5Urqbp.net
日本のスポーツとか電通ありきやししゃーない

958 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:07.01 ID:njV5Nu2Ed.net
これ芸スポでの書き込みやが、面白い考察やなと思ったから貼らして貰うで


30代〜40代は、多感な時期に、W杯開催が決まってからの異常なまでのメディアによる
サッカー洗脳を受けた世代だからね
2002年も知らない今の20代以下の環境とは、大きく違う

 80年代 キャプ翼ブーム
【刷り込み:カズはスターw】
・1993 Jリーグブーム 週2,3ゴールデンでサッカー
【刷り込み:W杯は五輪以上の世界一のスポーツの祭典w】
・1996 W杯自国開催決定
・1997 W杯初出場決定!
・1998 W杯初出場、セリエで中田が活躍
・2002 日韓W杯 ←もう16年前

6,70代の王長嶋の野球洗脳と同レベルのメディア洗脳の被害者
サカ豚自身が、自分達が洗脳を受けた世代だって気づいてないのが最高に笑える

959 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:18.97 ID:/sqwOABw0.net
>>941
ユースの育成の価値観はここ10数年一貫してるぞ
それが正しいか間違ってかは置いといて
そんでA代表自体も広い範囲で言うと距離感を狭くして数的優位を作るサッカーというのを個々十数年やってきた
それがザックJAPANの惨敗でポゼアレルギー発症&ハリルの極端なマンツー思考が入ってきたせいで一気に変な方向に突き進んでるだけ

960 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:21.36 ID:bRjibj7E0.net
>>941
真面目な話ベンゲルに年間30億くらい払ってそれをやってもらってもいいと思う

961 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:28.49 ID:zlh8SmT10.net
>>910
PKいれろよ

962 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:35.93 ID:unkUjha10.net
電通ジャパン

963 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:40.54 ID:uMWF4bMy0.net
>>950
守備陣は成長したやつ多かったよな
槙野ゴリ川島

964 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:44.08 ID:6KMoNfoA0.net
>>955
なんやねん草

965 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:27:45.31 ID:57fSGygI0.net
>>953
3バックって言っても実質5バックになるやろうからゴリ、原口、長友、酒井高徳が居れば出来るやろ

966 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:02.54 ID:SxR5eNJLa.net
>>955
手のひらクルクルで草

967 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:06.62 ID:TNifnMzn0.net
香川選ぶ理由が謎

968 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:16.14 ID:uxWwo9xxa.net
>>941
本当の意味での日本のサッカーはもう完成してるやん
ボールこねこねしてシュートを打たず責任を押し付け合いながら負けた言い訳を考えるサッカー

969 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:20.80 ID:MLkrN/ef0.net
>>942
うーんマジレスしてええんかこれ

970 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:35.77 ID:bRjibj7E0.net
>>965
なんで原口にDFやらせんの?

971 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:50.48 ID:D5i9+BnW0.net
>>910
これやと風穴開けるための果敢なシュートが評価されへんからオンザターゲットにしろ

972 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:53.28 ID:SxR5eNJLa.net
>>967
実力やろなぁ

973 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:28:55.78 ID:gMQ+2Rk7a.net
>>965
ファイブバックって中盤スカスカやんけ

974 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:29:13.88 ID:uclp7CM90.net
マジで4年前と何も変わってなくて草

サッカー協会腐りすぎやろ
NPBもクソだけど限度超えてるな

975 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:29:18.54 ID:x+nSQ5E0d.net
いっそ俺たちのサッカーという名のノーガードガンバサッカー見せてくれや
ボッコボコに負けてもどうでもええし

976 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:29:32.98 ID:grQz796l0.net
協会がクソなのは確かなんだろうがハリルもクソなのは確かなんだよな

977 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:29:47.22 ID:uMWF4bMy0.net
>>973
中盤スカスカなのは今も一緒やし5バックならそれでも守備の枚数は一枚増えとるから今よりはマシや

978 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:29:52.37 ID:/sqwOABw0.net
>>970
寧ろこいつは実質サイドバックになるくらいしか利用価値がない選手やろ

979 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:00.87 ID:F9zAgWbM0.net
結局誰も責任を負いたくないサッカーになるんだよな

980 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:01.35 ID:BNnvtR03a.net
>>901
本田はまぐれミドルがあったからな香川はミドルがしょぼい
ホームラン打てないバッターが一発逆転は不可能なんよ

981 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:05.28 ID:57fSGygI0.net
>>970
長友よりはマシだから。

982 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:10.26 ID:v2hUbtSM0.net
応援が目的やからどうでもええやろ玉蹴りガイジには

983 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:11.59 ID:/VXFQP9Xd.net
>>41
ゴミ拾って帰るから

984 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:18.32 ID:uPg/AwrG0.net
胃煮絵酢田  を入れろ

985 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:26.33 ID:uMWF4bMy0.net
原口言うほど長友よりマシか?

986 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:31.37 ID:a8WdxHqi0.net
日本のレベルのチームがやってる球蹴りと世界トップクラスがやってるサッカーは別物だから競技人口なんか考えるだけ無駄

987 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:34.23 ID:bCI11xSh0.net
茸のあたりで止まってるボール蹴る技術しかないとか馬鹿にされてたけど
今それすらなくなったな

988 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:43.89 ID:bRjibj7E0.net
植田朝日がいるな

989 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:47.45 ID:v9oxcghRa.net
>>980
せやな
ワイが間違ってたわ、すまん

990 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:47.68 ID:2IPB53Vod.net
おれたちのさっかーって結局なんなん?

991 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:50.85 ID:gMQ+2Rk7a.net
>>977
急造チームが練習してないファイブバックなんて
出来るわけない

992 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:58.08 ID:grQz796l0.net
原口もただ走ってるだけの謎の選手になってたな

993 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:30:58.58 ID:jYak/HOba.net
>>968
本番ではすぐ潰されてコネさせてもらえんのにな
こんな幻想捨てるべきや

994 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:09.90 ID:WwL/Ta9Ja.net
>>987
止まってるボールなら世界屈指だったしな

995 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:11.66 ID:GZjTdmGS0.net
本番で世代交代とかアホ理論じゃん
40歳近い選手がいるわけでもないし

996 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:15.58 ID:57fSGygI0.net
>>985
サイズがある分遥かにマシ
長友なんか出したらまた長友の所にロングボール入れられて起点作られるだけ

997 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:21.68 ID:uew4J5VTd.net
北中米人の身体能力>>>>サッカー大国の身体能力

998 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:32.94 ID:IFbfj3thd.net
結局主力が4歳年を取っただけの4年間てことになりそうやね
何も進歩無しや

999 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:38.06 ID:SxR5eNJLa.net
1000なら本田外れる

1000 :風吹けば名無し:2018/05/19(土) 00:31:44.33 ID:D5i9+BnW0.net
俺たちのサッカーも戦術戦略的にしっかり練られたものならええんやけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200