2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】マーリンズ田澤、戦力外……

1 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:08:18.38 ID:nENv4K7qH.net
マーリンズは17日(日本時間18日)、田沢純一投手(31)を戦力外とし、メジャー40人枠から外したことを発表した。今後はウエーバー公示され、10日間以内にトレードか、傘下マイナー合流か、退団してFA(フリーエージェント)となるかを決める。

2 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:08:36.02 ID:nENv4K7qH.net
まあ残当

3 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:09:21.39 ID:nagxi5tMd.net
日本来いや

4 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:09:38.48 ID:QJauF5/w0.net
田澤はタザワルールにひっかからないんだっけか?

5 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:10:19.04 ID:FZwf8Vb20.net
NPBは引き取らなさそう
このまま引退してどうぞ

6 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:10:43.92 ID:h/VKuq1l0.net
まあ日本でやるより稼いだやろ

7 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:11:28.78 ID:8Ygxnldh0.net
もうとっくにスレ立って散々語り尽くされたから需要ないで
少しは調べてからスレたてろや

8 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:12:04.11 ID:NTf6LKNtp.net
>>7
なんでそんな必死なの?

9 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:12:42.22 ID:nENv4K7qH.net
>>7
ハメカスw

10 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:13:41.49 ID:nENv4K7qH.net
田澤ルールの前に引き取り先の球団もないやろ
このまま引退してメジャー芸人として日本のレポーターするんか

11 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:14:29.10 ID:NLrdk/Yar.net
もう10年目やろ?
ようやったわ

12 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:14:34.84 ID:45u62oWaa.net
ハムがドラフトで指名しそう

13 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:15:16.80 ID:nENv4K7qH.net
>>12
欲しがるのはハムくらいやろうな

14 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:15:46.47 ID:K+aeYBI00.net
NPBでやるなら外国人枠になんか?

15 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:15:47.69 ID:nENv4K7qH.net
田澤ルールっているか?

16 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:16:21.43 ID:HckFhPJu0.net
これだけ長年やったの凄いわ

17 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:16:25.97 ID:FubtDVwaM.net
>>14
ガイジ

18 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:16:36.76 ID:KcC2o8lZM.net
>>7
倉本スレとか立ててるゴミが何言ってんだ?

19 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:16:52.60 ID:nENv4K7qH.net
>>14
田澤ルールなら契約できないやからどうなるかわからん
作る前とはいえ多田野の例もあるしな

20 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:16:55.25 ID:tuw7EYG+0.net
涌井と同い年やっけ?
Deに2000万くらいで来てくれや
中継ぎ潰す気満々やから出番めちゃくちゃあるできっと

21 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:16:56.56 ID:2cY+6PBEa.net
たった15しかレスがないスレで既に>>1のIDが赤くて草
どんだけ伸ばしたいんだこいつ

22 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:17:29.40 ID:tuw7EYG+0.net
>>19
田澤ルールって田澤には適用されないんちゃうん?

23 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:18:05.40 ID:j/PTjnnC0.net
解説はメジャーリーグボストンレッドソックスなどで活躍された田澤純一さんとメジャーリーグアナリストのAKI猪瀬さん、実況はスポーツプレゼンターの近藤でお送りいたします

24 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:18:33.90 ID:aud15zaad.net
ドラフト経由やろ
来年のハムのドラ1やろうな

25 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:18:34.09 ID:VmRUMLKha.net
マテオが不調な阪神でええやん

26 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:18:40.74 ID:GxJ7Fh9Xa.net
台湾とか韓国行けばええな

27 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:18:46.34 ID:W+ZYOilya.net
田澤ルールは田澤に適用されないし
もし仮に適用されても条件はクリアしてる

28 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:18:50.00 ID:nENv4K7qH.net
>>22
詳しくは知らんがそのはず

29 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:19:22.56 ID:BNm5s98d0.net
そもそもNPBに復帰しないで引退ちゃうの?

30 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:19:37.65 ID:daHPH17hp.net
こういうイロモノは横浜でしょ

31 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:19:51.17 ID:h324DL/Yd.net
>>23
AKI猪瀬さんとダイノジ大地とのコラボ見たい

32 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:21:31.62 ID:FdMRz1vap.net
田澤って11億しか稼いでないやな
もっと稼いでると思ったわ

33 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:21:53.16 ID:AeCpmLjFp.net
くれ
ちなやく

34 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:22:06.34 ID:Tfseckpg0.net
はあ?田澤復帰無理やん

アホがOK言うとるわ

35 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:22:37.88 ID:FdMRz1vap.net
あ28億か
いつ辞めてもいいな

36 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:24:29.35 ID:NTf6LKNtp.net
日本でやるとして年俸いくらになるんや

37 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:24:35.00 ID:lQsb4lWo0.net
今のダルよりマシやろうに悲しいなぁ

38 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:25:41.05 ID:mgF2rRNSp.net
頼むからきて欲しい

ちなヤク

39 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:26:39.67 ID:mgF2rRNSp.net
日本でプレーしてもらうには単年でいくらいるんや?

40 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:28:10.27 ID:mgF2rRNSp.net
なんで田沢でスレ伸びないんや?

41 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:28:52.67 ID:W+ZYOilya.net
>>40
いくらNPBでも多分使いもんになりそうにないからちゃう?

42 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:29:48.36 ID:RBqELEcSM.net
日本球団はドラフト通さないと契約できんの?

43 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:30:09.83 ID:h/VKuq1l0.net
>>40
馴染みないししゃーない

44 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:30:45.87 ID:mgF2rRNSp.net
ヤクルトなら中継ぎで普通に使えるぞマジで

45 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:31:58.41 ID:tuw7EYG+0.net
>>42
せやね
多田野とかマック鈴木と同じや

46 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:32:16.34 ID:PFczdBP6d.net
MLBNEWSですまとめます

47 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:32:22.53 ID:QOHARnR40.net
若い頃からMLBで活躍出来る奴なんて皆無なのに
田澤ルールとか訳分からんルール作ったNPBは潰れろ

48 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:32:47.93 ID:Wr3es4UZ0.net
>>13
何でやろうなぁすっとぼけ

49 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:32:55.23 ID:CI+x5q61D.net
国際試合で投げてりゃ特別ルール適用してってのもあったろうけどね

50 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:33:13.88 ID:Ny92bCxAp.net
全盛期年俸8億円くらいいってたんやっけ?

51 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:33:15.35 ID:pktk+/YYp.net
田澤よ…楽天にこい!

52 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:34:03.07 ID:9T5g3LLh0.net
NPBならホールド王になれるぞ、来いや

53 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:34:16.59 ID:RBqELEcSM.net
とりあえず下位指名する球団出てくるんかな

54 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:34:18.52 ID:QODUSO710.net
外国人枠で取れないの?

55 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:34:51.89 ID:JzmlSp+B0.net
今期結構投げてたけど捨てるからええやろって感じやったんか?

56 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:34:52.27 ID:cd2SKV070.net
詳しい人、教えて。
こういう場合今年の年俸とかどうなるの?

2割くらい支払われるのかい?

57 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:06.34 ID:Oplpmc2ia.net
マイナーでやるだろ

58 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:08.92 ID:CI+x5q61D.net
ずっと日本いたら小林歩くらいの選手やったかね

59 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:14.54 ID:bQU4Qovm0.net
NPBに入団不可能じゃなかった?
ざまあ!でしかないけど

60 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:27.59 ID:FJSLyf1qM.net
日本に戻ってこいよ
五十嵐くらいはやれそう

61 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:29.82 ID:COIZaibLa.net
エネオスの監督に唆された男

62 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:36.27 ID:SWC1cEX/r.net
>>56
全額支払うよ
そもそも戦力外になってないし

63 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:44.07 ID:QuMt4IAm0.net
取れたとしても取る所あんのか?

64 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:35:56.69 ID:a3IKufp20.net
>>56
契約内容による

65 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:36:16.16 ID:cd2SKV070.net
>>62
まじか…
田澤よかったな!
今年7億くらいだっけ?
すげえなメジャーは…

66 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:36:30.77 ID:6Md0p9EG0.net
もう31か

67 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:04.42 ID:QOHARnR40.net
>>59
何がざまぁなの?

68 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:10.76 ID:nuRGj9Yh0.net
CCリーより成績悪い奴なんていらないぞ

69 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:11.75 ID:EbR7dgjE0.net
2年13億は高いな
NPBは手が出ないやろ

70 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:26.04 ID:l7e47rfTa.net
MLBNEWSはこれだけやってて何故まだ戦力外とDFAの違いが分からないのか

71 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:35.91 ID:eUE44vgI0.net
2週間前から予感はしてた
この成績じゃマイナー契約も厳しいやろ
ちょっと早いけど引退か

72 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:54.41 ID:FJSLyf1qM.net
>>59
お前がざまぁだわ

73 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:37:59.59 ID:EbOlfLhP0.net
田澤ってめちゃくちゃ投げさせられてきたから、壊れてる可能性あるよ

74 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:38:08.64 ID:tuw7EYG+0.net
>>63
エネオス大好きなDeか中継ぎが爆発してるヤクルトかなぞ経歴選手大好きな日ハムかネームバリュー大好きなオリックス

75 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:38:11.70 ID:e3uVsePX0.net
アマ復帰申請出さないと指導者にもなれないんじゃね?
まあ、のんびりアメリカで生活するだろうけど。

76 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:38:26.10 ID:JjgzX9FG0.net
まぁ年俸的にはアメリカ行ってよかったな

77 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:38:41.67 ID:eUE44vgI0.net
>>56
全額支給に決まってるやん

78 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:06.29 ID:qO+absZs0.net
のこのこ日本に帰ってくるなよ

どのツラ下げてNPB入るんや

79 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:09.07 ID:0bmS0Ubtd.net
ハム行き待ったなし

80 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:16.71 ID:e3uVsePX0.net
年金はアメリカで生活してないと貰えないとかじゃなかったっけ?

81 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:29.26 ID:aVUjnAG10.net
NPBにすぐ入団できるんだっけ?

82 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:29.80 ID:0SS2nu0i0.net
田澤だよ?
田澤永吉

83 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:42.59 ID:h8fXrJyc0.net
>>7
一日中なんJに張り付いてるアピール

84 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:50.38 ID:tqavfiaKp.net
脇本ってまだ戦力外じゃないん

85 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:39:55.05 ID:QOHARnR40.net
MLBの労働組合がNPB訴えてくれれば面白いんだけどな

86 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:05.89 ID:mgF2rRNSp.net
選手じゃなくてええからヤクルトのピッチングコーチしてくれや

87 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:10.64 ID:znneVuMUd.net
田澤自体はめっちゃほしいけどドラフト通すほどではないなぁ

88 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:25.29 ID:tqavfiaKp.net
あ、そのマリーンズじゃないんやな

89 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:48.32 ID:exDkhxR/M.net
>>7

90 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:51.49 ID:QOH/Ru+ud.net
>>76
直に行ってあれだけやれたんだから日本だったらすごい成績だったやろ
稼げた金額は知らないけど

91 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:54.46 ID:tPifb3uf0.net
ドラ3くらいならほしい

92 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:54.51 ID:QJauF5/w0.net
>>81
ドラフトを経ないと駄目
マック鈴木、マイケル中村にホモビデオと同じパターン

93 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:55.21 ID:kSvYl/Dod.net
西武にくーださい

94 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:40:58.32 ID:Ce+mvw9o0.net
大谷番で頑張ってくれや

95 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:41:26.40 ID:nuRGj9Yh0.net
アメリカでうどん屋でもやるんじゃないの

96 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:41:43.96 ID:JjgzX9FG0.net
>>90
日本での記録に価値は無いし

97 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:41:52.79 ID:EbR7dgjE0.net
田澤はドラフトかけてなかったんや?
指名するなよっては言ってたよね

98 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:42:37.07 ID:6Ttut/ra0.net
実質MLB最低の投手だと思う

99 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:42:41.36 ID:MAomrseka.net
年金も毎年1500万貰えるんやろ?
結果NPBでやるより全然よかったやん

100 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:42:52.20 ID:wWXgCVefd.net
田澤ルールって田澤に出ていかれたときにかなり感情的に作った感あるから、
今同じような選手がアメリカ行っても
「別に日本に来るときに田澤ルール適用しなくてもいいよね」
ってなりそうな気がする

101 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:43:45.27 ID:RsC8Bcwl0.net
デニールートで中日が外れドライチで取りそう

102 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:44:02.71 ID:mbtgAsA0M.net
ヤクルト舌なめずり

103 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:44:09.63 ID:zKx8gd5I0.net
どっちみちドラフトまで待機やしな

104 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:44:25.36 ID:P4UeuLWcr.net
日本経るよりはるかに稼げたし年金貰えるし直で行ってよかったな

105 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:44:49.29 ID:AO4zfwqs0.net
>>56
元の契約次第

106 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:44:53.85 ID:W0xT329p0.net
こいつ欲しがるってガイジだろ

107 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:45:56.32 ID:OvHWdWb00.net
日本ですら通用しなさそう

108 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:46:18.13 ID:yfrFCtzC0.net
こんなんドラ1で贔屓が獲ったら発狂するわ
ただでさえ今年は大社のP豊作やのに
まあ4位以下やったらええんちゃうって感じ

109 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:46:19.28 ID:yCF0e3/O0.net
村田透が抑えてるしいけそう
ってことで獲得していいぞ

どうせ中継ぎどんぐりsだし

110 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:46:24.73 ID:C2UUZECOM.net
生涯年俸20億円くらい行ってんじゃないの?
日本でへいこら投げる必要もないやろ

111 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:46:24.82 ID:rkw3ZdBp0.net
流石にオリックスかな

112 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:46:29.44 ID:9G59p3buM.net
引退でええやろ
お疲れ

113 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:02.52 ID:XAE8z/SF0.net
ダルより抑えそう

114 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:14.36 ID:eUE44vgI0.net
全て許されて日本のチームと契約できても
今の田澤じゃ活躍できない

115 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:17.15 ID:RsC8Bcwl0.net
横浜が逆指名で取ることが決まったのにその逆指名制度がなくなってなんか俄に球団と日石がもめだした そのゴタゴタのすきをついたのがデニーがいたれっどそ

116 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:20.18 ID:2dmlMafHx.net
田澤ルール本人にも適応されるのかわからん

117 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:35.65 ID:oDfW7cloa.net
防御率8点は流石にもう無理やろ

118 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:53.07 ID:yfrFCtzC0.net
>>110
まあ野球がやりたいかどうかってだけやろな
いまさら数千万でルーキーからやり直しとかしんどいやろ

119 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:47:56.53 ID:e3uVsePX0.net
>>100
たぶんそこは強固に守るだろうし、仮に見れても壊れかけた中継ぎだしNPBで実際見れるのは二・三年後だろうな。

120 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:48:01.37 ID:Wr3es4UZ0.net
>>42
日本に住んでるわ

121 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:48:33.90 ID:s51hhG+r0.net
22試合で9点台ってすごいな

122 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:48:35.17 ID:WPy7ngUC0.net
田澤って今どんな感じなん?
完全に壊れた?

123 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:48:45.61 ID:CevhNQmZ0.net
クビ切られたリリーフにまともな契約持ってく球団もないだろ どっかがマイナーで拾って来年メキシコか独立行きかな

124 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:48:52.38 ID:UtiLxkoP0.net
「ジャップやだやだ」言ってメジャー行ってジャップも「田澤は反日!」と発狂して意味不明ルール作ったんだから日本に来るわけないやろ
頭大丈夫?

125 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:48:56.23 ID:MT2b9OheH.net
おはDやがこの手の訳あり商品は喜んで拾いそうでイヤや

126 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:49:11.18 ID:yCF0e3/O0.net
>>122
マーリンズごと壊れてるぞw

127 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:49:12.75 ID:aVUjnAG10.net
今年球速がでてないな
キャリア平均が93.6だが今年は平均92.0

128 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:49:34.12 ID:Zicz6Tidd.net
阪神きてや

129 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:49:40.27 ID:aufo+REN0.net
>>7がフルボッコで草

130 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:49:44.32 ID:Ea6acExMa.net
ボストンの酷使が

131 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:49:58.31 ID:Wwo/kCNR0.net
NPB的には賭博高木以上の悪さをしたことになってる男
可哀想

132 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:50:41.92 ID:Xly+NhgRa.net
メジャー帰り大好きの阪神が手を出しそうだけどあそこ今投手じゃなくて野手欲しいやろうからなぁ

133 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:50:44.24 ID:nuRGj9Yh0.net
日本にはファンもいないしもうあかん

134 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:51:55.73 ID:lrfvlwuq0.net
レッドソックスが先発で育てなかったのが悪いわ

135 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:04.22 ID:JjgzX9FG0.net
31歳のメジャー帰りの外国人投手と思えばほしい球団あるやろな

136 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:04.87 ID:LdHnYzAla.net
>>124
ルーター再起動したのか?

137 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:11.43 ID:MAomrseka.net
日本でやるとしてもドラフト経由せなあかんの?
助っ人外国人枠にはならんのかね
まあ外国人枠でこいついらんけどさ

138 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:24.59 ID:wzCWllNGp.net
田澤を外国人選手として取ることはできないんか?
外国人選手の規定がよくわからん
まかり通ったら悪用されるから無理か

139 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:26.52 ID:e3uVsePX0.net
>>131
それも踏まえて直接海を渡ったんだから可哀想も糞も無いと思うが

140 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:27.88 ID:bojM8KZUM.net
三振取れない球威もないやる気もない
どこが取るんですかね?

141 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:28.02 ID:MNu7dsv2d.net
稼ぐ分には稼いだけど年齢がな
リタイヤするには若すぎる

142 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:52:47.99 ID:YbD+/Umf0.net
マイナー契約でもアメリカで続けるに決まってる
もう少しでメジャー年金満額支給だし

143 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:53:00.83 ID:ETW9JPmj0.net
帰ってくる気ないやろ

144 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:53:13.90 ID:QOHARnR40.net
>>139
それも踏まえてって何だ?

145 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:53:16.83 ID:lTk8jIzRd.net
>>138
普通にドラフト経由しなくてもNPBこれるよ

146 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:53:17.81 ID:aVUjnAG10.net
ドラフト必要としても育成でもなんでもいいなら大して問題はないんちゃう

147 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:54:02.58 ID:Xly+NhgRa.net
西武がガチで優勝狙うなら取るのもありやな

148 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:54:27.02 ID:cXk47Kyz0.net
ひどい!ひどいわ…
10年間頑張って来たのにちょっと不調だからってこんな

149 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:54:41.85 ID:Vww78p+10.net
日本が嫌つってんのに「日本に帰ってきたら〜」
ってガイジかな?

150 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:55:37.66 ID:gOWgKdBw0.net
クビになったら日本に来るとか考えてるとか田澤馬鹿にしてるのか?
失礼なやつらやな

151 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:55:48.04 ID:e3uVsePX0.net
>>144
NPBからそっぽ向かれる覚悟なんて当人解って直接行ったんだろ?って話
それを可哀想も糞も無いだろうし当人も日本に戻ってくるつもりもないだろ

152 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:56:28.70 ID:CevhNQmZ0.net
10年目の途中って事はギリギリ年金つかんのか 最悪のタイミングやな

153 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:57:19.43 ID:l/I+Wwsz0.net
>>152
1日でもメジャー登録されてたら年金は大丈夫だけど

154 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:57:23.37 ID:e3uVsePX0.net
>>152
満額やないって話やで
減額あるけど今でも貰える

155 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:57:31.21 ID:KjayjCBt0.net
>>142
田澤はまだメジャー登録満7年しか満たしてないし、マイナー契約じゃ加算されないぞ

156 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:57:48.39 ID:bt3wqVS1p.net
エネオス復帰してくれ見たい

157 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:57:51.28 ID:FJe61fKRa.net
誰かさんと違って世界一にもなれて爪痕残したやろ

158 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:57:58.44 ID:l7ljMUe2M.net
劣化した中崎やろ
いらない

159 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:01.22 ID:QOHARnR40.net
>>151
本人の意思の問題なのに何でNPBは
田澤ルールなんて差別丸出しの気持ち悪い訳分からんルール作ったの?

160 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:19.87 ID:b6WAzxbJM.net
>>159
抑止力

161 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:20.33 ID:aVQcbm6h0.net
何がダメになったん?

162 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:33.55 ID:RsC8Bcwl0.net
田澤を差し置いてエースだった給前とか言う犯罪者

163 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:33.89 ID:C2UUZECOM.net
巨人、阪神、ソフトバンク、オリックスはとらんやろ
オーナー会議で文句言うくらいの事すらしそう

164 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:36.34 ID:YbD+/Umf0.net
>>155
メジャー上がる為にマイナー契約するんやろ

165 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:43.34 ID:gmPoIniV0.net
田澤の年俸推移

2008年レッドソックス入団
2009〜2011 3年400万ドル(契約金込み)
2012 92万ドル
2013 81万5千ドル
2014 127万5千ドル
2015 225万ドル
2016 337万5千ドル
2017 500万ドル
2018 700万ドル

総額2463万5千ドル
今のレート換算(1ドル=約111円)で約27億3千万円(実働9年)+メジャー年金

参考
金子千尋 28億3200万円(実働14年)
内海哲也 26億6800万円(実働15年)

166 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:57.10 ID:e3uVsePX0.net
>>159
国内リーグの空洞化懸念やろ
アホには解らんやろうけど。

167 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:58:57.93 ID:bt3wqVS1p.net
今のエネオスにはかつての強さがないんや
田澤助けてくれ

168 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:59:17.74 ID:i1WOorPOd.net
黙って日本を通しておけばよかったものを中継ぎとして使い潰されたな
当時の社会人No.1の評価で勘違いしちゃったのかな

169 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:59:20.77 ID:WG/WMg1ad.net
エンジェルスチャンスやん、使い潰してええで

170 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:59:39.49 ID:Oa3drseq0.net
ワイは田澤ルールのことを田澤には適応されないこと以外何も知らない

171 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 09:59:55.76 ID:QOHARnR40.net
>>166
空洞化wwww
どんだけNPBにはスゴい人材いるんだ?

172 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:00:02.45 ID:e51Et7RSp.net
なんで多田野もドラ1待った無しやったのに直アメリカが問題にならんかったんやろなあ・・・

173 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:00:12.72 ID:jiuWzm+Q0.net
育成6位くらいならまあ

174 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:00:21.67 ID:aVUjnAG10.net
メジャー通算
378試合21勝26敗4セーブ ERA4.10 WHIP1.31
386.1回 368奪三振 奪三振率8.57

大塚斎藤上原と比べたらだいぶしょぼいな

175 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:00:25.38 ID:7WuqrK9J0.net
>>171
一理ある

176 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:00:40.08 ID:zRLW2ctPa.net
もう年金は満額?

177 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:01:13.70 ID:r+/mH//u0.net
ニワカがウキウキで語ってて草

178 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:01:20.37 ID:gAVHnAZg0.net
いたなあ
結局この生き方は失敗か

179 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:01:27.03 ID:ZJARILWna.net
マイナー落ちと戦力外ってなに違うんや?

180 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:01:50.89 ID:t4jcoHoM0.net
DFAを戦力外と書くなよ

181 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:01:54.17 ID:x1rQ5rd80.net
直アメリカケースで1番の成功者やろ?

182 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:02:03.20 ID:uq2AlZA+0.net
上から目線で〜は取らないだろとか言ってる馬鹿いて草

183 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:02:12.39 ID:/btN5lBy0.net
というか多田野にドラ1の枠をつかった当時ってどういう空気やったん?
よう考えたらなかなかイかれてるよな

184 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:02:19.05 ID:4NjDIN2b0.net
二年は日本でやれないんだっけ?

185 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:02:47.15 ID:SuD3bALS0.net
当たり前やな

186 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:02:55.55 ID:bCV8x8j00.net
5000万ならどっかとるやろけど
その額ならアメリカでもオファー有りやろうし
NPBには来ることなく引退するんちゃうか

187 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:03:07.46 ID:W8wTeSrX0.net
日本で投げる気ないやろ

188 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:03:08.07 ID:l/I+Wwsz0.net
>>180
DFAわからないやつには何のことか理解できないしわかってるやつは戦力外と言われたらDFAのことかなって察しがつくし何の問題もないわ

189 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:03:13.92 ID:0fff7tM00.net
もう働かなくても遊んで暮らせるやろ田澤ぐらいなら

190 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:03:21.09 ID:u8GSYhpa0.net
戦力ガイ

191 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:03:38.96 ID:YbD+/Umf0.net
仮に今引退してもメジャー経験者は解説者で引っ張りダコ
NPBじゃ貰えない年金も貰える

192 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:03:56.21 ID:aufo+REN0.net
>>178
田澤 通算年俸30億 60歳から毎年メジャー年金1500万支給

こいつより稼いでる選手なんて数人だけだから大成功だろ

193 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:01.00 ID:gmPoIniV0.net
>>176
実働9年やから90%
毎年1750万円位貰える

194 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:22.64 ID:vpg+KbfTd.net
戦力外じゃない定期

195 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:29.89 ID:CI+x5q61D.net
実績はともかくこの状態のメジャーリーガー取るかいうたら二の足踏むからなあ

196 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:38.50 ID:5NOGh0F4d.net
>>178
生涯年俸考えたら失敗じゃないだろ多分

197 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:43.41 ID:jO/Am+L0a.net
田澤の武器ってなんなん?メジャーで通用しないなら日本じゃもっと無理やろ

198 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:48.77 ID:gAVHnAZg0.net
>>192
でたよお金くん
もっと精神的な成功だよ

だからその程度なんだぜ君は

199 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:04:51.59 ID:0fff7tM00.net
ちなみに戦力外ってのはマイナー落ちってことやからな

200 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:05:02.09 ID:YbD+/Umf0.net
支給開始は60かららしいが

201 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:05:16.91 ID:zAyAQDA00.net
マイナーでやらんの?

202 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:05:37.77 ID:aVUjnAG10.net
メジャーは年俸もだけど年金すげーな 夢あるわ
そらお薬使ってでも活躍せなあかんなるわね

203 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:05:42.22 ID:t4jcoHoM0.net
トレードでとる所もないやろ

204 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:05:49.43 ID:l/I+Wwsz0.net
>>199
違うよリリースのことだよ
イチローみたいなのが本当の戦力外

205 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:06:25.51 ID:4Iyl5ZeSd.net
>>165
最後の700万貰えるんか?契約だけで貰えるならシーズン最後までマイナーで飼うやろうから
実際はこんな早い時期に契約切ってるし駄目だろ

206 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:06:26.28 ID:ASrs5/SC0.net
NPBも年金作れよ

207 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:06:37.37 ID:aufo+REN0.net
>>198
メジャーで何年も投げただけでNPBより大成功だろアホ

208 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:06:44.20 ID:bt3wqVS1p.net
エネオス復帰して小林遼とバッテリー組んでくれ田澤

209 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:06:52.06 ID:GK+ffVB30.net
もうチャンピオンリングも持ってるし、やり尽くしたやろ

210 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:06:58.92 ID:nLmsk37g0.net
>>198
田澤本人しか分からんものを知ったように言うなよ

211 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:07:17.70 ID:gmPoIniV0.net
>>205
貰えるに決まっとるやん

212 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:07:19.08 ID:gAVHnAZg0.net
>>207
お前が野球知ってるからだろ
世間では無名なんだよ

213 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:07:29.30 ID:UZF36Eu10.net
>>205
そんなシステムならこんな死刑囚量産されんわ

214 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:07:37.07 ID:gAVHnAZg0.net
>>210
ごめん
そういう趣味無いんで

215 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:07:48.78 ID:8coHxzpoM.net
>>7
こんな時間に末尾0でさんざん語り尽されたことを知っている…
あっ…

216 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:07:51.99 ID:bCV8x8j00.net
田澤ルールの
他リーグ球団と契約退団後に2年って
他の球団に所属してもカウントされるんやろ

最短で3年我慢すれば好きなドラフト通さずに球団に入れるって事やん
菅野はこれで巨人入ってたら絶賛されたんやろなぁ

217 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:08:05.90 ID:M0lBiuh5a.net
チェンも日本に帰ってきなさい

218 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:08:09.10 ID:vgCKfjltr.net
NPB来るには2年くらい開けなアカンのけ?

219 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:08:13.89 ID:BwqaDSzk0.net
日本の球団来るときはドラフト経由せなアカンのやろ?

220 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:08:20.28 ID:aVUjnAG10.net
ガイジが引っ込みつかなくなって草

221 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:08:33.12 ID:x7URF08I0.net
ウェーバー通過するだろうな
マイナーで調整できれば戻れる可能性もある

222 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:09:00.76 ID:SSmO2QtW0.net
>>214
お前はこういう趣味だもんな


【悲報】なもり先生、ガチでゆるゆりに飽きる
30 :風吹けば名無し[]:2018/05/18(金) 10:00:04.48 ID:gAVHnAZg0
はーそんなことになってんのか
そりゃ流れてこねえわ

223 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:09:08.63 ID:vgCKfjltr.net
田澤ルールって独立経由でも2年は必要なん?

224 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:09:09.08 ID:nLmsk37g0.net
>>214
gifガイジみてえなガイジだな

225 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:09:12.20 ID:pCRIhXUla.net
まだ31歳なのにビックリや

226 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:09:52.45 ID:J4LQeCLk0.net
>>222
小林容疑者やんけ!

227 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:10:01.91 ID:QwWw121qd.net
メジャーの年金はいつまで貰えるんや?
死ぬまで?

228 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:10:06.15 ID:zzB5/dyW0.net
DFAだろ?田澤もわざわざ日本来たいと思っとらんやろ

229 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:10:06.27 ID:wzCWllNGp.net
田澤は日本が嫌いだからじゃなくて早くメジャー行きたいから蹴っただけだろ

230 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:10:27.41 ID:J4LQeCLk0.net
キモオタ「ごめんそういう趣味無いんで(アニメにしか興味ない)」

231 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:10:31.58 ID:SbKzN3IHa.net
戦力外とはちょっとちゃうんやろ

232 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:11:00.36 ID:ZGXfNrW/0.net
星の煌めきを感じる

233 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:11:01.45 ID:aufo+REN0.net
>>212
精神的な成功とか言ってたのに
なんでいきなり知名度の話になってんだガイジ
知名度でも田澤より上の選手はNPBにはたいしていないだろ
メジャー報道の方がNPBより優先される時代に

234 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:11:02.69 ID:giWUSNEi0.net
田澤に田澤ルールって適用されんのやっけ

235 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:11:21.46 ID:N0VegSXM0.net
>>229
願望は勝手だけどそれで日本に帰ってこなくても逆恨みすんなよ

236 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:11:48.94 ID:CI+x5q61D.net
>>227
途中で打ち切ったら年金にならんやん

237 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:12:18.30 ID:v8RPpq3/a.net
>>28
こいつも大概恥ずかしいな

238 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:12:18.41 ID:yVoEdPfk0.net
ドラフト経ないとアカンのか
ハムなら行きそうやけど

239 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:12:36.27 ID:cpS0hCjV0.net
日本で投げるくらいならユニフォーム脱ぐでしょ
田澤バカにすんな

240 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:12:46.99 ID:wWXgCVefd.net
>>234
そら事後立法的にペナルティ作って適用したそっちのほうがよっぽど問題ありだからそうなるよ

241 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:13:15.11 ID:YW/WEbBC0.net
田川もよくやったよ

242 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:13:32.21 ID:+pIJrpQhd.net
田澤が田澤ルール回避する方法

243 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:13:53.35 ID:mXiZeuCYd.net
ドラフト上位で取る価値ないな

244 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:00.24 ID:S2XSGxyqa.net
ヤクルトとれよ

245 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:13.76 ID:yVoEdPfk0.net
多田野も村田透も取っとるし、ハム田澤見てみたいわ

246 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:20.65 ID:YOUuuZ7Rd.net
>>234
適用されんし、そもそも適用されても田澤ルールに引っかからない

247 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:22.19 ID:+pIJrpQhd.net
>>198
てお前田澤じゃないじゃん

248 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:25.63 ID:zzB5/dyW0.net
多田野ってなんでハムは1位で指名したの?
他の球団も興味示してたんか?

249 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:29.92 ID:uSxcMhtL0.net
>>243
田澤「日本球界そのものに価値なんてないんだが?」

250 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:41.28 ID:RhULEM3QM.net
>>7
ここはそういうところやで あっまだ慣れてなくて知らなかったのかな?

251 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:14:58.66 ID:zANxR7U5d.net
田澤ルールは田澤には適用されないよ

252 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:15:20.44 ID:6ruMG91Hd.net
とるのは別にいいけど中継ぎでぶっ壊れた選手なんていらんやろ

253 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:16:07.57 ID:cqLnXMW70.net
マーリンズで戦力外って相当やばくない?
超落ち目のチームでしょ?

254 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 10:16:28.26 ID:LgkVrHfUd.net
日本に来ても今の上原みたいなもんだろ?

総レス数 254
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200