2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京一工早慶医学部以外立ち入り禁止】なんJ高学歴専用スレ

1 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:15:27.75 ID:qHXFdcw70.net
日本の未来を背負う者同士語り合いましょうや

2 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:15:48.11 ID:mD4ppSRA0.net
ワイ地底だけどだめか?

3 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:16:13.91 ID:qHXFdcw70.net
>>2
医医ならええで

4 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:16:14.94 ID:RhwreeQR0.net
何故話す資格のない人間がスレを立てるのか

5 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:16:38.13 ID:mvmVR49E0.net
>>2
中途半端だからダメやぞ

6 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:16:55.09 ID:GEF9NRGN0.net
特に真面目に仕事する気ないけど大手で安定してダラダラ給料泥棒しとくで

7 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:17:00.97 ID:8ibtwUO0p.net
宮廷理系はあかんか?

8 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:17:27.90 ID:qHXFdcw70.net
>>7
医医なら

9 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:17:33.49 ID:tamnu17N0.net
医者とかいう医療ドカタが日本の未来背負うとか草
医学部なんて、親継ぎたいのと職業モテしたいから入っただけやぞ

10 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:17:40.16 ID:oxbp6A4o0.net
ワイ駆け出し医者、今日も専門卒の看護師に怒鳴られる

11 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:17:57.64 ID:qHXFdcw70.net
>>6
どこ大や
あとどの業界志望?

12 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:18:30.63 ID:qHXFdcw70.net
>>9
確かに
医学部は除外でいいかも

13 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:18:51.21 ID:qHXFdcw70.net
>>10
やっぱり医者は出て行ってくれ

14 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:18:53.24 ID:GEF9NRGN0.net
>>11
京やでインフラや
あと早慶はアホしか見たことない

15 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:19:44.73 ID:tamnu17N0.net
>>12
でも医学部入らなかった奴は、将来的に東大行った奴らですら俺らに社会的ステータスや給与で負ける可能性高いんだよね
学歴ってなんなんだろうね

16 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:19:54.91 ID:qHXFdcw70.net
>>14
インフラにも色々あるやろ
あと京大程度なら早稲田政経や慶應法商Bは受からんやろ

17 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:20:21.72 ID:mZydo6Nk0.net
川崎医科大やけど参加するで〜

18 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:20:49.13 ID:TF9j+BID0.net
ワイ無能高学歴、参加を表明

19 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:20:59.69 ID:qHXFdcw70.net
>>15
医者ってそんなに貰えんし地位は低いやろ
勤務医の平均年収1050万円くらいやし
東大早慶卒の大企業勤めの方が地位も給与も高いです

20 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:21:00.46 ID:yTOKoGrX0.net
>>15
東大非医の平均年収って1300万円やで?

21 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:21:06.86 ID:GEF9NRGN0.net
釣りスレやんけ
落とせ

22 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:21:16.12 ID:LpI0IQBV0.net
予備試験受ける奴おるか

23 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:21:46.23 ID:8o7SMQ9Ja.net
優秀なん多そうやから聞くけど外資系ってどないや?

24 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:22:25.07 ID:5ILVENuSd.net
慶應やが全ての大学見下してるわ
財界だと慶應>東大やし官僚は薄給無能のゴミやし

25 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:22:51.90 ID:tamnu17N0.net
>>19
この前ググったら1400万ぐらいみたいだったわ、研修医や大学病院の医局員含めた平均で
勤務医って給料低いイメージあったんだけど、あおういうイメージ持ってる勤務医ですらこんだけ貰えるんやなあって思った

26 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:23:02.12 ID:CXQwvej+H.net
ユピピサルートン

27 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:23:26.90 ID:40y37XXa0.net
ケンブリッジはだめか?

28 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:23:32.27 ID:qHXFdcw70.net
>>23
毎月100時間以上の残業に耐えられるならええんちゃう?
生きるために働くのではなく働くために生きるってスタンスじゃないと続かないらしいで

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200