2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京大一回だけど大学つまんな過ぎワロタ

1 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:18:41.06 ID:iEDfR4Jt0.net
ワロタ...ワロタ...

2 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:18:55.39 ID:iEDfR4Jt0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1526566653.jpeg

3 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:09.22 ID:rI0HGmUs0.net
ええなあ行きたかったわ

4 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:18.49 ID:iEDfR4Jt0.net
ちなガチ
ワロタ...

5 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:27.27 ID:FTbOL5xv0.net
つまんないのはお前だろ

6 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:44.91 ID:iEDfR4Jt0.net
>>5
せやねん

7 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:47.69 ID:8m6kHEPU0.net
ワイ理学部くっそ楽しい

8 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:49.85 ID:0xdN8Q+O0.net
>>6
せやねんの予想は理学部の出身チームを除いて見るのワロタ
せやねん評価よかったからなあ

9 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:52.33 ID:l0gMEiC90.net
自分次第やなやっぱり

10 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:56.76 ID:za4uwYQv0.net
立て看騒動どうなん

11 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:57.21 ID:3TC94O6o0.net
ガチやん
マジもんのエリートJ民っておるんやな

12 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:19:58.15 ID:+epdnzHvM.net
6年間楽しんだで

13 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:01.29 ID:JMAZh4z/0.net
学部によるやろ

14 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:05.44 ID:iEDfR4Jt0.net
>>7
ええなあ

15 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:09.72 ID:qmNurMyJ0.net
友達おらんの?

16 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:10.17 ID:HRZmnI1K0.net
お前も左翼になっていくのか…

17 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:11.57 ID:mEHWeTTu0.net
学部はどこや?

18 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:30.13 ID:iEDfR4Jt0.net
>>9
一応体育会には入ってんねん

19 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:34.44 ID:LD65Mgj/0.net
京大怖いから東工大行ったわ

20 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:20:41.42 ID:+/WyjbGz0.net
数学とか楽しいやろ

21 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:02.49 ID:topu3l/B0.net
結局L地下はどこなん?経済はEやんな?

22 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:03.34 ID:iEDfR4Jt0.net
>>17
文系の一番暇なとこや
暇やないけどな

23 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:11.78 ID:Bc7xlEEu0.net
なにがつまらんのか言えや

24 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:19.39 ID:kuvZdDpI0.net
ぷいぷいのインタビュー受けたか?

25 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:23.21 ID:iFckSWY5d.net
これは総合人間学部だな

26 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:25.43 ID:OFN81PXp0.net
>>18
どういうことできる思ってワクワクしてたん?

27 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:33.84 ID:iEDfR4Jt0.net
>>16
くだらなくてやってられんわ
ワロタ...

28 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:39.03 ID:Hi7qd2Kqa.net
電電なら同期やな

29 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:21:57.84 ID:MdLH+Zz60.net
外でこたつに入って鍋つつくのまじ?

30 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:01.76 ID:kuvZdDpI0.net
>>18
どこや
ワイも体育会やったで、今は院生やけど

31 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:07.26 ID:iEDfR4Jt0.net
>>23
授業 部活 帰宅の永遠ループ

32 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:10.27 ID:cp7FxpFS0.net
>>22
そうじんか?
そうじん合宿とか楽しそうやん

33 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:12.47 ID:sgEdO1Y10.net
まじめに勉強するか思いっきり外で遊ぶかやな
部屋にこもって5chとか動画鑑賞とかで時間使うのは卒業してから後悔するで

34 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:20.84 ID:topu3l/B0.net
>>29
そういうことしたがる人はいる

35 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:25.24 ID:/7vujiAz0.net
>>22
文系なら対して授業も課題もないんだからみんなサークルバイトで彼女つくって遊びまくりやん
なんでせんの?

36 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:35.09 ID:LD65Mgj/0.net
今日は東芝の企業人が来て講演会してくれたわ

37 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:38.42 ID:ft+iMQHI0.net
キモい看板多過ぎて引くわ

38 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:52.18 ID:cp7FxpFS0.net
>>35
法学部はそんな暇じゃないぞ
文系でいっしょくたにしないでくれ

39 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:22:54.43 ID:iEDfR4Jt0.net
>>26
彼女できたり、友達といろいろ語り合ったり...
なんもできてなくてワロタ..

40 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:07.12 ID:kuvZdDpI0.net
>>29
交差点はさすがにガイジやけどクスノキ下でやってる奴はおる

41 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:16.53 ID:4I74YQAo0.net
ワイも京大体育会やで
相談乗るで

42 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:20.12 ID:FoR5BTtCa.net
京大ってやっぱ楽なん?
東大でも進級卒業楽なとこあるん?

43 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:25.12 ID:omqLH43Fd.net
マジ?
社会人4浪京大文系志望のワイがガイジみたいやん

44 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:27.95 ID:JMAZh4z/0.net
>>39
始まったばっかりやろこれからや

45 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:29.62 ID:DMMqchml0.net
じゃあ死ねば?

46 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:34.75 ID:iEDfR4Jt0.net
>>32
あれくっそしょうもなかったわ。
行かなくてもええと思うで

47 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:45.78 ID:/7vujiAz0.net
>>38
いや、弁護士目指してない限り明らかに暇やん

48 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:51.58 ID:AzGdO3Tr0.net
あの看板てなんか意味あるんか?

49 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:54.69 ID:FSMTMeitx.net
すごいな

50 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:23:58.96 ID:4I74YQAo0.net
どこ出身や?

51 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:06.42 ID:quLwW+/E0.net
>>8
止まるんじゃねぇぞ

52 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:13.56 ID:JMAZh4z/0.net
>>38
死ぬほど暇やぞソース俺

53 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:16.99 ID:2YZokyoU0.net
>>38
理系の平均並みに忙しいン?

54 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:21.27 ID:kuvZdDpI0.net
>>39
体育会だと彼女作る機会ないぞ
ソースはワイ

55 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:24.97 ID:cp7FxpFS0.net
>>47
留年率三割のうんち学部やぞ
理系ほど安泰した将来じゃないのに留年率だけ揃えられるとやる気でんわ

56 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:29.90 ID:0xdN8Q+O0.net
>>51
暇やからワロタ目

57 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:35.33 ID:topu3l/B0.net
>>47
それは政治系の単位で埋めてる実質政治学科の奴やな

58 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:37.57 ID:iEDfR4Jt0.net
>>41
ありがとう
ボッチサークルでも作ろかな
部活言うとなんやかんや特定できるとこやから伏せるわ

59 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:41.27 ID:cp7FxpFS0.net
>>52
大学どこ?

60 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:24:58.42 ID:wuJSCMnPM.net
趣味もないんやろ
友達いなかろうが半ニートみたいな生活できるなんて今のうちやで?

61 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:18.80 ID:iEDfR4Jt0.net
>>50
ど田舎とだけ
即特定できる

62 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:20.92 ID:OFN81PXp0.net
>>39
これからやて
でもまあスタートダッシュは出遅れたな…

63 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:26.30 ID:hihoFRpc0.net
吉田寮に入寮せえや
楽しくなるやろ

64 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:28.89 ID:LD65Mgj/0.net
東工大は気が楽やわ
一人で作業しているのが当たり前の人間しかいねぇ

65 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:42.02 ID:4I74YQAo0.net
>>58
ワイは続けてたら楽しなったで

66 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:43.77 ID:ayd1VQg90.net
もしかして松永くん?

67 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:43.82 ID:cp7FxpFS0.net
今年も京大うんちツイッタラーばっかできっしょいわ
二回だとキュアカスタードってやつはガチガイジだからブロックした方がいい

68 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:25:56.75 ID:iEDfR4Jt0.net
>>55
留年怖すぎワロタ...
授業うんこすぎワロタ...

69 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:04.68 ID:cp7FxpFS0.net
>>61
富山か?

70 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:09.36 ID:omqLH43Fd.net
ワイも京大で遊びたいんやけど多浪はひかれるンゴ?
ちなみに敬語とか全くいらんしコンプも特にないんやけど

71 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:19.79 ID:j0iFUUAM0.net
なんやここ隙だらけやん

72 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:20.41 ID:2YZokyoU0.net
文系が忙しいアピールしてるのみると笑ってしまう

73 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:24.51 ID:iEDfR4Jt0.net
>>63
今年なくなるで

74 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:34.46 ID:mlDjSEkv0.net
今就活中だけど、京大の人首都圏来るのにすげぇ忙しそうだわ

75 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:42.41 ID:5jiXo+hR0.net
>>2
すごすぎ


76 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:26:52.79 ID:iEDfR4Jt0.net
>>66
そんなやつおったっけ?

77 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:07.56 ID:dwncaSJA0.net
>>33
ワイかな?
まだサークル入るのは間に合うから頑張れ

78 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:18.46 ID:kuvZdDpI0.net
>>68
留年くらい親に土下座すればへーきへーき

79 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:22.07 ID:PVaBfGS3p.net
ワイの知り合いかな?

80 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:32.54 ID:iEDfR4Jt0.net
>>75
んなもん意味ないで
京都文教大行けばよかった
あの授業わかる人おるかな

81 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:50.29 ID:TIXguzXy0.net
アメフトが話題やから京大アメフト入れば?

82 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:50.36 ID:cp7FxpFS0.net
>>68
そうじんが留年するわけないだろ
てめえら2年で卒業単位揃うくせに
大学なめんなよ

83 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:27:57.60 ID:iEDfR4Jt0.net
>>77
どこやってるん?
一応部活は入ってんねん

84 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:07.32 ID:kuvZdDpI0.net
>>70
別にええんちゃう
おっさんもおるし

85 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:17.06 ID:DkXXrVof0.net
大学なんてそんなもんや
ワイも働き始めるまではいかに充実してたか分からんかった

86 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:17.35 ID:3xj0jIf0a.net
>>55
株式発行会社の株式譲受人の対会社対抗要件教えてくれ

87 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:25.09 ID:omqLH43Fd.net
>>84
やったぜ
仲良くしてや

88 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:42.34 ID:K4z2NyWQM.net
合コンナンパで女抱きまくっとけや
後悔するで

89 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:44.91 ID:WeBAd9zb0.net
ぼっちって就活で詰むぞ

ワイはぼっちでどうしようもなくなってロンダして大学院デビューしたわ
就活余裕だった

90 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:46.37 ID:B6B97M6I0.net
とりあえずバイトしろ

91 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:49.01 ID:dwncaSJA0.net
>>83
もう大学院卒業して社畜やでー
ちゃんと女がいるサークル入っとけよ…ガチで

92 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:49.04 ID:UW477Whqa.net
京法が忙しいってネタやろ

93 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:28:58.99 ID:iEDfR4Jt0.net
>>74
大変そう コナミ
就職したないわ

94 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:06.41 ID:WeBAd9zb0.net
ワイ京大から東工大にロンダしたからな

95 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:10.50 ID:cp7FxpFS0.net
>>81
京大のアメフト部、名をギャングスタというその部活は京大内でも嫌われ者やぞ

96 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:18.10 ID:4I74YQAo0.net
>>81
ガチやであそこ

97 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:33.30 ID:Yyzw72Tyd.net
そうじんは自分で動かないとマジで何も残らない
何かしたいやつには一番良い所なんだろうけど

98 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:52.66 ID:kuvZdDpI0.net
>>81
就活で無双できるぞ

99 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:55.92 ID:2Bo6MBuGM.net
>>28
仲間や!何組?

100 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:56.32 ID:iEDfR4Jt0.net
>>88
京大カードなんて意味ないんだよなぁ
女の子と話すのはできるけど、心のつながりができないのが一番の悩み

101 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:29:59.90 ID:gRVQvFEha.net
>>64
そんなこともないやろ何年や?

102 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:08.56 ID:TIXguzXy0.net
>>95-96
知ってるから言ったんや

103 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:13.23 ID:LD65Mgj/0.net
>>94
院ってどんな感じや

104 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:27.43 ID:4I74YQAo0.net
>>95
ワイは新歓期ギャングのお兄さんに良くしてもらったから好きやで

105 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:30.94 ID:9zQYFFI10.net
立て看板やめろ
決まりを守れや

106 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:34.58 ID:cp7FxpFS0.net
>>86
すまんまだ二回前期だから知らんわ
一回は家族法以外全部一般教養で
二回前期になってやっと民法とか刑法とかやりだした所やから

107 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:44.32 ID:iEDfR4Jt0.net
>>97
マジでそれンゴねぇ...
路頭に迷い中だし、五月病ンゴねぇ

108 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:30:51.45 ID:iEDfR4Jt0.net
>>97
マジでそれンゴねぇ...
路頭に迷い中だし、五月病ンゴねぇ

109 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:02.82 ID:B6B97M6I0.net
京大なんて無理やけどもう一度大学生に戻りたいわ
今なら楽しみ方がわかる

110 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:07.45 ID:2Bo6MBuGM.net
>>95
ギャングはクソ
あとラクロスもしつこい
パズル同好会はうるさい

111 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:07.69 ID:WeBAd9zb0.net
>>103
ワイのところホワイトだから11時とかに気ままに行って研究6時くらいに帰るか、そこから同期と研究室で酒飲むか
すげえ楽しいよ研究だるいけど

112 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:07.95 ID:b6lz/Lyt0.net
楽単取って好きなことすればおk
ちな2回生

113 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:10.96 ID:dQtAK8Eb0.net
○回生とかいう土人丸出しの表記使って恥ずかしくないの?

114 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:12.67 ID:iEDfR4Jt0.net
>>95
それな

115 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:13.79 ID:dwncaSJA0.net
恵体の新入生は名前とクラスを謎ルートで調べ上げられて授業終わりにギャングに勧誘に来られるらしいな

116 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:29.10 ID:4I74YQAo0.net
>>108
とりあえず部活続けたらいいんちゃう?

117 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:31:54.92 ID:2Bo6MBuGM.net
ビラがパズルになってま〜す
ビラで遊べま〜す

118 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:05.30 ID:iEDfR4Jt0.net
>>110
ギャングはクソやね
パズルはすき

119 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:06.29 ID:roCaFw5T0.net
立て看板のゲリラパズルの答えわかる京大J民教えてくれ

120 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:06.79 ID:kuvZdDpI0.net
>>107
部活やってるならそっちに打ち込めばええと思う
大学の研究なんてどうせ就職したら別のことやるんやしどうしてもやりたいんじゃなければ適当でええ

121 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:14.69 ID:cp7FxpFS0.net
>>110
「ビラがパズルになってまーす ビラで遊べまーす」って今年もあったんか
あれ去年は大ブレイクやったで

122 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:30.17 ID:LD65Mgj/0.net
>>111
11時開始ってホンマか
どんな事やってるんや

123 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:42.03 ID:iEDfR4Jt0.net
>>116
特定余裕やからなんも言えんけど、そこでも結構悩みあんねん

124 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:50.58 ID:gwB+/pe90.net
京都の大学なんてどこ行っても楽しそうなもんやけどな、それに加えて天下の京大やし

125 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:32:54.08 ID:A2t6bnfka.net
京大版二条河原落書とか掲げてたりして面白そうやん

126 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:03.89 ID:LD65Mgj/0.net
>>101
1浪の1年ですわ…

127 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:06.65 ID:2Bo6MBuGM.net
>>121
マ?あれ恒例行事なんか?

128 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:17.34 ID:OFN81PXp0.net
>>18
どういうことできる思ってワクワクしてたん?

129 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:22.36 ID:PhraBGs0d.net
パズルの人もそーじん出身じゃなかったっけ

130 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:22.51 ID:cp7FxpFS0.net
>>123
特定できない範囲で言ってや
武道とか球技とかそのレベル

131 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:26.11 ID:nvmd1B/G0.net
京大落ちコンプマンンゴ
もう四畳半見れない

132 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:27.15 ID:iEDfR4Jt0.net
>>117あの元祖のひとめっちゃすごい人やで
実際に話してみるといい

133 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:33:40.81 ID:WeBAd9zb0.net
>>122
11時に行っても半数以上おらんでみんな午後からきてるわ
ワイはM2だから早めに行ってこれや
研究はプラズマについてや

134 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:03.51 ID:eZUgmHiP0.net
立て看騒動やってるグループに入ったらエキサイティングな学生生活になりそう

135 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:11.12 ID:iEDfR4Jt0.net
>>130
武道系やね

136 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:22.97 ID:kuvZdDpI0.net
>>123
まあこの時期悩みがちやわな
とりあえず夏休みまでは続けてみたらええんちゃう
七帝戦今年北海道やし旅行がてら行ってみればええやん

137 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:43.70 ID:WEbooOV/0.net
東大→難易度高杉、進振り
京大→難易度高杉、関西怖い
早慶→内進生と推薦組が嫌

一橋行きたいなあ

138 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:45.99 ID:2Bo6MBuGM.net
>>132
えぇ…あのお気楽そうな顔した人が…?

139 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:50.89 ID:N23h6ot+0.net
>>94
ロンダでも何でもないやんけ
京大院落ちただけやろ

140 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:51.55 ID:iEDfR4Jt0.net
>>131
こんなとこ来るもんじゃないで
神戸行ったほうがええ

141 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:34:52.59 ID:uikHyxfbp.net
ワイも京都のf私立の体育会やけど楽しくないわ
もう2回やし諦めてるが

142 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:04.10 ID:cp7FxpFS0.net
>>127
多分去年からやと思う
一年前はワイら新入生にめちゃくちゃ受けたんや
ビラで遊べるおじさんは本物と偽物がおって本物はめちゃくちゃいい声やったからな

143 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:11.40 ID:iEDfR4Jt0.net
>>138
あの人すごすぎやで

144 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:16.70 ID:2quN7qe90.net
なんJて京大生とか京大OB多いよな
ちなOB

145 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:22.19 ID:gy1dP3kAa.net
部活がつまらんのやったら学生生活つまらんやろな
サークルでも入れば?

146 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:38.96 ID:QGHtH21s0.net
>>124
京産とか精華大はつまらなさそう
あとJRより南はうんち

147 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:40.97 ID:4I74YQAo0.net
>>142
毎年おるしなんなら横浜駅で見たわ

148 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:41.62 ID:WeBAd9zb0.net
関関同立だと第一志望じゃないから「◯大入れていれば楽しかったかも」と思うやつが多くて評判悪いだけだと思うわ
どこもキャンパスライフなんて変わらんだろ本人のポテンシャルの問題や

149 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:35:53.91 ID:kuvZdDpI0.net
>>142
ワイが入学した6年前にはいたぞ

150 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:01.38 ID:LD65Mgj/0.net
>>133
もしかして大気圧プラズマという名前のものですか?

151 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:07.36 ID:iEDfR4Jt0.net
>>136
すまん。
めっちゃ相談したいんやが、相談したら特定余裕やからできんわ。
すまん

152 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:17.66 ID:WEbooOV/0.net
東京から京大行く人結構いるけど、何が目的なんやろ
理系は研究すごいけど文系は何もなくね?

153 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:23.28 ID:cp7FxpFS0.net
>>135
武道系かつ総人のド田舎出身の新入生やな
サンガツ

154 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:29.35 ID:2Bo6MBuGM.net
>>142
KKKのとこで配ってるのが本物やろ?偽物は見たことないなあ

155 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:30.84 ID:WeBAd9zb0.net
>>139
ちゃうで
というか京大は内部落ちんぞ

156 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:40.75 ID:4I74YQAo0.net
>>144
全員陰キャやけどな

157 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:48.92 ID:4I74YQAo0.net
>>144
全員陰キャやけどな

158 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:51.79 ID:h/A+LQima.net
今から思いつく限り面白いことしようぜ

159 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:54.80 ID:QGHtH21s0.net
>>155
2年落ちた奴知ってるぞ

160 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:55.01 ID:iEDfR4Jt0.net
>>147
去年から海外進出中やで

161 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:36:59.30 ID:/r0g+w2fd.net
>>144
全員陰キャやけどな

162 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:10.73 ID:LD65Mgj/0.net
京大行った超絶真面目だった知り合いが性格豹変して女遊びしまくってるんだが悲しい

163 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:17.13 ID:kmmOlG5g0.net
大学がつまらないんじゃなくて、お前がつまんない人間なんだろ

164 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:23.86 ID:onF2W/KWd.net
関西怖いって言うやつ
ただの陰キャ

165 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:41.07 ID:iEDfR4Jt0.net
>>155
院か?
ほんまか?
俺院進む予定やねん

166 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:50.50 ID:WeBAd9zb0.net
>>150
大気圧プラズマってオゾンとかできるやつやろ?
それについての研究はしてないで
遊びで直流電源装置と電極使ってオゾン発生させたことはあるが

167 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:51.55 ID:2quN7qe90.net
>>155
落ちるやつもおるぞ少ないけど
外部から京大院は入りにくいんちゃうかったっけな
逆に東大は外部からは入りやすいとか聞いた気もする

168 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:53.57 ID:RA6y3vxla.net
バイトはしないんか?

169 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:37:53.64 ID:xsEGKCp6d.net
一回やったら4共ばっかりか?

170 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:04.90 ID:BF1Knw+la.net
ワイ立命館やけどどう思う?

171 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:11.10 ID:yBrnuaJDp.net
>>152
一人暮らししたい
学生っぽい生活に憧れる

172 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:11.70 ID:topu3l/B0.net
>>149
08年にはもうおったで

173 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:29.94 ID:iEDfR4Jt0.net
>>163
ほんとそれンゴねぇ。
俺にはなんもないンゴねぇ...

174 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:31.33 ID:2Bo6MBuGM.net
>>170
ホモw

175 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:31.72 ID:XUVPHohud.net
これは学生運動やろなあ

176 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:32.12 ID:L7/7xp0xr.net
>>61
篠山辺りとか?

177 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:42.08 ID:N23h6ot+0.net
>>155
嘘つき、発見!w

178 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:51.89 ID:UyIdiFOv0.net
メルカリでいくらやったん?

179 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:38:52.50 ID:DQGw+ERn0.net
>>152
東大微妙だけど一橋に落としたくない人が京大に行くんや

180 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:39:17.82 ID:nhmdiUmH0.net
大学がつまらん奴は自分がつまらん人間なだけやで

181 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:39:22.20 ID:nvmd1B/G0.net
京大落ちだけど京大ってすごく楽しいところ違うんか?
今の大学周りの奴ら有象無象にしか見えんけど京大はどうなん

182 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:39:23.36 ID:iEDfR4Jt0.net
>>170
ええとこやと思う。少なくとも京大よか
授業おもろそう

183 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:39:40.54 ID:WeBAd9zb0.net
>>165
院試なんてそんなB1から身構えるほどのもんじゃないで
ちゃんと楽しんどけ
>>167
外部から入りにくいのは聞いたな
東大東工大は半数くらい外部だと思う多分

184 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:39:43.43 ID:B4ClycYg0.net
キャップ投げサークル入りたいンゴ

185 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:39:44.22 ID:dwncaSJA0.net
ワイ元工学部民、実質大学生活は3回生で無事終了
研究室より社会人の方がよっぽど楽ですわ

186 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:01.00 ID:yUVChTfba.net
なんjは東大より京大の方が多いよな

187 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:07.65 ID:DQGw+ERn0.net
>>181
どの大学でも自分次第やろ

188 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:20.69 ID:aT4ac8pN0.net
>>155
落ちるぞ
だいたい北陸先端とか奈良先端行く

189 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:21.39 ID:iEDfR4Jt0.net
>>181
全く同じ。
周り京大オンリーだと、自分の存在意義がわかんなくなるわ。
ましてや自分より格段に上の人とかみるとな

190 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:22.01 ID:LD65Mgj/0.net
>>166
プラズマって言っても沢山あるからわからんですわ…

191 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:36.04 ID:kuvZdDpI0.net
>>181
個人差あるとしか言えんな
ぶっちゃけ普通の大学やと思うで
他知らんからなんとも言えんけど

192 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:43.30 ID:dnGxGxhba.net
>>186
そらなんJは阪神板やし

193 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:40:46.36 ID:dwncaSJA0.net
>>186
そら東大なんて難しくて入れへんし

194 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:04.55 ID:dnGxGxhba.net
>>155
うーんこのエアプマン

195 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:22.10 ID:2Bo6MBuGM.net
>>186
東大様は5chなんてやらんのやで

196 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:26.00 ID:cp7FxpFS0.net
>>184
わっきゃい君ほど好き嫌い分かれる人間もおらんと思うわ
はじめて見た時ここまで大きな存在になるとは全く思わんかった

197 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:36.20 ID:iEDfR4Jt0.net
>>183
どう楽しめばいいかわかんないンゴねぇ
人付き合いが苦手ンゴ

198 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:41.70 ID:DQGw+ERn0.net
凡人自覚してるやつは医学部いっとけ
6年後に医師免許手に入る、これが凄まじく大きいわ

199 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:44.76 ID:dwncaSJA0.net
>>189
わかる
世間的に見たら京大生って一つのステータスやのに、京大生の中に埋もれたら全く意味無かったわ

200 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:47.43 ID:WeBAd9zb0.net
>>188
そうなん?ワイぼっちだったから知らんかったわ
阪大は院試難しくて京大はゆるゆるで内部は落ちんって噂を聞いてたけど実情は知らんからな
すまんな

201 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:41:54.66 ID:6nblGP3Ra.net
たぶん特定した

202 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:42:00.05 ID:dnGxGxhba.net
>>193
どっちも難関大学やで

203 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:42:06.73 ID:QGHtH21s0.net
>>167
つうか研究室によるやろとしか言いようが無い
選ばなければ東大も京大も行けるでしょ、まああまりにもアホなやつは知らんけど

調べようも無いけど多分下駄も全く履かせてない
落ちる外部はリサーチ不足で勝手に落ちてる印象

204 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:42:22.70 ID:kuvZdDpI0.net
人環は闇らしい噂を聞いた
人環でも工学系だけかもしれんが

205 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:42:24.72 ID:iEDfR4Jt0.net
サークル、部活のノリとかついて行けんわ。
そこが苦しい

206 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:42:50.54 ID:DQGw+ERn0.net
>>199
卒業したらもっとその価値無くなるで

207 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:06.21 ID:dwncaSJA0.net
>>202
受験勉強やってると東大と京大にだいぶ差あるのは感じるやん…

208 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:10.44 ID:iEDfR4Jt0.net
>>206
せやね

209 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:13.45 ID:cp7FxpFS0.net
あ、特定したかも

210 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:17.98 ID:nhmdiUmH0.net
>>198
親が医者じゃなきゃ、田舎で爺婆の面倒見るだけで一生終わるけどな

211 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:26.42 ID:L7/7xp0xr.net
>>170
アメフトしかでてこんわ

212 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:27.11 ID:86nVBG2P0.net
ワイ東大やけどコミュ障すぎてクソつまらんわ…

213 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:44.55 ID:2Bo6MBuGM.net
>>212


214 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:46.39 ID:dwncaSJA0.net
>>206
せやね

215 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:49.57 ID:GKTXuXind.net
サークルとか入って四畳半みたな青春できんのか?

216 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:43:53.86 ID:dnGxGxhba.net
>>207
ないない
にしても君はアスペっぽいな

217 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:01.33 ID:DQGw+ERn0.net
>>210
別に都会に出てもええんやで

218 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:02.06 ID:iEDfR4Jt0.net
>>206
ほんまそれ

京大入って勉強しないやつ<早稲田エリート

219 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:04.57 ID:cp7FxpFS0.net
>>198
離島でジジババに先生と慕われながら半ば若隠居する人生も楽しそうやけどなぁ

220 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:30.03 ID:nhmdiUmH0.net
>>81
アメフトとラクロスは良い噂聞かないけどな

221 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:45.49 ID:iEDfR4Jt0.net
>>212
同士

222 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:49.35 ID:WeBAd9zb0.net
東大と京大差がないって言ってるやつマ?
プライド高いのはいいと思うけどさあ

223 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:50.52 ID:2quN7qe90.net
>>203
他は知らんが桂と吉田の工学部系は外部からあんまこれんのとちゃうかな
下駄かなんかしらんが内部枠はあると思うで
宇治は人気ないから外部率高そう

224 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:52.62 ID:kuvZdDpI0.net
>>205
ノリについていけんのはきついな
ワイはチャラチャラしたん苦手やったから硬派っぽいとこ選んだわ
なおおかげで修士になっても未だに童貞の模様

225 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:44:59.37 ID:2Bo6MBuGM.net
ギャングはまじでやめとけ

226 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:06.83 ID:QGHtH21s0.net
>>215
森見作品の登場人物みたいなのは吉田寮に出入りするか左翼の部屋にでも出入りしないとあんまり会えないぞ

227 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:07.61 ID:5aHZuLIWd.net
普通彼女と友達つくって遊びまくりだよね

228 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:09.18 ID:iEDfR4Jt0.net
早稲田行けばよかった

229 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:33.46 ID:cp7FxpFS0.net
>>216
東大と京大は入試という観点でみたとき天と地ほどの差があるぞ
そしてその上で京大レベルまでなら努力で辿り着ける
だからアホなj民でも京大にはいけるしj内に京大生が多い
逆に東大はほとんどおらん
きみエアプやろ

230 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:37.43 ID:xiarubmZ0.net
東大と京大はだいぶ差あるぞ

231 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:42.24 ID:WeBAd9zb0.net
>>228
別の大学だったら楽しめたかもしれないってのは幻想やで
マジで
自分が変わるしかない

232 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:45.38 ID:nhmdiUmH0.net
>>217
大学病院で働くならええかもな
超ハードだけど

233 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:45:52.94 ID:6MtBxgcu0.net
京大生は自虐風自慢好きよな

234 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:02.98 ID:iEDfR4Jt0.net
>>226
熊野入ろうかな。
吉田はぶっ壊されるし

235 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:08.03 ID:QGHtH21s0.net
>>222
ほんの15年前くらいは理一より京理の方が難しかったんだけどな

236 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:16.17 ID:2Bo6MBuGM.net
京大なんてあほでもいけるで
むしろあほしかおらん

237 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:35.83 ID:8S9+0YeQa.net
>>126
もしかして5類か?

238 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:37.14 ID:d87u4232a.net
四畳半みたいな青春したいンゴ

239 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:42.76 ID:86nVBG2P0.net
東大も京大もあんま変わらんやろ…

240 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:43.05 ID:L7/7xp0xr.net
>>235
ほんの?

241 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:43.40 ID:kuvZdDpI0.net
>>234
熊野寮はやめとき
洗脳されるで

242 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:46.84 ID:iEDfR4Jt0.net
>>229
ほーんとコレイん

243 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:46:47.18 ID:2s6Z0Mq00.net
私立から国立に進学すると事務の温度差にビビる

244 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:00.36 ID:dEvGaxEE0.net
サークルより勉強会やる方が楽しい

245 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:05.66 ID:2quN7qe90.net
>>234
ワイの入学直前くらいに警察が突入しとったな熊野

246 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:12.14 ID:dQtAK8Eb0.net
>>207
それな
京大とか高2のときに過去問解いてみたら「あ、これ今の俺でも受かるわ…」ってなるもんな
東大は「時間足りんかも」ってなるけど

247 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:22.37 ID:fG+rTTve0.net
ワイ京大みたいな頭良い大学ちゃうけどゼミ始まったらちょっと楽しくなったで
大変やったけどそれまでの無為な時間過ごしてる焦燥感は薄れた

248 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:25.86 ID:cp7FxpFS0.net
>>241
熊野にそういう印象もつのやめてもらえませんかねぇ
安いから入ってるって人も多数いるのに

249 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:27.85 ID:iEDfR4Jt0.net
>>236
ほんまそれや。頭いいの上の10%程度やと思う

250 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:37.02 ID:QGHtH21s0.net
>>234
熊野は思想入ってるからやめたほうが良いと思うけどな
自治会の部屋出入りするくらいにしとけと個人的には思う

251 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:37.40 ID:6MtBxgcu0.net
>>225
ギャングはやめとけ
テニサーはやめとけ
インカレはやめとけ

ほならね、どこ入るんだって話でしょ?

252 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:39.64 ID:8V8ZfjSH0.net
ワイも陰キャ過ぎて1つもサークル入れんかったわ
何か立ち上げたろうかな

253 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:41.59 ID:mTCxiM1i0.net
総人とかワイの憧れなのに
絶対楽しいやんけ嘘やろ

254 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:48.25 ID:OcEsnwnk0.net
そこそこの学力あってこだわりなきゃ国立医行っとけ
医者は名誉や肩書気にしなけりゃいくらでも楽に稼げる仕事があるぞ
医学部出て医者以外のこともやろうと思えば出来るけど医者の待遇が美味いから殆ど誰もやらんだけやで

255 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:47:53.50 ID:2Bo6MBuGM.net
熊野寮と吉田寮が戦争してたころ熊野側が吉田寮に野犬放った話知ってるやつおる?

256 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:01.92 ID:rsMcssg10.net
会社入ったらもっとつまらんで

257 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:04.81 ID:N23h6ot+0.net
>>229
本気で言ってるんか?さすがにアホ過ぎて草生える
あと東大の方が定員多いで
大学院も東大の方が多いで

258 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:33.76 ID:DQGw+ERn0.net
京大の合格者上位校見ればわかる
北野天王寺堀川膳所
今年なんか公立校に埋め尽くされてる

関西は公立優位といえども公立からでもガンガン入れるレベルってことや

259 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:38.69 ID:QGHtH21s0.net
>>223
枠なんてねーよ
人気の研究室に外部から優秀なのが受けにくると容赦なく雑魚は落とされるぞ

260 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:46.28 ID:kuvZdDpI0.net
>>248
すまんな
ワイの知り合いに1人頭おかしい奴おってその印象が強すぎるんや

261 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:52.61 ID:iEDfR4Jt0.net
>>231
ありがとう。多分そうなんだよな。
どう変わろう。
今はコミュニケーションの勉強はしてんねんけど、精神病っぽいと思うねん。もともと

262 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:48:56.45 ID:dwncaSJA0.net
高校時代はわりと勉強ガチったけど、現役で東大は絶対無理やったわ

エアプのチンフェがガチれば東大余裕とかほざいてたけど

263 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:14.21 ID:WeBAd9zb0.net
京大はなんやかんや楽しかったけどな
大学生活がというより京都の土地がよかったワン!!市内にあれだけ有名な神社仏閣が凝縮されてるから飽きないし、宇治の方もなかなか面白い

東工大は飲食店が京都よりレベル高い
おおおの近くはラーメン屋多くてうまい
でもふらっと一人でどこかに行くところってのは京都と比べるとあまりないね

264 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:36.36 ID:DQGw+ERn0.net
>>254
東大も京大も卒業したらただの人やけど、医学部は卒業したらお医者様やからな

265 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:37.99 ID:LD65Mgj/0.net
受験とかぶっちゃけ適性だと思いますわ
東工大模試だけ偏差値出るしよくわかんない

266 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:43.20 ID:cx0Rn4woa.net
会社に京大卒いるけどなんでうち選んだか謎すぎる

267 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:49.37 ID:cp7FxpFS0.net
>>257
て、て、定員!???
いう事かいてそれは頭悪すぎワロタ

268 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:52.18 ID:6MtBxgcu0.net
京大生はアホしかおらん、アホでも入れるからワイでも入れた
これ言う京大生多いけど周りはみんなお前と一緒にすんなって思ってるで

269 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:49:58.94 ID:iEDfR4Jt0.net
>>253
こんなとこ来ないほうがええで。
神戸行ったほうがええ。悪いこと言わん。

270 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:06.82 ID:3KttUe7Q0.net
阪大より京大の方が入試問題穴埋めでめっちゃ誘導してくれるし楽やろって思った
実際阪大の問題ほとんど解いてないから知らんが

271 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:16.50 ID:7nylk6410.net
>>266
失敗したんやで

272 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:29.90 ID:dQtAK8Eb0.net
>>254
医学部くっそおもんないけどな
大学生らしい大学生活楽しむなら絶対東大とかの方がいいわ
医学部のムラ社会みたいな空気嫌すぎてKOのインカレサークル入ったもん俺

273 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:37.05 ID:2Bo6MBuGM.net
>>267
セルフsageもうやめようや
悲しくなってきたで

274 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:42.54 ID:L7/7xp0xr.net
>>268
アホの基準高すぎるんだよな

275 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:42.86 ID:kuvZdDpI0.net
入試過去問は東大京大阪大やったけど阪大が一番難しく感じたな

276 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:43.76 ID:8Y8FA45j0.net
つまんない時期四年我慢すればその後の何十年っていう人生をものすごく楽しく過ごせそうやん

277 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:50.69 ID:iEDfR4Jt0.net
>>263
休学したいンゴ
いろんなとこ行きたいンゴ
授業休めないンゴ...

278 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:54.38 ID:QGHtH21s0.net
>>266
空気読まずマジレスするから面接で落ちまくったんだろ

279 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:50:59.10 ID:ch+9qsOb0.net
>>250
それくらいのほうが鍛えられていいんだわ
今の学生は甘っちょろすぎる

280 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:20.43 ID:SNLlwp5ba.net
>>266
おっワイのことか?
周りマーチ関関同立ばっかで浮いてる

281 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:21.03 ID:GdMyfCLK0.net
とりあえず京都ホットポイントにでも行けば

282 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:44.05 ID:0E0Gemwo0.net
医学部一回生やけどつまんなすぎワロタ

283 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:45.88 ID:fG+rTTve0.net
>>268
これを京大の内輪でやるならええけど外の大学の学生に対してやる奴なんなん?
ワイはバカでも京大、お前はそれ以下だから虫ケラだなって言いたいのか知らんけど

284 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:56.95 ID:wgEQOYd60.net
関東の進学校なら京大行くくらいなら一橋東工大早稲田慶應行くで
今だに京大目指してるのなんて知恵遅と田舎者だけやろ

285 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:57.10 ID:7nylk6410.net
>>277
どこにでも行けばいいやん

286 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:57.71 ID:QGHtH21s0.net
>>268
そら同志社とかはガイジと思ってるからな

287 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:58.27 ID:WeBAd9zb0.net
>>277
土日は混むからなぁ
授業適度にサボったり3回4回になると週休3日にできたりするからその時に思う存分楽しもうな

288 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:51:58.44 ID:iEDfR4Jt0.net
>>276
お先真っ暗やで。

この四年でコミュ力磨かなきゃ俺は生きていけんわ。
これは確信してんねん。

289 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:00.56 ID:48xVg+og0.net
1日どんぐらい勉強してた?

290 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:01.43 ID:rsMcssg10.net
ただのかまってちゃんやったか

291 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:01.77 ID:2quN7qe90.net
>>268
京大は受験勉強はできるやつがいくんや
東大は頭いいやつがいくんや

292 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:04.72 ID:DQGw+ERn0.net
隠キャはインカレのノリ無理だろうし
京大生の中でしか生活しないから何もメリット感じずに終わる

293 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:13.66 ID:xiarubmZ0.net
ほんまに京大入ったの後悔してる
国立医行っとけばよかった…

294 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:24.51 ID:mTCxiM1i0.net
>>269
嫌や
総人は行かないけどワイは文に行くんや

295 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:26.25 ID:N23h6ot+0.net
>>267
東大も演習すれば時間足りるで
どんぐりの背比べなのに異常に気にするのはそれしかないからやろうな
頭悪いのは君やで

296 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:36.35 ID:iEDfR4Jt0.net
>>290
せや。友達おらんからここに来てんねん。
許してくれや

297 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:39.20 ID:kuvZdDpI0.net
>>277
この時期授業出てるなんてえらいな

298 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:52:51.26 ID:ulm/R1Z/p.net
現役東大J民なんて100人はいると思うぞ
ROM専含めたらもっといそう

299 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:04.53 ID:dwncaSJA0.net
>>283
DランEランFランの奴らなんて、どうせ大して努力してないだけやん
でも同じだけ勉強させたら京大レベルまで伸びるかもしれん

300 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:08.22 ID:OcEsnwnk0.net
>>272
ムラ社会的なのは同意だわ
ほぼ全部必修でどの講義や実習基本学年で固まって動くし
なんか知らんけど皆部活入る風潮あるし
学生生活の自由度は低いっちゃ低い

301 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:16.19 ID:iEDfR4Jt0.net
>>289
9h-

302 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:16.34 ID:cp7FxpFS0.net
>>268
でも事実数学は10年代以降ウンチ化した
英語も年々ゴミみたいな問題になってる
古文はクソ簡単
現代文は最低限マトモな読書経験があれば足は引っ張らん
あとは文系なら地理歴史やけどこれに関しては他の大学の方がよっぽど大変やから語るまでもない
理系はまあ難易度高いやろうけど
でもそれこそ理系という枠組みじたい全体としてレベル高いしなら理系という中で相対的難易度は京大文系と変わらん
ほらいけるやろ?

303 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:34.11 ID:SNLlwp5ba.net
ワイ陰の者京大卒、就活で無事死亡

304 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:34.40 ID:L7/7xp0xr.net
このスレいたら京大受かりそうな気がしてきたわ

305 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:38.39 ID:2Bo6MBuGM.net
なんJって思ったより高偏差値板なんだな

306 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:39.86 ID:tOWecqZt0.net
ワイは院まで含めて5年間楽しいゾ

307 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:42.01 ID:DQGw+ERn0.net
>>300
部活なんて入らなければええやん
一気に自由な時間増えるぞ

308 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:56.19 ID:LD65Mgj/0.net
早大東大って新宿渋谷が近いのが利点
慶大東工大は住宅街の中にポツンとあって自由が丘に何かあるかって感じやし
ただ立地的に一番楽しそうなのは藝大だけどなぁ、上野はチートすぎる

309 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:53:59.45 ID:iEDfR4Jt0.net
>>297
友達おらんからな。
いかな留年や

310 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:09.73 ID:aT4ac8pN0.net
>>261
好きなこと探すかバイトでもしてみるとか
まだ5月やから1年適当に授業でながらゆっくり考えるくらいでええで

311 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:16.61 ID:2Bo6MBuGM.net
>>304
受かるで、余裕や

312 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:18.07 ID:ZNv7ZAom0.net
京都って観光客多くて住みづらそうなんやけど
実際どうなん?

313 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:21.07 ID:LD65Mgj/0.net
>>237
せやで

314 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:38.05 ID:6MtBxgcu0.net
京大生はプライド高い割にコミュニケーション能力低いから人を褒めることとへりくだることが絶望的にヘタクソや

315 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:43.16 ID:C4n+dUYM0.net
京大でつまらんとかある!?

316 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:50.70 ID:cp7FxpFS0.net
>>295
えぇ……
勝手にコンプとか謎のレッテル貼るのやめてもらえませんかねガイジ君
そもそも入試難易度にコンプレックス感じるのは障がい者だけやで
>>273


317 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:53.23 ID:DQGw+ERn0.net
>>308
御茶ノ水にある医科歯科と順天堂が羨ましいわ
日本医大でもええけど

318 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:54:54.71 ID:2Bo6MBuGM.net
>>312
京大の周りはあんまりおらん
祇園四条のまわりは身動き取れない

319 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:04.35 ID:xNnZr+kUr.net
燃え尽き症候群?

320 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:08.63 ID:7nylk6410.net
>>303
仲間やな…
ワイは文章とかプログラミングとか勉強してうんこでいいから製造できるようにしようと思う

321 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:23.01 ID:iEDfR4Jt0.net
>>312
変に都会だから住みづらい。
バスがめっちゃ邪魔。チャリ事故のリスクが高そう。遊ぶとこない。

322 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:23.30 ID:kuvZdDpI0.net
>>309
昔のワイかな?
学生実験までガチで学科の誰とも喋ったことなかったわ

323 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:25.89 ID:aT4ac8pN0.net
>>312
東京の人の多さに比べたらだいぶマシ

324 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:30.36 ID:xiarubmZ0.net
>>309
なんで部活入っとるのに友達おらんねん

325 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:35.83 ID:6MtBxgcu0.net
>>283
ワイの言いたいこととは少し違うけどそれもある
言葉の節々にプライドの高さと傲慢さが見え隠れして嫌になるで

326 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:40.68 ID:0xdN8Q+O0.net
クラス後半戦から牧田先発とかいかがでしょう

327 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:45.78 ID:WeBAd9zb0.net
>>308
大岡山の商店街いいぞ

328 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:46.69 ID:DQGw+ERn0.net
>>315
あるやろ
逆に言うが何故面白いんや?

329 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:49.96 ID:mTCxiM1i0.net
なんかコンプなんか本当に京大生なんか知らんけどsageるやつ多いな
萎えてくるわ

330 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:56.13 ID:EkJOAB0gr.net
>>295
論点すりかえてて草
真性のガイジかこいつ

331 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:55:57.12 ID:SNLlwp5ba.net
>>320
せやな、
何でもいいから専門知識は持っといたほうがええわ

就活で自分の武器のなさ痛感した

332 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:01.22 ID:3KttUe7Q0.net
勉強時間9hって高校の授業含めてか?

333 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:05.56 ID:ZNv7ZAom0.net
>>318
はえ〜住み分けられてるならええやん
京都行きてえなあ

334 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:07.09 ID:dwncaSJA0.net
陰キャ言うても、1回生ならまだまだ間に合うやん
がんばって何かサークルなりバイトなりやるんやで

335 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:13.29 ID:dQtAK8Eb0.net
>>282
なんか部活でコミュニティ作られてく感じの文化マジでキツくない?
高校かよっていう
誰と誰がヤっただの付き合っただの、高校まで童貞処女だった奴らが多いからか、そんな噂話で世界が回ってくのがとにかくきしょすぎる
それでいて「あいつ喘ぎ声エグい」とか「キスが犬みたいでキモい」とか、そういう生々しい話はNGで、「恋愛した」「セックスした」という事実関係だけをみんなで共有して楽しんでるの
そりゃ表面上は合わせるけどさ、はっきり言ってきっしょいきっしょい

336 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:15.90 ID:fG+rTTve0.net
>>299
仮にそうだとしてもや
俺は経済だから大学でも勉強してないし京大なんてバカでも入れるから〜みたいに言われてワイは何て反応すればよかったんや

337 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:16.78 ID:iEDfR4Jt0.net
>>319
そこまで勉強やってない。
ただ自分のコミュ力の低さ、心をつなげることの出来なさに絶望してんねん

338 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:35.69 ID:LD65Mgj/0.net
>>317
それもええよなぁ
御茶ノ水はメシどころが沢山あるし楽器屋あるしレモンなんたらって文具屋さんも便利だし

339 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:42.29 ID:iEDfR4Jt0.net
>>332
んなもんや

340 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:47.34 ID:kuvZdDpI0.net
>>324
部活と学部はコミュニティが違うやろ

341 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:47.34 ID:OcEsnwnk0.net
>>307
個人的にはやりたいことできてるからええわ
それに何も入ってないと自分の性格的には堕落し過ぎそうで怖い

342 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:56:57.28 ID:2Bo6MBuGM.net
>>329
自分の大学ageる奴なんてなんJにおらんやろ
ぶっちゃけワイは楽しいで

343 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:11.42 ID:cp7FxpFS0.net
>>335
医学部は鎖国してる印象あるわ

344 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:17.00 ID:7X1xEfAFa.net
>>263
ラーメンオススメ教えてや

345 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:33.77 ID:LD65Mgj/0.net
>>327
そこら辺はまだあんま回ってないんですわ…
でもハンバーグ屋さんと塩ラーメン屋さんは行った事あってハンバーグ屋の方は美味しかった

346 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:34.59 ID:iEDfR4Jt0.net
>>334
ありがとう。
バイト何しようかな。
仲のいい女の子はマックなんやけど、モスってどうなん?

347 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:36.27 ID:8Y8FA45j0.net
>>288
コミュ力ないって自覚しとるなら全然不安に思うことないやん
それを周りに言えばええんやで
周りもないって自覚あるやつにはフォローするもんや
変な事してても自覚なくて態度改善する気がないやつほどフォローのしようがなくて周りは困ってしまうんや

348 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:42.14 ID:6MtBxgcu0.net
>>302
こういうタイプめっちゃ多いわ
法学部はブラック(笑)とかいうことを恥ずかしげもなく吹聴するような人種や

349 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:42.91 ID:7nylk6410.net
>>337
めっちゃ頭良いけど全然雑談できない人おった
クセもあったけどワイは応援してたんやで、お前も頑張れ

350 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:49.48 ID:L7/7xp0xr.net
>>311
君らようそんな努力できるなまじ尊敬するわ

351 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:50.57 ID:86nVBG2P0.net
サークルっていつまでなら間に合うんや、、、

352 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:57:58.09 ID:86eQg9CXK.net
>>334
このゲームで最強の国作るンゴ
ttp://www.pandora.nu/nyaa/cgi-bin/bj/index.cgi
定員 143/400人
プレイヤー保存期間 30日
(1世代目1レベルは1日)
基本拘束時間 20分

353 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:00.59 ID:SNLlwp5ba.net
JKといえばジェイムスキッチンや

354 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:03.59 ID:WeBAd9zb0.net
>>329
ええところやぞ
自分で何かするのにはいい環境だけど受動的だとぼっちになるってだけや
それはどこの大学でも同じだしな

355 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:04.02 ID:cp7FxpFS0.net
>>273
このレスの意味がわからんのやけど何が言いたいんや君は?

356 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:04.07 ID:DQGw+ERn0.net
>>335
別にええやん
医学部に与えられたは6年間のモラトリアムはええぞ
就活を気にせずに遊べる

357 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:06.30 ID:2quN7qe90.net
インカレインカレっていってるのインドカレー研究会のことかとおもった

358 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:17.11 ID:uTVNz+8ka.net
すまん吹田工業大学の者なんやけどこっちもつまらん
週20コマあるとかどうなってんねん頭おかしなりそうやわ

359 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:41.57 ID:2kPdYvds0.net
>>268
実際アホなんやろうけど勉強は真面目にやってきたんやろうね

360 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:42.65 ID:WeBAd9zb0.net
>>344
台湾まぜそばのこころ
あとはつけめんの凌牙
このふたつやね

361 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:43.33 ID:iEDfR4Jt0.net
>>349
ありがとう

362 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:53.99 ID:2Bo6MBuGM.net
>>350
ワイみたいなトンチンカンでも半年で受かったんや
誰でもいけるで

363 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:58.03 ID:kuvZdDpI0.net
つけ麺マン無くなるらしいやん

364 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:58:59.16 ID:xiarubmZ0.net
>>340
一回生ならほとんど一般科目やろ

365 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:00.19 ID:ZFuq4FymH.net
明石さんみたいな可愛い女の子いないンゴ?

366 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:06.11 ID:QGHtH21s0.net
>>314
正しさを追求する奴が世間には少なすぎる

367 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:16.79 ID:cp7FxpFS0.net
>>348
適当にレッテル貼るだけなら虫でもできるぞ障がい者君
何か言いたいならちゃんと過程から説明しよっか笑

368 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:18.21 ID:wyB6GLyh0.net
立て看板無くなったってガチ?

369 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:19.27 ID:dQtAK8Eb0.net
>>300
部活にこだわる辺りが高校の延長感あって気持ち悪いよね
外向きな気質持った奴が少なさすぎる
クラブとかイベサーのパーティーとか、そういうのに「自分はちょっと…」みたいな反応示す奴多すぎん?

370 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:20.27 ID:LD65Mgj/0.net
歌志軒は美味い、これは真理

371 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:22.65 ID:3KttUe7Q0.net
J民になる京大生やJ民の周りにいる京大生なんてそりゃ冴えないやつばっかや
画面の前の高校生J民もちょっと受験勉強頑張ったら京大生なれるけどそれも冴えない京大生になるだけや

372 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:32.33 ID:DQGw+ERn0.net
医学部はこいつ医学部以外にいたら絶対まともな企業入れんやろってやつでも何とかなるのがいい
国試受かるの前提だが

373 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:38.60 ID:6MtBxgcu0.net
>>329
真に受けんな
この時間になんJに入り浸ってるような大学生が充実したキャンパスライフを送ってると思うか?

374 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:43.21 ID:iEDfR4Jt0.net
>>354
授業がおもろかったらちゃうやろ。

375 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:49.06 ID:c0m2Gpb90.net
大学事態はつまらんからな
自分からサークル入るなりボランティアするなり趣味に没頭するとかしないとつまらんぞ

376 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:51.66 ID:vEEMQ9bTa.net
>>360
商店街の方のはどうなの?
恍惚とかあるやん?

377 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:56.06 ID:2quN7qe90.net
この前たまたまつぶれる前の吉田屋いけたわ
かなしいなあ

378 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 23:59:59.05 ID:kuvZdDpI0.net
>>351
ワイがおった部活は今でも新歓やっとるで
5月末に新歓手伝ってくれって言われた

379 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:00.03 ID:mlQe1dBIa000000.net
大学卒業してから大学の時の友達と全然会ってないンゴ…
こんなもん?
周りは割と大学の時の先輩とかとあってたりするんやけどなぁ

380 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:05.73 ID:yMedIFiE0.net
>>373
受験時よりは控えてるで

381 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:24.92 ID:YZEr3TwU0.net
>>369
でも医学部ob主催のクラブとかのイベント多ない?

382 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:28.60 ID:bsdL1F5a0.net
>>358
さすがに阪大よりつまらんと思ってる京大生はおらんと思うで

383 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:30.29 ID:AZSyQS6Wd.net
サークルはいって女あされや
何体育会なんかはいってんねん

384 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:34.03 ID:PJHIThK30.net
>>365
おる。男子のレベルは低い(相対的)

385 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:34.35 ID:SggUNrmz0.net
バイトなり何なりやって、まともな社会性は身に付けとけよ
京大でもガチで無能アスペみたいなのも稀におるけど、そうなったらアカン…

386 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:35.94 ID:fJaLzKDLM.net
京都にある水族館のバス停近くにコロッケ屋あるねんけど
それすごくおいしいからお勧め

387 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:35.96 ID:xglSeIfjp.net
アメフト部入ればよかったのに

388 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:42.17 ID:YxsbJAXC0.net
>>379
おc

389 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:00:47.79 ID:XEf/OKCQ0.net
>>369
ワイの大学は部活入ってないやつ、実質幽霊が3割くらいいたけどなあ
入らなくても人権あった

390 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:02.66 ID:ttEkNc/c0.net
大学は自分で何か行動せんと何も起こらんっていつも言われてるやろ
その行動できる幅が人生で一番広い時期なんや

391 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:04.15 ID:1L2+Vw6l0.net
>>376
いや恍惚は無視してくれ

392 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:06.23 ID:oh0nbD7I0.net
>>374
そんなんそれぞれの教授によるものだし大学全体でみたらそんな大きく変わらんのやない?

あ、でも東工大修士の講義は英語でクソofクソだったけど

393 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:11.22 ID:PJHIThK30.net
>>383
雰囲気馴染めなかった。

394 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:22.40 ID:fJaLzKDLM.net
京都の水族館いったか?
楽しいぞ 女といったら

395 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:25.77 ID:mlQe1dBIa.net
ファッ!?ワイのidおかしなった
0:00惜しかったからか

396 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:26.77 ID:Ng/sl8ei0.net
>>365
ギャングのマネむっちゃ美人やぞ
この前試合見に行ったとき受付してもらった

397 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:31.57 ID:u/Bw5tbHa.net
>>383
サークル入って女漁れと言うけどこんなこと言う奴らってどういうサークルに入ってるんだ?
インカレのテニスとか?

398 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:34.78 ID:tamnu17N0.net
>>356
俺もそう思うんだけど、なんか遊ぼうとする奴が少ないのが「マジかよ」ってなる
普通の大学でいう「遊ぶ」が「部活にせいを出す」になってる感じがする
この感覚、わかりますか?

399 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:36.79 ID:1L2+Vw6l0.net
>>313
明日ディベートやな

400 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:47.15 ID:YZEr3TwU0.net
勘違いしとるやつおるけど京大はいいとこやしおすすめやぞ
ただだからこそ京都大学の魅力を入試難易度とかいう謎の指標で語ってほしくない

401 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:47.31 ID:x78+wHtx0.net
>>367
>法学部はそんな暇じゃないぞ
>文系でいっしょくたにしないでくれ

京大生は記憶力もいいみたいやね

402 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:47.78 ID:ksD3NRSMd.net
>>363
マ?
残念でもないし当然

403 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:49.81 ID:El45Quql0.net
なんかTwitterでイキってる陰キャ多いイメージ

404 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:01:54.81 ID:Dhml+7fQr.net
>>362
さんがつ
なんかよーわからんけど自信ついたわ

405 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:06.16 ID:Dhml+7fQr.net
>>362
さんがつ
なんかよーわからんけど自信ついたわ

406 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:16.99 ID:r4qBGe430.net
>>366
日本人は倫理観持たなあかんわ
やるべきことを上から与えられ、何故やるべきなのか考えたこともない
考える奴は変人みたいな風潮がいかん

407 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:35.15 ID:YZEr3TwU0.net
>>401
ガイジやなあ
君の一文目と二文目になんの繋がりもないやんけ
日本語から勉強しよっか笑

408 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:38.47 ID:tamnu17N0.net
>>381
関西の医学部ってそういう感じらしいね、羨ましいわ

409 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:39.63 ID:yMedIFiE0.net
>>399
あれクソすぎるわ
取らなきゃよかった

410 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:49.47 ID:PJHIThK30.net
>>394
誘おうと思ってんねんけど、自分のコミュ力に自信ないから、苦しいわ。
いつも表面的な話ばっかで、心の距離が全然縮まんない気がする

411 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:49.82 ID:3+5vRBTB0.net
京大様と立地だけは近い同志社ワイもくそつまらんわ

412 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:02:59.44 ID:SggUNrmz0.net
>>400
そらそうよ
大学としては色んな面で間違いなく恵まれてる

413 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:26.86 ID:1L2+Vw6l0.net
>>409
なんかよくわからんが必修と勘違いしてたわ

414 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:35.69 ID:xjyfeAv50.net
印刷が有料になったのってマジ?

415 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:38.82 ID:XEf/OKCQ0.net
>>398
東医体なり部活やるやつはやればいいし
クラブでDJなんかに興じたいやつはそっちやってたぞ

416 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:43.07 ID:Ng/sl8ei0.net
コミュ力低いと研究室で苦労するで
最低限相手の質問に的確に答えられるようになろうな

417 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:47.43 ID:4Wyryt5G0.net
大学はつまんなくても京大生としての生活は楽しいやろ

418 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:50.40 ID:PJHIThK30.net
>>414
マジ

419 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:51.61 ID:yMedIFiE0.net
>>411
校歌クソかっこええだろ同志社

420 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:03:56.06 ID:mvmVR49E0.net
いいなー京大
ワイど田舎の地底大と代わってくれメンス

421 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:04:05.81 ID:GR/Z8dKu0.net
>>410
いきなり水族館はおすすめせんな
ワイはそれで爆死したで

422 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:04:12.01 ID:u/Bw5tbHa.net
中学高校のときは何もしなくても女の子と仲良くなれたのに大学いきなりハード過ぎん?
工学部はクラスに女が3人しかいないなんて想像すらしてなかった

423 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:04:23.56 ID:PJHIThK30.net
>>417
つまらん。クソ

424 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:04:34.65 ID:XEf/OKCQ0.net
京大入っても就活でもうひと頑張りせんと良い職業に就けないからなあ

425 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:04:39.55 ID:GR/Z8dKu0.net
現状理社ボロボロなんやけどこっから9割持ってけるやろか?
それが一番不安や

426 :風吹けば名無し:2018/05/18(金) 00:04:59.84 ID:YZEr3TwU0.net
>>401
おーいガイジくんw

総レス数 426
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200