2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチ文系vs地底理系

1 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 17:56:19.25 ID:wgEQOYd60.net
ファイッ!

2 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 17:58:09.04 ID:2ZbG7yTXp.net
こんなんコールドやん

3 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 17:59:24.00 ID:wgEQOYd60.net
>>2
やっぱマーチ文系の方が上か
理系は現代文英語できないもんな

4 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 17:59:44.89 ID:V8OTKuGja.net
なおノーベル賞

5 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 17:59:48.39 ID:IQZ2ZiZcd.net
頭脳はマーチ
就職は地方旧帝大

6 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:00:10.07 ID:KX0ZSisM0.net
野球で例えるとこんな感じ
マ文 00000 0  
地理 9999X 36

7 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:00:55.94 ID:wgEQOYd60.net
>>4
それって地底が優秀なんじゃなくて優勝な奴がたまたま地底にいただけでは?
毎年地底から何十人もノーベル賞出てるわけじゃないし

8 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:01:46.92 ID:IQZ2ZiZcd.net
>>6
いかにも地底理系っぽいお馬鹿なレスだな

9 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:02:12.79 ID:IQZ2ZiZcd.net
地底理系は現代文と英語できないし知能ではマーチ文系に劣るだろう

10 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:02:42.30 ID:KX0ZSisM0.net
すまんな
ちな京

11 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:04:09.27 ID:jd4OVfeBa.net
知能は分からんが勤勉なのは地底理系だろ

12 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:04:18.66 ID:IQZ2ZiZcd.net
>>10
やっぱ地底やんけ草
京都は普通に地方だぞ

13 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:05:01.31 ID:IQZ2ZiZcd.net
>>11
勤勉って性格は人によるだろ
それは大学関係ない
知能ではマーチ文系の方な優れているのは自明

14 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:05:03.38 ID:KX0ZSisM0.net
>>12
せやね

15 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:05:23.58 ID:vD9BdmLod.net
日大 
法|法律 A方式第1期 52.5
法|法律 A方式第2期 55.0
法|法律 N方式第1期 57.5
経済|経済 A方式第1期 55.0
経済|経済 A方式第2期 55.0
経済|経済 N方式第1期 55.0

東北大
法|法 前期 60.0
経済 前期 60.0

北海道大
法|法学 前期 57.5
経済 前期 57.5


【前提】
1.科目数が同じである場合、偏差値によって合格難度を比較できる
2.日大と東北大、北海道大をふくむ地方旧帝大とでは偏差値の対象となる科目数が同じである
3.上掲の偏差値表により、日大と地底の偏差値は0〜2ランクしか違わない
4.偏差値は年度によって遷移するが、地底の場合55〜60の間で推移している
(※実際に東北大学経済学部前期の偏差値は2014年度には55.0であった)
5.一方日大は近年おおむね上昇傾向であり、今後も上昇が見込まれる
【結論】 
地 方 旧 帝 大 は 日 大 レ ベ ル で あ る

16 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 18:06:02.81 ID:IQZ2ZiZcd.net
>>15
ぐうの音も出ない正論や

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200