2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】今年のドラフト、ガチで大社右腕が豊作

1 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:53:47.01 ID:yM5lKvNaF.net
甲斐野(東洋大)MAX158km。リリーフタイプで大学では早くから結果を出している。
上茶谷(東洋大)MAX151km。今年急に頭角をあらわし東都の1試合奪三振記録を更新。まだまだ伸び代もありそう。血行障害の前歴あり。
梅津(東洋大)MAX153kw。大学での実績はまだ少ないが実力は十分。主にポテンシャルを評価されており、大化けする可能性がある。
松本(日体大)MAX150超で実績十分の先発型。コントロールが良く、K/BBが高い。
東妻(日体大)MAX150超。全身を使ったダイナミックな投球フォームから強い球を投げる。コントロールは粗い。

2 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:54:05.05 ID:xeBClnKad.net
ええんか…

3 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:54:44.21 ID:xeBClnKad.net
栗林(名城大)コントロールは粗いが、ストレートの伸びと強さは一級品。オリックスの黒木タイプ。
吉川(パナソニック)今年の社会人ナンバーワン右腕。ある程度完成したタイプの投手で、まとまった直球、まとまったコントロール、まとまった変化球を一通り揃えている。
生田目(日本通運)MAX155km。投げっぷりが売り。先発、リリーフどちらもできそう。コントロールがややマシになった中日の鈴木。

4 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:55:04.62 ID:EZQqfuQbd.net
見づらい
出直してこい

5 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:55:11.67 ID:gK+ZR6uX0.net
マジか大社高校すげえ

6 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:55:21.47 ID:LY+DniK+M.net
MAX150超(平均140)

7 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:55:40.44 ID:yM5lKvNaF.net
お前らええんか…

8 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:55:43.08 ID:ehvL2pFSa.net
どうせヤクルトは外す

9 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:56:01.76 ID:eNIpvlO8d.net
頓宮はJ民的には地雷なんか

10 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:56:17.69 ID:FJO0YHyta.net
はぁ・・・ 結局大社の右腕でローテ補強せなならんのか・・・

ちなC

11 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:57:44.52 ID:7rDzLwgn0.net
甲斐野159出したんやろ?

12 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:57:56.89 ID:wHluHuTL6.net
わお東洋大

同級生すげーな

13 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:58:38.61 ID:BHnkaqbnr.net
吉川多いな

14 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:58:44.42 ID:vHj5CpDLa.net
生田目は大学から何が変わったのか
上位縛りなんかしなきゃ良かったのに

15 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:58:52.36 ID:yM5lKvNaF.net
勝野(三菱重工名古屋)MAX150超。糸を引くような直球を投げる。高卒社会人なので伸び代も十分。
岡野(東芝)球とか速い

16 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:10.06 ID:iHBTGKYSM.net
東洋の3人は大石ハンカチ福井みたいな感じなんか

17 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:12.05 ID:FJO0YHyta.net
甲斐野いかんかなぁ・・・
リリーフ補強してほしいなぁ

永川以来大卒ドラ1リリーフ補強なんてしてないからしないだろうなぁ

18 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:14.73 ID:SZCNDuwN0.net
誰か最近日体大でドラフトとか居たか?

19 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:30.14 ID:Y4CGGGxLa.net
藤原2位まで残るんちゃうん

20 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:35.04 ID:yM5lKvNaF.net
>>6
少なくとも甲斐野や松本は平均も速い
ええんか…

21 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:42.68 ID:oEPzUUFDa.net
終身名誉ドラフト候補生天目

22 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 10:59:50.22 ID:WYFAOTLu0.net
生田目って大学の時話題になっつやたつ?

23 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:11.36 ID:Istovq6tF.net
まったく関係なくて残念やわ
ちなDe

24 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:16.20 ID:9OABze+wM.net
一昨日爆発炎上したけど上茶谷がええわ

25 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:39.86 ID:J401Tg9A0.net
全然知らんけど甲斐野くらいしかダメそうに見える

26 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:54.42 ID:SZCNDuwN0.net
>>22
ノーコンでやろ

27 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:56.74 ID:fJmDryPo0.net
201 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/02/21(火) 00:14:22.81 ID:mNSVYNE10
1位で佐々木とれてたのにって考えるとほんまにむかついてくるわ
大山は悪くないってわかってるんやけどね
気持ちの整理ができないわね

482 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/02/21(火) 12:48:29.30 ID:mNSVYNE10
ほんまにこれに関してはイラつくわ
居酒屋でドラフト見とったけどジョッキ2個破壊して暴れ散らしたわ
佐々木ィィゆーてな
今考えたらアホらしいがあの時はガチで人○す勢いやったわ

28 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:57.46 ID:eI0vifpj0.net
甲斐野欲しいわ
三振取れる投手がほしい

29 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:00:58.30 ID:yM5lKvNaF.net
ええ…?

30 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:01:46.46 ID:iHBTGKYSM.net
吉川の適当コメント感

31 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:02:13.16 ID:vHj5CpDLa.net
こういう時は岡野みたいのが大当たりだったりする

32 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:02:13.38 ID:yM5lKvNaF.net
ええやん

33 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:02:21.85 ID:zDIT8hi1d.net
甲斐野って原受理みたいな地雷かな

34 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:02:51.79 ID:OWfGkD5b0.net
パナソニックの吉川とかも評価されとるよな
生田目はどうなっとるんや?

35 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:02:54.77 ID:VpN3ArOWd.net
吉川は素材型やぞ、あの細い体を見ろ、まだ球速伸ばせる

36 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:02:58.94 ID:LHhvdjwkd.net
なんj公認の当たり1位は誰や

37 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:03:08.14 ID:wHluHuTL6.net
マルコは??

38 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:03:12.86 ID:pg/7z/df0.net
東洋大産は地雷のイメージしかない

39 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:03:51.71 ID:xn0Sjl080.net
今年は絶対に大社投手がほしいんや、なんJのあほは高校生でキャッキャしててくれ
高校生競合とかならんかな

40 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:04:06.43 ID:9OABze+wM.net
>>33
東洋大3人の中でハズレ確率高いのは梅津
でもタイプは原樹理とはちゃうな

41 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:04:16.29 ID:wHluHuTL6.net
>>38
なんでや鈴木大地とか桧山とか落合おるやんけ

42 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:04:40.80 ID:yM5lKvNaF.net
高橋(日本製麺)左の有望株。スリークォーター気味。平均球速は遅いが球に力があるのか三振も結構取れる。

43 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:05:07.07 ID:w1doPnatM.net
max153kwとかヤバイな

44 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:06:01.33 ID:yM5lKvNaF.net
ええぞ

45 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:06:13.45 ID:DEMa1mfi0.net
>>34
リリーフ型になってるけど指名あるんちゃうか

46 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:06:21.40 ID:bCi2gNwwd.net
甲斐野は3球団くらい競合しそうやな
何気に抑えおらんとこ多いわ

47 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:06:22.66 ID:sgLypb/BE.net
>>27
佐々木は今何してるんや?

48 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:06:30.08 ID:OWfGkD5b0.net
>>43
つまんな

49 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:06:57.10 ID:WIqhtWNBK.net
全員スター性が無いのが地味ドラフトに繋がるな
甲子園のスターもいないし

50 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:05.85 ID:fwJn8CG20.net
血行障害ってなったらプロでもあかんやつやろ?
地雷やん

51 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:20.41 ID:ekLrafwlM.net
左腕はおらんのか?!ちなDe

52 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:31.26 ID:sgLypb/BE.net
中日は根尾外して結局栗林になりそう

53 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:32.92 ID:DEMa1mfi0.net
>>42
日生は製麺会社だった……?

54 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:35.91 ID:NWBS9xiu0.net
甲斐野は一昨日159キロ計測したらしい

55 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:36.15 ID:Dofc9Fued.net
明徳の市川って肘壊しそうな投げ方してるよな
あの遠回りする腕の振り明徳の岸を思い出すわ

56 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:38.82 ID:yM5lKvNaF.net
高橋は左やけど大学時代から指標最強やから期待できそう
神奈川リーグだけど

57 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:43.13 ID:nOLYoWm/d.net
>>51
鈴木翔天ってのが評価高い

58 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:07:52.85 ID:0kfUxyQXd.net
>>9
まずプロで捕手として考えているなら
それは無理やって感じ

59 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:00.69 ID:OWfGkD5b0.net
よく知らん癖に口だけは出すよななんJ民
大抵文句つけとるし

60 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:06.55 ID:53zokuYr0.net
ヤクルト「うおおおおおおお」

↓数年後

2019ドラフト

ヤクルト「グロ」

61 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:21.68 ID:qE/cXoVH0.net
上茶谷がほしい 
一番計算できるし

62 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:39.05 ID:fwJn8CG20.net
>>27
こういうどっち選んでもハズレなのにキレてるのを
後から見るの最高に楽しい

63 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:44.28 ID:DEMa1mfi0.net
高卒社会人やとトヨタ冨山とかもおるな

64 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:49.31 ID:zQs3kE9x0.net
これじゃ高卒行くわな

65 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:53.86 ID:wHluHuTL6.net
いい即戦力サードおらんの?あと高卒ショート

ちなc

66 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:08:59.52 ID:nOLYoWm/d.net
甲斐野、先発起用できねえかな

67 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:09:07.30 ID:NWBS9xiu0.net
>>56
大学の時指名漏れしたんだよな

68 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:09:12.44 ID:75gZZTUp0.net
変な名前ばっかやな

69 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:09:23.93 ID:SZCNDuwN0.net
>>49
別甲子園行ったからいい選手って訳でもねーし

70 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:09:33.64 ID:KNbUiFqx0.net
>>63
しゃべんな高卒

71 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:09:55.24 ID:VpN3ArOWd.net
甲斐野は160も狙えると思う

72 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:03.09 ID:DEMa1mfi0.net
>>63>>51向けな

73 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:11.39 ID:WYFAOTLu0.net
根尾指名しそうで嫌や
先発が必要やと思うんやけどな

74 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:15.74 ID:3LuNGFUkd.net
生田目って田中佐々木とかの代の奴?

75 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:36.45 ID:UE+krhF30.net
地方リーグで大暴れしてる投手が良い

76 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:37.74 ID:0xdN8Q+O0.net
>>7
彼は高卒だ東洋まだ何歳だよ

77 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:40.74 ID:0b3ChR+qd.net
>>57
炎上したらアクメ昇天とか言われそう

78 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:10:58.04 ID:9OABze+wM.net
生田目何位になるんやろな
リリーフで使いたいわ

79 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:11:11.95 ID:3t3G5uGi0111111.net
間寛平のギャグみたいな名前やな

80 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:11:27.93 ID:7nzo/a83a.net
NEOもらってええんか、ちな珍

81 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:11:48.47 ID:kFNSdgV70.net
>>67
だから何や?

82 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:00.81 ID:FJO0YHyta.net
でも根尾をショートで育てたいという思いもある

二遊間の次世代も喫緊の課題やし難しいでなぁ

83 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:11.56 ID:qucLurp5a.net
生田目って社会人に行ってから内容や実積いいのか?

84 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:17.63 ID:4E7gNtAV0.net
身長170の右腕なんて東都で30勝してても1位じゃいらんわ

85 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:22.11 ID:BN/uVcNH0.net
栗林がクリリン呼ばわりされる未来が見える

86 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:23.60 ID:LU/nOQQf0.net
>>52
松本東妻の指導者が元中日だからそっちになりそう

87 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:27.43 ID:xeBClnKad.net
なお、大社内野手…
中川(東洋大)強打のセカンド。最後のPL産一位候補としても注目されている。内野は一通りこなせそう
丸子(JR東)去年指名漏れした

88 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:30.29 ID:g6muvPm30.net
上茶谷って苗字がなんか成功しそうにない雰囲気ある

89 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:46.13 ID:tM3cBFCCp.net
>>3
栗林はモデルチェンジしてそこそこのコントロールで145ぐらいのストレート投げるしょぼい奴になったぞ

90 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:12:54.04 ID:U9F9lKaE0.net
もうmax150超え詐欺はええわ

91 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:13:06.99 ID:NWBS9xiu0.net
>>83
ノーコンは治ってないぞ

92 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:03.53 ID:+O69WrHtd.net
こういう前評判のときは怖いで

93 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:04.82 ID:tM3cBFCCp.net
生田目は武田久コーチの指導もあって今年はずっと好投してるぞ先発で

94 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:07.18 ID:73f2JJ6S0.net
日本文理大から広畑行った坂本は?
あと吉川は右腕としては球速ないからプロでは厳しい気もするが

95 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:15.93 ID:xn0Sjl080.net
>>90
まあ風俗のパネマジみたいなもんやろ、ドラフト候補の経歴は

96 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:18.73 ID:SZCNDuwN0.net
>>84
今宮より低いのは流石にプロでは使えんやろな

97 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:25.71 ID:OBloMllXd.net
松本のDeに一本釣りされそう感

98 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:14:49.59 ID:DEMa1mfi0.net
NTT東の堀はどうなんやろ

99 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:15:04.25 ID:71sSsv1xa.net
なんでHONDA齋藤いないねん

100 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:15:13.27 ID:vHj5CpDLa.net
>>87
中川とかもうオワコンだろ1位候補じゃねぇわ

101 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:15:13.28 ID:tM3cBFCCp.net
>>98
堀は今年ボコボコに打たれまくってるからプロはないです

102 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:15:50.86 ID:xqzLcopTp.net
パナ吉川は吉田一将ぐらいはやるやろ

103 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:16:01.44 ID:AINzlilE0.net
>>66
大石みたいな失敗しそう

104 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:16:15.39 ID:NWBS9xiu0.net
関大の山本は何位で指名されるんだろ

105 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:16:24.85 ID:WeZCLf1A0.net
>>90
就活生の盛り捲り履歴書みたいなもんや
見る人が見ればすぐ嘘と分かるけどな

106 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:16:48.52 ID:CY+2KVEw0.net
甲斐野→鈴木博志の継投見たいンゴねぇ
根尾外れて残っててくれんかな

107 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:17:03.26 ID:VI2PssKCd.net
パワプロのステータスで表示して

108 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:17:03.54 ID:tM3cBFCCp.net
>>99
怪我してるからだろ

109 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:17:44.94 ID:XJe2t3Hd0.net
最大球速より成績出せや

110 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:18:02.85 ID:yTCO4gFda.net
梅津ほしい

111 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:18:32.02 ID:kOK2om1X0.net
甲斐野159キロ!

なおスピードガンの持ち主は大慈彌

112 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:18:37.43 ID:X8Bq+QaN0.net
東洋3投手はスペックこそええが実績無さすぎちゃうか
こういうタイプかなり地雷多いと思う

113 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:18:48.26 ID:71sSsv1xa.net
即戦力右腕豊作なのは間違いないがどの選手も決め手にかける印象
プロで苦労しそうなタイプが多い

114 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:19:31.52 ID:LU/nOQQf0.net
>>106
甲斐野は鈴木より下だぞ

115 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:19:54.71 ID:RF21PVG10.net
田中ジャスティス

116 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:20:02.06 ID:yTCO4gFda.net
中位クラスだと左も豊富なんだよなあ

117 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:20:18.58 ID:l2t4Z/yfa.net
甲斐野は尊敬する人が原樹理とか言ってるから地雷(暴論)

118 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:20:36.97 ID:DN4ApGwjd.net
東洋大の3人だと梅津が一番当たったらデカイと思うわ
外れる確率も一番高いけど

119 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:20:58.70 ID:XbKHCHlz0.net
立教の田中ってドラフトかかる?
勝ちまくってるが

120 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:20:59.28 ID:iNxVHVu70.net
梅津って薮田みたいなもんやろ

121 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:21:20.67 ID:uy5UJF9Ma.net
で、今年のドラ1候補って誰なん?

122 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:21:23.55 ID:1qe/CuFT0.net
ちなCやけど投げっぷりという文字をみると鳥肌立つわ

123 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:21:48.48 ID:DEMa1mfi0.net
同じ大学から3人の投手がドラフト1位指名?
うっ頭が

124 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:22:12.10 ID:4+II6ZEG0.net
>>60
あたりだと思って外した高山もグロになっちゃったしな

125 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:22:16.92 ID:0TXocyau0.net
150overだらけやな

126 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:22:31.25 ID:tM3cBFCCp.net
>>119
初球でどんどんストライク取ってくピッチングスタイルはプロでは通用しないと思う
アマでは打ち損じてくれるが

127 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:22:39.62 ID:71sSsv1xa.net
ドラ1じゃないが東妻は面白そうなんやけどな馬力は一番ある

128 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:22:56.90 ID:R+YwTAJT0.net
そして、大社外野手…
辰巳(立命館大学)大学では中・長距離打者として活躍しているがプロではアベレージヒッターになりそう。守備はそうでもない
笹川(東京ガス)ウィンターリーグで大暴れした割に日本だとあんま打たない
前野(ヤマハ)去年指名漏れした

129 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:11.38 ID:bu4r3wKYa.net
なんだかんだ根尾は一本釣りとかなるんちゃうか?
高卒野手の評価はネットでは高くても実際は大社投手が優先的に指名されるし

130 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:20.45 ID:uy5UJF9Ma.net
四死球見るべきだろ 球速見るのは地雷s発見機やんただの

131 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:30.88 ID:aMCw0Y9S0.net
そんだけ大社投手がおるんやったら小園単独いけそう?

132 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:36.22 ID:w1doPnatM.net
maxより平均がどれくらい出るかだわ
打者やストライクゾーンの違いから制球重視にして何の特徴もなくなるとかだと困る

133 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:44.58 ID:XhrAj7Bta.net
梅津の地雷感ほんとすき
引退まで晩成しなさそう

134 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:45.44 ID:Hi6JB3NC0.net
梅津は大学でちょっと投げた薮田みたいなもんやからなあ

135 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:49.76 ID:71sSsv1xa.net
>>125
実際はほとんど140前半やで
本当に早いのはHONDA齋藤くらい

136 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:23:53.91 ID:tM3cBFCCp.net
>>128
辰巳はスイングスピード速くてベーランも上手いからプロでも二、三塁打量産できるだろ
大学バージョンの藤原

137 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:24:18.97 ID:KhR2AtRt0.net
そういや佐々木ちはやふる一切見かけんけど何してるん

138 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:24:32.91 ID:uy5UJF9Ma.net
今年の阪神のドラ1の馬場なんて無能首脳陣がスピードだけ見てとったんやろ

139 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:24:34.62 ID:tM3cBFCCp.net
>>130
最近は四死球率悪くても普通に活躍してるからなあ
投げてるボールの方が大事

140 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:24:49.53 ID:l1dh6PBx0.net
>>87
中川が内野一通りこなせるとか真逆やん

141 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:24:56.97 ID:C/nWk7qoM.net
この中なら松本やな
K/BBは1番の目安だわ

142 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:06.81 ID:X8Bq+QaN0.net
スペックに騙され東洋3投手に指名が集中し実戦的な松本が一番大当たりな感じはあるよな

143 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:25.00 ID:snzg6f6ea.net
>>3
生田目挙げてホンダの齋藤挙げないとかクソ雑魚ニワカ過ぎる

144 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:27.87 ID:XhrAj7Bta.net
>>129
高卒野手なんて戦力なるまでに何年かかるか分からんからな
1位で指名するところは現状な戦力にほんと余裕があるところだけ

145 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:32.78 ID:eM6fLb470.net
>>129
ネオは人気が出るオプションがてんこ盛りやから絶対競合するやろ

146 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:45.50 ID:djVCpQF4d.net
>>139
活躍率は低いやろ
安定もしにくいし

147 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:45.60 ID:uy5UJF9Ma.net
>>139
そうなんか じゃあワイはアマ見ないし語れんわ プロで通用しそうなやついそうか?

148 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:25:48.46 ID:71sSsv1xa.net
>>140
中川とかせいぜいサード守れるかもってレベルなのにな

149 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:26:44.49 ID:C/nWk7qoM.net
ネオは不人気球団がパンダ獲得のために取りに行きそう

150 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:26:44.65 ID:HU+A531f0.net
根尾は人気になるやろ
投手でも野手でも潰しがきくし身体能力高いし真面目な優等生やし
甲子園ブランドもついてるからな

151 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:26:55.85 ID:VpN3ArOWd.net
二刀流なら根尾より宜保やと思うわ

152 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:26:57.54 ID:vjgESvxHp.net
>>1
文字だけなら松本が良さそう

153 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:27:02.83 ID:/4Y7q9Ya0.net
甲斐野が159出したとか記事出てたけど壊れてるでお馴染みのメジャースカウトのガンのヤツで球場表示は152だったらしいw

154 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:27:58.58 ID:Dw426jcVd.net
こんだけ居るし1位は即戦力投手じゃなくてネオとかに行って欲しい

155 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:28:03.16 ID:cumeV8iR0.net
オリックスネオという誰にも騒がれない存在になってしまう可能性

156 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:28:08.66 ID:tM3cBFCCp.net
HONDAの齋藤友貴哉はここ1ヶ月ぐらい投げてないからどうなるか分からん

157 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:28:12.85 ID:L90ZtoiE0.net
こいつらって世代最強投手安楽の陰に隠れてた奴らか?

158 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:28:37.86 ID:I1UWR6Aua.net
【悲報】なんJ民、平尾を知らない

159 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:28:38.54 ID:VpN3ArOWd.net
>>153
あいつの球速詐欺ほんとやめてほしい、騙されたやつ少なくないやろ

160 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:00.88 ID:Jt/DTq2Xa.net
巨人は吉川取りいこうや
吉川軍団結成や

161 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:01.78 ID:nxmTXGWLa.net
日体大の2人は投げ方がなんか嫌だわ

162 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:15.22 ID:kFNSdgV70.net
斎藤ユキヤって大学時代指名漏れしたんだよな

163 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:15.41 ID:xn0Sjl080.net
>>159
スカウトなら自分で測ってるやろ

164 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:15.72 ID:TxPIGrDs0.net
大卒投手は体格必須、球威があればコントロールは微妙でも可、投げすぎは駄目
こんな所か?大卒でヒョロいのは全然活躍してないやろ

165 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:38.04 ID:C/nWk7qoM.net
甲斐野はクローザーやれるだけのポテンシャルはありそうだけど変化球がどの程度なのか分からんわ

166 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:29:53.16 ID:snzg6f6ea.net
>>162
順位縛り付けてたからな

167 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:30:13.64 ID:R+YwTAJT0.net
中川、ショート意外は守れると思ってたわ
すまんな…

168 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:30:14.60 ID:DEMa1mfi0.net
>>158
藤浪澤田の陰に隠れた桐陰のやつで
ホンダ鈴鹿やろ

169 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:30:20.77 ID:HU+A531f0.net
>>160
岡崎の動向見てると根尾を一番高く評価してる感じするけどな

170 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:30:32.64 ID:Cf9iYC830.net
お前ら何でそんなにアマチュア野球事情に詳しいんだよ
どこで情報仕入れてんの?

171 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:30:59.14 ID:Std5AZxfd.net
>>164
個人的に4年時の成績悪い奴は地雷臭がする

172 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:08.06 ID:b6lz/Lyt0.net
ハムは一位根尾やろうけど2位以下読めんわ。先発優先か?

173 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:15.54 ID:eM6fLb470.net
>>153
まあガン自体物理法則を無視してる側面があるからね

174 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:25.19 ID:tM3cBFCCp.net
>>165
フォークすごいぞ
逆にストレートは速いだけの棒球

175 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:30.25 ID:OD/FhjyFM.net
マックス150にまだ騙されるんか
大学生はストレートの空振り率だけ見とけばいいんだよ

176 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:33.34 ID:cOwhpjder.net
根尾避けて小園競合あるンゴ?

177 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:42.37 ID:aFAqKDKwa.net
梅津ええか?
地雷の気がするんやが

178 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:31:45.00 ID:71sSsv1xa.net
正直根尾以外にもいい高卒ショート多いしパンダ目的じゃない球団はいかないと思うわ

179 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:06.21 ID:tM3cBFCCp.net
>>158
大学時代にエグザイルのボーカルオーディション受けてたあの平尾やろ
知ってるで

180 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:08.35 ID:p6DWNn98d.net
ドラフト候補の150kmなんて風俗のW59と同じくらいやろ

181 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:30.22 ID:V9EBcUJq0.net
最近の傾向だと便器が指名したらハズレ

182 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:34.10 ID:vHj5CpDLa.net
>>178
増田も多分2位で消えるよな
相当ええやろあれ

183 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:41.88 ID:kOK2om1X0.net
外野欲しい
ちな巨

184 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:42.96 ID:snzg6f6ea.net
>>176
ちなオリやが一位小園で、中下位で大阪桐蔭の山田狙うと思う
二位は残ってる即戦力投手の中で一番ええやつ

185 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:46.30 ID:TdJaOhNa0.net
>>3
>投げっぷりが売り

186 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:54.04 ID:uYppDAve0.net
>>137
百人一首

187 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:32:59.22 ID:xqzLcopTp.net
3年秋に頭角を表すのが理想的なパターンかな
下手に1年から使えちゃうと酷使で4年次にはボロボロになってること多いしからな

188 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:33:13.82 ID:cOwhpjder.net
なんJ民絶賛セイバー最強投手高良は何してんの?

189 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:33:29.47 ID:R+YwTAJT0.net
>>182
明秀日立はタレント揃いやけどワイが推してるのは芳賀…

190 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:33:34.98 ID:EMo8W0DrM.net
東妻はロマン枠と見せかけた見えてる地雷

191 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:33:40.40 ID:OD/FhjyFM.net
球速が役に立たんとは言わんけど大学レベルでストレートで空振り取れない奴はプロ来て何が困るって大学生相手だとノーパワーでゴロになってたのがライナーで飛ばされるようになること

192 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:33:51.87 ID:C/nWk7qoM.net
>>188
2軍でもゴミやで

193 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:33:54.24 ID:KwHAqHmzd.net
青島ぁ…

194 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:34:02.99 ID:VpN3ArOWd.net
>>188
股関節やって脂肪

195 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:34:32.33 ID:vHj5CpDLa.net
東妻はドラフト候補に入っただけでもびっくりだわ
智辯の試合はちょくちょく見てたけど

196 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:34:43.66 ID:etT85ncHd.net
楽天が狙ってるってずっと噂されてる郡司君って今年だっけ?

197 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:35:07.79 ID:LbkRFydOM.net
ちなホーだけど当たり即戦力ピッチャー欲しい
最近高校生多くてつまらん
取った田中はアレやし
横浜さんが羨ましいわ

198 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:35:25.96 ID:NNLP1KCx0.net
>>196
来年
今年はキャッチャーは太田か頓宮ぐらいしか居ない

199 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:35:35.58 ID:eOVwu8utd.net
トヨタ富山って何位くらいやろ
2〜3位あたり?

200 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:35:37.61 ID:71sSsv1xa.net
>>190
投げ方とかシュート回転とか危うい要素あるが球の力は一番やと思う

201 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:36:26.55 ID:tI2hZWeTM.net
頓宮とかいうのはどうなん
ホームランめっちゃ打ってるのは記事になってたけど

202 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:36:26.82 ID:tM3cBFCCp.net
>>199
もうワンランク下ぐらいやろ
今年はあんまり良くないよ割と打たれてる

203 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:36:57.18 ID:SRRp8ec70.net
大学とか社会人とか詳しい人どこで情報仕入れてるん?

204 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:07.03 ID:E6bjerI1d.net
頓宮は捕手としてカウントしていいものなのか

205 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:10.49 ID:xqzLcopTp.net
>>198
法大の中村は?

206 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:14.50 ID:Hi6JB3NC0.net
>>198
守備の太田打撃の頓宮やな社会人だと柘植牛島あたり?

207 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:15.66 ID:X8Bq+QaN0.net
https://youtu.be/RvY9mnE_9I4

東妻ダイナミックでええやん
肩壊しそうだけど

208 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:25.54 ID:pYZkFZ51a.net
ちな野手は?中日の課題なんやが

209 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:32.49 ID:tM3cBFCCp.net
>>203
現地、ツイッター、連盟のホームページ、雑誌

210 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:37:53.19 ID:cumeV8iR0.net
>>171
大学野球はみんな登板過多になるからな
でも3年次良かったら復活くじはあるで

211 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:07.63 ID:FHMG4O10F.net
そういや七原って今なにしてんの?
トヨタで打たれてる?

212 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:21.02 ID:GbMbJvKKr.net
>>197
ちなホーって一瞬オリックスかなと思ったけど違うんか

213 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:22.29 ID:Hi6JB3NC0.net
>>211
トヨタ辞めた

214 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:26.38 ID:kFNSdgV70.net
>>203
蔵建て男の受け売りだぞ

215 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:30.24 ID:uYppDAve0.net
だれでもいいから怪物が欲しいわ
一人でチーム勝たせるぐらいの

216 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:40.41 ID:tM3cBFCCp.net
>>211
引退した

217 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:43.85 ID:Zl/jt09G0.net
>>211
引退した上杉と

218 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:52.57 ID:2G0V1eDp0.net
ソフトバンクはまた負け組ドラフトって言われて数年後実は大当たりドラフトでしたって感じだろうな

219 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:38:57.95 ID:skR+/J3X0.net
2016年より豊作なんか?

220 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:02.99 ID:DEMa1mfi0.net
>>203
大学は春季リーグ真っ最中やし
社会人もJABAの大会あるし
練習試合見学可能なところあるし

221 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:06.57 ID:eM6fLb470.net
>>210
横浜の山崎は4年時怪我してたけど当たりだったな
同じ山崎でも明治の方を獲ったオリファンのワイ無事死亡

222 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:11.58 ID:SKYIA9Cjp.net
3人ほどください
平井みたいに使いたい

223 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:20.36 ID:ANx1XUmhd.net
なんJのドラフト評価は当てにならん

224 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:32.31 ID:J1AFnu/O0.net
今年は指名ばらけるだろうな
清宮のような人気選手いないしチーム事情が左右されそう

225 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:41.92 ID:UlAeatLha.net
大卒のリリーフ専ってなんかあまりいいイメージないけどどうなんかな

226 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:41.97 ID:ikZ/9+UPM.net
穴場なのが國學院の清水やな
中位〜下位で取れる優良物件だと思うわ

227 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:39:57.38 ID:xeBClnKad.net
なんJであんだけ酷評されてた山岡、濱口、鈴木博もこんだけ活躍してるんやし東妻や富士大鈴木や東海大青島だって活躍する可能性はあるで
まあ山岡にはスライダー、濱口にはチェンジアップ、鈴木にはエグい直球があったけど

228 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:12.02 ID:skR+/J3X0.net
ちなオリやけど2014年は不作って言われてた通りになったな
山福1位指名とか泣きたい
横浜は上手いことやってけど

229 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:13.67 ID:HU+A531f0.net
>>225
それは完全に大石さんのせいじゃないですかね

230 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:29.12 ID:vHj5CpDLa.net
活躍出来なかったとしても岩城は取ってくれ
松田の後釜要員を取ることに意味があるんや

231 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:36.30 ID:X8Bq+QaN0.net
甲斐野ってすごい不器用そう
大石とか大場感ある

232 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:42.85 ID:tM3cBFCCp.net
今年の国公立大学投手BIG4
宮城教育大 松下
静岡大 山崎
神戸大 渋谷
広島大 中田
こいつら1人でも指名されるのかなそれとも全員社会人か

233 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:43.47 ID:NNLP1KCx0.net
>>206
柘植はかかるだろうけど、牛島は年齢的に飛び抜けたもの残さないときつそう…

>>205
法大の中村は初めて聞いたわ
そいついいの?

234 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:46.11 ID:xqzLcopTp.net
斎藤大石みたいに1、2年がピークの選手はほぼ間違いなく地雷やな

235 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:48.87 ID:Hi6JB3NC0.net
>>227
青島は丸山コースやと思うんやが…

236 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:40:54.46 ID:Zl/jt09G0.net
>>229
ディエ?

237 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:25.63 ID:nZevH+Fv0.net
小園海斗 報徳学園
藤原 恭大 大阪桐蔭
根尾 昂 大阪桐蔭

238 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:26.99 ID:71sSsv1xa.net
大学はむしろ怪我で離脱期間あったほうが酷使も減っていい気がするわ
もちろん致命的な怪我はあかんが

239 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:27.03 ID:4HyatEjD0.net
東京六大学のドラ1候補っておらんのか

240 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:34.33 ID:uYppDAve0.net
今地雷認定されてる奴が当たりやろな

241 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:39.21 ID:jsZaOJtB0.net
谷田「上位指名でなければ社会人!


242 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:46.00 ID:TMP8KcDSa.net
甲斐野→球速いリリーフとか大石を思い出すから地雷
梅津→よく知らんけど地雷扱いされてるので地雷
上茶谷→血行障害なので地雷

243 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:41:48.26 ID:Hi6JB3NC0.net
>>240
梅津やな

244 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:42:05.29 ID:eeTXjxrhd.net
根尾と小園はどっちが評価高いんやろ?

245 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:42:07.46 ID:ueOEfPVH0.net
投げっぷり
多彩な変化球
まとまった

この辺は地雷

246 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:42:08.25 ID:J1AFnu/O0.net
法政森田 早大小島が伸び悩んだ

247 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:42:12.53 ID:tM3cBFCCp.net
>>233
中村は多良木で善とバッテリー組んでた頃からプロ注目やで
善は怪我で行方不明だけど

248 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:42:34.97 ID:Hi6JB3NC0.net
>>241
谷田さんは縛りしてなかったんだよなあマジでプロ1本に絞ってて漏れてから監督が頼み込んでエネオスに行ったんやぞ

249 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:42:58.18 ID:xqzLcopTp.net
>>233
今季の首位打者やで
ちな多良木時代もドラフト候補やった

250 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:00.69 ID:71sSsv1xa.net
>>245
まとまったのまとまってない率は高いな

251 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:04.31 ID:X8Bq+QaN0.net
>>244
ショート欲しいとこは小園でしょ
根尾は多分外野行きになる

252 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:10.08 ID:vHj5CpDLa.net
>>246
小島は漏れだろうけど森田は本指名の1番下の方なら可能性あるかもな

253 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:15.71 ID:edQsVqHhd.net
六大学の近年の低レベル化はなんなんや
特に投手

254 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:30.19 ID:/4Y7q9Ya0.net
富士大鈴木よりは八戸大高橋の方がプロで活躍しそうな気もする

255 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:37.07 ID:yp+Te+7Xd.net
今年は谷田さん指名ある?

256 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:43.45 ID:b6lz/Lyt0.net
下位で玉井大将みたいな選手取れんかな

257 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:45.56 ID:2G0V1eDp0.net
近年で一番の大豊作ドラフトって2013年じゃね?

258 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:49.61 ID:eM6fLb470.net
>>244
プロからはネオやろな
コイツは輝く星の下におるわ

259 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:50.31 ID:NNLP1KCx0.net
>>247
一応調べてみたけど、今季首位打者になりそうなのね
ただ3年までの成績がちょっと無いから、今年一年フルで活躍してやっとドラフトって感じになりそう
来年のほうが明らかにキャッチャー豊作だし

260 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:53.31 ID:Hi6JB3NC0.net
>>254
三振か四球かやけどええか?

261 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:43:54.32 ID:KwHAqHmzd.net
根尾1位
藤原2位〜3位
柿木5位以下

こんな感じか?

262 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:20.42 ID:H2f6YT5ra.net
鈴木健矢欲しいドラフト4,5くらいでいけるやろか

263 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:22.40 ID:TMP8KcDSa.net
1位即戦力右
2位東洋中川
3位なんか良さげな高卒内野手
4位即戦力社会人P
5位良さげな高卒投手

これがいいわ
ちなハメ

264 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:26.75 ID:tM3cBFCCp.net
>>255
育成で取れるならノーリスクやし普通に欲しいわ
贔屓が取るかは知らんが

265 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:29.56 ID:m3QbQPted.net
>>195
いつまでもあの明徳戦がよぎるわ
相変わらずの荒々しさも好きやけどな

266 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:30.13 ID:P5yFMsXQ0.net
谷田さん、もう誰も注目してくれない

267 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:38.58 ID:uYppDAve0.net
あとピッチャーの最速155`とかいうのも大体詐欺

268 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:44.70 ID:PCZ+wYdJ0.net
まーた吉川コレクション増えるんか

269 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:45.89 ID:71sSsv1xa.net
>>261
柿木はその順位でとれたらかなりおいしいな

270 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:44:47.68 ID:O2FrZEy00.net
>>265
好きです!
突然ですが私と付き合ってください!

271 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:45:14.63 ID:LM8oTTqX0.net
甲斐野が複数競合確定扱いじゃないの不思議

272 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:45:19.41 ID:skR+/J3X0.net
ドラフト始まる前から不作豊作って言われてるけど何でわかるんや?
何か資料みたいやのがあるんか?

273 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:45:31.43 ID:NNLP1KCx0.net
>>249
3年までの実績が大卒キャッチャーと比べてもないから、そこを超えられる活躍を一年はしないといけ無さそうだね
来年豊作だし、今年は飛び抜けたキャッチャーしか取らなそうだし

274 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:45:33.65 ID:TMP8KcDSa.net
>>271
所詮リリーフやし
まぁ大石の例もあるけど

275 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:45:45.38 ID:kOK2om1X0.net
九州共立大の早野とか結構良いと思うけどどうなんや

276 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:45:50.16 ID:XvBhAxPD0.net
東洋の奴らとか絶対早稲田の三馬鹿みたいになるわ

277 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:46:16.89 ID:eeTXjxrhd.net
>>251
サンガツ

小園くんは2位で獲れるんやろか?

278 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:46:21.65 ID:ic1YkJdoa.net
>>171
今永とか4年ではほとんど投げてなかったけど復活したぞ

279 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:46:30.55 ID:SZCNDuwN0.net
>>218
ドラじゃなく育成が上がって来るんだよなぁ

280 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:46:36.59 ID:xCT7CB+Dd.net
>>207
チェンジアップあれば完璧やな

281 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:46:49.39 ID:eM6fLb470.net
>>272
投手は150越えの人数で豊作不作を言われるな
一昨年はメチャクチャ多かった

282 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:01.82 ID:DEMa1mfi0.net
>>277
2位は無理やろ

283 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:07.26 ID:jsZaOJtB0.net
>>248
巨人が回避するほどの問題があったんか

284 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:16.13 ID:seIFFsPW0.net
上位指名はないやろうけど、桃太郎みたいな名前の社会人野手おらんかったっけ?

285 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:21.29 ID:AqKq0Z0Pa.net
>>272
サイトあるし

286 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:21.33 ID:/4Y7q9Ya0.net
>>260
濱口見てると三振も取れないよりはそのくらいの方がええ気がしてきた

287 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:28.46 ID:Zl/jt09G0.net
一昨年は下位でも普通に投げとるからな

288 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:44.73 ID:tM3cBFCCp.net
今日から都市対抗予選も始まったし今から8月まで話題は尽きんで

289 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:56.48 ID:Hi6JB3NC0.net
>>284
ホンダ鈴鹿の松本桃太郎やろ?打つけどDHやでロッテ菅野タイプ

290 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:47:57.21 ID:CDIza788r.net
小園とか根尾とかガチでいらねえから大社欲しいわ

291 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:01.82 ID:kOK2om1X0.net
>>284
Hondaにおるで

292 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:06.52 ID:skR+/J3X0.net
>>281
実際プロでも通用する良い投手多かったしな

293 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:06.56 ID:ic1YkJdoa.net
オリックス澤田なんか立教でぶっ壊れたって話やったけど
今年見たら滅茶苦茶ええ球投げてて完全に復活したな

294 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:10.77 ID:kFNSdgV70.net
東妻は通用するかどうかはともかくドラ1候補と呼ばれるまで成長したのは感慨深いンゴねぇ
高校時代からは考えられん

295 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:11.69 ID:TMP8KcDSa.net
>>283
外野で東大専やったのがな
内野守れる中村将吾さんとえらく差がついたな

296 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:14.40 ID:ATTXq1Bz0.net
小園は甲子園で見れてないから状態がわからん
守備上手くなった?

297 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:14.59 ID:Jo2TthvWp.net
藤岡佐々木があんな感じだったし大卒はもう信用してない
社会人は活躍する選手が多い印象だけど吉川はちょっとなぁ…

298 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:27.71 ID:gju5niwRd.net
東や田島みたいな即戦力先発をそろそろ見たいわ

299 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:32.39 ID:NNLP1KCx0.net
>>284
松本桃太郎でしょ
あれなんか銀次臭がするし社会人卒であれは…
守備もなんか微妙みたいだし

300 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:37.15 ID:DEMa1mfi0.net
>>284
仙台大→ホンダ鈴鹿の松本桃太郎やな

301 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:45.79 ID:TMP8KcDSa.net
佐々木地味に今年死んでね
ロッテじゃなかったら煽り倒されてるで

302 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:48:48.26 ID:Zl/jt09G0.net
佐々木は旅に出なければ・・・

303 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:03.58 ID:tM3cBFCCp.net
>>293
澤田はよく復活したな
柳なんかまだスピード戻らないのに

304 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:03.91 ID:Hi6JB3NC0.net
>>283
普通にクソエネオスでも8番最後は代打腺にすらなれてなかったし

305 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:04.85 ID:71sSsv1xa.net
実際豊作不作は事前評価から覆らないパターン多いからなあ
特に三年に一度くる谷間世代はほぼ不作

306 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:23.59 ID:PdBnF4ye0.net
大社ってもうリリーフ使い潰し枠やろ

307 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:24.98 ID:eI0vifpj0.net
富士大の鈴木が怪我って聞いて察したやつwww
西武やりすぎとちゃうか?

308 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:29.05 ID:p/pNiptG0.net
これだけ見るとフロントは松本に行きそうな気がする
ちなDe

309 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:30.57 ID:skR+/J3X0.net
澤田8位で指名出来たのは本当に良かった
豊作言われてた年に上手く立ち回ったし良いドラフトやった
逆に2010年はゴミやった

310 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:32.31 ID:Hi6JB3NC0.net
>>295
そこは横尾やろ

311 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:32.99 ID:ic1YkJdoa.net
社会人獲ったら基本的に伸び代無いだの叩かれるけど高卒3年目の社会人は別やな

山岡なんか去年より今年の方が遥かに良くなってるし

312 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:41.31 ID:LOkJ5wzQa.net
高校生投手はがちで不作だよな

313 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:49:44.35 ID:nZevH+Fv0.net
阪神は小園か根尾なんやろ
育てられへんのに

314 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:50:11.26 ID:HJsDbwEsd.net
4人目の吉川欲しいな

315 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:50:11.89 ID:imb9QK1g0.net
>>303
俺からもはよ

316 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:50:18.39 ID:jsZaOJtB0.net
>>295
代表の練習試合でジャスティスから長打打っとったんやけどな

そうかあかんか

317 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:50:45.01 ID:skR+/J3X0.net
澤田って壊されなかったら何位で指名されたんかな
大学入ってすぐ主力になったし上位指名されてたと思うけど

318 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:50:46.75 ID:TMP8KcDSa.net
去年不作不作言われたけどドラ1に清宮安田中村村上の将来楽しみなやつらおるし即戦力も東田嶋おるからマシじゃね

本当にやべー年はドラ1も糞まみれやからな

319 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:50:56.93 ID:ic1YkJdoa.net
>>295
横尾も東大専とか言われてたけど内野守れたから良かったんやろうな

320 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:05.76 ID:6/zetiBw0.net
1996世代ってこれまで希代の外れ年扱いだったけど徐々に盛り返してきたな

321 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:16.18 ID:aSByg4EX0.net
>>1
梅津が?やん

322 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:17.10 ID:seIFFsPW0.net
>>289
>>291
>>299
>>300
HONDAにおるんか、大学時代にリーグ記録作ってたから気になってたんやが
下位で指名されんやろか

323 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:23.28 ID:tM3cBFCCp.net
ドラフトの不作豊作は前年にはもうある程度わかるぞ
来年は高校投手と大学捕手が豊作で大学投手が普通それ以外は微妙や
目玉は森下(明治)と及川(横浜)

324 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:30.25 ID:TMP8KcDSa.net
>>310
横尾はたいして東大専ちゃうやろ?
中村は東大専で煽られてたやん

325 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:35.48 ID:u/QeI3MPp.net
ハムが花咲の野村に行くという噂

326 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:38.83 ID:Hi6JB3NC0.net
>>319
横尾は東大専どころか東大の方が打ってないぞ中村の間違いやないか?

327 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:42.62 ID:ZvioyTJIH.net
頓宮って守備位置どこなん?

328 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:45.87 ID:nOLYoWm/d.net
>>312
引地米倉島田山田直江矢沢
この辺が有力候補かな
夏でどうなるか

329 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:50.25 ID:71sSsv1xa.net
>>311
柿田野村が足引っ張りすぎなんだよな
今はむしろ酷使されないから再評価されてる

330 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:51:55.20 ID:ATTXq1Bz0.net
>>317
高校時代も控えPじゃなかったらとかいろいろ妄想捗るわ

331 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:04.44 ID:LSNkH7uCd.net
広島のスカウトが好きそうなタイプ多いな

332 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:33.99 ID:UNkjnz1W0.net
>>327
捕手だけど下手だから一塁もやってる

333 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:39.20 ID:ic1YkJdoa.net
>>326
あぁ中村やったかスマンな

334 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:42.93 ID:eeTXjxrhd.net
根尾くんでも小園くんでも背番号5空けて待ってるわ
ちなとら

335 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:43.64 ID:SMprb/7/a.net
スカウトって凄いよな
ワイが生で見て物が違うと思ったのは一場、宮崎充登、東浜だけや

336 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:45.24 ID:skR+/J3X0.net
山福とか上原うんちやから最近の明治大学はうんちばっかりやな

337 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:49.07 ID:vHj5CpDLa.net
>>328
米倉はあと何キロか球速くなれば抜けてると思うんだけどなあ
いかんせん球速がヘボい

338 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:52:53.19 ID:LM8oTTqX0.net
谷田は例のインタビューが謙虚なものだったら普通に指名されてたかもなw

339 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:21.79 ID:uYppDAve0.net
>>331
広島が狙ってるやつとればいいんだよな
いい選手見つけてくるから

340 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:28.41 ID:Hi6JB3NC0.net
>>324
いや同期で俺は巨人に入ってお前は西武や!みたいなこと言ってたし

341 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:28.80 ID:VpN3ArOWd.net
>>308
松本は球威不足やから勘弁してほしいわ、ゾーンで勝負できるコントロールあるけど球威ないからカットされて結果的に球数と四球増えるタイプやわ

342 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:30.57 ID:tM3cBFCCp.net
>>336
あの上から無理やり角度つけて投げ下ろす明治投げ嫌い

343 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:31.16 ID:t3QdBgkDM.net
世代トップツーのこうなと安楽は何をしてるの?
松井森世代の甲子園盛り上げただけとか悲しいわ

344 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:32.91 ID:HU+A531f0.net
>>320
岡本がプロで台頭してきてくれたからなあ
安楽こうなは死んでるが

345 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:40.78 ID:xeBClnKad.net
>>327
捕手(捕手ができるとは言っていない)やぞ

346 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:47.94 ID:TMP8KcDSa.net
今年の高卒投手は全体的に球速がへぼいわ
スカウトの腕の見せ所ですわ

347 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:53:48.59 ID:skR+/J3X0.net
>>330
酷使されずに済んだからまあええやろ
なお

348 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:13.33 ID:DEMa1mfi0.net
>>334
???「根尾くんが来るなら大先輩が面倒見なくちゃね」

349 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:21.82 ID:NNLP1KCx0.net
>>322
目指すんなら草野路線なんだろうけど、やっぱりサードってのがね…
ロッテの藤岡も大卒でかからなかったときにサードは駄目だってショートやろうとして結局ドラフト年にはショートやってたし

350 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:27.82 ID:W6GfEah1d.net
>>319
横尾はそんな東大専でもなかったぞ
大学通算
谷田.262 15本 出.344 BB/K0.53 
横尾.248 13本 出.359 BB/K1.10 

東大抜いた成績 
谷田.243 *7本 出.318 BB/K0.41 
横尾.248 11本 出.349 BB/K0.86

351 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:38.04 ID:ic1YkJdoa.net
このまま永遠のドラフト候補で終わりそうなのは

谷田さん
前野
中山
多木

この辺かなぁ

352 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:39.93 ID:7tBLEM2Y0.net
小園は阪神広島がいくやろ

353 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:45.89 ID:TMP8KcDSa.net
>>340
ワイは(同じ東大専でも)内野守れる中村将吾さんとえらく差がついたなってことを伝えたかったんや
わかりづらかったらすまんな

354 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:47.92 ID:/4Y7q9Ya0.net
>>297
ロッテならシンカー持ちの吉川はマリンで石川のように活躍するかもよ

355 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:54:49.97 ID:skR+/J3X0.net
>>342
明治って投手の育成ゴミなんかな

356 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:07.44 ID:71sSsv1xa.net
>>342
なおスカウトは角度があると絶賛のもよう

357 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:14.70 ID:Swzvx0FDM.net
>>338
11球団オッケーってのが反感

358 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:15.72 ID:h0NdHHoYa.net
>>226
帝京の清水?

359 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:21.02 ID:pPuCEe040.net
小園って守備どうなん

360 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:27.82 ID:t3QdBgkDM.net
>>355
柳って明治ちゃうんか?

361 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:36.14 ID:TMP8KcDSa.net
>>355
ドラ1レベルで出荷できるだけマシなんちゃうか?
ぶっ潰すところも珍しくないし

362 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:38.21 ID:1KFboje2d.net
>>8
外さない場合は壊す

363 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:55:48.24 ID:6/zetiBw0.net
高卒投手も2年次から持ち上げられると壊れるからな
今期待されてなくても夏大で化けるほうが良いこともある

364 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:03.54 ID:Hi6JB3NC0.net
>>355
エースは育てるの上手い育てると言っても投げさせまくるだけやけど

365 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:03.95 ID:6/zetiBw0.net
>>226
山岡はどう?

366 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:06.58 ID:DEMa1mfi0.net
>>351
河合もやな
日通大谷もやばそう

367 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:21.61 ID:Hi6JB3NC0.net
>>353
そういうことか理解力なくてすまん

368 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:38.07 ID:seIFFsPW0.net
>>349
楽天の岩見くらいぶっ飛んだ打力持ってないと厳しそうやね

369 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:39.63 ID:tM3cBFCCp.net
>>351
柏原さんも今年指名されなかったらやばそうですね

370 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:56:59.49 ID:ic1YkJdoa.net
>>355
早稲田と中央の方が酷いな

それぞれ吉永と島袋ぶっ壊したし

371 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:07.34 ID:nWJPADYFd.net
そら2014年が不作と言われたのは高卒の有能選手がほとんど大学進学だったからなんだよな

372 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:18.55 ID:1USNilXMd.net
谷田とかもそうだけど
名前があるのに指名されなかった奴って
一回プレー自体を見ることをおすすめするわ
あっ・・(察し)
となるパターンばかりやぞ

373 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:26.97 ID:skR+/J3X0.net
社会人アレルギーの連中どうにかしてほしいわ
横浜に打たれたのと最後の大会で京セラで炎上してたりしたから山岡指名の時に逃げの指名云々で暴れてたからな
田嶋指名した時もそうやったし
本当の意味で逃げの指名は山福やろ

374 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:34.07 ID:TihwbIbYa.net
広島やけど小園がええわ
さすがに次世代の内野手がヌ原だけとか死にたくなる

375 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:35.87 ID:0Q/L90mV0.net
速くてもノーコンとか三振取れないとかあるからなあ

376 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:38.12 ID:htmAktmJ0.net
でもプロ入ったらパッとしなかったりするんやろ?
プロのレベルの高さって半端ないんやなと毎年思う

377 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:41.28 ID:ikZ/9+UPM.net
>>358
せやで

378 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:42.08 ID:Hi6JB3NC0.net
>>370
中央は秋田が悪いよー秋田が

379 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:57:47.79 ID:NNLP1KCx0.net
>>355
と言うか明治は野村みたいなある程度完成されてるのしか育成できないと思う
ここ20年でプロで活躍してる投手って小笠原、川上、野村と3人共ある程度コントロールいいし

380 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:58:34.75 ID:TMP8KcDSa.net
>>373
田嶋で暴れてるやつおったんか…
若いし左で150出るしクロスファイアーエグいしであれくじ当てたら絶頂射精やろ

381 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:58:38.37 ID:NNLP1KCx0.net
>>368
だろうね
少なくとも足が速いとか有れば変わったんだろうけど、やっぱりそのへんも含めて銀次っぽいのが…

382 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:58:49.38 ID:DEMa1mfi0.net
>>372
スカウトが高校から追っかけてるような選手で
大卒時指名しないのにはそれなりの理由はあるわな

383 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:59:04.56 ID:ikZ/9+UPM.net
>>365
微妙やな
秋で無双しない限り指名は無いと思うわ

384 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:59:20.96 ID:iGxtdEwNd.net
左腕は富士大のやつぐらい?

385 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:59:23.98 ID:Hi6JB3NC0.net
桃太郎は銀次よりはパワーあると思いたい…コツンコツンやなくてフルスイングタイプやし

386 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:59:26.47 ID:Sz905Yz10.net
東妻って弟あの智弁の?

387 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:59:34.58 ID:tM3cBFCCp.net
頓宮はスペック上は足も速いし肩も強いからポジションの融通は利きそうな気はするが

388 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 11:59:53.64 ID:skR+/J3X0.net
>>370
中央大の前監督は投手大事に育てるからそれで島袋も進学したのにすぐクビになって災難やったな
吉永は意識低いから残当やろ

389 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:00:02.34 ID:TMP8KcDSa.net
桃太郎は社会人代表でも元気にDHやからな
よっぽど打たないといらんわ

390 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:00:04.33 ID:OE60RWldd.net
桃太郎って去年の丸子ポジションちゃうんか

391 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:00:25.39 ID:MzfT+duzd.net
秋田千一郎くん、もう誰も覚えてない

392 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:00:50.65 ID:DEMa1mfi0.net
>>386
勇輔と純平は5歳離れた兄弟やな

393 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:12.45 ID:ic1YkJdoa.net
>>380
田嶋なんか伸びしろ無い奴を指名してアホ
これからエースに育つ素材型の馬場を指名した阪神の方が素晴らしい

って煽られたぞ

394 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:18.02 ID:6/zetiBw0.net
中央大学はもう降格するから許してやってクレメンス
東大より弱いは伊達じゃない

395 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:18.90 ID:Sz905Yz10.net
>>392
サンガツ
すげえ兄弟やな

396 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:19.65 ID:VpN3ArOWd.net
jr九州の牛島お元気?明治で1シーズン5発は夢あったンゴねぇ

397 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:21.01 ID:TMP8KcDSa.net
>>391
野獣先輩に似てるやつ?

398 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:22.28 ID:vG6FTUmua.net
鷹のドラフトって毎年分からんのやが
補強ポイントやないのにスカウトがこいつら張り付いとるし

399 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:32.01 ID:Qhw+60sCd.net
谷田さんは?

400 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:34.68 ID:TihwbIbYa.net
丸子もそろそろ終身名誉ドラフト候補の仲間入りか?

401 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:42.32 ID:Hi6JB3NC0.net
>>390
それに近い正直ハムか楽天の地元指名しか望みづらいな

402 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:43.43 ID:TMP8KcDSa.net
>>393
それ黒ガイじゃね?

403 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:01:44.20 ID:tM3cBFCCp.net
>>391
JR東海の代打要員やからなあ

404 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:02:12.81 ID:71sSsv1xa.net
>>393
馬場とか七色の変化球って記事見て失笑してたわ

405 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:02:47.15 ID:skR+/J3X0.net
>>380
指名するって記事でてここでも社会人いらんの大合唱やったからな
山岡で大恥かいて高卒社会人は別って言い訳した癖に田嶋叩いてる救いようのない連中やで

406 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:02:50.66 ID:leipNdTkd.net
>>393
それ黒木やぞ

407 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:05.51 ID:Hi6JB3NC0.net
馬場は仙六見てた身からするとスライダーしかまともな変化球ないのに七色の変化球ってなんやねんってなったわ

408 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:08.95 ID:eXjSPWd7a.net
MAX150の柳くんはどうすかね

409 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:22.04 ID:OE60RWldd.net
>>400
もうなっとるやろ
大卒社会人走れない左投左打一塁専じゃ

410 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:23.35 ID:LSNkH7uCd.net
指名されなかった人々の中で谷田さんだけ人生へのダメージでかすぎやろ

411 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:32.98 ID:TMP8KcDSa.net
中位で取れそうで良さげな社会人リリーフ教えてクレメンス

去年はエネオス斎藤推してたのに即怪我で消えて涙出ますよ

412 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:34.14 ID:tM3cBFCCp.net
>>394
東都二部は何だかんだで日大が地力の差を見せつけて首位やな
日大と中央入れ替わって長沢100安打達成してほしいわ

413 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:42.52 ID:/pWRhuQea.net
大卒社会人投手なんてオワコンやろ
ロッテ見ればわかる

414 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:03:44.43 ID:BkqoNVXpd.net
>>387
というか亜大じゃなかったらあの程度なら普通に捕手で使ってる
監督がまとまったタイプ好きすぎるから

415 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:19.08 ID:uYppDAve0.net
なんで黒ガイってわかるんや…

416 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:38.94 ID:aSByg4EX0.net
大卒社会人投手は4位以降即戦力ガチャするのが一番良い気がするわ

417 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:43.60 ID:XvBhAxPD0.net
毎年名前出てたエネオス大城ってまだやってるの?

418 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:43.70 ID:ic1YkJdoa.net
>>398
鷹は流石に素材型に寄り過ぎやと思うわ
いくら育成に自信があるにせよ

大社の上位で野手も獲らないから世代交代に苦労してるし

419 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:54.02 ID:6/zetiBw0.net
他の自爆が酷くてじわじわ上がってきてしまった鍬原
これも例年なら3位くらいだもんなあ

420 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:55.84 ID:nOLYoWm/d.net
>>411
平尾

421 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:04:59.34 ID:TMP8KcDSa.net
>>405
ワイも田嶋は素材型!即活躍は難しい!とか言ってた正岡民やけどあんだけの選手叩くとかすげーな

422 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:05:05.77 ID:fvam67za0.net
>>400
丸子が本当にドラフト候補だったのって高校時だけじゃないかね

423 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:05:14.38 ID:gapEK4rh6.net
>>408
柳の150ってアメリカで出したやつやしな
神宮やとMAXで148とかやぞ

424 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:05:41.17 ID:ic1YkJdoa.net
多木とか畔上とかこの辺も名前先行やったな

425 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:05:46.04 ID:leipNdTkd.net
丸子はプロ行くチャンスがあったのは高校だけだったな
萩原とかもそうか

426 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:05:49.50 ID:ohLfivDV0.net
根尾が夏にどれくらいやるかで変わってくる

427 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:06.14 ID:TMP8KcDSa.net
前話題になってた慶應正木って大学行ってどうなんや
谷田パターンある?

428 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:06.57 ID:6/zetiBw0.net
>>412
普通にいけば日大が勝つやろ
打線と守備は3部でも見劣りするレベルだし

429 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:13.50 ID:8FBqoTGD0.net
広島東洋 東妻
はぁ…またノーコンパワータイプかよ
の未来が見える

430 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:16.11 ID:xUgPAOuPa.net
大社投手くじ外して仕方なく高卒野手いったほうがいいドラフトになりそう

431 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:17.58 ID:DC6e+Bnqa.net
日大東都2部か投手評価を割引きしないで大丈夫か?

432 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:18.00 ID:NNLP1KCx0.net
>>414
小山のときって今の生田さんだっけ?
あいつこそ亜大のキャッチャーの象徴っぽいよね
宗接にしても嶺井にしてもここ最近亜大は守備型のキャッチャーばっかりドラフトかかるし

433 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:39.25 ID:uYppDAve0.net
なんかビックリするような化け物出てこねえかなあ

434 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:41.19 ID:71sSsv1xa.net
柳は平均球速は出てたタイプなのに酷使で140でるかでないかになってしまった

435 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:42.81 ID:Hi6JB3NC0.net
>>427
この前代打で出てツーベース打ってなかった?

436 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:06:52.68 ID:skR+/J3X0.net
田嶋のクジ当てて良い雰囲気やったのに福田指名した途端発狂して暴れてた
あいつら社会人選手に親でも殺されたんかってぐらい叩いてたからな
社会人選手擁護するつもりは無いけど高卒信仰はやめてほしいわ
高卒でも全く伸びしろのない連中もいっぱいいるし社会人選手でもプロ入って伸びるやついるから

437 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:07:02.84 ID:Mt5PU4aT0.net
こういうプロフィールって風俗の写真並みに信用できない

438 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:07:11.31 ID:ryZ3fLHnM.net
東洋大の当たり投手
永井
福原

439 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:07:45.91 ID:ic1YkJdoa.net
2位三ツ俣
2位縞田
2位佐藤峻

この辺よりはマシになってると思いたい

三ツ俣なんか中日でも厄介者扱いされとるし…

440 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:07:56.70 ID:DEMa1mfi0.net
>>417
まだ所属してるで

441 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:07:57.65 ID:WZJ/sc/30.net
東洋大の競合ドラ1って聞くと怖い
ちなロ

442 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:04.93 ID:OE60RWldd.net
頓宮は春シーズンで
フリーパス情報
途中出場で2個捕逸情報
キャッチャーフライ落球情報
見たから
これプロだとコンバートちゃうんか

443 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:06.21 ID:17DTLftea.net
生天目って高山の年に阪神が取れみたいなこと言われてた上位縛りあったノーコンか?
結局上位で取るレベルじゃないみたいなこと言われてたけど社会人で伸びたの?

444 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:11.78 ID:Hi6JB3NC0.net
>>436
福田は一昨年漏れてたからまあわからんでもない一年で下半身ムチムチの中距離になってたからびっくりした

445 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:13.57 ID:6/zetiBw0.net
13番目の指名が誰になるか

446 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:17.27 ID:71sSsv1xa.net
>>436
むしろセンターラインは即戦力のほうが活躍してる選手多いのにな

447 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:18.80 ID:0N8BzaR6d.net
ドラフトスレのたびに谷田谷田毎回出てくんのウザイわ

448 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:24.29 ID:QASBiC/0a.net
結果的にリリーフになるならしゃーないけど
リリーフをドラ1位ってなんかもったいない

449 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:39.66 ID:/4Y7q9Ya0.net
あまり名前が出てこないけど白銀って結構良さげじゃない?

450 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:50.04 ID:LvXQZpnRd.net
大山クラスはおらんのか

451 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:56.15 ID:skR+/J3X0.net
>>421
もちろん賛成してた人の方が多いけどそこそこの奴らが叩いてたのも事実やで

452 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:08:56.41 ID:xUgPAOuPa.net
今年の捕手は捨てやろ
幸いどこも捕手出てきてるし

453 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:09:04.99 ID:TMP8KcDSa.net
>>447
嫌ならNGしろの精神やぞ

454 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:09:19.57 ID:71sSsv1xa.net
>>445
東妻か大下枠か

455 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:09:45.22 ID:IeTBdtxea.net
>>432
小山の時は生田はコーチでその後監督昇格

456 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:10:16.31 ID:ZBDO2B4N0.net
>>3
怒涛の3連まとまったに草

457 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:10:43.09 ID:ocayPZ6aF.net
http://imgur.com/nstNiBm.jpg
黒ガイの2016年ドラフト直後の選手評価や
まだ黒ガイが認識されてない頃やから周りもホイホイ引っかかっとる

458 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:10:44.04 ID:skR+/J3X0.net
>>444
記事見る限り意識は高いと思うから頑張ってほしい
>>446
安達とかボロクソやったしな

459 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:10:58.05 ID:tM3cBFCCp.net
>>449
4位ぐらいで取りたいな
市川、鈴木健、白銀、須永あたりの右サイドは

460 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:11:06.75 ID:aUW+SKO90.net
ヤクルトの2位指名には今年も注目やな

461 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:11:06.90 ID:NNLP1KCx0.net
>>455
ということは内田時代からの伝統なんだねまとまったキャッチャーってのは

462 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:11:12.54 ID:m0cnuXwA0.net
上茶谷ガチで小中同級生だから応援するわ
指名あるか知らんけど

463 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:11:24.33 ID:ic1YkJdoa.net
>>432
嶺井→守備型捕手
梅野→打撃型捕手

その世代はこんな前評判やったのに現状完全に逆やな

464 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:11:32.41 ID:YIvK30vMF.net
東芝岡野はどない?

465 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:11:44.40 ID:6/zetiBw0.net
東洋は何故立正にボコられたのか

466 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:12:10.24 ID:TMP8KcDSa.net
今はええけどドラフト近づくとごり押しとネガキャン始まるの嫌ンゴねぇ
特に神奈川ガイジウザすぎ死んでほしい

467 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:12:35.27 ID:NNLP1KCx0.net
>>463
まあ結局梅野さんが打てなさすぎるだけだから…
でも守備も梅野のほうが良さそうなのは、スカウト何見てたんだろう…

468 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:12:40.60 ID:Zl/jt09G0.net
打の野本はよ首になれ

469 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:13:08.44 ID:71sSsv1xa.net
>>466
黒ガイも神奈川ガイジもどっちも楽天ファンという闇

470 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:13:19.30 ID:ic1YkJdoa.net
社会人=伸び代無し

って風潮が強いのは小関先生の責任じゃね

471 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:13:46.02 ID:KzfVcs8Ud.net
ハムは上茶谷に行ってほしい
この期に及んで根尾とかに行ったら絶許

472 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:13:56.16 ID:WpM9Oulu0.net
1位 松本 日体大
2位 辰巳 立命館大
3位 増田 明秀日立
4位 高橋 日本生命
5位 青島 東海大
6位 直江 松商学園

巨やがこんな感じで頼むわ

473 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:14:14.11 ID:tM3cBFCCp.net
>>465
今年の大学代表の監督が生田なんだけどつまんねえチーム作りそうだなあ
ワイは辰巳、頓宮、岩城のクリーンアップが見たいけど

474 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:14:28.48 ID:G47SWPzeM.net
>>470
高卒社会人は普通に評価しとるから単純に年齢の問題やろ小関は

475 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:14:30.22 ID:Zl/jt09G0.net
中日は高校生ばっかりでいいんですかねえ

お気に入りの山本指名
発狂
面白かったわ小関先生

476 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:14:31.74 ID:8PBcgJEoF.net
生田目は性格がプロ向きちゃうわ
公務員でもいいと思ってたんやろ?

477 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:14:33.75 ID:Hi6JB3NC0.net
>>466
甲子園前の神奈川ガイジはマジでウザい森下の押しが強すぎやったわ

478 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:14:54.33 ID:TMP8KcDSa.net
>>469
黒ガイは違うやろ
黒木壊れるうるさいガイジと本名黒木のガイジは別人やぞ

479 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:08.09 ID:eBp7KskYa.net
>>472
青島5位まで残っとるか?

480 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:08.75 ID:ic1YkJdoa.net
去年のドラフト組だと西川愛也は絶対出てくるやろうな

元々バッティングは凄い上に西武に入ったから尚更

481 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:17.22 ID:tM3cBFCCp.net
なんか変な安価してもたわすまんな

482 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:18.97 ID:skR+/J3X0.net
>>439
三ツ俣は多分繰り上げ指名で縞田は直前で菊池指名されて焦ってああなったんやろうと思うけど佐藤峻一はマジで謎
ライアン小川を熱心に追ってたからそっち指名すると思ってたわ
最終年にオープン戦で見たけど130キロのストレートにショボい変化球投げてて2軍でも1イニングすらろくに投げれないゴミっぷり見てよくプロになれたってレベル
一回育成になったけど何で支配下登録したのかわからんわ

483 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:20.31 ID:ic1YkJdoa.net
去年のドラフト組だと西川愛也は絶対出てくるやろうな

元々バッティングは凄い上に西武に入ったから尚更

484 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:23.45 ID:yTCO4gFda.net
ハムだけど梅津が欲しい
どう考えても根尾なんか取っても仕方ないわ

485 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:32.61 ID:IeTBdtxea.net
>>463
その年の大学ジャパンは4番DH梅野だったな
正捕手が嶺井で控えが國學院石川と2年だった明治坂本
代表監督直系の坂本は2年だから将来を考えてのことだからと理解できたが、
さすがに石川はいらねえだろって思ったらコーチが國學院だった

486 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:51.52 ID:NNLP1KCx0.net
>>473
頓宮はファーストできちんと起用するでしょ
で、岩城サードの辰巳センター
キャッチャーは大商大の太田でも連れてくるんじゃね

487 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:15:54.24 ID:Hi6JB3NC0.net
>>469
神奈川ガイジは松井とった辺りから寄り始めて藤平とって完全に入っちまったな黒木と神奈川ガイジはマジで消えてほしいわ

488 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:16:13.48 ID:6/zetiBw0.net
巨人は外野指名するのか
何かいかなそうなんだよなあ

489 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:16:36.38 ID:boqVUIued.net
そういえば長谷川亮太ってバッターおらんかったっけ?

490 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:16:40.30 ID:aFAqKDKwa.net
松本は抽選せんととれんやろなあ

491 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:01.83 ID:zvnO2fjsM.net
谷田さんは賭博の被害者
賭博がなければあの性格でも巨人が指名してたはず

492 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:15.62 ID:C1UsBtxjF.net
引地はどんくらいで消えるんや

493 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:16.99 ID:Hi6JB3NC0.net
>>483
今年のフレッシュイースタン1〜5まで全部高卒ルーキーも夢じゃないよな

494 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:21.97 ID:3orJzLkO0.net
>>355
森下とかご存知ない?

495 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:24.23 ID:QASBiC/0a.net
東妻チビ右腕やけと評価はどうなん?
2位で早めに消える感じ?

496 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:51.48 ID:TMP8KcDSa.net
>>489
去年プロ志望届出さんかったらしい

497 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:17:54.69 ID:Hi6JB3NC0.net
>>492
さすがに1位ちゃうか

498 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:05.88 ID:JCtKloQt0.net
即戦力投手が多いのは楽しみだね
クジで外れても別の即戦力投手獲れる可能性もあるし

499 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:07.17 ID:tM3cBFCCp.net
>>489
ハッセはオールフロンティアってチームで野球続けてるぞ

500 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:08.46 ID:eBp7KskYa.net
>>491
慶応から山本指名したのあの年やなかった?

501 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:22.55 ID:ic1YkJdoa.net
>>485
坂本も指名時散々叩かれてたけど全然悪くないな
前評判よりバッティングも悪くないし

やたらとキャプテンシーキャプテンシー言われてたから細山田2世かと思ってたわ

502 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:30.71 ID:IeTBdtxea.net
>>479
先輩の吉田みたいに残ってそう
怪我があったとはいえ、東海大でも下級生が底上げされて
別に必要不可欠な存在ではなくなりつつあるし

503 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:42.23 ID:V/6Eciucd.net
なんで辰巳こんなに評価高いんだろ
立命外野専フリースインガーってのが怖すぎる

504 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:55.96 ID:Hi6JB3NC0.net
>>501
その細山田が今年プロ候補になっている事実

505 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:18:58.20 ID:lYsriLerK.net
一番化けそうなのは梅津やな
上茶谷はヤクルトが似合いそう

506 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 12:19:00.23 ID:A9XYIeGFM.net
クリス鈴木の弟ってドラフトかかるかね?

総レス数 506
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200