2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武の強さは偽物、ハムの強さは本物という風潮

1 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:43:51.15 ID:hnQENucua.net
ガチだったな

2 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:44:33.20 ID:YjhSDdwm0.net
なお近藤

3 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:45:22.19 ID:hnQENucua.net
これ言うたびに俺をバカにしやがって
謝罪しろや

4 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:46:08.71 ID:vrU1op8/p.net
西武の強さは偽物だけ本当定期

5 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:46:30.54 ID:CdTheqBMM.net
西武は山賊
ハムこそが主人公

6 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:47:40.53 ID:hnQENucua.net
なんJ民は基本的に見る目が無いんだよ
煽り合いのために野球見てるだけ

7 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:48:06.88 ID:6YqJFX7ad.net
楽天は?🤔

8 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:48:58.66 ID:c9QQFh7d0.net
まーたうんj民が調子乗り始めたのか

9 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:49:13.53 ID:VC3HHHLX0.net
近藤復帰してからまるで別人やな
山川並みにアカンやん

10 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:49:29.71 ID:01Bl6PDW0.net
一里ない

11 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:50:15.58 ID:OWfGkD5b0.net
成り済ましか対立煽りやろコイツ

12 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:50:17.00 ID:lPwRzc4j0.net
なりすましてヘイト稼ぐなら人の多い時間にやれよ

13 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:50:55.87 ID:bKbx3nsa0.net
アニ豚やんけ

14 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:51:09.18 ID:3G0VozFPa.net
>>9
だってしばらく実戦から遠ざかってたのに下で2打席立っただけやで
どうしようもないわ

15 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:51:31.21 ID:hnQENucua.net
なりすましとか言ってる奴こそ煽り目的だろ
俺は野球ファンとして当然持つ意見を言ってるだけ
これが煽りに感じるやつは見る目が無い

16 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:52:21.74 ID:4vr2uRMS0.net
>>9
言うてライナーアウトとホームラン性のファール打ってたしそこまで別人か?

17 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:52:30.00 ID:VC3HHHLX0.net
金子スタメンにした方がええんちゃうの
幸せの置物なんじゃね

18 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:52:36.84 ID:b4IRw6G80.net
ハムの年俸総額コスパ良すぎやろ

19 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:52:52.29 ID:ggY7sQGw0.net
楽天の弱さは本物 コレはガチ
ちな鷲
明日は試合見なくて済むからええわ

20 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:53:29.90 ID:732B4pEV0.net
西武はロッテみたいな雑魚狩ってるだけ

21 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:54:03.52 ID:UJD/ruod0.net
ハムは強いってより雑魚狩りと僅差勝ち多い印象

22 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:54:37.92 ID:bKbx3nsa0.net
【MX】重神機パンドーラ→ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-→SAOII(再)→R→B→シュ→妖(再)★3
902 :風吹けば名無し[]:2018/05/17(木) 00:00:22.80 ID:hnQENucua
エッッッッッッッ

23 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:54:45.76 ID:5pTGsI7x0.net
日ハムファンなんだが、なんで勝っているか解らない・・・

24 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:55:00.23 ID:VC3HHHLX0.net
>>16
今まで振ってなかったとこ振ってるから大ファール

25 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:55:00.74 ID:01Bl6PDW0.net
ハムもどうせ落ちるやろ

26 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:55:24.17 ID:lPwRzc4j0.net
チーム打率は二割八分超えたらやべーよな
多分6、7人3割バッターとかなはずだから全員不調から全員不調になる
鷹もハムもそんな年あったよな

27 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:55:58.80 ID:01Bl6PDW0.net
西武のおかげで今年は混パになりそう
オリックスまでチャンスあるわ

28 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:57:02.73 ID:qm73KOrY0.net
ハム優勝やろ
今んとこハム以上に名勝ポイント高いとこないわ

29 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:57:18.72 ID:fFo+AXV70.net
>>27
ねえわ、終わってみればソフトバンクの独走やぞ
保存しておけ

30 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:57:38.99 ID:Nlwg25wY0.net
そもそも06年にハムが久々の優勝して以降
SBとハム以外が優勝したのは08・13しかない
あまりに優勝できないので他球団がどうしたらいいのか分からなくなってるやろ

31 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:58:47.70 ID:x8QL2TQW0.net
>>19
岸の試合ぐらい見ろよ

32 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:58:52.91 ID:lPwRzc4j0.net
まあ優勝の仕方覚えてるのは鷹とハムだろうな

33 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 01:59:30.68 ID:01Bl6PDW0.net
>>31
明日の試合は昼やぞ

34 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:00:37.73 ID:qm73KOrY0.net
仕事で見れんわ

35 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:00:49.22 ID:SVJ1f5DC0.net
>>30
鷹と公以外は1年間戦える総合的な戦力をまとめる能力がない気がする
瞬間的に力は出せるって感じやな

36 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:00:59.86 ID:/UOvdaUe0.net
西武がこんなに早く落ちてくるとは思わなかった
夏までは持つだろうと

37 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:01:18.12 ID:9Wy3F0G90.net
開幕前→打線いけるやん、先発リリーフゴミ
開幕後→先発リリーフいけるやん!、打線うーんこの

38 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:01:46.70 ID:uhYlN6IJ0.net
意味不明なポジリ方やめろや
お前みたいなバカが変にポジるからハムファンに変なの寄ってくるんだよボケ

39 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:01:50.28 ID:fFo+AXV70.net
>>31
こういうエアプは岸の対ソフトバンク勝率すら知らんのやろうな
西武に則本では勝てないのと同じくらいに、ソフトバンクに岸では勝てない
ちなみにマッチアップの中田は楽天キラーで、特にコボスタでは特に成績がよくなる

40 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:02:20.05 ID:GuTvqD0va.net
バンクとハムはペース配分ってやつを分かってるわな
西武や去年の楽天は、シーズン通しての力配分が出来てなかった

41 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:03:07.45 ID:cQdP6R0Aa.net
あんま調子乗ると後が怖いわ
昨日も今日も全然打てなかったんやし…

42 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:03:27.58 ID:1GxvQegN0.net
>>40
別に西武は去年の楽天みたいにバテた訳でなく単に全員冷えただけだと思うがなぁ

43 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:03:30.35 ID:/XL4KUWJ0.net
>>16
前に飛ばなすぎなのと選球眼ぼろぼろや
怪我前ならヒットででるで

44 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:04:03.20 ID:3WXGUi+l0.net
>>36
言うても詮無き事やけど打線のピークが投手の元気な春先ってのもすんげえ勿体ないよな
投手がバテてくる夏場にピークを持ってこれればクソ強かったんやろうけど

45 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:04:11.25 ID:+Rda1jo20.net
リリーフの魔法が解けてからが勝負
その内先発の勝ち消しラッシュ来そう

46 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:04:21.39 ID:r7Gmc8dr0.net
西武は楽天かもにしてるだけ他球団に弱すぎるので優勝はないな
終わってみれば3位だろ

47 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:04:40.73 ID:EBFx3DnT0.net
煽りカスの標的もうハムに変えるんか?

48 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:04:56.21 ID:W7A2MnRw0.net
ちなハムやけど運だけやろ
打線はホームランガチャしかないゴミ
中継ぎは運だけで抑えてる
先発はマシだけど夏場落ちる
どこが強いんだよ

49 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:04:59.09 ID:x8QL2TQW0.net
>>39
岸が負けるのは援護ないからやろ
今年の初登板はちょっと打たれたけど

50 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:05:09.62 ID:4vr2uRMS0.net
>>43
復帰してまだ4,5打席やろ
修正くらいはしてくるよ

51 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:05:39.57 ID:gdRjiYSm0.net
便さんが対立煽りしとるんか

52 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:05:45.01 ID:uhYlN6IJ0.net
マジで夏にめちゃくちゃ煽られてるのが目に見えるわ
ほんとこういう煽りカスしねや

53 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:03.09 ID:cQdP6R0Aa.net
>>48
他球団ファンの煽りカスの仕業か一昨年くらいからファンになったニワカの仕業やと思うわ

54 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:07.10 ID:sKxAf+Yma.net
_____ 
|←西武戦|                      こいついっぱい貯金持ってるンゴwwwwwww 
 ̄| | ̄ ̄ ̄        ┗(^鷹^ )┳(^猫^)┳(^楽^ )┓三 
  | |             ┏ ┗   ┗┗  ┏ ┗  三 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

         ○○     ●●    ○○    ○○    ○○
   三┏( ^公^)┛┏( ^楽^)┛┏( ^鷹^)┛┏( ^ロ^)┛┏( ^檻^)┛ 
   三  ┛ ┓    ┛ ┓    ┛ ┓    ┛ ┓   ┛ ┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

55 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:14.94 ID:SVJ1f5DC0.net
最近の西武みたいに打線が冷えてきたらどうやって点をもぎ取るかって話やな
今日や昨日みたいな接戦をモノにできないといくら強打のチームといえど厳しいです

56 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:30.49 ID:qm73KOrY0.net
まだや、まだまだ

57 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:32.06 ID:tcdzyo6N0.net
ほんこれ
西武なんぞにエース級当ててる場合ちゃうぞ

58 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:38.62 ID:p1x5JHUR0.net
西武の強さこそ本物やろ打率トップ10に5人
ハムは9位にアルシアのみ
相手のエラーとか運勝ちしてるだけ
こっからチーム全体で打率あがってくると思えんわ

59 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:38.81 ID:01Bl6PDW0.net
>>49
毎年、対SBの防御率4点台やったと思うで

60 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:40.75 ID:W7A2MnRw0.net
今度はハムが煽りカスの標的かよ
今年の目標はギリギリAクラスなんやけどな

61 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:44.18 ID:+X4334Ce0.net
炭谷まで3割以上打ってた西武打線は明らかに確変だし得失点差マイナスで貯金6のハムも運がいいだけ
本物は便さんだけ

62 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:06:49.29 ID:4vr2uRMS0.net
>>48
強いとは思わないけど弱くないと思うわ
今年のハムは守備が堅い

63 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:08.97 ID:vV8OsHFT0.net
日ハムいうほどか
ソフバンやろ

64 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:10.59 ID:LKaXfqsb0.net
>>55
源田筆頭に機動力もあるんやけどな

65 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:10.86 ID:otz0zPuq0.net
ハムっていつの間に投手王国になったん?

66 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:27.77 ID:W7A2MnRw0.net
>>62
守備だけはファンからみて凄い安定してる

67 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:29.00 ID:WFPU6sqL0.net
また便さんが暴れとるんか

68 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:31.21 ID:qm73KOrY0.net
ハム優勝やろ

69 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:07:43.46 ID:5pTGsI7x0.net
>>65
綱渡りやぞ

70 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:08:03.01 ID:fFo+AXV70.net
>>49
対戦防御率自体もパ・リーグ5球団の中ではソフトバンクが一番悪い
ちなみに西武時代から岸はソフトバンクに勝てていない
岸対中田の投げ合いで岸が勝つと思ってる奴は素人、わかってる奴は中田の勝ちを予想する

71 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:08:16.40 ID:QyWF5rrZ0.net
ハム自身が「今年は育成の年だから」と言ってるんですがそれは
育成チームに勝てない他の球団がアホとも言えるけど

72 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:08:27.42 ID:W7A2MnRw0.net
>>65
毎回胃薬常備やぞ
石川が悪いときの増井
トンキンが大将になってるからな

73 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:08:29.98 ID:2qFTdkIcp.net
末尾aのパ煽おってる奴って同じ奴なん?

74 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:08:32.52 ID:5pTGsI7x0.net
SBはサファテのチームだったんだな

75 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:08:59.72 ID:cQdP6R0Aa.net
>>65
別になっとらんよ
先発がたまたま調子よくて相手の打線が繋がらなかっただけや
中継ぎ信用できんからイニング食える先発やないと勝てない

76 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:08.48 ID:4vr2uRMS0.net
>>71
育成の年なんて言ってないで
栗山は勝ちに行くって宣言しとるし

77 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:14.53 ID:otz0zPuq0.net
山賊打線とか寒いネタでキャッキャしてた奴らが冷え冷えなってるのは痛快やね

78 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:14.92 ID:rxfPI+//0.net
西武さんはオクスリ切れただけだろ

79 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:27.70 ID:40c+jCp3d.net
4番中田ではせいぜいよくて3位やで

80 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:28.95 ID:OKsLY5oB0.net
>>23
どうみても投手が頑張ってるからだろ
清水の存在もでかい

81 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:30.04 ID:1GxvQegN0.net
なんか打率くそ低いと思ってたデスパと松田がここ最近よく活躍しとらんか?
柳田一人でもなんか勝ててたのに他の中軸も打ち出すとやっぱり強いわ

82 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:09:32.09 ID:W7A2MnRw0.net
今日の上沢は神だったわ
これで中継ぎに休みを与えられた

83 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:18.54 ID:3WXGUi+l0.net
>>60
言っとくけど過度のネガは臭いだけやぞ
ゲーム差無し3位でバリバリ西武を追い上げ中のチームが何言っても他からしたら煽りにしか聞こえんわ
ほかに余裕あんのなんて便器くらいやろ

84 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:23.80 ID:ggY7sQGw0.net
>>73
a d p M各種取りそろえてるぞ
異常に煽ってる奴やポジって煽らせようって奴はいっつもその日他にレスしてなかったりする

85 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:32.20 ID:/XL4KUWJ0.net
>>71
マルティネスアルシアが今年でグッバイの可能性やから今年が勝負や

86 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:42.18 ID:2qFTdkIcp.net
三つ巴になったら西武が鷹をアシストするやろうからハムはキツイやろうな

87 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:47.60 ID:k6/cEIj4d.net
>>65
ハムよりオリのが投手よくね?
打線がゴミすぎて弱いけど

88 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:49.97 ID:5pTGsI7x0.net
>>80
ダルや大谷見てきているせいなのかな・・・

89 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:51.12 ID:qm73KOrY0.net
松田が岸を打つからな

90 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:10:53.04 ID:QyWF5rrZ0.net
>>76
なおオーナー
監督はそりゃ勝ちに行くとしか言えないやろ

91 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:03.21 ID:9SNYWRwup.net
ここ10年のパリーグの主人公は鷹とハムだからな
西武とかすっかり強豪感無くなってるだろ

92 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:09.50 ID:x8QL2TQW0.net
>>59
>>70
すまん去年の数字見たら思ったより岸打たれてたわ
中田が楽天に相性いいのも知ってるが岸が投げる試合ぐらい見ないと見る試合ないやろ

93 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:14.34 ID:LKaXfqsb0.net
あとハムは清宮やな
他球団はまだそこまで戦力と思ってないかも知れへんけど
あれは間違いないわ

94 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:20.94 ID:4vr2uRMS0.net
西武はまだ打線復調すると思うから今のうちに追いついておきたいな
西武のほかはロッテが手強いイメージだわ今年
そのへんとAクラス争いになるのかね

95 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:40.46 ID:SrQlqi6V0.net
しかしハムの試合は毎回胃に悪い
肩に力が入るからか肩凝りも辛いわ

96 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:41.21 ID:/XL4KUWJ0.net
>>87
5月入ってからは贔屓目に見てもハムの投手陣やばいで
今月の中継ぎの失点は投げる豚の2ラン被弾だけや

97 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:41.25 ID:V259QhXza.net
近藤今日4タコやったけどやっぱ調子落としとるんか?
今日夜勤で試合見れてないねん

98 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:11:50.75 ID:W7A2MnRw0.net
>>83
これでポジっても煽り辞めろとかウザい
言われるしそれならってな

99 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:12:18.71 ID:cQdP6R0Aa.net
>>87
あの中継ぎ怖いわ
打てる気せえへん

100 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:12:22.82 ID:4vr2uRMS0.net
>>90
オーナーが育成の年なんて言ってたんやな
それは見逃してたわ、ソースもらえたら助かる

101 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:12:25.34 ID:Swz9vyXZ0.net
今年に始まった事やないけど西武打線は仲良く温まったと思えば仲良く同時に冷えるゆなあ
相変わらず大型連勝もあれば大型連敗もあるチーム

102 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:12:25.73 ID:2qFTdkIcp.net
>>84
パは色々見てるけどaが断トツやと思うで

103 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:12:34.63 ID:b6lz/Lyt0.net
>>87
金子とディクソン切る勇気があれば強い。金子もストレートの球速上がってきたし、ある程度上がってはきているが

104 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:12:47.84 ID:ggY7sQGw0.net
>>92
なんとか生き残ってる岸が死ぬとこなんか見たくないわ
どんだけ継続しても死んだら叩きに来る 西武利用してな

105 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:10.42 ID:W7A2MnRw0.net
>>97
第一打席から段々内容はよくなってるけど
やっぱり本調子じゃない
ちょっと呼び込めてないからなあ
あと少しかかるかな

106 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:17.19 ID:x8QL2TQW0.net
ハム今は投手力で勝ってるけど西川近藤中田が本調子になってくればもっと乗っていきそう

107 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:22.80 ID:fI4Wwddd0.net
>>97
死球スイングして三振→足引きずりながらベンチに行く

108 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:44.20 ID:otz0zPuq0.net
菊地がスぺって榎田が一番マシな先発とかやばいからなぁ
榎田もそのうち打たれ始めるだろうし
投手陣が弱いとこは優勝できないわ

109 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:50.89 ID:S/231UNu0.net
こいのぼりで終戦とか暗黒期の某球団染みてるな

110 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:52.55 ID:XbvTXuIi0.net
守備が安定してる時のハムは本当に強い
弱い時は毎試合エラー出してる様なレベルだったから

111 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:13:55.31 ID:W7A2MnRw0.net
>>107
それもあったわ
もえ近藤また怪我したら終わりやで

112 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:14:00.45 ID:5pTGsI7x0.net
>>106
中田が本調子になるのは諦めている

113 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:14:15.55 ID:V259QhXza.net
>>105
そうか…今年も首位打者キツそうやな残念や
ほんまスペ体質なければなあ

114 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:14:25.65 ID:bYaI0+Uwd.net
>>94
ロッテは最下位争いか4位になれば上等なくらい弱いでしょ

115 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:14:30.24 ID:uhYlN6IJ0.net
>>83
だからってこのポジリ方はおかしいやろ
鷹には言及しないでハムだけが標的になってるんやぞ

116 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:14:43.53 ID:b6lz/Lyt0.net
>>97
というかイン責めで不意の動作や今日もスイングしたから死球じゃないけど当てられたしまたスペりそう

117 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:14:52.31 ID:LKaXfqsb0.net
>>103
長期契約やとそこら辺がな
千尋とかハムやったらトレードの弾になってたかも知れん

118 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:16:07.02 ID:W7A2MnRw0.net
>>117
そもそもFAで出てってるやろ
金ないから条件合わずで

119 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:16:14.20 ID:59TF8U9Xd.net
>>103
金子はなんやかんやローテくらいは守れそうやけどディクソンはもういらんやろな
新しい外人取った方がよさそう

120 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:16:14.29 ID:4vr2uRMS0.net
>>114
ハム目線だとけっこう手強いけどな
東京ドームの鴎戦だけは負ける気しないけど

121 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:16:25.03 ID:b6lz/Lyt0.net
>>117
トレードはないと思うけど年俸は半分以下で短期契約の査定やろな。

122 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:16:47.02 ID:ZUjHt2LWd.net
もういい夢見れたやろ
榎田返してくれや

123 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:16:56.97 ID:V259QhXza.net
>>116
もうアカンみたいやな
二軍でもっと調整してもええと思うけどなあ

124 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:17:10.30 ID:otz0zPuq0.net
清宮プロ初ホームランの投手としてディクソンは永遠に語り継がれるから

125 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:17:12.63 ID:c164RVi40.net
>>108
十亀「俺を信じろ!俺も打線を信じて投げる!」

126 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:17:26.20 ID:z/56PXFE0.net
>>97
痛めて出れなかったんやから
動かさない間にスイングする瞬発力落ちとるやろ

127 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:17:49.92 ID:b6lz/Lyt0.net
>>119
山本先発でヘルメン呼び戻せばいいのに

128 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:18:33.71 ID:/Ai4FbvG0.net
上沢は出来すぎやな
さすがに今のまま防御率1点台ってことはないやろ
ただ2点台には収まるかもしれんな

129 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:18:35.97 ID:W7A2MnRw0.net
トンキンはハムの守備に助けられてるわ
動かして打ち取るタイプだし
ゴロが多い多い

130 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:18:38.48 ID:4vr2uRMS0.net
清宮はなんとなくいい雰囲気になってきたな
そろそろ調子あがりそうなイメージやわ
ちょっとずつアジャストしてきた感ある

131 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:19:04.54 ID:i8+klf7f0.net
>>112
今が本調子やぞ

132 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:19:06.42 ID:V259QhXza.net
>>126
打率落とすくらいならもっと下で調整してほしいわほんま

133 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:19:24.27 ID:LKaXfqsb0.net
>>118,121
ハムはどの選手も長くて2年がんばって3年契約やな

134 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:19:35.54 ID:PfgkV6Ymp.net
10年優勝してないチームが短期間強かっただけで本物なんていう方がおかしいで
ぶっちゃけ去年の楽天より信憑性がないわ

135 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:20:50.61 ID:ARfc1d3sd.net
>>125
なお来週の水曜日はソフトバンク戦

136 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:21:02.46 ID:LKaXfqsb0.net
>>130
バットの出方と打球角度はやっぱり凄いわ
まだちょっとポイントがズレてるのか先っぽに当たること多いけど

137 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:21:23.42 ID:+Rda1jo20.net
翔さんホームラン打ってるだけでもう十分やわ
去年この時期まだ3本やぞ

138 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:21:27.43 ID:rCnfHJM3p.net
ここで何も出てこない便器がヒョイっとさらうんやろなあ

139 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:21:42.89 ID:01Bl6PDW0.net
オリックスは打線が復調したら一気にいくと思うわ

140 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:22:14.81 ID:kqfG0QWL0.net
>>132
雨で流れまくって調整できないから上でやってるんちゃうの

141 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:22:42.06 ID:W7A2MnRw0.net
オリックスはあの中継ぎはヤバいわ
近藤黒木とか山本とか増井とか
知ってはいたけど予想以上
先発に誰か回せよと思ったけど

142 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:22:44.87 ID:01Bl6PDW0.net
SBはオリックスと日ハムに負け越してるからね
今年は弱ってるのは確かやで

143 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:22:53.51 ID:SfRuhQu5d.net
>>139
吉田は上がりそうな気がするがロメ、マレはこのままダメそう

144 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:22:54.17 ID:b6lz/Lyt0.net
正直粘り強さはあるけど別に優勝できる戦力も強さもハムにはないわ。なりすましは西武みたいに落ちてきたらどうせ調子乗ってたって叩くんやろな

145 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:23:03.21 ID:w5LUQAvR0.net
>>122
してやるよ
そのかわりオナニーして

146 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:23:29.92 ID:i8+klf7f0.net
>>142
便器雑魚やな
今年Bクラスやろこのままやと

147 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:23:49.92 ID:V259QhXza.net
>>137
あと7本で去年の本塁打と並ぶで
20本は打って欲しいな

148 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:23:57.86 ID:ARfc1d3sd.net
まぁ毎年ソフトバンクのマイペースなマラソンに付いていけるかどうかが勝負やしなぁ
ソフトバンクは交流戦は強いから負けられんし

149 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:23:58.53 ID:ggY7sQGw0.net
パリーグはなんで粘着されてんだろうな
なりすましが煽ってなりすましが噛み付いてそれを見てなりすましが◯◯ファンは攻撃的とかいって
それに同調してるやつ増えだしていつの間にか事実になる

150 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:24:31.75 ID:LKaXfqsb0.net
>>139
檻は千尋とディクソンをどうするかちゃうか?
若手リリーフ陣がかなりいい印象あるし配置転換とかもあれば

151 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:24:34.42 ID:5/fHakje0.net
岸は楽天移籍決まったときの通算で広島以外の全球団に勝ち越してたはずだから
去年含めてもホークス戦5割くらいあるはずや
防御率も球団によって大きく変わったりしない。貧打楽天相手にも3点台なのは笑ったけど

152 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:24:39.15 ID:4vr2uRMS0.net
オリックスは調子いい時期あっても短いイメージ
それならロッテのほうがなんとなくありそう

153 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:24:49.29 ID:c164RVi40.net
>>135
>>!<<

154 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:24:58.73 ID:W7A2MnRw0.net
>>149
2016の便さん!うんさん!煽りからやろ
ワイは見る気しなかったけど
なんか酷かったんやろ?

155 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:25:00.38 ID:b6lz/Lyt0.net
>>149
セリーグよりはマシやろ。あっちはまともに会話もできんイメージや

156 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:25:02.35 ID:3WXGUi+l0.net
>>115
仮に今いるポジ勢が工作だったとしてもそれの対抗策がネガとか思う壺やぞ
ポジネガ両面からヘイト集める事になるんやから
普通にしとけ普通に

157 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:26:02.55 ID:5IfChsC60.net
むしろハムって優勝回数の割に舐められてるやろ

158 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:26:03.94 ID:x8QL2TQW0.net
ロッテはソフトバンクにボコられまくるのをどうにかしないと無理だわ

159 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:26:15.40 ID:V259QhXza.net
>>149
ソフトバンクとハムがひどいイメージ

160 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:26:20.29 ID:01Bl6PDW0.net
>>143
助っ人は夏からやろ

161 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:26:40.52 ID:LTR8Pk8g0.net
西武の下品な打線は主人公の器じゃない

162 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:26:56.22 ID:4vr2uRMS0.net
>>159
鷹公共用はいたって平和なんやけどな
なんなら一番居心地良いカードや

163 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:27:01.85 ID:/Ai4FbvG0.net
>>144
だがハムはまだアルシア昇格と近藤の復調の伸び代が残ってる
条件がそろえば打線もソフバンを上回る可能性は十分ある
とにもかくにも投手陣が調子を維持できるかどうかやな

164 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:27:33.23 ID:gfezHVW30.net
バンクは絶対王者
ハムは切るシーズン本気出すシーズンハッキリしているな

165 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:27:42.83 ID:01Bl6PDW0.net
西武はみんな一緒に冷えるって煽られててホントに冷えたのは草

166 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:03.89 ID:xewkUBLl0.net
>>132
いうほど悪くないぞ
どうせすぐ4割戻すわ

167 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:17.42 ID:ggY7sQGw0.net
>>162
ワイもそう思うで
今日クソほど失点して負けたけど見てる途中に寝落ちするくらい穏やかだったからな

168 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:23.71 ID:eFuEyBH20.net
ソフバン相手に2試合で分からされて以降、牙抜かれた介護犬みたいになっちゃったな
週べとか関係ないで

169 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:25.42 ID:b6lz/Lyt0.net
>>162
ハムからするとロッテ西武は中々荒れる時あるよな。

170 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:27.55 ID:kqfG0QWL0.net
>>164
ガッフェは去年開幕時点では本気のシーズンにするつもりだったらしいね
いきなり計算狂ったからこだわるのやめて完全育成に切り替えたようだが

171 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:29.91 ID:V259QhXza.net
>>157
糞みたいな年と優勝する年と差が激しい
Aクラス割合は多いけど

172 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:44.61 ID:zv2z0B4J0.net
オリックスは毎試合のように勝ち継投が投げてあれだから夏には死んでるよ

173 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:49.47 ID:Kdl3DKUI0.net
>>157
何年かに一回雑魚チームに落ちるからな
シーズン捨てて育成やってるような年
そこで印象下げる

174 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:28:50.76 ID:LKaXfqsb0.net
まだ5月やぞ
どこもチャンスあるやろ楽天以外

175 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:01.20 ID:eFuEyBH20.net
>>163
そもそもソフバン自体が柳田以外冷凍状態じゃね

176 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:31.88 ID:V259QhXza.net
>>162
煽り豚は煽りたいだけのガイジってはっきり分かるわ

177 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:45.52 ID:5pTGsI7x0.net
>>175
今日(昨日)目覚めたらしいぞ

178 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:46.77 ID:/Ai4FbvG0.net
>>174
ロッテもチャンスがあるようにはおもえん
大砲がいないのは致命的

179 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:46.73 ID:TuYg3ZF60.net
>>164
絶対って自信ありすぎやろ

180 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:51.00 ID:4vr2uRMS0.net
まあハムは今年は優勝する年じゃなくて
地固めして2,3年後にって感じだったんだけど
いまんとこ外国人のおかげで出来過ぎな感はある

181 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:29:54.90 ID:0WVzPunG0.net
いややわー
勝てば勝つほどなんJの野球スレは居心地悪なる

182 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:30:02.07 ID:01Bl6PDW0.net
SBは1ヶ月くらいで五十嵐、和田、スアレスが帰ってくるやろけどサファテ、岩サキは無理や

183 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:30:10.84 ID:ggY7sQGw0.net
オリックスでもロッテでもいいからはようクソまみれになろうや 地底人一人は寂しいぞ

184 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:30:17.67 ID:kqfG0QWL0.net
>>175
昨日17安打打ったんやけどな

楽天ファンから「ウチ以外からこんな打って点とれると思うなよ」って脅されたら
せやなってシューンってなるわ

185 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:30:18.71 ID:1gy1zF/wd.net
ロッテは投手がゴミすぎてきつそう
オリックスは一部がくっそもえてるだけで一番いいけど打線クソすぎてきついやろうしAクラスはこのままいきそうやない?

186 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:30:29.31 ID:+yTkT5N2a.net
雄星離脱と打線冷凍が同時期に来なくてもいいじゃない

187 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:10.14 ID:Kdl3DKUI0.net
>>170
今年はどうするんやろな
シーズン前に思ったより良さげ…というか周りが大した事ないからワンチャンありそうやが

188 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:14.63 ID:ZEEr0gz3d.net
16年後半の公鷹はマジでどっちも煽られまくってたな

189 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:15.03 ID:Vhco9fE1p.net
楽天さーん!鷹止めてちょ!!

190 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:20.32 ID:4FKMBJYp0.net
鷹じゃなきゃなんでもええわ
鷹の野球つまらんのや

191 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:22.91 ID:V259QhXza.net
>>166
ほんまか?
2試合見れてへんから金曜楽天戦では期待しとるで

192 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:24.77 ID:kqfG0QWL0.net
>>182
スアレスがんな使える状態で帰ってくるわけないだろ

193 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:38.51 ID:+G6j+HzBp.net
岩嵜サファテがいないリリーフ陣
スペの千賀と所詮育成の石川とマグレの武田がなんとかしてるだけの先発陣
柳田以外楽天並みの打撃陣

こらBやな

194 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:46.40 ID:eFuEyBH20.net
>>184
つか美馬は夏ぐらいにバテてそのままシーズン終了みたいな投手なだけで、この時期から夏バテみたいな投球してて心配なるわ
どっか怪我してるか悪いんじゃね

195 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:31:49.26 ID:xewkUBLl0.net
>>180
鷹が不調な年なんてそうそうないんだから全力で優勝狙ってほしいんやけどな

196 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:32:07.48 ID:1gy1zF/wd.net
>>172
ん?
勝ち継投割と休ませてるぞ、他の球団のが酷使してるやろ

197 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:32:14.86 ID:ggY7sQGw0.net
>>191
スマンがほとんど四球やぞ

198 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:32:27.96 ID:LKaXfqsb0.net
>>178
でもロッテて肌合わせてみると手強いだよなあ

199 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:32:31.94 ID:bKbx3nsa0.net
イッチがアニ豚の煽りカスとバレて逃亡してんのに何乗せられてんねん

200 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:32:33.33 ID:RdI9U29Vp.net
スアレスが健在だった年も言うほど安定感なかったよな
モイネロの方が安定感ある

201 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:32:56.66 ID:W7A2MnRw0.net
>>180
マルティネスとアルシアが予想以上にいいからな
トンキンも予想と同じくらいには働いてくれてるし
優勝のチャンスは一応あるっちゃあるのよなあ

202 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:33:01.09 ID:3WXGUi+l0.net
>>173
つかハムって三年に一回優勝出来ればええみたいな構想なんやろ
それがまんまと当たってるあたりある意味毎年強くて優勝狙いに来てるチームより恐ろしい気がすんのやけど

203 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:33:24.55 ID:V259QhXza.net
>>180
ワイもそう思うわ
清宮育って優勝狙うんかと思ってたけど外人ガチャが当たりすぎてなあ

204 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:33:38.46 ID:qm73KOrY0.net
そんな風に舐めてるから福田にやられるんやで

205 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:33:40.08 ID:Kdl3DKUI0.net
>>180
外人もアレやけど他チームが乗り切れてないのもデカい
西武は勢いが露骨に落ちてきたし
SBも去年までのような絶対王者感が薄れた

206 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:33:44.13 ID:b6lz/Lyt0.net
>>185
オリックスは良いところで3タテされてるからなぁ。aクラスも近いようで上3つが不調猫以外上がり目しかないからどうなるかやな。

207 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:33:49.94 ID:eFuEyBH20.net
雄星は交流戦まで戻ってこないけど、肩が根本的に悪いんならもう全盛期には戻らんやろ

208 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:34:42.95 ID:LKaXfqsb0.net
>>180
今年逃すとキツイで
マルティネスいる時に優勝せな

209 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:34:49.92 ID:ggY7sQGw0.net
>>193
でも守備走塁が良いからな
ミスが少なければそれだけ相手の自爆で拾う試合が増える
耐える力が全然違うわな楽天みたいなザル守備のチームとは
勝つ方法が完封しかないって冗談じゃないでホンマ

210 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:35:10.80 ID:V259QhXza.net
>>197
ヒット1本でええから譲ってくれ

211 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:35:30.60 ID:eFuEyBH20.net
ソフバンは去年も王者感無いとか言われてたよなこの時期
楽天がスタートダッシュくっそ上手く決めて最強2番打者やら何やら言ってた時期だし

212 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:35:30.96 ID:b6lz/Lyt0.net
>>207
肩はあかんよな。斎藤レベルの怪我じゃなくても

213 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:35:39.02 ID:kqfG0QWL0.net
>>195
2016とか十分好調なのにかまわずぶっちぎっていったじゃないですかー やだーー

214 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:35:55.15 ID:x8QL2TQW0.net
>>206
GW西武ソフトバンク相手につくった貯金楽天にサンタテされて一瞬で消えたのは草

215 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:36:06.44 ID:1gy1zF/wd.net
>>206
言うほど他球団上がり目あるか?
どこも決めてにかけすぎやわ

216 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:36:12.67 ID:V259QhXza.net
>>199
誰も煽りあってないぞ

217 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:36:25.90 ID:5pTGsI7x0.net
サファテがいないSBはワンチャンあるからな

218 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:36:26.73 ID:Vhco9fE1p.net
大谷、増井、マーティンその他色々と抜けたのに去年より強いなんてな

219 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:36:29.31 ID:xewkUBLl0.net
>>213
外人補強カニザで舐めプしてたやん

220 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:36:54.58 ID:jXu/GpyC0.net
西武の打線が一気に冷凍されたのは何でなん?サイン盗みを対策されたんか?

221 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:00.74 ID:/Ai4FbvG0.net
>>175
状態の話でいえば中村晃もうっとるやろ
あとはデスパ・松田・内川あたりも盛り返す可能性はある
ただそれを言ったらハムも西川・中田・レアードあたりは今よりは状態があがりそうやし
近藤やアルシアがプラスされる分、打線はハムに分があるとワイはおもうわ

222 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:03.62 ID:LdBtbs5I0.net
ホンマ毎年便器うぜぇよな
極秘アプリとか卑怯なんだよ

223 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:05.71 ID:ggY7sQGw0.net
>>215
なんか今年は消去法でAの順位決まる感あるわ
万全なチームが一つもない 本当に一個も無いわ

224 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:27.71 ID:4vr2uRMS0.net
>>215
雄星復帰したらやっぱ西武くるやろ

225 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:31.26 ID:5pTGsI7x0.net
>>218
増井がいなくなったから?

226 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:37.02 ID:Vhco9fE1p.net
>>219
カニザレスとか10年ぶりに名前聞いたわ
懐かしい

227 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:37:51.03 ID:kqfG0QWL0.net
>>214
今日の楽天-SBの勝敗(もしくは中止)次第では
オリがGWにSBから奪って楽天に与えた白星まるっと
SBに回収されてしまうで

228 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:06.39 ID:ggY7sQGw0.net
>>218
調子良かった松本も無事リセットされたのにな
なんでこんなに強いんや

229 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:09.39 ID:xXdXKEfCr.net
西武打線は毎年5月と7月に打てなくなるぞ

230 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:17.84 ID:d8k4DSAR0.net
開幕前はハム最下位あるとまで思ってけどうまい具合に打者大谷の穴を大田が補ったな

231 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:21.78 ID:V259QhXza.net
>>218
外人ガチャに感謝やでほんま

232 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:28.28 ID:J62RCHT60.net
ホークスはオールスター明けに首位と5ゲーム差ならなんとかなると思ってやってるような気がするわ
それで正解やと思うし

233 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:36.12 ID:eFuEyBH20.net
西武は結局打たないと勝てないんだから、打線の冷凍具合が勝敗に直結するのがなぁ

234 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:43.55 ID:xewkUBLl0.net
ハムの不安要素は先発の層の薄さやろな
一人でも消えたらてょリゲス出てくる

235 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:38:58.99 ID:W7A2MnRw0.net
>>218
外人がいいのと大谷は殆どいなかったからなあ

236 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:07.64 ID:ARfc1d3sd.net
ソフトバンクはレギュラーが怪我で消えても何だかんだで控えが穴を埋めてしまうのが厄介やな
層の厚さってヤツか

237 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:20.88 ID:lI115m+e0.net
今年のハムに強いイメージねーよと思って
順位表見たら3位で草

238 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:39.45 ID:7q+4Jdvv0.net
そらこんな打者おったら勝つわhttps://i.imgur.com/x4gC8pm.jpg

239 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:41.71 ID:Kdl3DKUI0.net
>>218
怪我して落ちる前の近藤ブースト
上沢が大覚醒
マルちゃん大当たり
アルシア当たり
大田プチ覚醒
清宮全くのパンダ枠ではない

この辺の複合要素でなんとか穴埋めしとる感じやな
問題は8、9回に投げる怪しい2人

240 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:50.30 ID:riJm6P/R0.net
栗山が12球団でも1、2を争うくらい名将なのは間違いない

241 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:56.66 ID:1gy1zF/wd.net
>>218
外人や大田や上沢など見てたら言うほどおかしいか?
あと去年ほど翔さん死んでないし

242 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:58.56 ID:ZXhRyWk4d.net
清宮で遊んでんのになんで勝ててんねん

243 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:39:58.99 ID:V259QhXza.net
>>238
なお

244 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:08.67 ID:eFuEyBH20.net
>>232
8月くらいまでに投打の主力揃えて、そこからCS→日シリ射程圏内に入れるような、長距離マラソンしてるイメージだわな

245 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:18.11 ID:+Rda1jo20.net
マルちゃんが良すぎる
2億とはいえよう来てくれたわ

246 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:19.83 ID:b6lz/Lyt0.net
>>215
鷹は五十嵐・和田・岩嵜あとはデスパイネ。ハムは西川・近藤・アルシア・鍵屋。まぁ単純な足し算だけどね。確変してる選手いたらどうなるか分からんけど

247 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:20.12 ID:LKaXfqsb0.net
西武は投手言うほど悪くないやろ

248 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:39.96 ID:ggY7sQGw0.net
>>236
でもその使うかどうかわからん層に10億くらい費やしてるからな
他所はマネ出来ないしそれらの選手を獲る事も出来ない
王国やホンマ

249 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:50.27 ID:1TXTdemMd.net
西武って急激にホカホカになったと思ったら急激に冷えるっての毎年やってるよな
1人冷えたらそれに釣られてどんどん冷えてくパターン

250 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:40:54.63 ID:Ci04ouXt0.net
打線の冷温停止は逆もまた然り
鷹とハムで上向いたほうが優勝やな

251 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:00.99 ID:Kdl3DKUI0.net
>>238
キャプテン兼守備職人やぞ

252 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:14.02 ID:zv2z0B4J0.net
ハムはワガママ放題の増井が消えてブルペンの雰囲気が良くなってノビノビやってるからいい成績になってる印象
石川君は既に増井以上だしね

253 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:21.77 ID:V259QhXza.net
>>239
投手層の薄さも不安要素やな

254 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:33.29 ID:0WVzPunG0.net
栗山「上沢を完成させておいたぞ」

255 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:37.97 ID:1gy1zF/wd.net
>>223
西武は投手、ハムと鷹は打線がね
鷹は内川やデスパが去年くらいやれたら一気にいきそうやけどな

256 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:41.16 ID:wUBzRZQF0.net
打線には波があるからな
西武が山賊打線の時調子良い選手ばっかりだったということだろ
みんな同じように波が落ちてる時期やろ

257 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:41.93 ID:4vr2uRMS0.net
ガッフェがシーズン前「打ち勝つ野球したい」言うてたけど
ガッツリ守りのチームになってて草生える

石井一成セカンド固定でいけそうかね

258 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:54.39 ID:eFuEyBH20.net
ハムは大田さんがHR争い入ってくるくらい活躍してるのでかいわ
近藤以外コンスタントに打てないから、ドカンと得点決められる長距離砲は何枚居ても良い

259 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:41:58.72 ID:kqfG0QWL0.net
>>237
ただの3位ちゃうぞ
2位と消化試合数差があるだけでゲーム差ないし貯金は+6してる
首位とのゲーム差も2.5しかない

セの首位広島が貯金+8でしかないからな
広島となら1ゲーム差の2位みたいなもんやで

260 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:17.98 ID:w5LUQAvR0.net
>>237
草のところガバガバで草

261 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:28.47 ID:yM1Dul87r.net
>>224
雄星の防御率四点近かったのを打線爆発で勝ってきたからな
わからんよ

262 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:37.44 ID:08rNmD230.net
守備走塁が雑な野球ってホンマやったらあかんよな
西武も結構辻の改革浸透してきたかと思ったら今日も敗戦に直結するエラーやし

263 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:38.56 ID:+yTkT5N2a.net
まだ2.5差あんだから5月中は安泰よ
6月から頑張ればいい

264 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:39.74 ID:Kdl3DKUI0.net
>>257
まあシーズン前はファンの大半も思っとったやろ「打ち勝つしかない」と

265 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:40.60 ID:+Rda1jo20.net
>>238
ホームランの打点吸われてて草

266 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:43.28 ID:ZR+qI06pp.net
ハムは加藤みたいな絶対完投できないピッチャーがローテに入ってるのはアカンわ

267 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:46.80 ID:LKaXfqsb0.net
>>242
清宮は投資や
絶対球界を代表する選手になれる

268 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:56.75 ID:/Ai4FbvG0.net
たぶんトンキンはそのうち打たれるやろな
単純にそこまで凄い球を投げてるとはおもえんし
実際ランナーも結構だして三振も少ないしな

269 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:57.96 ID:01Bl6PDW0.net
>>239
中継ぎと2枚先発の上沢とマルティネスやろな
打線は言うほどやないやろ

270 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:42:58.60 ID:xewkUBLl0.net
>>252
こういう増井憎しのガチガイジハムファン結構おるからびびるわ

271 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:43:06.58 ID:6dWPi6g4M.net
鷹ハム共用はどっちも自チーム叩きあって同調しとる 歪んだ平和や

272 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:43:19.47 ID:fFo+AXV70.net
>>202
優勝間隔が確実に拡がってるからな、ほんまにコンスタントに3年に一回優勝してりゃそら凄いが
日ハムの優勝年度は0607091217、やり方が通用しなくなってるから、優勝頻度が下がってるんちゃうのと

273 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:43:30.86 ID:wc4yRKfSa.net
ハムはオープン戦から投手のセイバー良かったし
割と予想通りやな

274 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:43:44.62 ID:cqwYDzB80.net
オフのときはハムロッテ最下位連呼の嵐やったな
ハム上位予想のレスするたびにアホほど叩かれたわ

275 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:43:54.88 ID:GiS9fLyy0.net
>>270
結構←具体的によろ

276 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:44:10.40 ID:J62RCHT60.net
>>271
鷹ハムはチーム状態にかかわらずお互いイライラするクソ試合になるからまぁしゃあないわ

277 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:44:10.57 ID:4vr2uRMS0.net
>>270
黒ガイじゃないのそれ

278 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:44:35.48 ID:ZEEr0gz3d.net
今調べたらハムのチーム打率楽天と同じ.228やんけ
得失点差も-3だし接戦モノに出来てんのがええな

279 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:44:40.19 ID:sxH3jETEd.net
今年のハムの打線は異質だからな
フラレボ目指しているのか知らんが中島以外みんなブンブン振り回しているし大田二番で日本的な小技もめっきり減ったよね
メジャー打線見てるみたいや

280 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:44:45.33 ID:Kdl3DKUI0.net
>>242
遊んでる言うほど話にならん打撃でもないで
どうせ清宮下げても代わりは杉谷だの岡だのだし

281 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:44:53.20 ID:Vhco9fE1p.net
>>274
ワイの感覚的にハムが一番叩かれてたのは西武相手に開幕3連敗した時

282 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:45:09.69 ID:YI1hn73h0.net
なんで明日デーゲームなの?

283 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:45:31.66 ID:mlrC2V1Pd.net
>>278
これで3位って今が出来すぎなだけで普通に下がりそうやけどな

284 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:45:38.12 ID:6dWPi6g4M.net
>>276
東京ドームで次の日に突入した試合といいうんこみたいな試合が多いわ

285 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:45:57.27 ID:CZjamJLNd.net
せやな
ちな猫

286 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:09.68 ID:4vr2uRMS0.net
>>281
その時のハムファンはなんJそっ閉じだから知らんやろ
ワイもそのとき見てないし

287 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:10.19 ID:b6lz/Lyt0.net
>>279
ただの投手の粘り勝ちやぞ。大谷の試合見た後に見ると悲しくなるわ

288 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:20.83 ID:eFuEyBH20.net
つか、打線の迫力的に負けるから、大田さん2番にしてるだけよ
代打の層も薄いから換えがいないってんで
ライト守備含めてハムのキーマンは大田さん

289 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:21.10 ID:8aPiilWwd.net
育成の年やし今年はどうでもええわ
まぁAは確実やろうから優勝できなくてもcsで嫌がらせできればええかな

290 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:44.62 ID:wUBzRZQF0.net
楽天とオリックスが想定外に弱すぎたからな

291 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:45.22 ID:9AQMh9hjd.net
今は冷えとるけどまた何処かでアチアチになるやろ

292 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:46:50.03 ID:+Rda1jo20.net
丁度いい点数の援護で勝ててるのが大きい
まぁそのせいで胃は死ぬんだけど

293 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:47:02.26 ID:+yTkT5N2a.net
3位でCSだと遠征費かかってまうやん

294 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:47:10.26 ID:LKaXfqsb0.net
>>279
昨日もレアードのホームランで決まったからなあ
でも西川近藤みたいな出塁率重視の選手もいるからな

295 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:47:24.34 ID:kqfG0QWL0.net
>>281
4.18よりも?

296 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:47:39.04 ID:4vr2uRMS0.net
>>271
あまりに自チーム叩き多いから相手選手褒めはじめるで
「なんでや今宮めっちゃいい選手やん」とかな

297 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:47:41.28 ID:b6lz/Lyt0.net
>>283
やっぱ監督言ってたけど西川アルシア近藤次第じゃね。今の打線は流石に出来なさ過ぎや

298 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:47:50.44 ID:kqfG0QWL0.net
>>287
なお大谷の直近の先発登板試合を見た結果wwwwww

299 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:48:03.48 ID:W7A2MnRw0.net
>>296
あるあるだわ

300 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:48:07.87 ID:BBoVZxho0.net
なおシーズン終わるころには鷹さんが独走している模様

301 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:48:25.96 ID:IzUgLwmfp.net
この短期間で4完封は明らかにおかしい
風邪でも流行っとるんか

302 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:48:41.90 ID:xewkUBLl0.net
>>279
最近スクイズとか見んよな
今日鶴岡死球じゃなかったら何やるつもりだったのか気になる

303 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:48:44.39 ID:wUBzRZQF0.net
西武は遊星が調子悪くて怪我でいないでこれだからな

304 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:48:58.89 ID:b6lz/Lyt0.net
>>292
5.10現地のわいに一言

305 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:49:14.38 ID:mlrC2V1Pd.net
>>297
オリや楽天や鷹は流石に上がりそうではあるがハムは言うほど上がりそうか?

306 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:49:17.02 ID:8aPiilWwd.net
結局野球は投手と守備力よ
打撃なんて水物
水物だからこそ1人で1点取れるホームランは貴重
打率だけじゃ計れん

307 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:49:18.56 ID:sxH3jETEd.net
>>287
メジャーが投手戦にならないという風潮一理ない

308 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:49:30.71 ID:eFuEyBH20.net
近藤も打席数増えて夏場になると結構キツそうだからなぁ
柳田とは別タイプのスペ気味だし
涼しい今休ませられてるのはええんちゃうの

309 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:50:01.00 ID:TJ/HafAa0.net
やきうは結局投手力が全てだからね
そら(試合数が増えれば)そうなるよ

310 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:50:07.18 ID:w5LUQAvR0.net
>>284
ここはトイレじゃありませ〜ん
糞ならトイレでしろや

311 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:50:19.02 ID:5IfChsC60.net
近藤はまたすぐスペりそうな匂いプンプンさせてた

312 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:50:22.48 ID:m0cnuXwA0.net
>>304
ワイも現地やったで
貧打戦おもんないんじゃ

313 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:50:41.50 ID:+Rda1jo20.net
西川
大田←ガチャ
近藤
中田←ガチャ
寿司←ガチャ
石井
清宮←ガチャ
清水←ガチャ
中島

314 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:50:51.75 ID:Y85QdwpBp.net
西武打線は雨の大宮で死んだやろ
あの雨でなんで9回までやったんや

315 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:13.22 ID:0WVzPunG0.net
どうでもいいけどミヤネ屋に、実況の方の近藤出てて草生えた

316 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:14.06 ID:4vr2uRMS0.net
12球団最低の先発陣とかネガってたハムファン前にでろや
去年終盤かなり結果だしてたやろ

他ファンが言うのはまあ実績がないししょうがないとは思うが

317 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:42.13 ID:4vr2uRMS0.net
>>313
中島もある意味ガチャのような・・・

318 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:42.83 ID:kqfG0QWL0.net
>>312
5/12の共用に「ワイこの試合3回から見始めたんやけど…」って書いてた
ハムファン(たぶん)おってみんなから同情されてた

319 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:47.22 ID:ZEEr0gz3d.net
近藤がいないあいだ清宮1軍で育成しながらそれなりに勝ててたのはデカいと思う

320 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:52.06 ID:/Ai4FbvG0.net
>>301
打撃は水物やし打撃陣の調子が悪いんやろが
あたった投手が
千賀・石川・マルティネス・上沢
の今好調の鬼畜先発やししゃーない

321 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:51:54.46 ID:Kdl3DKUI0.net
>>296
優しい世界

っちゅうか鷹ファンは自チームの選手や監督叩きすぎやと思うわ
あの程度でクソクソ言うとったら去年のハムの4番中田縛りとか中島の体たらくとかどうなんねん

322 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:52:02.61 ID:BBoVZxho0.net
>>316
今結果出してる奴と去年終盤結果出してる奴って別人だらけやないの

323 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:52:04.27 ID:ZR+qI06pp.net
ハムは上沢高梨を二軍で3年くらいかけて育ててたけど今下で誰か育ててるの?

324 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:52:11.03 ID:rsMcssg10.net
6点取られても7点取って勝つとか続かんやろと思ってたらいつの間にか1点取られて0封負けするようになってたでござる

325 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:52:16.56 ID:sxH3jETEd.net
>>302
見ないな
ハムといえばバントだったり盗塁や右打ちみたいなスモールベースボールの象徴みたいなチームやったのにね

326 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:02.66 ID:b6lz/Lyt0.net
>>305
打線はこれまで流石にウンチ過ぎるぞ。レアードアルシア近藤の主力が怪我で不調や離脱してるし打線は上がり目ある。投手陣は有原が一皮剥けるか、鍵屋が復帰後どうなるかぐらいで上がり目は少ないけど

327 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:11.83 ID:Kdl3DKUI0.net
>>317
1年に1回しか当たらんガチャはさすがに詐欺やで

328 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:18.77 ID:ZEEr0gz3d.net
>>323
堀とか吉田

329 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:22.33 ID:soW0tbbJ0.net
>>66
去年のボロボロ内野から見違えるようやね
まともに試合見られて涙出ますよ

330 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:26.57 ID:vWHOChqL0.net
大田さん完成形って.250 35 70くらいか?

331 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:40.50 ID:Kdl3DKUI0.net
>>323
堀瑞樹

332 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:50.07 ID:4vr2uRMS0.net
>>322
上沢は安定してたし
有原高梨加藤も復調してたからな
後半のハムのQS率6割超えてたで

333 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:53:51.36 ID:fFo+AXV70.net
>>316
こういうのは最低一年通してから言えや
巨人小林の打率推移を見せつけられたいのか?春先調子ええだけで判断は危険やで

334 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:00.26 ID:cFVtMBGF0.net
正義の日ハム、山賊の西武という風潮

335 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:01.72 ID:+yTkT5N2a.net
誠が出てきたら終戦の合図

336 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:35.07 ID:eFuEyBH20.net
>>326
まぁ上がり目があるのと結果が伴うかってのは別だしな
外人ガチャに頼って最後の最後で氷河期来た去年の楽天見たいなのもあるし

337 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:37.03 ID:kqfG0QWL0.net
>>321
今年の内川の4番縛りと今宮の体たらくがね…

今宮やっとあったまってきた感あるけど

338 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:39.25 ID:CsP/5Vhu0.net
>>324
どうせ今の投手陣で抑えられることなんて稀だから打った時に勝てればええわ
2-0とか1-0はイレギュラーやけど、まあ打ててないから抑えても意味はない

339 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:43.11 ID:b6lz/Lyt0.net
>>323
田中瑛斗が体作ってるなぁ。堀・吉田は色々経験積ませてる。

340 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:43.38 ID:dRl9EJpOd.net
けど楽天が最強やぞ雑魚共

341 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:43.48 ID:xewkUBLl0.net
>>316
去年結果出してたのがオープン戦ゴミやったししゃーない
加藤高梨オワコン扱いしてたのは流石にガイジやけど

342 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:54:59.79 ID:4vr2uRMS0.net
>>333
だから春先だけじゃなく去年後半からって言ってるじゃん

343 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:55:48.90 ID:/Ai4FbvG0.net
今のハムの投手陣はできすぎやしそのうち落ちる
だが打撃陣は近藤・アルシアの復帰と西川・レアードあたりの復調で確実に上向くやろ
そこらへんの兼ね合いがどうなるかやな

344 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:55:51.60 ID:eFuEyBH20.net
>>330
完成系大田さんは270 25 80 くらいじゃね札ドがホームだし
移転後までは魔法持たないと思うわ

345 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:56:11.88 ID:LKaXfqsb0.net
ハムは打てないけど勝ってるのは06年みたいやな

346 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:56:31.50 ID:b6lz/Lyt0.net
>>336
レアードアルシア氷河期が一年続いたら流石になぁ。

347 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:56:33.68 ID:wUBzRZQF0.net
今年ソフバンがそこまで強くないからチャンスあるな

348 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:56:44.18 ID:4vr2uRMS0.net
下位をじっくり育成って一応立田あたりもその候補やったんけどイマイチやな

349 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:56:49.52 ID:Kdl3DKUI0.net
>>334
西武ファンがもはや山賊やなくてせいぜい万引き犯や言うてたで

350 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:56:53.44 ID:LqRdMF8k0.net
ハムの規定打席
アルシア(日) .287
大田(日) .241
レアード(日) .234
西川(日) .230
中田(日) .220

351 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:07.10 ID:Mmm5dEIJd.net
清宮ってなにげにこの2戦で重要な場面で点に絡んでるよな

352 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:10.08 ID:+Rda1jo20.net
堀くん不調みたいね
上がってきてくれるとリリーフに幅出そうやけど

353 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:15.58 ID:4vr2uRMS0.net
>>345
07やないの

354 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:16.78 ID:NysjgrANd.net
打撃全振りのチームが打てんようになったらそらこうなるわな
まぁでもそのうち温まるやろうし1度エンジンかかったら怖いわ

355 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:17.49 ID:ZirX/jQF0.net
って事はロッテみたいに10点取れないハム雑魚やんけ

356 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:19.11 ID:htQJf5spM.net
ハムはセカンド石井で固くなったな
捕手も清水鶴岡が大野市川より安定してる

357 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:47.28 ID:kqfG0QWL0.net
>>349
よし、上本達之は関係なかったな!

358 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:57:57.40 ID:htQJf5spM.net
↓白村が

359 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:07.16 ID:ZEEr0gz3d.net
まだ2軍に鍵谷おるし上がってくれば不安定なリリーフ陣に厚み増すわな

360 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:18.92 ID:Kdl3DKUI0.net
>>350
西武打線と比べてみるとショボすぎて草も生えへん

361 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:26.70 ID:htQJf5spM.net
>>350
おお、もう…

362 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:46.19 ID:eFuEyBH20.net
でもまぁ、西武打撃陣は良いキャンプと自主トレ送ってきたんやなってのは分かる
ピーク春先に持って来て、一旦冷えるのは織り込み済みだろうし

363 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:52.36 ID:fFo+AXV70.net
>>342
だから最低一年通してから言えやと言ってるわけやん
後半戦首位打者や後半戦ホームラン王なんぞに意味はない、去年前半戦最強のチームは楽天だった
年間トータルで数字を残すことを競うスポーツやから、ペナントは

364 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:54.39 ID:V259QhXza.net
>>350
なんでこれで勝てるんや

365 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:58:55.36 ID:w/N0uq+id.net
ハムって毎年勝つときは守備で勝つかムエンゴのイメージしかねーわ

366 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:59:27.84 ID:9rbaGwv20.net
結構な数の解説者がハム最下位予想してたな
なにが解説やねん

367 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:59:34.67 ID:W7A2MnRw0.net
>>350


368 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:59:42.88 ID:Z6TyimgEd.net
西川、レアはこのままいきそうに見えるけどな
鷹はデスパや内川、オリはロメ、マレ、吉田辺りもこのままいきそうに見える
多少は復調するかもしれんけど

369 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 02:59:43.42 ID:CpdCeypi0.net
>>316
先発はともかく中継ぎは今ん所出来過ぎやわ
去年から谷元増井マーティン消えて鍵谷故障宮西劣化って考えたら
どっちみちシーズン後半は中継ぎで落とす試合だらけやとおもうで

370 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:00:13.00 ID:htQJf5spM.net
>>365
清宮とかいうハンデありでも守備は固いな
ほぼ中島とファースト翔さんのおかげやけど

371 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:00:22.57 ID:8NctVPJud.net
やっぱりハムはいやらしいチームや

372 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:00:23.20 ID:xewkUBLl0.net
今は石井が打ってくれてるからええけどハム打線守備の人多すぎだよな
守備いいうちは文句ないと言いたいけどちょっと打てなすぎや

373 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:00:30.35 ID:b6lz/Lyt0.net
中田が.216に向かってるんか・・正直中田凡退に慣れ過ぎて気づかんかったわ

374 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:00:41.63 ID:W7A2MnRw0.net
>>369
大体同意だけど
宮西は去年よりいい球投げてるぞガチで
球速も上がってて怖いわ

375 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:00:56.93 ID:+Rda1jo20.net
去年の孤軍奮闘してた西川待ってるぞ

376 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:01:02.29 ID:Ma3zi7sY0.net
オリックスの義賊打線見せたろか?

377 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:01:06.05 ID:4vr2uRMS0.net
>>363
だから他球団ファンはそれでいいよって最初から書いてるじゃん

378 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:01:16.61 ID:V259QhXza.net
翔さんこれで守備もボロボロやったら糞ほど叩かれてそう

379 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:01:26.23 ID:Kdl3DKUI0.net
西川がもうちょいエンジンかからんとしんどいわ
一昨日はお目覚めかと思いきや昨日はまた死んだふり
ムラが多すぎる

380 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:01:32.54 ID:htQJf5spM.net
>>369
宮西は劣化どころかここ数年で最高の出来なんだよなあ
何故か1イニング任されてないけど

381 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:02:12.54 ID:/Ai4FbvG0.net
>>368
西川なんて毎年ここから状態をあげて3割近くにのせるんやし今のままはないやろ
レアードも夏にかけて状態があがってくるタイプやし
率はわからんが長打はもう少し増えるだろう

382 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:02:20.51 ID:I1UWR6Aua.net
どっちもSBに比べれば全然やろ
あんだけ不調者怪我人出て互角やぞ
5球団の全力疾走がSBにとってのマラソンペースやわ

383 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:02:30.31 ID:mgVtfI8Gd.net
>>376
オリックスはbabip死にすぎてて上がりそうだから…

384 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:02:37.44 ID:Mr8aNLj40.net
打撃がよくなるか知らんが早く外崎を外野に戻してほしい

385 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:03:03.20 ID:htQJf5spM.net
ひっそりと村田が嬉しい誤算すぎるな
谷間であんだけ投げてくれたら超助かるわ

386 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:03:16.81 ID:2DsLn2on0.net
優勝したら選手放出して次の年から育成に切り替え順位を捨てる
そしてすぐ優勝争いできるチームを作るとかゾンビみたいでちびる
流石にスター選手放出しすぎとドーム問題で人気は回復せんけど

387 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:03:28.99 ID:b6lz/Lyt0.net
>>369
中継ぎ陣4月は死んでたけど5月は入れ替えて安定したな。玉井・公文あとは不安やけど浦野の功績はでかいわ。この辺がへばった頃に堀・鍵屋・白村・杉浦・鈴木遼太郎あたりが入れ替わりで負担分担させれたら大きいな

388 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:03:34.87 ID:Kdl3DKUI0.net
>>378
むしろなまじ守備がええだけに外せずに困ってる感もある
一昨日とか危うく戦犯筆頭やったのにファインプレー1つで持ち上げられとったし

389 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:03:51.80 ID:CLsOfnrv0.net
下品な大量得点で誤魔化してたけど投手陣結構ボコられてたよな

390 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:03:55.63 ID:4vr2uRMS0.net
>>382
サファテ五十嵐岩崎おらんってハムで言ったら増井マーティン谷元おらんようなもんやろ?
そらアカンわ

391 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:04:00.93 ID:htQJf5spM.net
>>382
工藤は4番の呪い装備を外せるくらいの決断力があるからな

392 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:04:23.18 ID:CpdCeypi0.net
>>374
すまんシーズン前に投手陣をネガってた理由や
後半落ちる理由と一緒に書いてもた
今年の宮西は制球ええよな

393 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:04:46.58 ID:LKaXfqsb0.net
>>353
07か優勝したの

394 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:04:55.69 ID:kqfG0QWL0.net
>>390
ただの今のハムでワロタ

395 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:04:58.98 ID:gRVQvFEha.net
ダルポスティング→吉川覚醒
大谷ポスティング→上沢覚醒

なんでこんなに穴埋めれるんだよ

396 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:05:02.28 ID:I1UWR6Aua.net
>>390
それはシーズン前やろ
シーズン入ってからの離脱は補強できんから話は全然違うぞ

397 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:05:26.75 ID:xewkUBLl0.net
浦野って何要因なのかよくわからん
運で抑えてるようにしか見えんし

398 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:05:36.52 ID:THZcs/K+p.net
ホークスファンはボロカス言ってるけど工藤の思ってる通りにすすんでるやろここまでは
サファテの穴はデカかったけどここまでは森がよくやっとるし

399 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:05:48.65 ID:b6lz/Lyt0.net
>>395
ロドリゲスに感謝しよう。

400 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:05:53.05 ID:n4EEEpgs0.net
ハムはさすがに主力抜けすぎて当分Bクラスやろって思ってた

401 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:05:53.74 ID:fFo+AXV70.net
>>351
そら両軍ほとんど打ててないからな
昨日のエラーなんかもじゅうような場面になるわけですわ

402 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:06:01.16 ID:mgVtfI8Gd.net
>>381
西川はともかくレアードって毎年これくらいの成績の選手やん

403 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:06:29.45 ID:4vr2uRMS0.net
>>394
まあそれは冗談やけど選手層厚すぎてやべーな
モイネロとかメジャーでもいけるんちゃうかあいつ

404 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:04.21 ID:/Ai4FbvG0.net
>>389
敗戦処理もしくは大量リード時のイニング消化枠やろ
投手の枚数が少なければその限りじゃないやろが

405 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:16.47 ID:01Bl6PDW0.net
SBは今宮と内川以外は上がって来てる
内川が怪我したら打線が繋がったからあとは工藤の決断だけや
松田 打率.227 ops.816
デスパイネ 打率.195 ops.744

406 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:22.67 ID:+Rda1jo20.net
短期決戦翔さんまた見たいンゴねぇ

407 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:35.17 ID:4vr2uRMS0.net
>>396
わかってて冗談にしたんやすまんな

408 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:42.69 ID:BBoVZxho0.net
左の長距離砲森山さん、居場所がない

409 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:43.90 ID:0xdN8Q+O0.net
>>327
ガチャ優勝したのになあ
鷹さん明日からのイベガン走りや

410 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:54.06 ID:4Q+uECu1d.net
ハムって今の成績みてたらむしろ出来過ぎやし普通にBクラスすらあるやろって思ったがBクラスが酷すぎるから落ちんか
優勝は無理やろ

411 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:07:57.01 ID:4VmmP8K50.net
>>383
オリは技量が無いから低いだけなんだよなあ

412 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:08:03.40 ID:w/N0uq+id.net
宮西とかいう壊れてるのに投げて何故か抑える頭のおかしいP

413 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:08:09.97 ID:J62RCHT60.net
和田はもうちょいみたいやしそうなったら中田をロングに回せるようになるんかね?

414 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:08:57.65 ID:kqfG0QWL0.net
そういやオリは期待かけてた宗が故障で落ちたな
後藤(駿太)上がるかね

415 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:09:04.60 ID:+yTkT5N2a.net
市川はハムのスパイ
つまり優勝はハム

416 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:09:36.54 ID:4vr2uRMS0.net
>>412
投げながら治すとかいう意味不明

417 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:09:48.63 ID:b6lz/Lyt0.net
>>410
ファンもaクラス行ければ上出来やと思っとるわ。優勝なんてシーズン前から予想も期待もしてないし

418 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:09:52.62 ID:DdORI4ev0.net
レアード本調子やないけどほんまええ選手
サード守れる打てる助っ人という時点で価値あるし出したらアカン

419 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:09:53.45 ID:0sKc6M5x0.net
一番の偽物はウチやぞ
森と加治屋でサファテと岩嵜の代わりが続けられるわけないし頼みの柳田も打球が上がらなくなってきたのに内川もデスパも松田も今宮も東浜も番田も調子が上がらん

420 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:10:14.05 ID:I1UWR6Aua.net
>>407
こっちもすまんかった

421 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:10:19.19 ID:W7A2MnRw0.net
>>412
肘故障してたほうが力抜けて投げやすいとか
巫山戯た発言本当好き

422 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:10:21.95 ID:MZrGRwycM.net
エークラス決まりやな
おもんないわ

423 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:10:40.12 ID:CrqLDHMqa.net
西武ファンおるか?
お前ら絶対に優勝できないからな
少しでも期待抱いてるポジ豚はしばき倒すわ覚悟しとけ

424 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:10:42.54 ID:01Bl6PDW0.net
>>419
松田とデスパイネは上がってきてるぞ

425 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:10:57.38 ID:4Q+uECu1d.net
>>411
個人ならともかくチームであんな低いと技量もなんもないやろ
絶対上がってくるわ、上がっても弱いやろうけどな

426 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:11:03.10 ID:6GIHXL1Od.net
>>405
松田とデスパは打率そこ低いものの1発あるからそこはええわ
問題はキャプテンやな昨日の福田の活躍見て奮起してくれたらええけど

427 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:12:16.03 ID:BBoVZxho0.net
春先だめでも終盤に活躍すれば許されるからセーフ

428 :風吹けば名無し:2018/05/17(木) 03:12:18.56 ID:dpa/4tdXa.net
岩崎「抜けるやで〜」サファテ「抜けるやで〜」

加治屋 0. 66 16登板 13.2回 被打率.174 WHIP1.10 奪三振率7.24
モイネ 2.35 18登板 15.1回 被打率.100 WHIP.072 奪三振率12.33
森唯斗 5.16 15登板 12.1回 被打率.163 WHIP.089 奪三振率10.95
(サファテ離脱後森 1.93 10登板 9.1回 WHIP0.43 6セーブ 奪三振率11.87)

総レス数 428
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200