2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

娘(1歳)が寝なさすぎてうざいんやが

1 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:50.95 ID:xAxkmAfY0.net
おまえらどうやって耐えてるねん

2 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:39.26 ID:xAxkmAfY0.net
泣き散らかしてうぜえ

3 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:41.37 ID:62dxXok9a.net
ヨッメなにしとん?
昼間遊ばせてへんの?

4 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:51.68 ID:xAxkmAfY0.net
なんでうちの子はこんなに寝ないのか

5 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:04.55 ID:62dxXok9a.net
泣いてるならその内疲れて寝るやろ

6 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:07.30 ID:bFlvJwDL0.net
父親がなんJ民だから

7 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:10.62 ID:CDbFk99q0.net
そんなにセックスしたいんか

8 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:12.38 ID:xAxkmAfY0.net
>>3
保育園いれてるよ
それでも寝ない
体力無尽蔵

9 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:41.24 ID:F55ZSOpG0.net
教育しろや
まずは正座や

10 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:53.99 ID:xAxkmAfY0.net
>>5
この前なんか抱っこ3時間してようやく寝た

なお、その間も泣いてたもよう

11 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:58.67 ID:iKrKHErY0.net
酒は?

12 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:06.05 ID:62dxXok9a.net
>>10
安全な部屋にしてるなら親が電気消して放置してたら寝るで

13 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:08.78 ID:xAxkmAfY0.net
>>11
コロスケか

14 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:12.18 ID:v/7odXTk0.net
捨ててこい

15 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:33.77 ID:xAxkmAfY0.net
>>12
なお、4時間泣き続けたもよう
無理無理

16 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:52.69 ID:62dxXok9a.net
まぁ多少は暗闇の中歩き回るけど

17 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:54.23 ID:f7HITJlH0.net
ちゃんと昼寝しとるんか

18 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:57.59 ID:xAxkmAfY0.net
>>14
まじで毎夜捨てたくなるで

19 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:24.61 ID:86LHDfi9H.net
車乗せてドライブ行け

20 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:24.64 ID:xAxkmAfY0.net
>>17
保育園ではしとるみたいやで

21 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:34.31 ID:xAxkmAfY0.net
>>19
酒のんだンゴ

22 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:39.73 ID:LUfnRt5b0.net
>>15
凄いね。泣くの結構体力つかうと思うんだが

23 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:47.61 ID:bivZtLARM.net
そんな時期も長くは続かんで
ワイの一歳半の息子は毎日スヤスヤよ

24 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:47.90 ID:ys10B00Wd.net
>>20
じゃあお前が雑魚親なだけやん

25 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:10.11 ID:WVyAG67z0.net
ウチ5ヶ月だけどどこも似たようなもんだな
ドライブすると即効泣き止む&爆睡

26 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:10.19 ID:JwmCI4BL0.net
耳栓ないんか?

27 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:18.41 ID:pZ268xdM0.net
6歳ぐらいまではいつまでも寝ないしうるさいよ

28 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:21.25 ID:Kg92zQtDr.net
ガイジなんやろなぁ

29 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:25.94 ID:xAxkmAfY0.net
>>22
一歳なるまえに走るし
自分の身長より高いとこにのぼってたから体力おかしい

30 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:38.90 ID:xzrRbpO30.net
子供は元気やからしゃーない

31 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:45.34 ID:cu61dKt70.net
保育園でスヤスヤなら
イッチが寝かしつけもできない無能なんやろ

32 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:45.57 ID:62dxXok9a.net
>>15
言い方悪いけどちょっとどっかおかしいんちゃうんか

33 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:49.42 ID:JwmCI4BL0.net
なんやっけ
ナイトスクープの泣き止むやつ

34 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:49.55 ID:zh754O5c0.net
眠剤飲ませろ

35 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:55.60 ID:86LHDfi9H.net
規則正しい生活させてるか?

36 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:59.26 ID:EwuD0nrI0.net
たまに姉の子供の面倒見るけどまじで子供いらんって思わせてくれる

37 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:10.60 ID:ecjw980j0.net
うるさすぎて暴力して逮捕される親がいるから注意しろよ

38 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:22.26 ID:ecjw980j0.net
うるさすぎて暴力して逮捕される親がいるから注意しろよ

39 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:23.78 ID:ecjw980j0.net
うるさすぎて暴力して逮捕される親がいるから注意しろよ

40 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:26.62 ID:zBufqzgM0.net
昼寝なんかするから夜寝れなくなるんやぞ

41 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:27.39 ID:opaMfeBo0.net
親に言えよ

42 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:33.43 ID:xAxkmAfY0.net
>>23
って言われ続けてるんやが?
ずっと裏切られてるんやが
ええ加減にしてほしい

43 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:52.41 ID:62dxXok9a.net
>>33
ガオーさんは日本語通じなガオーさんが何故来たのか分からんやろ

44 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:03.59 ID:2/bfPqYbp.net
ガキが寝ないのなんか当たり前やろ

45 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:06.44 ID:JwmCI4BL0.net
ゆーて自分が赤ちゃんのとき思い返してみろや
泣いてたやろ
自業自得じゃボケ

46 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:22.26 ID:mElruQRk0.net
この後捨ててきたんだよね

47 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:26.02 ID:xAxkmAfY0.net
>>32
おかしいかもしらんわ
体力ガイジやしもう普通にしゃべる

48 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:35.93 ID:9Rq09Gmo0.net
あまりにも泣き止まん子って発達障害の可能性があるらしいよ

49 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:37.59 ID:sbt1NVrk0.net
将来の吉田ネキか

50 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:38.69 ID:TIWNgZGm0.net
なきやみbabyってアプリのお陰で、うちの息子ちゃんは泣き止んでくれてるからたすかってる。

51 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:50.53 ID:/hAik4dg0.net
生まれたくなかったから泣いてるんや

52 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:10.53 ID:fYaatMgO0.net
その部屋何か居るんちゃうか?
子供って霊感とかあるんやろ?

53 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:20.74 ID:LuKfjX2+0.net
>>33
テレビの砂嵐で泣き止むのは見たことあるけど今地デジやしなぁ

54 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:28.22 ID:xAxkmAfY0.net
>>38
夜中に警察きてDVしてませんか?とか言われた
こっちは必死こいて頑張ってんのにぶっころしたくなったわ

55 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:33.58 ID:ecjw980j0.net
そもそも泣かない方が病気の可能性大だからな

56 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:38.63 ID:sbt1NVrk0.net
天才児やな

57 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:52.22 ID:86LHDfi9H.net
ワイの息子(10ヵ月)
朝1時間昼2時間寝て夜も21〜翌6時くらいまで寝てるで

58 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:57.36 ID:3P2jUHewd.net
タケモトピアノ見せとけ

59 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:05.82 ID:qNIXNbBaa.net
DVの寸前の兆候とそっくりで草
さっさと児童相談所いけ

60 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:07.95 ID:xAxkmAfY0.net
>>48
やめーや

61 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:13.07 ID:62dxXok9a.net
>>53
ビニール袋ガサガサ鳴らしたりピアノ売ってちょうだいとかもええねんてな

62 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:16.68 ID:Ry1ESh4T0.net
お義父さん!

63 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:25.70 ID:L2EoH+dK0.net
ワイも猫と子犬飼ってるから気持ちわかるぜぇ

64 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:36.94 ID:apB86n3VH.net
ハラデイ

65 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:40.33 ID:LUfnRt5b0.net
娘に対抗してイッチも泣いちゃえ。なんやこいつって冷めて泣き止むかもしれんぞ

66 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:42.29 ID:/hAik4dg0.net
コリックちゃうんか?

67 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:43.29 ID:86LHDfi9H.net
ビニールガサガサはいつの間にか役に立たんなってたな

68 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:55.77 ID:HW/3K8zsa.net
かわいいじゃん
引っ叩きたくなるけどねほんとに

69 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:23.63 ID:xAxkmAfY0.net
>>57
羨ましすぎるわ
くっそ賢いし圧倒的すぎる運動能力あるけどそのかわり寝ない

70 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:35.40 ID:JwmCI4BL0.net
人工知能出来たら赤ちゃん育てるの楽やろうな

71 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:36.09 ID:nhTyacRMM.net
かわいい盛りやん
ワイに預けてほしいわ

72 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:48.42 ID:NqDFXu4G0.net
たぶん保育園で寝させ過ぎとるんやろな

73 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:49.57 ID:DKOqxWjI0.net
>>65
想像したら草

74 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:50.71 ID:xAxkmAfY0.net
>>68
でもさすがにそれは出来ないのよね…

75 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:00.30 ID:5n+ghhmRd.net
子育て大変やな
イッチのパッパもマッマもそのまたパッパもマッマも同じ思いしてたんやで

76 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:06.16 ID:xAxkmAfY0.net
>>72
1時間だけやぞ

77 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:06.45 ID:oo6j36uTd.net
イッチに似たんやろ諦めろ

78 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:20.04 ID:Eiga2SwN0.net
親がなんj民とか娘も寝ようにも寝られへんやろな

79 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:24.60 ID:nhTyacRMM.net
>>54
ほんま大変やな
偉いで

80 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:28.45 ID:ASCV6JsSr.net
子持ちなんJ民てだけですごい

81 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:38.26 ID:62dxXok9a.net
ちゃんとオムツとかおっぱいとかあげとんか?
暑いとか寒いとか

82 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:39.53 ID:2GsMUyX+a.net
ワイ半年、夜はぐっすりな模様
これからの夜泣きとか怖いわー

83 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:41.19 ID:86LHDfi9H.net
>>69
ガイジ特有のパワーリミッター解除ちゃうか

84 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:41.54 ID:ss1S76f/0.net
>>69
将来楽しみやん
今だけは我慢やね

85 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:50.88 ID:QkaHNbY40.net
チンコ握らせてみ、安心してスヤスヤやで

86 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:54.41 ID:hRPnna2e0.net
完全に虐待寸前やん

87 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:55.01 ID:VsAmlciS0.net
うぜえのはきみやで
早くガキもろとも死ね

88 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:59.25 ID:JwmCI4BL0.net
>>77
遺伝子違うかもしれんな
それは分からんな

89 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:01.10 ID:FcvW62HJ0.net
自分の子なのに捨てたくなる時点でもうね

90 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:08.42 ID:Vw9+xxsTd.net
>>73
大人が泣き真似するとマジでそうなるで
一瞬きょとんとする

91 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:16.68 ID:4moc4TXwa.net
それでもかわいいと思える瞬間はあるんか?

92 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:43.99 ID:2Hx89800d.net
一緒に寝れば寝るようになるぞ

93 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:44.09 ID:NqDFXu4G0.net
>>76
そんなん信じとるんか?
面倒見るのが大変やから無理やり暗くして寝かしとる保育園もあるくらいやぞ

94 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:48.94 ID:qSujGUSda.net
育児ノイローゼか

95 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:55.86 ID:FE/P+/K0p.net
子育てロボ作ったらバカ売れやろなあ

96 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:00.47 ID:86LHDfi9H.net
夜泣き以外の泣くのには絶対理由あるからな
眠くて泣いてると思ってたらお腹空いて泣くにシフトとか良くある

97 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:12.31 ID:xAxkmAfY0.net
>>84
それは思うんやがな…
ほんまに毎夜辛い
嫁もグロッキーやわ

98 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:12.46 ID:v2mgTBv80.net
DNA鑑定しろ

99 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:33.94 ID:06IxU5ug0.net
言い方悪いがあまりにも泣き止まん子ってガイジの可能性あるから気をしっかりもてよ

100 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:35.35 ID:tqxZNdzb0.net
こっちが寝たふりすればええんやで

101 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:35.51 ID:JwmCI4BL0.net
>>54
「もしもし警察ですか?赤ちゃん虐待されてるかもです」(うるせえなあ……通報したろ!)

102 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:45.60 ID:86LHDfi9H.net
眠くて泣いてる場合は歌ってあげたら結構効果ある

103 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:49.28 ID:wCzs/RSM0.net
遊ばせ過ぎると体力つき過ぎてちょっとの運動じゃ疲れんようになるんやで

104 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:53.70 ID:DxKR99on0.net
馬の話かと思った

105 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:03.61 ID:pyTL8aU70.net
>>95
なんやこのレス

106 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:04.60 ID:2Hx89800d.net
>>76
多分2時間は寝せてるはず

107 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:15.81 ID:xAxkmAfY0.net
>>95
寝かしつけだけでいいからやってほしい

108 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:16.41 ID:oHR4/41M0.net
一緒に寝てくれんのも今だけやし我慢しようや

109 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:19.74 ID:udOtwXvI0.net
部屋が暑いとか、湿度高いとかでも泣くで
2℃違うだけでも泣きまくる、うちの子はそう
外でたらピタッと寝る

110 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:26.00 ID:+ifuDid90.net
うちの子は1歳半やがそんなに寝なかったことないな
添い寝したらだいたいすぐ寝るわ

111 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:28.56 ID:BHM0H7SD0.net
https://youtu.be/dL1_5Jw6pm0

112 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:34.60 ID:2GsMUyX+a.net
そういえば反町のポイズンで寝るらしいで
にちゃんで聞いたわ

113 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:45.77 ID:oqBG8xY7d.net
ワイなんて泣いてるのに慣れて抱っこしたままスヤスヤやで
それでよくヨッメに怒られる

114 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:47.26 ID:xAxkmAfY0.net
>>79
ありがとう
そういう言葉聞くほんま助かる

115 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:01.87 ID:86LHDfi9H.net
車乗ったらすぐ寝るのはほんま不思議や

116 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:21.67 ID:udOtwXvI0.net
>>115
振動と雑音がちょうどええらしいな

117 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:33.39 ID:JwmCI4BL0.net
>>114
お前の親のほうが絶対大変やったわ

118 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:36.94 ID:xAxkmAfY0.net
>>115
それも寝る子と寝ない子おるらしいな
うちは車では寝る子でよかったわ

119 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:53.33 ID:udOtwXvI0.net
ずっと泣くならバウンサー買うとええで
自動のやつ
あれで泣き止むしそのまま寝る

120 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:56.94 ID:TmdsUQGcd.net
将来スポーツ有望やな

121 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:57.75 ID:2GsMUyX+a.net
>>115
ワイのとこは車寝なくなったな
万能やないんやで

122 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:01.21 ID:wFzp6ftdd.net
>>69
いま何歳でどのくらい動けるんや

123 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:02.94 ID:xAxkmAfY0.net
>>117
かまってほしいんか?

124 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:12.67 ID:2Hx89800d.net
>>115
あまりに寝んとドライブ行ってたなぁ

125 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:13.72 ID:86LHDfi9H.net
>>118
子供寝るまで酒飲むな

126 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:18.61 ID:5MCZRMMQ0.net
ジジババに頼めよ

127 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:26.81 ID:9nB2iADN0.net
天才的な体力の持ち主やな!
スポーツやらせよう!

128 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:50.66 ID:i02yNnj90.net
ほんとに寝ないならそれ発達障害の疑いありやな
まあなんJ民が親な時点でゴミの再生産になるだけやから気にすることはないで

129 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:53.86 ID:xAxkmAfY0.net
>>122
1歳5ヶ月
走る
滑り台逆走
自分の身長より高いとこを腕の力でよじのぼる

130 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:09.41 ID:LUfnRt5b0.net
>>112
言いたいことも言えない同士やから共感しとんのやろか

131 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:09.84 ID:JwmCI4BL0.net
>>123
赤ちゃんかまっとけばええで
子供が可哀想や

132 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:10.36 ID:CibON9FE0.net
限度はあると思うけどほったらかしにしたらアカンのか

133 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:22.14 ID:xAxkmAfY0.net
>>125
嫁と交代で飲んでるから

134 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:24.04 ID:SEVc1UKJ0.net
一緒やから気持ちわかるで

うちは3人ともそんな感じや
でも上二人は段々と寝るようになったで

135 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:27.43 ID:0NNw4Yrl0.net
夜泣きって構うから構ってもらえると思って泣くとか論文出てなかったか?
ほっとけばええんちゃう

136 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:40.67 ID:xAxkmAfY0.net
>>131
おうwありがとうなw

137 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:47.55 ID:GIArImNK0.net
友達の娘は2歳で夕方には寝て朝5時に起きるらしい
嫁は寝てて友達が朝ごはん作ってる

138 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:03.30 ID:wHjtsCdfa.net
産業革命期のイギリスでは子どもを寝付かせるのに酒を飲ませていたらしい

139 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:08.95 ID:86LHDfi9H.net
>>133
2人とも飲むな

140 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:13.92 ID:qnd0HIKYp.net
2階のクソガキが0時過ぎてもシャトルランやっとるんだが泣かせて黙らせる方法急募

141 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:34.80 ID:86LHDfi9H.net
>>137
それはそれで問題ありそう

142 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:42.74 ID:l7ze8cwxd.net
>>140
泣かせるのか黙らせるのかどっちやねん

143 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:45.26 ID:xAxkmAfY0.net
>>134
1歳3ヶ月くらいになってようやくはじめて一晩通して寝たからな
寝まくる子羨ましい

144 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:49.19 ID:jRJKtAPg0.net
>>112
ポイズンじゃない方の風が吹いてる〜とかってやつは寝ないから注意

145 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:52.98 ID:bivZtLARM.net
どんだけ貧乏で基本給安いねん
残業前提の生活設計がクソやわ車は無理でもベビーカーで近所歩けばスヤスヤやろ

146 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:57.11 ID:wFzp6ftdd.net
>>129
気を付けたほうがええでそのこ
寝ない子は情緒不安定やからな

147 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:04.60 ID:TmdsUQGcd.net
>>140
壁ドンいこ

148 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:07.79 ID:2GsMUyX+a.net
>>135
ほっときすぎるとサイレントになるんやないの?
手間かけないのも追及せなあかんけど、愛情欠かしたら発達に影響あるやろ

149 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:09.27 ID:xAxkmAfY0.net
>>139
なんやこいつ

150 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:23.25 ID:IT52r3+RM.net
マイスリーええぞ

151 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:23.33 ID:v2mgTBv80.net
>>140
ゴキ、重低音

152 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:33.56 ID:7O0ReDfq0.net
ワイはそういう時一時間ぐらい明るい場所で遊ばせてるわ
抱っこずっとしてても寝ないで

153 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:34.02 ID:Ql5xxZ2e0.net
TVでやってたけど飽きるまで泣かせとけ
構うと泣いていいんだって思って、泣き癖治らんからな

154 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:39.47 ID:dHzNcLmka.net
親父がなんj民とかガチャ運なさすぎるだろ

155 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:44.97 ID:lxALKISx0.net
ワイは諦めて子供抱っこして外出してたで。
抱っこしてる状態で揺れると安心して寝るから、これが一番楽。
自販機でコーヒー買って飲みながら近くの公園にでも行けばそのうち寝てるよ

156 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:49.43 ID:MapanONgd.net
うちも上の子は抱っこで寝てくれても布団に寝かせるとギャン泣きだったわ。背中にスイッチあるのかと本気で思ったわ。下の子はまったく困らなかったので助かったわ

157 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:52.49 ID:xAxkmAfY0.net
>>145
何を言うとるんや?

158 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:53.01 ID:kP5O7jhc0.net
ワイ(41)も寝れん

159 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:00.44 ID:vqpJOP3lM.net
こういう奴が虐待とかするんやろなぁ

160 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:05.25 ID:ZjjBgc1ra.net
ワイの息子3歳なるまでは夜2時とかまで寝なかったわ
抱っこして歌ってやるとコテンといっとったから眠いは眠いんやろうけど起きて遊んでいたかったんやろうね

161 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:07.32 ID:86LHDfi9H.net
>>149
寝かせたいんやろ?
車乗ったら寝るんやったら寝るまで飲むなって言ってるねんガイジか?

162 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:19.58 ID:Eo/YTq7R0.net
>>1
デブ嫁とのハメ鳥じゃなくて、ピアノ売ってちょうだい〜の動画見せろ

163 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:21.42 ID:2GsMUyX+a.net
>>144
ポイズンのメロディがええんやろな
スマホ近くにないときはイントロ口ずさむやで

164 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:40.65 ID:ItsrCVxf0.net
意外とJ民ダディ多くて草

165 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:42.52 ID:A9p6LO6CM.net
ワイとこの一歳半のこどもはまだ喋らなくて毎日嫁が障害あるんじゃないかってうるさいわ
男の子なんだし普通やろって言っても聞かないし

166 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:48.19 ID:xAxkmAfY0.net
>>146
医者曰く
ショートスリーパーだから諦めてね
って言われた
情緒不安定とか関係ある?って聞いたけどただのショートスリーパーですって

167 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:50.99 ID:BoDWeHTZ0.net
ガキやな―

お前のことやでイッチ

168 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:51.44 ID:SEVc1UKJ0.net
>>143
なんやそれならうちよりマシや

一晩通して寝たことなんてたぶん無かったで2歳くらいまで
それでも嫁と交代して抱っこしたりして乗りきってきたわ

169 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:52.57 ID:/isTkIAK0.net
口を縫い付けるとええぞ

170 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:04.73 ID:w0jGVN0Fd.net
その内ワイちゃんは寝るからね!パパもはやくねなさい!とか言うてくるから…

171 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:04.75 ID:86LHDfi9H.net
背中スイッチはほんま謎やわ

172 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:06.73 ID:2Hx89800d.net
>>161
片方運転できたらええやん

173 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:11.76 ID:H1YVVY/pa.net
みっけおすすめやで
一緒にやってたらいつの間にか寝とる

174 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:12.46 ID:2GsMUyX+a.net
>>140
最上階に引っ越し

175 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:13.91 ID:0NNw4Yrl0.net
>>148
たしか昼間構って夜泣いても構わないのがええみたいな話やで
外国だと赤ちゃん用に部屋があってそこで親とは別に赤ちゃん寝かすから夜泣きもそこまで酷くないみたいな

176 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:16.83 ID:xAxkmAfY0.net
>>148
そうそう、それは嫌よな

177 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:18.25 ID:GIArImNK0.net
>>141
普段かまえないから朝はかまってあげる時間と言うのが嫁の主張らしい
社畜してるのに酷えと思う

178 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:24.07 ID:SXwPmzV80.net
親がなんjやってるって情けなくなるわ

179 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:36.73 ID:hA49yRP9M.net
ちんぽぶち込めば黙るんじゃねーの?

180 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:44.53 ID:xAxkmAfY0.net
>>161
話理解できてないガイジやん

181 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:47.30 ID:HzblbC190.net
>>166
うそくさ

182 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:00.63 ID:oQ3L6W4G0.net
親がなんJ民とかリセマラ不可避

183 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:05.49 ID:/+WUOfR40.net
嫁(43)のいびきがうるさくて寝れん

184 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:14.27 ID:kqVkuXzNd.net
行動分析的なアプローチって1歳児にやって効果あるんけ?

185 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:15.39 ID:wFzp6ftdd.net
>>166
そら一歳の子を情緒不安定認定はしないよ

186 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:16.05 ID:ZjjBgc1ra.net
>>170
これはあるやね
息子に寝かしつけられるようになったわ

187 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:17.90 ID:2GsMUyX+a.net
>>156
あるあるやな
抱っこじゃないと許してくれんのや

188 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:20.03 ID:uxpvKGHd0.net
>>145
夜中にベビーカーなんか乗せるなや

189 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:34.23 ID:QMt5zrXM0.net
>>145
知的障害者のレス

190 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:40.72 ID:xAxkmAfY0.net
>>155
やったことあるで
けど、布団に置いた瞬間センサー発動や

191 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:50.84 ID:mEl3m03/M.net
自分だけが大変やと思っとるクソ親か
ふとした瞬間にベランダから赤ちゃん放り投げそうやな

192 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:07.74 ID:erNaxrvO0.net
子供持つと虐待とかしたくなるのも分かるわ泣き止まん時糞イラつく

193 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:11.20 ID:xAxkmAfY0.net
>>158
さすがに明日のこと考えて寝て

194 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:19.57 ID:yvet5Ply0.net
ダディJ民

195 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:27.35 ID:bivZtLARM.net
>>188
なんでや

196 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:31.03 ID:rZ5NPYyg0.net
うちも寝るの下手でよう抱っこ紐いれて夜散歩したわ
1歳9ヶ月で22時過ぎから朝まで寝てくれるようなったで

197 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:31.27 ID:Mg/VvNBS0.net
一緒に寝たれや

198 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:36.90 ID:Mjviofvc0.net
まだ間に合います

199 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:46.27 ID:2GsMUyX+a.net
>>175
えぇ
小学生あがるくらいまでは一緒に寝ないと心配やわ

200 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:48.65 ID:nX5Iy19Y0.net
ワイが寝かしたろか?

201 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:53.23 ID:iUN8C5Zb0.net
絞め落とそう

202 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:56.77 ID:lL79SvEp0.net
NHKでも民放でも、子育て番組や幼児がテーマの番組では、基本子供は眠らん体力モンスターでちょっとでも興奮すると眠らないってキッチリ言うとくべきやと思うんや。

203 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:01.23 ID:TmdsUQGcd.net
なんjパパ頑張って

204 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:06.80 ID:86LHDfi9H.net
寝たいんやったら寝たらええのにな

205 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:14.55 ID:8fifdSrx0.net
はよ殴って殺せよ

206 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:17.77 ID:A6Lb7o2K0.net
今3歳の娘と寝ようとしてるが
歌い出して寝ないわ

207 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:20.33 ID:FoYG2ID2a.net
ちんこ加えさせればおk

208 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:37.12 ID:5MPppUrI0.net
姉(39)のいびきで寝られんわ

209 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:57.60 ID:0blQVPs0d.net
ガキなんか怒鳴り付ければ一発よ
それでも黙らんのなら一発くらいビンタしたらええねん
躾や
犬に躾るときと同じや

210 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:58.03 ID:xAxkmAfY0.net
>>165
嫁ってそういうのめっちゃきにするよな
人だし、そのうちに喋ったり走ったりするんやろうけどな
うちの子は寝ること以外はずば抜けてるからそのへんの心配無いのはありがたいわ

211 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:58.27 ID:M/l6au01p.net
ずっとそのままのガキなんかおらんから問題ないわ

212 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:59.27 ID:wFzp6ftdd.net
>>206
なにうたうん?
ワイの子はちーちこちゃちゃちゃはおまじない

213 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:01.42 ID:lxALKISx0.net
>>190
熟睡してないんちゃう?
抱っこしながら布団に入って自分の胸の上でうつぶせ寝とかさせた?

214 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:04.62 ID:lL79SvEp0.net
ワイも昔眠れんかったなぁ…

215 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:07.51 ID:mZRL+a+u0.net
首締めて線路においとけや

216 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:11.72 ID:SEVc1UKJ0.net
>>206
どんだけ起こしてんねん それで睡眠足りるんか

217 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:19.91 ID:Wl2WWzMWa.net
ガイジかな

218 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:35.37 ID:xAxkmAfY0.net
>>181
いちいちIDかえて何がしたいんや?w

219 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:37.32 ID:2Hx89800d.net
イッチはええ親やなぁ、ワイは育児に協力せず仕事終わってよくパチ屋に行ってるクズやで

220 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:37.77 ID:mEl3m03/M.net
ゴミ親ってスレ立ててまで慰めて欲しいんやな

221 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:52.33 ID:GIArImNK0.net
早く寝なさい→俺たちはセックスするんだから
書斎→親父のオナニー部屋

222 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:53.29 ID:ZjjBgc1ra.net
そのうちパッパ眠いから寝かせてや〜って言ったらちゃんと寝ようとしてくれるようになるから我慢やで

223 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:53.72 ID:A6Lb7o2K0.net
>>212
トントントンひげじぃさんッ!

224 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:54.04 ID:xAxkmAfY0.net
>>167
実際ガキやと思うで

225 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:04.29 ID:oQ3L6W4G0.net
>>220
やめたれw

226 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:07.11 ID:e4R7MO5R0.net
ガキとかいう将来裏切るかもしれんものをよく金かけて育てられるよな
娘ならまだわかるが男が生まれたら絶対育てたくないわ

227 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:12.56 ID:uxpvKGHd0.net
>>195
不気味やん

228 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:14.92 ID:8fifdSrx0.net
何が原因で泣いてるか調べられたらええのにな

229 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:22.11 ID:l8A1g6oPd.net
>>220
辛辣すぎて草

230 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:28.84 ID:GQIye0Wx0.net
親がなんJ民で夜中にクソスレ建てて数十レスとかそら泣くやろ

231 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:41.11 ID:xAxkmAfY0.net
>>183
ビンタしたら一瞬静かになる

232 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:52.04 ID:ZjjBgc1ra.net
>>226
息子くそかわいいで

233 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:53.79 ID:wFzp6ftdd.net
>>223
ひののにとん!もええぞ

234 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:53.91 ID:xAxkmAfY0.net
>>186
かわいい、

235 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:55.58 ID:2GsMUyX+a.net
>>224
別にそれで問題ないと思うで

236 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:58.06 ID:86LHDfi9H.net
ヨッメとセックスしたいのに寝かしつけで疲れてお流れとか多々ある

237 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:25.53 ID:0mqsmiQJ0.net
早く殺せやオラ

238 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:36.05 ID:e4R7MO5R0.net
>>232
中学くらいからクソ生意気になるやん

239 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:37.10 ID:xAxkmAfY0.net
>>192
だよなンゴ
でも絶対手は出せないし、捨てるとかは無理

240 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:38.25 ID:udOtwXvI0.net
この電動バウンサー使うとええで
安いし自動やから親も楽やし子供すぐ寝るし
http://shop.combi.co.jp/shop/g/g116017/

241 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:39.55 ID:Mjviofvc0.net
>>223
かわよ

242 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:54.39 ID:QMt5zrXM0.net
>>191
こういう困って相談してる人にお前だけじゃない!って言うのも日本人特有よな
自分がこういうザ・ジャップみたいな性格じゃなくて欧米人みたいな性格の持ち主で良かったわ

243 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:57.95 ID:EkCp7xEgM.net
まんこうp

244 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:06.26 ID:xAxkmAfY0.net
>>196
あーやっぱりそのへんまで寝ない子もおるんやなあ…

245 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:11.60 ID:aeBHtAzA0.net
ワイ「ほら、今メル(ワイの家の猫)が遊んで!って言ってるよ」
姪「何で遊んでってわかるの?」
ワイ「この動きは遊んでって言ってると同じなんだよ」
姪「なんでそんなことわかるの?メルに聞いたの?」
ワイ「……」
姪「ねえ?なんd」パチーン!!!

危うく論破されそうだったけど一撃で相手を黙らせた
大人なめるなクソガキ

246 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:13.69 ID:QcOckp0IM.net
日本は泣くとすぐ構うからあかんねん
アメリカみたいにほっとけば勝手に疲れて寝る

247 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:24.56 ID:A6Lb7o2K0.net
>>233
それもたまに歌うなー
静かと思ったら寝てたwww
つぎは一歳の娘を寝かせようかな、、、

248 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:37.78 ID:KxZm4TCP0.net
>>232
妄想おつ

249 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:47.77 ID:EUl8WIlI0.net
強い酒飲ませれば眠るで

産業革命期のイギリスでは子供にジンを飲ませていたという話や

250 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:49.96 ID:ZjjBgc1ra.net
>>238
ワイも相当クソガキやった多少はね

251 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:52.70 ID:K3d216ry0.net
ほーんワイ子供欲しいから参考になるわ
ちな年齢=彼女いない歴

252 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:59.92 ID:8FY88ib1M.net
>>1
あれは耐えられんで
嫁は実家で両親と子育てしてる

253 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:08.56 ID:5B69BUFxp.net
>>245
これ酷いけどすき

254 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:19.32 ID:0uOBkKYZ0.net
【巨専】

255 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:19.98 ID:2GsMUyX+a.net
>>238
そんなもん税金みたいなもんやろ
子供が小さい頃に親はほとんどの幸せ貰えるんや

256 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:26.19 ID:xAxkmAfY0.net
>>213
ああ、その技やるで
その時は大丈夫や
もうええやろって布団おいたらセンサーや

257 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:26.78 ID:nazQpQkr0.net
寝ない子供
煽るj民
揺れる街灯
回る地球

258 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:27.98 ID:Ql5xxZ2e0.net
>>232
短絡的やなぁ
そりゃ小さい頃は反抗しないしペットみたいに可愛いやろ
成長するにつれ色んな問題が起きるが毒親にならず頑張るんやで

259 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:30.47 ID:0mqsmiQJ0.net
早く殺せやオラ

260 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:39.33 ID:Mjviofvc0.net
>>226
娘の方がねーわ 
最後の切り札は、長く働ける男

261 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:48.52 ID:w1Fb5GVMd.net
>>239
だよなンゴwww

262 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:05.88 ID:0mqsmiQJ0.net
早く殺せやオラ
早く殺せやオラ
早く殺せやオラ
早く殺せやオラ
早く殺せやオラ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


263 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:07.43 ID:3n2eWsT50.net
>>239
虐待は絶対やめとけよ
特に幼い頃虐待されたら取り返し付かんからな

264 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:09.22 ID:f6vsHKM+0.net
似たような感じだけどメンタルトレーニングだと思っていつもやってますわ

265 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:12.17 ID:SEVc1UKJ0.net
>>255
ええこと言うな
最近ホリエモンがなんか子どもは負債だ言うてたけど聞かせたいわ

266 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:19.76 ID:xAxkmAfY0.net
>>219
いやいや、いうてワイも「ごめん、ほんま無理みて」って嫁に渡してなんJみてるからアカンでw

267 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:20.15 ID:Y3WOecsy0.net
これ見せろ
https://youtu.be/A8Q5pkdBbY8

268 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:22.08 ID:ZjjBgc1ra.net
>>258
小さい頃反抗しないとかエアプならレスせんでええよ

269 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:22.41 ID:i9sbtuAi0.net
体で分からせるしかないやろ

270 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:24.23 ID:A6Lb7o2K0.net
>>216
一歳の娘が痙攣起こして
救急病院駆け込んだせいや

271 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:42.98 ID:xAxkmAfY0.net
>>220
そのとおりやで

272 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:44.87 ID:Mjviofvc0.net
>>245
これきらい

273 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:51.00 ID:WQ0SIUQS0.net
>>1
子供が寝ないことより親がなんJ民のほうがよっぽど問題では?

274 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:57.42 ID:wFzp6ftdd.net
かわいすぎていじめたくなるのわかる?
ワイは毛布でくるくる巻きにしたりしちゃう
やめてーとか言ってかわいい

275 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:05.14 ID:QcOckp0IM.net
>>257
センスねーな

276 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:18.74 ID:UYnd5qt20.net
>>258
まあお前みたいに血が悪いとそういう発想になるのもしゃーない

277 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:25.29 ID:fvsD7nbOa.net
母親の匂いがついた洋服なり毛布でくるんでおくと大分違うらしいよ

278 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:28.95 ID:xAxkmAfY0.net
>>235
パパJ民はわかってくれてるからね
ガイジレスしとるのは独身童貞J民ってわかるわ

279 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:41.93 ID:SEVc1UKJ0.net
>>270
さらっと怖いことを
そら心配や大事にするんやで

280 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:52.21 ID:xAxkmAfY0.net
>>232
息子ほしいわ

281 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:58.34 ID:ZjjBgc1ra.net
>>274
ぐうわかる
お化けごっこしてこっち来るなーって言われるのが至福や

282 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:15.40 ID:KxZm4TCP0.net
親がJ民とか泣ける

283 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:17.09 ID:awRx5ym/0.net
多分ガイジやで

284 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:26.54 ID:xAxkmAfY0.net
>>263
それはさすがに無いわ

285 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:31.36 ID:d5q/fMR10.net
ワイの子はだっこじゃないと寝なかったで
睡眠時間が3時間きる地獄の日々やったわ
ウチよりひどくないやろ
頑張るんやで

286 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:36.79 ID:Ql5xxZ2e0.net
>>268
反抗しないは言い過ぎたな
反抗しても可愛いもんだろ、成長して本当の反抗が始まる

287 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:39.94 ID:Mjviofvc0.net
>>274
かわE

288 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:48.55 ID:2GsMUyX+a.net
>>265
まぁそういう考えならそれでもええと思うけどな
ホリエモンならなんか分かるわ
ただ、自分と違う考えのやつを見下して批判するのはおかしいけどな

289 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:49.52 ID:xAxkmAfY0.net
>>249
それ死ぬやろ…

290 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:56.37 ID:Ql5xxZ2e0.net
>>276
自己紹介乙

291 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:01.38 ID:ppioIAc1M.net
男のふりしたシングルマザーの母子家庭のまんさんやろ
メンタル弱すぎや

292 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:14.29 ID:SEVc1UKJ0.net
>>232
ワイんとこは3人とも息子やで
女の子欲しかったけどなー

まあ確かにかわいくてたまらんけど

293 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:17.64 ID:uxpvKGHd0.net
背中スリスリしてあげるとすぐ寝るでうちの子

294 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:23.87 ID:iz2oaRhu0.net
車に乗せたら寝るやろ
適当にドライブしてこい

295 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:30.69 ID:K3d216ry0.net
なんか死にたくなってきた

296 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:30.78 ID:ZjjBgc1ra.net
>>286
せやろな
そんなん自分も通ってきとるから誰でもわかっとるで?

297 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:35.71 ID:EUl8WIlI0.net
>>285
子供を抱っこ紐で固定して自分自身もロープで吊って体制保持すれば寝られるやろ

298 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:00.38 ID:fYaatMgO0.net
>>278
一番多くガイジレスしてる奴が言えることやないぞ

299 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:06.79 ID:A6Lb7o2K0.net
>>279
熱性じゃなくて痙攣やから焦ったわ
胃腸系が弱くなってそこが痙攣したみたいやわ
とりあえず落ち着いたわ

300 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:08.60 ID:REr0cLxh0.net
親J民多すぎやろ
将来はID被りやね

301 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:15.73 ID:d/BYdPA10.net
放置しつつたまに話しかけると泣き止むで

302 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:20.92 ID:AVwObTzO0.net
>>240
六万で安い?

303 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:28.12 ID:Mjviofvc0.net
>>265
アイツ子どもいるよ

304 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:29.64 ID:2GsMUyX+a.net
>>274
ええなぁ
話できるようになるのホンマ楽しみや

305 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:31.51 ID:fdKIaXcb0.net
このスレ見てたら涙出てきたわ

306 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:37.36 ID:xAxkmAfY0.net
>>285
うわ、まじかよ
厳しいな…
うちも酷いときは1時間起き1時間起き繰り返しだったけど

307 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:42.12 ID:ZjjBgc1ra.net
>>292
3人息子やとクッソ賑やかそうやね
女の子も欲しいよなぁベッタベタになる自信あるわ

308 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:43.51 ID:fYaatMgO0.net
>>300
その頃にはなんJなんか消えてるからへーきへーき

309 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:44.18 ID:yl2Io6DJ0.net
ワイは童貞やから何も言う資格ないんだぁ

310 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:54.55 ID:hJdS5W2F0.net
まぁ頑張れ。今が一番大変だけどもう少しで楽になるで。

うちは3歳と4歳のクソガキどもやが今はグッスリや。

とにかく耐えろ。

311 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:21.04 ID:Zg65WrEa0.net
親が…Jで…「ま〜ん(笑)」「ガイジかな?」「くっさ死ね」

とか言ってたらどうよ…

312 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:22.24 ID:vjN3A1pO0.net
>>213
>>256
ワイは抱っこ紐で寝かせる
寝たら布団の横で寝る
そこから横向きになる
ゆっくり抱っこ紐を外す
ってやってたで

でも多分三時間寝ればいい方ちゃうか?

313 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:22.64 ID:rCJfxQEY0.net
ちっこいのは今だけなんだからいっぱい付き合ってあげるんや

314 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:26.55 ID:xAxkmAfY0.net
>>298
独身童貞さんイライラw

315 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:42.61 ID:UYnd5qt20.net
>>290
親族に負債がおるからそういう発想になるんやろ?
ワイの会社の後輩にもそんなんがおるからしゃーないわ気持ちはわかる

316 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:55.21 ID:REAoXju/0.net
持つ者と持たざる者の人生経験の差が

317 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:59.65 ID:A/zaTXRTd.net
なんの仕事してるん?

318 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:09.03 ID:ujVwKlIs0.net
イッチこれかなり危ないで
6歳あたりで発達障害の検査してもらった方がええぞ

319 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:14.80 ID:Mjviofvc0.net
育児ノイローゼもあるから何ともいえんわ…

320 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:16.11 ID:xiHQ4I6Zd.net
3歳くらいになると自発的に寝始めるタイプもいるから辛抱せーや
体力的につらいのなんかせいぜい数年よ

321 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:37.75 ID:rLYiOf2X0.net
やきうやらせろ

322 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:42.59 ID:wFzp6ftdd.net
メルちゃんって知ってる?
ワイの娘は二歳やがユーチューブでメルちゃんの動画が好きで毎日見させてたんや
それで誕生日にメルちゃんあげたらクッソ喜んででかわいかったわ

323 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:42.68 ID:Ihj/2lrhr.net
最初から生むな

324 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:47.11 ID:weVVaIN10.net
ガムテじゃあかんか?

325 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:34:51.25 ID:xAxkmAfY0.net
>>310
それもよう言われるわ
ありがとう!

326 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:02.43 ID:wlNU2TYMp.net
ワンパンで余裕やん

327 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:07.60 ID:bqnH55H70.net
抱っこして軽く散歩してこい

328 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:08.80 ID:P8cP5G+Fr.net
ガイジの子はガイジ

329 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:10.62 ID:SEVc1UKJ0.net
>>299
ほえー 熱性も怖いけどな
この前保育園で熱性痙攣で倒れて救急車来てたわ

ほんまお大事にや

330 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:20.80 ID:qzLoaivQ0.net
>>29
イッチと違って活発な元気系やん

331 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:21.30 ID:3n2eWsT50.net
親が必死になってると子供って無意識のうちに焦ってるなってわかるんだよな
逆に親が取り乱さずに子供を安心させてあげれば子供は安心してぐっすり眠れる
子供は親のことしっかり見てるんやで

332 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:22.33 ID:0rrCbLyO0.net
>>47
1才で普通にしゃべるとかありえへんやろ
お前がそう思てるだけでほんまは3歳ちゃうんか

333 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:24.56 ID:xAxkmAfY0.net
>>317


334 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:24.74 ID:d/BYdPA10.net
娘やからあと何年かすればゴミみたいな扱いうけそうやし今のうちに目一杯可愛がるで

335 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:29.64 ID:iz2oaRhu0.net
寝ないのは体力が余っとるんやろ
30分くらい泣かせたらええんちゃうか

336 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:30.84 ID:hoPxvKSFM.net
線路におこ

337 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:34.81 ID:wlNU2TYMp.net
揺すると大人しくなるがあれって脳震盪起こしてるだけらしいや

338 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:38.05 ID:Ef1nQmSL0.net
うちの6歳も中々寝ないで 酷いときは3時ぐらいまでおきとる

339 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:45.82 ID:ItsrCVxf0.net
結局愛情で溢れるんやこんなクソスレ
娘たいせつにな
どうせ結婚式でこっちが嫌ほど泣くことになんねん
いま耐えとけ

340 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:35:50.34 ID:R1xYwd6S0.net
こんなんワイには絶対耐えられんわ
六時間睡眠ですら辛いのに

341 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:00.95 ID:xAxkmAfY0.net
>>330
いやいや、ワイずっとラグビーやってきたっちゅうねん

342 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:03.79 ID:++tzQ2BC0.net
ワイはどうしても我慢できひんときは、
ゆさぶったりしてたで

すぐに我に戻るけどな
イライラする気持ちはわかるけど、やりすぎるなよ
ある程度やったらええとおもう

343 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:06.23 ID:SEVc1UKJ0.net
>>303
なおさらやんけ
小さい時一緒に過ごす時間がたまらんのに

344 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:09.02 ID:gYlCOwA30.net
夜泣きは構うと習慣化するんやで
構って欲しくて泣くんやからあやしたらそらまた泣くわ

345 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:22.06 ID:rq3bzHk20.net
うちの子同い年だけど風呂入れて絵本読み聞かせながら背中トントンしてると勝手に寝るわ
風呂も大好きだし手前味噌ながらベリーイージーな子供だと思う

346 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:23.50 ID:uxpvKGHd0.net
>>292
君前に別のスレにいなかったか?
ガイジが建てた子供が男だったときの絶望感みたいなスレ

347 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:26.56 ID:Mjviofvc0.net
勝手に産んで、勝手にうざがっててアホちゃう?

348 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:34.76 ID:xAxkmAfY0.net
>>331
取り乱さずって言われても
あたふたして寝かしつけてるわけではないんやがな

349 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:35.73 ID:wFzp6ftdd.net
>>341
今回のレイトタックルについてひと言

350 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:43.47 ID:9Rq09Gmo0.net
泣いてる赤ちゃんをさ、ずっと放置してたら赤ちゃんってどうなるんだろう?
例えば1時間くらず〜っと放置。そんな事してたら、精神の歪んだ子に育つんだろうか??

351 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:55.52 ID:X/7GHGOG0.net
ちっさいうちは半年周期ほどで寝つき方が変わるて聞いたことあるで
ある日突然寝るようなるんちゃうか

352 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:57.23 ID:KxZm4TCP0.net
何でこんなにファザーJ民いるんだよ…

353 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:36:59.79 ID:/IfNUNnG0.net
嫁って夫のこと便利な道具としか思ってないよな

354 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:07.93 ID:xAxkmAfY0.net
>>332
普通って言い方悪かったな
あんぱんまん!とかしっかり発音できるってことや

355 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:08.06 ID:zUiBgD4kr.net
来月2歳の娘おるけどトラックで家から何百キロも離れたとこで寝てるヤツもおるんやで…
休みは仕事より疲れるけど一緒に居れるだけ幸せなんや…

356 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:20.40 ID:d/BYdPA10.net
>>350
いつのまにか遊びはじめる

357 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:21.48 ID:xAxkmAfY0.net
>>335
もう3時間泣いてる

358 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:32.51 ID:xAxkmAfY0.net
>>338
やっぱあるあるなんやな…

359 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:39.48 ID:57DVJ9PP0.net
なんjって学生板なのに

なんでおっさんが飄々とぶつぶつわめいてるんだ・・

360 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:40.60 ID:ZjjBgc1ra.net
ちっこい手足で一生懸命反抗しとるの見ると泣き止まなくてムッとすることはあっても揺さぶるとかあまつさえ殴るとか絶対できんわ

361 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:40.72 ID:REr0cLxh0.net
スマホ育児とかしてそう

362 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:43.39 ID:0rrCbLyO0.net
>>166
1歳時でショートスリーパーとか出来上がってるもんなんか?

363 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:37:56.86 ID:Ql5xxZ2e0.net
>>296
親のエゴで生まれた子供大切に育てろよ
成長するにつれ反抗されても
嫌なら家から出ていけ
誰に食わせてもらってるんだなど言うなよ

364 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:01.24 ID:XVa068Sn0.net
ワイン家の11ヶ月は電気消すと動き回って疲れたら寝とるで
ぐうかわ

365 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:03.77 ID:ujVwKlIs0.net
スレタイよう見たらまだ1歳やんけ!
そんなもんアホみたいにはしゃぐに決まっとるわ

366 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:04.50 ID:SEVc1UKJ0.net
>>307
親父やと女の子には甘甘になりそうだよな
体験してみたかったわ

367 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:30.03 ID:xAxkmAfY0.net
>>349
それアメフトやんけ
ラグビーなら一発退場だから
あれは本当にスポーツマンシップの欠片も無いプレイ
許してはならん

368 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:39.13 ID:ZjjBgc1ra.net
>>350
ケロッとした顔で遊び出すで
最近は構うから泣くんやってことでほっとくのも推奨されとる

369 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:52.88 ID:SEVc1UKJ0.net
>>346
あ、おったで
めっちゃ罵声浴びせられてすぐ退散したけどな仕事あったし

370 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:38:53.82 ID:iz2oaRhu0.net
>>357
お化けみたいな心肺能力もっとるんちゃうか
将来マラソンやらせたらええんちゃう

371 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:03.20 ID:xAxkmAfY0.net
>>359
時間によるで

372 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:06.44 ID:ZjjBgc1ra.net
>>363
君はそんなこと言われて育ったんか
辛かったやね

373 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:07.08 ID:2GsMUyX+a.net
>>366
もう一人いけばええやん

374 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:08.24 ID:XMHvP9zId.net
娘ハラデイ

375 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:10.22 ID:mZUvQbx60.net
不幸な目にあって苦しんで死ぬことを心から願う

376 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:23.21 ID:uxpvKGHd0.net
>>363
自分語りやめろや

377 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:28.45 ID:ZjjBgc1ra.net
>>366
4人目もええやん

378 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:36.43 ID:xAxkmAfY0.net
>>362
それは知らんわ

379 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:37.65 ID:94w83NgD0.net
子育てでイラついて愚痴りたいのはわかるが相談できる友人とかおらんのか?w

380 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:46.77 ID:bqnH55H70.net
>>366
3歳ぐらいかま〜んやぞ

381 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:57.88 ID:rq3bzHk20.net
>>350
アメリカではそんな感じらしいで
あちらさんサイドは隣家との間もあるから泣いてもそこまであやさないらしい
ただ、子供が泣くのは愛情表現と親の存在の確認でもあるのであんまり相手しないと自閉症になったりするリスクもあるらしい

382 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:39:59.72 ID:A6Lb7o2K0.net
6歳娘:妹たちの面倒見がいい。親の手伝いも率先してやってくれる。自分のやるべきことはしない。定期的に自ら前髪を切って大惨事になる。
3歳娘:お調子者。お姉ちゃんがやってることはやらない。似た違うことをする。言葉理解してるんだが、恐らくわざと何度も聞き返す。
1歳娘:食べ物の好き嫌いがない。お姉ちゃん達と同じことをしたい。お姉ちゃん達と会話したいからすごくしゃべる。言葉の理解が出来始め自分の意見を言う。

とりあえずみなかわいい。

383 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:07.27 ID:wFzp6ftdd.net
>>367
??
レイトタックルってラグビーでも言うやろ

384 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:09.15 ID:xAxkmAfY0.net
>>364
うらやまかわいい

385 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:10.24 ID:2jnLP+llx.net
昼間に疲れるまで遊ばせないから寝ないんや
ちゃんと昼間に遊ばせろ

386 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:14.27 ID:Ql5xxZ2e0.net
>>372
嫌なら家から出ていけは言われたな
毒親が言うテンプレ言葉やからな

387 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:30.07 ID:w1WlFsnT0.net
>>192
虐待叩いてるのって大抵育児エアプだよな
ワイなんか「よっぽど追い込まれてたんやろか・・・」って親側に同情してまうわ
まあパチンコ車放置みたいな純然たるクズも多いけど

388 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:36.25 ID:iDIRvOSf0.net
子供いらンゴ
嫁もガキ嫌いって言うンゴ

389 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:40:37.11 ID:xAxkmAfY0.net
>>383
レイトタックルある

390 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:07.30 ID:xAxkmAfY0.net
嫁から「耐えれん、交代して」言われたから
消えます

391 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:07.36 ID:sYEO4Ska0.net
1歳半だけど夜泣きほぼ0や
19からストレートで12時間眠る

392 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:13.11 ID:JhikW7Rj0.net
>>274
ええな

393 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:25.69 ID:1iCIaBcpd.net
【悲報】なんJに子持ちがワラワラ

394 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:28.97 ID:/IfNUNnG0.net
>>382
幸せそうやな
4ね

395 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:38.66 ID:A6Lb7o2K0.net
>>390
頑張るんやで

396 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:40.14 ID:BRv57kbg0.net
ワイんとこの息子は8ヶ月弱やけど最近夜泣きが始まってキツいな

397 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:41:51.16 ID:3n2eWsT50.net
>>348
些細な表情や声色から内心を見抜くんや
眠れ眠れ〜ってやってもますます起きるだけやで
何が喚く原因になってるのか色々試してみるしかない

398 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:02.86 ID:SEVc1UKJ0.net
>>373
>>377
んー…さすがに家計がな
共働きでもないからカスカス 嫁の実家が色々と助けてくれるから成り立ってるくらいやわ

399 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:05.15 ID:K7OJhQyw0.net
うちも結構ヤバいけどさ、キラーアイテムのおしゃぶりで一発よ
なお、もう直ぐ2歳なのにいつまで経っても断てない模様

400 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:20.59 ID:QcOckp0IM.net
>>382
セックス下手やと女の子産まれるってほんまか?

401 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:21.52 ID:+YGj4ERw0.net
こういう奴らはなんJから出ていってほしいわ

402 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:32.45 ID:ZjjBgc1ra.net
>>390
永遠に続くわけないから頑張れや

403 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:36.26 ID:Rwt80K3R0.net
親父がなんj民とか 産まれない方が良かっただろ

404 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:39.22 ID:gGej/zYda.net
鼻と口塞げば寝るぞ

405 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:42.16 ID:w1WlFsnT0.net
兄の子どもがADHDなんやけどホント辛そう
小1やが傷害学級入れるかって話になっとるわ

406 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:46.73 ID:ItsrCVxf0.net
おしゃぶりって出っ歯になるリスクあるっぽいからなぁ
ソースはうちの嫁
嫁母が後悔してたわ

407 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:48.18 ID:zUiBgD4kr.net
一緒に寝たいだけやろ
自分だけ寝かされるんが嫌なんやで

408 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:49.09 ID:rZ5NPYyg0.net
>>246
わかる
寝る前に泣いても10分くらい放置して疲れさせて様子見る
昼間は速攻であやすけど

409 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:42:51.33 ID:bqnH55H70.net
>>387
近くに親とかが住んでるとええんやけど自分らだけで相談できる相手がおらんとしんどな

410 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:06.95 ID:2GsMUyX+a.net
>>386
食わせてやってるのを恩着せがましくいうのは反則だよな
それは親の義務なのにな

411 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:08.06 ID:gHmn4Z8+r.net
娘がほしい。息子ではなく、娘がほしい。

412 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:16.62 ID:f4rt5WFr0.net
>>391
自分が起きてないだけじゃないのか…

413 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:18.15 ID:SEVc1UKJ0.net
>>380
それは確かに怖いよな
パパと仲良い娘になってくれるのって少ないんかな?最近はそうでもないんかな

414 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:19.47 ID:57DVJ9PP0.net
>>393
>>401
さすがにそのまま全部信じてたらピュアすぎるぞw

なんjなんて9割嘘って思ったほうがいい

415 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:20.42 ID:sYEO4Ska0.net
>>399
出っ歯になるらしいで
それ聞いて指しゃぶり止めクリーム買ったわ

416 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:32.46 ID:ZjjBgc1ra.net
>>399
ワイの子はおしゃぶり嫌いでダメだったわ
アンパンマンならなんでも喜んどったくせにおしゃぶりだけはイラネって捨てよったからな

417 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:39.53 ID:iz2oaRhu0.net
>>387
自分でもやってしまうかもってのがあるから
過剰に叩くんやろ
ホンマの異常者しかやらへん行動って
そこまで他人の興味集めへんで

418 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:48.79 ID:gYwg5M1Wa.net
暗闇と視界にぱっぱが至近距離にいないのが怖いんや
ワイは初めて自分の意識を持った瞬間をハッキリと覚えとるから信頼性あるで

419 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:43:51.24 ID:wuPREfbZd.net
やっぱパニックになったら首絞めちゃうん?

420 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:44:06.05 ID:A6Lb7o2K0.net
>>400
うるせ

421 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:44:19.13 ID:ItsrCVxf0.net
こういうスレでほのぼのしたレス以外みると吐き気する

422 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:44:33.84 ID:DPgWI0ECd.net
樋屋奇応丸飲ましとけよ

423 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:44:45.75 ID:sYEO4Ska0.net
>>412
いやぐっすりやで
多分規則正しい生活しとるおかげや

424 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:08.50 ID:2GsMUyX+a.net
>>398
少子化のこのご時世やから自治体によっては多子世帯への補助かなり手厚くしてるとこもあるんやけどなぁ
欲しい家庭はいくらでも産み育てることができるようにすべきやで

425 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:13.17 ID:wFzp6ftdd.net
ワイんちはアストロシアターってのをつけてプラネタリウムしたら寝るで
初めて見せたときは「ウワァ,キレイ…」とか言って静かになってねた
https://i.imgur.com/bORI5rz.jpg

426 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:29.80 ID:WDVCPzTod.net
親がなんJやってるwとか言ってる古くさい頭の持ち主って未だにいるんやな
団塊世代か?

427 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:30.10 ID:BpFFcBWkd.net
明るいうちにランニングとかさせとけば疲れて寝るやろ(適当)

428 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:31.41 ID:BRv57kbg0.net
>>418
息子、10cmくらい先にワイの顔があるのにガンガン殴りながらないてるで
ホンマにそんなこと思ってるんかな

429 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:37.51 ID:jN+Ld+g+0.net
>>425
欲しいンゴ

430 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:37.71 ID:bqnH55H70.net
>>413
仲悪いって訳じゃないがグサグサくること平気で言うで

431 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:40.35 ID:QcOckp0IM.net
>>420
雰囲気作って前戯時間かけるんやで

432 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:57.30 ID:HjxA1Q2O0.net
嫁にどっか連れて行かせたったらええねん

433 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:45:58.71 ID:GkJdGHQ20.net
ふかふかかふかオススメや見せると泣き止んですぐ寝てくれるわ

434 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:00.65 ID:A6Lb7o2K0.net
みんな寝たから寝るわ

435 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:06.12 ID:ItsrCVxf0.net
>>400
オーガズムに達すれば達するほど男の子生まれる率高くなるらしいぞ
つまり男の子ばかり3人兄弟とかの家は…
お察しや

436 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:12.69 ID:gYwg5M1Wa.net
>>420
言うて3人も子孫残せたらヨッメが浮気しても子供優先の思考回路になるやろ
セックスが下手でも子供残した時点でお前は勝ち組や

437 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:18.24 ID:f4rt5WFr0.net
>>423
規則正しいとか関係ないやろ
ほぼ同じ環境で育つ兄弟でも夜泣きの程度には差があるのに
その子の性質によるものが大きい

438 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:25.71 ID:SJQ+wR7h0.net
頑張れや
泣き止まないときは抱っこしてスクワットすると効くで

439 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:34.31 ID:ZjjBgc1ra.net
>>387
カッとなって手をあげそうになる瞬間は育児しとるとどうしてもあるからなぁ
相談したり協力してくれる人おらんかったら発狂してしまうのもやむなしやで

440 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:49.45 ID:BR3wGMKkd.net
今のなんJにもまともな奴いるんだな

441 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:49.83 ID:wFzp6ftdd.net
>>429
そんな高くないで

442 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:46:53.11 ID:iDIRvOSf0.net
子供なんかなんで作ろうと思うのか
勝手に作っといてうざい扱いされたら可哀想やん
ステイタスの為やろどーせ

443 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:01.66 ID:XVa068Sn0.net
パパJ民多過ぎィ!!

444 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:09.50 ID:FdpB91HzM.net
>>435
都市伝説

445 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:14.48 ID:2Hx89800d.net
ワイ仕事の帰り遅い→嫁さんノイローゼ気味すぐキレる→家に帰りたくなくなる→ますますキレる→帰りたくなくなるで家庭崩壊寸前や

446 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:14.75 ID:ZjjBgc1ra.net
>>425
ええなこれ
なんぼなん

447 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:16.66 ID:K7OJhQyw0.net
>>415
嫁も知ってるんだけどねー、イッチみたいに耐えきれず与えちゃう
何か良い方法ないかねぇ

448 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:17.86 ID:wNNRLdAT0.net
泣き止めな後々の精神に影響及ぼすで
ほっといたらあかん

449 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:18.98 ID:jN+Ld+g+0.net
>>441
ほんまやな15000か
ワイのムッスメ10ヶ月やからまだ早いな

450 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:20.42 ID:w1WlFsnT0.net
>>424
親が大学まで行かせるのは当たり前みたいな風潮が全部ダメにしてるし
行政のほうも私立高校と大学の費用を負担ゼロにしてやるほど体力ないからね
老人の医療費控除なくしたらええけど国民はそれもダメっていって
両方できるって嘘こく野党にいれるんだから実現不可能なんや

451 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:35.30 ID:jN+Ld+g+0.net
>>438
ワイもこれやるンゴ

452 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:44.76 ID:K7OJhQyw0.net
>>445
わかるで

453 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:47:46.85 ID:f5e1gKOZa.net
大変だがそんなもんだ。毎日毎日寝るまで3時間抱っことか当たり前やったで

親はお前しかおらんのやから嫁と交代でリフレッシュしながら耐えるんや

454 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:05.03 ID:2GsMUyX+a.net
>>420
ワイの友達みんな娘やから安心しいや

455 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:07.49 ID:nzmUlmRr0.net
ティッシュで顔を上から下へ撫でる
脳が眠いと判断して寝るらしい

456 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:11.73 ID:ZjjBgc1ra.net
>>445
ちょっとでええから協力したれや…

457 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:35.70 ID:R1xYwd6S0.net
>>400
それなら人口の男女比がほぼ半々になるわけないんだよなあ

458 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:40.98 ID:2OWUFBKw0.net
ワイ1歳から10歳まで指しゃぶりしてたけど歯出てないで

459 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:59.18 ID:w1WlFsnT0.net
嫌がる姪っ子(3歳)を高い高い(2M)したら
トラウマになったらしく1年たっても怯えられるンゴ

460 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:48:59.21 ID:sYEO4Ska0.net
>>437
ワイは本で読んだ通り実践しとるだけやからな
別に夜泣きしとる子が規則正しい生活してないと言ってるわけやないで

461 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:01.04 ID:REAoXju/0.net
子供いるとか妄想だよな?

462 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:20.16 ID:gYwg5M1Wa.net
>>428
それは自分をおいてけぼり、放置した事への怒りちゃうか?
殴るのはパッパのでかくて温かい体を味わいたいからかもしれん
遠い記憶やが抱きついた時の父親の体の触感は安心するんや

463 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:20.70 ID:2OWUFBKw0.net
フランスの子供は夜泣きをしない

464 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:24.59 ID:wFzp6ftdd.net
>>446
ヤフオクなら1万以下や
フィルムはデフォで3枚ついてて星座の勉強にもなる

465 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:27.36 ID:3+/jWN+i0.net
抱っこして歩き回ってやっとこさ寝てもベッドに置く時がほんま緊張の一瞬やでな

466 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:36.60 ID:tOaMYfsb0.net
パッパがなに質問してんねん

467 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:38.30 ID:R1xYwd6S0.net
ネット読んだら夜鳴きは放置したら治るらしいで
ワイも将来子供が夜鳴きしたら放置したろ

468 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:49:58.72 ID:ZjjBgc1ra.net
>>464
そんな安いんか
ワイも導入するやで

469 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:01.96 ID:BHQForeF0.net
ジジイの介護よりマシやろ
ジジイとは言え子供より力あるわ体重あるしからやべーぞ
去年死んでやっと開放されたわ

470 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:02.53 ID:8nRFwrPdp.net
いつも高速トントンで寝かしつけてるわ

471 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:03.36 ID:iyGSZshra.net
夜泣きって一度鉄蹄放置したら治るって聞いたけどマジなん?

472 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:08.54 ID:uxpvKGHd0.net
娘可愛いから写真上げたくなるけどそれはグッと堪えてるわ
でも正直自慢したい

473 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:20.68 ID:2GsMUyX+a.net
>>450
私立高校と大学は無料にする意味ないやろ
義務教育までの負担軽減でええやろ
子供がアホに育ったらちゃっちゃと働かせればええんよ
高等教育とか、研究機関である大学にアホが入る社会的意義なんてないんやから

474 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:32.95 ID:ARATkympd.net
ムッスメ無事アンパンマン卒業してプリキュアに移行したんやけど身振り手振りでプリキュアの変身口上言わされるのきっついわ
こちとらおっさんだぞ

475 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:37.44 ID:PcMAHtaa0.net
親がj民とか絶対嫌やわ
よけられない核地雷踏まされてかわいそう

476 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:46.31 ID:XMHvP9zId.net
泣いてる子供のそばで約1時間もスレに張り付く父親嫌や

477 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:50.40 ID:gYwg5M1Wa.net
>>435
ワイ男三人女二人の兄弟、やりたがりの波を知る

478 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:50:56.13 ID:0vD+c+pua.net
ガキはうるさくてなんぼやん
まあ上の階とかだったり飛行機座席の横とかだったりしたら消すけど

479 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:07.73 ID:rZ5NPYyg0.net
>>465
ほんまに
プルプルしながらそっと置くが眠りが浅ければ起きてまうからな

480 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:09.11 ID:oLCNqLPh0.net
キュッ

481 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:13.75 ID:IM4NbDwmM.net
大変やろうけど大きくなったらそういうのも思い出になるで

482 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:17.92 ID:jqGjBnrE0.net
ふかふかかふかの歌きかせろ

483 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:26.66 ID:wFzp6ftdd.net
>>468
いろいろホームプラネタリウムはあるがアストロシアターがおすすめや
唯一カラーやからな

484 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:27.12 ID:2GsMUyX+a.net
>>469
そんなもん施設にぶちこんどけ

485 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:32.94 ID:sFpLQUyK0.net
お前の元で生まれたくなかったんや
だから泣いてるんやで

486 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:32.73 ID:QcOckp0IM.net
>>464
わいも買うかな
1人やけど

487 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:52.33 ID:JdbvszQm0.net
殺せ

488 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:51:55.04 ID:BRv57kbg0.net
>>462
床なりベッドなりにおくとクッソ泣く瞬間があるわ
何考えて泣いてるのか全然わからなくて困りますわ

489 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:09.36 ID:+QLGPXL10.net
嫁が異様に泣くの嫌がってすぐ構うから泣きグセ付かないか不安だわ

490 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:18.04 ID:uigbWMdka.net
>>1
キ●タマ●コ会館でチ●チ●してきたらウナサクパワーで大勝利でなきやむんじゃね?w

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

491 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:18.82 ID:8FY88ib1M.net
ほーんアストロシアター面白そうやん

492 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:29.26 ID:2OWUFBKw0.net
>>471
一度ではなおらんけどな
夜泣きの大きな理由が単に「起きちゃったー!」だけのことは多い
そこで抱き上げたりミルクあげたりしたら本格的に覚醒しちゃう
そうせず、とにかく寝かせたまま、やってもトントンするだけ、とかで我慢して寝かすようにすると
やがて「目が覚めても自力で眠れるようになる」→「眠りが浅くなっても起きなくなる」
となっていく

493 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:39.73 ID:3+/jWN+i0.net
>>474
ワイがウキウキでキュアエールに変身しようとしたらパパはチンチンあるからダメ!て言われて悲しいで

494 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:42.30 ID:8SsfhLxx0.net
女3人ってむっちゃ金かかりそうやな

495 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:43.19 ID:uNIsoxKT0.net
>>438
これなんでや?
うちの嫁はおんぶしてスクワットしとるわ

496 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:51.18 ID:BHQForeF0.net
>>484
そう簡単には施設って入れんのやで
特に今の時代は多すぎる

497 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:52:56.26 ID:zMXUxej70.net
>>465
背中にスイッチあるからな

498 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:05.53 ID:oXIH5mjP0.net
>>474
ムッスメってなんだよそんな言い方はしないぞお客さん

499 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:08.82 ID:ZjjBgc1ra.net
>>493


500 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:11.45 ID:K7OJhQyw0.net
結構の所さ、夜泣きに困る人は近所迷惑になるからみたいな環境の人が殆どだよね
周り気にしなくて良いならフルシカトしてみたい

501 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:34.15 ID:jqGjBnrE0.net
だからふかふかかふかの歌きかせろよ
あれで一発やぞ

502 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:48.86 ID:uigbWMdka.net
そのまま背中を撫でてやれば10分くらいでジャンゴー

503 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:54.70 ID:R1xYwd6S0.net
>>500
簡易防音室作れんのやろか

504 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:55.76 ID:jN+Ld+g+0.net
ワイ野球部出身、ムッスメが夜泣きしても心を鬼にしてミルクは与えない名采配

505 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:58.95 ID:rZ5NPYyg0.net
ねんねのじかんもええぞ

506 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:53:59.76 ID:HUzg3uOKp.net
耳栓して寝ればええやろ
アホか?

507 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:01.88 ID:2GsMUyX+a.net
>>496
ネグレクトしとけば包括に問題視されて優先してもらえるぞ

508 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:11.97 ID:BR3wGMKkd.net
>>493


509 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:12.27 ID:f5e1gKOZa.net
呼吸に合わせて抱っこしてる腕を徐々に引き抜くんやで

510 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:14.50 ID:BRv57kbg0.net
>>479
ワイはデーモンコアをいじるときの科学者のように慎重に置くようにしとる

511 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:20.04 ID:jN+Ld+g+0.net
>>495
まじで泣き止む
ようわからん

512 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:24.57 ID:gglVl6vb0.net
自転車乗せろ

513 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:54:48.88 ID:uxpvKGHd0.net
>>498
なにこれギフガイジ?
このパターン始めて見た

514 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:10.09 ID:ISl1quea0.net
意外と子供って頭良いから
寝ないと女になれないとかいえば寝るで

515 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:17.76 ID:R1xYwd6S0.net
>>513
ジフガイジやぞ

516 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:26.22 ID:iC26mVI00.net
いい思い出になるで。大事に育てや。

517 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:27.07 ID:HjxA1Q2O0.net
>>472
見せろよ
ガキなんかどうせすぐ顔かわるから別にええぞ

518 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:36.57 ID:RHjOU9IQ0.net
一緒にお布団入って寝たふりしないと寝ないから困るわ

519 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:41.42 ID:qpWKZ4kf0.net
ワオのオッバは子供寝かしつけたら自分もそのまま寝とったで
なお子供が寝るまでに風呂とか全部済ませる模様

520 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:51.00 ID:9kLht9NXM.net
>>438
うちのヨッメもやってた

521 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:55:58.32 ID:uigbWMdka.net
>>516
育つょ

522 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:56:08.74 ID:lRVLel0ea.net
子供が初めてヨメやなくてワイの腕の中で寝てくれたときは感動したンゴねぇ…

523 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:56:41.13 ID:zMXUxej70.net
>>474
気づいたらプリキュア の歌とか鼻歌で歌ってまうけど子供の前ならええけどおっさん1人でプリキュア 口ずさんでるとかヤバイわ

524 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:56:48.25 ID:VIWr1doo0.net
女で体力あるのはほんまに邪魔やな

525 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:03.71 ID:2OWUFBKw0.net
>>511
少しちがうのかもしれんけど、抱っこしてあるいたりすると大人しくなるのは
たとえばライオンが赤ちゃん咥えて歩くときに赤ちゃんが泣いて暴れたらおちるやん、
そういう意味での本能みたいな話は聞いたことある

526 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:07.05 ID:uNIsoxKT0.net
ワイの子供1歳なったけどとっくに寝室別にして嫁が寝かしつけてくれてるわ
仕事あるのに夜中目が覚めるのきついやん

527 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:08.34 ID:f37g9OHM0.net
キュッと締めれば静かになるぞ

528 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:09.07 ID:R6Z+9Kbh0.net
ワイ小学1年の娘にパパ臭いと言われ一緒にフロも寝るのも嫌がられる
年中の息子が天使にみえるわ・・・

529 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:13.17 ID:w1WlFsnT0.net
「息をするのと、DSやるの、どっちがいい?」

 なお他のガキは非常に優秀に育っている模様

530 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:17.99 ID:rZ5NPYyg0.net
>>522
何歳くらいや?
ワイも寝かしたい

531 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:18.52 ID:HUzg3uOKp.net
お前らのガキが死ぬ呪いかけたるわ
もし死んだらワイの書き込みで死んだんやぞ

532 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:37.18 ID:n/v3Ohc30.net
>>34
子供に飲ませたら中毒起こすからやめーや

533 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:57:59.99 ID:luI2lMSTp.net
>>528
レイプして男を分からせるんやで

534 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:04.48 ID:3+/jWN+i0.net
ワイの糞嫁ムッスメに暗闇でタブレット見せたまま自分だけ爆睡やで死んでくれへんかな

535 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:23.61 ID:2OWUFBKw0.net
うちの子らは半年くらいで夜泣きせんようになったから助かるわ

536 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:33.04 ID:GQtkXcy90.net
なんJ子育て部

537 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:34.63 ID:lRVLel0ea.net
>>530
今はもう4歳やで
初めてワイが寝かしつけ成功したのは息子が1歳4ヶ月んときやね

538 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:36.70 ID:PrhcVel60.net
パパj民多くて草

539 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:45.77 ID:rZ5NPYyg0.net
>>525
輸送本能ゆうらしいで

540 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:45.95 ID:gYwg5M1Wa.net
>>488
親の体が子供に安心を与えるんや、早めに離れ離れになることに慣れさせるかどうかはお前次第や

541 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:58:51.25 ID:xAxkmAfY0.net
まだあったか
外でたら落ち着いてくれたわ

542 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:00.32 ID:RrgGNt1f0.net
砂嵐のテレビで落ち着くんや無かった?

543 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:00.97 ID:uigbWMdka.net
>>525
ほぇー、服持って、ぶらんぶらんしたら泣き止むのかw
実に面白い、実際にやってみよう

544 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:01.67 ID:n/v3Ohc30.net
ワイも飲んどるけど漢方薬の抑肝散
子供の疳の虫や夜泣きにも効くらしいで
要は軽い安定剤や

545 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:26.88 ID:K7OJhQyw0.net
>>526
ウチもホンマ嫁に感謝しとる
専業だからそんくらい頼むでって思ってたけど実際キツいと思うわ

546 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:29.11 ID:uNIsoxKT0.net
1歳やと泣いたりうめいたりする時間が多くなるからつらいわ
はよ抱き締めあいたいのに

547 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:48.61 ID:HUzg3uOKp.net
しねしねしねしね
ガキしね

548 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:59:57.29 ID:xAxkmAfY0.net
パパJ民の多さに勇気もろたわ
じゃあまた……いつか…

549 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:01.22 ID:ynXj8Re00.net
>>438
うちはだっこして小走りや

550 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:01.90 ID:Sdq1CJKe0.net
>>539
あーそれやそれサンガツ

551 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:07.31 ID:llFrKab7a.net
>>534
アプリやYouTube与えとくと楽やからな…
ヨメとちゃんと話し合った方がええで…

552 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:08.75 ID:MR5jWu2T0.net
>>537
サンガツ
ええ子やな
ウチはもうすぐ2歳やけどまだママンママンや

553 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:23.40 ID:/6gHeUjf0.net
>>534
ムッスメの目悪くなるぞ
スマホも無論あかん
焦点定まらんくなるらしいで

554 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:27.76 ID:mth5+BSE0.net
ニュースになるなよ

555 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:49.23 ID:aS1ugu+n0.net
>>545
家事もほとんどやってくれてるからほんまありがたいわ

556 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:00:50.99 ID:my7yx0Fw0.net
細かい作業とかさせてみたらどうや?パズルとかブロックとか

557 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:01:00.03 ID:kfeMgGtW0.net
うちの子は白湯飲ませると寝るで

558 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:01:00.47 ID:EjKv7x+q0.net
ワイも寝れんのやがどうすればええんや 誰か寝かしつけてクレメンス

559 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:01:06.82 ID:ueAT0wJh0.net
>>540
ヨッメが隣で半分抱きながら寝てる現在も絶賛絶叫中や
まあ日がたてば落ち着くやろうしぼちぼち付き合っていくわ

560 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:01:26.46 ID:VQ34z/sV0.net
>>533
今日ばっかりはお前みたいなの出て行けや
こんなホッコリしたなんjは初めてやからな

561 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:01:42.42 ID:Hlh+rbwpM.net
>>558
シコって寝ろ

562 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:01:56.49 ID:ynXj8Re00.net
ワイの息子海原雄山説
ご飯中にかんしゃく起こすとテーブルの皿全部落としよる

563 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:07.91 ID:Sdq1CJKe0.net
あと足をあっためるといいって最近みた

564 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:08.72 ID:I2PZoDTB0.net
ポリバケツに入れるンゴ

565 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:10.31 ID:my7yx0Fw0.net
>>562
暴君やな

566 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:10.88 ID:Z4C+qSD80.net
>>558
はい背中トントン

567 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:10.90 ID:D86J1UxG0.net
>>488
置くときに体から離れとるやろ
体密着させたまま床に置いたら大丈夫かもしれん

568 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:11.57 ID:x9gX8OQy0.net
タケモトピアノのCMや

569 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:32.07 ID:/6gHeUjf0.net
>>558
大人ならドリエルでも飲んどき
病院で眠剤とか貰うと保険関係でやばくなるかもしれんから注意な

570 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:34.66 ID:my7yx0Fw0.net
パパJ民多いな

571 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:36.70 ID:llFrKab7a.net
>>552
ワイは懐かれたくて執拗に構ってたからなぁ
とにかく息子を笑わせることに必死だったで

572 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:46.86 ID:1pudU1Gy0.net
は?

573 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:02:49.39 ID:RvuafBHs0.net
子供が元気でよかったやん
しかもすくすく成長してるとか言うことなし

574 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:08.15 ID:aS1ugu+n0.net
ワイの娘、おもちゃを適切に使ってくれんで困ってるわ
大体食べるか捨てるかや
1歳やとこんなもんか?

575 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:10.79 ID:TJQeiVyt0.net
>>555
ええ嫁もったな
おまえもそれを「ありがたい」と思えるんは
大事なことや
感謝忘れたらあかん
子供はみんなで育てるんや

576 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:15.00 ID:iegdG/IW0.net
>>539
へー

577 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:16.80 ID:z8kR3Bra0.net
なんでこんな親J民多いん?
子供いる癖になんJみたいな底辺にいて楽しいんか?

578 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:16.86 ID:Hlh+rbwpM.net
>>488
爆弾だと思ってゆっくり置こう

579 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:30.20 ID:R0jkdxs9x.net
イッチの子供花園垣やろ

580 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:38.22 ID:VQ34z/sV0.net
>>548
オレはイッチに感謝やで
子供の悩みでパッパがワラワラと来るのも悪くない、頑張ろうなー

581 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:45.14 ID:/Nno0MyC0.net
>>1
てかお前何才?餓鬼だろ?

582 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:52.04 ID:dj3OzDGir.net
ワイ パパあっちー ってむすっこに毎日言われるんやが他におるんか

583 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:54.13 ID:AnIKt8Kg0.net
親父が夜中にスレ立てしてガキの相談事とか泣きたくもなるわな

584 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:54.16 ID:my7yx0Fw0.net
ワイ家まだ子供無し今からユウウツ

585 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:54.13 ID:4KVVV59N0.net
匂いする物置いといたらええねん

586 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:03:55.16 ID:CKxUMkOt0.net
>>559
昼寝の時間とか考えなあかんで。腹へらしてないか?
うちはミルク飲ませながら寝させてたぞ

587 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:02.97 ID:llFrKab7a.net
>>574
そんなもんや
そのうちぬいぐるみや人形は可愛がるものとか理解してナデナデしたりするようになるで

588 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:10.14 ID:Sdq1CJKe0.net
>>574
そらそうよ 振れば音が出る、楽しい!なんてなかなか高度な遊びなんやで

589 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:10.54 ID:umraFYWo0.net
夜泣きはひどい子はひどいらしいな

590 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:15.30 ID:ynXj8Re00.net
子育てやってみて分かるけど片親って狂気の沙汰だよな
実家の支援得られるならええけど
たまにテレビで1人で子供育てたシンママの話あるけどあれ割とスーパーマンやで自分にもできると思っちゃアカン

591 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:23.05 ID:8SuQ0SWY0.net
パパ多すぎて草

592 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:38.41 ID:Y4nnKJjVd.net
>>577
自分が底辺だからってJ民全員底辺ではないんやで……

593 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:47.66 ID:MR5jWu2T0.net
>>571
ええパッパやな
見習うわ

594 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:50.03 ID:iegdG/IW0.net
>>590
そうなのか

595 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:04:55.30 ID:M3vGW1eHd.net
ガイジの子供はガイジなんやね

596 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:07.57 ID:RvuafBHs0.net
クッソ大変なんやな子育て
最長2年はまともに寝れないとかヤバいわ

597 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:11.62 ID:llFrKab7a.net
>>582
ワイも言われるンゴ…
パパかなしいって泣き真似しなきゃ許してくれないンゴ…

598 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:14.05 ID:my7yx0Fw0.net
ワイは夜泣きほとんどせず寝続けてたらしいわ
なお現在

599 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:16.84 ID:F9IsPiBC0.net
昔何かの番組でテレビの砂画面の音が体内に居たときと同じ音で泣き止むって聞いたからYouTubeに上がってたヤツでやってみたら余計にギャン泣きしたんやが…

600 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:26.87 ID:qFQihXSe0.net
煽りにこられても全然効かんな

601 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:28.49 ID:YR7AzBvu0.net
いらんのならくれよ

602 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:52.95 ID:z8kR3Bra0.net
>>592
肥溜めに集まる奴は例外なくどっかおかしい奴やろ

603 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:55.77 ID:ynXj8Re00.net
>>589
深夜2時とか4時とかにいきなり100%で泣き出すからなぁ
リアクションする元気もないで

604 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:56.24 ID:x/Ql4nJV0.net
タケモトピアノ聞かせると大人しくなるで

605 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:05:59.04 ID:/6gHeUjf0.net
>>598
ワイも夜泣きしたとかおねしょしてたとか親から聞いたことないな
なお発達障害

606 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:08.51 ID:TJQeiVyt0.net
>>590
夫婦2人だけでもかなりしんどいよな

多分想像の2、3倍つらい

607 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:15.10 ID:JjLAhYAFr.net
ワイ深夜バス民(25)、寝れずこのスレを見る

608 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:29.37 ID:ueAT0wJh0.net
>>586
寝るすぐ前にミルクはやってるのと
昼寝もそんな長いことせんのや

今は長く寝るトレーニング中やから
夜中にミルクはそんなやらんとのこと

609 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:45.01 ID:dj3OzDGir.net
>>597
似たような奴いるわやな ワイは冗談かと思ってすりよってたらそのうちガン鳴きされるンゴwww

610 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:46.75 ID:PzJZcSzt0.net
子供が欲しくなくなるスレやな

611 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:53.17 ID:my7yx0Fw0.net
>>605
おねしょは小学校低学年まではしてたわ

612 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:06:53.69 ID:aS1ugu+n0.net
>>587>>588
ほえー
挙げ句口もぐもぐさせるから「何食べてんねん!?」って口見ようとしてもかたくなに閉じて開けへんし、結局何も口の中に無くてエアー食いでよう分からんわ

613 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:07:01.59 ID:Sdq1CJKe0.net
>>607
ふざけんな眩しいんじゃ迷惑だ消せ

614 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:07:13.91 ID:XZxu4ir+M.net
>>601
ダメやワイのもんやで
1歳やろ?エチエチなことしまくるで〜

615 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:07:22.40 ID:HY89rG+2a.net
お経を唱えたらなきやむんじゃね?

616 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:07:42.73 ID:lWuGGmUMd.net
パパJ民の多さワロタ
みんなまともに結婚してるんやね
平日の昼間とはえらい違いやわ
ワイ?ニート

617 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:07:45.06 ID:3GEjDuOq0.net
>>599
腐った羊水思い出したんやろ

618 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:03.84 ID:6t+n9c2Ed.net
>>602
自己紹介やめろやお前のことなんて誰も聞いてねーよ

619 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:06.14 ID:m1gLNWa/x.net
ショートスリーパー羨ましい

620 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:09.41 ID:zn5AemQ50.net
実家民で妹が子供産んでめっちゃ赤ちゃんの扱いに慣れてしまったのは不幸と取るべきか…10代で孕まセックスしていい迷惑や

621 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:10.41 ID:ynXj8Re00.net
>>610
機嫌いい時や寝顔はほんま天使やで
仕事から帰ってきたら寄ってくる子供で全てが癒される
夜泣きギャン泣きの時は捨てたろかと思うけどな

622 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:22.43 ID:TQinwy28d.net
ニキらパパって呼ばせてるん?
ワイはチッチやぞ

623 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:25.53 ID:1bZZ7Yuc0.net
>>604
うちはフカフカの歌がすきやった

624 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:28.20 ID:NRwpPc8Va.net
>>223
ワイもチッビの頃寝かしつけるのに毎晩パッパがドライブに連れ出してくれてたみたいや
おかげさまでワイは今でも運転席以外の乗り物に乗ると眠くなるで

625 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:30.60 ID:FQmDxRHg0.net
なんJ民が父親やってるとか怖すぎない?
一家心中とかしそうだわ

626 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:35.36 ID:Sdq1CJKe0.net
ワイも明日は寝かしつけかな

627 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:36.82 ID:YR7AzBvu0.net
>>614
きもしんどけクズ

628 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:40.11 ID:llFrKab7a.net
>>609
押してダメなら引いてみるんやで
拗ねたりしょんぼりしてみせたらきっと許してもらえるやで

629 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:43.69 ID:gOK7Kyz50.net
そろそろ子供作らなきゃと思うけど
こういうスレ見てると何で子供作らなきゃならないのか理解できなくなって来る

630 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:08:44.28 ID:JjLAhYAFr.net
>>613
ワイしか見えんレベルに調整してるのでセーフ

631 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:03.17 ID:8wPI9AIu0.net
気付いたら娘息子よりもプリキュア鬼太郎楽しみにしてるわ

632 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:24.03 ID:NRwpPc8Va.net
>>624
なんで安価ついてんねん

633 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:25.63 ID:Wzi4T7zQd.net
兄夫婦が実家で同居しとるけど子供が夜泣きしたら兄嫁ブチギレで怖いわ

634 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:27.89 ID:KWVG3PLsa.net
首絞めて線路にポイーしたら大人しくなるやろ

635 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:28.53 ID:aS1ugu+n0.net
>>621
そうやねんな
ただワイらはこどもの可愛い瞬間のいいとこどりやから嫁のケアもせなあかんよな

636 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:29.22 ID:D86J1UxG0.net
>>620
ラッキーだと切り替えていこう
若いうちから子供の扱い慣れておくのは大事や

637 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:33.37 ID:Sdq1CJKe0.net
>>622
お父さんって呼ばせたいんやけどはじめはパパが楽やからとパパ呼びにしてたんやが
いつのまにかしまじろうの影響でお父さんと呼ぶようになってた

638 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:33.78 ID:R0KoWnFpd.net
>>629
むかつく面も多々あるけど
やっぱり子供は可愛いよ…天使だよ

639 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:35.37 ID:ynXj8Re00.net
フカフカの歌聞かせすぎて効果なくなったわ
今は白目ちゃんやな

640 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:36.45 ID:1wwFAiuL0.net
スレを立てて自分の子どもがうざいとレスする
満貫っす

641 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:38.78 ID:HY89rG+2a.net
子供が泣こうが嫁が騒ごうが寝れる男になれカスがw

642 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:45.04 ID:TJQeiVyt0.net
>>610
気軽に欲しがるもんやないわ
子供中心の生活に切り替わる
もう自分のために、何て言ってられん
覚悟なんて後からついてくるけどな

子供いらんて意見も分かってくるで

いたらめっちゃかわいいけどな

643 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:09:57.64 ID:sXdDv8Qq0.net
ガキや嫁の病気理由に有給取ってる奴は死ね思う
お前が休みたいだけやろと

644 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:12.47 ID:uOw89dH40.net
私のパパはなんJ民

645 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:23.54 ID:XZxu4ir+M.net
>>627
ガチで舌打ちしてもーたわ
なんやねんお仲間さんちゃうんかい紛らわしいこと言うてんなやドテカボチャ

646 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:25.65 ID:Sdq1CJKe0.net
ぱぱんがぱんだとかいう下品な歌やめろ

647 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:25.79 ID:RvuafBHs0.net
全く関係ないが子育てって個人的より社会的にやった方が良いみたいな結果見たことある

648 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:28.42 ID:gOK7Kyz50.net
>>638
ワイも自分の子が出来たらそう思えるといいなあ…

649 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:33.31 ID:NRwpPc8Va.net
なんJ子育て部発足の瞬間か?

650 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:36.11 ID:aS1ugu+n0.net
NHKマジですごない?
いないいないばあとかほんま助かるで
なお受信料は払わない模様
ぶっちゃけ払ってもええかと思えるくらい助かってるけど

651 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:10:49.67 ID:4ybfVzqs0.net
パパJ民がこんなにいるなんて知らんかった

652 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:08.69 ID:FQmDxRHg0.net
>>645
きもw

653 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:10.68 ID:wuSoQBIU0.net
>>651
全部信じてるんw?

654 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:13.54 ID:HY89rG+2a.net
>>637
一番覚えやすい魔法の言葉を教えてやろう

う●こやで(真顔

655 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:19.62 ID:Wzi4T7zQd.net
>>643
子供のためならええやんけ子供ほっぽり出して自分の趣味のために有給使い果たすやつとかおるんやぞ

656 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:36.99 ID:Ealp81fT0.net
レイプ💓レイプ💓
赤ちゃんレイプ❤

657 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:41.24 ID:Fyj6lC810.net
働くモチベーションになるものがあってええな

658 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:41.25 ID:GZozt3q10.net
>>649
もう既にあるんだよなぁ

659 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:46.12 ID:ynXj8Re00.net
>>642
政治家とかが気軽に3人産めとか言うの腹立つよな
じゃあお前世話するか保育園幼稚園増やせや学費安くしろやと

660 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:11:49.33 ID:BIMzZfz40.net
娘できてからプリキュア見始めたんやけどこれ面白すぎひん?
毎シリーズこんなおもろいんか?
今週のとか今期のアニメで一番よかったぞ

661 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:07.72 ID:Xgps+j+Y0.net
ワイの息子1歳はミルク飲んだら即就寝するええこやで
ちなハーフやで

662 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:19.81 ID:CsezPxlga.net
>>559
嫁は基本エプロンやし、濡れた布やから冷たい温度を感じるからちゃうか?
その先入観で夜眠れんとか
夏の夜は嫁が良いかも知れんが春ならまだ親父肌を味わいたいんやろ

663 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:34.28 ID:llFrKab7a.net
>>643
嫁が病気やと子供見れる人おらんからしゃーないやん…
子供も不安にさせたくないんや

664 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:34.19 ID:qFQihXSe0.net
>>646
頭からおっぱい

665 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:39.93 ID:MR5jWu2T0.net
>>660
子供できる前からすきやで
原西もハマってた

666 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:45.13 ID:VQ34z/sV0.net
>>642
何か先輩パパさんて感じでいいな
ワイは子供2人欲しいんやけど嫁さんが余りに大変そうでもう一人っ子でいいかなって思ってるわ
まぁそんくらい大変や

667 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:49.55 ID:TQinwy28d.net
子供も親もハマらない番組

それがオトッペだ

668 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:12:53.61 ID:7HEXOpCX0.net
>>501
あれ強いよな

669 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:12.09 ID:kypaxFIR0.net
濡れタオル掛けてやればええやん

670 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:20.28 ID:zn5AemQ50.net
>>636
最近は慣れてきたけど数ヶ月くらいで夜泣きとかで大変やったわ。もういっそ完全に懐かせてヒステリックな妹の悪口吹き込もうと思っとる

671 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:21.31 ID:GZozt3q10.net
育児している女性ンゴ110
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1526277189/

見ろよ見ろよ

672 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:26.67 ID:6AnOVDNMr.net
イライラするより寝かしつけかたをしらべたほうがええとおもうけどな

673 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:31.50 ID:xld7STLh0.net
黙るまで叩け
しつけの範疇

674 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:38.67 ID:Wzi4T7zQd.net
>>667
リッスン!ケケケ!って歌っとるぞ

675 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:44.48 ID:Sdq1CJKe0.net
>>664
おへそとんでちーん

676 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:13:56.95 ID:1bZZ7Yuc0.net
2人目作るか悩むンゴねぇ
作るなら遅生まれで同級生相手に無双させたいわ

677 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:02.81 ID:ynXj8Re00.net
真面目にサザエさんスタイルを現代に復活させるべきだわ
ワイは共働きでワイも子供のご飯作ったりと家事するけどほんましんどいわ
家事担当がほしい

678 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:05.25 ID:Ealp81fT0.net
>>18
お前の都合で子供産んどいて捨てたいとかふざけてるのかこのクソ野郎
死ね

679 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:18.30 ID:qFQihXSe0.net
>>660
ワイもアラモードから初めて見始めたけどわりと楽しみにしてる

680 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:18.40 ID:2eTULCVl0.net
女なんてチンポ入れたったら適度に疲れて寝るで

681 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:19.85 ID:F9IsPiBC0.net
>>638
そうだな5歳位から恐ろしくディスってくるけどな

682 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:23.92 ID:HY89rG+2a.net
泣くのなら、やむのを待とうホトトギス

かるを

683 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:30.04 ID:BIMzZfz40.net
>>667
ヨッメが一時期集めてたけど3日で飽きてた

684 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:14:37.49 ID:hp/wQ8Yz0.net
泣き止ませたいなら一緒に泣く赤ん坊より五月蝿く泣く耳元で泣くこれに限るわ

685 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:15:03.07 ID:ynXj8Re00.net
>>667
主人公の設定に製作者の性癖を感じる

686 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:15:06.66 ID:gheWgm/wa.net
ワイぐずらないすぐ寝るって言われてたけど見事にADHDやから静かだからって安心したらあかんで
乳幼児期から内向的なだけかもしれんからな

687 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:15:12.39 ID:Ktz/JwAFa.net
>>620
最強のスキル身につけたやん。子育てに疲弊するとパートナーとも衝突するから

688 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:15:12.64 ID:Xgps+j+Y0.net
>>684
なんやこいつ…みたいな顔するよな

689 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:15:25.58 ID:VQ34z/sV0.net
全然話違うけど、髭じいさん歌ってるマリカおねえさんが22歳くらい?ってビックリしたわ...30代かと思った

690 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:15:52.08 ID:8rF8EeNJd.net
お前ら子供できたって言われて男の子だよ!って
言われたら笑顔で返せなさそう

691 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:02.77 ID:Wsqjd+2ZM.net
8ヶ月ってどのくらい発達してる?
立てるんか?

692 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:09.45 ID:llFrKab7a.net
>>684
ほんそれ
若干引いた感じで泣き止むの草生えるで…

693 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:10.76 ID:88mCha3p0.net
だっこしてそのへん歩きまわってこいや

694 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:15.11 ID:CsezPxlga.net
子供は仰向けを好むで、ソースはワイ

695 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:18.03 ID:ynXj8Re00.net
おかあさんといっしょのおねえさんを性的な目で見てるやつおるやろ

696 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:21.65 ID:zc3kAAk00.net
もしかしてなんJって子持ちしかおらんのか

学生はおらんの?

697 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:29.87 ID:F1SFW/aQM.net
リセマラすればええやん

698 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:30.42 ID:aS1ugu+n0.net
えっ、NHKで助かってるやつおらんの?
まじで子供喜ぶからな

699 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:35.09 ID:BIMzZfz40.net
男の子のほうがええやん
娘まじで心配多いで
男なんてはしゃがせとけばええけど娘かわいすぎて過保護気味になるわ

700 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:35.26 ID:Xgps+j+Y0.net
>>691
早い子はつかまり立ちし始める

701 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:36.50 ID:j5V4zr9v0.net
>>660
うちはまだ理解できん見たいで途中でどっか行っちゃうで
代わりに3歳の息子がガン見しとる

702 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:50.98 ID:TsSbacdYd.net
ざっと見たけど、殴りたくなったりする気持ちはわかるわ
絶対できないけどイライラやばい
これは親になったこと無い奴にしかわからん

703 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:52.96 ID:YwxV2pUt0.net
>>650
わいはjcomのメガパックがクソ役に立ってる
アンパンマン、トーマス、チャギントンとか子供にいくらでも見せられる

704 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:16:57.93 ID:Ealp81fT0.net
すぐイライラする奴は子供育てんのに向いてないから子供産むなよ
あと金無い奴と発達障害の奴と頭悪い奴と遺伝病持ってるやつも子供産むな
自分の都合で不幸な人間を増やすな

705 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:08.53 ID:Sdq1CJKe0.net
キッズボンボンのなるさんほんとすこ

706 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:10.69 ID:HY89rG+2a.net
マジレスすると、おしゃぶりぶち込んどけばだいたいオッケー

かるを

707 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:28.37 ID:llFrKab7a.net
>>690
なんでや嬉しかったぞ
男の子やで〜って言われた瞬間未来の息子とキャッチボールしたり釣りしたりする妄想でいっぱいになったわ

708 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:32.83 ID:Fyj6lC810.net
子供おるとか、J民でもまともな感覚のやつもたまにはおるんやな

709 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:36.31 ID:zc3kAAk00.net
>>704
これこれこれ

馬鹿と不細工と貧乏は産むな

710 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:36.51 ID:BIMzZfz40.net
>>701
2歳くらいか?
うちはアラモードのときはそんなかんじだった
3歳か4歳くらいでハマるんちゃう

711 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:39.03 ID:ynXj8Re00.net
>>698
最近もうEテレしか見てないわ
朝の日本語で遊ぼとかシャキーンとかキチゲ解放してんのかってやつが好きだわ

712 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:41.45 ID:UKjJx8KA0.net
ちびっ子の人気はドライブ・ゴースト>>>>>エグゼイド・ビルドなのがわかった

713 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:43.20 ID:/ESm7mkK0.net
メスイキは子供が寝えへんかったら薬飲ませたって

714 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:44.75 ID:g2ItWSFzr.net
夜泣きする子は大物になるよ
大谷やイチローも夜泣きがすごかったとかなんとかって聞いた気がする

715 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:47.48 ID:Hlh+rbwpM.net
>>690
釣りしたりキャッチボールできるやん。

716 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:50.97 ID:TsSbacdYd.net
>>695
ワイやんけ

717 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:17:51.21 ID:Ealp81fT0.net
>>702
なんでイライラすんのに子供産むねん
イライラするぐらいなら最初から産まんけりゃええやん

718 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:00.04 ID:6MZr/O1X0.net
子供どころか彼女もいないなんJ民が偉そうに語ってて草

719 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:07.13 ID:j5V4zr9v0.net
>>695
おねんどお姉さんに闇を感じるわ

720 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:22.70 ID:wuSoQBIU0.net
>>696
おまえピュアJ民か?

721 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:30.69 ID:qFQihXSe0.net
ワイはいまだにたくみお姉さんロス

722 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:34.82 ID:F1SFW/aQM.net
>>696
なんJ民で子どもおらんの多分お前だけやで

723 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:39.49 ID:llFrKab7a.net
>>698
ワイの子はあんまり興味示さんかったわ
トーマチュのDVDかアンパンマンのDVDかラーメンたいそうの方が喜ぶやで

724 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:44.57 ID:TsSbacdYd.net
>>717
それ自分の親に言ってみて

725 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:54.83 ID:d8pomxWN0.net
キュッ

726 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:18:57.95 ID:TJQeiVyt0.net
夜泣きした時は別の部屋に動いたり
とにかくウロウロしてみたり…
心臓に近づけて鼓動が伝わるように抱っこを
心掛けてた
心身ともに安心してくれるかなとか考えて

効果はわからんけど

727 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:03.26 ID:QUOvZu400.net
濡れタオルを顔にかけると寝付くらしい

728 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:08.74 ID:Sdq1CJKe0.net
>>705
http://i.imgur.com/JwiIOZv.jpg
ほんとかわヨ

729 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:22.09 ID:Ealp81fT0.net
>>709
どんどん国が衰退していて格差もどんどん広がってるのに子供に充分な能力与えずに産むのは残酷すぎる
ちゃんとした能力与えてあげないと過酷な競争社会を生き抜けない
親のエゴで80年の人生押し付けるのは良くない

730 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:33.96 ID:zc3kAAk00.net
>>720
まぁ中にはエアプもおるやろうけど妙にリアリティある奴ばっかりやんけ

自分の親がJやってたらどう思う?

731 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:37.92 ID:YwxV2pUt0.net
>>622
わいはパパ、ママ嫌いやからお父さん、お母さんって言い続けてそう言うようになったで

732 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:38.29 ID:MR5jWu2T0.net
>>719
ねんど姉こわい
りさお姉さんすこ

733 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:40.24 ID:BIMzZfz40.net
>>721
わかる
あつこのビジュアルにたくみの歌声と笑顔つけてほしい

734 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:43.13 ID:wuSoQBIU0.net
>>772
この時間に末尾Mの人が言っても説得力ないわ

735 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:45.56 ID:69mSI4eX0.net
割と真面目な質問なんやがこんな掃き溜めの匿名掲示板で子供いる妄想しとる奴ってどんな人生送っとるんや

736 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:19:54.31 ID:4KVVV59N0.net
>>717
おまえ嫁もおらんのにこんなとこ来て何言うてるんや

737 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:03.80 ID:hp/wQ8Yz0.net
>>692甥っ子と姪っ子が喧嘩した時にやったら泣き止むどころかゲラゲラ笑われて30分馬にされたわ
伯父夫婦に発見された時はワイがガチ泣きしそうやったで

738 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:09.02 ID:g2ItWSFzr.net
要は子宮の中に帰りたいんやから帰してやりゃええねん

739 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:10.43 ID:n8aO908pp.net
https://i.imgur.com/9RG8nNT.jpg

740 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:15.03 ID:Ealp81fT0.net
>>724
ワイの親にそれ言ったからって何になるんだよ

741 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:17.65 ID:S4Tce6ie0.net
>>223
この曲姉ちゃんが子供に歌いまくってたから段々名曲に聞こえてきた

742 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:30.89 ID:HY89rG+2a.net
>>728
嫁と比較して心のため息してるやつ挙手w

743 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:31.99 ID:qFQihXSe0.net
>>733
あつこお姉さん頑張ってるんは分かるけどあの子コミカル向いてないよな

744 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:41.55 ID:zc3kAAk00.net
>>729
ボンゴレビアンコ

745 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:43.24 ID:j5V4zr9v0.net
>>710
再来月で2才やね
やっぱまだ早いんやな

746 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:55.26 ID:TsSbacdYd.net
>>740
言ってみて???????

747 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:56.39 ID:llFrKab7a.net
>>737

ええおじさんやんけ

748 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:58.39 ID:aS1ugu+n0.net
>>711
あ、すまんNHKていうかEテレやな

749 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:20:58.89 ID:1BEql78a0.net
隣の部屋のやつも赤ん坊おるからくっそうるさいわ

750 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:00.99 ID:gg/+ZYcQ0.net
>>739
やめたれ(切実)

751 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:08.22 ID:tcnRPsXN0.net
>>660
今回のプリキュアは子育てがテーマやしちょうどええやん
https://i.imgur.com/tYVBEmf.jpg

752 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:11.03 ID:wLPb71yma.net
なんで子供ってみんなアンパンマン好きになるんだろうな

753 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:20.07 ID:Ealp81fT0.net
>>736
でもイライラするぐらいなら子供産むなってのは間違ってないやろ?
生殖能力があるだけで子供育てる能力は無いねんそういう奴は

754 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:26.06 ID:wuSoQBIU0.net
>>730
まあ自分の息子がJやってても一緒だろそこは

755 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:32.52 ID:Sdq1CJKe0.net
あつこおねえさん普段はいいんだけどコンサートの生歌に安定感がないんだよなあ

756 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:34.62 ID:znrZvTEP0.net
>>739
これきらい

757 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:40.67 ID:YwxV2pUt0.net
>>596
わいのとこ2歳数カ月やけどやっとだいぶ安定して10時過ぎには寝るようになった

758 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:41.42 ID:aYzSqGBi0.net
>>739
まじでやめーや

759 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:50.93 ID:ZUd6XGXgd.net
>>739
ワイの家かな?

760 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:51.10 ID:cBJb2WFN0.net
朗報 日本の少子化嘘だったソースはここのレスの子持ちj民の多さ

761 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:21:55.16 ID:EYDK3zvH0.net
>>739
やめろ

762 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:22:17.30 ID:Ealp81fT0.net
>>746
別に言ってもええけど適当に流されて終わりやで?
このバカ

763 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:22:19.72 ID:qFQihXSe0.net
>>752
丸い形と色らしいけどな

764 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:22:33.33 ID:llFrKab7a.net
>>752
丸で出来とるから覚えやすいらしいで

765 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:22:40.33 ID:Rt7TGc1e0.net
娘が今9ヶ月なんだが、最近咳き込んで晩飯のお粥やらミルクをゲロってしまう
鼻も詰まってるし寝苦しくて可哀想
それを見てるワイも寝不足で辛い

766 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:22:49.67 ID:TJQeiVyt0.net
>>757
夜泣き通過すると
途端にかわいさ増すよな

イヤイヤ期がくるまで楽しんどけ〜

767 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:22:58.21 ID:TsSbacdYd.net
>>762
ええからはよ言えや

768 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:11.86 ID:D86J1UxG0.net
>>752
アンパン卒業したら次ドラ好きになるで
丸いから

769 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:13.14 ID:llFrKab7a.net
>>739
これきらい
なんでこんなこと出来るのかわからん

770 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:17.79 ID:sS/a4hjpa.net
>>690
女は嫁に行ってまうから男の子がよかったで
まぁ娘かわいいから次が男ならそれでええわ

771 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:28.35 ID:HY89rG+2a.net
>>739
キ●タマ●コ会館でチ●チ●してて草

772 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:32.95 ID:1bZZ7Yuc0.net
風俗部と子育て部兼任してええか?

773 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:41.53 ID:Ealp81fT0.net
つうか能力ない癖に自分の遺伝子残そうとする奴はなんやねん
人工授精とかで子供の事ブーストしたればええやん
劣等遺伝子残さん方がええやろ

774 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:41.54 ID:Xgps+j+Y0.net
>>765
病院で痰出やすくする薬出してもらえ
鼻は吸ってやれ

775 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:42.84 ID:zn5AemQ50.net
夜中抱っこして歩くのは良いけどイライラしてなんで泣き止まないのと思わず根気よくウロウロすんのがオススメだ。短気は子供産むのはやめとけその母親が短気だと更に大変だと言っておこう
コツは自分もこういう時があったんだと思えば乗り切れる

776 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:23:56.84 ID:BIMzZfz40.net
なんJ侵略して9年経ってんだぞ?
そりゃ子どもいるなんJ民くらいほいほいいるだろ

777 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:17.76 ID:Xgps+j+Y0.net
>>773
お前もううざいって
スレ違いなのわからんの?

778 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:29.41 ID:YwxV2pUt0.net
>>766
イヤイヤ期も一段落したで
なお今年中に二人目ができる模様

779 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:31.66 ID:hp/wQ8Yz0.net
せやな無いと思うけどもし結婚するにしてもワイの精子じゃ子供作りたくないわ

780 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:35.21 ID:MR5jWu2T0.net
>>765
メルシーポット買ったれや

781 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:37.38 ID:6xmhhvMFa.net
本読んでたら寝るわ大体
漫画が好きで音読してやると半分くらいで寝てる

782 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:37.69 ID:Rt7TGc1e0.net
>>774
薬ももらって鼻も吸ってるんだけどねぇ
なかなか治らんのよ

783 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:40.34 ID:1bZZ7Yuc0.net
>>765
鼻吸い機とヴェポラップええで

784 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:24:52.42 ID:ynXj8Re00.net
>>772
ワイ子供生まれてからブルーシャトーの会員なったわ
ストレス解消や

785 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:05.87 ID:umraFYWo0.net
>>769
こんなことできる奴は人間じゃないよ

786 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:06.10 ID:BIMzZfz40.net
>>739
子どもできてからこういうの見るとほんまに体熱くなるくらい怒りこみ上げるわ
親ボッコボコにしたいよな

787 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:10.48 ID:Ealp81fT0.net
>>767
同じことしか言えんの?

788 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:16.87 ID:VKYBPlm/0.net
父親がなんJ民じゃ子供も葛に育つやろな

789 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:38.18 ID:Ktz/JwAFa.net
>>739
こんな親もいる現実…

790 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:45.16 ID:TsSbacdYd.net
>>787
それは君やで……w

791 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:53.03 ID:llFrKab7a.net
>>765
ワイが小児喘息だったときはベポラップにすごい助けられたやで
9ヶ月の子に使えるかはわからん

792 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:55.14 ID:YwxV2pUt0.net
>>765
鼻つまりは耳鼻科で吸い出してくれるで
あとは自分で吸い出せ

793 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:57.90 ID:wuSoQBIU0.net
>>777
まあここなんjやし

794 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:25:59.92 ID:ynXj8Re00.net
新潟の事件もやけど子供が死ぬ事件はほんと痛ましいよなぁ

795 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:26:01.26 ID:Ealp81fT0.net
>>777
図星か?
自分のエゴで大した能力がない劣等遺伝子残しちゃったんだろ?
お前の子供はもう手遅れだよ

796 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:26:14.88 ID:TsSbacdYd.net
>>791
半年〜おkやったはず

797 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:26:36.86 ID:f4jhQ69tH.net
小3の娘を持つ親としてアドバイスするけど、そんなのもかわいい思うくらい将来お前の事嫌いになるで

798 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:26:44.21 ID:BIMzZfz40.net
実際少子化感じるよな
職場とかでも大体一人っ子か二人兄弟やわ
自分が子どもの頃周りは三人兄弟くらいがデフォのイメージ

799 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:26:58.49 ID:Xgps+j+Y0.net
>>795
図星か?とかガイジか
同じ事ばっかレスしてるから目障りなんじゃボケ

800 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:09.69 ID:sS/a4hjpa.net
>>739
短い人生でなにを思って生きたんやろなぁ
考えただけでつらい

801 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:13.76 ID:Rt7TGc1e0.net
>>791
ベポラップ買ってくるかねぇ
胸に塗るやつやろ?

802 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:24.08 ID:TQinwy28d.net
>>773
逆やろ
弱い生物ほどたくさん産むから

803 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:29.11 ID:TJQeiVyt0.net
>>786
子供虐待とか今回の新潟の事件とか
幼い子が犠牲になるニュースへの
感想がすっかり変わったな

マンションの一室に放置して
餓死させたクソ親のニュースは
いまだに忘れられない胸糞や

804 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:31.63 ID:Ealp81fT0.net
>>790
もしかして子供おるん?
こんなんに育てられる子供がかわいそうで仕方ないわ本当に

805 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:37.09 ID:umraFYWo0.net
最近ヤフートップ見るたびにどこかの子供が殺されたとか多いわ
なんともいえん気持ちになるわ

806 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:27:57.67 ID:Sdq1CJKe0.net
ベポラッ「ブ」なのは案外知られてない

807 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:09.89 ID:6/jmHRk90.net
ワイはアンパンマン卒業してから好きになったのカービィやったけどそれも丸いからなんやな

808 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:28.21 ID:llFrKab7a.net
>>796
そんなに小さくても使えるんやな
万能やね
>>801
せやせや
おすすめやで

809 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:28.46 ID:KZvnMFmda.net
でも寝たらかわいいやん
ホンマこの寝顔のためなら死ねる

810 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:35.83 ID:HY89rG+2a.net
>>797
小3の子供に嫌われてて草

811 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:40.21 ID:4KVVV59N0.net
>>773
進化論の話になるけど
優勢と優勢をかけたら全部正解で優勢ばっかが生まれるわけじゃないんやで

812 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:42.27 ID:oYsF5RAI0.net
こんJ民ってすぐ病気認定したがるけどなんで?
今まで自分がそうやって言い訳してきたから?

813 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:28:49.39 ID:gg/+ZYcQ0.net
赤ちゃん見たらムチムチしててかわいいな
こう思うようになったのはワイがおっさんになってしまったからなのか

814 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:02.83 ID:BIMzZfz40.net
>>803
今はもう見るのも嫌やからニュースで虐待系っぽいの流れそうになったらすぐにチャンネル変える

815 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:03.29 ID:GZozt3q10.net
>>739
これはこんなに同情されるのにけんとは…

👱👩「地獄の……」

🤓「待てっ!」

👱👩「!?」

🤓「父として息子を守る!俺とラップで勝負だ!」

🤓「イベントenjoy子供が炎上」

🤓「それを取り巻く奴らも
👱👩「地獄のジャングルジムーーーーーッッッッッ!!!!!!!!!」

🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🔥
🔥🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🔥
🔥🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🌲🔥🔥
🔥🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🔥
🔥🔥🌲🔥🌲🔥💀🔥🌲🔥🌲🔥🔥
おわ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

😭けんとおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:04.06 ID:Ealp81fT0.net
>>799
自分の親がなんj見ててガイジっていう差別用語使ってるとか子供が知ったらショック受けるやろなぁ
こんな奴が子供育てようとしとると思うとゾッとする

817 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:10.51 ID:Rt7TGc1e0.net
嫁と1年半くらいレスなんだがどうしてんのみんな

818 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:14.98 ID:TsSbacdYd.net
>>804
なんとでも言うてくれやwww
wwwwwwwオラオラwwwwwww

819 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:35.26 ID:88mCha3p0.net
>>798
周りで不妊治療しとるやつも多いし流産しとるのもおる
欲しくてもできんことが多いんや

820 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:43.98 ID:llFrKab7a.net
>>809
わかるやで
将来どんなになってもこの寝顔だけは忘れられんやろなぁって思うわ

821 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:44.11 ID:qpcG0zQ20.net
割とガチで発達障害持ちの可能性あるからせいぜい今のうちに可愛がっとけや小学校の特別学級にぶち込まれたらなんJやってる親なんて発狂しそうやし

822 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:47.14 ID:Rn3ppQ+Z0.net
キュッとすりゃええんや

823 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:29:55.86 ID:5lKoDAR30.net
全部読んでないが書き込み数が若干ヤバイわ殺すなよ

824 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:04.17 ID:f4jhQ69tH.net
>>810
どこで間違ったんやろなぁ…

825 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:10.05 ID:zc3kAAk00.net
>>815
けんとが可哀想

ロリコンに同情されるこの子も可哀想

826 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:17.66 ID:HY89rG+2a.net
パチ屋の駐車場に子供を置いていくう●こは居ないよな?
今からマジで注意やで

827 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:22.17 ID:sS/a4hjpa.net
嫁の実家田舎なんやけど、赤ちゃん連れってだけですごい話しかけられてびっくりしたわ
田舎もええかもって思ったわ

828 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:23.64 ID:aS1ugu+n0.net
そういや初めて卵食べさせたらアレルギーでてもうたんやが、1歳なりたてやから改善できるよな…?できるといってくれ…!

829 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:50.56 ID:Xgps+j+Y0.net
>>816
ガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!wガイジ!w

830 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:30:54.84 ID:Ealp81fT0.net
>>811
ワイが言いたいんは少しでも子供が有利になる確率が増えるようにええ精子使った方がええんやないのかってことやで
それやらんのは自分の遺伝子受け継いだ子供じゃなきゃ嫌だっていうエゴやろ

831 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:04.60 ID:KZvnMFmda.net
>>820
せやな、だからお父さんはがんばるんやで

832 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:14.43 ID:D86J1UxG0.net
>>814
ワイはシリア情勢で子供が被害にあってるのも辛くて見てられん

833 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:16.63 ID:4KVVV59N0.net
>>824
何したらそんな嫌われるんや
それとも嫁とかバッバになんか吹き込まれてるんか

834 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:22.65 ID:aS1ugu+n0.net
>>703
そんなんあるんやな
サンガツ

835 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:24.50 ID:HY89rG+2a.net
>>824
餌付けとプレゼントぜめで巻き返しだw

836 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:24.73 ID:1bZZ7Yuc0.net
>>815
人の親になってからこのコピペはほんまムカつくわ

837 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:26.19 ID:BIMzZfz40.net
>>819
不妊治療の技術も発達してるはずなのにこんなに子ども減ってるのなおさらやばくない?
日本どんどん貧しくなってる

838 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:35.86 ID:Rn3ppQ+Z0.net
>>798
あるな
一人っ子って少なかったわ
ワイも5人兄弟やし、友達に一人っ子一人もおらんわ

正直今の収入じゃ一人育てるのが限界やわ

839 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:48.05 ID:qFQihXSe0.net
>>828
ワイの姪っ子小さい頃卵アレルギーやったけど大きくなった今は全然大丈夫やから頑張るんやで

840 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:51.53 ID:pgHEJp+Bd.net
親がなんJやってるとか子供がかわいそう

841 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:31:59.56 ID:llFrKab7a.net
>>828
大きくなると免疫や消化器官も強くなるから改善することも多いやで

842 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:11.85 ID:sS/a4hjpa.net
>>833
ありえるな
ママの言うことに影響受けまくるからな

843 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:12.05 ID:1bZZ7Yuc0.net
>>817
そら風俗よ

844 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:13.64 ID:Ealp81fT0.net
>>818
産まれてくる子供がカワイソー
こんな頭おかしい奴に育てられるなんてねぇ…

845 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:20.84 ID:4KVVV59N0.net
>>828
卵はヘーキ、治るケースの方が多い

846 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:31.49 ID:zn5AemQ50.net
>>828
小さい頃はそういうのでやすいって聞いたから成長していけば大丈夫な可能性高い
弟が赤ちゃんの頃卵アレルギーで幼稚園くらいの時には大丈夫だった記憶や

847 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:33.17 ID:4U54joIp0.net
なんだよまだやってんのかよ
早くガキ殺せや

848 :風吹けば名無し:2018/05/16(水) 00:32:34.34 ID:aS1ugu+n0.net
>>839
おお!サンガツ!
かかりつけの病院にも行って秋頃治療はじめましょうってことになってるから治ってほしいわ。卵アウトはさすがに可哀想や…

総レス数 848
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200