2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨人】岡本和真(21).348(3位)7本(5位)26打点(4位)OPS 1.003(5位)

1 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:27:25.43 ID:93mxEpO+0.net
48安打 (3位)
11二塁打 (2位)
2盗塁 (21位)
出塁率.423 (6位)
得点圏.351 (7位)

2 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:27:40.83 ID:93mxEpO+0.net
5番ファースト

3 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:28:06.56 ID:93mxEpO+0.net
マギーが去年のままなら
1 坂本
2 吉川尚
3 マギー
4 岡本
5 ゲレーロ

マギーが今のままなら
1 坂本
2 吉川尚
3 岡本
4 ゲレーロ
5 マギー

これが岡本打点稼げそうやし全体的にも点とれそう

4 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:28:09.42 ID:XkPEr1g50.net
ゴミ

5 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:28:24.71 ID:fnYNbhKi0.net
こいつもうネタにならねーだろ

6 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:28:42.29 ID:Md5yuXUm0.net
巨人ファンのちんこ擦り切れてそう

7 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:28:50.26 ID:8IN3hatdp.net
ホームランと打点は減らんからポジれる

8 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:28:54.32 ID:13mAb+x5d.net
先頭岡本が多い気がする

9 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:29:11.00 ID:LgD+JbV2d.net
おかわりみたいなバッティングしてんなぁ

10 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:29:14.08 ID:kqs2lCdk0.net
また育ててしまった

11 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:29:26.23 ID:x3AHCryF0.net
ポジりたいし実際ポジってるが
チームが負けると無為になった感がパないよなって

12 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:29:27.76 ID:93mxEpO+0.net
もし成功したら松井以来の生え抜き高卒大砲やしな

13 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:29:43.62 ID:5fng6da30.net
アンチさんイライラで草

14 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:29:58.07 ID:xirC7XRta.net
大田「俺の屍を超えてゆけ」

15 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:05.99 ID:gd2kkrhQ0.net
控えめに言ってバケモン
大田タイプではなく二岡に更にパワーがついたタイプ

16 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:06.55 ID:2sIxkrqL0.net
かずまそ登場で全て解決やね

17 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:07.95 ID:iSBnbBYzd.net
先頭岡本おおすぎてね

18 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:22.48 ID:toE0/eZb0.net
これ松井の同年齢と比べても遜色なくね

19 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:25.52 ID:93mxEpO+0.net
生え抜き大砲

松井→由伸→阿部→岡本?


高卒生え抜き大砲

松井→岡本?

20 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:25.53 ID:tg1G6tLZ0.net
打率下がる気配がないな

21 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:26.00 ID:94FvnstA0.net
後半戦も持つかね

22 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:28.61 ID:VucQhPx4a.net
大田より打率1割高いのか

23 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:28.81 ID:RkafsXbo0.net
ポジションは争うものでなく与えたものだな
ライバルが死にぞこないの阿部だけだったし

24 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:30:53.18 ID:y5oV/kX10.net
もう4番でええやろ
間に変なの挟むなや

25 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:02.37 ID:7HZYos900.net
今日こいつしか打ってなかったな

26 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:05.82 ID:0Gh29LpJ0.net
ぐうすごい

27 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:07.93 ID:AnzpxhRb0.net
大田さんでは3割4分まではどうやっても届かんやろなあ

28 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:31.07 ID:tg1G6tLZ0.net
>>21
疲れはまったくないらしい

29 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:37.70 ID:RkafsXbo0.net
阪神の選手なら毎日3スレくらい伸びそう
あいつらメッセンジャーでも自慢するからな

30 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:42.84 ID:93mxEpO+0.net
三振34 (4位)
四球15 (13位)

31 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:31:57.58 ID:/GxdYnsu0.net
ヒットは当たり前のように打ててる

32 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:00.55 ID:aIe6WDvp0.net
今年はどんだけゴミでも我慢しようと思ってたら普通にいなきゃ困る主力になってもうた

33 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:03.14 ID:EtKg/6wj0.net
大田こえたな

34 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:04.69 ID:69pU6Sx/0.net
身体能力は低い右の大砲って、伸びなさそうに見えて伸びるよな

35 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:04.73 ID:3cZNgLFha.net
成績だけ見ると右の筒香っぽい

36 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:05.25 ID:fnYNbhKi0.net
バリバリの阪神ファンの模様

37 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:09.64 ID:2sIxkrqL0.net
岡本を育てたと自称する名コーチが栃木におるらしいで

38 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:13.16 ID:1mK/Y0nH0.net
ぐうシコ

39 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:17.41 ID:8Wl1mEP10.net
嬉しいけど大田のようなワクワク感がないのはなんでやろうなぁ

40 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:26.10 ID:VnD12V0S0.net
むかつくわ

41 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:26.84 ID:vioarn7M0.net
筒香よりも覚醒早いという事実

42 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:27.06 ID:93mxEpO+0.net
>>24
3番の方が打点稼げそう

43 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:34.52 ID:lriI2Tcld.net
4番の糞をどうにかしないとな

44 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:40.77 ID:/GxdYnsu0.net
珍カスイライラやな

45 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:41.51 ID:lB8Ts9Qf0.net
>>30
こういうやつが大田をダメにしたんやろな

46 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:43.20 ID:j8Ok/8nla.net
キヨシが筒香以上のブレイクするって言ってたけどマジやな
打率がおかしい

47 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:48.40 ID:hop3tdAD0.net
去年村田首切った時に岡本なんてモノになるわけないだろってアンチが喚いてたの忘れてないで
くっそ気分ええわ

48 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:52.07 ID:93mxEpO+0.net
>>35
目指してるのがまさに右の筒香やしな

49 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:32:57.25 ID:MC8YZzx1d.net
広島打てない雑魚専

50 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:03.45 ID:VucQhPx4a.net
岡本も吉川も二軍で圧倒的だった訳じゃないのにな。やっぱり一軍で使ってナンボやな。
巨人は和田恋とか一軍スタメン試してみればいいのに、 他球団ならとっくにそうしてる

51 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:16.63 ID:69pU6Sx/0.net
>>39
大田は身体能力高い系だからな
だからこそスーパーな選手を自分も指導者もファンも求めて
方向性がわからなくなる
大田みたいに身体能力低い系だと、打つことに特化できるからな

52 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:31.91 ID:s6PXLTxep.net
>>37
???「僕の全てを彼に伝える」

53 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:33.49 ID:arAOTK2o0.net
新人王資格ある?

54 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:36.22 ID:g0cyZVOOa.net
なんでこんな急に変わったんや?ガチでおかわりが要因なんか

55 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:46.78 ID:p6AsPrC/0.net
でも終わってみたら.258 14本52打点とか普通にあるからな

56 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:49.12 ID:tg1G6tLZ0.net
>>39
流石にここまで完成度高いとワクワク感しかないわ

57 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:33:57.49 ID:T8h4xSEk0.net
なんか良くて長野になると思ってたら思ったよりホームラン打ててた

58 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:00.54 ID:+tBqLFay0.net
今日のゲレーロどやった?
死球で怪我とかしてそう?

59 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:10.63 ID:Qf+w2GF10.net
ばけもん

60 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:12.62 ID:QXBzM0Gf0.net
>>37
ゲットスポーツ見る限り二岡と松井のお陰やぞ
後はまあおかわりくん

61 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:17.61 ID:93mxEpO+0.net
>>50
岡本はフォーム固めてるような期間の除けば圧倒的やけどな
吉川もそんな感じや

62 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:21.22 ID:vTleVUiJd.net
吉川の守備もあるしこれに大田もおったらさらにワクワクできたのになぁ

63 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:27.01 ID:/T/Rx9MPd.net
怪我するかもしれへんしな

64 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:32.37 ID:Am53aKdJ0.net
>>55
昨シーズン末からいい感じだったような

65 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:34.01 ID:tatwazYJ0.net
普通に育ってすまんな
こいつはものが違うわ

66 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:33.89 ID:lZw2C63W0.net
>>53
ない

67 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:34.89 ID:fnYNbhKi0.net
>>53
去年で60打席超えたから、新人王資格消えたで

68 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:35.64 ID:pOeV9n660.net
一年通してからスレ立てろ

69 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:43.30 ID:+S0ZHIwWa.net
こいつ振りに行くのおそくね?
ミートポイントすげー後ろな気がする

70 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:46.64 ID:2S9vZS/Na.net
去年珍カスがあんなんでシコシコしてたのが恥ずかしいな
しかも今年全員死んでるし

71 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:51.06 ID:y5oV/kX10.net
良かったな うなぎ
いつでも引退できるぞ

72 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:52.02 ID:tg1G6tLZ0.net
>>50
岡本も吉川も去年後半からめちゃくちゃ打ちまくってたらしい

73 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:54.16 ID:3aV6gODh0.net
>>50
岡本は圧倒的とまではいかないが十分期待させる成績ではあった
吉川は一軍二軍あんま変わらんな

74 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:54.97 ID:CuiG2bN+a.net
>>55
昨年の村田みたいな成績やな

75 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:56.08 ID:xirC7XRta.net
東京五輪の4番じゃん

76 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:34:59.18 ID:zNsQ4yC5d.net
村田なら倍は打ってるわ

77 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:00.35 ID:+7lciqqBp.net
珍ファンがゴミ化したとか妄言言ってたわ

78 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:02.99 ID:93mxEpO+0.net
>>55
当初の予定からするとそれでも十分や
まだ大学4年の年やで

79 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:17.05 ID:/ouEEt1C0.net
逆方向に打ち始めたからな
量産してほしい

80 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:29.25 ID:QHGl3phZd.net
>>54
二岡のフォーム改造
あと松井秀喜の指導
https://youtu.be/YE2OqvtQvp8
この前やってた特集番組より

81 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:35.04 ID:ezBHFDHrd.net
12球団、25才以下ホームラン数ランキング

【1位】11本
ヤク(山田10、廣岡1)

【2位】9本
巨人(岡本7、大城1、吉川1)

【3位】8本
ハム(清水5、横尾2、清宮1)、

【4位】7本
オリ(吉田5、大城1、宗1)、横浜(神里2、宮本2、桑原2、柴田1)

【6位】6本
西武(外崎3、森友3)、バンク(上林3、甲斐3)、

【8位】5本
ロッテ(中村2、藤岡2、菅野1)

【9位】4本
広島(誠也3、磯村1)、楽天(茂木2、オコエ1、内田1)、阪神(大山2、江越1、板山1)

【12位】3本
中日(周平2、京田1)

82 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:42.96 ID:1mK/Y0nH0.net
元々右に打つの上手いけどここに来てなんか掴んだな
怖いのは怪我だけや

83 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:48.73 ID:fnYNbhKi0.net
>>78
岡本が今年のドラフト対象だったら、一本釣り出来なかった可能性ありそう。

84 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:53.42 ID:AeWfaIj+0.net
ワイは20本は打つってオープン戦の時言ってたのに巨カス乙の大合唱やったからな
ワイは巨人ファンでもない
あいつらまともに野球見る気あんのか

85 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:56.06 ID:FWZ65Q950.net
昨季の大山のHR数に並んだ?

86 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:35:59.70 ID:ezBHFDHrd.net
35歳以上外様ホームランランキング
【1位】8本
阪神(福留2、糸井6)
【2位】3本
ソフトバンク(内川3)
【3位】1本
オリックス(小谷野1)
【4位】0本
巨人、横浜、広島、中日、ヤクルト、ハム、西武、ロッテ、楽天

87 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:09.75 ID:93mxEpO+0.net
>>69
最近はアウトロー攻めされてるから右方向意識やからそうなるんやろな

88 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:17.70 ID:arAOTK2o0.net
>>67
さんがつ
何か勿体無いきがする

89 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:18.83 ID:SlgRtDZo0.net
ついにOPS1こえたか

90 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:22.70 ID:SVShb8qGM.net
サンキューおかわり

91 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:26.29 ID:V8EOjhls0.net
追い出された村田さんが可哀想

92 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:23.72 ID:8zxhw2aOa.net
顔がおかめみたいなのがもったいない
坂本と顔入れ替えたら絶対人気出るのに

93 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:28.92 ID:3aV6gODh0.net
>>55
シーズン前は去年の村田並にやったらポジりまくれるというのがほぼ総意やったぞ

94 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:29.17 ID:QXBzM0Gf0.net
>>54
スイングの軌道の無駄をなくして、下半身も使って打つようにフォーム変えたんやって
そしたら変化球もギリギリまで見られるようになったし速球にも押し込まれず強い打球が打てるようになったってゲットスポーツでやってた

95 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:33.83 ID:x3AHCryF0.net
去年のままだったら岡本は帝王止まりだっただろう
キャンプから二岡コーチの指導受けて、スイングに無駄がなくなったことが大きい
和田恋はその点微妙なとこだ……

96 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:46.49 ID:Sr6n790/a.net
肝心のおかわりは死んだんだよなあ
山川と岡本に能力吸われたのか?

97 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:52.36 ID:tAk5SGYf0.net
>>50岡本が去年後半覚醒しても上げないで成功したから同じ路線で行くやろうな

98 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:52.79 ID:93mxEpO+0.net
吉川はオープン戦で.297 2本やしもうちょい期待したい(岡本は.267 4本)

99 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:53.39 ID:U01HGMQTM.net
最終的には.330 38本 110打点ぐらいか

100 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:55.06 ID:jUJ/Iy550.net
潜在能力は大山の方が上やで
どうせ中盤には成績追い越してるから
虚カスもそうやけど他の雑魚球団も覚えとき

101 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:36:56.07 ID:aIe6WDvp0.net
吉川もやけどやっぱ若手は1、2年は2軍で修行やな、ヤニキみたいに基礎すらないのに無理矢理1軍で使ってると大山みたいになってまう

102 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:01.91 ID:E9OpLaLX0.net
>>92
坂本の人気が無くなるやん

103 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:23.63 ID:j8Ok/8nla.net
>>95
和田も和田でなんか打てるようになってるわ

104 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:24.19 ID:c/U3cxYed.net
>>50
二人はオープン戦で結果残したから
まあ和田もチーム1号うったけど

105 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:31.57 ID:93mxEpO+0.net
>>100
そこは総合力って言っとけよ
潜在能力は岡本やろ
大山は総合力で勝負する選手やん

106 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:45.74 ID:L0o7Ofkz0.net
岡本ニー捗るな

107 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:52.65 ID:8znknHF70.net
めっちゃ育ってるけど
村田が悪影響だったんか
単に今年覚醒したのかどっちなんやろ

108 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:58.35 ID:txVg1QlGd.net
広島相手に.133でなければ…

109 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:37:59.96 ID:+S0ZHIwWa.net
>>87
松井は身体をかなり後ろに傾けて同じように引き込んでから打つからそうだったけど影響受けてんのか
以前はここまで球呼び込んで打つやつじゃなかった気がする

110 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:04.17 ID:tg1G6tLZ0.net
弱点を突かれては克服してとうとうアウトローも克服しつつある

111 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:04.59 ID:FE/P+/K00.net
>>58
死球はユニかすっただけやし大丈夫

112 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:11.38 ID:tatwazYJ0.net
おかわりと違って柔らかさがあるよ
よく言われるけどデホタイプやな

113 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:12.50 ID:G+emMSpj0.net
>>84
ワイも巨人嫌いやけど岡本ダメ言うてる奴はダサいと思ってたわ

114 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:13.43 ID:9h7p+yVhd.net
バイキルト大山の方が上やから
と思ったけどそれでも負けてるか

115 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:13.65 ID:xXZrBDmfa.net
>>102
選り取り見取りな今より結婚しやすくなってええやろ(適当)

116 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:22.95 ID:GAYoCZOE0.net
今日のホームランはどっち方向に打ったん?

117 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:26.00 ID:ro2HtonP0.net
去年阪神ファンがポジっていたルーキー大山さんの成績
221打席 打率.237 7本 38打点 OPS.723

118 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:27.94 ID:2bTyiZcq0.net
やっぱ2番吉川はやめるべきやろ

119 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:38:45.33 ID:93mxEpO+0.net
>>101
今のところ吉川怪我して1年目ファームで過ごしたのがプラスになってるな

1年目から一軍の京田大山と比べて今後どうなるやろな

120 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:05.91 ID:x3AHCryF0.net
>>116
ライトのポール近く

121 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:12.46 ID:FE/P+/K00.net
>>116
右方向

122 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:13.91 ID:PdQcz2cC0.net
和田恋2軍首位打者で草
お前去年3軍におったやん

123 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:15.51 ID:UUnUqhQL0.net
これ松井超えるやろ

124 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:17.43 ID:/GxdYnsu0.net
>>117
これまじ?
珍カスってこんなんでポジってたん?

125 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:17.91 ID:NXYY6V9N0.net
(ワッチョイWW 85c6-wbg6)
(ワッチョイWW 60.68.150.148)
ID:EyNBXjEr0

こいつが一刻も早く癌になってしにますように

126 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:18.77 ID:qRioYwika.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

127 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:20.15 ID:W7ahShYL0.net
そもそも巨人は
ロペス
一岡
大田

を育ててる実績があるからな
出た選手も含めてゴミだらけの阪神と違って
育成実績あるやん

128 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:25.58 ID:93mxEpO+0.net
>>116
右のポールに近い中段

129 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:42.33 ID:iIOKxSjG0.net
全然おかわりタイプじゃないやん

130 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:46.39 ID:+bxOxJGvd.net
>>51
大田の身体能力高くなったり低くなったりしてるやんけ

131 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:48.27 ID:tYie2ryf0.net
アンチ「サンキューおかわり、巨人ってやっぱクソだわ」
岡本「二岡コーチと松井さんの助言のおかげです」
アンチ「ファッ!?」

132 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:55.09 ID:x3AHCryF0.net
>>122
5月の打率.438出塁率.500らしいで

133 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:56.56 ID:95C+3U670.net
吉川守備は文句なしだろうけど打撃はどうなんだ
成長する見込みあるの?
小林もうひとりはキツイぞ

134 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:39:58.23 ID:Z6/XemN70.net
OPS1超えるとは流石に思わんかった

135 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:02.86 ID:1mK/Y0nH0.net
欲を言えばアウトローのスライダーを山田みたいに踏み込んでレフト方向にホームラン打ってほしいがタイプが違うかまあ

136 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:02.87 ID:9h7p+yVhd.net
>>117
これで大山クラスとかほざいてたのか

137 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:03.99 ID:GAYoCZOE0.net
>>120
>>121
>>128
また右方向に打ったんか
変に狙うと崩れると思ったけど思ったより広角に飛ばせるんやな

138 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:12.09 ID:LNoUXmKBr.net
珍なら毎日スレ立ってる定期

139 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:25.85 ID:8mzyHqZP0.net
今年四番にするより来年開幕で初四番のほうがカッコいいから絶対今年しないで欲しい

140 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:30.70 ID:93mxEpO+0.net
>>109
松井とおかわりの影響はかなり受けてるみたいやね

141 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:39.83 ID:xs/ZKUfHr.net
>>92
清宮よりマシなだけに言い訳し難い

142 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:51.00 ID:s9dwJJJJM.net
なんで突然打ち出したんや
去年まで明らかに外れやったのに

143 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:52.46 ID:2S9vZS/Na.net
珍カスならこれで5年はポジってる

144 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:54.44 ID:YfRJ5OF20.net
今日のホームランはまんま二岡みたいだったよね

145 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:40:58.89 ID:LNoUXmKBr.net
これでも珍さんはBABIPで煽る模様
さすが朝鮮人やね

146 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:06.55 ID:Sr6n790/a.net
打撃は筒香タイプやろ
広角に中距離打って打率もある感じ

147 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:14.02 ID:fnYNbhKi0.net
>>137
若手時代の坂本みたいなプル専門ではなさそうなのね。

148 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:18.85 ID:x3AHCryF0.net
かちあげる意識は実際参考にしてんだろうけどな

149 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:20.64 ID:u/nXdntW0.net
そういや吉川はこの前のホームランで狂ったりはしてないか?
一時期の立岡みたいな感じ

150 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:22.77 ID:txVg1QlGd.net
明日のヤクルト先発原かよ
毎度恒例亀井と岡本にボコられる未来しか見えない

151 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:23.16 ID:i84z5z8d0.net
使えば育つとかいう妄言は大山が証明したわ

152 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:25.28 ID:6GqEjhF/d.net
これもう和製ジャッジになれるだろ

153 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:27.69 ID:/GxdYnsu0.net
右の筒香みたい

154 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:32.24 ID:ro2HtonP0.net
広角にも打てるのは高卒1年目で実証済み
まだ体ができてなくてホームランは1本だけだったけど二塁打は量産してた

155 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:37.39 ID:93mxEpO+0.net
>>133
吉川の打撃は素材型やし期待してええと思う
守備も素材型即戦力って感じやけど

156 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:39.02 ID:wu+bkhW8a.net
とりあえず巨人のポジスレで阪神煽って後で「虚カスが阪神のこと煽ってたああああ」ってやりたいのバレバレなんだよ煽りカスさんよ

157 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:41.95 ID:CCZq7Ko4p.net
虚カスウキウキでワロタ

158 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:44.89 ID:Am53aKdJ0.net
>>80
はえー、ちょっとしたことで変わるもんやね

159 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:48.25 ID:G00AVK6C0.net
巨人ファンポジポジしてええんやで

160 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:49.22 ID:/5wWe12g0.net
そんなに難しい球を変態バッティングしてる印象ないから
甘い球を逃さず打ってるんやろな

161 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:50.39 ID:s6PXLTxep.net
>>127
はい榎田

162 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:41:53.22 ID:yCT+3w5W0.net
もともと打球傾向は右によってた選手だったしな
一軍レベルのストレートを強く引っ張れるようになったのが驚きだったわ

163 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:01.20 ID:Z8GEKmbw0.net
開幕数試合で打ちまくってたときは阪神ファンが必死に江越扱いしてきたのに急になくなったよな

164 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:02.01 ID:tatwazYJ0.net
>>133
今年はともかく去年までの小林と比べるのはさすがに吉川に失礼

165 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:15.65 ID:8sqB/Ncc0.net
巨人大田二世になるかと思ってたわ

166 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:22.34 ID:2S9vZS/Na.net
>>151
阪神だから育たんだけやろ

167 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:23.17 ID:GAYoCZOE0.net
>>133
ノーパワーではないから期待できるんちゃうか

168 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:23.64 ID:1mK/Y0nH0.net
まあ不調期は絶対来るしこのままな訳はないけど1カ月半経って規定OPS1.0超えてる若手がおるんやからポジれる内にポジり倒すでえええええええええええええ

怪我だけはすんなよ

169 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:25.80 ID:93mxEpO+0.net
>>149
フライアウト多くなってるのはある

170 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:27.93 ID:CuiG2bN+a.net
>>137
ライト前ヒットは結構多い印象や

171 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:31.44 ID:9Ss8ZPTOa.net
去年の上林っていつまで良かったんやっけ?

172 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:31.82 ID:TPfNwQqN0.net
オープン戦首位打者の内田はダメなのに
オープン戦打点王の岡本は打ってる

オープン戦打点王は割と信頼できるけどオープン戦首位打者はあんまり信頼できないイメージしかない

173 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:31.93 ID:ILKZXbPLd.net
>>139
かっこいいは別としてマギーゲレーロ阿部全員になにかない限り由伸的にしなそう

174 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:35.42 ID:hNHTVapjE.net
で、今日の試合は勝ったの?
敗戦に目を背けてオナニーとか巨人ファンは恥ずかしくないの?

175 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:35.74 ID:+S0ZHIwWa.net
広角に打つようになってまた一段ランクアップしたといえばそれはそうなんだろうが、
おれは右の大砲はプルヒッターの方がぽくて好き

176 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:39.12 ID:vfsLi6la0.net
>>107
村田のこと大好きらしいしシンプルに覚醒しただけやろ
悪影響は短期間引き離しただけじゃ無くならんよ

177 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:39.93 ID:+bxOxJGvd.net
2番ゲレーロでよくねえ?

178 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:39.95 ID:ro2HtonP0.net
なお盗塁もできる模様

179 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:46.23 ID:FWZ65Q950.net
>>117
草ァ!

180 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:47.03 ID:iInQI6VUa.net
https://i.imgur.com/UbOn2xE.jpg
https://i.imgur.com/BQerGrD.jpg
https://i.imgur.com/TETd9wG.jpg

181 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:42:56.28 ID:tg1G6tLZ0.net
コース別の打撃成績が面白い
アウトロー以外全部3割5分超でホームランは満遍なくどこからでも打ってる

182 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:05.34 ID:ickP5pv20.net
和田は四球選べない三振多いから一軍じゃ通用せんやろ

183 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:16.80 ID:i0TCxQ3E0.net
三振多いからコンパクトなスイング心掛けた方がええと思うわ

184 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:22.47 ID:vzHecnL5d.net
1遊 坂本
2右 近藤
3左 柳田
4一 山川
5三 岡本
6指 山田
7捕 森友
8中 秋山
9二 菊池

五輪優勝やろ

185 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:28.52 ID:txVg1QlGd.net
交流戦でもパ相手に打てれば本物

186 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:28.77 ID:IbX/4ZSn0.net
和田恋が2軍の帝王になれたのが以外だわ 去年3軍でも微妙だったのに

187 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:32.21 ID:94FvnstA0.net
弱点なんやろ
外に逃げる変化球やろか

188 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:33.08 ID:u/nXdntW0.net
>>181
やっぱり野球はアウトローなんやな

189 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:33.86 ID:vfsLi6la0.net
>>133
ミート力低めやけど割とパワーもあるぞ

190 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:38.94 ID:93mxEpO+0.net
>>142
てか去年ってまだ高卒3年目やしな
早漏すぎるわ

191 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:53.43 ID:/ouEEt1C0.net
上がり続ける打率
気がつけば坂本もすぐそこやしな

192 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:54.93 ID:tAk5SGYf0.net
>>182岡本も似たようなもんじゃね

193 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:58.12 ID:I+Mq1XIc0.net
完全に育ったな
3年以内に3冠王は余裕やろ

194 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:43:58.24 ID:Z6/XemN70.net
>>180
これは男村田

195 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:00.82 ID:lsdPC4r5M.net
意外と守備がいいからサードやらせて
日本代表のサードがら空きだし

196 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:01.83 ID:qdQGF58U0.net
>>184
菊池は膝、坂本は腰やってそう

197 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:05.99 ID:Z8GEKmbw0.net
>>142
岡本はかなり順調に育ってたんだよなあ
今年ついに開花したってだけ
アンチが一人で外れ扱いしてただけ

198 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:11.01 ID:p6AsPrC/0.net
>>180
歴史改変はやめろ

199 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:11.93 ID:FE/P+/K00.net
>>165
日ハム大田二世ならまだええな

200 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:16.02 ID:bMNlf2o30.net
>>180
岡本の邪魔にならんように潔く引退した村田ほんま漢やな

201 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:16.08 ID:rvspp1dup.net
和田恋調子良い内に1軍で見たいなー
マギー上原落として和田恋ヤングマン上げたらあかんの?

202 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:18.24 ID:yCT+3w5W0.net
>>181
桑田も満足や

203 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:24.70 ID:ro2HtonP0.net
>>182
和田の場合一軍に上げてやっても代打とかやから二軍に漬けといた方がいいのよ

204 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:29.57 ID:tatwazYJ0.net
>>183
ゴミ江本あたりが言いそうな言葉だな

205 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:29.77 ID:+S0ZHIwWa.net
>>187
外スラは相当弱そう
よくそこからぶってる

206 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:31.28 ID:GAYoCZOE0.net
>>170
長打は引っ張りで流しは単打のイメージやったわ

207 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:32.39 ID:lXlkrK3E0.net
>>155
慣れて来たときに
大学時代ののようにパワフルに振れるかちゃう?

208 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:34.77 ID:Am53aKdJ0.net
>>195
守備は井端のおかげやなあ

209 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:43.46 ID:fnYNbhKi0.net
>>181
それ一番性質の悪いタイプじゃねーかよw

210 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:46.82 ID:93mxEpO+0.net
>>172
てか内田は即落としたのがアカンかっただけやろ
ファームで普通に打ってたし

211 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:44:47.05 ID:j8Ok/8nla.net
>>182
まぁでも元々のポテンシャルはあるからな
あいつあんなんでも高校通算50本以上やし

212 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:03.72 ID:vfsLi6la0.net
>>187
そういう球は基本的に振らない
振らないから外角のみのさんもめっちゃ多い
うっかり王ゾーンみたいなのができればもっと無双できるタイプや

213 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:14.03 ID:hNHTVapjE.net
誰も今日負けたことに元気にしないんだね?
巨人ファンは弱虫、チンポコ付いてないのはお前らや

214 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:19.82 ID:RJ9qk54B0.net
高卒一年目でこれって松井越えたやね

215 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:23.64 ID:/GxdYnsu0.net
>>209
は?

216 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:35.64 ID:94FvnstA0.net
魅力ある選手やとはおもうが顔がなぜか受け付けん苦手や

217 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:36.95 ID:p6AsPrC/0.net
>>188
そりゃアウトロー打つのに肘が体から離れて伸びきると力はいらんから基本飛ばないし

218 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:52.79 ID:izKTusZUa.net
堂林かな?

219 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:56.58 ID:FE/P+/K00.net
>>182
まあそれでも下で頑張ってるなら一軍経験させてやってほしいけどな

220 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:57.09 ID:Z6/XemN70.net
吉川は守備がええわ
今日も惜しかったのあったし

221 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:45:59.64 ID:RJ9qk54B0.net
選球眼はどうなんや?

222 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:01.29 ID:ro2HtonP0.net
岡本の弱点は150k超える直球と140前後の高速スライダーやで

223 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:07.80 ID:V0h5Zdhed.net
>>117
ホームランもう追い付いてるやんけ
しかもオカモトのが年下やろ

224 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:10.11 ID:hty3c8Pv0.net
去年1年掛けてポジりまくってた大山のホームラン数にもう追いついたもよう

225 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:11.02 ID:GAYoCZOE0.net
>>212
自分のゾーンみたいなの持っとるよな
変に手出して崩れるとあかんし多少の見逃しは構わんわ

226 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:18.61 ID:4rClYnQ10.net
岡本といい田口といい巨人の若手って結婚早すぎね?

227 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:21.55 ID:D+gqC9TW0.net
若いやつが活躍するのはええことや

228 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:28.45 ID:NxKVOuef0.net
1年持つわけない

229 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:31.66 ID:YzH48CKmr.net
>>184
けろっ

230 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:32.32 ID:JZjcI1Drd.net
>>221
ええで

231 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:32.99 ID:TrOA8FnSd.net
次のWBCの打順
1.柳田
2.山田
3.大谷
4.岡本
5.山川
6.筒香
7.坂本
8.小林
9.秋山

232 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:36.94 ID:tatwazYJ0.net
>>209
え?

233 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:44.60 ID:s9dwJJJJM.net
>>197
ほーん
裏山

234 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:46.44 ID:9DH+UzRk0.net
2015筒香みたいな成績になりそう
.317 24本 94打点

235 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:46:53.39 ID:qvEKkvYe0.net
>>84
ただカンが当たっただけの結果論やん
なぜ実績もないやつが打てると思ったのか明確に理論的な説明してくれや

236 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:11.30 ID:FE/P+/K00.net
>>213
とりあえず落ち着け

237 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:18.19 ID:NFzo3gvta.net
>>212
その字面だけ見るとマギーが頭に浮かぶ
可変審判でいっつもみのさんしとるイメージあるわ

238 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:28.13 ID:93mxEpO+0.net
>>221
まだ一軍スタメン一年目やし良くはないね
ただ悪くもないから今後期待できる

239 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:28.48 ID:QHGl3phZd.net
アルモンテ .367 29打点 7本 1.077


わりと似てるけどどっちが先に落ちるんや

240 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:29.80 ID:AnzpxhRb0.net
この時期に打率が上がるのは本物なんか
誠司さんは元の場所に戻りつつあるしな

241 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:33.23 ID:JZjcI1Drd.net
>>234
シコシコや

242 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:34.59 ID:gyv/gh2Cp.net
どことは言わんが

うちが育てた!誇らしい!

243 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:38.91 ID:T8h4xSEk0.net
>>212
みのさん禁止なコンパクト教は完全に潰れたんやね

244 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:45.38 ID:Z6/XemN70.net
>>222
一応藤浪から打ってるぞ

245 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:51.23 ID:FE/P+/K00.net
>>226
変な女に引っかかって売られるより前に結婚しろって通達でも出てるんやろか

246 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:47:58.25 ID:RJ9qk54B0.net
あとはレンタルに出してた大田が戻ってくれば大型打線完成

247 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:11.02 ID:ezBHFDHrd.net
W・ロサリオの今季の空振り74球をプロット
ストレートに対する空振りはわずか3球で、残りの71球はすべて変化球。特に外角のボール球に多く手を出してしまっている。今日の試合でもDeNAはロサリオに対して4打席17球すべて変化球攻め。克服は難しいが対応力を上げる必要はある。
https://t.co/p9OwusdfZV https://t.co/h9Voquk47l 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


248 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:14.66 ID:gsm2okzua.net
去年珍カスがあんなはしゃいでたのなんやったんや?

249 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:23.57 ID:q2pGEj300.net
広島栗原タイプ

250 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:25.27 ID:TQ+5UB7a0.net
開幕戦で打てなかっただけで珍さんの煽りは半端じゃなかった

251 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:26.28 ID:fnYNbhKi0.net
>>226
少なくとも田口はしゃーない、高校からの突き合いやし。

252 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:28.06 ID:L0o7Ofkz0.net
>>226
坂本勇人(30)独身

253 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:34.66 ID:vfsLi6la0.net
>>213
この時間に末尾Eとか恥ずかしくないのかよ?

254 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:35.06 ID:+S0ZHIwWa.net
>>221
あんま良さそうじゃないけど
松井の教えなんだろうけど1打席1球くるこれって球をとにかくのがさないことだけは心掛けてるぽいな
だから目当ての球じゃなかったからすげー簡単に見逃してる
それが一見甘そうで打てそうにも見えるコースでも
たぶん狙ってた球と違うからなんだろうけど

255 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:35.57 ID:qOGM9gwSd.net
追い込まれても基本狙い球を絞ってる時があるから三振嫌いの原の元では絶対育ってなかっただろうな

真ん中高めに入ってきた変化球だろうがそれほど厳しくない外角の直球だろうが平然と見逃し三振する

256 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:35.72 ID:NXYY6V9N0.net
(ワッチョイWW 85c6-wbg6)
(ワッチョイWW 60.68.150.148)
ID:EyNBXjEr0

こいつが一刻も早く癌になってしにますように

257 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:37.83 ID:JZjcI1Drd.net
>>246
レンタル移籍やったんか

258 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:39.02 ID:O0OPTqVP0.net
後三本で最低限ノルマは達成やな本当は背番号と同じだけ打って欲しいけど

259 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:43.13 ID:d4OxrUHj0.net
>>18
松井の21-22シーズンの最終成績は
.314 153安打 38本塁打 99打点 OPS1.023
これに最終的に近づければもう安泰だわ

260 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:43.42 ID:RJ9qk54B0.net
>>245
独身で変な女にひっかかるのと既婚でひっかかるなら
後者のほうがやばくないか

261 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:45.33 ID:zGI8O/aI0.net
打てる若手はどこのポジションでも本当に貴重やで

262 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:46.65 ID:JcO+1HfLM.net
打てる球をちゃんと打ててるのがええな
外角低めはもうしゃーない

263 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:49.58 ID:bHxDPQkC0.net
一年通してこの成績やったら認めるわ

264 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:48:54.02 ID:yCT+3w5W0.net
>>239
スイッチだけど左打席のほうが多くなるだろうし岡本のほうが落ちる可能性は高いんじゃね
アルモンテほんま羨ましい
外野の左打ちの強打者欲しいわ

265 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:05.70 ID:TZRZhqwY0.net
>>48
すぐ劣化するぞ

266 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:12.22 ID:8YVQx9oS0.net
本人の話聞いてると二岡の指導が一番効いたっぽいな

267 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:18.43 ID:x3AHCryF0.net
岡本も田口も高校からの付き合いじゃなかったかな……結婚相手

268 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:21.97 ID:j8Ok/8nla.net
>>259
こんなんテクノブレイクやろ

269 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:22.87 ID:4rClYnQ10.net
>>245
昔泡様とかいたからかな

270 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:24.51 ID:AeWfaIj+0.net
代表のサードが松田のあと空くしサードメインでやらせたらどうや?
ワイが観てる範囲じゃ守備下手な印象はない

271 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:25.49 ID:T8h4xSEk0.net
>>245
坂本早くしろよと思う
自主トレにいる可愛い栄養士かなんかのお姉さんは既婚者なんかな?
あれでええやん

272 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:26.12 ID:s63msCxwp.net
岡本よ…オリックスにこい!

273 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:29.32 ID:OldLMbB20.net
なんで岡本ってドラフトのときはそこまで評価されてなかったん?

274 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:30.03 ID:CeSwLE/Jd.net
筒香とかゴミ化しとるやん

275 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:34.12 ID:RJ9qk54B0.net
>>259
え?松井って21で38本打ってんの?
舐めてたわ

276 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:34.17 ID:JZjcI1Drd.net
>>259
松井ってやっぱすげーわ

277 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:43.46 ID:8bE7zY040.net
巨人の若手でこんだけ打っても大谷は当然として清宮よりも話題にならんってのはもうそういう時代じゃないんやろな

278 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:52.63 ID:ugf1hKF/0.net
ワイ監督
1(右)長野(チャンスでは打たないのでのびのびさせる)、
2(三)マギー(去年良かったので)
3(遊)坂本
4(左)ゲレーロ
5(一)岡本(調子いいので打順は変えない)
6(中)亀井、陽などでランナー岡本を帰す
7(ニ)吉川尚
8(捕)コバヤシ

どうや?

279 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:53.50 ID:93mxEpO+0.net
>>263
一年通せば.270 18本くらいでも褒めてくれよ

280 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:49:58.07 ID:pOF6yKBC0.net
>>271
坂本が良くても向こうがお断りだろ

281 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:02.71 ID:L0+fjUT7M.net
2倍大山
.340 4本 24打点
岡本
.348 7本 26打点

282 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:03.09 ID:aIe6WDvp0.net
>>181
ど真ん中付近の打率がエグいのもおもろい
失投は許さず確実に仕留める能力はあるな

283 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:06.18 ID:0AubhxZP0.net
かずまそいけるやん

284 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:12.50 ID:d3/J1Bgfa.net
坂本勇人(21) (遊撃手)
打率.281
31本塁打
85打点
OPS.836
171安打
35二塁打
14盗塁
出塁率.332
長打率.504

285 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:13.56 ID:zGI8O/aI0.net
>>263
打率は間違いなく下がるやろうけど本塁打は最低25本はいけると思う
いくら不調になっても今シーズンほぼスタメン固定やろうし

286 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:17.15 ID:gyv/gh2Cp.net
>>266
ドームランマスターに教わったなら間違いないな

287 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:20.39 ID:mJbqR5nb0.net
>>259
ヒエッ…

288 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:20.91 ID:tatwazYJ0.net
岡本は「ストライクを打つ」から「打つべき球を打つ」って意識に変えたのがいい結果に繋がってるな

289 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:29.65 ID:c/U3cxYed.net
一昨年も和田一時的に上げてすぐ急落してたやろ
今日はともかく、打線がどうしようもないって訳じゃないんだからもう少し見守ろうや

290 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:37.91 ID:vfsLi6la0.net
>>226
菅野智之(28)独身
小林誠司(28)独身

291 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:43.91 ID:GAYoCZOE0.net
>>284
この時のせいで永遠に3割30本求めてまうわ

292 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:49.34 ID:cNkaFMqK0.net
筒香と交換してくれや

293 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:49.91 ID:qZwm0D5E0.net
>>273
一本釣りしなきゃ外れ1位で消えるくらいの評価はあったやろ

294 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:50:57.92 ID:s9dwJJJJM.net
>>226
それで成績アップするならええやん
京田や笠原とか酷いし

295 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:02.74 ID:EsWINmB+H.net
岡本が覚醒?してなかったら、間違いなく大田で巨人の育成が煽られてたから良かったな

296 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:04.97 ID:JZjcI1Drd.net
>>284
この成績ほんとすこ

297 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:10.05 ID:Ae9aeCSvd.net
久々にワクワクできるホームランバッターが生え抜きで出て射精するわ

298 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:13.90 ID:ugf1hKF/0.net
>>275
まあ今よりは打高やし
岡本は25本打てれば絶頂や

299 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:19.64 ID:KdQXNHoK0.net
>>213
ピッチャーに関しても臆せずにどんどん若い奴を先発に抜擢して使えばええんやけどな…
とりま戦力少ないチームやのに最下位相手に星取りこぼしてるようでは
ワイらもペナント諦めてこんな風に若手ポジポジに気持ちを切り替えて行かなアカン

300 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:21.21 ID:93mxEpO+0.net
>>273
されてたやん
打撃の才能だけでドラ1やぞ
他ファンからは一塁線の高卒をドラ1とかwって煽られてたけど

301 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:28.42 ID:qIzEBt8M0.net
得意のゾゾマリンでホームラン稼ぐでー

302 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:29.42 ID:67lAyXQLH.net
20本打ったら本物
とも言い難くなってしまったから恐ろしいわね…今年まさか一軍で見かけないくらいにまでなるとは思わんもん

303 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:29.41 ID:ueioMZysd.net
>>284
何でアベレージマンになってしもうた

304 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:32.41 ID:59dGa1U20.net
かなりすごい成績なのにあんま騒がれてないな

305 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:36.27 ID:JZjcI1Drd.net
>>290
ホモ臭いわね

306 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:36.37 ID:8TW34Mk9a.net
>>284
なお一部からはV逸の戦犯だの酷い言われようだった模様

307 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:41.88 ID:V0h5Zdhed.net
>>284
生けるレジェンドやわ

308 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:45.15 ID:QXBzM0Gf0.net
この逸材をよく単独行ったもんや
あの年は有原が人気だったか

309 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:45.66 ID:dL9HyidUM.net
>>284
この路線で伸びてほしかったわ

310 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:47.97 ID:/ouEEt1C0.net
我慢すれば良いっていうもんじゃないんやなって大山見て思った
期待されてるやつは普通に結果出すわ

311 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:57.83 ID:lV5R7ZaL0.net
ポジスレみたいやからこっそり言うけどヤングマン今日下で完封してたで
防御率は1.62に回復や

312 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:51:58.45 ID:jKMgU1sCa.net
三番 坂本
四番 岡本
五番 大田

どや?アチアチの生え抜き若手クリンナップ

313 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:11.97 ID:tYie2ryf0.net
いい加減打順固定してやれや

314 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:12.23 ID:w66SRwXY0.net
大田を育てたと思ったら岡本も育ってきたでござる

315 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:15.36 ID:xirC7XRta.net
黄色いオズマ

316 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:19.51 ID:m0TK29Xed.net
何だかんだ言って巨人ってまだ阪神よりは育成力あるな

317 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:19.96 ID:vtcp8OCw0.net
ノルマは月5本だろ
ギリギリやな

318 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:24.87 ID:zGI8O/aI0.net
>>289
っても巨人の若手が一ヶ月半好調なのいつ以来や

319 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:26.87 ID:L0o7Ofkz0.net
ちな大田さんは.248

320 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:33.93 ID:jb/ouFjR0.net
四年前は体重100kgくらいやのにベンチプレス60kgやったから
そこら辺叩かれとったな
最近の躍進は筋力強化というより、技術的な面なんかな

321 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:36.70 ID:tatwazYJ0.net
>>309
これだとたぶん守備と合わせて長持ちしない選手になってたと思うで

322 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:50.67 ID:1mK/Y0nH0.net
>>284
30本打てるショートとかそら絶頂射精ですわ
坂本はレジェンドだし功労者なんだけどどうしてもこの時の成績があるから首位打者取っても15本くらいだとちょっと不満になっちゃうんやな巨人ファンは

323 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:52:57.92 ID:ukFLFziK0.net
>>80
小林もこれやったやろ

324 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:00.30 ID:lV5R7ZaL0.net
田中俊太も今日猛打賞で打率.421みたいやから最初から二軍ならまた違ったかもね
才能はあるからしっかり育成してほしい

325 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:01.07 ID:93mxEpO+0.net
マジで岡本が他球団ならって考えたら恐ろしすぎるわ

巨人で良かった

326 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:04.59 ID:QtaxTNAX0.net
巨人の若手時代ついに打すべてにおいて松井を下回る言われるから黙っとくしかないねん

327 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:06.50 ID:qIzEBt8M0.net
広島どうのこうのはシーズン終わってからやな
まだ5試合しかしてないし何とも言えんわ

328 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:18.55 ID:siGgdJot0.net
何故清宮のように騒がれないのか

329 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:24.37 ID:yCT+3w5W0.net
>>278
去年のマギーなら2番もいいけど今年のマギーって3,4,5番も厳しいでしょ
6,7番程度の打撃力になってるわ…

330 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:30.43 ID:lGhSd0HJ0.net
>>284
この年でも前年より打率落としてポップフライしまくってたから叩かれまくってたんだよなあ

331 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:39.09 ID:5s1Jj1dr0.net
これは育成の巨人

332 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:39.38 ID:+S0ZHIwWa.net
>>303
このとき飛ぶシーズンだからまぁ
今だって20本は打てる能力あるだろうし
ただアベレージ系の成績よりこういう成績の方がすき

333 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:50.75 ID:DbIw8wPad.net
>>328
岡本はホンモノだからでしょ

334 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:56.93 ID:lV5R7ZaL0.net
>>226
中井も
https://i.imgur.com/dhqkuBz.jpg

335 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:53:59.68 ID:Z6/XemN70.net
https://mobile.twitter.com/godziki_55/status/996357590777872384
吉川良かったけど敦盛にならなさそう

336 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:00.50 ID:QXBzM0Gf0.net
>>328
日テレも岡本より清宮なくらいやし

337 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:03.37 ID:fNFDETMCM.net
>>308
ロッテも巨人も岡本中村が候補で下手すると複数指名があったから単独で量球団とれたのはよかった

338 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:08.22 ID:KdQXNHoK0.net
>>277
比べる事自体が大谷に失礼なくらい(主に身体能力面での)プロスペクトが段違いやし
そもそも甲子園へ出てはいたけどそんな騒がれたりするような活躍はせんかったからな

339 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:21.74 ID:tatwazYJ0.net
>>324
田中が吉川に勝とうと思ったら3割うたんといかんからな

340 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:23.46 ID:u/nXdntW0.net
>>322
正直3年前までなら3割打ちゃ満足やで
一昨年のせいで基準が変な感じやがまあ3割打てればええやろ

341 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:26.50 ID:4lepWvf10.net
男村田も応援

大砲らしくなってきた背番号「25」に、前任者の村田も「『自分の背番号にするんだ』という強い気持ちでやってくれれば。阿部さんやマギー、素晴らしい選手がいる。必死で背中を追いかければいい」とうなずいた。

342 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:28.01 ID:ro2HtonP0.net
>>306
前半戦打ちまくって後半戦はうんちっちやったからな
まあ当時見てたらわからんでもない

343 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:28.50 ID:2bTyiZcq0.net
>>271
結婚したら女遊びが不祥事なるやん

344 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:33.56 ID:tYie2ryf0.net
巨人投手陣から打てないのもったいないな
菅野以外ならボコボコに打ちそうだわ特に田口辺り

345 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:37.43 ID:kAuERh6dd.net
中谷打率.241 20本塁打OPS.751
でも岡本と中谷どっち欲しいって言われたら中谷やろ?

346 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:39.68 ID:93mxEpO+0.net
>>313
打点王目指すなら3,4番

プレッシャーかけて縮こませたくないなら5,6番って感じやな

347 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:40.18 ID:7WLGZ/Qid.net
>>284
これは未来の和製Aロッド

348 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:43.73 ID:x3AHCryF0.net
月間5本を半年続けて30本といってほしいンゴねえ

349 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:54:50.63 ID:jaAS7yNT0.net
入団時は身体能力の低さが叩かれてたな
技術面ではもともと評価されてた

350 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:00.54 ID:V0h5Zdhed.net
坂本って高卒3年目で3割打って4年目に30本打ったんだよな
しかもショートで
冷静に考えてヤバイわ

351 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:02.15 ID:j8Ok/8nla.net
ヤングマンに差別思考教え込んだんか?
ジャップ見下し投法させたらなんとかなるやろ

352 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:05.69 ID:iWB/EcPQ0.net
>>343
結婚しよ?

353 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:08.58 ID:BUt6WjzJp.net
坂本大田岡本と高卒ドラ1野手をしっかり一流に育てる巨人の育成力はさすがやな

354 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:14.15 ID:dzQHa7ls0.net
報ステー

355 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:22.23 ID:93mxEpO+0.net
>>345
まあとりあえず25歳の若手が20本は素直に羨ましいわ

356 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:30.54 ID:ro2HtonP0.net
>>344
田口野上からはボコボコ打ちそう

357 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:37.70 ID:ILKZXbPLd.net
>>339
坂本サードオプションがある

358 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:37.72 ID:Q/vwCrsb0.net
サードで育てろ

359 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:38.85 ID:gmfrviyLp.net
>>341
もうお前の番号じゃないんやで

360 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:55:51.94 ID:lV5R7ZaL0.net
>>339
吉川に勝つことより吉川がショートにもし移った時にセカンドを任せられるくらいに成長してほしい

361 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:01.33 ID:4rClYnQ10.net
>>334


362 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:01.70 ID:QXBzM0Gf0.net
>>349
素人目に見ても最初から大田とはバッティングの柔らかさが違うなーってわかるレベルやったわ

363 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:12.08 ID:x0FQalKzd.net
打撃より守備の伸びがすごいわ
高校のときほんま下手やったし
あそこまで下手なファースト甲子園レベルで滅多にいないってレベルやったもん

364 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:12.73 ID:TQ+5UB7a0.net
>>345
ええんやん
で、今シーズンの成績は?

365 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:17.54 ID:k/PpYiurd.net
>>350
堂上さんが巨人にいったら育ってたんか?

366 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:18.59 ID:4p1D32Cz0.net
小林もやけどまず何がいいって丈夫なのがいいよ
怪我する選手はハードな練習は出来ないし技術も伸びないし休んでる間に居場所がなくなる

367 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:22.24 ID:twfUH6uAd.net
虚カスうきうきしすぎぃ〜wwwwwwwww

368 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:27.10 ID:lV5R7ZaL0.net
>>345
中谷だけは素直にすごいと思ってた
なお

369 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:34.96 ID:o3XsDipA0.net
負けたから代わりにポジスレ立てる虚カス気持ち悪

370 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:38.15 ID:QXBzM0Gf0.net
>>337
中村翔悟さんも活躍しとるしええドラフトやったな

371 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:47.04 ID:/qyDRihRr.net
>>180
これ嘘かほんとかわからんのやが
どっちや?

372 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:56:52.64 ID:KdQXNHoK0.net
>>345
強打の内野手と強肩好守の外野手じゃアピールポイント全く違うし
補強ポイントに合致する選手として欲する球団もそれぞれ異なるだろうから別に…

373 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:03.29 ID:lI4/65nYM.net
根尾取れば活躍するやろ
巨人のドラ1野手は1軍で活躍する確率が高いから

374 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:09.38 ID:qvEKkvYe0.net
>>345
パワプロなら中谷やな
.340ホームラン32本とか打ってタイトル争いするし

375 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:18.41 ID:qdQGF58U0.net
>>360
菊池2世と田中弟の二遊間とかもはや広島やな

376 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:21.32 ID:1mK/Y0nH0.net
2014スカウト「セリーグ4連覇の為に今年は有原で行きたい」
HARA「アカン!将来の事考えたら必要なのは有原より高卒大砲や!!」

サンキューHARA

377 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:30.32 ID:qZwm0D5E0.net
高校のときはピッチャーもやってたな

378 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:39.58 ID:lV5R7ZaL0.net
育成選手でフレッシュオールスターに出たやつっておる?

379 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:46.16 ID:whigUqVj0.net
虚カスまとめて貰おうとおもって必死だな
悪いけど岡本に鈴木みたいなスター要素ないから地味なまま終わるよ

380 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:57:59.74 ID:j5yvL0XR0.net
開幕一週間で2軍いくかと思ってたわ

381 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:04.22 ID:q8Hwbvrp0.net
>>322
違反球なけりゃもっと長距離寄りの打者になってたかもわからんな

382 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:04.31 ID:YdXBc17O0.net
>>39
大田は博打感が凄い三振か長打かみたいな

383 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:05.54 ID:QXBzM0Gf0.net
>>367
2013中井以来の若手野手ポジなんやぞ

384 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:15.18 ID:hWKjadEy0.net
木製だとアヘ単腰ボロクソ守備ファースト専と酷評されてたよな

385 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:20.27 ID:/qyDRihRr.net
>>184
坂本はもう代表にふりまわすのやめたれよ

386 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:29.58 ID:TQ+5UB7a0.net
>>379
どこの鈴木だよ
イチローなら納得だが

387 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:32.87 ID:jKMgU1sCa.net
やっぱ野手専門の大谷見たかったわ
あの柔らかなバッティングが他のどの若手にも真似できる気がしない

388 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:35.82 ID:lV5R7ZaL0.net
>>375
実際由伸は広島的野球を目指してると思う
盗塁以外

389 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:41.27 ID:pOF6yKBC0.net
原は高卒1年目から一軍で使ってたよな
才能見込んでたのかね

390 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:57.88 ID:+S0ZHIwWa.net
>>365
てか堂上ってなんで使われないの?
守備は申し分ないし打撃も及第点だと思うんだけど
ぶっちゃけ総合力で12球団のショートの平均は絶対ある
3塁側に体勢崩しながら捕球した球をファーストまで投げられるやつ坂本とこいつしかいないくらい肩もいいと思うのだが

391 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:58:59.58 ID:lV5R7ZaL0.net
>>377
肩強いからね

392 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:00.33 ID:q/4nEphyd.net
でも岡本ってなんか地味というか暗いオーラだよな。なんかスターって感じはしない

393 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:07.35 ID:ilmDbNgT0.net
どうせ我慢せず落とす思ってたけど我慢するレベルまで成績が落ちてこない

394 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:14.57 ID:oXvX56RJr.net
>>369
176 :風吹けば名無し (ワッチョイWW 232a-yruR)[sage]:2018/05/15(火) 18:09:18.40 ID:o3XsDipA0
森繁も頑固だわね・・・
まぁええわ
京田がんばれ

お前の贔屓岡本みたいな若手おらんしイライラしてもしゃーないわな

395 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:18.85 ID:/5wWe12g0.net
>>392
顔がね

396 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:22.56 ID:NnN5h8Nod.net
>>326
よか

397 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:28.03 ID:Da7nmbJCd.net
和田恋も今年あたり首かと思ってたら下で無双してて草生える

398 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:32.65 ID:2bTyiZcq0.net
>>386
鈴木大地やで

399 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:40.64 ID:tAk5SGYf0.net
>>389
これが原因で新人王の資格ないから困る

400 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:49.83 ID:QtaxTNAX0.net
>>396
吉川も打票で入りそう

401 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:50.80 ID:H6vVZQBt0.net
まあ大山くらいにはなれるんやない

402 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:52.04 ID:qdQGF58U0.net
>>357
坂本とか外野やらせても長野よりうまそうや

403 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 22:59:52.14 ID:bEPunroa0.net
どうせ調子落とす
終わってみれば不調や怪我で100試合、.295 20本 80打点に収束して阪神中谷みたいになる

404 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:03.48 ID:4KMMN5Zxd.net
25歳以下のホームラン数ランキングとかいう闇
去年ウキウキで貼ってた人いたよな

405 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:04.29 ID:cvWGz5eW0.net
和田って当時2位で笑われてたけどどうなるかな

406 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:13.79 ID:/qyDRihRr.net
>>222
得意なやつはおらんやろ

407 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:14.98 ID:lV5R7ZaL0.net
>>369
外人ポジスレおたくもたってるやん

408 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:22.91 ID:93mxEpO+0.net
>>397
いうて和田もまだ高卒5年目やしな

坂本山田誠也筒香でみんな麻痺してるけど普通はこれくらいから出てくるもんやろ

409 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:23.29 ID:Z8GEKmbw0.net
>>376
お前の元では育たなかったけどな

410 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:26.19 ID:k6SlqQfW0.net
>>277
顔がね...

411 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:36.43 ID:KXUmPd5Aa.net
>>398
そらスポーツ庁長官になれるだけのカリスマ性あるやつなんて殆どおらんわな

412 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:51.42 ID:u/nXdntW0.net
>>398
大地が打席いくときのマリンの歓声というかざわめきというかは何なんやろ
何か他の選手とは違う気がするが

413 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:53.53 ID:8sqSULZQ0.net
打率と長打を両立できるバッターになるとはな 正直意外だったわ

414 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:00:55.10 ID:ilmDbNgT0.net
岡本出ると大山の名前出すやつおるけど
大山と比較するなら吉川だぞ
今年は吉川の方がええけど

415 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:03.53 ID:cNkaFMqK0.net
岡本ってちびまる子ちゃんに出てきそうな顔してるよな

416 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:11.76 ID:IF1Eo37u0.net
>>376
それまで何年、小兵で遊び続けたんだよあんた

417 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:29.72 ID:oGUDH4Eta.net
>>294
ID凄いななんJの申し子やん

418 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:33.81 ID:+S0ZHIwWa.net
>>415
ワロタw
目がね

419 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:34.25 ID:rvspp1dup.net
>>405
ここ最近のドラ2やと宮國とギリで戸根畠今村あたりくらいしかまともに働いたことないから和田恋には期待やな

420 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:41.92 ID:v+fH1DHC0.net
>>28
見るからに頑丈そうやしな

421 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:47.89 ID:Z8GEKmbw0.net
>>414
比較してたのは珍さんやん
今しわ寄せが来てるんやで

422 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:01:59.69 ID:93mxEpO+0.net
>>413
いうて今までのファーム成績も今年のオープン戦も.270くらいやし打率に関してはできすぎやわ

423 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:02.26 ID:/5wWe12g0.net
>>357
坂本はあと数年でサードコンバートだろうけど
吉川も田中も明らかにセカンド向きじゃね?

424 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:21.13 ID:uk21rv0k0.net
>>259
つよい

425 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:29.28 ID:ro2HtonP0.net
名前:風吹けば名無し@転載禁止 転載せんといてや ©2ch.net[ageteyon] 投稿日:2014/10/24(金) 20:29:29.87 ID:VRHXiGaM
お前ら覚えとけよ
岡本は絶対に通用しない
途中で中距離に変更かひざ怪我して終わり背番号5や
根拠は秋の選抜
田嶋にチンチンにされてたし甘い棒玉しか打てない
ほかのインタビュー動画みればわかるけどかなり鈍感
絶対に通用しないぞ 覚えとけ
悔しいならこのレスを保存しといて外れたら晒せ


当時の正岡民晒すで〜

426 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:31.05 ID:egeoyicSa.net
>>311
なお、外国人枠が満杯の為上に上げられない模様

427 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:32.03 ID:feJd5ruT0.net
>>414
セカンドの吉川とサードの大山比べるんか

428 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:35.67 ID:aPvxXJKL0.net
>>309
研究されて外しか投げられなくなったから、アウトコース打つ為に右打ち覚えたんやで
研究されてダメになるやつ多いのに不得意なくなって弱点なくなったのが今の坂本やん
路線とかないわ

429 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:43.89 ID:ilmDbNgT0.net
>>421
比較してたのは世代も何も知らない煽りカスやろ

430 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:45.85 ID:+obBAZZAd.net
>>259
しかもこの年セ・リーグMVPに2ヶ月連続月間MVPに日米野球で敬遠もされてるらしい
年齢別本塁打数は王と並ぶ歴代最多記録やと
岡本39本打って更新や!

431 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:52.42 ID:RkafsXbo0.net
中途半端なベテラン選手が居ると若手の出番がなくなるのは今江銀次と内田の関係見ればよくわかる

432 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:02:54.66 ID:W064+sjH0.net
足速い(盗塁走塁が上手いとは言ってない)シリーズ乱獲したけど
結局誰一人ものにならんかったな

433 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:03.93 ID:ezBHFDHrd.net
マギー落とすべきなん?

巨人ヤングマン来日初の完封勝利 2軍戦でアピール https://t.co/7TtVNWR0A3 @nikkansports #npb

<イースタン・リーグ:巨人10−0ヤクルト>◇15日◇ジャイアンツ

 巨人テイラー・ヤングマン投手(28)が先発し、9回118球6安打、3三振2四球で来日初の完封勝利を挙げた。

 最速147キロの直球と縦に大きく変化するカーブに加え、シュート気味に動く140キロ前後のツーシームをストライクゾーンへ集めた。6回まで毎回走者を背負ったが、打たせてとる投球で三塁を踏ませなかった。

 1軍外国人枠の関係で2軍戦での登板が続くが、この試合を終えイースタン・リーグで7試合に登板し、4勝2敗、防御率1・62。
リーグトップタイの白星を重ね、アピールを続けている。この日は昨年11月に結婚したブリタニー夫人(26)も球場へ駆けつけており「アメリカにいた時も含めて、プロに入って完封は初めて。
とても興奮したし、妻の前で活躍できてよかった」と満面の笑みを浮かべた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


434 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:07.16 ID:/qyDRihRr.net
>>278
無能

435 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:17.18 ID:XnU3fdNUd.net
大学4年生がこれやってると思うと凄いよな
高卒ってロマンあるわ

436 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:27.74 ID:9eZw/Ztud.net
岡本はサードも人並みにできるのがええわ
阿部と一緒にスタメンで使える

437 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:29.08 ID:lV5R7ZaL0.net
和田恋(23).345 5本 30打点
二軍やけどそこそこ無双しとるよな

438 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:33.67 ID:ezBHFDHrd.net
>>425
田嶋がすごいだけやな

439 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:37.30 ID:vfsLi6la0.net
>>259
ホームランはこのころより出ないやろからまあ25〜30で最高やな

440 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:43.07 ID:ANpQr4oJ0.net
大田煽りに耐えられる唯一の希望

441 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:43.49 ID:Z6/XemN70.net
25本は正直厳しくないか?20いけば御の字だと思うけど

442 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:49.57 ID:ds2sZB98d.net
虚カスが猛プッシュしてるのにスレの勢いこの程度とかどんだけ人気ないんだよwwwww

443 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:52.60 ID:93mxEpO+0.net
>>433
交流戦まで5人ローテで行けるし落とす奴もおらんから交流戦まではないはず

444 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:57.57 ID:yT6ZOApZa.net
岡本は去年二軍で一人だけレベル違ったからな

445 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:03:58.49 ID:4rVdfihUd.net
二岡は有能だったんやな
フォームからして去年と別人やわ

446 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:02.98 ID:9eZw/Ztud.net
>>440
耐えられるどころか跳ね返せるわ

447 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:05.17 ID:qIzEBt8M0.net
>>433
落とすべきやな
もう使えんわ

448 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:07.05 ID:2bTyiZcq0.net
>>423
いつも坂本コンバート前提でおるけど大抵守備衰えてもショート居座り続けるやん
坂本もそうなるんちゃうの?

449 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:09.23 ID:ezBHFDHrd.net
>>437
2軍でこの時期に30打点って凄いな

450 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:14.60 ID:v+fH1DHC0.net
>>99
絶頂しすぎてちんこなくなりそう

451 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:31.95 ID:9yji5lsB0.net
>>432
しかもドラフト上位で乱獲しとったからな
無能の極みだったな

452 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:43.78 ID:O0OPTqVP0.net
>>433
ゲレーロ手が痛いんじゃないか疑惑あるし今はまだアカン

453 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:46.62 ID:93mxEpO+0.net
>>441
そんなもんやと思うで
20本でも絶頂や

454 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:51.41 ID:1XwlBGnn0.net
>>435
この年齢で戦力になってくれるとね やっぱ高卒って最高だわ
まあ高卒で20代中盤になっても……となることもあるが

455 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:04:57.95 ID:KdQXNHoK0.net
>>408
和田がまだ5年目…?!もっと前からおるんかと思ってたわ

456 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:04.56 ID:EU+DfUsV0.net
マジで育成の巨人やん
なんで阪神は毎回毎回こうなんねんもう嫌

457 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:13.25 ID:/5wWe12g0.net
>>448
ドラ1クラスのショート取れない限り坂本が聖域になっちゃう可能性はあるな

458 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:16.65 ID:ximZeQP2a.net
>>383
2015立岡は?

459 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:22.35 ID:YNpwO/g2a.net
正直もう4番に固定してもいい
ゲレーロもマギーもクソだし

460 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:28.23 ID:IF1Eo37u0.net
>>433
いや現状落とすならマシソンもありえるやろ

461 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:28.37 ID:GAYoCZOE0.net
サード守備はどうなん?

462 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:30.69 ID:F9RF/OuY0.net
巨人の若手が全然使えないのが面白いのに普通に活躍しても面白くないよな

463 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:31.50 ID:VzoXjy+hd.net
6号も7号も東京ドームと地方だから入っただけのラッキーホームラン。だっせぇwwwww

464 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:36.40 ID:MNj77hpF0.net
中井wwwwww

465 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:37.04 ID:C6giWIve0.net
開幕戦終了後「OP戦打点王の岡本ごときでポジってた虚カスwwwww」

開幕2戦目終了後「・・・」

ほんと草生えたわ

466 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:39.70 ID:FE/P+/K00.net
>>290
https://i.imgur.com/KbDcflb.jpg
https://i.imgur.com/kEwDPve.jpg
https://i.imgur.com/OnI6J0U.jpg
https://i.imgur.com/G4SWmd1.jpg
https://i.imgur.com/gV49zBH.jpg
https://i.imgur.com/2IUs9Q7.jpg
https://i.imgur.com/35okjOA.jpg
https://i.imgur.com/wpyXxnJ.jpg

467 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:43.95 ID:lV5R7ZaL0.net
>>449
4番になってチャンスで打ちまくりやで

468 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:47.88 ID:hty3c8Pv0.net
大山と岡本は関係ないから阪神の21歳の野手と比較するんやで

469 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:51.26 ID:yT6ZOApZa.net
和田っていつの間にかガタイがデカくなっててワロタ
最低でも中井ぐらいにはなれそう

470 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:52.71 ID:+S0ZHIwWa.net
>>441
25は行くと思う
打率は3割いかない
この後アウトロー地獄になると思う
四球は増える

471 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:57.67 ID:W064+sjH0.net
そろそろ暖かくなってきたけど蝉の季節はまだか?

472 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:05:57.70 ID:zU9gUqRa0.net
よし、侍ジャパンの為にサード練習してくれ

473 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:05.37 ID:IF1Eo37u0.net
ゲレーロとマギーをくっ付けるのが悪いよ 弱点同じやからより際立つ

474 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:28.65 ID:ro2HtonP0.net
1 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/23(木) 22:21:17.87 ID:Jd4xJYSS [1/9]
俺が死ぬほど嫌いな巨人に指名された為解雇
繰り上がりで元ティームモジャの浅間が再加入

モジャカス、無能

475 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:35.46 ID:YNpwO/g2a.net
正直もう4番に固定してもいい
ゲレーロもマギーもクソだし
>>463
甲子園のバックスクリーン弾は認めてくれてるんやな

476 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:37.90 ID:IF1Eo37u0.net
内田・田代、そして二岡には感謝しかないわ

477 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:38.77 ID:qIzEBt8M0.net
>>469
中井wwwww
さすがにあんなごみよりは上やろ

478 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:47.20 ID:EU+DfUsV0.net
>>468
おらんで

479 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:49.18 ID:O0OPTqVP0.net
>>440
そうは言うても大田の活躍がなければ今年若手使ってなかったかもしれんし

480 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:53.08 ID:93mxEpO+0.net
理想 .330 30本 100打点

予想 .278 22本 86打点

現実 .268 17本 71打点

こうなりそう

481 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:06:58.43 ID:FE/P+/K0M.net
岡本個人軍

482 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:04.76 ID:azXW2kA/0.net
>>425
いまから思えば鈍感さが良かった

483 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:14.65 ID:4lepWvf10.net
俊足シリーズで行くと今考えても大累2位とかやべえなって思ったけどその悲劇をシゲでもう1回繰り返してたわ

484 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:21.28 ID:93mxEpO+0.net
>>478
植田が同学年

485 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:41.95 ID:EU+DfUsV0.net
>>484
岡本4年目か

486 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:43.52 ID:YNpwO/g2a.net
>>480
てか規定に到達するだけでいい

487 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:45.50 ID:xHgf97k90.net
>>290
https://i.imgur.com/v5erpIC.jpg

488 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:49.85 ID:feJd5ruT0.net
高山龍太郎とかおるけどあれはハム清水型なんか?

489 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:07:56.05 ID:eKny9ZUja.net
かずまそ登場で全て解決したわ

490 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:04.27 ID:Z+52OxKBM.net
どっちかいうと率の方が残るよこの選手は
3割行くんちゃうかな

491 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:07.50 ID:KdQXNHoK0.net
>>436
まず年寄りの阿部を(マギーがアカンせいで)いつまでもスタメンで使わなアカン時点でな…
今日の取りこぼしかてどうせあのおじいちゃんの動けん守備のせいで
どすこいが投げにくくなった所を捕まえられたんやろ?そうやろ?

492 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:08.30 ID:C+iS9tgt0.net
和田恋は打撃キープも大事やけど守備はどうやねん
岡本が使えるのも守備が安定してるのもあるやろ

493 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:09.64 ID:GAYoCZOE0.net
>>480
正直2割後半二桁本塁打やってくれたら十分や
岡本が打ってるうちに他の打者が上げてこなあかん

494 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:14.00 ID:dVR//YyC0.net
開幕前巨人ファン「岡本我慢や。二軍に落とされるんやろなあ。」
現在巨人ファン「ホームラン頼むわマジで。今日4タコかよ−」

これやろ

495 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:18.29 ID:Pw4Cq+7Ld.net
大田出塁率カスやん
岡本の方がええわ

496 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:39.56 ID:VvNmjfYH0.net
田嶋にチンチンとかいう気色悪いフレーズ何回か見たわ
岡本を安打1本に抑えたのがそんなに嬉しかったんか

497 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:42.11 ID:feJd5ruT0.net
>>492
守備はラミレスより少しマシなくらい

498 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:45.62 ID:0guq74zC0.net
たまたま見たズムサタだけの印象で喋るとやべーやつぐらいにしか思ってなかったわ

499 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:57.50 ID:dL9HyidUM.net
>>428
アスペやなあ

500 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:08:58.11 ID:1ELS8Irb0.net
村田の後釜かと思いきや打撃は阿部に近い

501 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:01.35 ID:YNpwO/g2a.net
>>497
アカンやんけ

502 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:02.28 ID:NSIYHN0d0.net
鈴木誠也は残念だが壊れたし、筒香もパッとせん
ライバルは一気に山田だけになったな

503 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:07.74 ID:Z+52OxKBM.net
率と打点の選手やね
からくりやからホームランもかなり打てるけど
4番には向いてる

504 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:08.89 ID:C6giWIve0.net
開幕戦で煽りカスを泳がせて2戦目3戦目で仕留める頭脳派やぞ

505 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:12.79 ID:vfsLi6la0.net
>>425
外れたら晒すことを厭わない誠実な正岡民

506 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:16.41 ID:L0o7Ofkz0.net
スキャンダルとは何だったのか

507 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:33.98 ID:EQJbktv3M.net
>>259
これ96年?

508 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:38.60 ID:3PFKsBQtp.net
合コン終わった後にafoはお持ち帰りしてたけど菅野と小林はさっさと2人でラーメン食いに行ったって話があったような

509 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:42.73 ID:ILKZXbPLd.net
>>448
既に体にダメージ来まくって休むこともある人だし来るべきとききたらサードいくやろ
でかいショートなんて絶対無理してるやろ

510 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:09:42.93 ID:i84z5z8d0.net
>>494
確かに他の連中が不甲斐ないから岡本にかかる期待が日に日にデカくなっとるわ
一膳じゃ物足らなく感じるし

511 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:00.83 ID:MNj77hpF0.net
大田→島流し
村田→行方不明

これがなかったら未だ二軍よ

512 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:08.31 ID:93mxEpO+0.net
デルタ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

岡本
WAR 1.5 (11位)
UZR -3.2(9位)ロサリオと同数最下位にアップ

513 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:17.96 ID:zMXUxej70.net
二岡とか絶対コーチとして無能やと思ってたのに分からんもんやな

514 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:28.89 ID:ilmDbNgT0.net
やっぱ素質あるのは結構おるんやろ
去年重信に1年使ったのはほんと勿体なかった
鈴木にもなれんであれは

515 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:29.49 ID:1ELS8Irb0.net
>>502
元々走攻守揃ってたとはいえ鈴木の打撃センスはガチやし率も残せる大砲になればまだ活躍できそうやけどな
ただ足が逝ってるし短命か聖域やろうな

516 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:32.88 ID:ouCZPiMR0.net
>>511
大田は関係ないやろ
まあいても育たんかったやろし

517 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:38.76 ID:iCu1Gg+D0.net
鈴木誠也壊れたんか?、はやない?

518 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:45.24 ID:hWKjadEy0.net
頭のネジ飛んでるようなマイペースな奴が巨人で成功しやすい

519 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:49.96 ID:4rClYnQ10.net
>>466
ラブラブじゃん

520 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:10:53.88 ID:AnzpxhRb0.net
岡本は立派な野球選手やな
大山は新喜劇のボケ芸人

521 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:04.77 ID:Z+52OxKBM.net
ルーキーの時の虚カス「岡本?あ…いいです…」

こいつら見る目ないよな

522 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:07.68 ID:E9OpLaLX0.net
>>511
大田はいてもいなくても関係ない

523 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:12.59 ID:yT6ZOApZa.net
岡本はちゃんと振って当たり損なったのが単打になってるのがええな

524 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:14.73 ID:KdQXNHoK0.net
>>483
大累の場合はハムでも足引っ張りまくりというのがまた闇を深くさせてるんよなあ
それも向こうじゃ地元出身枠として球団や栗山に贔屓してもらいながらアレやし

525 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:16.64 ID:vfsLi6la0.net
>>512
UZRは今日取れなかった打球多かったししゃーないな

526 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:19.89 ID:IF1Eo37u0.net
>>488
大学通算 47試合、打率.185、23安打、0本塁打、8打点。のバッターが 今年2軍で既に3ホーマーは立派やね

527 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:24.24 ID:lV5R7ZaL0.net
>>494
もう坂本にならんで主力の1人やな

528 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:27.32 ID:C6giWIve0.net
>>425
途中で中距離砲も何も元から中距離砲じゃねえの
どちらかというとミートが上手いタイプだったろ

529 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:31.85 ID:i84z5z8d0.net
大田はメンタルの問題だろうからな
岡本は鈍感っぽいしうるさい外野を受け流せる

530 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:32.35 ID:dVR//YyC0.net
大山巨人だったら活躍しなさそう

531 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:37.21 ID:5weYSjO9a.net
岡本普通にすごいな
巨人で育った若手選手って坂本以来か?

532 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:42.10 ID:feJd5ruT0.net
鈴木は他球団の若手でガチでトリプルスリーいけるんやないかと期待していた選手やった
この若さで足が逝ったのはちょっと大袈裟やけど球界の損失やな

533 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:47.07 ID:rvspp1dup.net
>>509
坂本コンバートはそのときの監督の意向もあるやろ
鳥谷みろや

534 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:51.90 ID:1mK/Y0nH0.net
ハードル上がり過ぎやけどな
仮に2割後半15本とかで成績終わっても、去年を考えれば絶頂射精なのに岡本に失望してしまいそうなのがアカンわ
去年のオフの巨人ファンに言ったら嘘やろって言われそうな状況

535 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:11:54.01 ID:4lepWvf10.net
>>519
吉川とか若林の見ちゃいけないものを見てしまった表情すき

536 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:00.47 ID:93mxEpO+0.net
>>525
今までは単独最下位やったけどな
ロサリオも下がってきて最下位タイになってる

537 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:02.25 ID:fIxFsxcP0.net
>>109
そうそうそういう感じ。
なーんかどっかでみたことある打ち方やなぁと思ってたんや

538 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:04.77 ID:Z+52OxKBM.net
>>520
こいつも見る目ないよな
大山も確実に4番になる器なんだが

539 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:10.49 ID:VvNmjfYH0.net
>>521
数ヶ月前までそれやったぞ

540 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:10.96 ID:Yh1OOjvBa.net
育成キャッチャー高山はよお頑張っとるな

541 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:32.35 ID:TPfNwQqN0.net
岡本が単独指名されたドラフト会議の現場にいれたのは振り返ると相当ラッキーやったわ
単独頼むとドキドキしながら見てた

542 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:32.50 ID:3PFKsBQtp.net
>>521
去年ならともかく1年目はホームラン打ってめっちゃポジられてた

543 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:49.00 ID:Z+52OxKBM.net
虚カスは何も見えてないんやな…
やっぱり虚カスはアホやな…

544 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:51.48 ID:93mxEpO+0.net
>>531
高卒野手ならそうやね

545 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:51.84 ID:feJd5ruT0.net
>>526
成績だけ見たらなんでこんなんとったんやってなるな
いやマジでなんでこんなんとったんや…

546 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:52.00 ID:bKEVweJiK.net
阪神ご自慢

547 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:12:58.96 ID:UWdR3Mj+a.net
>>529
岡本「もう人の言うこと聞くのやめました」
阿部「一応聞くフリはしろ」

548 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:01.81 ID:azXW2kA/0.net
>>533
既に終盤坂本引っ込めて吉川ショートとかやってるし由伸は色々考えてそう

549 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:09.56 ID:g+Cu7dIPp.net
1年大きな離脱戦で2割7分20本やってくれたらそれだけでええわ

550 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:10.38 ID:x0FQalKzd.net
>>490
タイプ的に栗原が近いよな
本塁打バンバン打つタイプではないと思う

551 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:16.23 ID:aPvxXJKL0.net
>>499
なんや内容理解できんかったんか
まぁただのアンチにはわからんわな

552 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:18.95 ID:KdQXNHoK0.net
UZR -3.2
Oh…これ↑だけはこの先もどうもならんのやろうな

553 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:23.61 ID:Nl+tPzDF0.net
和田恋
打率 .345(1位)
HR 5本(2位)
打点 30(1位)

ええやん

554 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:30.31 ID:i84z5z8d0.net
高校通算70本塁打以上にハズレは基本いないやろ

555 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:32.59 ID:EU+DfUsV0.net
代表の事考えたらサード守らせたいわね

556 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:33.90 ID:1mK/Y0nH0.net
怖いのは怪我やなあ

557 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:38.84 ID:VjRSga0Y0.net
>>390
20点とった時堂上出てきたけど
京田よりよっぽどええやんと思ったわ

558 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:42.56 ID:4rVdfihUd.net
岡本の今年の目標→2桁本塁打、打点50

もう達成しそうで草

559 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:43.93 ID:JZjcI1Drd.net
>>425


560 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:46.15 ID:vfsLi6la0.net
https://i.imgur.com/bTkdXTp.jpg

561 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:51.70 ID:feJd5ruT0.net
>>554
('ω`)…

562 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:55.01 ID:3OPukmrT0.net
>>521
いや1年目でホームラン打ったから死ぬほどポジってたやろ

563 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:13:58.66 ID:OVk8BYFlK.net
マジこいつ居なかったらヤバいな 怪我だけだな問題は

564 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:06.23 ID:+S0ZHIwWa.net
>>534
今年は.280 26本くらいはやってもらわんと
.260 21本とかだったら残念すぎるわ

565 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:14.83 ID:Z+52OxKBM.net
>>547
岡本の一番の長所はここよな
他人の言うことを無視することができる
巨人の選手では今まで認められなかったことや

566 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:22.88 ID:tvTMQJ7L0.net
あと身長が10センチ高かったら40本打てる逸材だわ

567 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:23.42 ID:fUHMxDgo0.net
重信も一昨年と去年の二軍の成績とか見てるとそこらの選手よりは才能ありそうな感じはするけどな
代走で一年無駄にしたのは勿体無いわ

568 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:27.07 ID:nJz2etuVd.net
ていうか日ハムがいなければ岡本大谷大田って345番だったかもしれないよな
嫌がらせ菅野指名なければ大谷一位指名できたし巨人なら説得できたしメジャーいかせんし

569 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:33.40 ID:o9MMJO8Q0.net
松井、坂本、岡本と10年に1回大当り野手当てるな。間が誰もいないけど。

570 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:34.06 ID:APBWt2xc0.net
原やったら岡本吉川は干されたままやね
あいつ三振するやつは戦力として見ないからな
ほんま由伸になってよかったな

571 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:36.62 ID:x3AHCryF0.net
>>545
多分テストに通ったんじゃない?

572 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:41.79 ID:Yh1OOjvBa.net
我慢の年かと思ってたら
もう主力や

573 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:42.08 ID:rrVoxZeCp.net
ちびまる子の藤木に似てる

574 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:47.42 ID:+EUKKF/la.net
代表サードはプニキおるからいらんやろ

575 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:47.68 ID:T8h4xSEk0.net
>>547
大田さん真面目な人過ぎたな

576 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:52.69 ID:vfsLi6la0.net
>>390
森繁がワシが育てたしたいだけにしか見えないわ

577 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:57.98 ID:iSBnbBYzd.net
>>466
吉川で草

578 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:14:59.91 ID:dVR//YyC0.net
なんで岡本単独でとれたんや?
ドラ1候補だった?

579 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:02.43 ID:IF1Eo37u0.net
代表に関しては小久保のままなら 小林に続いてサードで岡本を育てるぞ!とかなってそうだけど
稲葉はそこまで縁がないからのう

580 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:04.72 ID:ro2HtonP0.net
287 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 03:12:35.18 ID:g2TFQFDb [15/17]
2011ドラフトを振り返ればどんなラフトでも心が落ち着くこれより下はありえんからな

2011年 東京ヤクルトスワローズ 指名選手一覧
【1位】川上(光星学)外野手
【2位】木谷(日文理)投手
【3位】比屋根(石巻)外野手
【4位】太田(日石巻)投手
【5位】中根(東福大)投手
【6位】古野(三菱神)投手
【育1】徳山(立命大)投手
【育2】金伏(白鴎大)投手

当時のドラフトスレ漁ってたら草生えた
悲しいなあ

581 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:09.68 ID:01TjUFmx0.net
3割20本タイプなんかな
デホやなまあ岡本は日本人やからそこが大きい

582 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:10.81 ID:UWdR3Mj+a.net
>>565
大田は怖いOBの言葉を全部真に受けてパニックだからな

583 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:13.16 ID:fIxFsxcP0.net
>>547
これやな

584 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:17.80 ID:Yh1OOjvBa.net
なんだかんだ由伸好きよ

585 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:20.71 ID:iCu1Gg+D0.net
代表では冷却するタイプと思う

586 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:29.13 ID:quaUxgHza.net
日本人でこういうのが出てくるのが広島巨人
アルモンテとか外国人が代わりをするのが中日

587 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:32.51 ID:93mxEpO+0.net
まあまだ打席数は150ちょいやし、打率に関しては.250まで下がるとか余裕であり得るからその時はちゃんと我慢しような

588 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:32.73 ID:Z8SUyldx0.net
大松「確変だぞ」

589 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:36.31 ID:u/nXdntW0.net
鈴木誠也ってなんかやばいんか?
相変わらずバカスカ打っとるイメージなんやが

590 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:37.19 ID:oPuBv+Jb0.net
3年かけて高山も大山も江越も北條も中谷も陽川も全員ぶっこわした金本
岡本、吉川をじっくり育てた由伸

なぜ差が着いたのか

591 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:40.03 ID:TK6Wr3lRr.net
素直に羨ましい、ちな虎

592 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:42.91 ID:rvspp1dup.net
>>548
由伸が後何年やるかやね
監督阿部なら坂本の負担とかも気にかけてくれそうではあるけど

593 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:43.52 ID:4aJfq9/b0.net
>>534
去年の阿部くらいやれれば絶頂や

594 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:48.14 ID:GAYoCZOE0.net
>>580
比屋根しかおらんくない?
その比屋根もアレやし…

595 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:48.97 ID:C+iS9tgt0.net
センターライトやれそうな若手はおらんのか?

596 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:52.06 ID:Yh1OOjvBa.net
>>466
若林すこw

597 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:55.12 ID:FezZ8vq20.net
岡本に初球から振らないって文句つけてた無能解説息しとるか

598 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:15:56.41 ID:zMXUxej70.net
>>567
内田をはじめコーチ陣からの評価は高いからな
なんJ民は絶対認めないけど何かのきっかけで覚醒することもあるかもな、きっかけはトレードまでも含めてやけど

599 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:02.27 ID:9fI4ZoWe0.net
村田放出成功やったんやなぁ

600 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:03.38 ID:FPfQfjcYM.net
>>578
独自路線やで
外れ1位ならあったけど

601 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:03.93 ID:APBWt2xc0.net
>>578
原の好みやなかったけどフロントも大砲不在に対してうるさくなったから仕方なく1位でとったんや

602 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:04.17 ID:bBQ5/0740.net
岡本といい吉川といい打者がいいの出てきたのに投手が糞化するからなぁ
去年の投手力で今年の打者の並びならと思う

603 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:08.23 ID:MNj77hpF0.net
松井→ドラ1 阪神ファン
坂本→ドラ1 阪神ファン
岡本→ドラ1 阪神ファン

大田→ドラ1 巨人ファン

これやな

604 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:15.49 ID:3PFKsBQtp.net
>>580
グロ

605 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:15.95 ID:3OPukmrT0.net
>>578
ハズレ1位で消えるくらいの評価はあったんじゃない

606 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:18.43 ID:fIxFsxcP0.net
>>590
そらもう栃木の人のおかげよ

607 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:20.37 ID:x0FQalKzd.net
>>578
安田みたいなもん
ドライチ評価はされてたけど守備下手の選手は大砲でもポジション的に使いにくいからどうしても評価は低くなる

608 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:21.08 ID:VjRSga0Y0.net
正直打って当然の存在になりつつあるからもうあんまりオナニーしてない

609 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:21.48 ID:E9OpLaLX0.net
>>578
守備位置が一番だったのと腰の怪我、高卒野手
こんな理由じゃね

610 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:21.83 ID:ilmDbNgT0.net
>>567
起用の仕方に問題はあったな
とはいえ1軍での打撃成績は微妙だったが・・・

611 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:25.43 ID:feJd5ruT0.net
>>578
当時は有原とか先発投手に注目が集まっててロッテとかぶるかどうかみたいな感じやった

612 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:28.95 ID:a045XtXYd.net
大田は最初だけ元気やで
徐々に冷えてきとる

613 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:35.69 ID:/fOBQESzd.net
これもう江藤やろ

614 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:39.29 ID:i84z5z8d0.net
>>578
ドラ1の格ではあったけど守備の関係で競合レベルではなかった

615 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:40.71 ID:EU+DfUsV0.net
>>603
なんで巨人ファン藤浪はこうなるんですか

616 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:48.23 ID:Yh1OOjvBa.net
>>578
ロッテ立ったかな?
来る噂はあった

617 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:52.73 ID:hty3c8Pv0.net
>>570
原は最後に岡本育てようとして使ったやん

618 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:54.29 ID:ro2HtonP0.net
306 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/24(金) 03:14:06.37 ID:MMdcM60D [1/15]
8 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/23(木) 23:07:25.48 ID:kPQ8A2nI
ヤクルト指名選手一覧
1位 竹下 真吾(24) 投手 最速148キロの威力のある直球が武器の速球派左腕。中継ぎで一軍即戦力。
2位 風張 蓮東(22) 投手 長身からの角度のある直球が武器の即戦力投手。最速151キロの本格派右腕。
3位 山川 晃司(18) 捕手 184cm86kgの恵体捕手。二塁送球タイム1.8秒台の超高校級の強肩の持ち主。
4位 寺田 哲也(27) 投手 独立リーグNo.1投手。最速147キロの直球と安定した制球力の即戦力右腕。
5位 中元 勇作(26) 投手 変則フォームからの変化球と最速145キロの直球の左腕投手。左のワンポイントに。
6位 土肥 寛昌(24) 投手 社会人で開花した最速149キロ右腕。制球も良い中継ぎ候補。
7位 原 泉   (22) 外野 190センチ96キロの恵体外野手。次代の右の長距離砲候補。
育1 中島 彰吾(22) 投手 最速150キロの素材型右腕。

こう書かれると全然悪く見えないやん



ヤクルトファンポジポジやんけ・・・

619 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:16:56.04 ID:D7AvOitUa.net
(21).348 7 26 1.003
(27).248 10 22 .891

岡本「大田さんを軽く超えてしまいました」

620 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:02.60 ID:ouCZPiMR0.net
>>580
2015に全振りした比屋根徳山古野がいるのでセーフ

621 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:05.64 ID:QXBzM0Gf0.net
>>601
むしろ岡本は原の意向やろ
フロントは有原の方が欲しかったんちゃう

622 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:05.96 ID:BdaTPzO3a.net
和田って便利屋タイプじゃないし二軍の若手の中で一番打ってても一軍だとスタメン以外で使いようがないからある意味一番厳しい立場だよな

623 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:06.87 ID:IF1Eo37u0.net
今年がプレミア12の年だっけ?

624 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:09.88 ID:93mxEpO+0.net
>>578
一塁専のクソ守備やけど高校通算76本の打撃センスだけでドラ1候補やったぞ

625 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:17.23 ID:ilmDbNgT0.net
>>590
他は分からんけど高山は元からあんなもんちゃうか

626 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:19.70 ID:BplO2uxga.net
>>599
あれで由伸から迷いを消させたな
村田いると岡本を我慢できなくなる

627 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:19.95 ID:vfsLi6la0.net
>>548
坂本にサード練習もさせ始めてからが転換期やろな

628 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:21.19 ID:V1ioZtC90.net
もう若手感がないな
一気に主軸の貫禄さえ出てきた

629 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:21.46 ID:1mK/Y0nH0.net
>>608
ホームラン打って初めてオナニーやな
ヒット打っても「ほーん」ぐらいになってる。吉川がヒット打つとシコシコするんやけど

630 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:25.07 ID:ShCNdTTz0.net
OPS1超えてるのに5位なのか…

631 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:27.97 ID:d26zh/Er0.net
吉川 岡本 小林の打席が楽しみ

632 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:31.23 ID:Yh1OOjvBa.net
>>623
前回は2015やったな

633 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:33.77 ID:4xKE2+6sd.net
>>547
阿部は怖い先輩に苦労したからなあ
打撃じゃないけど

634 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:35.49 ID:3PFKsBQtp.net
>>603
阿部も阪神ファンだよな

635 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:38.48 ID:4aJfq9/b0.net
>>612
元々そういうタイプやろ
どっかでまた固め打ちする

636 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:39.56 ID:x0FQalKzd.net
腰痛にだけはほんま気を付けてほしい
高校時代からやしいつそれが原因でおかしくなっても不思議じゃない

637 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:41.41 ID:Z6/XemN70.net
>>565
https://i.imgur.com/izWYnWv.jpg
このエピソード好き

638 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:43.38 ID:feJd5ruT0.net
>>585
巨人のお家芸やな
なおKOBA

639 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:45.98 ID:ZhXFJhSl0.net
和田恋ファーストやれないの?
守備下手はほんと使うところなくて困るわ

640 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:51.38 ID:km2TBMim0.net
三塁はどうなんや?
五輪には間に合わんか?

641 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:52.23 ID:GAYoCZOE0.net
セのOPS1位誰や

642 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:53.15 ID:azXW2kA/0.net
>>589
どこも変じゃないよ
怪我明けってだけでアンチが騒いでる

643 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:53.30 ID:MNmSYnEK0.net
当初の期待値からしたら出来過ぎて怖いくらいやわ
とにかく怪我をせず一年間出続けて欲しい

644 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:55.56 ID:2bTyiZcq0.net
>>589
去年大怪我してからまだ状態良くないんちゃう
普通に打ってるけど

645 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:17:58.47 ID:i84z5z8d0.net
>>561
まあ年々微々たる進歩はしてそうだから…

646 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:06.00 ID:ouCZPiMR0.net
>>578
高卒ナンバーワン打者で日本代表でも四番で木製ですごい当たり出てた
ファーストであんまりうまくないのがあるかもね

647 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:10.43 ID:KdQXNHoK0.net
>>565
今までの選手(特に大田とか大田)がアカンかったのは
ただ他人の言う事唯々諾々と聞いてその都度色んな所をコロコロ変えてたからってだけやなくて
むしろ(無駄に人並み程度の知恵が利くせいで)考え過ぎるからやなかったんかなと思うわ

648 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:10.97 ID:ct2FhRprM.net
しゃーない藤浪と交換したるわ

649 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:15.92 ID:L0o7Ofkz0.net
和田れんとかクビ筆頭候補やったぞ

650 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:20.14 ID:VvNmjfYH0.net
岡本と中村一本釣りになったのも安楽とかいうトラップにかかった奴がいたからやろ

651 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:20.20 ID:ZwHVGAoo0.net
大田は今ですらホームランか三振で低打率だし、絶頂期の今でようやく巨人ファンは我慢できる感じだろうから
大田は原は勿論由伸でも絶対に育てられんやろうな

652 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:20.54 ID:fIxFsxcP0.net
>>603
阪神ファンの人間が巨人に入ると大成するという風潮

653 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:24.62 ID:+S0ZHIwWa.net
>>589
怪我が治ってない
全然体がまともに使えてない
それであれだからあいつは山田筒香レベルの怪物

654 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:27.38 ID:km2TBMim0.net
>>641


655 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:28.51 ID:Yh1OOjvBa.net
>>637
ええな

656 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:29.81 ID:/pBrpY5ka.net
長距離ってより中距離やろこいつ

657 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:30.88 ID:B88DLp+/0.net
>>624
説明だけ聞くと清宮みたいやな

658 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:31.56 ID:Z+52OxKBM.net
巨人はどいつもこいつも監督コーチOBマスコミ虚カスの言うことを聞きすぎて潰されてきた
こいつのぬぼーっとした性格はそういう雑音を一切遮断することができる
つまり巨人に染まらない強さがあるということ
これが岡本を見て成長すると思った一番の理由や
言い換えれば巨人が岡本を育てたわけではない
巨人と断絶してるから成長したということ

659 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:38.60 ID:feJd5ruT0.net
>>625
高山は当てるセンスは一線級やったよ

660 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:40.68 ID:cj/oK6Mj0.net
地味に通算5盗塁失敗0

661 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:44.73 ID:SlgRtDZo0.net
高卒は関西人乱獲すべきやな

662 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:53.71 ID:x0FQalKzd.net
>>657
清宮と言うかまんま安田やろ

663 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:59.30 ID:piSQWDLu0.net
割とはっきりした弱点があってこれだけ率を残すのが凄い
とうとう逆方向にホームランが出てきて更に手がつけられなくなりそう

664 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:18:59.34 ID:+S0ZHIwWa.net
>>641
丸?

665 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:04.48 ID:tYie2ryf0.net
>>641
アルモンテちゃうの

666 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:07.04 ID:CV+LmVxG0.net
岡本って絶好調打ちまくりどこ投げても打ち取れませんみたいな時期ないけど
絶不調どこに投げられても打てませんみたいな時期もないよね
なんか高いレベルで安定してるわ

猛打賞よりマルチか1善イメージ強い

667 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:20.81 ID:ilmDbNgT0.net
OPS1位はアルモンテか丸ちゃうか

668 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:21.00 ID:5weYSjO9a.net
>>568
日ハムの大谷密約は確かに糞だが大田は巨人ではものにできなかっただろ

669 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:36.61 ID:Qk7v3X1ba.net
>>637
阿部は岡本の事を息子レベルの目で見てるよな

670 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:36.83 ID:vFNoOvpQd.net
何より打率高いのがポジれるな。
打率低くてホームランは打つバッターって長く持たない印象があるから

671 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:39.20 ID:dRRaeIGYd.net
また右方向にホームラン打ってたなすげーわ

672 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:40.06 ID:vfsLi6la0.net
小林が休んでも打てないってことは打撃練習する時間全然取れてないんやろなぁ
岡本の練習時間小林にもあげたいわね
大城4小林2期間作ってもええから小林に打撃練習をさせてあげろ

673 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:41.43 ID:oPuBv+Jb0.net
高山も大山も板山もロサリオも全員糞ばっかりや
もう金本はドラフトや編成に一切口出すな

674 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:42.78 ID:r3PMauAH0.net
>>425
ただの田嶋ageやん

675 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:43.19 ID:01TjUFmx0.net
>>496
まあなあん時は運良く佐野日大が勝ったけど
10回やれば8回は智弁が勝つくらいの戦力差あったからな

676 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:55.98 ID:GXQSwfica.net
小林が冷えてるのは疲れか?

677 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:19:56.18 ID:oRXpp0l/a.net
https://twitter.com/penchan0327/status/996391641916166145?s=21

678 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:00.55 ID:fIxFsxcP0.net
>>637
大田さんなら無理して使い続けてたな

679 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:00.76 ID:ezr4QSc8d.net
去年までの数年間は貧打すぎてほんまきつかったし若手も皆無やったけど今年は結構打つしおもろい若手が出てきたから一気に楽しくなったわ

680 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:04.56 ID:+S0ZHIwWa.net
>>641
アルモンテやった

681 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:06.61 ID:oOwf8PHG0.net
>>284
二岡とほぼ変わらず移行できたのでかいわ

682 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:10.13 ID:/IfNUNnG0.net
優勝は広島やろうけど岡本で乳首オナニーしまくれて幸せやで
吉川もおるし今年はええ年や

683 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:20.46 ID:vfsLi6la0.net
>>669
年齢的にも息子でもおかしくないしな

684 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:20.61 ID:30pDiR/Tr.net
和田からは坂口の匂いがするわ

685 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:24.73 ID:/cZTQ8my0.net
なんか敵として見るからに打席のオーラがあるわ
めちゃ打たれそう
全盛期阿部の打席に似てる

686 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:28.70 ID:EU+DfUsV0.net
村田おったら岡本吉川のどっちかはでてこんかったんか

687 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:31.78 ID:2bTyiZcq0.net
>>676
これが普通

688 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:39.32 ID:ZhXFJhSl0.net
今日の最後の大城のバッティングすげえ良かったわ
2球目のフォークしっかり見切って3球目の外のストレート肘うまく使って捉えてた
あの柔らかさは天性の物やろ

689 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:41.75 ID:ouCZPiMR0.net
当時の田嶋もバケモンだったしな
森田も田嶋も志望届出せば確実に競合だった

690 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:43.62 ID:tvTMQJ7L0.net
>>603
藤浪→ドラ1→巨人ファン

691 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:45.38 ID:93mxEpO+0.net
>>653
そんなんなくても誠也は山田筒香クラスでしょ
もっと言うと山田>誠也>筒香くらいやろ

692 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:46.45 ID:ydEEbSjh0.net
怪我したらやばそうなのと
変に球見始めたらダメになりそう
今のままいければスター待った無しやけど

693 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:50.78 ID:Yh1OOjvBa.net
年齢的には大学4年やろ?
素材のよさもあるけどやっぱ育成成功やろ

高卒当てるとでかいな

694 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:54.92 ID:FE/P+/K00.net
>>603
桜井 ドラ1 阪神ファン

やったぜ。

695 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:20:56.18 ID:WQcgr5je0.net
今日は岡本個人軍やったな
ホームラン打ってチャンスまで作ったのに

696 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:03.72 ID:3OPukmrT0.net
>>651
いや大田に関しては巨人ファン甘々やろ
バーネットがバレンティンにブチギレた試合もタイムリー打った長野より
代走大田はええええええええええええええとか言ってポジポジしてたし

697 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:11.10 ID:JSqoJTWId.net
ちょっと前の巨人
カルビ「コンパクトに当てに行け!」
阪神ファン「ぷぷぷゴミコーチで残念やったねwww」

今の阪神
片岡「右打ち!右うち!みぎうち!」
阪神ファン「ああああああああブリブリブリブリリリリリ」

全部自分に返ってくるんやで

698 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:12.84 ID:1mK/Y0nH0.net
鈍感力というか我が強い方がええわなアスリートは
坂本が原に三振すんなって怒られたらあんたは三振したことないのかよと文句言ってたくらいやんちゃなのがええし

699 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:24.00 ID:azXW2kA/0.net
岡本は栗原みたいな成績残しそう

700 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:27.84 ID:uQYdeK+A0.net
交流戦終わったら打率3割切ってそう

701 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:33.33 ID:vFNoOvpQd.net
>>676
実力

702 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:33.22 ID:dRRaeIGYd.net
筒香の劣化早ない?

703 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:46.40 ID:Z+52OxKBM.net
巨人で阿部を無視できるのは非常に強い精神力の持ち主
阿部に染まったら岡本は終わってた
外様の村田という盾がいたから阿部に染まらなかった
ここがわかっている虚カスはほとんどいない

704 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:48.22 ID:C+iS9tgt0.net
>>695
まぁ9回は大引のおかげみたいなところあるけどな
振れてるのはええことや

705 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:48.99 ID:Yh1OOjvBa.net
>>689
法政森田ってもう4年なんか
どうなん?

706 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:50.34 ID:6/TiW8/sa.net
>>688
打った瞬間よっしゃー!って叫んでもうたわ、当たり良すぎてライナーや

707 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:53.66 ID:vfsLi6la0.net
>>676
そもそもスイング自体がおかしくなってるから打撃練習できてない可能性が高い
あいつはアホみたいにバット振り込まないとあの打撃維持できないタイプなんやと思う

708 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:21:59.12 ID:cj/oK6Mj0.net
https://i.imgur.com/wcvyXn8.jpg

709 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:09.25 ID:u/nXdntW0.net
>>688
大城って厳しい場面で起用されること多い気がする
そんだけ期待されとるってことなんやろけど

710 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:09.52 ID:yT6ZOApZa.net
坂本が自分に合ったものしか取り入れなかったらしいし巨人みたいに雑音の多いチームはこのてのメンタルじゃないと大成しないよな

711 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:15.00 ID:fIxFsxcP0.net
>>697
でもそのゴミ集めてきたのは金本やし

712 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:18.42 ID:4lepWvf10.net
そういや岡本はロッテも目つけてたんやっけな
中村奨吾もかなりええし野間も今年調子ええみたいやしあの年ヤマヤス有原以外ダメダメ扱いだったけど意外と当たり年になるかもしれんな

713 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:24.97 ID:4xKE2+6sd.net
>>650
まあそこそこの投手ではあるし……

714 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:25.08 ID:ILKZXbPLd.net
>>662
どこでも不足なサード守れるという時点で安田なら出番も増えるしええけど清宮はファースト専なのがなあやし清宮のが近くね
打撃はいいとして守備位置がネック

715 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:26.95 ID:93mxEpO+0.net
いうて岡本は成功しても肩と足のない誠也やけどな

誠也がバケモノすぎるわ

誠也に勝つにはホームランで上回るしかないけどそれなら40本くらい必要やぞ

716 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:28.00 ID:ezr4QSc8d.net
正直一年試合に出続けてくれたら三割全然切ってもええわ
来年も期待して見るし

717 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:28.48 ID:0/n3zuF/0.net
これで和田恋とかも出てきたら巨人ファン絶頂やな

718 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:33.96 ID:slnSmh2a0.net
OKAMOTOグッズをもうちょっと作ってクレメンス

719 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:41.06 ID:VjRSga0Y0.net
>>651
そもそも由伸は大田あんまし好きじゃなかった節がある
一日一膳続けてたのに敗戦に絡むエラー1つで2軍に落としてそのまま幽閉してた
そのエラーも難しい打球だったからどちらかというと山口鉄が悪かったんやけどな

720 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:42.11 ID:y5OpH+Hzp.net
謎の高打率に巨人ファンもポジリたくてもポジれない稀な例

.285 8本とかだったらポジリ倒してた

721 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:43.34 ID:OhYbaoVb0.net
大田の屍の上に岡本は立った

722 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:43.94 ID:PANrWJvC0.net
>>466
若手2人のヤバいもん見てしまった感がすごい

723 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:46.17 ID:L7UrzwFq0.net
ファーストやし正直期待してなかったけど凄いな
巨人育成いけるやん

724 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:51.32 ID:WbN08QRP0.net
岡本は図太そうでええな
大成するタイプかもしれん

725 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:52.59 ID:FE/P+/K00.net
>>669
なお結婚の報告はこない模様

726 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:55.64 ID:TPfNwQqN0.net
>>709
阿部の次の代打だから必然的にそうなってしまう

727 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:56.36 ID:ShCNdTTz0.net
>>712
有原って今活躍してるんか?

728 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:22:59.95 ID:B88DLp+/0.net
>>670
打率残せる奴は不調でもHRが出なくて率だけはなんとか耐えてるともなって不満買いにくいかも

729 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:07.00 ID:ouCZPiMR0.net
>>705
死の淵から蘇った

730 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:13.28 ID:CV+LmVxG0.net
>>712
中村は巨人も狙ってたし
石川ダメなら小林の時も一緒だし
結構被ってんだよなロッテと巨人

あと楽天も岡本単独でくるかみたいな話あった

731 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:15.25 ID:r3PMauAH0.net
>>581
ここまで来たら30夢見てまうのがあかんのやろなぁ

732 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:37.97 ID:4xKE2+6sd.net
鈴木誠也は無理に使う必要なくね
どうせ勝てるやろ

733 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:38.00 ID:uQYdeK+A0.net
こいつサードできないの?
代表のサード空いてるぞ

734 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:40.93 ID:KdQXNHoK0.net
>>597
誰やその無能な解説者
ファーストストライク振らなあっという間に追い込まれてみのさん不可避やろ

735 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:45.78 ID:ZhXFJhSl0.net
若林の左打席もかなりええんよな
ほんま使いたい選手多くて迷うわ
大城田中俊若林和田恋北村あたりは将来的に一軍レベルになれるポテンシャルある

736 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:48.43 ID:C+iS9tgt0.net
>>717
ゲレーロおる以上使い所ないのがなぁ

737 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:23:53.67 ID:c/S1Isjad.net
3月ワイ「岡本と吉川は我慢してでも使って欲しい」

我慢なんていらんかった模様

738 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:02.93 ID:fIxFsxcP0.net
>>718
コンドームかな?

739 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:09.85 ID:x0FQalKzd.net
>>714
安田はドラフト評価上げるために守ってたってだけで三塁は普通に下手やったし
清宮ほど飛び抜けた実績はさすがに持ってないから安田の方が似とるわ

740 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:15.98 ID:1YIcGHO00.net
こいつはサードなんか?
やっと日本代表での松田の後釜ができたか

741 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:18.63 ID:/ouEEt1C0.net
打率高すぎて戸惑うわな
良いことだけど思ってたのと全然違う

742 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:25.85 ID:Ot9YV6AI0.net
岡本が大田と違ったのは、良くも悪くもマイペースで人の話適当に聞き流せるメンタルの持ち主だったことやな
阿部から押し付けられた重いバットを「こんなんじゃ打てねーわ」って即放棄したみたいな記事見て、
こういう奴じゃないと巨人ではやっていけないんやろうなあと思ったわ

743 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:26.72 ID:+S0ZHIwWa.net
>>715
誠也がバケモノだから
岡本が勝てないとは言わないけと誠也に勝つってそれ明確なの柳田くらいだろ

744 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:26.90 ID:1mK/Y0nH0.net
>>708
アウトローやね課題は
まあ出始めの坂本もアウトローちんちんやったからええけど

745 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:28.34 ID:IF1Eo37u0.net
>>726
岡本が結果出してくれた今なら
2番手代打に村田修一って全然ありだよね マギーのケツに火も点けられるし

746 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:28.61 ID:ZhXFJhSl0.net
若林も田中俊も不運よな
吉川おらんかったら今頃バリバリスタメンで出てるやろ

747 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:29.16 ID:QXBzM0Gf0.net
二岡と井端コーチを就任させた監督由伸には感謝しかないな
監督になった経緯はあれやけど

748 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:29.31 ID:vFNoOvpQd.net
このまま打ち続ければオールスター行けそうやな

749 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:31.84 ID:4aJfq9/b0.net
>>717
和田恋は打撃スタイル大田やし由伸が我慢できるかの勝負やな

750 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:33.16 ID:Z+52OxKBM.net
岡本は他人の言うことを聞かなくても自分で成長できる能力も持っている
これも強いところ
これは阪神大山にも通じる
大山が今年ダメなのは他人の言うことを聞いてしまったこと
無視した方がいい

751 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:37.11 ID:ezr4QSc8d.net
>>731
まだレギュラー定着して一年目やぞ
もう少しゆっくりみていこうや

752 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:24:42.25 ID:lV5R7ZaL0.net
>>715
守備位置違うのになぜ比べるんや?

753 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:01.64 ID:piSQWDLu0.net
>>715
岡本は結構肩強いで
足は無理やろうけどその分頑丈なら良いわ

754 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:05.02 ID:BdaTPzO3a.net
基本的に高卒野手にドラ1候補のいる年は獲りに行った方が良いと思うけど今年は絶対に投手やな
誰がいるかわからんけど高卒投手がええな

755 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:05.16 ID:ro2HtonP0.net
和田恋は左打者なら一軍に呼ばれてたかもしれん

756 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:14.02 ID:hWKjadEy0.net
ファーム老人ばかりが打席貰って未来がないと煽られてたけど
吉川岡本が取られても一瞬で世代交代

757 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:14.05 ID:/GxdYnsu0.net
>>750
大山とか去年でも大したことないやん

758 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:23.28 ID:wESolTBH0.net
>>404

25歳以下HRランキング

【1位】8本 巨人(岡本7、吉川1) ハム(清水5、横尾2、清宮1)
【3位】7本 オリ(吉田5、大城1、宗1) 横浜(神里2、宮本2、桑原2、柴田1)
【5位】5本 ロッテ(中村2、藤岡2、菅野1)
【6位】4本 楽天(茂木2、内田1、オコエ1)
【7位】3本 バンク(上林3) 広島(誠也3) 西武(森友3) 中日(周平2、京田1)
【11位】2本 阪神(大山2)
【最下位】1本 ヤク(廣岡1)

759 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:30.41 ID:9IHw6Hv60.net
絶不調に陥ったときにもどう使い続けるかパンダの手腕が問われてるな

パンダチルドレンとして

760 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:34.66 ID:ZhXFJhSl0.net
鈴木誠也がなんで出てくるんや
バケモンすぎるやろあいつは
同じ外野でも貢献度で言ったら松井より上やろ

761 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:46.72 ID:d+nOby2h0.net
>>39
アダムダン「なんでやろなあ(すっとぼけ)」
岩鬼「分からんなあ(遠い目)」

762 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:48.56 ID:Yh1OOjvBa.net
>>735
時間はかかるだろうけど
村上も楽しみ
超打力はあるからな

763 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:48.93 ID:ilmDbNgT0.net
さすがに広島鈴木と比べてもな
あれはレベルが違い過ぎるで

764 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:48.98 ID:thqiuBRld.net
和田なんてどこで使うねん

765 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:50.67 ID:30pDiR/Tr.net
和田恋は坂口になる自信があるわ

766 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:25:51.24 ID:93mxEpO+0.net
>>743
山田もおるぞ
あと総合力なら坂本も

767 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:02.01 ID:1YIcGHO00.net
>>760
それはねーよ

768 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:04.26 ID:fIxFsxcP0.net
>>715
岡本って結構足早い気がしたけど気のせいだったか

769 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:08.92 ID:4lepWvf10.net
>>727
有原去年今年は微妙やな

770 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:09.09 ID:ezr4QSc8d.net
>>758
今年は最高や
去年まではほんまに未来無いとおもっとったし

771 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:09.99 ID:FE/P+/K00.net
>>736
長野や亀井を休ませて使うくらいなら出来るんちゃう
特に亀井はいつスペるかわからんし
守備はうんちやけど

772 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:12.88 ID:vFNoOvpQd.net
岡本もやけど、恋ちゃんの突然の覚醒にもビックリやな

773 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:20.35 ID:cj/oK6Mj0.net
>>742
記事ある?

774 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:30.60 ID:dVR//YyC0.net
松井もマイペースだったんか?

775 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:38.53 ID:0JkdcFC3d.net
想像すんのめんどいから教えてほしいんやがセの他球団の上がり目ってどんな感じなんや
上がり目というか離脱中やったり下で結果出してきてる期待できる奴やな
ちな巨人は和田恋村上鍬原畠池田や

776 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:40.50 ID:IF1Eo37u0.net
>>749
大田さんほどのポテンシャルはないけど 昨年の中谷くらいにはなって欲しい

777 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:52.35 ID:zMXUxej70.net
開幕前とか今でもやけどどうせダメならすぐはずして我慢しないんやろとか言うやつおるけど由伸の我慢強さなんてガイジレベルやからな
去年の岡本は明らかに我慢するレベルにもなかっただけで

778 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:54.12 ID:tYie2ryf0.net
長野久義さん、人知れず17試合連続安打中

779 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:55.04 ID:/YXizJTy0.net
吉川って新人王資格あるの?

780 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:56.11 ID:feJd5ruT0.net
>>697
原も自分の気に入らん有能コーチ大勢追い出したからなぁ
金本も多分同タイプやから覚悟したほうがええで

781 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:57.12 ID:Z+52OxKBM.net
>>757
ルーキーとしてはかなりの出来だった
4番に置かれても平然としていた
今年は監督コーチが期待しすぎていろいろ吹き込んだと思われる

782 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:26:58.30 ID:r3PMauAH0.net
>>715
そんな日本の看板クラスといきなり比べんといてーな

783 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:00.14 ID:93mxEpO+0.net
>>756
その話は岡本吉川以外の若手やぞ
去年ファーム打席トップ2が岡本吉川やし

784 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:00.22 ID:9IHw6Hv60.net
岡本肩は結構あるだろ

785 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:04.41 ID:tatwazYJ0.net
>>763
4年目でOPS1越えやしな

786 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:05.20 ID:vFNoOvpQd.net
>>774
遅刻の常習犯やで

787 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:11.91 ID:JZjcI1Drd.net
>>634
阪神ファンってより掛布ファン

788 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:13.73 ID:FE/P+/K00.net
>>773
>>637

789 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:14.67 ID:IF1Eo37u0.net
>>746
まあ不運というか、、それがプロの世界での当たり前の競争やからね
今までの巨人がヌルすぎて麻痺しちゃうけど

790 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:15.56 ID:vfsLi6la0.net
>>768
小林よりは速い

791 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:30.03 ID:FkR74kw90.net
>>779
余裕であるけどまあ厳しいだろ

792 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:30.45 ID:T8h4xSEk0.net
>>774
遅刻したり早く集まることに文句言ってたり先輩にタメ口気味だったり適当感ある

793 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:34.47 ID:ZhXFJhSl0.net
>>762
村上も楽しみやな
守備と走塁は一軍レベルで打撃がゴミって話だったけど振り込んだおかげか二軍でもう2本打ってるし
2.3年後くらいに出てくるかもしれん
柳田もそうだったし

794 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:38.37 ID:L0o7Ofkz0.net
>>778
打ってる印象薄いわ

795 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:39.05 ID:WzCF3w8k0.net
25歳以下ホームランランキングの前は25歳時単年の比較で筒香が松井超えたとかもよく見たけどさっぱり消え去ったな

796 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:42.08 ID:93mxEpO+0.net
>>752
山田誠也が覚醒したのと同じ年齢やし

797 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:46.85 ID:SwHSET6l0.net
>>777
何せ小林を我慢したからな
あれできたの由伸だけやw

798 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:47.46 ID:uFrmXqI60.net
>>774
マイペースそのものやろ

799 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:53.27 ID:q8Hwbvrp0.net
>>773
>>637

800 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:27:56.27 ID:azXW2kA/0.net
和田恋キャッチャー挑戦とかあんときは絶望通り越して笑いしかでなかった

801 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:01.90 ID:Ot9YV6AI0.net
>>773
https://www.asagei.com/excerpt/102352
これ
ソースがゴシップ誌なのがアレやけど

802 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:02.73 ID:u/nXdntW0.net
>>774
松井ジャイアンツタイムとでも検索すればええんちゃうか

803 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:04.07 ID:VjRSga0Y0.net
>>715
一応今日も盗塁決めてるけどな

804 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:08.25 ID:WbN08QRP0.net
岡本に若干ガイジ感を感じるんやがわかる奴おる?

805 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:13.64 ID:6l41SvkSp.net
岡本が証明した巨人の育成方法は我慢させないぐらい結果出す事やな
去年まで一軍で100打席ももらってないんやでこいつ

我慢した時期なんかないんよ
坂本とか岡本みたいに特別な奴じゃないと巨人では育たんわ
その代わり出てきたらガチの本物や

806 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:17.05 ID:ZwHVGAoo0.net
元々才能的には唯一自慢の打撃ですら大田より下やろ
よくここまで来たもんや

807 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:18.62 ID:x0FQalKzd.net
>>784
高校時代一応投手やってたしな
140でるってだけでほぼ野手投げで投手としてはごみやったけど

808 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:23.30 ID:XkFYCx29M.net
やっと去年の大山と同じ土俵に立てたって感じか

809 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:41.19 ID:Z+52OxKBM.net
岡本は原が現場を離れていることも大きい
まだ監督をやっていればいちいち口を挟んで悩ませただろう
パンダは何も言わないので岡本にとっては好都合だろう

810 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:45.94 ID:3LzGux2+d.net
長野亀井が地味だけど今の巨人を支えてるよね
坂本や岡本吉川ゲレマギに目が行きがちたけど

811 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:46.76 ID:V6M2ViOm0.net
中途半端に代打で上げるより今年しっかり二軍でやらせて来年レギュラー見据えたほうがええな和田恋
広島が衰えるまで優勝とかは無理やし

812 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:51.18 ID:x3AHCryF0.net
>>800
今思えば、受けても面白そうだったがなあ

813 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:51.99 ID:dVR//YyC0.net
>>792
サンガツ
坂本も先輩の事友達って言ってるし巨人はちょっと頭おかしいやつが大成するんかな

814 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:28:59.91 ID:vfsLi6la0.net
>>794
繋ぐ一打とか打者一巡の中でとかリードオフマン的なヒットが大抵やからね
勝負決めるところだと打てない

815 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:05.87 ID:ilmDbNgT0.net
>>785
柳田山田レベルの怪物やからな
別に岡本にそこまでやれとは言えん
1年通してそれなりの成績残してくれればええ

816 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:06.03 ID:4aJfq9/b0.net
>>768
spd 2.9 でそこそこ優秀

817 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:06.07 ID:fIxFsxcP0.net
>>805
だから10年に1人くらいのペースで出てくるんやな

818 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:09.56 ID:FE/P+/K00.net
>>778
今日の一善は最高やった

819 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:11.78 ID:nYl6/JsA0.net
>>109
二岡が、岡本は無駄な動きが多すぎ、バットが遠回りしていると指摘
村田ヘッドもワイのコンパクトもそういうことやねん!

巨人の視察にきて指導を見ていた中畑が、岡本に自分のチェックポイントを分かってる?
と本人の理解度を確認して、ズレて理解しているところを翻訳してあげたみたいな感じやな
勝手な指導ではなく、同じことを、表現を変えて伝えただけなので大丈夫でしょみたいな

820 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:16.75 ID:TdIbtZbB0.net
>>768
足は小林よりは速いってかんじやな
肩は普通に強い方

821 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:18.11 ID:ezr4QSc8d.net
>>800
和田恋ほんま守備位置コロコロしまくっとったときはもう一軍で見る機会ないやろなとかおもっとったわ
もうそろそろ見れるかもとか思うとワクワクする

822 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:23.28 ID:ETuAPS2n0.net
岡本は何だかんだ誰もが認めてた逸材だし
今びっくりなのは和田恋よw

823 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:24.72 ID:pyTL8aU70.net
>>425
よく保存してたな

824 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:26.56 ID:azXW2kA/0.net
>>777
あだ名は地蔵やぞ

825 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:26.98 ID:C+iS9tgt0.net
今二軍で内野手もセンター挑戦させたりしてるみたいだけどモノになりそうなやつはおるんか?

826 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:29.20 ID:+S0ZHIwWa.net
>>766
山田もそうかな
坂本より誠也が上だろ
ショート込みでも
坂本はどうしても打撃がかなり劣る

827 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:30.70 ID:F3Mk8AXP0.net
打って当然みたいな感じになってるから若手みてる感じしないわ
吉川のほうがシコれる

828 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:42.31 ID:Yh1OOjvBa.net
>>793
可能性は充分だよな
今日もホームラン売ったし
打率は低いけど夢があるよな

大卒ではあるけどドラ7やしゆっくり
そだてて欲しい

829 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:43.20 ID:0JkdcFC3d.net
>>735
大城田中俊若林は3人とも大学社会人両方あっての入団やからそこはあれやな

830 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:45.94 ID:QXBzM0Gf0.net
>>805
後はオープン戦で打つこと
1軍で出られるチャンスに怪我をしないこと
大田を見るにこれやぞ

831 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:47.87 ID:O0OPTqVP0.net
>>694
オリファンやなかったっけ

832 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:52.09 ID:efVvljQF0.net
参考用に阪神ファンご自慢の大山貼っとくで

打率.170 本塁打2 打点12 ops.502

833 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:56.25 ID:x3AHCryF0.net
>>810
ちょっと試合見てるファンはみんなそう思ってるでしょ

834 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:29:57.65 ID:cwUXvbC80.net
筒香&白崎&荒波⇔岡本&坂本の大型トレードを希望するで

835 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:04.32 ID:p+8CagHBd.net
鈴木誠也って国際試合でうんこのやつじゃん
アメリカ戦で全くいいところ見られなかったけどあいつ今そんなに凄いんか?

836 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:07.38 ID:IF1Eo37u0.net
>>809
周りのコーチ陣は良くも悪くも伸び伸びやってると思う 特に鹿取GMが来てからは

837 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:08.74 ID:p4OsVvLLp.net
和田が育ったら岡崎ウキウキ?

838 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:09.07 ID:iO2wViHRp.net
岡本なんてアウトコースのスライダーさえ投げとけば打ち取れるのになぜ誰もやらないのかが理解できんわ

839 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:09.69 ID:cj/oK6Mj0.net
>>793
守備走塁一軍クラスってぜってー提灯記事とかだろっておもうんだけどこういうの
取った時のリップサービスっていうか

840 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:12.60 ID:FE/P+/K00.net
>>810
その二人どっちか消えたら途端にスタメン立岡か中井だからな

841 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:13.89 ID:u/nXdntW0.net
>>810
今年に関しては長野さんええ仕事しとる気がする
お手玉の印象もあるがそこまで守備も変な感じせんし

842 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:16.13 ID:i9sbtuAi0.net
吉川の守備でもうチンコ切れそうや

843 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:19.83 ID:hWKjadEy0.net
>>758
もう全然立ってないし巨人が上位だろうがホントどうでも良い括りだよな
どことは言わないけどこういうくだらないマウントが大好きな割にすぐブーメランが刺さる

844 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:26.45 ID:93mxEpO+0.net
>>804
わかるけとガイジって言葉をそんな簡単に使うのはなんJに毒されすぎ
天然って言え

845 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:30.45 ID:ZhXFJhSl0.net
でもオープン戦の時の和田見ててもはよ二軍落とせとしか思わんかったけどな
追い込まれてから軽打に切り替えたりして率はそこそこだったけど、追い込まれるまでが酷すぎて
そのまま三振することもよくあったし
だから今二軍で無双してるのが信じられんわ

846 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:30.80 ID:mxiemqjl0.net
いま2軍も結構ええ感じよなあ
和田恋松原は仕事できるし田中俊もちゃんと核の違い見せてくれるし村上も対応できそうな感じはあるし
石川もなんだかんだ上げてきて辻はアヘ単として帝王化するかもしれん

847 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:33.54 ID:ouCZPiMR0.net
せめて比べるにしても山川でええやろ

848 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:33.73 ID:WzCF3w8k0.net
和田恋て大卒1年目の年齢ならまだ期待できそうやね

849 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:34.68 ID:vfsLi6la0.net
>>777
ロートルにも若手にも平等に我慢強いのが諸刃の剣

850 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:53.23 ID:UXqKDDz90.net
去年は散々25歳以下ホームランランキングで煽られまくったのに、
今年はむしろ自慢できるランキングになるとかびっくりや

851 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:30:58.60 ID:C6giWIve0.net
阪神ファンの阪神選手って全然おらんよな
どんでんくらいしか思い浮かばん

852 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:08.31 ID:vFNoOvpQd.net
>>832
ほんまチンの若手野手は2年持たんな

853 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:10.29 ID:azXW2kA/0.net
>>814
ようやく長野がモデルチェンジしたかと思ったらまだまだ頭カラッポ長野の名残があったか

854 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:11.21 ID:nWUjhL5da.net
こいつ21までなにしてたんや?
育成か

855 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:15.89 ID:Z+52OxKBM.net
大山は去年の大きなフォームが鳴りを潜めて小さくなってしまっている
三振OKでもっと自由に打たせるべきだ

856 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:17.15 ID:Ot9YV6AI0.net
和田恋が2軍とはいえ二冠王レベルで打ってるのは岡本に匹敵する衝撃やな
入団二年目でキャッチャーコンバートなんて珍案が出ちゃうくらい見込みがなくて、
高卒4年目に3軍で.250がやっとみたいなどうしようもない選手だったのに

857 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:20.15 ID:Yh1OOjvBa.net
>>800
あったなあw

858 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:23.39 ID:CV+LmVxG0.net
由伸は我慢しないんじゃなくそろそろ辞めろよって思ってもやり続ける方だから若手は育ちそう

859 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:28.34 ID:UA4S4U2la.net
>>763
まず比較対象じゃないからね
足早い奴は単純に運動神経がいいし

860 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:32.29 ID:fIxFsxcP0.net
>>850
そういやそれ最近全然見ないな

861 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:33.06 ID:93mxEpO+0.net
>>838
ちゃんと見逃せるからな
比較的やられてるのはフォークや

862 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:35.17 ID:+V9XX/Yya.net
坂本 兵庫
岡本 奈良
亀井 奈良
小林 大阪

やっぱり関西人集めたらええねん!

863 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:43.25 ID:i9sbtuAi0.net
辻は隠然の生まれ変わりやろ

864 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:45.98 ID:iCu1Gg+D0.net
なんで村田とかコーチできるの?大した選手でもなかったろうに

865 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:56.54 ID:lls42TrtM.net
>>838
アウトコースは結構見逃すからなぁ
ミノサンでもええやぐらいに考えてるやろあれ
実際外広い審判でも余裕で見逃すし

866 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:31:56.91 ID:vFNoOvpQd.net
山川今打率295か
あっという間に急降下やな

867 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:01.60 ID:f5e1gKOZa.net
和田は交流戦あたりで一軍投手のレベルを一度体験して欲しいやね
今年は二軍漬けだとしても絶対にその方が身になるわ

868 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:04.96 ID:1YIcGHO00.net
>>826
坂本のwarはえげつないぞ
それだけショートで打てるのは価値がある

869 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:06.18 ID:/3n6p/xcd.net
和田はどうせ世界の小林状態やろ

870 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:07.60 ID:ilmDbNgT0.net
>>835
国際試合なんてペナントじゃアテにならんわ
全盛期の阿部も国際試合だと酷いもんやったしな

871 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:09.28 ID:Z+52OxKBM.net
>>862
巨人は奈良率が異常に高い

872 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:13.53 ID:QXBzM0Gf0.net
>>826
坂本並みに打てて守れるショートが存在しない以上価値は坂本のが上やけどな

873 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:15.89 ID:ETuAPS2n0.net
25歳以下煽りなんて下らないのは巨人ファンはやめような
ほんと珍さんださいわ

874 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:18.25 ID:D7AvOitUa.net
>>856
宇佐見だって1軍でホームラン打ったし2ヶ月くらいじゃなんの信用もないわ

875 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:22.27 ID:VjRSga0Y0.net
>>805
まあオープン戦だけは毎回かなり我慢させてたけどね

876 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:24.09 ID:feJd5ruT0.net
大山は去年のフォームのまま思いっきり振らせてたら5本は打ってるわ
才能の無駄遣い

877 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:33.31 ID:vfsLi6la0.net
>>853
チャンスで四球は選べるようになったんやけどな
なぜかなかなかヒットにならない

878 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:35.51 ID:cj/oK6Mj0.net
あと宇佐見が三軍で打率1割でフィニッシュしたのも絶望的だった
ケガどうこうじゃなくて

879 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:39.26 ID:tatwazYJ0.net
>>866
ホームランも今月1本やし

880 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:41.72 ID:FE/P+/K00.net
>>843
まず始めは「25歳以下の」ホームラン数だったのが石川慎吾が打ったら「生え抜き25歳以下の」ホームラン数に変わったからな
とにかく巨人を煽りたくて仕方ない脳みそが虚カスに支配されてるかわいそうな人らがいるのよ

881 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:42.42 ID:slnSmh2a0.net
>>862
滋賀w
京都w

882 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:46.73 ID:QtaxTNAX0.net
>>815
あんま本読まんから怪物の本とか打の成績とかやれわからんけど
怪物と打であの成績のこと言うてると思う

883 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:49.73 ID:hkEwnY+kr.net
坂本と打順くっつけた方がええやろ
外人二人がチャンス潰しすぎや

884 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:49.92 ID:ANpQr4oJ0.net
>>637
やっぱ巨人ってこういう選手じゃないと成功しないなw

885 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:49.96 ID:ezr4QSc8d.net
>>777
やっぱ秋季キャンプでめっちゃ期待して仕込みまくったのもでかいんやろな
岡本1番期待してるとか由伸も言っとったし

886 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:52.39 ID:fIxFsxcP0.net
>>862
斎藤とか清宮とかどうすか?

887 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:55.65 ID:u/nXdntW0.net
>>859
俊足乱獲ドラフトは間違ってなかったんやね

888 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:32:58.75 ID:tYie2ryf0.net
昼間に35歳以上の外様ホームランランキングスレ立ってたのは草

889 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:02.57 ID:Yh1OOjvBa.net
>>846
石川あげてきたよな
ただ守備打撃走塁もうちょいやなあ

890 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:03.59 ID:ilmDbNgT0.net
>>854
これでも出てくるのは早い方やぞ

891 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:07.26 ID:IF1Eo37u0.net
>>845
1人だけホームラン打つとか気は吐いていたけど 少しマークされたら弱点あぶり出されて
そのままイースタン最序盤でも成績落としてたからな
そこから盛り上げるのは驚きやね

892 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:07.52 ID:93mxEpO+0.net
>>854
高卒1年目で一軍でホームラン
高卒2年目で二軍で18本塁打と打点王
高卒3年目は二軍でしっかりフォーム固めて体も作った
一応順調やで

893 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:16.73 ID:ApOfMk7la.net
>>324坂本が劣化してサード回ったら時期セカンド候補やぞ

894 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:19.29 ID:azXW2kA/0.net
>>838
中に入ったら痛打されるんやで

895 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:19.36 ID:ZhXFJhSl0.net
交流戦のDHってやっぱ阿部なんか?
大城か田中、ワンチャン和田若林あたり使って阿部は勝負どころの代打に残しておいた方がいいと思うんやが
特に左ピッチャーの時はあまり期待出来ない気がする

896 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:30.76 ID:+S0ZHIwWa.net
>>868
それはわかってるよ
ただ打撃の方が大事
WARはショートに対する補正も強いしそこまで鵜呑みにせんでも

897 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:30.95 ID:Bznn5AOo0.net
西部には足向けて寝れんわ

898 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:33.77 ID:dfj+g+kB0.net
>>253
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/livejupiter/20180515/dmZzTGk2bGEw.html

一日中なんJに張り付いてるお前が言うと滑稽だからやめたほうがええで

899 :風吹けば名無し:2018/05/15(火) 23:33:34.14 ID:vFNoOvpQd.net
山川も最終的には岡本に打撃成績抜かされてそう

総レス数 899
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200