2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島「誠也!」巨人「岡本!」横浜「筒香!」中日「周平!」東京「山田!」

1 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:15:50.83 ID:EySrkXn0r.net
阪神「…大山」

5球団「ファーwwwwwwwwww」

2 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:10.53 ID:USWIYFFaa.net
阪神「糸井!」

3 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:12.81 ID:E2arMx3ya.net
シュウヘイ...?

4 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:14.73 ID:+puY2yBM0.net
阪神「中谷…」

5 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:32.98 ID:2koKDJ+v0.net
ロサリオだろうが

6 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:35.36 ID:VHPWaACI0.net
周平?

7 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:39.29 ID:VKcBpzw90.net
江越!

8 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:49.19 ID:HvaW4Pof0.net
年齢もいれろ

9 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:16:56.85 ID:fXD3v0Ozd.net
アンチ乙松井雅人だぞ

10 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:07.18 ID:+puY2yBM0.net
そういえば今年は25歳以下のホームラン数ってスレ全然立たないな
あっ…

11 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:08.03 ID:WtzNy4I/p.net
山田まではわかるけど筒香と周平?

12 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:22.09 ID:E2arMx3ya.net
岡本も周平も1年持ったことないのに流石に決めつけるの早いわ 筒香の時ですら2年近く3割20本打たないと認められてなかったのに

13 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:25.40 ID:5LD58Cdtd.net
シュウヘイ…

14 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:27.03 ID:eFGew9bk0.net
周平は上がり目無さすぎて笑うわ
.250 8本ぐらいまでがこいつの上限値

15 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:33.58 ID:BFRg2ITXE.net
横浜は柴田やろ

16 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:37.26 ID:Ty5lnP1jM.net
ひょっとして横浜って乙坂が1番の注目株?

17 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:17:53.24 ID:5+GU3FXma.net
周平って言うほど若手か?

18 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:06.25 ID:E2arMx3ya.net
>>11
筒香アウトなら鈴木誠也もアウトやろ 完全に印象だけタイトルひとつもとってないわ

19 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:15.68 ID:bsHPW5eU0.net
>>10
ほんこれ
珍カスが煽りカスってはっきりわかんだね

20 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:16.95 ID:8yN7dJmj0.net
そっと珍

21 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:17.33 ID:E4OKPHZs0.net
シュウヘイ…

22 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:22.87 ID:OlbfCKFb0.net
>>12
今年の筒香3割いけそうですか?
20本は簡単にクリアしそうやけど

23 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:35.16 ID:rxOBg8m/H.net
>>10
25歳以下のホームラン数 → 25歳以下の生え抜きホームラン数 → 無事消滅

24 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:18:59.15 ID:Z+epaJbpp.net
>>18
年齢がね

25 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:19:13.20 ID:lA0nztHd0.net
でも大山クラスは簡単に三振しないから

26 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:19:24.06 ID:YIvbUDy+r.net
>>10
昨日たったけどイッチの情報ガバガバでボコボコにされながら落ちてたで

27 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:19:29.84 ID:E2arMx3ya.net
>>22
無理に決まってんだろ 少なくともヘルニアであったくならんと動かんであのデブ 夏はそれなりにやるやろ 毎年夏場で盛り返してるし

28 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:19:51.35 ID:32mOOv/wa.net
筒香中堅やん

29 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:03.93 ID:rzdaIoxC0.net
打撃コーチがモミーと吉村じゃ勝負ならんやろ卑怯やぞ

30 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:10.91 ID:nAe8CkIKM.net
巨人ファンは25歳以下の本塁打スレがよっぽど気になってたんやな

31 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:18.96 ID:rxOBg8m/0.net
味噌と珍はゴミみたいな野手しかいないね

32 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:20.17 ID:E2arMx3ya.net
>>24
まあこのまま順調に行けばタイトルは取れるやろな 大谷と被ってなきゃ世代No.1選手やったな

33 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:35.02 ID:yd0ZtMlF0.net
>>18
実力やなくて年齢やろ

34 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:39.65 ID:9mo8Zrs8d.net
スレタイでいうと筒香までやろ

35 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:53.44 ID:j/MfBxeSp.net
>>15
柴田ってそんな打つんか?
守備固めしてるイメージやが

36 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:20:59.28 ID:Ve/6tj9QM.net
周平っていうほど大山と変わるか?

37 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:21:09.60 ID:tKE+azFA0.net
阪神「糸井!福留!メッセンジャー!」

38 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:21:09.63 ID:BJNSAM0Y0.net
筒香って今何歳?

39 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:21:31.20 ID:32mOOv/wa.net
>>38
今年27

40 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:21:37.52 ID:75eIkJLDa.net
25歳以下のホームラン数ははっきり言って意味が
ないってことだな 2016年の阪神なんて26から29
で0だし

41 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:21:43.53 ID:E2arMx3ya.net
>>15
柴田なら桑原やろな まあ鈴木誠也や山田哲人クラス肩並べるのは絶対無理だけど

42 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:21:45.76 ID:BJNSAM0Y0.net
>>39
まだそんなもんか

43 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:08.72 ID:OLhoYWfA0.net
>>30
あんだけしつこく煽られて根にもつなってのが無茶な話だろ

44 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:27.03 ID:OlbfCKFb0.net
年齢基準だとパはどうなるんや
山川って26だよな、森友か

45 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:28.13 ID:BJNSAM0Y0.net
>>40
これ
中堅が打ってこそ育てた感がある
まあ阪神は若手も中堅もおらんけど

46 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:37.39 ID:Z+epaJbpp.net
>>39
論外やん

47 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:37.95 ID:dfgeIZusd.net
横浜は神里しかおらんやろ
筒香が若手はない

48 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:46.48 ID:/DU5S41bM.net
我が巨人軍は本気出したら育つな
常に危機感持ってればええんや
鹿取GMマンセー

49 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:53.01 ID:Eloe+jKM0.net
阪神はここ数日で伸ばしてるで
12球団、25才以下ホームラン数ランキング

【1位】11本
ヤク(山田10、廣岡1)

【2位】8本
ハム(清水5、横尾2、清宮1)、巨人(岡本6、大城1、吉川1)

【4位】7本
オリ(吉田5、大城1、宗1)

【5位】6本
西武(外崎3、森友3)、バンク(上林3、甲斐3)、 横浜(神里2、宮本2、桑原1、柴田1)

【8位】5本
ロッテ(中村2、藤岡2、菅野1)

【9位】4本
広島(誠也3、磯村1)、楽天(茂木2、オコエ1、内田1)、阪神(大山2、江越1、板山1)

【12位】2本
中日(周平2)

50 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:22:59.06 ID:E2arMx3ya.net
珍さん25歳以下どころか選手全員でやってもどこの球団にも勝てないんちゃうか?

51 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:23:17.14 ID:xU/XT2j/E.net
25歳以下ホームランとか山田いなくなるやんけ
今年26になるのに

52 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:23:21.72 ID:bWwbfzsT0.net
筒香もいつの間にか27になるのか
FA権獲得は2020年だっけ?

53 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:23:30.57 ID:NUPk1rDy0.net
>>44
どうなるって…そりゃあ…なぁ

54 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:00.77 ID:xDiR9+31M.net
https://i.imgur.com/3nfUDNT.jpg

55 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:01.40 ID:Z+epaJbpp.net
27で劣化するとかやばいで

56 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:01.55 ID:OlbfCKFb0.net
>>51
現時点で25歳ならええやろ

57 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:09.23 ID:0ec4r40oM.net
>>49
山田って今年26やろ
どうでもええけど

58 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:11.04 ID:KySfWaJ/p.net
珍さんはこれからは35歳以上のホームラン数でポジるからノーダメージだぞ

59 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:12.32 ID:a/VUmvIm0.net
横浜は今年以降は高卒野手を上位で獲りだすのかね
筒香以降の育成が急務やろ
細川もまだまだ課題多いしそもそも下位やし

60 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:31.72 ID:Z+epaJbpp.net
>>58


61 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:24:43.19 ID:75eIkJLDa.net
2016年の阪神→26歳〜29歳がゼロ

2017年の阪神→福留鳥谷糸井に依存

62 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:25:01.81 ID:gt21JsIAM.net
>>58
何本なん?
巨人は阿部と亀井ぐらいか?

63 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:25:05.94 ID:E2arMx3ya.net
>>55
吉村の系譜やぞ

64 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:25:11.06 ID:+puY2yBM0.net
>>49
今年26なるやつ抜いてほしいわ

65 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:25:28.76 ID:ngz1FrxFa.net
岡本て
バビってるだけやん

66 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:25:31.89 ID:Z+epaJbpp.net
>>62
マギーおじさんもおるぞ

67 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:25:54.07 ID:wfWwCUaw0.net
吉川岡本で生え抜き感SUGOI

68 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:02.53 ID:xU/XT2j/E.net
>>56
まあ煽れればいいって考えだしな

69 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:15.07 ID:DjLImxMN0.net
そもそもなんで25歳なん?

70 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:19.51 ID:ugHUNsxSd.net
【悲報】ワイ19卒、就活30打席連続ノーヒット

大山よりひどいンゴ…

71 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:27.41 ID:ttqrBnJd0.net
そもそも阪神が高校生野手を上位で指名することがないからな
岡本筒香周平山田ってみんなドラ1やん

72 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:28.71 ID:/DU5S41bM.net
我が巨人軍は大城とSGGK若林でもポジれそうや
若林くんの左打席ほんま魅力ある

73 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:34.84 ID:BJNSAM0Y0.net
阪神がやばいのは若手うんぬんじゃなくて
生え抜きのホームランがまだ7本しかないこと

74 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:50.89 ID:Eloe+jKM0.net
>>57
山田だけじゃなくて、外崎甲斐磯村大城とかもやな

ハム西川が26にすでになってる同世代やね

75 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:55.56 ID:sDj/XJic0.net
>>49
これ山田26歳の世代だから抜いたらヤクルト最下位やんけ

76 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:26:59.48 ID:jeyAB6FS0.net
そういや去年アホほどみたのに今年見ないな25以下のHR数スレ

77 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:10.03 ID:DjLImxMN0.net
中日はシュウヘイより京田だろ新人王だし

78 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:16.11 ID:sI3wGXqp0.net
去年のシーズン最終試合で巨人ファンがめちゃポジってたの馬鹿にしまくってたよな

79 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:17.58 ID:wfWwCUaw0.net
>>71
簡単や
桐蔭から毎年1人とったらええねん

80 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:18.15 ID:gHbkE4k5M.net
>>65
打ってるんやからそらバビるやろ

81 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:18.38 ID:VbzbdCpV0.net
岡本NGタイトルにしてそう

82 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:32.39 ID:9FkrAmMKM.net
去年珍さん「江越!中谷!北條!大山!」

見事に全員消えましたね…

83 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:41.73 ID:VM0Gpym8d.net
>>71
誠也と同じドラ2の北條は頑張ってる

84 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:27:49.36 ID:YU5mne2T0.net
巨人は岡本より吉川でポジるやろ岡本には今懐疑的ちゃうの

85 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:06.64 ID:SWBO0y6dM.net
>>71
野原が悪い

86 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:07.27 ID:9BwXEhSwd.net
>>73
まあ甲子園凄まじいほどに打者に厳しいのはあるしな ハマスタドーム神宮はほんま狭く感じる
この前の高山の打球なんてそこらやったら上段レベルなのに風でライトフライやからな

87 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:09.46 ID:kohzBHY+0.net
>>69
25歳以下スレが初めて立ったのが2016年
2016年夏の時点で大田(26)を省くため

88 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:12.03 ID:rxOBg8m/H.net
>>69
26歳を入れるとまずいことがあるんやろな

89 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:25.73 ID:xU/XT2j/E.net
>>82
去年20本も打った中谷がいなくなるっておかしいだろ

90 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:33.70 ID:KeO/onmAr.net
珍さんが開幕1戦目で大山持ち上げて岡本叩いてたの忘れてへんで
今じゃ成績ダブルスコアやけどな

91 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:34.23 ID:E2arMx3ya.net
>>80
それでも.426はバビりすぎ だからって絶対落ちてくるとは言えないけど

92 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:36.81 ID:x3mJiuqVa.net
>>87
あと立岡もそうじゃなかったか

93 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:52.97 ID:616Hw/7b0.net
阪神ファン「大山で佐々木煽れない」
ロッテファン「佐々木で大山煽れない」

94 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:57.13 ID:Eloe+jKM0.net
>>59
今永があれやとまだ投手取らなきゃなんちゃう?

95 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:28:57.66 ID:GIy2HmE2p.net
>>84
ちな巨だけど普通に両方でポジるわ

96 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:01.16 ID:Sl8lw9Pda.net
>>84
なんで?

97 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:11.39 ID:dfgeIZusd.net
阪神ファンはとっくに大山諦めて植田に切り替えてるんだよなあ

98 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:14.61 ID:RyWRaFfs0.net
やっぱ山田はすげえわ
メジャー行かんかな

99 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:15.71 ID:DM+dF8rZ0.net
中日「福田!」

100 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:16.77 ID:oN06SDai0.net
>>84
岡本使うのって、我慢の部分もあるからねぇ。若いから大目に見られてるところもあるし。

101 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:18.29 ID:mHC5W7IW0.net
周平とかいう永遠の期待枠
なお開花する可能性はない模様

102 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:28.22 ID:Wp8UzSGJM.net
>>73
別に生え抜きに拘る必要ある?
福留糸井が消えたらまた取ればええやん

103 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:47.39 ID:YU5mne2T0.net
高山原口は息しとるかあ?

104 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:47.93 ID:E2arMx3ya.net
>>98
他と比べてパワーないし箱庭専やし日本でやる方が幸せやろ

105 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:49.41 ID:wfWwCUaw0.net
岡本率残してるし
もはや安心入ってるやろ

106 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:29:56.17 ID:YpkEczKKM.net
>>72
大城ってもうおっさんやん

107 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:07.61 ID:YEYT690Oa.net
海賊打線襲名ってことでここはひとつ…ってはならんか!w

108 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:09.83 ID:x3mJiuqVa.net
若手が出てくると井上真二化しないか心配になる

109 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:14.44 ID:rZlXSmhva.net
広島は菊池今年やたら打つね

110 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:27.25 ID:GIy2HmE2p.net
>>100
ええ…

111 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:28.21 ID:Cz+rJXktM.net
筒香ってさすがに今後プチ復活年くらいはあるやろうけど
首やら腰やら中々の爆弾持ちやし
30前半のうちにもう使い物にならなくなってそう

112 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:35.81 ID:jeyAB6FS0.net
去年のシーズン終盤あたりに新人の話してると阪神ファンがしれっと大山を当たり扱いで話してたのがほんま違和感あったわ
だれもつっこまなかったけど不思議に思ってる人多かったと思ってるわ

113 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:30:52.90 ID:L5lq0GhGM.net
でも筒香も山田も確変かもしれんじゃん

114 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:16.61 ID:xU/XT2j/E.net
>>112
それ金本だろ

115 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:20.83 ID:iIh910uPa.net
>>84
守備がええから打撃に多少目を瞑れるのはデカいわ
昨日ホームラン打ったし打つ方も徐々に上げてけばもう絶頂やろ

116 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:27.82 ID:GIy2HmE2p.net
>>112
大山は言うほど悪くないと思うよ
ただ完全に壊された

117 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:29.12 ID:616Hw/7b0.net
今年の筒香は速いストレート打てないのやべーな

118 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:32.78 ID:23bzXHK7d.net
周平だけじゃなく岡本もシーズン通して活躍してからそこに入れろ

119 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:34.21 ID:yd0ZtMlF0.net
>>70
粘るんや

120 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:42.84 ID:E2arMx3ya.net
>>113
鳥谷とか確変終了して完全にオワコンだしな

121 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:48.25 ID:hSU1Mx7U0.net
25歳以下の本塁打が多かった球団は?
https://baseballking.jp/ns/139221

122 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:31:56.71 ID:mHC5W7IW0.net
>>112
不思議になんて思ってないよ
みんなまたか…て思ってたよ

123 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:06.29 ID:GIy2HmE2p.net
>>117
もともと速球得意ではなかったやろ

124 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:07.71 ID:75eIkJLDa.net
>>117
元から145km以上は苦手ってデータがあったよな

125 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:17.11 ID:4qbv/X0W0.net
正直打者のバビはあてにならん気もする

126 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:17.70 ID:3WVbgx3n0.net
大山って新喜劇のボケ芸人やろ

127 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:24.08 ID:7erVgOUta.net
25歳以下ホームランスレって阪神もそこそこホームランだけは打ってるからブーメランで使えないんだよな

128 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:45.37 ID:EwDjwMz50.net
>>23
これ途中の生え抜き限定はなんで?
誰を弾くために限定したんや

129 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:46.73 ID:x3mJiuqVa.net
>>112
翌年成績が伸びる前提での議論だしな…
中谷なんかも伸びしろ込みの評価だし、去年がキャリアハイだと寂しい

130 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:49.23 ID:+puY2yBM0.net
>>100
いやいや

131 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:32:52.06 ID:32mOOv/wa.net
>>97
植田も大山と一緒で二軍で2割前半しか打ててないからすぐに化けの皮剥がれる

132 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:11.72 ID:rxOBg8m/H.net
>>128
シンゴやで

133 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:14.40 ID:wfWwCUaw0.net
>>112
代表入りして稲葉に運命とまで言わせてたけど
ほんま謎やったな

134 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:25.70 ID:wrj+HCi1a.net
>>100
3割打者を我慢して使うとか贅沢な打線やなぁ

135 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:29.90 ID:8NJLbY8mM.net
これから江越が40本打つから問題ないんだよなあ

136 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:30.95 ID:HnJ57QsAK.net
ゴミ周平はねぇわ ここに入るメンツじゃねぇな

137 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:30.98 ID:Eloe+jKM0.net
>>121
中日がただただヤバイ

138 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:33:36.65 ID:GIy2HmE2p.net
>>125
打者のバビはハードとライナー込みでみないとただの煽りカスの道具
そもそも五月でバビってるとかいうのは馬鹿すぎて突っ込む気にもならん

139 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:06.59 ID:rZlXSmhva.net
誠也や菊池は前から十分だけど野間が今年から打撃も良くなったなぁ

140 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:12.27 ID:1mMqegj0H.net
ワイ西武ファン
森しかいなくて泣く
若手全く育ってないやん

141 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:23.57 ID:wrj+HCi1a.net
>>112
去年の大山はまあ悪くなかったと思う
阪神の素晴らしい育成の結果今に至るだけで

142 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:29.99 ID:TSEaTGsBa.net
林とか狩野とか阪神の期待の若手野手ってブレイク未遂必ずするよな

143 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:34.13 ID:DAFlBdfr0.net
>>138
バビ、UZRあたりはシーズン通さないとな

144 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:57.59 ID:x6n35CiK0.net
>>54
典型的な阪神顔

145 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:34:58.08 ID:6/uNVkN+M.net
>>112
ファーストで接待起用されて.237やったしな
育て方は悪かったけど育っても知れてた選手やわ

146 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:01.47 ID:a4sV3ggid.net
アンチ乙、珍さんは植田でオナってるから

147 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:07.37 ID:EwDjwMz50.net
>>132
なるほど
意地でも巨人煽りたいっていう…
ほんとしょーもない無価値の人間がやりそうなことやな

148 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:08.85 ID:NDw/VdnM0.net
ほんと阪神て選手の墓場やな

149 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:09.69 ID:wrj+HCi1a.net
>>140
源田「…」

150 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:14.10 ID:Eloe+jKM0.net
>>140
今年のルーキーいいのいるやん

アへ単らしいけど

151 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:15.13 ID:cavcdPbMx.net
中日は周平でいいのか

152 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:21.81 ID:hQ9Mdjg1a.net
筒香でポジってる横浜ファンなんておらんわ
デブ死ね

153 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:25.09 ID:+puY2yBM0.net
>>113
二年連続トリプルスリーが確変とかマジなのですか?

154 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:27.37 ID:eFGew9bk0.net
広島の若手

サビエル·バティスタ(26)
.293 8本 17打点 OPS.967 長打率.634

155 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:46.40 ID:GIy2HmE2p.net
>>143
せやな
早い段階でネガりたいもしくはポジりたいなら成績とopsだけでええわ

156 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:49.01 ID:BJNSAM0Y0.net
唯一の希望やった糸原も長打打てんくなったし終わりや
まあそもそも若手かどうか微妙やけど

157 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:35:51.81 ID:6N1cyjmaM.net
10年連続で20HR打ってる選手でないと本物とはいえない

158 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:00.94 ID:2y3emeJK0.net
筒香?

159 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:02.46 ID:9uypg4Yc0.net
>>146
ほんま早漏すぎやわせめて二週間位まてんのか

160 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:03.34 ID:rxOBg8m/H.net
>>140
山川外崎とかおるやん

161 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:04.74 ID:9BwXEhSwd.net
>>148
投手は最高クラスやねんけどな 現在投手war既に8.1あるというね

162 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:27.89 ID:OKlRa9R20.net
>>111
通算成績微妙なまま引退しそう

163 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:29.15 ID:shl6dL4Y0.net
201 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/02/21(火) 00:14:22.81 ID:mNSVYNE10
1位で佐々木とれてたのにって考えるとほんまにむかついてくるわ
大山は悪くないってわかってるんやけどね
気持ちの整理ができないわね

482 :風吹けば名無し@無断転載禁止[]:2017/02/21(火) 12:48:29.30 ID:mNSVYNE10
ほんまにこれに関してはイラつくわ
居酒屋でドラフト見とったけどジョッキ2個破壊して暴れ散らしたわ
佐々木ィィゆーてな
今考えたらアホらしいがあの時はガチで人○す勢いやったわ

164 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:37.40 ID:oByb3wQFa.net
去年はシーズン終了まで毎日のように立ってたスレがなぜ今年はないのか、理由が全然わからん

2017/05/14
12球団の25歳以下生え抜きホームラン数 wwwwwwwwwwwwwww

阪神10本 中谷4 北條2 原口2 高山1 梅野1
ハム10本 西川3 大谷2 近藤2 松本2 石井1
広島9本 鈴木7 西川2
福岡8本 上林6 今宮1 甲斐1
楽天8本 茂木8
横浜5本 筒香3 桑原2
西武5本 外崎3 山川2
東京4本 山田4
千葉3本 田村1 三木1 大嶺1
中日2本 溝脇1 京田1
大阪2本 武田1 駿太1

165 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:51.31 ID:+puY2yBM0.net
>>154
若手は25以下やで

166 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:54.95 ID:yd0ZtMlF0.net
>>154
生え抜きでええやろ

167 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:36:56.77 ID:GIy2HmE2p.net
>>161
まじでそこはすごい
故に藤浪は悔やまれる
仮に完成してたらほんまに点取れん

168 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:02.44 ID:9BwXEhSwd.net
>>159
植田は選球眼がええのと三振が少ないのがええとこやな
後走力がガチで日本最高といってもいいレベル
赤星の盗塁タイム上回ってるし

169 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:05.92 ID:oN06SDai0.net
>>163
誰を取るのがベストだったんだろうか?
大山も決して悪手ではないんだが。

170 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:28.86 ID:4eFIClntd.net
ベーブ・ルース
1918年 13勝11HR
1919年 9勝29HR
ウェス・フェレル
1931年 22勝9HR
1933年 11勝7HR
1935年 25勝7HR
大谷翔平
2018年 3勝5HR 

すまん大谷雑魚ない?

171 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:32.97 ID:ttqrBnJd0.net
>>148
単純にドラフトで野手獲ってないだけ
投手育てて野手をどっかから持ってくるのが阪神のやり方

172 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:34.72 ID:x6n35CiK0.net
>>100
昨日から突如こういう感じのこと言うやつ現れたけど今シーズン岡本が我慢されてることなんかここまでないやろ
阿部の方が守備良いとか言ってるやつもいたしなんの勢力やねん

173 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:43.25 ID:6hg3is4dd.net
周平は今年は違う感じしてたんやけどね
まあ中日ならレギュラークラスやけど

174 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:45.98 ID:DVf6U4FA0.net
正直、広島は誠也だけであと5年は飯が食える
いくら煽られても余り気にならんわ

175 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:49.02 ID:uCcZ75wc0.net
>>169
そら吉川やろ
二遊間の片方埋まってたやん

176 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:49.74 ID:3OBxW9qYM.net
>>164
これな

177 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:37:50.14 ID:BFRg2ITXE.net
>>135
ヒットでも難しいやろ

178 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:04.10 ID:9BwXEhSwd.net
>>169
あの年のドラフトで敢えていうならドラ4で坂倉欲しかったくらいやな

179 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:08.88 ID:GIy2HmE2p.net
>>172
ただのアホや

180 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:13.70 ID:hQKVT7wPa.net
阪神は誰取ろうが育てられないんだからやめとけ
若手の活躍も3年持たないブラック球団

181 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:17.57 ID:YEYT690Oa.net
>>16
京山飯塚今永濱口石田ヤマヤス砂田三上東綾部国吉三嶋
宮本神里桑原

横浜が育成力ないは無理があるやろ

182 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:30.53 ID:xU/XT2j/E.net
去年の巨人ファンは若手投手は育ってるからって言ってたな
一年できれいに逆になるもんかね

183 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:32.64 ID:ksaU/RBGa.net
>>170
5月前半で3勝5HRとか化け物かよ

184 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:50.66 ID:DjLImxMN0.net
高山っていまなにしてんの

185 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:38:59.25 ID:75eIkJLDa.net
>>172
岡本は最初は阪神以外は結果がでなくて我慢してたぞ

186 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:07.91 ID:oByb3wQFa.net
>>164のスレのレス内容をご覧ください

4: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 19:45:30.49 ID:Z+vTZb8/0

中谷まじで楽しみだは

24: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 19:49:28.02 ID:ltq5wRjv0

ヤニキとかいう育成のプロ

31: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 19:51:17.94 ID:Z+vTZb8/0

もうすぐ江越とハヤタと横田が加勢するぞ

33: 風吹けば名無し 2017/05/14(日) 19:51:53.58 ID:GyDZShzQ0

この金本とかいう監督くーださいwwwwwwwwwwwwww

187 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:22.52 ID:seKPOWNpp.net
鈴木筒香山田とかいつまで言い続けんねん新しいの言えや

188 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:23.83 ID:hSU1Mx7U0.net
甲子園の浜風ある阪神は右打者取るのは当然

189 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:32.77 ID:9BwXEhSwd.net
>>181
それ自慢できるのヤマヤスだけやん 後は全然ぱッとせえへん

190 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:40.98 ID:Eloe+jKM0.net
阪神は打者議論の度に球場がーってなるけど、そのお陰で逆に投手が生き生きしてるんやからええやろ


諦めて投手王国してればええねん

191 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:55.43 ID:+puY2yBM0.net
>>169
典型的なアニメ豚の煽りカスでワロタ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180514/b04wNlNEYWkw.html

192 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:55.83 ID:wfWwCUaw0.net
つっつ叩きは珍さんか

193 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:39:59.91 ID:6/uNVkN+M.net
>>181
ゴミの山やん

194 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:40:08.17 ID:ZcCC1TdNd.net
森田一成ってまだおるんか?

195 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:40:14.73 ID:2oAslVbD0.net
毎回数合わせで高橋周平晒される中日

196 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:40:18.09 ID:+puY2yBM0.net
>>181
 、-‐'''""''''\         /\. (*^◯^*) /ヽ
  \  35  \        | 三 ⊂   ⊃ 上 |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  也 |
     \              (ノ⌒ヽ)      |  朋 |       |--─‐''
      ○○^◯^*)     (*^◯^*)∩ ∩(*^◯^*) ''─--‐| (*^◯^*)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
        〉  ,.- '´  ノ   /      ヽ   '、     r‐'   /
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
 ,,,,,,,,,llll,,, ,l'''''ll,,,,,,,,,,,                  ,,l''''lll,,,,,,,,,
lll ,,,,,, ,lllll''  ,,,,,,  lll                 ,,,,,,,,,ll'' ,,llll,lll,, ''''ll,,,
lll llll' ll''' ,,,ll,, '''' ,,ll''                  ll,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,llll
lll ll' llllllllll''''' ,,,,,, '''''ll,,,,            l'''''''''''''''''  '''''''''''''''''''''ll
lll lll,, ''l, ,,,,,llllllll' llll,,,,,ll'            'llllllllll''' ,lll''''lll,, ''llllllllll
lll lll'll 'lll,,,  ,,,  ,,,,,ll              ll'' ,,,,,ll''''' ,,,,lll''''lllll,,,,,, ll
lll lll,l'  l,,,ll llll  l,,,,,,,,,,            '''''''ll,,,,,,llll''''' ,,,lllll''' ,lll'''''
lll ll,,,,,,llll,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,l'                  l,,,,,,,,,llll'''''' ,,,ll'''
lll lll       lll ll               'lll''''' ,,,,,,,,ll'''''
 '''''        ''''''''                '''''''''''''

197 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:40:25.15 ID:nVb65sot0.net
ハムも野手が最近ダメでなあ。清宮はクジ運が良かっただけやし

198 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:40:40.59 ID:mHC5W7IW0.net
>>181
こんなんであるいえるなら全球団あるわ

199 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:40:45.80 ID:VM0Gpym8d.net
>>189
桑原は野手WAR7位とかやな去年

なお今年

200 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:41:05.22 ID:H5CmYnlK0.net
中谷、もう忘れられてるよな

201 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:41:14.39 ID:x3mJiuqVa.net
>>181
こんだけ挙げるなら倉本入れてやれよ

202 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:41:16.96 ID:9BwXEhSwd.net
>>197
岡松本浅間全員消えたなぁ

203 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:41:30.86 ID:0m8cxIqCd.net
(産廃)育成の阪神

204 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:42:05.79 ID:nVb65sot0.net
>>202
当面暗黒に突入しそう

205 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:42:06.95 ID:wfWwCUaw0.net
清宮も守備がちょっと下手なくらいやったら
1年使ってもええやろな

206 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:42:32.30 ID:j/MfBxeSp.net
>>181
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180514/WUVZVDY5ME9h.html

何か昨日もこのポジハメ見たなと思ったらコピペなのか新しいgifガイジなのか毎回同じこと書いとるやん

207 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:42:44.59 ID:yai++YYf0.net
>>2
生え抜きじゃないやん

208 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:43:02.50 ID:ksaU/RBGa.net
>>197
大田って2年目がすごいよ

209 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:43:03.73 ID:Xx6sgqEA0.net
2015北条、江越
2016中谷、原口
2017大山、高山

阪神ファンがポジってる選手、翌年には毎回ゴミ化してるのがクッソ笑うわwwww

210 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:43:14.89 ID:zfVn5Tk0M.net
植田は吉川の完全上位互換って感じの選手やな
打率も高いし盗塁も出来て守備も上手い
そして遊撃手を守ってる

211 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:43:22.08 ID:MQ1tsZPN0.net
ハァ

212 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:43:45.62 ID:5+GU3FXma.net
大山はかわいそうだけどな
単に実力足りてないだけなのに

213 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:43:58.26 ID:U4RnhA9la.net
田口が1年で逝った虚カスには確変どうこう言われたくないわ
投手半分外様やん

214 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:02.74 ID:9BwXEhSwd.net
>>209
2年連続って難しいからな ハムの松本も消えたし中日の京田も終わってるし巨人も宇佐美が二軍でも酷いもんな

215 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:10.01 ID:wjY6ThAdr.net
>>170
まだ5月やんけ

216 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:11.36 ID:6yhXxR6f0.net
>>189
国吉が入ってしまうあたり察してしまうな
兎に角掻き集めた感がすごい

217 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:21.67 ID:6qStL/1EM.net
>>164>>186
珍さんが毎日毎日せっせと立てて煽ってたんやろな

218 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:29.94 ID:BH6eSEinM.net
>>209
2015の北條って1打席くらいしか立ってないけどどうやってポジるんや?

219 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:30.83 ID:RFAeCFjQ0.net
>>181
ゴミ箱の中身かな?

220 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:44:49.69 ID:pWXiBcP80.net
>>213
1年(2年)

221 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:05.04 ID:jeyAB6FS0.net
中谷はさすがに定着すると思ったのにびっくりするくらい躓いとるな

222 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:11.16 ID:9tG+jUyk0.net
中谷もったいねえ
こいつも日ハム行ったら覚醒するやろ
後原口も
大山は知らん

223 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:37.85 ID:9BwXEhSwd.net
>>222
松本消えたのに何いってんねん

224 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:48.21 ID:rmpAXxnSd.net
>>49
山田って結局山田に戻ってるやんけ
誰や起こしたの

225 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:55.13 ID:lA0nztHd0.net
まあ実際のところ大山はまだ守備ができるだけマシよね
高山のように打撃しか売りが無いのに阪神に指名された選手が一番悲惨よ

226 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:58.09 ID:jA3I7ATe0.net
もはや大山高山が覚醒することはないんか
大山はいい弾道のホームラン打ってたのにな

227 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:45:58.54 ID:yxZOoaG2p.net
珍カスが必死に毎日大田スレ立ててるけど岡本吉川いるから逆に惨めになってくるわな
おまえら誰もおらんやんとwwwwwwwwwww

228 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:12.93 ID:oDUAVlZ90.net
>>216
は?すごいとか
ホンマにわけわからんわ

229 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:38.59 ID:DVf6U4FA0.net
>>222
中谷は2軍成績が悪いからと言う理由で隔離させられとるな
巨人と全く同じ事をしとる

移籍した瞬間バカスカ30本打つやろ

230 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:38.86 ID:WF95pZ2w0.net
大田は阪神行けば余裕で4番やな

231 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:42.78 ID:oN06SDai0.net
>>227
大田で煽っても、岡本が出てきちゃったからあんまり巨人ファン煽れないんだよねぇ。

232 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:52.76 ID:9BwXEhSwd.net
>>225
高山今守備指標抜群やで

233 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:56.28 ID:O939xjDcd.net
>>227
去年巨人煽ってそう

234 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:57.86 ID:45ZD9jtga.net
吉川尚と岡本の活躍は予想外やで
いい選手になってるな

235 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:46:59.31 ID:X+ipK29X0.net
>>225
UZR2位の守備の人やで高山

236 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:01.85 ID:Avnh7ba7M.net
>>225
大山のUZR急降下しとるぞ

237 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:14.46 ID:8NJLbY8mM.net
>>177
.100 40本 60打点 40盗塁するから見とけよ見とけよ〜

238 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:16.08 ID:XAnsrtRC0.net
>>213
精一杯の煽りがこれな上に的外れという悲しさ
釣りにしても半端

239 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:23.19 ID:GNEL96J90.net
大山は才能はあるから阪神以外なら覚醒あるわ
高山は足が速くなって打てない広島のデブやから無理やあれ

240 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:24.70 ID:fJs+O10cM.net
金本批判されてるけど金本は全ポジション生え抜き育成に成功したからな
1北條 遊
2植田 二
3高山 左
4中谷 右
5原口 一
6大山 三
7江越 中
8坂本 捕

241 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:28.36 ID:URB+JDt1d.net
筒香が27って嘘やろ?

242 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:29.74 ID:jeyAB6FS0.net
>>226
大山はまだ内野やし守備あるから使って育てるってできるけど高山はきついやろ

243 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:39.23 ID:ksaU/RBGa.net
>>223
松本なんて去年からハムファン誰も期待してないぞ…
精々代打でいるといいな程度だった

244 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:49.53 ID:FyZ/Lh+/r.net
阪神にもし岡本いたら毎日ポジスレ立ってるよな

245 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:47:56.95 ID:joi1cbsX0.net
>>164
この時点で茂木8本て 今年はどうなっているのか…

246 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:05.22 ID:j+1hrCrzd.net
高山ってしょぼいよな
完成形誰なん?

247 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:06.25 ID:75eIkJLDa.net
>>241
シーズン中は26ね

248 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:07.60 ID:AdwJbL2I0.net
でも大山には日本代表があるから

249 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:19.38 ID:hzZZxUnU0.net
鈴木を誠也呼びする奴は漏れなくケロカス

250 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:22.05 ID:9BwXEhSwd.net
>>238
田口はまあ実際指標みたら運強すぎたよ
いくらなんでも左腕とはいえあの球速はあかんわ その割にコントロールもそこまでずば抜けてるわけちゃうし

251 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:36.57 ID:Avnh7ba7M.net
>>244
それは間違いない

252 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:49.99 ID:1u3xdQtU0.net
高橋周平は中日にしては珍しくスター性のあるルックスなのにもったいない

253 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:48:53.21 ID:U4RnhA9la.net
>>238
反論は?

254 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:01.76 ID:9BwXEhSwd.net
>>243
の割に規定立ってるけどな 苦しいわそれ

255 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:03.97 ID:MQ1tsZPN0.net
何でやろなぁ

256 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:10.40 ID:URB+JDt1d.net
>>247
筒香って坂本と3つしか変わらんのやな
意外やわ

257 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:10.59 ID:slzh7gta0.net
てかおはDも周平以来まともな野手育ってないのが問題ちゃうんか

258 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:18.50 ID:MLgoyGbMa.net
>>240
これを成功と呼ぶならそれでいいんじゃないか

259 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:26.44 ID:Xx6sgqEA0.net
>>244
ポジスレ立てるだけじゃなくて煽りスレも同時に立てるからなこいつらは

260 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:28.37 ID:my85stb50.net
>>196
これすき

261 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:35.60 ID:6hg3is4dd.net
大山、中谷は右打ち指導で見事におかしくなった感じ

262 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:36.43 ID:na/kj+v8K.net
珍さんのブーメラン芸には笑かしてもらっとるわ
ご自慢の若手全滅やんけ

263 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:49:56.03 ID:wfWwCUaw0.net
>>250
今の状態でも2勝2敗とか
マー以上に不思議なこやな

264 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:02.52 ID:pWXiBcP80.net
中谷とかほっといても勝手に育ちそうな感じしたけどな

265 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:03.97 ID:6yhXxR6f0.net
>>241
菊池雄星とかと同い年の91年生まれ世代やで

266 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:04.45 ID:6yhXxR6f0.net
>>241
菊池雄星とかと同い年の91年生まれ世代やで

267 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:10.27 ID:Q9CnfGf90.net
周平は失敗しても福留くらいまでは行くと思ってた

268 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:10.33 ID:GIy2HmE2p.net
>>250
いやコントロールは割と本物だった だろう
今年は太り過ぎだわありゃ

269 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:19.33 ID:7/Qviff+d.net
>>252
ブサイクやけど可愛い犬みたいな顔よな

270 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:21.28 ID:+puY2yBM0.net
>>263
今年は打撃好調だからな
ただそれだけ

271 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:22.63 ID:lVOsOo/A0.net
>>257
周平って育ってるのか?

272 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:23.31 ID:2XnLThecd.net
珍さん仲間に入れなくてイライラなんだ…w

273 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:41.96 ID:qDqkFnDU0.net
筒香はこのままいくと育成失敗扱いやぞ

274 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:43.63 ID:ksaU/RBGa.net
>>254
指標見りゃ松本雑魚ってわかるわ
最初から近藤西川大田に遠く及ばなかったわ

275 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:46.97 ID:Xx6sgqEA0.net
>>253
おまえらなんてクリンナップ全員外様やん
あっ、まともに打てる生え抜きいないのかすまんすまんwww

276 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:53.75 ID:H4ZZs6yg0.net
>>257
あいつら大体が周平vs堂上、最近だと京田vs堂上やってるよな
どれ選んでもうんちなのにw

277 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:55.90 ID:VUx+0tXBd.net
筒香もうおっさんやん

278 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:57.10 ID:SNDNfgwJd.net
周平は阪神にでも行けばいいんやないかな
金本福留おるし、左打者なら育ちそう

279 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:50:57.91 ID:GIy2HmE2p.net
>>257
すまん周平ってそだってんのか?

280 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:03.45 ID:DVf6U4FA0.net
巨人A「岡本使えや!」
巨人B「二軍でカスな奴が打てるかよ阿部!阿部!」

この状態が阪神の中谷や

281 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:04.16 ID:oN06SDai0.net
>>257
周平がレギュラーで初めて規定乗った年って何年だっけ?

282 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:09.45 ID:U5MtbGMwM.net
>>250
野村もそう
ゴミなのに成績残しすぎたから揺り戻してる

283 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:11.22 ID:9BwXEhSwd.net
>>268
いや四球は多いタイプや その割に三振少ないからボールゾーンを使ってるってわけでもないし
指標は嘘つかんね

284 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:17.22 ID:t1Np3LpYM.net
大山右打ち強要でメンタルもやられたのか守備も精細を欠くようになったな
藤浪イップスから学ぶものは無かったんか金本は

285 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:21.61 ID:Cse4Nj3Z0.net
大山も金本に潰されるで

286 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:33.11 ID:/aZkFXp0d.net
>>278
高山が育ってないやんけ

287 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:37.45 ID:wLhnmjN1d.net
筒香w
今どんなもんよ?www

288 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:44.95 ID:x6n35CiK0.net
>>240
使えば育成完了という風潮

289 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:51.16 ID:wrj+HCi1a.net
竜の未来(.242)

290 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:51.90 ID:6yhXxR6f0.net
>>264
某右打ちコーチがほっとかなかったからな

291 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:51:52.65 ID:RsjvCzNyr.net
阪神見ても1シーズンすら活躍してない選手でポジるなってことだな。
なぁ岡本とか吉川でポジってる虚カスさん?

292 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:09.38 ID:fKhT5RR0d.net
>>186
ファーwwwwwwwwwwwwww

293 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:14.31 ID:Avnh7ba7M.net
>>264
ほんまそれ
どういじったらあんなになるんや

294 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:37.54 ID:GDlslRA9M.net
>>280
植田も去年の大山中谷も二軍で大した成績ちゃうしな
課題だらけのまま上げて何故か成績残しただけ
原口みたいな二軍でやることないわレベルではなかったし

295 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:39.01 ID:849XesW3d.net
藤浪トレードしてやれ
あの劣悪な環境じゃおかしなるわ

296 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:39.02 ID:yxZOoaG2p.net
珍ちゃんわざわざ勝てない場所に来なきゃいいのにわらわら湧いて来て本当かわいいのうwww

297 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:42.05 ID:32mOOv/wa.net
>>280
岡本は二軍で糞では無いやろ
去年後半から伸びて来てたし

298 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:52:53.94 ID:GIy2HmE2p.net
>>283
いうていいとこいれたりすんのはうまかった
運がいいのは否定しないぞ
田口は援護も多い

299 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:01.96 ID:UyO2bgqna.net
今年の鈴木誠也クソ雑魚やろ
完全に壊れてるしもう元に戻ることは無いぞ

300 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:13.40 ID:ksaU/RBGa.net
岡本の成績はバビりすぎだからこのままだと下がるで
本人が気付いて長打狙いにシフトすれば維持できると思う

301 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:22.39 ID:lRXLIBaid.net
https://i.imgur.com/u4tup9j.jpg

302 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:34.23 ID:Q9CnfGf90.net
おかわりって他球団の若手開花させちゃって怒られたりしないんだろうか

303 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:34.75 ID:Ao2DxNzca.net
>>295
もう手遅れだし半ば諦めてるけど、他行って活躍されるのも嫌だから飼い殺し安定やぞ

304 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:36.66 ID:Gr5CIPpE0.net
中谷は変にイジらずに下位で毎年15本前後打つだけで怖いのにもったいない

305 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:41.97 ID:WNo72qCB0.net
金もコネもある巨人が育成に本気だしたらこんなもんよ
三軍が整備されたら逸材がでてくる

306 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:42.23 ID:kJfR6rFr0.net
賞味期限が1年または半年みたいのしかいないから珍さん大変だな

307 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:46.10 ID:sQ4U1UbtM.net
>>300
このままの打率で行ったらもう日本人最強クラスの打者やしね

308 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:48.96 ID:9BwXEhSwd.net
>>294
植田はシーズン序盤は抜群やったけど体力なかったからな
体力今年はガッツリついたっぽくて内容もいい 三振少なくてボール全く振らない

309 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:53:50.91 ID:O939xjDcd.net
筒香
.244 6本 23打点 .803

310 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:00.69 ID:wrj+HCi1a.net
阪神ファンが絶賛する金本の広い人脈の中で最も打撃指導がうまい片岡コーチに何の不満があんねん
批判するやつはアンチやろ

311 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:06.86 ID:GIy2HmE2p.net
>>291
今の岡本と吉川でポジらない方が無理あると思うよ

312 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:10.99 ID:yw2r0c7W0.net
筒香?www周平?wwwwww

313 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:16.52 ID:849XesW3d.net
>>303
ふざけんなよ
何が飼い殺しや

314 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:26.05 ID:kJfR6rFr0.net
>>300
hard%エグいから言うほど

315 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:28.61 ID:DAFlBdfr0.net
>>303
その点巨人って偉いわ
大田トレードだけは敬意を払うわ

316 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:33.83 ID:9BwXEhSwd.net
>>295
今の阪神の投手見て阪神の投手育成環境が悪いとか言ってたら他球団怒るで

317 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:43.55 ID:QBxK8xAOM.net
ちな虎やけどホーム甲子園やと打者育成は絶望的や
他のチームから強奪するしかないやん

318 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:45.51 ID:U4RnhA9la.net
打線の好調なんか水物やからな
今の段階でホルってる虚カスは痛い目見るでw

319 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:45.87 ID:7v5j1tvFd.net
岡本は交流戦乗り切ったら本物や
あそこで崩されてガタガタになるのが少しありえる

320 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:47.80 ID:wfWwCUaw0.net
>>302
そんなんなんぼでもあるんちゃうの?

321 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:54:55.89 ID:32mOOv/wa.net
>>300
hard%知らずにバビ語るなよ

322 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:03.72 ID:9BwXEhSwd.net
>>315
藤浪と大田の実績と年齢考えようや
藤浪まだ24やで

323 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:04.47 ID:5+GU3FXma.net
>>304
ほんまこれ
守れるし
多少率低くても5番辺りなら問題ないしな

324 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:10.72 ID:Ao2DxNzca.net
>>313
じゃあまずは二桁勝利くらいして復活の兆しを見せてくれや

325 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:11.78 ID:eAswqQzpr.net
他球団の若手はホームランバッターがいるのに阪神は糸原や植田みたいなアヘ単しかいないってかわいそう

326 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:14.06 ID:ZGct4XYKM.net
中谷とか守備だけで高山使うよりはええと思うんやけどな
吉川も打撃が京田化しても守備だけで使う価値あるし

327 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:16.81 ID:Q7NwMb/O0.net
やっぱ腐っても巨人だな
阪神と違いいざ出てくると代表クラスになりそうなやつが現れる

328 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:21.67 ID:Sl8lw9Pda.net
>>316
他球団も162球をやるというのか

329 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:25.78 ID:AzLXZ1xl0.net
阪神って大砲が育たないだけでOPSそこそこの選手は育つよな

330 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:26.64 ID:gvC5fKRd0.net
>>207
すごい阪神顔の典型的な京都人だから名誉生え抜き

331 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:27.21 ID:GIy2HmE2p.net
>>300
バビはハードとライナーもみろとあれほど

332 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:35.57 ID:hKd3ZGrk0.net
植田ってまだちょろって出ただけやろ?
それでポジるって頭大丈夫?

333 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:43.57 ID:Om5K9nbC0.net
>>309
今ストレートでどんどん勝負されとるのにこれやもんな
よく言われるフォーム改造失敗や首ヘルニア以外にもなんかやってるんちゃうか?って疑いたくなるレベル

334 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:47.79 ID:ksaU/RBGa.net
>>314
>>321
hard%高すぎるのが普通に考えて異常値だわ
というか敏感すぎるやろ全く煽ってもおらんのに

335 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:55:54.36 ID:849XesW3d.net
>>324
阪神ではもうできへんやん

336 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:04.97 ID:Ao2DxNzca.net
>>315
まあちょっと遅かった気もするけどな

337 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:06.22 ID:nVb65sot0.net
>>316
そう考えると藤浪ってほんまにどうしようもない奴やな

338 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:07.50 ID:UyO2bgqna.net
>>300
下がるは下がるやろうけどそんなガッツリは下げんな
あんだけ長打打てる割に三振そこまで多くない

339 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:08.22 ID:wrj+HCi1a.net
岡本BABIP高いのは事実だけど必ず3割前後に収束する指標じゃないんで

340 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:15.42 ID:AzLXZ1xl0.net
ハマスタで野球やっとるのにシングルヒッターコレクションしとる謎の球団もあるらしい

341 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:16.00 ID:jeyAB6FS0.net
>>315
巨人は見切りつけただけやろ
藤浪も見切りつけられるレベルになったら切られるやろうけどまだないやろ

342 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:16.68 ID:5+GU3FXma.net
>>326
江越もだけど、身体能力高いやつもっと活かしていくべきだわ

343 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:19.76 ID:Sl8lw9Pda.net
>>332
1軍の試合に出てる時点でポジる資格あり

344 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:26.11 ID:uAsxAeeNp.net
>>283
投球チャートやと低めがかなり赤くなってたと思うけど
試合見てないやろ

345 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:28.22 ID:wfWwCUaw0.net
大山このままやったら関本以下やな

346 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:28.63 ID:ZGct4XYKM.net
植田はアヘ単でも赤星並みに盗塁するから実質長打やろ

347 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:28.98 ID:RzoLcGULa.net
>>302
おかわりの存在もデカかっただろうけど
本人の努力と二岡とか松井とかが熱心にコーチしてたのを全部おかわりの手柄にするのはNG

348 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:29.33 ID:9BwXEhSwd.net
>>328
それいうやつおるけどあの時の藤浪前後の間隔かなり空いてたし中継ぎ酷使してたからって理由あるけどな
中5日連発のがよほどダメージや

349 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:29.86 ID:pWXiBcP80.net
阪神の若手で言うと石崎をもうちょっとマトモな使い方で使ってやれと思う
ポテンシャルは随一やろあれ

350 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:50.16 ID:2XnLThecd.net
珍さん必死過ぎやろ…w

351 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:50.42 ID:32mOOv/wa.net
>>345
関本馬鹿にしすぎ

352 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:55.00 ID:oLs1X/ms0.net
岡本や吉川ぐらいの期間の活躍なら阪神の若手でもやってたやん
ポジるの早すぎんか

353 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:56:55.94 ID:t1Np3LpYM.net
岡本はスラッガーてより20HRちょっとがせいぜいのタイプっぽいしな
ファーストメインでそれやと打率は常にキープせんとアカンからハードル高いで

354 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:12.14 ID:R8OfskaBa.net
>>300
ほんま頭悪いな
打者はバビだけみても意味無いって言ってんのに

355 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:18.29 ID:5+GU3FXma.net
>>339
ただ、いくら打球が速いとはいえクソ鈍足だしどちらかと言うと低めに出る方じゃないかね

356 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:26.94 ID:4ca0NOVZa.net
岡本の元々の期待値は阿部からスタメン奪う程度でよかったのに
あんだけ打つからどんどんハードルが上がってる
ワイは.270 15本打ってくれたら大満足やで

357 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:28.10 ID:Jjvir3enr.net
阪神の打者で欲しい選手ってマジでいないもんなぁ

358 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:30.63 ID:wfWwCUaw0.net
>>347
各コーチングもあるやろうけど
まずスイングがおかわりなんだよなあ

359 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:35.76 ID:AzLXZ1xl0.net
大山は特徴が見えない
白崎みたい

360 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:36.47 ID:x3mJiuqVa.net
>>349
石崎は若手じゃないやろ
高校時代から応援してきたから長いこと待ったわ

361 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:37.50 ID:GIy2HmE2p.net
>>352
吉川はまああれだが岡本の率は簡単にはでないよ
落ちるどころかあがってるし

362 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:51.02 ID:DAFlBdfr0.net
>>322
たしかに一理あるな

363 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:54.64 ID:ksaU/RBGa.net
>>331
>>354
めっちゃレスつけるやん草
見た上で言っとるわ

364 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:54.95 ID:AzLXZ1xl0.net
高山は石川レベルにもならんかったね

365 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:57:55.99 ID:99YSHVR7a.net
大山って長所何?

366 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:02.44 ID:zRaR2aZnM.net
>>352
大山も短期間なら.237 7本塁打やったし岡本と大差ないわな

367 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:04.15 ID:DVf6U4FA0.net
>>346
いつもあへ単をバカにする風潮やけど
実際のところは、足がある奴が1番怖いよな

368 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:04.68 ID:9BwXEhSwd.net
>>361
原口はそんくらいやってたで

369 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:07.93 ID:5kSRG/ctd.net
この1年で巨人と阪神入れ替わってて草
内海と能見まで入れ替わっとる

370 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:17.10 ID:wrj+HCi1a.net
>>359
シルエットに品がある
金本に顔が似てる

371 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:17.67 ID:Ao2DxNzca.net
>>335
なんで?2〜3年くらい前のピッチングすりゃええだけやん

372 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:23.82 ID:bO0y2kUCa.net
>>352
記憶にないが誰の事や

373 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:26.65 ID:jf+dphkna.net
山田はなんか違う

374 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:27.21 ID:AzLXZ1xl0.net
まぁ乙坂関根と高卒からそれなりにチャンスを与えてきたメンツも順調に腐っとるし育成は難しいよ

375 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:27.24 ID:/aZkFXp0d.net
>>315
大田今年28やで27の年でおっさんになってやっとトレードやんけ

376 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:30.06 ID:VpWpYsFc0.net
岡本OP戦から3か月間打ちっぱなしだからな
そらポジるしかないわ

377 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:32.33 ID:+v84bgF60.net
今一押しは植田海やぞ

378 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:32.99 ID:5+GU3FXma.net
>>365
品のある送球

379 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:33.87 ID:lneq8yWTM.net
阪神ファンが植田でポジる理由

鳥谷以来の遊撃をまともに守れる選手
赤星以来の盗塁王を期待出来そうな選手

380 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:34.38 ID:z348zFevd.net
シュウヘイ…

381 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:37.72 ID:QUyhOfD00.net
植田は出塁率あげて
塁に出たらアウトになってもええから、とにかく盗塁するだけでええ

382 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:40.36 ID:GIy2HmE2p.net
>>363
ちなみにハードが高いのは別に異常でもないぞ

383 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:58:53.63 ID:ZFLhS86id.net
>>58

うちなら松田の8本か

384 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:05.57 ID:9BwXEhSwd.net
>>379
後選球眼がめっちゃ良くて空振りが少ない点やな

385 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:08.23 ID:IrkHhgDxa.net
清宮って守備うまいの?

386 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:10.77 ID:GO0j1LEw0.net
>>369
じゃあ来年は阪神のターンやな!

387 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:14.03 ID:849XesW3d.net
>>371
修正できるコーチおるんか?
自力ではどうにもならんで

388 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:19.53 ID:Om5K9nbC0.net
>>367
内野安打もバカにされがちやけど、アウトをヒットにしてる訳やからね

389 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:20.93 ID:j/MfBxeSp.net
>>378
よく便があるって言ってるけど元ネタはなんなん?

390 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:21.70 ID:AzLXZ1xl0.net
大田に必要だったのは1軍で使い続けるということやったな・・・

391 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:22.35 ID:v2a75TXtM.net
阪神はガチでスカウトが無能だから早くスカウトをスカウトしたほうがいい

392 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:29.36 ID:dEVRLG9MM.net
大山は規定乗ってないのが救いやな
京田を見ろや恥さらしもええとこやあんなん

393 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:35.53 ID:6yhXxR6f0.net
>>311
阪神ファンのタチの悪いとこはポジだけに飽き足らず他所を煽るしな
それも>>301みたいにメディアがやりだすし

394 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:38.85 ID:/sx+PkSk0.net
>>10
そのスレ立ててたやつがなんJを卒業しただけかもしれんで

395 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:42.15 ID:j/MfBxeSp.net
>>389
品や
なんや便て

396 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:44.03 ID:05+vIpGwd.net
鳥谷以降まともな生え抜き野手おらん模様

397 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:45.25 ID:AzLXZ1xl0.net
大田が与えた教訓は大きい
これからは巨人もちゃんと若手に出番を与えるやろ

398 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:50.26 ID:4ca0NOVZa.net
>>369
珍カスがどう思ってるかは知らんけど元々内海の方が能見よりずっと格上やで

399 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:50.68 ID:6kYw/B01r.net
LDもHardもそんな安定する数字じゃねえし

400 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:51.28 ID:Q7S1kzeW0.net
阪神のクソコーチ見てると巨人もあっさり方針変更で打てなくなりそうで怖すぎる
前科ありまくりやし

401 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 17:59:59.85 ID:v2a75TXtM.net
>>391
これ

402 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:03.07 ID:GIy2HmE2p.net
>>368
そら原口がおかしいよ
ワイは原口いけるやん!って思ってた方

403 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:07.09 ID:wrj+HCi1a.net
12球団から「原口ええやん」
金本「いらん。ロサリオ、最高!w」

404 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:11.40 ID:pWXiBcP80.net
>>360
思ったより歳行ってたわすまんな
ただあいつはすげえよ

405 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:21.01 ID:VpWpYsFc0.net
>>377
風邪ひいたぞ

406 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:28.64 ID:5+GU3FXma.net
植田はクソみたいなゴキブリ打法やってたら伸びねえだろあれ
片岡は好きそうだけどw

407 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:31.40 ID:Pus9j712M.net
岡本って開幕した直後ぐらいからずっとバビってるから打率落ちるって言われ続けとるよな
そんで打率徐々に上がってきとるんが草生える

408 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:43.00 ID:9BwXEhSwd.net
>>398
長期的にはそうやけど投げてる投球レベルのは能見のがエグかったんちゃうか 奪三振力球速コントロール変化球どれも一級品やった

409 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:44.29 ID:zyqKM2A00.net
このスレも来年ブーメランになる可能性もあるんやで

410 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:52.42 ID:99YSHVR7a.net
周平も5月まででいいなら3割打った年なかったっけ?その年は怪我して終わったけど

411 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:57.08 ID:jeyAB6FS0.net
>>301
なんJだけじゃなくてテレビでもウキウキなのは草

412 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:00:58.79 ID:AzLXZ1xl0.net
>>403
ブレイク1年目はよかったけど2年目は普通って感じやったね
ファーストは厳しい

413 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:07.81 ID:9BwXEhSwd.net
>>402
だから研究ってほんま怖いよ

414 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:10.64 ID:xr/REnJea.net
>>376
もっと言えば一応去年の二軍後半戦からフェニックスでも打ってたからな
厳密に言えば内田おじいちゃんが監督について4番に固定し出してから打ち出した

415 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:10.93 ID:U4RnhA9la.net
>>352
これな
まだ5月でこのポジりようって虚カスの早漏さやばいわ

416 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:17.05 ID:5+GU3FXma.net
大田に関しては出すのも大事だろうけど失敗恐れないように仕向けてるのがでかいだろ

417 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:17.89 ID:Ao2DxNzca.net
>>387
阪神って割と煽り抜きで今現在かなり投手陣安定してると思うんだけど、その中でいつまでたってもいい方向に向かっていけない藤浪にも問題があると思うし居場所の問題だけじゃないと思うで

418 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:19.15 ID:wrj+HCi1a.net
>>409
来年は虚珍共々お通夜状態になってそう

419 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:24.35 ID:ksaU/RBGa.net
>>385
底辺レベルではないぐらいだが中田と比べたらそら下手やろ

420 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:29.17 ID:tAK7ttBjp.net
>>301
謎の26歳以下というボーダー

421 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:33.52 ID:x6n35CiK0.net
>>391
スカウトが無能なんか
ファンがアレすぎて敬遠されとるんちゃうの

422 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:35.27 ID:e+TGn1nRa.net
西武「山川!」
SB「柳田!」
ハム「大田!」
ロッテ「中村!」
オリ「吉田!」
楽天「ウィーラー!」

423 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:46.74 ID:WondwdXlr.net
植田って今の調子がずっと続くと思ってるのがすごいよな
2軍ですら結果出してないのに
ほんと学習能力ないわ阪神ファンって

424 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:46.75 ID:GNEL96J90.net
>>406
まあ伸び伸びやらせるといいつつ阪神はどいつもこいつもいらんことばっか教えて小さい選手に育てようとしてるし
その中ではちゃんと育ってはいる分マシな方や

425 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:55.39 ID:Q7S1kzeW0.net
>>406
タッパあるわけじゃないし植田にはあの打ち方で正解なんじゃね

426 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:01:58.29 ID:Ne1xglZe0.net
野上クラスに金出せるからドラフト上位で野手にいけるのがでかいわな
西武みたいなドラフトできないで

427 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:07.50 ID:kJfR6rFr0.net
大山は守備指標すら下がっててポジ要素なくなったのキツイな

428 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:08.85 ID:2XnLThecd.net
珍さんが必死に中日横浜否定してついでに岡本吉川も否定してて草
本当余裕ないな

429 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:10.11 ID:kW+fNOX3d.net
原口使い続ければええのに
使い続けないのガイジとしか思えん
誰だって打てない期間あるのに我慢出来ずすぐベンチにする球団って絶対野手育たないよな

430 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:13.05 ID:AzLXZ1xl0.net
藤浪は死んでも1軍で使えばええと思うで

431 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:13.97 ID:5+GU3FXma.net
>>417
金本が特別扱いするからあかんのやろ

432 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:14.62 ID:0ODQmBJrd.net
周平は堂林にすら劣るとは思わなかった
未だに2桁本塁打無しってナゴドが悪いんか?

433 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:18.92 ID:ksaU/RBGa.net
>>407
揺り戻し来ても岡本を叩くなよ
むしろ当然のことなんやから

434 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:19.52 ID:GIy2HmE2p.net
>>413
そこは否定せんよ
ただバット振るのはうめーわ岡本
変な話率だけ残す打席すんならお化け

435 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:26.23 ID:Fyw9AGj/d.net
最近若手のホームラン数みたいなコピペ見ないけどなんで???

436 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:28.33 ID:Olbkyp7q0.net
事あるごとに珍さんが煽りカスだって判明して草生える

437 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:35.77 ID:h/UkTfEm0.net
阪神って一年ブレイクした若手を持ち上げすぎるんやと思うわ
それで天狗になって翌年活躍できんくなる
中日の京田とか、あと格は落ちるけど広島の西川なんかも天狗になって成績落としとるしな

438 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:36.21 ID:oN06SDai0.net
>>417
いっそ環境変えたほうがいいのかもしれないが。

439 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:36.98 ID:28QAHxde0.net
岡本 Hard% 50.5(70人中1位) LD% 17.0(70人中2位)

つよい

440 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:39.56 ID:KTzYZsVZ0.net
巨人のドラ1はそうそう消えんからな
逆に言えば巨人のレギュラーはドラ1で心身共にタフなやつにしか無理ってことやけど
叩き上げの苦労人はすぐ消える

441 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:43.02 ID:nVb65sot0.net
>>430
幾ら使っても直らないと思うぞ

442 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:46.29 ID:VpWpYsFc0.net
>>414
岡本に関しては2軍監督が斎藤のままじゃなくて良かったな

443 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:52.35 ID:RekYfSSqr.net
シュウヘイ…

444 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:57.14 ID:oLs1X/ms0.net
>>429
何年使っても1割しか打てない梅野を熱心に使い続けてるのはなんなんやろな

445 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:58.49 ID:AzLXZ1xl0.net
>>435
最近若手はどこも出てきたから

446 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:02:59.74 ID:6IXfqtbk0.net
岡本は昨日山崎武司にも絶賛されてたな
来年4番打っててもおかしくないって

447 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:05.45 ID:5+GU3FXma.net
>>425
あれじゃあれ以上はできないもん
引っ張れないとシフト引かれたりインコースえぐられたりするだけ

448 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:09.38 ID:Lo3n9nrAM.net
岡本吉川並みに40試合程度の短期間でWAR1超えるような活躍した阪神の若手って誰や?
大山け?

449 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:10.14 ID:LFEJsPjW0.net
大山って大田みたいなもんだろ阪神出ていけば覚醒するよ

450 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:13.62 ID:uH3Q2pZt0.net
清宮安田獲っても金本じゃ育てられなかったっぽいな

451 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:13.97 ID:IrkHhgDxa.net
そもそも岡本吉川に関しては全試合出場させるのが1つの目標でもあるだろ

452 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:27.74 ID:GIy2HmE2p.net
>>439
これをポジるなっておかしいで
たしかに異常に打ちまくってるかも知れんが

453 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:39.67 ID:X+6St8lu0.net
>>164
筒香が26になったから

454 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:39.92 ID:Ao2DxNzca.net
>>438
そう思うけどあんな素材阪神が手放すわけないし飼い殺しやろなって話をしてたんや

455 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:42.54 ID:R6DOjxuFM.net
大山2倍 .344 4本 24打点
岡本 .343 6本 25打点
なんだ互角じゃん

456 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:45.73 ID:x3mJiuqVa.net
>>448
原口とか?

457 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:50.33 ID:KI4buW2bp.net
>>408
お前の脳内ではせやな
まぁええんちゃう

458 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:51.85 ID:QQG7LoBk0.net
>>439
1位かよ

459 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:54.00 ID:xr/REnJea.net
珍「覚醒!覚醒!www」
珍「ちょっと打ってるぐらいでポジるなよ…」

惨めすぎて涙が出てくる
外人も糞だし拠り所がないんやな…

460 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:54.45 ID:wfWwCUaw0.net
>>440
小林岡本吉川坂本長野
なんだかんだドラ1がレギュラーやな

461 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:57.58 ID:tqTl3bpYd.net
>>439
どういう指標なんやこれ

462 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:03:59.54 ID:oN06SDai0.net
>>407
結果残してる分が揺り戻し起きた時の貯金になるからね。
貯金がある分大目に見てもらえる期間が長くなる。

463 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:03.21 ID:AzNlmFSp0.net
>>439
LD%1位って吉川尚やっけ

464 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:05.15 ID:LFEJsPjW0.net
>>446
ジャーマンってわりと見る目あるよな

465 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:06.57 ID:x6n35CiK0.net
揺り戻しってなんかオカルティックやな

466 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:10.56 ID:oMEXNDv1M.net
>>439
ハム近藤並みの打球の質っておかしいやろw

467 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:21.26 ID:Om5K9nbC0.net
>>451
交流戦終わっても一軍にいたら今年は大成功やろな

468 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:21.54 ID:wFllDCbs0.net
3番糸井⬅外様のスペおっさん
4番ロサリオ⬅4億のゴミ
5番福留⬅外様のハゲおっさん

これが現実

469 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:22.10 ID:4ca0NOVZa.net
>>440
中井とか橋本とか松本とか下位指名のやつらはスタメン定着しそうなときに勝手にスペって消えるんだよな
亀井もよくスペってたし

470 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:24.66 ID:kJfR6rFr0.net
>>439
現在の内容もいいのがはっきりしてるしそらポジるでしょ
さすがにこの数字安定するとは誰も思ってないしな

471 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:29.71 ID:NBGM819D0.net
一年活躍するまでポジらんって決めててやっと中谷出てきたと思ったら出てきてなかった

472 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:35.25 ID:06mOwmd80.net
周平と大山だったら大山の方が期待できそうな気がしないでもないぞ

473 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:41.43 ID:0ZMiPsG/M.net
巨人のドラ1だけは活躍する法則

474 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:41.83 ID:4H/1Wo6M0.net
>>422
地味に便器酷いんやな
今年30になる柳田以下がスカスカなんやろ

475 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:42.33 ID:x71HzrdDd.net
横田で大騒ぎしてたのに吉川認めてくれないのか

476 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:04:56.11 ID:StEJOmyIp.net
>>455
バイキルト大山いけるやん!

477 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:07.80 ID:1aKROmqed.net
ひと月前はガチで大山でポジってたらしい

478 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:23.35 ID:6kYw/B01r.net
>>465
回帰だろ、回帰
安定しやすい数字とそうじゃない数字がある

479 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:23.49 ID:28QAHxde0.net
>>463
せやで
ちなみにHard%の2位はゲレーロの50.0

480 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:24.95 ID:oMEXNDv1M.net
>>455
なおwarは-1.0になる模様

481 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:25.80 ID:17QktRRka.net
なんで中谷しんでしもたん?

482 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:29.04 ID:6noA8BNwa.net
阪神の若手はゴミの寄せ集めって書き込んだら袋叩きにされたけど案の定やんけ

483 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:29.32 ID:ksaU/RBGa.net
中谷は指標全部順当だったのに落ちすぎて育成失敗か怪我疑うレベルやわ

484 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:29.51 ID:wrj+HCi1a.net
>>461
打球の質の話
打球速度が早い、かつライナー性が多い
よってヒットが生まれやすい

485 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:32.00 ID:GNEL96J90.net
>>474
まあ脂乗った奴は最悪強奪してこれるし

486 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:32.70 ID:mJE73mmed.net
>>334
これhard%が高すぎるのが異常ってどういう意味?
hard%が高いからバビってるのも仕方ないねで終わる話じゃないの?

487 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:39.21 ID:dEVRLG9MM.net
>>465
揺り戻しって単語使う奴は基本アホやと思っとる

488 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:47.04 ID:GIy2HmE2p.net
>>455
大山は本来
.280 6本 15打点くらいはできると思う

489 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:05:48.97 ID:lVOsOo/A0.net
>>473
はい桜井

490 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:11.01 ID:JJnZN+wy0.net
>>301
どっちも今一軍にいないという

491 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:12.95 ID:uAsxAeeNp.net
岩貞みたいに指標完璧だったやつもようわからん理由でダメになるんやし
指標以外にも成績落ちる要因はいくらでもあるやろ

492 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:22.38 ID:W2xPvfXMa.net
>>439
指標素人でスマンが、これって強い打球が打てるってこと?
それってバットコントロールとパワーを両立できてるってことやないん?
たまたま強い打球が行ってるだけって捉え方もあるん?

493 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:30.57 ID:h/UkTfEm0.net
巨人は村田手放すタイミングが絶妙やったなほんま
岡本が覚醒するタイミングとは

494 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:38.50 ID:Q7S1kzeW0.net
ファースト阿部セカンド中井とか去年は煽られて当然やろこんなん
そら試合見る気無くなるわ

495 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:48.84 ID:oN06SDai0.net
>>487
いい成績に対しては、ポジ防止の引き締めの意味もあるんだと思うが。

496 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:06:59.49 ID:oLs1X/ms0.net
和田の時に若手使え使え言ってたけどいざ使うとこの有様や
和田は現実が良くわかってたんやな

497 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:03.15 ID:H1O/HcI3M.net
指標的にも本物だったのに潰された若手って藤浪岩貞原口中谷北條だけやろ
あとはただの確変や

498 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:06.03 ID:P8ItUwpn0.net
虚カスオラついてるなあ

499 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:11.05 ID:sCge5cCkM.net
虚カスが去年あんだけポジってた宇佐美さん
今年は捕手剥奪の上二軍幽閉

500 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:16.10 ID:E2arMx3ya.net
>>488
去年.230近くだけどどっからその根拠出てきたの?

501 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:17.45 ID:tqTl3bpYd.net
>>484
サンガツ
んじゃ半分はキッチリ捉えてるってことで良いの?

502 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:22.28 ID:5g1UNJhP0.net
>>30
草 虚カスめっちゃイライラしてたんやろうなあ

503 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:32.37 ID:mJE73mmed.net
たまたま強い打球打ちまくってるからhard%が異常値とか言われたら指標の意味が

504 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:32.49 ID:gaj4SfH/0.net
中谷は変化球打ち上手くてセリーグ向きだった
金本が速球速球と圧力かけたせいで基礎から壊れてもうた

505 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:07:51.06 ID:DaAlH3Bsd.net
吉川偽物がやらかして
他球団ファンから風評被害受けてたの草

506 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:05.31 ID:4ca0NOVZa.net
>>493
坂本ショート固定で二岡放出したのと似てるわ

507 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:05.57 ID:6kYw/B01r.net
>>492
この辺の数字もそんなすぐには安定せえへんもんやで

508 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:09.88 ID:ksaU/RBGa.net
>>486
hard%高いからバビが上がりやすい
ここまでは妥当や
問題はにしてもバビが高すぎるってことや

509 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:10.12 ID:GIy2HmE2p.net
>>500
ワイはちな巨だけどこれくらいはいけると思ってた
右打ちガイジがおかしいよ
.280は盛り盛りかもな

510 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:14.75 ID:dyzgD+p+M.net
>>492
たまたま強い打球が行ってるって考えたら全部無意味になるやろ...
とはいえ何年か通してみないとわからんし
この傾向のまま何年かやれるなら本物ってことやろ

511 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:24.50 ID:VpWpYsFc0.net
中谷は抜けたスライダー打つのだけは天才級

512 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:27.49 ID:SNDNfgwJd.net
>>497
それだけいたらアカンでしょ…
特に一昨年の原口北條は本物だと思ったのに

513 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:28.30 ID:QQG7LoBk0.net
>>473
清宮と村上も巨人に指名されたから活躍するな

514 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:31.67 ID:XAnsrtRC0.net
>>499
宇佐見は去年も二軍じゃまったく打ってなかったから一軍であんな確変の仕方するとは思わんかったな

515 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:36.58 ID:+v84bgF60.net
>>504
選手のいいところを認めようとせんよな
選手の個性を認めないというか
ストレートも変化球も全部打てるやつなんてどこにいるのか

516 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:46.99 ID:IVMfnBVZd.net
今日の煽りスレ
巨人ゲレーロスレ
横浜ハメカスなんちゃらスレ
阪神このスレ
中日京田スレ
やっぱ煽りカスは広島だったんやな
犯人もわかったしもうこのスレ終わりでええやろ

517 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:49.87 ID:uH3Q2pZt0.net
プレッシャーかけてもいまの子育たんよな
佐伯も選手潰しただけじゃん

518 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:08:59.92 ID:GIy2HmE2p.net
>>508
そら五月やし
心配せんでもその内収束する

519 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:09:06.40 ID:yfAsL7VC0.net
確変と確変じゃないの基準は単年の指標じゃなくて年単位の継続だろ
1年しか成績残してなくて他の年ダメならその単年の指標がどれだけ良くても確変だわ

520 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:09:29.27 ID:GNEL96J90.net
大きく育てたいとか言ってて長所育てる育成なんか1度もしたことないよな金本とコーチ陣

521 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:09:47.74 ID:IGr9OuLP0.net
二岡を生贄に坂本を覚醒させ
村田を生贄に岡本を覚醒させた
次に生贄になるのは誰だ

522 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:09:55.66 ID:6yhXxR6f0.net
>>483
正直靭帯やるレベルの大怪我のがまだマシよな
治ればまた打ちだすっていう希望が持てる

523 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:01.51 ID:h/UkTfEm0.net
>>506
直接的な原因は山本モナやけどきちんと世代交代できたんはええよな
坂本の次のショートそろそろ見つけてこんと

524 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:03.58 ID:H7u3mf+W0.net
不思議なことにこのスレは平和だな不思議だな

525 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:08.92 ID:GIy2HmE2p.net
>>521
長野と亀井で若林やろな

526 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:10.15 ID:9BwXEhSwd.net
>>497
岩貞今抜群なんやが

527 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:13.53 ID:T0lezI1TM.net
>>520
植田は長所活かしてるやろ
足速いし選ぶかコツンでええ

528 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:20.88 ID:BgfDfKfWr.net
岡本や吉川みたいな入団から成長をずっと見てきた生え抜き選手が活躍するのはほんと野球見てて面白いわ
外様のオッサンしかいない阪神ファンには分からんやろうけど

529 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:21.72 ID:ksaU/RBGa.net
>>503
今の段階だとそういうこともあるだろうという話
2016年の岡大海が154打席で.374残したけど来年も残せると思うか?ぐらいの話

530 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:25.91 ID:YjPCbFdA0.net
でも大山も不思議な存在やな
腕力と選球眼あって恵体丈夫で強肩サードにありがちな魔送球癖もない
何がアカンのやろなぁ

531 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:32.44 ID:VM0Gpym8d.net
>>488
逆やろ


率やなくて本塁打

532 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:36.93 ID:mJE73mmed.net
広島薮田も指標くそ食らえな勢いでおかしくなったな

533 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:37.71 ID:oN06SDai0.net
>>521
順番から考えると阿部か亀井あたりかな?

534 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:39.51 ID:VK7sc6Wm0.net
結局、筒香は確変やったんやな

535 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:39.67 ID:VpWpYsFc0.net
>>521
立岡を生贄に和田恋や

536 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:44.68 ID:S9kXPsRud.net
>>112
CSで打ってたしまあって感じやったな
まさかあの成績で2年目のジンクスくるとは思わんかったけどw

537 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:47.32 ID:kJfR6rFr0.net
>>520
青い実ちぎっては捨て繰り返してる気がする

538 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:49.84 ID:lVOsOo/A0.net
>>521
外野おっさんばっかやけど調子いいからな

539 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:52.86 ID:7jshBjei0.net
山田ホカホカでワロタ
やっぱ春先はアカンのやな

540 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:53.02 ID:FSpYOtNm0.net
大山クラスやぞ

541 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:54.97 ID:pNoMqf/HM.net
>>525
重信と立岡と橋本で松原やぞ

542 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:55.71 ID:nrHnXpY50.net
鈴木 誠也OPS.897
これで終わってるとかかわいそう

543 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:10:56.87 ID:mJE73mmed.net
>>529
なら納得やわすまんな

544 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:04.24 ID:rz6vzrly0.net
>>10
確かにw
25歳以下だと都合が悪くなっちゃったんやろなあ
25歳以下の選手が全然打ってないかたくさん打ってた選手が26歳になっちゃったのかどっちかやね

545 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:09.02 ID:StEJOmyIp.net
数いる確変雑魚はさておき藤浪原口中谷と潰しておいて他球団の育成批判をいけしゃーしゃーとよくできたもんだわw

546 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:09.96 ID:9BwXEhSwd.net
>>528
その代わり巨人投手が外様のおっさんだけになったな

547 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:10.63 ID:Qop9vL7L0.net
>>528
とんでもねえニワカが現れたもんだ

548 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:29.20 ID:Om5K9nbC0.net
>>489
賭博年に入ってくれた救世主やぞ

549 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:38.04 ID:rjO4kB5jM.net
岡本は最終的に.280 20本でも御の字
それですら煽られそうな今の成績が凄すぎるわ

550 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:39.15 ID:KGlLQTyud.net
巨人の若手はどうせ怪我して行方不明になるしノーカンやろ

551 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:48.91 ID:GO0j1LEw0.net
巨人は来年こそが本番やと思うで
岡本吉川に一軍でずっと試合に出るということを経験させてその脇でもチョコチョコ若手に一軍の雰囲気たっぷり味あわせて阿部にはとっとと400HR打たせて普通に戦えるチーム整備するのが今年の第1目標やろっていうね
巨人ハァンも今年は優勝なんか高望みせずに3位4位狙いしときゃエエ

552 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:11:53.38 ID:GIy2HmE2p.net
>>541
半端な中堅はng
松原と若林は夢がある

553 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:02.01 ID:mYYrYRbQa.net
巨人にはまだ和田恋っていう最終兵器おるで
和製スタントンや

554 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:09.21 ID:wfWwCUaw0.net
神鈴木は今年中には治らんししゃーない

555 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:15.89 ID:StC+0XAW0.net
>>535
生贄がしょぼ過ぎる

556 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:19.63 ID:6yhXxR6f0.net
>>491
岩貞は指標良いから本物!田口は偽物!って煽りあったな

557 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:25.19 ID:mJE73mmed.net
>>553
今年は出てきそうなんか?

558 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:25.82 ID:wR5IyptdM.net
2年目通用しなくなる原因って研究や対策なんてのは極々一部で
大半は慢心と自身の調整失敗やと思っとるわ

559 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:26.51 ID:2KPyowCOd.net
鈴木誠也が23歳で岡本和真が21歳か、サッカーに部活人気取られた言うてもなんだかんだ次世代選手出てきてるやん

560 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:27.55 ID:+v84bgF60.net
中谷って守備よくて足速くてHR打てて打率クソって江越の成功ルートみたいなやつやったなあ
金本も最初は江越江越言うてそういう選手が好きやったはずやのに
なんで右打ちなんてさせたんやろ
ほんま中谷を潰したことだけは許せんわ

561 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:28.72 ID:hSU1Mx7U0.net
岡本と吉川がダメになったときに煽るためのスレか

562 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:30.21 ID:GIy2HmE2p.net
>>553
バカにされがちだけど2軍で頑張ってた

563 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:33.72 ID:VpWpYsFc0.net
巨人は内野ふたりも出てきたから
このまま1年やれたらドラフトが投手と外野に絞れて色々楽にやれそう

564 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:42.99 ID:4I8wuMuXd.net
岡本大田ロペス育てたの全部巨人

565 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:12:56.78 ID:Dbhm7yfxM.net
>>542
鈴木誠也終わってるとか言っとる奴は間違いなく野球知らんガイジや
気にすることない

566 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:11.11 ID:x6n35CiK0.net
>>553
守備位置あんのかあいつ

567 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:12.66 ID:xVxf4HWI0.net
>>37
三年後も言ってそう

568 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:14.54 ID:ksaU/RBGa.net
>>543
データで岡本が落ちることはほぼ間違いないって分かった上で構えりゃええんやで
バビ通り落ちてもなおポジれるレベルの成績なんだから

569 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:19.48 ID:GNEL96J90.net
まあ藤浪は阪神って球団があってなかったんやろって思うからともかく
ここまで新人野手潰し続けてきたのはもはや才能やろ

570 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:20.95 ID:KDkiuNJi0.net
シュウヘイでええんか

571 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:26.10 ID:VM0Gpym8d.net
>>551
阿部って今年の使い方なら別になんも問題なくないか?


ちゃんと機能してるなら40代だろうが引退しなくてもええんやし

572 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:32.35 ID:GIy2HmE2p.net
>>565
むしろまだはじまってない
あいつはまだまだやれそう
怪我してなきゃほんまやばいやつだった

573 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:34.82 ID:xBRHe1cXr.net
去年からの振り幅もあって今巨人ファンが1番野球見てて楽しいやろな

574 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:35.63 ID:GO0j1LEw0.net
>>556
結局二人とも偽物で草

575 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:37.95 ID:U6vrfOUPd.net
>>439
この数字を一年残したやつはこれまでいないから落ちるのは間違いない

576 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:40.22 ID:pNoMqf/HM.net
>>552
村上は?

577 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:42.17 ID:UQ5PVyhKx.net
>>563
それは今までも同じことやってた気がするが
投手と外野

578 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:44.44 ID:gBBKS9D2d.net
岡本はこいつらになれるかやな同じ4年目で活躍


山田哲人(22)
143試合 .324(596-193) 29本 89打点 95三振 74四球 出塁率.403 長打率.539 OPS.941

鈴木誠也(22)
129試合 .335(466-156) 29本 95打点 79三振 53四球 出塁率.404 長打率.612 OPS1.015

579 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:53.05 ID:9hFNmC5c0.net
>>553
筋肉教はやっぱり間違ってなかったんや

580 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:53.85 ID:NBGM819D0.net
藤浪オリあたりに移籍せんかな

581 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:13:54.52 ID:tHRhR7dJ0.net
>>430
死ぬのは相手の右打者なんだよなぁ…

582 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:05.33 ID:W1WWuzGfd.net
海くんいてるやん

583 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:06.59 ID:lVOsOo/A0.net
>>553
守備駄目なんやろ確か

584 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:10.45 ID:h/UkTfEm0.net
阪神ファンやないけど中谷の不振はマジで信じられんな
林威助とか桜井みたいにフェードアウトしてくんやろかこのまま

585 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:19.77 ID:SZM40ScDd.net
和田恋は川相が岡本みたいに11年二軍でじっくりやるみたいなこと言ってたんやろ

586 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:27.66 ID:IouKJ6YWd.net
>>552
守備盗塁下手、三軍でさえホームラン打てない松原に夢はあるのか?

587 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:36.42 ID:QUWGD7iM0.net
倉本が3割打ってた時もハードなんとか高いから落ちないって言われてた
まあ数字は覚えてないし倉本みたいなのとは全く違うが

588 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:41.14 ID:fJCpEAGwa.net
日本一!回

589 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:56.11 ID:34wpTbTHa.net
中日は5年後もシュウヘイ!って言ってそう

590 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:14:59.46 ID:Nse8nEjyM.net
榎田は金本が好きなタイプちゃうししゃーない
金本は基本投手もパワーPが好きやし

591 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:08.40 ID:sI3wGXqp0.net
>>382
精神異常者に触れない方がエエで

592 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:10.72 ID:TYknQ9wFd.net
育成力
巨人>>>>>>阪神
阪神の育成力のなさって逆に凄いと思う

593 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:14.11 ID:5+GU3FXma.net
>>532
薮田はオフに休まない調整してた時点で怪しかった

594 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:16.96 ID:GIy2HmE2p.net
>>576
好きやで
>>578
その2人はおかしいよ
>>586
松原はロマン枠

595 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:18.21 ID:y0Xrd1Bbp.net
>>582
その呼び方キモいからやめろ珍ゴミ

596 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:20.46 ID:QQG7LoBk0.net
>>564
ロペスはマリナーズだろ

597 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:24.13 ID:oN06SDai0.net
>>590
澤村とかみたいなピッチャーが好きなのかね?

598 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:24.45 ID:VpWpYsFc0.net
>>552
松原は守備がクソ過ぎる

599 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:27.02 ID:UbjZkuqia.net
>>585
11年って幽閉し過ぎやろ

600 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:27.85 ID:vGnnOIxt0.net
岡本って守備はどうなん?
1塁専って聞いてたけど先日3塁入ってたし

601 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:36.13 ID:H4ZZs6yg0.net
岡本は割とほんまもんやろ
今年の球が続くんなら維持しそう
去年の球に戻ったら知らんが

602 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:36.99 ID:uAsxAeeNp.net
>>574
今NPBに本物の若手左腕おらんいるとしたら石田ぐらいなんかなその理屈だと
今永や濱口もアカンし

603 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:39.58 ID:VM0Gpym8d.net
>>584
だから騒ぎすぎなんやて

オープン戦から四月不振なんて実力ある選手でもよくあることなのに、なんで中谷は去年活躍したから今年も序盤から飛ばしてくれるになるのかわからん

ホームランも打って上げてきたし、帳尻合わせるやろ

604 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:51.41 ID:GO0j1LEw0.net
>>585
11年も二軍漬けするのか

605 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:52.35 ID:Nse8nEjyM.net
>>597
大好きやろ

606 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:15:53.78 ID:28QAHxde0.net
育成の巨人が誇る近年の最高傑作はマイコラスやから
メジャーで1本塁打の逸材や

607 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:04.67 ID:C77RrKJzd.net
>>587
倉本は.280ぐらいには終息するで
ただ守備があまりににも酷すぎるだけで

608 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:09.22 ID:6kYw/B01r.net
鈴木誠也は今年も問題なくリーグwRC+トップ争いに入るっしょ

609 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:25.76 ID:GIy2HmE2p.net
>>592
阪神の投手育成は間違いないよそこ認めない奴はアホ
野手は甲子園込みで考えてもちょっとおかしい

610 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:28.55 ID:GNEL96J90.net
>>590
カウント悪くしてでもコースと球種頼りに投げるPとか才能ない雑魚程度にしか思ってないやろしな
基本的に自分が打てる球か打てない球かだけで判断してるみたいやし

611 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:35.79 ID:K9HrxwHS0.net
上本!

612 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:47.93 ID:lVOsOo/A0.net
>>600
去年阿部やぞ

613 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:48.22 ID:12gOwYcid.net
2019巨人開幕スタメン

3遊 坂本
4三 岡本
5捕 大城

614 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:48.60 ID:Dbhm7yfxM.net
>>578
この2人化け物すぎる
筒香が高卒5年目に覚醒したから岡本も来年ぐらいにホームラン量産して欲しい
筒香が完成形と思う

615 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:50.83 ID:h/UkTfEm0.net
>>603
まあタイガースだと特にもてはやされ貶されの落差が大きいからなあ
こっから戻してきたら本物やろけど

616 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:55.66 ID:GO0j1LEw0.net
>>602
ゆーせーは?
と思ったけどあいつはもう20代後半か

617 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:16:55.67 ID:yNv91Bohd.net
>>600
1塁は上手い、とくに捕球がいい
3塁はプロ入ってから練習してるけど結構いける

618 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:17:00.85 ID:ksaU/RBGa.net
倉本とかいう打撃スタイルと守備位置変えたほうがいい筆頭選手
見てておもろい

619 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:17:15.88 ID:GIy2HmE2p.net
>>600
岡本は本職は三塁
良くもなく悪くもない

620 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:17:19.83 ID:wfWwCUaw0.net
岡本はこのまま今年に規定クリアできるところがええ

621 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:17:44.17 ID:mFkbpT9AM.net
中日福田と阪神中谷はなんとなく似とるな
開幕ウンコでも使い続けるか2軍雄平するかの違い

622 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:17:46.23 ID:NBGM819D0.net
西武に野手留学させればええんやない

623 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:17:57.55 ID:VpWpYsFc0.net
岡本はファースト守備も普通に上手くて草生える
サードもまあまあこなしてる
レフトは黒歴史

624 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:04.61 ID:9BwXEhSwd.net
>>602
岩貞今年ええぞ

625 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:11.55 ID:2KPyowCOd.net
筒香が26歳か、去年今年とちょっと失速ぎみやな。一番こいつが脂のっとらんとアカンやろ。

626 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:15.15 ID:CMLG6g6lp.net
中日やばない?

627 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:40.65 ID:9BwXEhSwd.net
>>623
いや一塁指標最悪やろ uzrやばいで

628 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:51.62 ID:28QAHxde0.net
原口はコンバートや故障があったからともかく、たった1年で中谷が別物になるのはマジでアカンと思う

629 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:55.26 ID:QQG7LoBk0.net
>>612
阿部よりは動きいいぞ

630 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:55.46 ID:oN06SDai0.net
>>625
代表のファーストは山川になりそうだね。このままだと

631 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:56.22 ID:+v84bgF60.net
藤浪を壊した時点で投手育成もクソもないわ
投手育成も金本になってからはガタガタやん

632 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:18:59.25 ID:8D9JmydHa.net
>>10
珍カスってわかりやすいよな

633 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:05.18 ID:x6n35CiK0.net
>>626
中日って投手ばっか指名してる印象

634 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:07.40 ID:C1MyLSj2p.net
珍カス元気ねーなw
そのまま死んでどーぞ

635 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:09.85 ID:VM0Gpym8d.net
>>602
石田はなんか左でノムスケやってるよな

エースにはなれなくても、ええローテ投手やと思う

636 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:10.30 ID:5+GU3FXma.net
阪神ファンじゃないけど中谷はいいの出てきたなあと思ってたわけ
この体たらくで悲しいわ

637 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:12.58 ID:6kYw/B01r.net
>>625
去年くらいが平常運転だろ
今年も打率は巡り悪いだけでそこそこ打つんじゃない

638 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:13.68 ID:uAsxAeeNp.net
>>624
継続して結果残せてないんだから本物判定は今後次第やろ

639 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:16.30 ID:GIy2HmE2p.net
>>627
間違いなく指標ほど悪くないと思うよ

640 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:16.92 ID:9BwXEhSwd.net
>>600
かなり下手 指標でプラスにはならんタイプや

641 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:18.78 ID:fqTtWLgqa.net
>>10
ち〜ん(笑)

642 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:20.28 ID:uJ2Sjvzqd.net
>>578
2人とも化物すぎる

643 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:24.67 ID:yNv91Bohd.net
>>626
あんな球場で野手が育つはずもなく

投手が打ち込まれてでもテラスなりラッキーゾーンなり作ったほうがいいわ
それかマウンド改修

644 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:25.06 ID:OMthH56W0.net
筒香の40本は結局確変だったんか⁉

645 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:25.39 ID:RnOYBWaOM.net
中谷って速球じゃなくて変化球に強い版の横浜桑原みたいな選手やったのにな
あれも最初ゴミでも使い続けたら結局見れる成績に戻してくるし
使い続けりゃいいのに
阪神には代わりに神里レベルもいないんだからさ

646 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:34.42 ID:12gOwYcid.net
そもそも26歳の中堅山田いるのは変やろ
ヤクルトは廣岡

647 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:35.85 ID:g+ctcAylp.net
高山大山糸原中谷原口横田陽川

阪神は素材豊富やしこれからが楽しみやろ

648 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:42.77 ID:gpEUnGgO0.net
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Cycle_style/Cycle_style_43687_1.jpg

649 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:48.20 ID:CMLG6g6lp.net
金本は育成できる監督としてやってないだろ

650 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:48.49 ID:9BwXEhSwd.net
>>638
それ石田もやな

651 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:49.89 ID:Wgy/2oBoa.net
岡本って完全に筒香ルート乗っちゃったよな
なぜ本物はいつも巨人から生まれるのか

652 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:19:54.93 ID:uGnf9E4HM.net
>>209
成績残し続けるのがどんだけ難しいかってことやな。

653 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:02.40 ID:qx/o4Kpr0.net
鈴木はもう分かったから野間か高橋大樹覚醒しろ

654 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:02.96 ID:yFpIgWzT0.net
中谷ってなんでダメになったん
不振っていっても.240 10くらいはできそうなくらいの成績残してたやん

655 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:06.62 ID:oLs1X/ms0.net
>>631
藤浪以外は成績ええんやろ
藤浪だけ駄目ならそれは藤浪に問題があるって事ちゃうか

656 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:08.32 ID:Om5K9nbC0.net
>>603
まあここまで影も形もないのはびっくりやけど、まだ5月って意見には同意やわ

657 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:12.69 ID:Olbkyp7q0.net
>>45
そらFAやメジャー帰り連れてくるだけのチームやからな

658 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:14.19 ID:RcBWIZrVr.net
村田消えた巨人wwwww
関川消えたSBwwwwwwwwww
高須消えた楽天wwwwwww

来年は
片岡消えた阪神wwwww

なんやろ

659 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:15.60 ID:QQG7LoBk0.net
>>626
ガッツ道場で今年若手を育成するから

660 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:17.15 ID:yHlyJAw3x.net
筒香山田とかもうおっさんだろ

661 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:17.34 ID:RnOYBWaOM.net
筒香って男村田ルート入りそうやしちょっと怖いわ
岡本も男村田のファンやけどさ

662 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:28.08 ID:ZSdKEHJr0.net
周平はなんだかんだで成長しとるやろ
セカンドも難なく守ってるしセンスあるわ

663 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:31.44 ID:Qop9vL7L0.net
>>651
筒香は巨人じゃないけどな

664 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:32.53 ID:Wgy/2oBoa.net
>>647
なにこのゴミの山

665 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:35.23 ID:9BwXEhSwd.net
>>639
それ倉本がエラー少なかったころの擁護と一緒やな

666 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:50.04 ID:o9/oJJ9c0.net
>>652
それで言うたら岡本もって話にならんか

667 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:20:50.44 ID:zCIoM8wvp.net
>>627
珍カスって一塁UZR盲信しちゃう程の野球オンチなんやなw

668 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:02.93 ID:GO0j1LEw0.net
阪神は江越に中谷にとポテンシャルの塊みたいな外野手が2人おるから
コイツらが完璧にモノになったら糸井福留やら丸誠也やらバレ青木なんか屁でもないくらいの外野陣出来るのにな

669 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:27.25 ID:GIy2HmE2p.net
>>665
そら試合みてないからいえることやろ
ほぼ吉川がさばくし

670 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:39.29 ID:C7I7tz1w0.net
岡本が守備で評価されてるのは悪送球の捕球だけやからUZRではカウントされないんじゃないのあれ
守備範囲は間違いなく糞やし

671 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:39.49 ID:9BwXEhSwd.net
>>667
都合悪いとuzrは見ないもんな

672 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:40.15 ID:GO0j1LEw0.net
>>648
めっちゃ場違いやんけ

673 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:41.40 ID:FTe/Cad8r.net
>>209
キャンプで片岡が皆殺しにするからね

674 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:47.47 ID:EzepLqMJd.net
この時期でポジるのは早いって阪神ファンが言うと説得力あるよな
何人も期待の若手沈めてきたんやから

675 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:21:58.77 ID:wRtzXt6n0.net
オリックスで今シコれる若手って誰や
宗?

676 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:07.74 ID:Ax6Zo0EHM.net
一塁のUZRは結構眉唾やからなぁ
ロサリオのフライ落球は考慮されない程度の指標やし
一塁に張り付くか張り付かないかの方針、あと一塁線へのバントの多さでかなり変わる
ロペスは文句無しでうまいけどな

677 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:10.51 ID:o8/Z08gtp.net
>>668
ポテンシャルは別に否定しないけどモノにできる土壌はあるんか?

678 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:13.03 ID:HovR/Skfp.net
吉川は守備があるから最悪それだけで食っていける

679 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:14.18 ID:OlbfCKFb0.net
>>416
今年でも三振はめちゃくちゃしてるからな大田
中田翔さんより25打席も少ないのに三振が5も多い38という
大きいの打ってくれるなら三振はなんぼしてもええわと割り切らんと
固定できんあんなん

680 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:16.11 ID:9BwXEhSwd.net
>>669
ソフトバンクなんて内川も本多も指標トップクラスやで

681 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:16.14 ID:fqTtWLgqa.net
>>675
吉田正尚

682 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:21.22 ID:WHQ/cPKk0.net
阪神ってなんでどいつもこいつもブレイクした翌年行方不明になるん?
秋山とか榎田みたいに稀に、そこから復活する選手もいるが

683 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:25.22 ID:H0S7QQS/d.net
一三塁捕手のUZRに意味あるか?

684 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:39.92 ID:ksaU/RBGa.net
>>667
それは流石に苦しい

685 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:41.85 ID:yNv91Bohd.net
>>670
てか無理に取りに行かなくても吉川が先に追ってるから一塁ついてた方がええんよね
一塁手はセカンドも考えたらんと守備の上手い下手は判断できん

686 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:48.62 ID:2QgKMNSm0.net
>>600
阿部スタメンの日は岡本三塁やで

将来的なチーム編成も三塁岡本、一塁外人構想ちゃうかな

687 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:49.12 ID:QQG7LoBk0.net
>>644
あの年が良すぎただけで基本は30本程度しか
打てないよ

688 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:22:52.29 ID:x6n35CiK0.net
高山ってヤクルト行ってたらどうなってたんやろ
間違いなく靭帯は損傷してると思うが

689 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:09.96 ID:lnspRjpUd.net
小林いらねぇから大城使えよ
あいつは菅野専用機でいいわ

690 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:12.33 ID:zCIoM8wvp.net
>>671
1塁UZRなんか捕手の次にあてにならんで横っ飛びしまくった奴が神になるだけや

691 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:13.97 ID:QdsyiA0a0.net
筒香って見た目以外も打席内容もなんかこうおっさん

692 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:14.17 ID:uGnf9E4HM.net
>>666
そりゃ、岡本も吉川もこれから次第やろ。ただ今成績いいからポジれるだけやで。巨人も一時的にいい成績残した野手何てたくさんいるしなぁ。

693 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:26.09 ID:oLs1X/ms0.net
>>674
植田でポジってるのって阪神ファンじゃないやろ
あそこまで短期的にしか活躍しない奴らを見てきて懐疑的にならない訳がない

694 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:26.71 ID:1xVKw24ZM.net
>>688
ちょっと打てるけど走れない比屋根

695 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:28.26 ID:yNv91Bohd.net
>>676
ロペスはほんまに他の内野のエラーいくつか減らしてるわ
査定に貢献してるわ

696 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:28.33 ID:zUt0cvx5p.net
('ω`) シュウヘイ…

697 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:40.75 ID:yFpIgWzT0.net
地味にヤバイのがヤクルト
即戦力外投手のせいで上位高卒野手ほとんどとってない
今のアラサー軍団が衰えるまでに誰か出てくるんかね

698 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:41.47 ID:oN06SDai0.net
>>685
今の巨人の二遊間は比較的堅いから、岡本は捕球に専念したほうがいいんだろうね

699 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:42.46 ID:CUK4CpKHd.net
>>668
だめにするのが阪神だからねえ

700 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:43.24 ID:+v84bgF60.net
投手もエースはメッセで抑えはドリスやんけ
なんで投手育成のいい球団がエースと抑え外人やねん
現実を見なアカンよ

701 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:50.06 ID:28QAHxde0.net
金本「高山はスラッガーとして育てる」

.186 0本 センターUZR1位

おかしいよなぁ?

702 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:53.77 ID:GIy2HmE2p.net
>>680
一塁の方針とかもチームによってだしネガるほどのあれでもない
一塁に置こうが三塁に置こうが坂本か吉川がとなりにいるならべつにええわって思える程度だし

703 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:54.51 ID:6kYw/B01r.net
一塁のUZRが〜って理論もどっから来たんかな
一塁手も普通にゴロ打球処理してるだけやで
捕球は差つかない

704 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:54.70 ID:7bb62/+p0.net
岡本はもっと広島戦で打たないと認めてもらえない
阪神と中日からいくら打ってもな

705 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:23:59.81 ID:GO0j1LEw0.net
>>677
ああいう選手はコーチのちょっとした指導ひとつで才能爆発するからまずはコーチ陣を総とっかえする所から始めよう(提案)

706 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:01.67 ID:m73OcnOxa.net
筒香ってもう3割も30本も達成できなさそう
出塁率は安定して高いだろうが

707 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:07.51 ID:WHQ/cPKk0.net
>>670
守備範囲というか一塁手のUZRは欠陥指標だから
別に岡本の守備範囲が狭いというわけでも無い

708 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:09.36 ID:wRtzXt6n0.net
>>688
試合に出ない真中

709 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:12.26 ID:OMthH56W0.net
>>701
スラッガータイプじゃないよな

710 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:13.97 ID:SwxTXzBO0.net
数字見て岡本の守備がクソとかいう他ファンに去年までの阿部の守備見せたい
あんなん長い間見せられたら麻痺して感覚おかしなるわ、最低限正面の当たりと捕球だけしっかりしてくれれば余裕でポジれる

711 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:14.66 ID:MXJVED0Zp.net
阪神だけ若手ゴミやなw

712 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:16.87 ID:yNv91Bohd.net
>>692
一時的にすら残せてないからいまここまで大騒ぎしとるんやぞ

713 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:19.51 ID:g+YH/xkfd.net
阪神の投手で何年も活躍する選手なんていてへんやん
投手の単発なんてのはどこの球団でもおるぞ

714 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:22.64 ID:12gOwYcid.net
1遊 坂本
2二 吉川
3三 マギー
4一 岡本
5左 ゲレーロ
6右 亀井
7中 長野
8捕 大城

岡本4番でいいだろ

715 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:24.55 ID:9BwXEhSwd.net
>>690
それがアウトにできてるから指標良くなるわけで
岡本はそれすらできんってことや

716 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:28.07 ID:GNEL96J90.net
>>682
野手やからな

717 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:34.08 ID:yHlyJAw3x.net
筒香(27)


ハメちゃんさあ…これは若手とは言わないよ

718 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:35.09 ID:VpWpYsFc0.net
指標指標って実際に守備見てないんか
ド素人でも上手いって分かるのに

719 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:36.65 ID:EE5214x30.net
>>697
竹下ドラフトのせいやろ

720 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:41.39 ID:x6n35CiK0.net
>>692
高村を思い出した

721 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:48.67 ID:7bb62/+p0.net
>>706
筒香って首を痛めてるってのは噂なのか?

722 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:24:49.68 ID:FTe/Cad8r.net
>>682
少なくともここ近年においては片岡や金本の影響がでかいと思うよ

どいつもこいつもキャンプインの時期はええバッティングしてるのに、開幕するとうんちなっとるんや

723 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:22.83 ID:ksaU/RBGa.net
岡本守備まで変な擁護されすぎやろ
ビビるわ

724 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:27.03 ID:GIy2HmE2p.net
>>718
みてりゃ岡本のuzrなんてつっこまんよ

725 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:36.57 ID:oBAaS/8a0.net
>>688
甲子園連れて来られた上に長打増やせとか無茶言われて狂ったな
神宮なら普通に活躍してたと思う

726 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:38.50 ID:9BwXEhSwd.net
>>707
都合が悪いと欠陥か ほんま笑えるわ

727 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:41.52 ID:HovR/Skfp.net
UZRってそもそも長期で見るもんやろ
外野とかは3年分はないとあてにならないって言われてるやん

728 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:44.28 ID:fqTtWLgqa.net
>>714
マギーとゲレーロ逆やろ

729 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:45.63 ID:QQG7LoBk0.net
岡本は中日戦でエラーしたからuzr低くくても
しかたない

730 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:49.78 ID:K9HrxwHS0.net
植田!

731 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:51.49 ID:QUWGD7iM0.net
阪神と中日って巨人と比べてる場合かよ
まともな生え抜き探すのに何年遡る気だよ

732 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:25:55.65 ID:CUK4CpKHd.net
阪神は小野がよさそうなんやがどうやろか

733 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:00.95 ID:OMthH56W0.net
>>722
胃に汗をかく練習で疲れとんかね

734 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:03.23 ID:C7I7tz1w0.net
>>685
その辺の判断も岡本はあんまりな気がする見てる範囲内やけど
後ろに吉川いてるのにギリギリの難しい打球を逆シングルで取りに行ったり

735 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:05.83 ID:WHQ/cPKk0.net
>>697
数年前から言われてるけどホント改善しないな
二軍でもポジション埋められなくて、巨人から奥村貰って大喜びしてたぐらいなのに

736 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:18.65 ID:VM0Gpym8d.net
>>721
[ 筒香 ]
190 風吹けば名無し sage 2018/05/11(金) 06:48:24.65 ID:zqVPn5UV0
ファンが筒香首痛がってるのは目撃してるで
劣化とかスランプじゃなくて、怪我とかかもね
だとしたらもう筒香の成績は諦めた方がいいね

全体練習してる横でだれか転がってると思ったらつっつやってんな…首痛いんやろか
2018.5.9
#baystars #筒香嘉智 https://t.co/n2C9huQYgU

https://twitter.com/pirahu_rancham/status/994219397488168960?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


737 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:22.52 ID:uAsxAeeNp.net
周平は1000打席使ってこれやから伸びが緩やか過ぎるわ

738 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:29.01 ID:CmoJBf8Za.net
吉川はスイングスピードが半端ないな
パワーつけたら清水みたいな選手にかるかも知れん

739 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:37.84 ID:hErJvam00.net
>>731
阪神は掛布、中日は立浪やな

740 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:41.81 ID:28QAHxde0.net
岡本が上手いのはあくまで捕球だからな

741 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:43.56 ID:WHQ/cPKk0.net
>>726
もっと科学的な話をしようや

742 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:44.53 ID:M+wSojQUp.net
ヤクルトは山田除いても廣岡西浦藤井荒木山崎おるし
野手育成力は高いよな

743 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:57.05 ID:3OBxW9qYM.net
ヤクルトは投手が世代交代できてなくて死にそう

744 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:26:58.85 ID:PCxJRCMwp.net
8 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d545-xb6J [126.224.138.18])[sage] 2018/05/13(日) 22:25:42.77 ID:zPrtjVq30

八木「打てない奴を打てるようにするのは難しい。だけどみんなある程度打ててたでしょ?なんでこんなに打てなくなってるの?梅野なんて大学時代四番打ってたんだよ?一年目もそこそこ打ってたよね?あとね、打ててた奴を打てなくするのは簡単だよ。」
これ片岡に言ってない?

745 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:01.59 ID:yFpIgWzT0.net
今年セリーグで打撃タイトルとれそうな日本人いる?
山田坂本くらい?

746 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:02.08 ID:VpWpYsFc0.net
>>735
そういや奥村最近見ないな

747 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:05.88 ID:yNv91Bohd.net
スタットキャストのデータもっと見せろやNPB

748 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:08.17 ID:ehxJiNR+0.net
阪神ファンじゃないんだけど(阪神ファン)

749 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:13.31 ID:GIy2HmE2p.net
まあ岡本の守備に関しては一塁だろうが三塁だろうが横は坂本と吉川ってだけで話終わる
心配せんでもとるし

750 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:13.56 ID:9BwXEhSwd.net
>>702
いや範囲は共存できるって話や 吉川がいいからって岡本が狭い理由にはならん

751 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:15.82 ID:yfAsL7VC0.net
>>697
まぁ村上1人でお釣りくるやろ
三振も増えてきたけど四球もぶっちぎってるから指標的に凄いで

752 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:16.78 ID:CWyU7wQ0M.net
別に岡本の守備なんてどうでもええやろ
現状、外人ばっかで補正が厳しいファーストなのに打撃だけでプラス叩き出すんやから

753 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:18.79 ID:LZ4Ssx2OM.net
>>737
むしろ退化してる説

754 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:20.85 ID:QUWGD7iM0.net
ID:9BwXEhSwd
こいつ阪神以外の選手は全部指標で草

755 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:35.34 ID:6kYw/B01r.net
岡本打ってるからええやん
今悪いものはどうしたって悪いんだから
この後のことは知らん

756 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:36.41 ID:QdsyiA0a0.net
良くいう守備が上手けりゃ我慢できるっていうけど大山見てちゃうなと分かったわ
打てなきゃダメだわ

757 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:37.63 ID:GO0j1LEw0.net
>>742
藤井ってそこそこオッサンじゃなかったっけ

758 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:42.24 ID:OQJkc1elp.net
珍カスは指標だけ見て岡本よりロサリオの方が守備うまいって思ってるんやから頭珍蛆ですわw

759 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:48.43 ID:12gOwYcid.net
>>728
1遊 坂本
2二 吉川
3左 ゲレーロ
4一 岡本
5三 マギー
6右 亀井
7中 長野
8捕 大城
9投 山口/吉川光

じゃ明日からはこれで固定だな

760 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:50.06 ID:f0v9K1NMd.net
こういうの考えると松井ってホント化物だったよな

761 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:55.26 ID:OMthH56W0.net
広島は野間と高橋大樹(とバティスタ)に注目してや
ブレイク候補や

762 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:57.21 ID:vK0bVC1Dp.net
25歳以下の本塁打ランキングwww
去年毎日のように立ってたよな

763 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:57.85 ID:QQG7LoBk0.net
>>745
鈴木誠也はどうなん?

764 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:27:58.50 ID:OlbfCKFb0.net
>>738
二遊間はへたにパワーつけんほうがええ
というか体重増やさずにパワーつく方法あるならしてもええが
体重増が伴うなら捨てたほうがええ
守備悪くなるしケガの原因になる

765 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:01.60 ID:H0S7QQS/d.net
というかサードがでしゃばって内野安打が昨日ちょうどあったし

766 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:03.23 ID:v5xdxD8xa.net
ファーストは打球より送球取る方が重要ちゃう?

767 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:05.37 ID:t39MvXgEa.net
>>10
やーめw

768 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:05.39 ID:GO0j1LEw0.net
>>745
ワンチャン坂口あるで

769 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:07.24 ID:uGnf9E4HM.net
>>712
もちろん岡本みたいな長距離ここ最近いなかったし、吉川は守備がGGレベルだから、めっちゃポジってるけど、その選手が大成するかはマジで分からないからなぁ。

770 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:16.26 ID:Qop9vL7L0.net
>>739
阪神は鳥谷でええやろ

771 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:21.16 ID:GIy2HmE2p.net
>>750
だからべつに岡本に守備範囲なんて求めてないんだよ
捕球は上手いそして打てばいいそれだけ

772 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:22.28 ID:yNv91Bohd.net
>>756
そもそも送球くらいしか美味いとこなくね

773 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:23.57 ID:cHk4J3cyd.net
>>745
岡本も打率打点で可能性はある

774 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:26.38 ID:98ZRnH/XM.net
>>763
誠也は全部門そこそこに来るタイプやろ

775 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:38.93 ID:Fqj/C/Ojd.net
岡本にイチャモンつける部分がバビしか無くて草はえる
しかもバビも別にマイナス指標やないやろ

776 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:55.05 ID:oN06SDai0.net
>>760
二年目から一線級の成績やったしなぁ、あれは化け物。

777 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:28:59.81 ID:+Zb6RoQe0.net
('ω`)……?

778 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:05.37 ID:RU1AokZNa.net
阪神煽られスレって毎回少しづつ巨人煽りスレにスライドしてくのなんでなん?

779 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:07.14 ID:EuKzP2ZwK.net
>>743
いまだに石川が先発してるのやべーよな
ここ3年でコツコツ積み上げてきた通算貯金が一気に減ってるし

780 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:10.43 ID:Y0X50rZI0.net
低打率低OPSの中谷と岡本を一緒にして欲しくないわな

781 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:12.52 ID:ksaU/RBGa.net
隣吉川とか関係なしに岡本の守備範囲が狭いのは見てても指標でも事実なんだから変な擁護せんでもええのに

782 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:13.54 ID:YS8yy7GY0.net
ヤクルトはいつまで山田におんぶにだっこするか

783 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:15.68 ID:EE5214x30.net
岡本は地味に安打数三位だからな
安打製造機よ

784 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:25.94 ID:OMthH56W0.net
>>756
菊池とか吉川みたいに魅せる守備する人やないとなかなかね

785 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:43.74 ID:GO0j1LEw0.net
>>760
でも松井すげーって考えだすと結局のところ毎回「■■ってやべーな…」って結論になるよね

786 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:49.82 ID:3x9ZmuNnd.net
他ファンは中井と立岡をもっと煽ってくれ

787 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:29:53.99 ID:WHQ/cPKk0.net
>>716
野手で二年目行方不明になるのは有名だけど
投手もその傾向があるので、阪神という球団に何か欠陥があるのでは無いかと疑念だからな
一度は活躍する時点でスカウトの目は確かで才能も間違い無くある。でもその才能ある選手が判で押したように消えていくのは何か原因があるんでは無いかと言う事。
俺はスコアラーが悪いのでは無いかと睨んでいるが

788 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:01.51 ID:CMLG6g6lp.net
金本はコーチちゃうぞ
大山は片岡でしょ

789 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:02.33 ID:OlbfCKFb0.net
>>756
大山が打てないけど守れるって今年の松田みたいなもんかと思ったら
松田どころじゃなく今宮未満なのかよ
そら我慢ならんわ

790 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:05.55 ID:STpG10/fd.net
正直周平と大山なら大山の方が欲しい

791 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:10.13 ID:+Zb6RoQe0.net
>>742
守備クソゴキバッターの山崎を入れるのは流石に

792 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:10.28 ID:3OBxW9qYM.net
>>750
珍さん、それより大山のこと考えたら

793 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:13.46 ID:VM0Gpym8d.net
>>773
岡本は取れるとしたら率やろな

打点は流石にバレロペスやろ

794 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:14.92 ID:oLs1X/ms0.net
>>745
宮崎今年も首位打者狙えるんちゃう

795 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:16.55 ID:EzepLqMJd.net
>>783
これ地味にヤバイよな
出塁率低いわけでもないし

796 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:16.85 ID:hErJvam00.net
>>770
鳥谷は大卒で最初から完成してて阪神が育てた分けちゃうしなぁ

例えば松井秀は育てたと言っていいけど由伸はちゃうやろ?
そういう感じ

797 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:17.66 ID:C7I7tz1w0.net
>>756
我慢するにも限度が
せいぜい我慢て2割3分程度やろ

798 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:24.79 ID:Y6IKvdt0p.net
珍カスは大山なんかでよく毎日キャッキャできるよな
w

799 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:27.67 ID:CUK4CpKHd.net
岡本も吉川も今年からだしまずは一年やな

800 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:27.87 ID:9BwXEhSwd.net
>>787
それでも投手指標は図抜けてるから層は厚いってこったな

801 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:37.10 ID:1N0tkxCsa.net
大山は送球は上手いし前には出れるけど横全然動けないのが露呈してる

802 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:38.83 ID:0dzLB8s4M.net
岡本って完成形は誰なん?
低打率の長打マンになるかと思ったら全然違うし

803 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:40.56 ID:yfAsL7VC0.net
山田(26) .280 11 19 ops1.000
西浦(27) .330 1 11 ops.840

二遊間にこの2人おるのに他のポジションが足引っ張りすぎだな
特にサードと外野

804 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:45.38 ID:IVMfnBVZd.net
何故か岡本叩きスレになってて草
なんでやろうなあ…

805 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:45.58 ID:dvhKwmaAp.net
UZR持ち出すなら岡本よりロサリオの方が守備うまいんだろw?
珍カス試合見てんのか?お?

806 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:49.72 ID:6+I9DRBh0.net
誠也だけじゃなくて西川、高橋、美間もモノになれば世代交代はスムーズに行くんやけどな

807 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:49.99 ID:GIy2HmE2p.net
>>781
狭くないなんて誰も言ってないぞ
岡本に守備範囲求める必要なんてない
変に飛び出して怪我しないならそれでいい

808 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:30:50.27 ID:SZM40ScDd.net
岡本は今年死ぬほど順調だからな
煽れる部分ないわ
顔が悪いくらいなもん

809 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:04.60 ID:fMclVo0Wp.net
>>743
原樹理由規小川おるやん

810 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:05.21 ID:Rhu8/ZmBM.net
>>802
栗原とかイデホ

811 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:08.45 ID:U6vrfOUPd.net
いつも出てくる二塁が上手いと一塁のUZR低く出るガイジはなんなん?仕組み分かってないやん

812 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:09.40 ID:DegTsXDTr.net
>>704
お前が認めようが認めないがどうでもええわカス!

813 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:13.94 ID:FE5O7B+/p.net
珍さん本当岡本が育ってるの悔しいんやな
笑えてくるわ

814 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:14.97 ID:QdsyiA0a0.net
>>808
ジョニーデップやん

815 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:15.35 ID:ksaU/RBGa.net
>>799
ほんとこれ
悪いとこまでなんでもうまいうまい言うとったら頭おかしなるで
綱渡りもええとこや

816 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:18.23 ID:WHQ/cPKk0.net
>>736
首は完治しないからなぁ

817 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:26.67 ID:VM0Gpym8d.net
>>803
バレ青木雄平やろ外野

そんなひどくなくね?

818 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:32.69 ID:bNw24EtfM.net
まぁ珍さん曰く守備めっちゃ改善されて普通に守れてるはずの糸原も順調にマイナス入ってるからな
UZRなんて短期間見てピーピー騒ぐ指標ちゃうで良くも悪くも
岡本吉川もまだわからんよ

819 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:35.70 ID:wfWwCUaw0.net
>>760
松井はガクッと落ちるシーズンがなく
伸び続けたのがすごいな

820 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:38.76 ID:o9/oJJ9c0.net
>>812
何怒ってんねんw

821 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:39.60 ID:rz6vzrly0.net
筒香って腰だかどこだかに爆弾抱えてるらしいけど手術すれば良いのに
きついコンディションでむりやり試合出て活躍できないようじゃチームにとっても本人にとっても良くないやろ

822 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:43.77 ID:hErJvam00.net
>>808
その顔も阿部や松井に比べたら天使みたいなもんだしな
まあ吉沢亮くらいの顔ならもっと人気でたんやろなぁ

823 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:46.52 ID:NtuxVn8i0.net
>>781
ちな巨には何言われても煽られたと思うやつ多いねんすまんな

824 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:49.30 ID:YdGLHiPS0.net
岡本は通年やって.280 20 70くらい残してくれたら最高やな

825 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:31:53.17 ID:Y0X50rZI0.net
去年の珍さんご自慢の大山も中谷も打率OPS低かったしな

826 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:02.17 ID:OMthH56W0.net
>>806
西川は今年二軍でいろいろ成長してほしいわ
松山位は打てるはずや

827 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:04.60 ID:GO0j1LEw0.net
岡本は捕球うまいやん!意外と守備いけるやん!とワイも思うけど
一二塁間の打球はほとんどスルー状態になってる範囲の狭さはありゃキツいわ
自分のテリトリーはさばくの上手いけどそのテリトリーが狭すぎるっていうのはある意味村田タイプっていうのかな

828 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:17.36 ID:7bb62/+p0.net
>>769
これから疲れやらなんやらで成績は落ちるとは思うけど、無理矢理にでも規定に行ってほしい
なんせ高卒で規定に到達したの坂本しかおらん

829 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:28.75 ID:DegTsXDTr.net
>>781
お前に関係ないやんw

830 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:30.57 ID:2KPyowCOd.net
筒香山田があと3〜4年でFAやろ、丸に例えて広島的運用するならそろそろ鈴木みたいな高卒プロスペクト欲しいとこだな

831 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:30.61 ID:9BwXEhSwd.net
>>818
いや糸原は去年よりマシになったってだけで悪いのは悪いぞ

832 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:31.22 ID:I4f2EWfpa.net
このスレみてもアンチは岡本の活躍が相当悔しいのがわかる

岡本の指標の数字が良い

アンチ「いずれ落ちるから」

負け惜しみすぎてアワレだな
なあ珍カス

833 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:35.85 ID:yFpIgWzT0.net
>>751
村上が出てきたときに優勝狙うってなるとやっぱり外野にまともなの欲しいな
バレ雄平青木は衰えてるだろうし

834 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:36.60 ID:Qop9vL7L0.net
>>796
そんなん言うたら立浪は高卒1年目で新人王獲ってるやん
鳥谷は1年目アカンかったけど

835 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:46.73 ID:FE5O7B+/p.net
この様子なら甲子園のバックスクリーン打たれた時岡本嫉妬民憤死したやろな

836 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:50.57 ID:1zJ7N+/1d.net
守備とかどうでもええやん打でお釣り来るし
え?来ないの?

837 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:50.61 ID:ksaU/RBGa.net
>>807
岡本の守備がうまいとか13塁UZRは意味ないとな言うとる奴に言っとんや

838 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:54.27 ID:QQG7LoBk0.net
>>780
中谷はホームラン多い割には出塁率低いせいで
指標的にはやや平均よりいい程度だな

839 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:56.03 ID:CMLG6g6lp.net
大山はポテンシャルあるのは昨年後半見せたやろ
コーチの責任もあるでこれ
岡本もコーチ変わって開花したようにね
金本関係ないから

840 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:58.59 ID:3wg9mjZ9M.net
>>827
吉川への試練や

841 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:32:59.74 ID:28QAHxde0.net
まあぶっちゃけ阪神なんかより高橋周平をダメにした中日のほうがひどいけどな

842 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:18.38 ID:WHQ/cPKk0.net
>>756
無論打撃の方が重要なんだけど、打撃は慣れの部分が大きいので、なるべく打席に多く立たせないとなかなか通用しない
しかし、守備が悪い奴とか特定のポジションしか守れないようなヤツはなかなか我慢して使おうという気にならない

843 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:26.10 ID:yfAsL7VC0.net
>>817
バレはともかく青木雄平は論外でしょ
青木もops.680程度だし雄平なんてops.630くらいしかないぞ
謎の強打者扱いされてるけど

844 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:28.62 ID:K9HrxwHS0.net
小野!高橋!

845 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:29.36 ID:OlbfCKFb0.net
>>827
巨人の試合あんま見んから間の打球は抜けてくのかもしれんけど
岡本の前って阿部やろ、阿部はもっと抜けてってたやろ
阿部の前って誰なんロペス?もうおぼえてないわ

846 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:29.88 ID:ER3NJ/GCd.net
>>10
たしかに

847 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:30.76 ID:tFO8AlnQM.net
>>841
そもそも平田をあの程度にしか育てられない時点でもう無理やろ

848 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:35.82 ID:o9/oJJ9c0.net
>>832
まあ毎年この時期の成績に確変!確変!って連呼してたのはどこのファンかって考えたらな

849 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:45.77 ID:ksaU/RBGa.net
>>827
ワイもそう思うわ

850 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:49.15 ID:GO0j1LEw0.net
>>809
そいつらは活躍してますか…?(小声)

851 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:55.20 ID:EE5214x30.net
岡本はコンスタントに結果出してるし スランプは短いし調子安定型やな あと体も強いから頼りになるで

852 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:57.97 ID:hErJvam00.net
>>834
じゃあ中日は立浪ダウトでデコキャッチの宇野まで遡るな

853 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:33:59.52 ID:4H/1Wo6M0.net
>>841
阪神には素材の時点でゴミしかおらんもんな

854 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:05.79 ID:Rhu8/ZmBM.net
>>834
タッツは新人王といっても与えられた感強いわ
しっかり打つようになったのはあとからやろ

855 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:07.11 ID:QdsyiA0a0.net
周平って順調な未来あったらどんな選手やろうか

856 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:21.56 ID:GIy2HmE2p.net
>>837
捕球が上手いからそういうんだろ
実際となりに守備範囲おかしいやついるんだからそこを求めないのは普通や

857 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:23.02 ID:OGl262TC0.net
ワイは素直に大山の完敗って認めてるで
頑張ってほしいが

858 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:27.42 ID:FLAhYnHWa.net
岡本の守備の話になるとすげーシュバってくる奴いるよな
最初悪くないって叫んどいてあとから守備力なんて求めてないって言い出す だったらシュバらんでいいじゃん

859 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:32.98 ID:YKTNWTrAa.net
割とマジで筒香微妙だろ

860 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:35.64 ID:uGnf9E4HM.net
>>828
これから長く活躍してほしい選手だから、長い目で育てていかんとなぁ。

861 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:42.70 ID:/PEUDaeC0.net
岡本ポジるの早いって言うけど阪神ファン初戦打てなかっただけでめっちゃ煽ってきたやんけ

862 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:44.91 ID:3wg9mjZ9M.net
>>851
そう言ってるとスペったりするから怖い

863 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:34:55.83 ID:CUK4CpKHd.net
とか坂本吉川の守備ええな
普通に堅いやろ

864 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:03.53 ID:nanIs4USp.net
珍カスは守備バカにされるのそんなに嫌やったんか?w
高山のUZRでもはしゃいじゃうし

865 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:04.75 ID:F9YdPqFpd.net
>>848
阪神に関してはほんまに全員見事に確変だったというのが悲しいですね…

866 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:09.61 ID:5+GU3FXma.net
>>838
OPSは.700台中盤ぐらいかね
足と守備(ポジションが中堅)であること考えると総合的にはいい方になると思うけどね

867 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:14.21 ID:SZM40ScDd.net
阿部よりギャレットの一塁守備見てたら
捕球が上手いだけで泣けるほど嬉しいわ

868 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:15.15 ID:aB2+CkMXM.net
阪神は高卒野手なんてそれこそ放ったらかしでも育つであろう松井清宮レベルじゃないと育たないのわかってるからドライチで獲るわけない

869 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:27.20 ID:WHQ/cPKk0.net
>>760
巨人の吉村とか、今ああいう高校生が出てきたら凄いだろうな
2年目3年目からあの成績で正に右肩上がりの成長

870 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:27.43 ID:FE5O7B+/p.net
高橋周平は素材からいったらここ10年で1番やろ
下手したら清宮クラスだった

871 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:30.18 ID:BF3DUQTZ0.net
阪神で生え抜きが育ったのって鳥谷とか赤星の頃が最後やったな

872 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:39.75 ID:wfWwCUaw0.net
梅野も1年?かなんかに6本くらい打ってたよな

873 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:54.30 ID:DegTsXDTr.net
巨人アンチのネガる拠り所が大田と岡本ww
お前ら岡本にケチつけるとか野球観るんやめたらww

874 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:54.47 ID:TxhHEmQ2p.net
>>862
下痢味噌の殺人野球が怖いわね

875 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:35:58.46 ID:OMthH56W0.net
巨人は坂本がいつまでショートできるかやな
その為にも吉川だけじゃなくて田中も試合にもっと出した方がええよ

876 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:09.29 ID:yfAsL7VC0.net
少なくとも山田鈴木坂本より高橋周平の方が高校時代は格段に上だった
筒香中田と同格レベル

877 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:10.86 ID:9BwXEhSwd.net
>>856
がんこやなぁ セカンドとファーストの範囲は共存できるって
ソフトバンクがええ例や

878 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:13.27 ID:t2RBEjT9M.net
高卒新人 最高傑作

11 千賀 山田
12 武田 近藤
13 大谷 翔平
14 松井 森友
15 高橋 清水
16 小笠原オコエ
17 藤平 ??
18 ?? 清宮

879 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:13.74 ID:C7I7tz1w0.net
>>839
そらコーチの責任もあるやろけど主には選手本人の責任やからね
そこ認めない奴が多過ぎるわ阪神ファンは

880 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:16.32 ID:mJE73mmed.net
>>872
あいつ大学全日本の4番うってたやろ
持ってるものはあったんちゃうかなぁ

881 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:18.33 ID:YdGLHiPS0.net
吉川の守備がここ数年のドングリーズの100倍くらい上手くて震えるわ
菊池でポジる広島ファンの気持ちがわかるわ

882 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:20.96 ID:o9/oJJ9c0.net
>>865
阪神はそうやけど、あいつら大田や誠也にすら確変言ってたからな
もう病気やで

883 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:22.50 ID:F9YdPqFpd.net
ファーストの守備範囲がさほど広くなくて指標が良くないからってヘタクソ認定したがるやつがおるからこんな話になってんちゃうの?

884 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:27.73 ID:/PEUDaeC0.net
高橋周平は森野みたいになるのかなって思ってる

885 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:32.38 ID:3x9ZmuNnd.net
>>867
記憶のなかでギャレットとボウカーがもう区別つかなくなってるわ・・・

886 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:33.64 ID:1N0tkxCsa.net
阪神ファンと巨人ファンのテンションが去年と真逆やな

887 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:34.83 ID:eXnn1XHo0.net
岡本は甲子園の阪神戦前で.289ぐらいまで下がってた時期あったけど阪神クリニックの後は安定感抜群やったな

888 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:40.56 ID:QQG7LoBk0.net
>>871
伊藤隼太が居るじゃないか

889 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:42.82 ID:SHK618lS0.net
岡本はポジるにはまだ早いやろ
デッドボール受けた後の所作は素晴らしいで偉いわ

890 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:43.72 ID:5+GU3FXma.net
>>875
兄より守備下手なのはあかんやろ
肩弱いのはきつい

891 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:48.53 ID:8yumqBYX0.net
阪神の選手って素材がそもそもゴミすぎるわ
周平レベルすらおらん

892 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:50.94 ID:Kzc6V6hhd.net
珍カスが岡本叩くスレになってて草
本当珍カス板やな

893 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:51.08 ID:+Zb6RoQe0.net
別に巨人ファンちゃうけど今季ここまでの岡本を見てると巨人にも久しぶりにイキが良くて若い長距離打てる奴出て来たなって思ったけど、なんで去年までは本当にちょろっとしか出場してないんや
確かもうプロ4年目くらいやろ?

894 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:36:51.92 ID:tSCD+fvtM.net
大田とか榎田が活躍できるパ・リーグって...

あっ...(察し)

895 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:02.63 ID:+X7Scrhtp.net
阪神の試合なんて観てもつまんねえよな
ろくな若手いないし

896 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:03.74 ID:gqHjSXK50.net
>>847
平田はスイング見るとそんなもんやろなという感想しかないわ上手くインコース打つイメージが湧かん

897 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:05.27 ID:VpWpYsFc0.net
>>875
2軍で出とるで

898 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:09.57 ID:xeC5KRrud.net
>>847
ナゴドやから数字の見栄は悪いけどだいぶ優秀やろ

899 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:12.77 ID:nTSrsNMpM.net
そもそも阪神の若手は去年の段階でも12球団中11位やったからなぁ
なのにアホみたいにポジって、、、

今去年の感覚で今年も巨人をどうにか下に見ようと頑張ってるって感じや
あそこまで若手ぶっ潰すって明らかに異常やで

900 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:13.11 ID:WHQ/cPKk0.net
>>800
これはスカウトが優秀で説明が付く
昔は馬鹿ドラフト選手兼をオリやヤクルトと争っていたが変わるもんだ

901 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:21.03 ID:aB2+CkMXM.net
大田はミノサン厳禁の原じゃ育つわけない素材やったな
吉村の下なら育ったかもしれん

902 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:26.39 ID:H1O/HcI3M.net
高橋って阪神でいう高山みたいなもんだろw

903 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:31.77 ID:biV2xis1p.net
>>871
鳥谷は少しは我慢したかもしれんが赤星は社会人やし1年目から活躍してるから育てたわけちゃうわな

904 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:35.23 ID:9oGe9RKHp.net
広島 鈴木
巨人 岡本
阪神
横浜 筒香
中日 周辺
ヤク 山田
西武 秋山山川
SB 柳田
ハム 近藤
ロッ 中村
オリ
楽天

空欄はよくわからんかった

905 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:45.77 ID:F9YdPqFpd.net
>>893
きたえてた
村田がいた

906 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:45.79 ID:VM0Gpym8d.net
なんjはコーチがコーチが言い過ぎだよな


他人のアドバイスちゃんと聞く素直さとその中から取捨選択して飲み込む柔軟さどっちも持ってない選手も選手やわ

907 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:47.72 ID:28QAHxde0.net
>>891
周平レベルの素材なんて各球団に1人おるかおらんかレベルやぞ
ドラフト時の周平舐めすぎ

908 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:37:53.59 ID:fSUR/9goa.net
>>893
そら無能の村田よ

909 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:07.12 ID:5+GU3FXma.net
>>879
性格の問題じゃねえの
畜生なら自分の思ったようにやれるだろうけど優しい性格だと断れなかったり

910 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:08.30 ID:7SvQ8oOpd.net
>>893
2軍でじっくり育てたからこそ今の成績があるんや

911 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:09.93 ID:F9YdPqFpd.net
>>907
現在のシュウヘイレベルは?

912 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:14.78 ID:8yumqBYX0.net
>>901
吉村いたところで原のほうが権力強いし意味ないわ
由伸政権に吉村がいることに意味がある

913 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:20.06 ID:EG3oxJgG0.net
>>861
開幕戦後の阪神ファンの舞い上がり具合はやばかったな

914 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:22.25 ID:GO0j1LEw0.net
>>889
岡本って小鬼みたいな顔してるけどアイツが死球でキレたりストライク判定に噛み付いたりするシーンが想像できない
「あ、そっすか…」ってすたすたベンチに下がりそう

915 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:23.17 ID:W5BTDv5H0.net
中日はもっと周平がまんせえや

916 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:25.10 ID:YdGLHiPS0.net
>>893
村田&阿部の2000本安打があった

917 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:25.24 ID:Y0X50rZI0.net
>>872
1年目の阿部のホームランペースと同じとか言ってめっちゃポジってたなw

918 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:31.44 ID:QQG7LoBk0.net
>>892
岡本なら同リーグだから分かるけどパリーグの
佐々木まで叩きに来るからな

919 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:34.03 ID:ksaU/RBGa.net
>>856
守備って様々な要素が絡み合ってるものだから
捕球がうまいから守備範囲狭くても守備上手いのは無理あるわ
そもそもUZR理解しとるんかというレベルの話

920 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:46.97 ID:LnYEX+sB0.net
大田は背負わされた物が重すぎたから巨人じゃ無理やったやろ

921 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:52.16 ID:5R5GpjXs0.net
>>915
今してるやん

922 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:38:53.29 ID:3x9ZmuNnd.net
坂本がだんまりでも大量点とれるようになったのが楽しい

923 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:00.81 ID:SZM40ScDd.net
岡本はなぜか去年の3年目の段階でなぜ育成失敗したのかみたいな
記事が出てたのが謎だった

924 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:03.91 ID:eXnn1XHo0.net
去年まで岡本の一軍打席80打席ぐらいやからな
他ファンがポテンシャル云々言えるほど試合出てなかった

925 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:04.65 ID:OlbfCKFb0.net
>>890
お互いの守備適正やコンバートうまくいくか次第やけど
吉川ショートにまわして弟田中セカンドいうのがはまったらおいしいな

926 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:05.59 ID:nTSrsNMpM.net
>>839
阪神はコーチの人事金本が握ってるから
元を正せば結局金本なんだよなぁ

927 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:11.42 ID:6aoVVAJ8a.net
周平のせいでどういう並びなんかわからんかったわ
くだらなさそうに野球するやつかと思ったで

928 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:16.75 ID:CUK4CpKHd.net
シュウヘイ…あかんのか

929 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:40.04 ID:Om5K9nbC0.net
>>906
かの一場もアドバイス素直に聞きすぎるって言われてたなあ

930 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:44.39 ID:GO0j1LEw0.net
>>915
ぶっちゃけワイは京田周平より堂上亀澤使った方がいいと思う

931 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:46.94 ID:5+GU3FXma.net
>>925
セカンドで肩弱いと併殺減るからねえ
よほど打てればペイできるけど

932 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:48.10 ID:F9YdPqFpd.net
>>914
奈良のジョニーデップやし
なおジョニデ本人はブチギレ暴行

933 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:39:57.76 ID:6kYw/B01r.net
中日ほんま野手おらん
京田が今年よくないからもう

934 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:01.45 ID:gqHjSXK50.net
>>919
吉川がカバー出来てないから低く出てるわけだからな吉川でポジるなら岡本の守備が悪いのは認めるべき

935 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:02.90 ID:QQG7LoBk0.net
>>901
原に巨人が壊されてから4年経つけどようやく
巨人が復興してきたな

936 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:05.89 ID:wfWwCUaw0.net
周平の通年見たら全く伸びてなくて草

937 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:16.44 ID:0TWExfX10.net
シュウヘイとかいうゴミでええんか中日

938 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:22.59 ID:OlbfCKFb0.net
>>919
一塁手はそこが特殊で
自分で捕球してバッターアウトにする機会と
他の内野手が捕球した打球を送球してもらってフォースアウト
にする機会とどっちが多いかっちゅう話があるからな

939 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:27.58 ID:CMLG6g6lp.net
巨人はスタンス変えたんやないかな
岡本も大田もこれくらいやる素材なのはわかってたやん?
今迄がおかしかったんよ

940 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:35.71 ID:SZM40ScDd.net
大田は素直過ぎた上に教えたがりに囲まれたのが悪かった
ハムいってよかったわ

941 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:44.50 ID:hErJvam00.net
>>931
セカンド時代の落合みたいに三冠王取ってくれたらなぁ

942 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:49.93 ID:NQLg5iL0r.net
>>927
阪神煽るためのスレやからそこはあんま気にせんでええと思う

943 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:52.23 ID:GIy2HmE2p.net
>>919
だから上手いなんていうてないだろ
捕球は上手いただ狭い
だけど狭くてもいいわ怪我せず打つなら
これだけ

944 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:54.69 ID:yFpIgWzT0.net
ヤクルトは廣岡使わないなら早く落とせや
西浦調子いいから代打ばっかりやん

945 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:40:59.56 ID:8yumqBYX0.net
>>931
俊太の弱肩は高校生でもなかなか見ないレベルやしね

946 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:02.15 ID:EE5214x30.net
>>939
カルビ「ごめんね」

947 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:04.15 ID:+Zb6RoQe0.net
('ω`)は開幕すぐの頃は中日ファンを一瞬だけ喜ばせてたぞ
毎年春先めちゃくちゃ元気だけど徐々に収束して平均的な成績になっていく鈴木大地さんみたいな感じで

948 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:21.64 ID:34wpTbTHa.net
>>930
ファンがおっさん見たくないやろ…
そもそも京周コンビで売り出そうとしてんのに

949 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:24.69 ID:Kzc6V6hhd.net
>>918
マ!?
流石にそれはドン引きだわ…

950 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:27.39 ID:WHQ/cPKk0.net
>>901
吉村って現役時代もISO/Dかなり優秀だったな
1点越えのシーズンもある

951 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:31.01 ID:YdGLHiPS0.net
>>940
ほんこれ
真面目すぎたわな
他人の話なんてスルーして自分から聞いた話だけ信用する岡本は巨人にあっとるわ

952 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:34.28 ID:EvSlRZIgr.net
周平もセカンドなら今のままでもまぁまぁだよな

953 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:35.46 ID:eXnn1XHo0.net
大田は8年で480打席ぐらいだからな
7年で1000打席以上立ってる周平は伸び悩みすぎ

954 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:36.07 ID:OlbfCKFb0.net
>>931
肩弱いのにむりくりショートやるよりはマシやろ

955 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:44.16 ID:f0pm/70Od.net
若さと強さって何の関係もないやろ
横浜なんて2年前から若いのばかりだけど一向に強くならんし

956 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:44.65 ID:1zJ7N+/1d.net
大田はメンタルが巨人向きじゃないしハム行けて良かったと思うで

957 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:49.92 ID:3x9ZmuNnd.net
>>946
カルビだんまりになったとたん打ち出すのほんま草

958 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:50.53 ID:H4ZZs6yg0.net
>>662
堂上ルートやね

959 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:52.22 ID:gqHjSXK50.net
>>938
そこでアホみたいに差が出るほど下手くそなやつなんかいないって判明してるぞ

960 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:41:57.37 ID:VCG7+jIvd.net
確変にしてももっと振りきらな

961 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:04.62 ID:hErJvam00.net
>>940
遅刻繰り返しても平気で罰金先渡しで1年分渡しときますねとかやるスーパールーキーの松井秀くらい図太い性格やったらなぁ

962 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:13.29 ID:QDoBn0TBd.net
そもそも岡本が捕球うまいはないわ
どうしようもないほどでもないけど普通に下手やろ
あいつは打ってどうにかするタイプ

963 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:14.68 ID:v2D1C3/SM.net
中日は京田やないんか?
ちなC

964 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:14.93 ID:K9HrxwHS0.net
>>904
はぁ…山田クラスでてこんかなぁ

965 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:29.39 ID:6kYw/B01r.net
>>950
ISO/Dとか1点とかめちゃくちゃやないか

今後はおとなしくBB%使おうや

966 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:34.96 ID:zB9CnbzcM.net
>>648
則本が髪型のせいかそっくりさんに見える

967 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:37.79 ID:QQG7LoBk0.net
大田は原がフォームをいじりすぎたのが
行けないんだよ

968 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:49.53 ID:YdGLHiPS0.net
>>962
当球団比やぞ
安倍とフランシスコとギャレット見てれば巨人ファンは皆上手いと言ってしまうわ

969 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:53.19 ID:GO0j1LEw0.net
>>961
頭おかしくて草
そりゃそんな奴メジャーで活躍するわ

970 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:42:54.57 ID:nTSrsNMpM.net
中日「若くて人気の生え抜き選手が欲しいなぁ」

神「しゃあないなぁ、、、若くて人気の生え抜きクソ成績野手あげるで」


優しい世界

971 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:02.40 ID:pFj+8ivT0.net
25歳以下のチームHR数
1位8本
巨人(岡本6大城吉川尚1)
ハム(清水5横尾2清宮1)
3位7本
オリ(吉田5大城宗1)
4位6本
横浜(神里宮本2桑原柴田1)
5位5本
ロッテ(中村藤岡2菅野1)
6位4本
楽天(茂木2内田オコエ1)
7位3本
福岡(上林) 広島(鈴木誠) 西武(森)
10位2本
阪神(大山) 中日(高橋)
12位1本
ヤク(廣岡)

972 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:03.08 ID:5+GU3FXma.net
>>941
>>945
レフトかセンターやらすしかないんじゃね

973 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:12.28 ID:F9YdPqFpd.net
大田は三振に関しては巨人と変わってない
優秀なモチベーターとどんなでも信じて使ってくれる人に出会えなかっただけや
栗山すごいですわ

974 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:13.70 ID:/xG3O127d.net
大田大田とか言うけど、結局、巨人で結果残せない奴はいらんからって話よ
岡本や坂本と大田が決定的に違うのはこの一点だけ

975 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:16.55 ID:QQG7LoBk0.net
>>962
一塁だからどっちにしろ打たないとWAR稼げないからな

976 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:20.17 ID:Him0P+SXa.net
筒香より三嶋が復活したのが最高や

977 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:25.92 ID:5+GU3FXma.net
>>954
兄貴の悪口はやめろ

978 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:27.72 ID:5YATh4ifd.net
周平はh毎年ちょろっと打席与えてダメならポイだからもうだめだろうな
トレードせえ

979 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:29.28 ID:yfAsL7VC0.net
横浜とかオリックスが該当するけど二遊間にいい選手いないと強くならんわ

980 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:29.32 ID:CUK4CpKHd.net
山田クラスってあと何年先にでるんやろ…

981 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:34.66 ID:OLhoYWfA0.net
岡本はけっこう順調なコース歩んでたのになんか必要以上にsageられてたいな
あれなんだったんだろ

982 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:42.35 ID:3x9ZmuNnd.net
>>971
うせやろ?
ちな巨

983 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:43:49.72 ID:fwwGVhm/d.net
2019 開幕スタメン
1二 吉川
2遊 坂本
3左 ゲレーロ
4三 岡本
5一 新外国人
6右 陽
7捕 大城
8中 誰か
9投 菅野

【募集中】センター空いてます

984 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:44:04.65 ID:wfWwCUaw0.net
>>967
あの画像に洗脳されすぎや!

985 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:44:05.19 ID:1zJ7N+/1d.net
>>973
気持ち悪い以外はホンマ名将やんな

986 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:44:10.34 ID:yQxpPWO5d.net
>>968
フランシスコはMLBでも滅多に守らない一塁を無理矢理守らせた結果やしな

987 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:44:16.24 ID:32mOOv/wa.net
>>981
3年目で終わった扱いされてたしな

988 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:44:22.09 ID:C7I7tz1w0.net
>>909
いうて藤浪みたいに好きにやらせたらああなるしねぇ
あんなのまでコーチの責任にするのはちょっと無茶苦茶やろ
ってか阪神の場合現時点で現場に関わってないOB連中が選手使って首脳陣批判してるのが目立つわ
選手は悪くないよコーチが悪いんだよってそればっかり言ってる
それを聞いたファンがそうだ首脳陣が悪いんだってなる

989 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:44:51.42 ID:1zJ7N+/1d.net
>>983
アンチ乙本番任せろ

990 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:01.00 ID:K9HrxwHS0.net
>>981
煽りカスなんてそんなもんや

991 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:04.24 ID:GIy2HmE2p.net
>>983
FA関連にはあまりふれたくないから伏せ字にするけど○がピンズドやね

992 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:05.78 ID:hErJvam00.net
>>988
???「ベンチがアホやから野球がでけへん

993 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:10.01 ID:OlbfCKFb0.net
>>988
監督と打撃コーチが同じ選手について逆のこと言うてたらさすがにアカンやろ

994 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:14.21 ID:d8zyZ6Ta0.net
宮崎でポジってもええか?

995 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:27.84 ID:5+GU3FXma.net
>>988
そらサボり野郎は締めなきゃいかんよ
阪神はその辺下手っつーか、まあタニマチもうるさかったり先輩がくずだったりで大変なのはわかるけどね

996 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:35.23 ID:AjxxK6KJ0.net
>>985
清宮を見る目がほんと気持ち悪い

997 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:42.28 ID:3x9ZmuNnd.net
>>989
長野連続安代続いてて草

998 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:45.71 ID:CUK4CpKHd.net
>>994
ええやん
去年の首位打者やし

999 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:45:59.21 ID:t2RBEjT9M.net
高卒新人 最高傑作

11 千賀 山田
12 武田 近藤
13 大谷 翔平
14 松井 森友
15 高橋 清水
16 小笠原オコエ
17 藤平 ??
18 ?? 清宮

1000 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 18:46:12.32 ID:cx3tEg6Rd.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200