2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】次期iphoneさん、CPU性能で最新デスクトップ版corei7(8700k)に肉薄してしまう…

1 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:48:15.11 ID:g/itrv+g0.net
http://ascii.jp/elem/000/001/673/1673232/
スコアを公開したのは、これまでにもA10、A11のベンチマークスコアをリークした実績を持つi冰宇宙氏。
氏による「Geekbench4」での計測によればA12プロセッサはシングルコアで5200、マルチコアで13000を記録したという。

2 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:48:27.54 ID:g/itrv+g0.net
 iPhone 8に搭載されている「A11 Bionic」プロセッサはシングルコアで約4200、
マルチコアで約10100というスコアなので、それぞれ23.8%、28.7%ほど性能がアップしている計算になる。

3 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:48:40.71 ID:g/itrv+g0.net
シングル性能で8700kに肉薄

Intel Core i7-8700K
Single-Core Score 5930
Multi-Core Score 25819
https://browser.geekbench.com/processors/2062

4 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:48:56.60 ID:g/itrv+g0.net
マルチ性能ではhaswellの4690kを超えてる模様

Intel Core i5-4690K
Single-Core Score 4584
Multi-Core Score 12984
https://browser.geekbench.com/processors/1538

5 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:15.60 ID:ERpFRJnD0.net
ほーん、で?
6コア12スレッドあるんだが

6 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:17.64 ID:6WtDbKDKa.net
1人でどんだけレスしとんの

7 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:20.27 ID:bu/d0nmt0.net
見づらいから落ちる

8 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:29.76 ID:g/itrv+g0.net
ええんかお前ら…

9 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:43.07 ID:01x1rBhDM.net
でもやるのはモンスト(笑)

10 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:44.66 ID:g/itrv+g0.net
ちなiphoneX
https://browser.geekbench.com/ios_devices/52

11 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:55.40 ID:xBURQBSg0.net
全然何言ってるかわからん

12 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:58.04 ID:g/itrv+g0.net
なおandroid
https://browser.geekbench.com/android_devices/387

1805
Single-Core Score
6293
Multi-Core Score

13 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:49:58.70 ID:F6k+KcoXa.net
んで何するんや(笑)

14 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:09.73 ID:OQD6OXVSa.net
pen4とでも比べてろ

15 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:21.73 ID:g/itrv+g0.net
coffeelakeの4.7GhzがA12チップに肉薄されてるんやぞ…

16 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:26.36 ID:nwSEpJ2f0.net
わかりやすく教えてくれや

17 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:28.03 ID:8RYsP1C80.net
でも10万くらいするんやろ?

18 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:29.09 ID:xEDzoOGT0.net
じゃあA12を使った超小型モバイルPC作ればバカ売れじゃん

19 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:35.98 ID:g/itrv+g0.net
>>14
ブラウジングはシングル性能依存やぞ

20 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:50:56.43 ID:UeWT14C40.net
どうせイカサマしてるやろ

21 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:51:05.46 ID:U4RnhA9la.net
ついにスマホがsandy超える時代やね

22 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:51:06.31 ID:g/itrv+g0.net
>>16
1コアあたりの性能が最新デスクトップ版i7と一緒なんやで

23 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:51:31.77 ID:o+QXbf9y0.net
完全ワイヤレス充電付いたら機種変する

24 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:51:42.04 ID:g/itrv+g0.net
7nmで製造するので消費電力も少ない模様

25 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:51:44.15 ID:yH7z01gr0.net
gpuは?

26 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:00.32 ID:eBFrpexna.net
iPhoneはメモリ32gbとか64gbとか
デスクトップはメモリ16gbが今の流行り
もう超えてるんだよなあ

27 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:00.92 ID:i9d7w3a3a.net
なおバッテリーの容量はクソな模様

28 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:03.51 ID:ethX+Qlqa.net
でもスマホゲーのグラ酷いやん

29 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:07.30 ID:g/itrv+g0.net
ええのか…

30 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:09.69 ID:2JtfnDfGd.net
絶対電池足らんやん

31 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:15.55 ID:S1Bt5mhFx.net
で、大事なメモリは?

32 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:27.54 ID:aGqoY1II0.net
バッテリー消費やばそう

33 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:28.56 ID:g/itrv+g0.net
ちなryzen

2700X
https://browser.geekbench.com/processors/2080
2600X
https://browser.geekbench.com/processors/2082
2400G
https://browser.geekbench.com/processors/2075

シングル性能はiphone2018どころかXにも負けそうなレベルの模様

34 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:41.04 ID:MpDVIGFF0.net
下手くそなアフィリエイターやな
読みずらくてよく分からんわ

35 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:44.76 ID:TnNOY5HVr.net
スマホとPCのベンチマークを同列に語るなよ…

36 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:45.29 ID:vOEApw86d.net
今でさえ異次元の処理速度だからな

37 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:47.32 ID:opeK6R4rH.net
良いから電池なんとかしてくれよ

38 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:47.35 ID:bNUceZt9d.net
あぁシングルコアでね…

39 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:48.04 ID:g/itrv+g0.net
>>31
最適化されてるから少なくとも問題ないぞ

40 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:52:59.29 ID:g/itrv+g0.net
>>31
少なくても

41 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:53:00.04 ID:u6ZxJkW50.net
チマチマ性能上げてくんじゃなくて最初から出しとけ

42 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:53:12.15 ID:g/itrv+g0.net
>>35
比較できるベンチなんだよなあ…

43 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:53:14.50 ID:UYfEq9L1M.net
>>1
でお前は何かしたの?
使ってるだけの分際でなんで自慢げなの?

44 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:53:33.08 ID:PojlhtxR0.net
せってー嘘だわ

45 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:53:34.75 ID:g/itrv+g0.net
>>38
マルチも4690k以上やぞ

46 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:53:50.81 ID:TcWKNNVs0.net
台湾の謎技術やな

47 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:54:14.31 ID:Ov7I+ZLVM.net
じゃあパソコンに使ってみろよw

48 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:54:20.00 ID:ggcLEytY0.net
なんとかってCPU設計者の軌跡が分かるのおもしろい

49 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:54:20.03 ID:S1Bt5mhFx.net
>>40
話になんねぇな

50 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:55:00.06 ID:b8rNA/tEM.net
A11でAndroid乗ったら最強になるのは間違いない

51 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:55:06.36 ID:T/eWi1wX0.net
バッテリー「すまんのか?」

52 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:55:11.42 ID:g/itrv+g0.net
>>47
もうmacも置き換わる方向やで

53 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:55:18.31 ID:IzdDwDZQ0.net
iOSのメモリ2GはAndroidの5〜6Gと同等のパフォーマンスって聞いた
最適化がなんたらかんたら

54 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:55:39.67 ID:LG/nRHFap.net
だからってAシリーズ積んだマックがIntelマック超えるとはとても思えない

55 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:55:46.87 ID:KbnVicgc0.net
いつになったらバッテリーは進化するの?
米粒サイズで一ヶ月持つほどの進化まだ?

56 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:56:05.94 ID:UYfEq9L1M.net
>>52
まだ置き換わってないよねはい論破

57 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:56:11.64 ID:ezzaPh/G0.net
メモリけちる社長だからな
カクカクしたらとっとと買い換えろってか

58 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:56:20.39 ID:TnNOY5HVr.net
>>42
いや、そもそも測定環境が全く違うから同列に比較できないだろ

池沼か?

59 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:56:30.90 ID:KffxKlbqd.net
これはit速報やろうなぁ

60 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:57:21.61 ID:g/itrv+g0.net
>>58
できるようにしてるんやぞ

61 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:57:37.06 ID:udPYDP0yM.net
バッテリーすぐなくなるなら意味ないんだよな

62 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:57:38.70 ID:N6mHcwGlM.net
これは5ch捗るやろなぁ…

63 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:57:45.33 ID:Ft97r2Yb0.net
A11X搭載のiPad Proあくしろ

64 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:57:46.06 ID:es34b58tr.net
野球に例えて

65 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:57:50.59 ID:Fllz09ni0.net
スペックシートだけで語られてもなぁ

66 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:58:01.80 ID:a5Agw4iy0.net
>>59
あすこクレジットカード電子マネー速報だよなもはや

67 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:58:23.92 ID:AsnV/X+60.net
>>65
スペックスペックうるせえんだよゴミカス

68 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:58:44.49 ID:g/itrv+g0.net
>>54
もうiphoneXでmacbookpro13インチ超えてる定期

69 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:59:08.45 ID:g/itrv+g0.net
>>65
ベンチなんですがそれは

70 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:59:25.93 ID:5y5xnse/M.net
インテルもうダメじゃん

71 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:59:40.98 ID:7/CaaT4zM.net
ほーん でーそのスペックで何やるんや?

72 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 13:59:48.92 ID:6WtDbKDKa.net
なにこれアフィなん?じゃあ転載禁止で

73 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 14:00:05.02 ID:SW5KAZJc0.net
未だにROMとRAMの区別つかん奴っておるんやな

74 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 14:01:00.70 ID:QwqGS6CP0.net
>>53
なお実際は裏でアプリ落ちまくり

総レス数 74
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200