2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンスリンガーガールを読んだんやけど

1 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:44:05.95 ID:63a8Y/av0.net
なぜジャンさんとヘンリエッタは死んでもーたんや…

2 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:44:45.26 ID:s8mxDdj1d.net
アニメしかみてへんけどジャンさん死ぬん?

3 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:44:58.70 ID:w2eb3uToa.net
愛されてないこと気づいたからじゃないの

4 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:45:09.40 ID:+weADWzQd.net
懐かしいな

5 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:45:39.38 ID:OGLV3npN0.net
>>1
前に義体が殺したやつあったやろ
あれや

6 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:45:43.12 ID:w2eb3uToa.net
あれエンリエッタに撃たれて死ぬやつだよな?弟の方

7 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:45:44.94 ID:x49re2mCd.net
お互いで自殺したんやっけ?
読んだんだいぶ前やしあんま覚えとらんけども

8 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:46:24.41 ID:63a8Y/av0.net
>>6
せや
互いに撃ちあった

9 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:46:26.16 ID:D0Tpa7FO0.net
大松「公社に入ったからやで」

10 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:46:35.98 ID:Ev2YC9P80.net
互いに互いを利用してるだけの関係だったからその詫びやで

11 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:46:53.21 ID:QX8T/7Imd.net
あれなー
ワイも謎やった

12 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:47:06.06 ID:o95m9H370.net
全部持ってるけど最後どうなったのか思い出せん
原作者がアニメに口出してひどいことになってた印象が強すぎる・・・

13 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:47:16.62 ID:XKcrBBUn0.net
クラエスすこ

14 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:47:19.55 ID:kqcSLCNDd.net
2期生の女がよかった

15 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:47:45.32 ID:kqcSLCNDd.net
赤毛の子や

16 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:47:53.80 ID:w2eb3uToa.net
>>8
エンリエッタが愛されてないことに気が付いて撃とうとしたから気持ち汲んだあまちゃんオトウットがどうせ死ぬからってサービスしてやった感じじゃなかったっけ

17 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:48:03.68 ID:eZx6Wepya.net
ジョゼやろ

18 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:48:06.61 ID:zpCEtqG2d.net
リコ好きやわ

19 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:48:13.01 ID:ogp3h6240.net
無為に生きる喜びとかいう名言

20 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:48:20.24 ID:w2eb3uToa.net
>>15
ペトラな、

21 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:48:37.92 ID:aTh/rRyi0.net
>>1
自分にならなかったぜってスターロードたちに捨て台詞吐いて帰るとことか愛されるバカアニメ感あるたんやったのに

22 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:48:44.03 ID:D0Tpa7FO0.net
トリエラ嫌いだわ

23 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:49:09.27 ID:w2eb3uToa.net
ワイは完全にピノッキオ派やで

24 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:49:42.02 ID:63a8Y/av0.net
>>16
でもヘンリエッタは最後記憶リセットされてたはずやねんけどなんで思い出したんや?

25 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:50:05.30 ID:KKH14PNs0.net
パスタの国で泣かんかったやつおる??

26 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:50:23.52 ID:63a8Y/av0.net
>>22
君は漫画も読むんやで

27 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:50:24.28 ID:w2eb3uToa.net
>>24
記憶リセットされたせいで気付いちゃったんやない?

28 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:50:51.02 ID:XKcrBBUn0.net
フランカもすこ

29 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:00.10 ID:E3FmkQj5d.net
>>25
ワイは号泣や😭😭😭

30 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:01.75 ID:o95m9H370.net
キャラが増えすぎてまとまりに欠けたなぁ
1期メンバーで一旦終わらせて2期やればよかったのに

31 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:06.28 ID:Ev2YC9P80.net
>>16
エッタがジョゼに致命傷負わせたのは記憶の暴走による事故やろ

悲しい結末だけど割りと本人達は納得して逝ったと思ってるで

32 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:25.62 ID:w2eb3uToa.net
>>25
泣かんやろ、ピノッキオと叔父さんの話以外泣くとこないわ

33 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:31.71 ID:fQHPnuC30.net
ジャンは兄の方でフラテッロはジョゼさんの方やで

34 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:36.26 ID:HqBy2IZq0.net
ヒルシャーさん完全にヒロインで好き

35 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:36.46 ID:oHzYQbFS0.net
トリエラ嫌いになる要素あったっけ?

36 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:44.28 ID:D0Tpa7FO0.net
漫画はホテルボーイ殺したとこまで読んだで

37 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:51:56.57 ID:63a8Y/av0.net
>>32
トリエラも泣けるぞ

38 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:52:18.03 ID:3QGU2IU/0.net
どうせ死ぬんだから最後は愛し合って死ぬことを2人が望んだからやで

39 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:52:29.16 ID:63a8Y/av0.net
>>36
2話やんけ!

40 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:52:33.27 ID:w2eb3uToa.net
>>31
ワイはダンテ派やからざまあやわ

41 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:52:40.40 ID:321g6ZHC0.net
ヒルシャーさん「トリエラの卵子、冷凍保存しておいたぞ」

42 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:19.88 ID:mEfehHezd.net
>>41
有能
だがどーやって取ったのか

43 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:27.96 ID:oHzYQbFS0.net
>>41
あれのコラ画像思い出して草生えた

44 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:30.61 ID:z612sXU10.net
リコちゃんすこ

45 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:41.30 ID:C4q5agol0.net
>>38
どこにも愛なんてないんだよなあ

46 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:47.53 ID:w2eb3uToa.net
>>37
ドイツ人童貞と行き遅れのオールドミス(処女)との恋愛マジでどうでもええわ

マッキーナだせマッキーナ

47 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:48.67 ID:321g6ZHC0.net
ジョゼ山、なんで劇中であんな頻繁に髪型変えてたんやろ

48 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:56.30 ID:fQHPnuC30.net
絵をじっと見続けてしまう漫画はこれだけやわ。
何気ない一コマの哀愁ある絵をずっと見てしまう。

49 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:53:58.15 ID:3QGU2IU/0.net
作者「前作(ガンスリ)では重たい話ばっかやったなあ…、せや!」
作者「新作では高校生の青春マンガ描いたろ!」



は〜、ほんまつっかえ
誰もそんな話求めてないんじゃ、はよ殺し合いせえや

50 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:54:13.38 ID:UAyDbu/Gd.net
ジャンとジョゼの妹が一番可愛いわ

51 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:54:26.25 ID:3QGU2IU/0.net
>>42
そらトイレのナプキンをチューチュー吸ってからよ

52 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:54:40.51 ID:dUwtNSa00.net
>>49
1518は面白いんだよなあ…

53 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:54:52.22 ID:TZir7X/g0.net
>>49
なお面白いもよう

54 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:54:57.13 ID:OMthH56Wd.net
絵柄は好きやわ

55 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:55:19.50 ID:3QGU2IU/0.net
>>52
>>53
えっ

56 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:55:24.25 ID:w2eb3uToa.net
あのオインゴボインゴみたいな爆弾屋だれだっけ?お嬢様と髭のダンディ、崖から落ちて死んじゃうやつ

57 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:55:34.61 ID:HqBy2IZq0.net
道路に事前に爆弾埋めといて車が通った瞬間に爆破するとか効率悪すぎ
と思ったが実際にあった手法で草

58 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:55:41.88 ID:Ev2YC9P80.net
>>43
トリエラの卵子と僕の精子を掛け合わせてロベルタに注入しておいたぞ

59 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:55:52.56 ID:urfvCR1p0.net
唐突に絵柄変わりすぎでしょ

60 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:56:04.29 ID:o95m9H370.net
>>49
今そんなんやってるんか
不幸な人間の哀愁漂う話だけ描いてどうぞ

61 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:56:12.50 ID:OMthH56Wd.net
あの兄弟の過去おもしろかったわ

62 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:56:19.91 ID:3QGU2IU/0.net
>>59
あれって休載してたんちゃうの?

63 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:56:26.96 ID:oHzYQbFS0.net
>>58
http://i.imgur.com/cxCJCKt.jpg

64 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:56:58.68 ID:OMthH56Wd.net
>>63


65 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:57:00.37 ID:3QGU2IU/0.net
>>60
新作で失恋しかけてる女の子がおるからその子を自殺でもさせたらええんとちゃうかな

66 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:57:27.75 ID:eIPDfJXdd.net
リコって全然掘り下げられてないよな
不遇だわ

67 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:57:55.02 ID:Ev2YC9P80.net
>>63
未読者が誤解するからやめろ
まあ卵子持ち出すだけで充分キモいけど

68 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:57:58.75 ID:HqBy2IZq0.net
このマンガで興味持ったけどイタリア結構ヤバイ国だよな

69 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:57:59.02 ID:3QGU2IU/0.net
>>63
草生えるけどこの女が生き残るルートやから安心なんだよなあ

70 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:58:18.60 ID:w2eb3uToa.net
>>66
生まれつきの寝たきり障害者なんだっけ?

71 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:58:26.69 ID:fQHPnuC30.net
>>63
読んでる時はこんなセリフ気にならないぐらい感動するシーンなんですって!

72 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:58:27.34 ID:3QGU2IU/0.net
>>66
でも最後らへんまで生き残ってなかったか?
それだけで救われとるやん

73 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:58:50.65 ID:eIPDfJXdd.net
>>70
せや
過去へんないんはこやつだけや

74 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:59:10.04 ID:XKcrBBUn0.net
クラエスはあれからどれくらい持ったのかね

75 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:59:40.98 ID:ooZmoHy00.net
五共和国派のボス、ジャコモやったか
が出てきたあたりから悲壮感加速して凄かった思い出

76 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:59:45.25 ID:uLfWUaBcd.net
フラテッロ恋人になりすぎちゃう、

77 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 00:59:49.66 ID:321g6ZHC0.net
>>68
ロッジP2事件でキリスト教民主党やイタリア共産党といった既存政党が崩壊するまでは、
首相まで務めたような大物政治家がマフィアに政敵ぶっ殺させるとかザラやからな

78 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:08.92 ID:Ev2YC9P80.net
リコは周りとの折衝が一切無かったからなあ
ジャンさん有能やで

79 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:09.89 ID:jmxsiJ180.net
1期のトリエラは神回なんだ・・・でも原作者はお気に召さなかったんだ・・・

80 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:25.45 ID:HqBy2IZq0.net
>>50
妹の服着せるのホントないわ

81 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:26.79 ID:dUwtNSa00.net
>>55
月1じゃなけりゃスピリッツの準エースになれるんだよなあ…

82 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:36.58 ID:w2eb3uToa.net
>>75
ジャコモはただのテロ屋さんじゃなかったっけ?
クリスティアーノだっけ、ピノッキオの育ての親、が復讐してたんだよな

83 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:49.86 ID:3QGU2IU/0.net
原作者が原作読めと言われた唯一のアニメ
まあワイは一度も見てないけど

84 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:00:51.10 ID:CXCnUMMG0.net
アニメしか見た事ないけど2期までやって物語全体から見るとどれくらいやったの?

85 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:01:09.85 ID:321g6ZHC0.net
>>73
クラエスも義体になった過去一切不明やで
大学教授の令嬢がなんで義体堕ちしたんか掘り下げられるかと思いきや放置のまま終わって草

86 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:01:23.73 ID:Xosa1Rcq0.net
>>78
唯一感情爆発させたのがジャンさん死にかけの時っていうのが最高やわ

87 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:01:33.29 ID:3QGU2IU/0.net
>>80
ドシスコンで草生えたわ
兄もドン引き

88 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:01:50.87 ID:OGLV3npN0.net
リコの寝癖かわいい

89 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:01:53.03 ID:xToE8ohl0.net
トリエラとヒルシャーが死んだのほんと悲しい
二人には生き残って爛れた性生活送ってほしかった

90 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:02:20.20 ID:321g6ZHC0.net
>>87
妹の服着たヘンリエッタに見とれてちょっとじっとしてろといった兄貴も大概やぞ

91 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:02:33.47 ID:l0Bi6kC70.net
1518めっちゃ好き
烏谷には会長とくっついて欲しかったけど

92 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:02:42.81 ID:Xosa1Rcq0.net
>>87
いうてお兄ちゃんも引きずってないふりして引きずりまくりのドシスコンやけどな

93 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:03:00.85 ID:Ev2YC9P80.net
>>85
そういやそうやな
ラウロさんとの過去が良すぎて全然気にならなかったわ

94 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:03:09.76 ID:29h46786d.net
>>90
ジャンもシスコんやろ

95 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:03:11.49 ID:w2eb3uToa.net
プリシラちゃん最強ってことでええか?

96 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:03:30.09 ID:KKH14PNs0.net
Revoのイメソン集めっちゃいいからAmazonで買うやんやで
アニメ一期の声優がやってるのがもったいない

97 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:03:30.97 ID:fQHPnuC30.net
サンドロペトラ組が一番好きな俺は異端なのか

98 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:03:54.69 ID:3QGU2IU/0.net
>>90
>>92
エバの司令と被るんよな
最大の目的は最愛の人ってのが
ガンスリは最終的にそうならんだから良かった良かった

99 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:04:04.05 ID:+3ggEgvYd.net
>>84
5分の2くらいや

100 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:04:30.75 ID:Ev2YC9P80.net
>>97
唯一条件付けに縛られなかったペア好き

101 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:04:37.85 ID:dUwtNSa00.net
>>97
嫌いじゃないけどどうしてもぽっと出感が拭えない

102 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:04:42.89 ID:usKDL+bTd.net
おまえらはアニメ1期、2期のどっち派なんや?

103 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:04:47.26 ID:3QGU2IU/0.net
>>97
申し訳ないがフラテッロとエッチしちゃう異常者はNG

104 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:03.39 ID:xToE8ohl0.net
>>49
ガンスリのスピンオフどんどん書けと
灯台攻めるとき死んだ義体と担当官の話とかいろいろ書くシーンあるだろと
日常ものとかも出してほしいわ
あれで終わるにはもったいないコンテンツ

105 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:10.65 ID:vL5AQakh0.net
>>102
2

106 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:28.76 ID:ooZmoHy00.net
>>92
リコは男性名エンリカの短縮形
エンリコは女性名やとエンリカで妹の名前になるんよな

107 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:37.31 ID:CXCnUMMG0.net
>>99
サンガツ 半分すらやってないのかまたアニメ作ってくれたらええのに

108 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:42.49 ID:w2eb3uToa.net
>>97
むしろかなり優遇されてたからな、二人ともかなり掘り下げられた
そして二人ともぐう聖

109 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:42.60 ID:PYWMm/0Oa.net
1518地元だから読み始めたら面白かったんやけど、こっちは全然雰囲気違うんか?

110 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:05:44.70 ID:321g6ZHC0.net
>>101
実は最古参組の一つなんやけどな・・・(元々同人誌時代からのキャラ)
ただどうしても話の筋的に二期生はあれやな

111 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:06:07.33 ID:OGLV3npN0.net
>>103
なお原作の元ネタ

112 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:06:17.60 ID:Xosa1Rcq0.net
トリエラ「ヒルシャーさんぬいぐるみしかくれへんしほんまアカンわ」←おっ、ツンツンしてる子もおるんやな


トリエラ「よくも私を撃ったな……ヒルシャーさんのくれた大切な銃で!」←デレデレやんけ!

113 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:06:31.46 ID:REh6V9Lq0.net
この作者の今やってる漫画読んでるんだけどこっちも読むべき?

114 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:06:48.02 ID:3QGU2IU/0.net
>>111
なんかあんの?

115 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:07:14.95 ID:mKAjkrPTd.net
>>111
白詰か?
大好き

116 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:07:49.60 ID:mKAjkrPTd.net


117 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:07:58.57 ID:Xosa1Rcq0.net
>>106
そうそう
ヘンリエッタもエンリカと由来一緒の英語名らしいし兄弟揃って引きずりまくりや

118 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:07:59.77 ID:mKAjkrPTd.net
語れ

119 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:08:21.22 ID:Ouz5qW5H0.net
ペトラが好きやったわ

120 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:08:31.91 ID:usKDL+bTd.net
>>117
そりゃ引きずるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:08:36.09 ID:ooZmoHy00.net
>>112
もらったクマさんにちゃんと名前付けてあげるトリエラすこ

122 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:08:36.65 ID:mKAjkrPTd.net
リコココココココスコココココココココ

123 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:08:42.51 ID:5X7YA0cod.net
初期のタッチが好きだったのに画風変わって歯とかリアルに書き出してアカンなってなったわ

124 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:09:06.71 ID:dUwtNSa00.net
>>109
心理面しっかり掘り下げるところは同じ

125 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:09:11.01 ID:63a8Y/av0.net
案外読まれとるんやな

126 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:09:32.53 ID:3QGU2IU/0.net
個人的には古汚え地球儀だか顕微鏡だかの話が1番すこ

127 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:09:46.31 ID:xToE8ohl0.net
>>102
1期が神格化されてるけど、肝心の女キャラがかわいくないのはほんとゴミ
男キャラは1期の作画でいいけど、女はもっとかわいくしろと

128 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:09:57.47 ID:M9GFMHcPd.net
最初の方の担当管殺しが怖かったわ

129 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:14.18 ID:mKAjkrPTd.net
ガチ名作

130 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:30.03 ID:mKAjkrPTd.net
発狂しながら泣いた

131 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:30.76 ID:321g6ZHC0.net
>>126
どっちも違っていて草
万華鏡やったろ確か

132 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:31.12 ID:s6GiGq+u0.net
エルザが担当官殺したのをヘンリエッタだけが気付けた時点であのオチは決まってたんやろなあ…

133 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:46.35 ID:raTsq+JLa.net
ペトラすこアンジェすこ

134 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:50.37 ID:OGLV3npN0.net
ワイは皆で星を見る話が一番好きや

135 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:51.07 ID:mKAjkrPTd.net
>>132
ンゴ

136 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:10:51.25 ID:Ev2YC9P80.net
>>125
丁度この前読み返したからタイムリーやで
イタリア史の知識なんも無いけどやっぱりくっそ面白い

137 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:11:19.40 ID:14Qy4ITpd.net
>>132
でもあれは事件のトラウマを急に思い出したからやん

138 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:11:19.57 ID:3QGU2IU/0.net
>>131
そうやっけ
ああいうのキザなイタリアンって感じで良かったわ

139 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:11:44.03 ID:Xosa1Rcq0.net
ジョゼさん、ヒルシャーさん、ジャンさんそれぞれの結末がすごくらしくてすこ
純愛やでほんま

140 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:11:46.98 ID:mKAjkrPTd.net
ピノッキオを大切に思っていたけど愛し方を知らなかっただけっていうとこ魂にきた

141 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:11:50.90 ID:xToE8ohl0.net
同人版でトリエラのセクロスシーンある?

142 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:12:13.31 ID:mKAjkrPTd.net
>>139
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

143 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:12:15.19 ID:63a8Y/av0.net
>>136
イタリア史の知識あった方が楽しめるんかね

144 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:12:23.81 ID:321g6ZHC0.net
>>136
言うほどイタリア史、イタリア政治史知らんでもええけどな
実際のイタリア政治史からすると所詮マンガで噴飯物なところあるし

145 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:12:41.24 ID:LQvTWWSo0.net
リコがさいかわ
私のために生きて!でガチ泣きしたで

146 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:13:09.15 ID:321g6ZHC0.net
>>143
モデルとなったイタリアの北部同盟なんか急速に左旋回してるし知らんでもええやろ

147 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:13:43.31 ID:mKAjkrPTd.net
>>145
ワイも鼻水とヨダレたれ流しながら泣いたで

148 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:13:56.11 ID:TYknQ9wFp.net
ビタースイートフールズすこ

149 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:14:05.24 ID:sOs6+T0mM.net
冷静に考えるとくっそキモい設定やな
恋愛感情で洗脳するために少女しか義体にしないって

150 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:14:20.31 ID:raTsq+JLa.net
>>96
声優がそれなりに歌えたせいで少女っぽく歌うよう指導したrevotit有能キャラソンとは何なのかをよく分かってる歌詞にキャラ声の歌最高の一枚や

151 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:14:48.27 ID:mKAjkrPTd.net
>>148
あれ7で動きそうにないからps2版買ったンゴ

152 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:14:56.67 ID:oLm0N1/s0.net
>>149
一応男も居る設定やったろ
あのセクションにおらんだけで

153 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:14:56.81 ID:3QGU2IU/0.net
>>149
新聞でも取り上げられたらしいな
その設定がヤバ杉内とか

154 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:15:11.57 ID:mHC5W7IW0.net
正直バレエ女登場あたり苦痛だった
担当官の未練タラタラもくっさでしかなかった

155 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:15:12.66 ID:9mYbCfPh0.net
キャラがバンバン死ぬのは諦めがつくけどムスリムっぽいテロリストのジジイには死んでほしかった
てか勢力がヨルムンガンド並にごちゃっとしててよくわからんわ

156 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:15:26.37 ID:6sxxtgwe0.net
青の時代や極右云々ってまさに現代の問題よな

157 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:15:41.39 ID:h9/4cic5r.net
ジャコモって生きてるんだっけ

158 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:16:09.20 ID:mKAjkrPTd.net
ピノッキオガチ強で好き

159 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:16:23.03 ID:HqBy2IZq0.net
ガンスリ新海誠監督でまた作れや
縁もあるしええやろ

160 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:16:28.79 ID:mKAjkrPTd.net
ピノオオオオオオオオ

161 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:16:32.33 ID:321g6ZHC0.net
>>157
生きとるで

162 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:17:28.04 ID:mKAjkrPTd.net
ピノッキオくんが車から降りるとこ好き

163 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:17:28.84 ID:oPCBJfBO0.net
どっかの社会学者がこの設定を聞いて現代のオタク漫画はこれほど尖鋭化しているのかと驚愕した話好き
なお現代はさらに先へ進んどる模様

164 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:17:39.94 ID:w2eb3uToa.net
>>158
そのあと部隊長みたいなやつにもフルボッコされてたよな
ひよっこ扱いで

165 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:17:41.13 ID:s6GiGq+u0.net
>>149
今は爽やか青春モノ描いてるから…

166 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:17:55.12 ID:mKAjkrPTd.net
なおガンスリは最強な模様

167 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:18:45.67 ID:w2eb3uToa.net
>>162
お前は女に乗る趣味があるのか?
死体掃除屋のおっちゃんだよな、捕まっちゃうんだっけ

168 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:18:51.73 ID:RgXGSvWN0.net
ガンスリンガーストラトス

169 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:19:08.27 ID:mHC5W7IW0.net
ピノカスの話ほんとかなC
まぁあいつら大概クズやけど

170 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:19:10.56 ID:sOs6+T0mM.net
>>100
リコとトリエラも一応条件付け超えたんやないか?

171 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:19:15.03 ID:oLm0N1/s0.net
>>165
作者が書いてるうちにガチで病んでしまったらしいし
もうあの手のは書かないんやろな

172 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:19:34.03 ID:mKAjkrPTd.net
>>167
それや
ピノッキオくん素直でかわいい

173 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:19:50.19 ID:6sxxtgwe0.net
途中からペトラと陽キャ中心になるのホント嫌い
一期生掘り下げできないならペトラだけじゃなく他の二期生もっと出してほしかった

174 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:20:00.40 ID:mKAjkrPTd.net
>>169
ああ?
ピノの悪口言うんか?

175 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:20:26.37 ID:KKH14PNs0.net
後味悪いけどクラエスと教官話好きだわ
眼鏡を掛けてる間はおとなしいクラエス
書き換え可能な命令じゃない、血の通った約束

176 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:20:45.42 ID:Xosa1Rcq0.net
ヘンリエッタとジョゼさんの最期ほんま好き
ジョゼさんは妹の仇をとる為に死ぬのではなくヘンリエッタの為に死んだし、ヘンリエッタは任務のためではなくジョゼさんと一緒に死ぬために死んだし、お互いがお互いに相手を殺すことで相手の死を独占するしてるし
二人の間で完結した完成された純愛なんやなって……

177 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:20:48.98 ID:w2eb3uToa.net
だからなんだっけあいつら、オインゴボインゴじゃなくてさ

178 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:21:06.92 ID:w2eb3uToa.net
フランコフランカだっけ?

179 :風吹けば名無し:2018/05/14(月) 01:21:11.08 ID:mKAjkrPTd.net
なんJ民をワイの義体にしたい

総レス数 179
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200