2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【負け】中日ファンワッチョイ集合

1 :風吹けば名無し (9級) :2018/05/13(日) 20:55:33.90 ID:Y9UKkQ2R0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:56:56.08 ID:u/WYQHmWM.net
追いつかない程度

3 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:03.24 ID:cATmIy9Oa.net
あのゴミいい加減どうにかしろや

4 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:03.39 ID:cATmIy9Oa.net
あのゴミいい加減どうにかしろや

5 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:03.68 ID:o3mjuCkg0.net
嫌がらせ成功

6 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:16.76 ID:Y9UKkQ2R0.net
カミネロの防御率を破壊しただけやったな

7 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:47.47 ID:8Yqjuawf0.net
これでさすがに森繁も気づいたやろ

8 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:47.79 ID:Y9UKkQ2R0.net
松井雅人さん、打率爆上げ .118→.189

9 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:57.19 ID:yrQerihD0.net
最後に選球眼の酷さを見せつけていくスタイル

10 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:57:59.78 ID:MiwMMhsT0.net
京田信者もそろそろ諦めろや
こんなん使うほうが悪いわ

11 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:02.56 ID:NG2TwWwu0.net
京田もうええわ

12 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:03.35 ID:L9PT8iHta.net
https://i.imgur.com/r39HHVa.jpg

https://i.imgur.com/f6aI6XC.jpg

13 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:07.27 ID:3iqgFbkv0.net
福田許さない

14 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:13.00 ID:BXIU2ID7H.net
松坂見に現地行ったけど酷いな

15 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:14.87 ID:ZfQX9AiF0.net
部屋の掃除ってなんやねんって思ったら京田の趣味か

16 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:25.67 ID:q9ogkZXQ0.net
野本死ねや

17 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:35.12 ID:lPSyLkWC0.net
藤島先発でみーたい

18 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:37.02 ID:/kT+IO9U0.net
京田ちがうだろ

19 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:40.86 ID:Y9UKkQ2R0.net
2番京田を象徴した最後の攻撃だったな
あの場面のアルモンテ見たかった

20 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:42.86 ID:kKkEMTrB0.net
2番のゴミなんなの

21 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:50.13 ID:wTCP+P2T0.net
藤嶋やるやん
笠原がぶっ壊さなきゃなあ

22 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:50.65 ID:z22EabgJd.net
満塁アルメンゴ見たかったンゴ

23 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:50.77 ID:/y47EiQ80.net
京田に代打出せない森ガイジ
阿部出せばええのに

24 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:55.76 ID:BRvFDPJ30.net
最後満塁でアルモンテまで行って欲しかったわ

25 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:58.06 ID:cATmIy9Oa.net
チーム最強打者の前にアマチュア置いて勝てるわけないだろ

26 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:58:58.14 ID:48ldskQDa.net
福田の満塁も酷いし京田は常に酷い

27 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:00.15 ID:3iqgFbkv0.net
>>8
これもう正捕手だろ

28 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:06.99 ID:dB1wuNHa0.net
>>12
J民のあげる現地写真てこういう糞席ばっかだよな
本当に貧乏人ばったかなんだな

29 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:10.79 ID:u9Hf7f56r.net
他球団ファンにもようやく京田の惨状が伝わっただけでも良かったわ

30 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:11.50 ID:o3mjuCkg0.net
>>3
どれだよ
いっぱいおるぞ

31 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:12.72 ID:u/WYQHmWM.net
うまく火消しできてれば藤嶋に初勝利あったのかもなあ
まあナイスピッチやったわ

32 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:14.13 ID:3fWo6D920.net
流石にあかんわ京田
最後アルモンテまで回せばなにかあったやろ

33 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:26.05 ID:WajDFQjg0.net
9失点はないわ

34 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:27.70 ID:eAb7qqKr0.net
京田あほくさ
流石にイラッと来たわ

35 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:33.24 ID:TuyPc9Wd0.net
笠原もう二軍でいいだろ

36 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:33.81 ID:wi+i7kw8r.net
MMでも福田でも打てるのに球に当てることもできない京田

37 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:37.05 ID:b7XdViGT0.net
6回の福田と京田さえ頑張れば逆転あったやろ

38 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:38.63 ID:MiwMMhsT0.net
笠原もいい加減起用法決めて二軍で再調整しようや
このままじゃ先発ローテどころか便利屋準規にすらなれんぞ

39 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:43.46 ID:PC9lm+Pka.net
笠原はアチラと変えてもええやろ

40 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:45.05 ID:pScFFH9U0.net
最後の京田
ストライクゾーンにきたのはたったの1球でしたwww

https://i.imgur.com/oBfZ7oo.png

41 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:52.09 ID:u5tJ4GVy0.net
流石にもう京田無理やわ

42 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 20:59:55.85 ID:7MjaHF1Q0.net
松井雅人さん、鳥になる
https://i.imgur.com/bqzAwjH.jpg

43 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:03.57 ID:FqPmvAqF0.net
今日食べに行く予定あって良かった

44 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:05.13 ID:mQ0BANGra.net
併殺3回にイライラしたわ

45 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:06.47 ID:8Yqjuawf0.net
とりあえず笠原と京田は二軍でええな

46 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:09.38 ID:48ldskQDa.net
準規落としてから有り難みがわかる試合多過ぎやろ

47 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:11.88 ID:ZeCSec3Z0.net
松坂・笠原
満塁福田
京田の打順

まぁさすがに打たれすぎだわ
笠原は全く良いところがなくなっちまったな・・・

48 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 21:00:12.66 ID:MfyhNs760.net
>>34
来てないぞ

49 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:13.88 ID:YriJ5eLra.net
京田は2軍落としていいと思う
それぐらいやらないと

50 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:17.58 ID:9GpeB3+C0.net
京田叩かれすぎやろ
ゲッツー1個と三振2回しちゃっただけやぞ

51 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:18.53 ID:OVtwbtrX0.net
京田 5打数1安打 1打点

吉川 4打数1安打 2打点


そんな変わらんのに叩きすぎ

52 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:20.46 ID:u2POEwcw0.net
まぁ京田らしい終わりや
そこから学んでくれって感じや

53 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:31.65 ID:CKfTYuVp0.net
福田に対して立浪さんも言ってたけど普段から本気出せんのか?

54 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:33.64 ID:7O4zMhH30.net
ワイ京田擁護派、ついに陥落
2軍落として徹底的に打撃と守備鍛えろ
結婚がどうした寮に縛り付けて永遠に鬼の特訓させろ
プライベートなんて必要ない野球をやれる喜びだけで充分

55 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:34.59 ID:Cc4IKUVw0.net
まあでも追い付けるとかみんな思ってなかっただろ
カミネロからのサービスみたいなもんやろ

56 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:34.95 ID:iU6bvcu10.net
京田って2番に置いちゃいけないやつだろ

57 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:36.05 ID:XY4tITEO0.net
>>42
ワロタ
飛び立つ前のそれでクソワロタ

58 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:39.64 ID:1R5LCmzF0.net
京田当てるだけのスイングするけどさ
お前今年内野安打も全然出ないんやからもう引っ張れ振り切れや
オープン戦でやってきたことそれやないんか

59 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:39.96 ID:Y9UKkQ2R0.net
>>38
起用法もクソもそもそも抑えられるような投球してないしな

60 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:39.98 ID:WMBGiraM0.net
大島は上がってきたかね

61 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:45.15 ID:wU1kmpoN0.net
京田でポジってた去年恥ずかしいわ
吉川に勝ててるとこ0や

62 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:57.66 ID:iU6bvcu10.net
>>42


63 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:00:57.83 ID:BRvFDPJ30.net
まあ松坂が緊急降板だから笠原はちょっと可哀想でもあった

64 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:06.93 ID:ymzXfrJP0.net
なんか変な試合だったな
アホみたいな失点しなければ勝てたかもしれんって思ったけどやっぱ負けか

65 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:10.33 ID:ZR3YRHlw0.net
大野奨太 .158 盗塁阻止率.043
松井雅人 .189 盗塁阻止率.286

66 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:10.67 ID:y1JR3nA2d.net
野本「京田の変わりにワイが出てもばれへんやろ…」

67 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:12.27 ID:9nhZ5Csia.net
ま、最後の打席は誰がアウトするか爆弾回ししてたもんやし
別にええけど、松坂へのヘイトが薄れるのが納得出来ンゴ

68 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:13.10 ID:WMV8A0CX0.net
陽吉川ゲレーロと一人欠けたらシーズンやばいのに中日さん当てすぎやろ
今年は優勝狙えるかもしれないのに中日さんに邪魔されるのほんま腹立つ

69 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:14.37 ID:5h+zCq0N0.net
マジレスしてほしいんやが笠原とか柳って何がいいの?

70 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:15.03 ID:g7i3bxei0.net
いい加減京田打順下げた方がエエんじゃないの
これまで2番でもいいと思ってたが、さすがに今日の見て無理だわ

71 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:18.42 ID:mrtcs6FJ0.net
あの場面でボール二つ振って三振はねえわ
前の打席のもゲッツーになる程足遅くなってるならいらんわ

72 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:18.48 ID:DzYdH3ep0.net
京田さんは今日タイムリー打ったぞ?

73 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:21.25 ID:uQLCeo9qr.net
京田は自分でも不調なの自覚してるから余計に固くなってダメなんだろうな
このまま使い続けてても何も解決しない

74 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:23.05 ID:0EewzDS3a.net
京田大島の方がええのかなぁ今の成績なら9番打たせてもええくらいやけど

75 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:23.35 ID:E77nKAcT0.net
>>40
京田ほんま頭悪すぎ

76 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:24.14 ID:dGimQsBY0.net
>>42
こいつほんまおもろい

77 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:29.79 ID:r1YHUcbJ0.net
京田しね

78 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:31.69 ID:/1k/xvHGa.net
来週藤嶋先発試してみて欲しいわ
後は2番をどうにかしてくれ
亀澤あたりをはめて欲しいけど、ショートがなぁ…

79 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:36.62 ID:b7XdViGT0.net
カミネロ荒れとったし京田は四球貰っとけば良かったのに

80 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:39.25 ID:iXtrdN390.net
京田は四球を知らないのか?
打てないならゴキブリになれよ

81 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:40.11 ID:nM4wEsIJ0.net
最後のクソ寒い空振りはなんやねん
やる気がないなら帰れや!!

82 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:43.35 ID:Dtydnl2I0.net
笠原はわざとやってんのか?
賭博モドキが
前橋ではアウト取れずに5失点くらいしてたよな

83 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:43.80 ID:myZRnZQkM.net
周平ほんまムカつくのワイだけ?
ほんまどうでもええ場面は確実に打つくせに勝負所ではなんもできへん
平田京田はもう言うことない

84 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:46.20 ID:odFU7V5/d.net
京田以上に満塁で打てない福田が問題

85 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:46.94 ID:WvKYvugk0.net
>>40
ファールはボール球だろうとストライクゾーンで表示されるで

86 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:49.75 ID:kKkEMTrB0.net
2016ドラフトもゴミだったな
1位 柳→135km前後のストレート、スタミナ無し
2位 京田→倉本2世
3位 石垣→2軍でも打てない
4位 笠原→ポンポン打たれるポンコツ
5位 藤嶋→唯一頑張っている
6位 丸山→スペ行方不明、若松軍団

87 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:54.53 ID:pScFFH9U0.net
安打数だけはまた勝ってしまったな
こういうの多すぎ

88 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:01:59.37 ID:UhgjoykK0.net
なんで松坂をビジターで使うの?
そんなに名古屋に客来て欲しくないんか?

89 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:01.49 ID:Y9UKkQ2R0.net
これもう松井マサトじゃなくて松井バアドじゃん…

90 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:14.85 ID:9nhZ5Csia.net
>>65
疲れもあるだろう

91 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:19.53 ID:7O4zMhH30.net
>>40
最後の一球が外に逃げるスプリットならまあしゃーないけどストレートなのは草
いや草もはえんわ糞が糞ボールやんけボール10個分は外だわボケ

92 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:20.26 ID:7xYMK0tzp.net
京田と亀澤を5月頭から変えてたら今頃3位やわ

93 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:34.50 ID:aWe5qtf40.net
京田は今が底だから上がるだけって土井コーチ言ってるっぽいな
最後は残念だったけどタイムリーも打ったからって延命されるだろうな

打率2割前半で今日5打数1安打だから、ずっとこの程度なのに

94 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:34.83 ID:O+aHedFh0.net
やっぱフリースインガーを上位に置いてはアカンな
長打力があれば別やけど

95 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:39.31 ID:/y47EiQ80.net
シュウヘイと京田の打順いれかえろや

96 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:41.37 ID:CKfTYuVp0.net
>>65
相手がゲレーロとはいえ刺せとか言ってたけどあれは無理やろ
松坂もあんなんやし

97 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:43.23 ID:3iqgFbkv0.net
タイムリー打ったし今日は許したれよと思うけどな振るなよとは思ったが

98 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:46.43 ID:WvKYvugk0.net
ショートは他にいないんだっけ?

99 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:02:52.78 ID:r4uXCrTn0.net
>>50
それをやった場面が場面やろ

100 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:03.30 ID:MiwMMhsT0.net
藤嶋は二軍レベルを無理やり上げたと思ってたけど今日のスプリットはすごくよかった
見直したわ頑張ってくれ。秋までに先発お試しさせてやりたいな

101 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:04.67 ID:myZRnZQkM.net
>>50
糞守備も追加で

102 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:08.01 ID:n8EuWWGc0.net

対広島 .000
対巨人 .667
対阪神 .125
対横浜 .000
対ヤク .182

103 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:08.13 ID:u5tJ4GVy0.net
京田使うのはまぁ去年も我慢したし良いけど打順は下げろマジで

104 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:08.45 ID:pUHOy+XX0.net
他ファンやけど、ベンチから待球とか狙い球とかの指示って中日はないん?
クソボールでストライク入らんカミネロに大島も京田も超積極スイングやったやん

105 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:10.70 ID:7O4zMhH30.net
>>42
糞成績でもなんやかんや好き
直倫枠みたいなもんやな

106 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:12.06 ID:48ldskQDa.net
今の京田を頑なに使うのは諦めろよ
悪くなる一方やんけ

107 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:13.26 ID:bcnylJxn0.net
>>40
最後の空振り、右投手の直球であんな糞ボールを振る打者なんて12球団1軍見渡しても京田だけちゃうか

108 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:19.37 ID:FDm3zUYBd.net
ワイも京田を擁護してたが最後の打席は許せん
意地でもアルモンテに繋げるのがお前の仕事やろ
ボール振って悔しがりもせんと
ホンマムカつくわ

109 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:27.19 ID:0xsgFTDo0.net
9回4点も取るの偉いやん
試合見てないから分からんけど許せる負け方か?

110 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:27.79 ID:/y47EiQ80.net
>>98
3球団競合さんがおるやん

111 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:38.92 ID:FgPN6i0z0.net
2番平田待望論くる?

112 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:41.78 ID:kKkEMTrB0.net
このゴミ目付いてないだろ
突っ立ってろやカスが
https://i.imgur.com/HKAt9g0.png

113 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:42.50 ID:efPPW5QVa.net
森繁なんとかしろよ

114 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:50.48 ID:ViqH5od90.net
京田とかいうゴミどうにかしろや
代わりがいないとか言ってるけど直倫のほうが守備は間違いなく上手いし出塁率二割五分ならできるわ

115 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:52.70 ID:zd8Tpm3R0.net
京田ほんまマジであれはいかんわ

116 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:53.01 ID:z22EabgJd.net
京田は外のストレートに弱いな

117 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:53.71 ID:huh7QeKRr.net
周平も藤井もMMもどうでもいい場面ではやたら打つのなんなんマジで
余計イライラするわ

118 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:54.93 ID:h6QtqF6Dd.net
京田は守備も酷いからな
これなら亀澤堂上溝脇あたりにももう少しチャンスやれよ

119 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:03:57.64 ID:MiwMMhsT0.net
>>98
直倫、溝脇、阿部、三ツ俣、遠藤、亀澤
右にいくにつれて優先度は低いかな

120 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 21:04:01.86 ID:MfyhNs760.net
答えは沈黙

121 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:07.25 ID:E6cZl2U6d.net
笠原って正直左の若松だよね

122 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:08.25 ID:7xYMK0tzp.net
京田の未来を考えても今は使わない方がええやろ

123 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:09.42 ID:BRvFDPJ30.net
>>88
中12日で今日投げさすなら
火曜日からのナゴドで良かったのにな 中12日でも中14日でも変わらん

124 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:15.10 ID:/1k/xvHGa.net
直倫なら守備は大丈夫かもしれんけど、打撃がなぁ
2番には入れれんだろうし

125 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:18.95 ID:FqPmvAqF0.net
雅猛打賞って凄いな
大野いらないじゃん

126 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:19.80 ID:X09zjT0D0.net
>>112
でもストライク見逃したら波留様に説教されるし

127 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:24.65 ID:C2enD+hQd.net
さすがに京田はもう擁護できんな
ツラ見てるだけで腹立ってくる領域にまで突入してる

128 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:26.83 ID:Nz24Htdbp.net
>>100
4イニング投げたし来週先発やるんじゃない?

129 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:27.23 ID:ymzXfrJP0.net
京田アンチウキウキやん
別に京田のせいで負けた訳じゃないのに

130 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:29.00 ID:9nhZ5Csia.net
今日一番酷いのは京田ではなく松坂
今の笠原は出す方が悪い

131 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:34.47 ID:jJkaKkurp.net
中日の選手は状況判断ができないやつが多すぎる
野球脳が足りないから弱いんだよ

132 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:35.93 ID:48ldskQDa.net
直倫でも京田よりは選球眼あるぞ

133 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:37.68 ID:5h+zCq0N0.net
足が速いからという理由だけで2番に京田おいてる森ガイジw
足速い打者=出塁率高めで三振少なくてフォアボールも多めって勝手に思ってそう
実際は出塁率ゴミ三振多いフォアボール取れない打者なんやけどね
セイバーはもちろん基本的なデータすら見てなさそう

134 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:39.72 ID:ZC+FNGWV0.net
もう打順の問題じゃないやろ
スタメンにおるのがおかしい成績に踏み込んでる

135 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:40.50 ID:KSbEbZz+d.net
京田よりまだ直倫の方が内容ある打撃するで
打てなくても粘るし
つうか打席少ないけど今年2割8分も打っとるやないか

136 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:42.19 ID:XY4tITEO0.net
京田のツイッターとかインスタないの?

137 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:48.09 ID:ZjzBaB3t0.net
>>116
逆に強いとこあるんかあいつ
全部振るやん

138 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:48.22 ID:GeQ8QZPEa.net
京田の代わりおらん言うけど三ツ俣おるやろ
同じドラ2で打てない守れない走れないバント下手のショート

139 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:50.57 ID:TBpCPImf0.net
>>129
コイツが居るだけで負けてる試合があるんだけど

140 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:51.44 ID:efPPW5QVa.net
波瑠という無能はなんでおるんや

141 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:53.33 ID:cATmIy9Oa.net
京田がアルモンテに繋ぐと思ってたやつ一人もおらんやろ
というか代打出せや

142 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:53.35 ID:AxlWNnspM.net
笠原はロングリリーフ適性無さそうだし二軍で先発調整して欲しいけど代わりの準規が何故か二軍おるし先発してるしよくわからんな
とりあえずもうロングで使わないで欲しい

143 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:53.67 ID:iU6bvcu10.net
京田の外角腰抜けスイング何考えとるんやろ

144 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:04:55.16 ID:q9ogkZXQ0.net
外せとは意地でも言わんで
外せ以外の全ての罵倒浴びせるつもりやから覚悟しとけ

145 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:05.75 ID:jCMmPtJua.net
ワッチョイ有能

146 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:06.47 ID:hGFVAa940.net
応援する気なくなるなマジで

147 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:08.38 ID:2P+k3uD/0.net
藤嶋先発なら勝てていた可能性が微レ存

148 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:09.08 ID:o3mjuCkg0.net
>>40
https://i.imgur.com/lfN9Gvk.jpg
大島さんは1球も来てないぞ

149 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:10.45 ID:ZPVpvlnAd.net
試合壊した笠原より野手が責められてて草だ

150 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:13.79 ID:ZeCSec3Z0.net
やっぱり勝つ気がないよな
どう考えても京田が足を引っ張ってるのにあの打順から動かさないし
平田2番は絶対試さないつもりかね

151 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:15.03 ID:u2POEwcw0.net
>>42
歩くネタ提供者

152 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:24.64 ID:u/WYQHmWM.net
松坂この登板後にローテ入りだって言われまくってたけど
間に合うんですかね…?

153 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:25.17 ID:Dtydnl2I0.net
京田…
ユニフォーム買ったから頼むよ…

154 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:30.95 ID:kKkEMTrB0.net
>>129
12球団最低のスタメン固定選手を叩いたらアンチ扱いされるってマジ?

155 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:32.42 ID:r4uXCrTn0.net
京田擁護やが流石に9回の三振は見てられんわ
使うにしろ7番におきゃええのに

156 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:36.47 ID:jwcjlrnW0.net
藤嶋ってなんで抑えられたんや?
たまたまか

157 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:37.45 ID:7xYMK0tzp.net
ただカミネロのスライダーは大島も振ってたな
それなりにキレはいいんやろな

158 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:39.29 ID:ZC+FNGWV0.net
>>112
これは強打者の三振の仕方やろ

159 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:40.01 ID:E6cZl2U6d.net
大島のおかげで勝った試合はなんやかんや少しあるけど京田はガチでないどころは敗因になりまくってるという

160 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:42.66 ID:/KXZC7jQM.net
もう笠原と柳は巨人相手に投げさすな
ボコボコに打たれるだけやんけ
毎試合ガルシア投げさせろ

161 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:47.75 ID:T/m5eEz1a.net
打線は京田かなあ
直倫なら球数稼げるし最終回のような場面だと粘りまくって四球選べるんだよな

162 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:49.01 ID:3iqgFbkv0.net
微妙に噛み合わんわな
笠原もうちょっと頑張ったらあったかもしれんし福田が満塁でなんか打ったらあったかもしれんし京田が何も振らなかったらモンテがどうにかしてくれたかもしれん

163 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:51.77 ID:ViqH5od90.net
京田は自分の仕事理解してないのか?
何が何でもクリーンナップに繋ぐのが仕事なのに初球から振りすぎだしフルスイングするならまだしも当てただけのスイングしかしねえじゃねえか

164 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:56.51 ID:efPPW5QVa.net
どのみちの劣化が早すぎる

165 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:05:59.78 ID:6jRg+zK00.net
とりあえず京田は打順下げてくれ
京田が悪くてもスタメン直倫は見たくない

166 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:01.17 ID:TBpCPImf0.net
ナゴドでいい加減にブーイングされるだろこのゴミ
いくら名古屋にアホしか居ないとはいえ

167 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:02.12 ID:EvsyqWGL0.net
藤嶋先発いけるやろ

168 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:06.50 ID:n8EuWWGc0.net
>>78
今日44球

二軍で今年最高は46球
http://www.geocities.jp/yamadra2000/18K_FuzishimaP.htm

昨年は1試合だけ先発73球。登板は5試合だけ
http://www.geocities.jp/yamadra2000/17K_FuzishimaP.htm

来週いきなり先発はかなり無茶な起用法だと思うけど個人的に

169 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:20.40 ID:dVXpUGifa.net
>>156
コントロール
ストレートとスプリットのコンビネーション
角度のある球

170 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:20.87 ID:/KXZC7jQM.net
京田下げて二番適任なのが平田か?
あいつもムカつくけど

171 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:23.38 ID:3fWo6D920.net
京田使うのはいいけど打順は流石にこのままやとキツいなぁ
アルモンテとビシエドが良いから余計に目立つんだよな

172 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:35.76 ID:efPPW5QVa.net
ここで2軍からレジェンド荒木さんが復帰や

173 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:46.28 ID:MiwMMhsT0.net
>>128
それは楽しみや
ローテとまで無理言わんから課題見つけて克服目指してほしいで

174 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:47.10 ID:Dtydnl2I0.net
ワイがユニフォーム買った選手は期待されたのに怪我したり成績微妙になる法則

2016周平
2017平田
2018京田

175 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:51.98 ID:wWYxIozur.net
京田自身を叩く気はもう起きないわ
いつまでも出し続けてる首脳陣の被害者とすら思える

176 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:55.52 ID:h6QtqF6Dd.net
未だに京田擁護してるのは中日じゃなくて京田が好きなんだよ

177 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:55.69 ID:3gpu0kPia.net
>>149
4回はあれやけど
3回は松坂が悪いやろ
結局3回の失点だけで負けてるし

178 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:06:59.48 ID:NG2TwWwu0.net
2017京田 604打席18四球
2018京田 161打席6四球

選球眼良くなってるやん
あんまり叩いてやんな

179 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:02.41 ID:vO/0uJgc0.net
2年目やから乗り越えさせるって使い続けるのはええけど2番とかアホかって話よな
京田のためにチーム犠牲にするのはないやろ
京田が育ちきってもイチローにはなれんのやで
まだ周平全試合固定する方がわかる

180 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:03.80 ID:CKfTYuVp0.net
小笠原下で投げさせろとか藤嶋投げさせろとか訳のわからんやつらやな

181 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:07.87 ID:FgPN6i0z0.net
2番にお散歩マン平田でほぼランナーがいる形でアルモンテが一番いいよな

182 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:08.32 ID:2P+k3uD/0.net
とりあえず京田は選球眼なんとかしないと使えんな
際どいところを見極めろとか言わんからクソボール球振るのはやめようや

183 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:11.19 ID:1R5LCmzF0.net
右投手の高さも横も外れたストレートに空振りする打者なんてありえんわ

184 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:15.72 ID:zd8Tpm3R0.net
>>125
ガルシアは大野で
他雅人さんでいいんじゃね

185 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:17.22 ID:cATmIy9Oa.net
>>161
粘れるけど見れへんぞ
アレよりかははるかにマシやけど

186 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:24.11 ID:z22EabgJd.net
藤嶋は四球出さないのがええね

187 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:24.71 ID:zsgTSwEC0.net
京田が出塁してアルモンテがグラスラ打つ妄想してるうちに終わって草 
松坂見に行ったのに気付いたらいなくて草
https://i.imgur.com/0tPA3KT.jpg

188 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:24.83 ID:pScFFH9U0.net
京田さんの狭すぎるホットゾーンになかなか相手が投げてくれないからしゃーない
https://i.imgur.com/GLWm0vI.jpg

189 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:25.08 ID:EvsyqWGL0.net
岡田と福谷上げろよマジで

190 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:28.77 ID:JfyW8VZS0.net
笠原は使い方に納得いかんが1回下落してちゃんと調整して欲しい、で先発やってくれ
代わりに岡田上げよう

191 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:31.71 ID:jwcjlrnW0.net
>>169
上原で草

192 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:34.06 ID:Dtydnl2I0.net
>>126
波留が野手陣混乱させてる説
福井での周平公開説教はドン引きした

193 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:44.03 ID:wk/YxBj8a.net
なんで笠原出したの?
笠原に恨みでもあるの?

194 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:47.72 ID:NuNssK5t0.net
マジで平田2番にしようや
あいつ出塁率.350くらいあるやろ

195 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:47.93 ID:iLD73rtRa.net
松井雅人 出塁率.310
大野奨太 出塁率.263

京田陽太 出塁率.245←2番固定

どうすんねんこれ

196 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:50.35 ID:3iqgFbkv0.net
>>171
なんなら1,2番に置きたいやつ誰もおらんし5番に置きたいやつもいないんだよな
まじで外人がチャンスメイクからホームランまで全部やっとるわ

197 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:55.88 ID:Y9UKkQ2R0.net
藤嶋ってガッツリ投げてガッツリ結果出してって感じではなかったよな
お試し感しかなかった

198 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:07:58.68 ID:tUcZOgekd.net
どいつもこいつも選球眼無いのって、栄養管理出来てなさすぎなんじゃね?

199 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:17.16 ID:3gpu0kPia.net
2番平田は併殺がなー
1番平田派

200 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:19.08 ID:yrQerihD0.net
>>132
直倫は当てるだけなんだよな
くそボールを

201 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:19.93 ID:X09zjT0D0.net
京田は落ちる球投げとけば振るのもう治らないのかね

202 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:21.57 ID:MiwMMhsT0.net
>>193
便利屋不在だから
ずんきは下だし祖父江は謎の勝ちパ昇格

203 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:27.45 ID:C2enD+hQd.net
京田とか笠原ってほんとごく少数ながら熱心な信者がいるんだよな
こんな奴らのファンになる連中の気が知れん
いたとしても石川とか新潟の田舎もんぐらいだろ

204 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:27.90 ID:6jRg+zK00.net
笠原と松坂は抹消されるとして誰が上がるんやろ
福谷岡田あたりか

205 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:31.10 ID:o3mjuCkg0.net
>>179
そもそも2番固定って京田のためにならんやろ

206 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:32.61 ID:DXiyqcoZd.net
>>92
それはさすがに言いすぎ
投手も点取られ過ぎだし

207 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:39.37 ID:EhVIWGQEM.net
>>42


208 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:41.95 ID:9GpeB3+C0.net
もう1番ビシエド2番アルモンテで良くね?

209 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:46.89 ID:Dtydnl2I0.net
クソダサベルトきたーー
中日みたいなグッズセンス

210 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:08:55.34 ID:TBpCPImf0.net
打率.211出塁率.240、31三振6四球

凄いだろこのゴミ
2番でスタメン固定やで
他11球団なら考えれん

211 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:00.90 ID:ZjzBaB3t0.net
>>190
どこで投げても打たれてるから普通に脱落するやろそのうち

212 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:05.88 ID:ZC+FNGWV0.net
>>188
https://i.imgur.com/NPNQPd7.jpg

213 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:08.93 ID:9cUcmhwPp.net
>>178
これもう劣化荒木だろ

214 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:09.61 ID:u/WYQHmWM.net
周平に対して初球から行かないことまだグチグチ言ってるらしくて
波留が問題なんだなって

215 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:14.72 ID:Svx6zrDw0.net
亀がショート守れたらなあ

216 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:28.04 ID:wYdjYiFq0.net
大野雄大はいつまで秘密兵器にしておくんや

217 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:29.68 ID:hJb1RSC60.net
折角、藤嶋が好投してポジポジだったのに
その気持ちを吹き消す京田の9回の糞打席なんなんマジで
守れるか知らんけど溝脇一軍上げてショート守らせて

218 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:32.05 ID:53bOR7VN0.net
藤嶋は勝ちパにしたら絶対打たれるから便利屋で頑張ってくれや

219 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:37.91 ID:P2PRpnXw0.net
何故か出てきたとはいえ相手の抑えから点取れるのは気分ええな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2018/05/13(日) 21:09:44.42 ID:i+gekbjHa.net
0100 どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd2a-nmXk [1.79.86.199]) 2018/03/12 00:27:47
大野取ったのデカすぎる
MMのリードとテンパりは見てて俺の方がマシ。外ばっかで逃げて打たれんのとか見飽きた
防御率は少なくともかなり改善するわ

0105 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 663b-uz1P [121.94.211.221]) 2018/03/12 00:29:49
どれだけ大野が故障上がりでも、アイツ以下はありえないよ
外外リードって意図してしてるんだろうし
MMはただのチキンだからな

0108 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d9c-1m8r [124.33.119.193]) 2018/03/12 00:37:32
松井雅人はやくトレード出せよいらんわ

0140 どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa92-B7kg [111.239.236.209]) 2018/03/12 01:33:17
>>134
MMのチキンリード、クソ打撃にはうんざり
邪魔先だけだろ大量失点の傾向があるとか手術して治らんって言ってんの。テメーに何がわかるってw
そもそもが代表捕手なんだから恥かくだけ
しっしっ

0159 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ caf0-pt/I [115.36.152.192]) 2018/03/12 03:34:24
>>134
調整ですら打ててないMMとかいうゴミよりはマシ
松坂のクイックって言ってんだろメクラ
肩は十分だし普通に刺せるよ送球自体は木下やMMよりも強いし、そもそもクイック下手なのとばかり組んでるし関係ない

0190 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 663b-uz1P [121.94.211.221]) 2018/03/12 02:29:49
>>182
若松って誰?あああの意識低いゴミね
大卒の柳と笠原に颯爽と抜かれてるけどw
松井にしても刺せない打てないリードは素人以下
こんなもん欲しがらんかw

221 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:45.79 ID:CpKZUPCJ0.net
明後日も打順表見て落胆するんだろうなあ

222 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:47.37 ID:r4uXCrTn0.net
>>179
これやな 今乗り越えさせたいのは分かるが2番におくのはチームにも本人のためにならん

223 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:48.09 ID:E6cZl2U6d.net
2年目の選手が聖域になるチームに草はえますよ

224 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:49.62 ID:iwliJK7D0.net
>>123
中6日を試したかったから2週連続ドームが続く今日と来週に投げさせたかったんだろう

225 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:49.72 ID:AxlWNnspM.net
岡田と福谷上げたい
福谷にラストチャンスあげたい

226 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:56.13 ID:ZPVpvlnAd.net
しかも京田は今日タイムリー打ってるのに

227 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:56.47 ID:q21rbovg0.net
周平がかわいそうだわ

228 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:56.47 ID:MiwMMhsT0.net
>>216
下でも燃えたんだよなぁ

229 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:57.22 ID:pScFFH9U0.net
まぁ来週からようやくナゴドに帰れるし立て直せるやろ

230 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:09:58.00 ID:npqvzEtP0.net
>>188
ボール球のオレンジのところに投げて来とるやん

231 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:00.92 ID:ZL/gPKIc0.net
>>83
気持ちは分かるが他はもっと打たないからなんとも言えん

232 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:01.56 ID:+mlkUxUPd.net
藤嶋が今年3勝でもしてくれればドラフト上位で野手指名できるわ

233 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:02.28 ID:RnGtVjkJd.net
年内2番荒木ある?

234 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:03.56 ID:tUcZOgekd.net
笠原下げたれよ二軍で先発として育成した方がええやろまだ

何で便利屋扱いして壊そうとしてんねん

235 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:04.75 ID:kKkEMTrB0.net
>>210
出塁率異次元だな
過去にこんな選手居たのかな

236 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:04.86 ID:XY4tITEO0.net
京田立ってるだけで四球もぎ取ったやろ
わいでも出塁できたで最後のとこは

237 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:08.28 ID:38IKzJD9r.net
藤嶋思ったよりずっとええな
将来有望だからこそ今は下でじっくり育ててほしい

238 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:11.50 ID:wcVqVDh6a.net
京田の髪の毛を生贄にして全盛期井端が帰ってこないかな

239 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:11.77 ID:ji7bHrZA0.net
2年前もショート直倫見るぐらいならまだ守れなくても遠藤のがマシって言われてたから
こういう風に期待値ゼロ状態の直倫はやってくれると信じてるよ

240 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:21.27 ID:Dtydnl2I0.net
>>188
右投手苦手かよ
誰かと併用するにしても森繁なら右投手の時は京田スタメンにしそう

241 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:26.05 ID:ViqH5od90.net
>>226
今までクソゴミだったんだから一本タイムリー打っただけで許されるわけねえだろ

242 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:26.93 ID:Svx6zrDw0.net
周平1年目はショートやってたんやから亀澤周平で二遊間決めさせようや

243 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:28.01 ID:0xsgFTDo0.net
>>215
普通に守れそうやけどな
来年のキャンプはショート練習してほしいわ

244 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:29.24 ID:iU6bvcu10.net
大島京田セットで叩かれるがちやけど
こういうときにはっきり差がでるんだよな

245 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:43.72 ID:O4qiBr1Xp.net
やっぱ地元の吉川中尾取るべきやったね

246 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:49.80 ID:JfyW8VZS0.net
>>211
今のままじゃ打たれれるやろけど今年の笠原巡り合わせ悪すぎやろ…なんか尽くついてないわ

247 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:51.70 ID:yrQerihD0.net
打力優先で阿部ショートちょっと我慢してみるか
エラーすぐしそうだけど

248 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:51.84 ID:u/WYQHmWM.net
周平とかいう大敗ムードでやる気を出す男

249 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:53.98 ID:wU1kmpoN0.net
森は典型的な地蔵監督やな

250 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:56.31 ID:wk/YxBj8a.net
>>202
それにしてもひどいやろ
大事に育成するんじゃなかったのか

251 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:10:56.40 ID:u2POEwcw0.net
周平は凡退の仕方が酷すぎる
内容ないやろこれじゃ

252 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:03.75 ID:SqsaVI/G0.net
ナゴドで2番京田やめろ!って野次って

253 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:09.53 ID:mrtcs6FJ0.net
一番平田二番大島がいい
大島も不調だしフリーに打たせるより制限つけてもいい

254 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:10.48 ID:0ZKXYQJDa.net
中日フンはネガりすぎやろ
最後に夢見せてくれてありがとうやろ?

255 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 21:11:13.00 ID:3uJRaqmT0.net
>>243
お前、自分の考えが”普通”やと思っとるんか?

ちょっとでも人と違う状態になったら自殺する覚悟あるか?

256 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:30.63 ID:h6QtqF6Dd.net
森繁も長期的に見たら手柄京田しか無いから意固地になってそう

257 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:36.01 ID:U+ecPGzQr.net
選球眼ってプロ入ってからよくなるようなもんでもない気がするし
選べないのはセンスないとしか言いようがないわ

258 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:50.62 ID:1R5LCmzF0.net
>>226
内容が悪すぎるだろ
立ってりゃ四球取れたのにとんでもない糞ボールばかり空振りしてりゃ

259 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:53.86 ID:wZEJXybW0.net
冗談抜きで直倫の方がバットに当てるだけ京田よりマシだと思うんだよなあ

260 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:11:57.64 ID:AxlWNnspM.net
野本もうちょい我慢してダメやったら溝脇と入れ替えやろなあ

261 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:00.65 ID:ZC+FNGWV0.net
2番荒木も当たり前のように出塁率3割切ってくるし京田は似てる

262 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:10.48 ID:ViqH5od90.net
去年散々ゴミ扱いされてた倉本だって出塁率2割9分はあったんだぞ
しかも9番で
こんな奴もう出てこないと思ったらまさかそれ以上のが贔屓に出てくるとは思わんかったわ

263 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:11.74 ID:cVQKTmb6a.net
打線が線じゃなくて点になってるって奴ですな
森繁は人は好いんだろうが監督としてのセンスが絶望的にないから可哀想だけどそろそろ引導を渡さないとね

264 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:15.09 ID:X09zjT0D0.net
>>250
大野又吉破壊して森繁の次のおもちゃ枠に選ばれたんやで

265 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:16.32 ID:yrQerihD0.net
>>248 状況別得点圏
ビハインド時 .545
同点時 .000
リード時 .125

逆境マンシュウヘイ

266 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:32.83 ID:9nhZ5Csia.net
京田は今まで貯めたヘイトに火付けちゃったな

267 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:32.89 ID:hJb1RSC60.net
年一回のナゴド遠征したら今年は京田のユニ買おうとしてたのに、やっぱ買わんわ
周平以外で誰かお薦めのユニ教えてくれや(プンプン

268 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:33.29 ID:P2PRpnXw0.net
>>245
中尾はともかく吉川はドラ1で取ったらアホやろ流石に
京田はドラ2だからまだ許されてる感あったんやから

269 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:35.08 ID:MiwMMhsT0.net
どうしても使い続けたいなら7番捕手8番京田でいいんじゃね
大野スタメンの日なら大野は中日捕手陣の中でも比較的打ってるからええやろ

270 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:35.09 ID:ji7bHrZA0.net
今流行りのフライボールを実践できてるのがアルモンテしかいないな
他の打者はゴロ打つのを目指してポップフライになってるし

271 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:42.38 ID:GeQ8QZPEa.net
神宮甲子園の三連戦合わせて五分
地方二連戦と東京三連戦合わせて五分

森監督はようやっとる

272 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:52.11 ID:zd8Tpm3R0.net
9番京田不可避

273 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:12:55.05 ID:OqMmepr8d.net
直倫は確かに打たんで
でも京田より四球は選べるし粘れる
クソボールでもバットに当てるミート力はあるからな
あと守りも堅い

274 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:13.94 ID:P2PRpnXw0.net
>>259
京田の代打で出てきたときゲッツーと三振だったやんけ

275 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:20.07 ID:MiwMMhsT0.net
>>267
今年は福谷が間違いなくクローザーとして復活するから福谷ユニ買おう

276 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:21.77 ID:olKWZuA+0.net
京田(ここで打ったらヒーローになれるやろな)

277 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:23.26 ID:mlXMfSPa0.net
MM猛打賞

278 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:25.23 ID:TBpCPImf0.net
>>226
だから何だよ死ね

279 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:27.28 ID:eAb7qqKr0.net
森繁ってこういう試合見てもイライラせんのかな

280 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:30.17 ID:D4ZmwAuQ0.net
松坂とゲレーロは大丈夫なの?

281 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:35.58 ID:48ldskQDa.net
未だに貯金作ったことないから歴代最低監督確定だぞ

282 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:37.10 ID:9nhZ5Csia.net
>>267
どこ住みなんや

283 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:38.19 ID:dGimQsBY0.net
下手な野手より外野に飛ばせるMM

284 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:42.96 ID:SqsaVI/G0.net
京田7番ならまだ我慢できる
もう2番では一生見たくない

285 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:48.57 ID:ZjzBaB3t0.net
>>267
ヒロシでええんちゃう

286 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:49.81 ID:iLD73rtRa.net
今年の京田が晩年荒木に勝ってるところマジで足の速さくらいちゃうか
足も速いってだけで走塁に関しては荒木の勝ちやし守備位置の差考えてもアカンわ

287 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:13:50.93 ID:Dtydnl2I0.net
>>267
浅尾

288 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:02.67 ID:kKkEMTrB0.net
>>249
去年の京田ゲレーロの件で我慢する事に味をしめてそう

289 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:05.40 ID:bcnylJxn0.net
>>262
倉本叩かれてたのは打撃面じゃなくて守備やろう
出塁率.290なんて荒木に慣れた中日ファンにとっては叩くような数字ちゃうやん

290 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:07.26 ID:ViqH5od90.net
>>274
京田はバットに当たらないじゃん

291 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:08.01 ID:1R5LCmzF0.net
京田がクソなのは間違い無いがこれだけスランプになってるのに
意気地になって2番固定してる森繁がガイジやねん
亀澤や堂上に代えることもしない
若いの使いたけりゃ溝脇でも上げればいい
チームが低迷しても何も代えようとしないのは何がしたいねん

292 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:17.97 ID:X09zjT0D0.net
>>279
自分の進退は安泰だからイライラなんてしないよ

293 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:18.19 ID:olKWZuA+0.net
あんなん2番堂上直倫でも一緒やで

294 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:18.34 ID:/kT+IO9U0.net
ボール選ぶ場面だろハゲ

295 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:24.08 ID:FdTiFJkB0.net
松井雅人3安打で草生えた

296 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:24.38 ID:XY4tITEO0.net
京田の顔がムカつく

297 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:25.76 ID:ZPVpvlnAd.net
3回のゲレーロの打球取れよとか言ってるやつかなりいたしそろそろ末期やな
内野に飛んだ打球全部取らないと叩かれる

298 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:30.69 ID:Y9UKkQ2R0.net
>>274
三振じゃなくてショートゴロだった気が

299 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:34.06 ID:iXtrdN390.net
>>276
実際これやろ
自分が打ててない現実を見るべき
役割理解しろよ

300 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:37.01 ID:lc6N/0cY0.net
アルモンテまで見たかった
京田はうんこやな

301 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:39.87 ID:8Yqjuawf0.net
なんでうちは広島みたいないやらしい攻撃ができないんだよ
淡々と打席に立って打率通りの打撃内容じゃ勝てねーよ

302 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:44.76 ID:r4uXCrTn0.net
>>226
一日一善してくれりゃいいが今回は次に繋いで欲しかった

303 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:49.11 ID:BRvFDPJ30.net
>>271
長い遠征を五分で乗り切ったと思えばまあ合格点か
勝てそうで落とした試合はいくつかあったけど

304 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:50.82 ID:KWa1FhWx0.net
そもそも緊急登板の2番手がなんで笠原なんや?巨人と相性悪いしそもそもアイツ先発要員やろ?ロングでも祖父江なり谷元なりたくさんおるやろ

305 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:14:52.56 ID:q+C5LcaSa.net
>>86
ほんま毎年若松と大野量産工場やな

306 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:00.18 ID:ZC+FNGWV0.net
>>256
マジでなにもないよな
投手なんて誰一人育てれてないし
森繁からすれば京田しか財産がないな

307 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:01.58 ID:Dtydnl2I0.net
打順さげた方が京田も余裕持って球見れるんちゃう?

308 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:04.32 ID:hJb1RSC60.net
>>282
関東のおはDや
年一回、昇竜デーの日に遠征しとる

309 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:08.17 ID:olKWZuA+0.net
>>254
あそこまで反撃するならアルモンテが打てなくて負けなら納得したで

310 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:09.12 ID:KDegj5B5r.net
松坂に関しては無理にイニング投げさせたり中6日にしようとしたり使い方に問題があったと思うわ
普通に考えて3年間まともに投げてないのにそんなにすぐ回復するわけないやん

311 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:14.09 ID:h6QtqF6Dd.net
選球眼酷い中日の選手過去にもたくさんいるんだろうけどここまではっきり選球眼クソって思わせる選手おらんかった

312 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:16.75 ID:XY4tITEO0.net
まあゲレーロ破壊したのは後々大きいんじゃないの

313 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:17.64 ID:tUcZOgekd.net
育成といいつつ京田がスランプになっても放置して先発も崩壊させてて草生える

育成なんてクソ喰らえスタイルの落合監督時代より酷い

314 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:18.88 ID:Qos5w9O70.net
大野奨太
盗塁阻止率.043
被企図23
刺盗塁1
許盗塁22

これ投手の負担になり過ぎ
牽制も多いし

315 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:29.37 ID:AxlWNnspM.net
現状のローテは小笠原ガルシア柳吉見マルティネスか?
二軍で結果出してる先発いないし松坂離脱で藤嶋ローテ入りあるな

316 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:29.40 ID:N8BG0tgc0.net
京田に代打出してたらまだ分からなかった可能性
ガチでゴミ過ぎるわいい加減上位に置くの敗退行為だって気づかないのかホンマ

317 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:38.83 ID:Lm6RXsJK0.net
巨人中日ファンで喧嘩してて草
https://i.imgur.com/WMdb1gc.jpg
https://i.imgur.com/c8zgqto.jpg

318 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:41.66 ID:kAvSB+EN0.net
実況解説全部中日寄りで草生えた
これが松坂パワーか

319 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:44.79 ID:6jRg+zK00.net
>>304
谷元は落としたし祖父江は登板過多ぎみやろ

320 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:44.97 ID:Wu61XX2t0.net
まあ凡退するのは仕方ないが
八点差を逆転は簡単ではないし
降ったボールが
全部ボール球だからな

321 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:45.87 ID:mbxMcXG20.net
>>280
ゲレーロは試合終了後にハイタッチしてたし大丈夫じゃね?

322 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:48.35 ID:u/WYQHmWM.net
まあでも反撃あっただけまだマシやな

323 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:51.73 ID:ji7bHrZA0.net
完全結果論だけど若松マーク2の柳より地元の吉川に行くべきだったんだろうなあ...
まあ仮に柳クジ外してもどうせ佐々木行ったんだろうし、そもそも中日じゃあ地元選手恒例タニマチチヤホヤ路線だったかもしれん
吉川本人のためなら巨人のほうが良かったかもな

324 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:52.83 ID:C2enD+hQd.net
どんだけ京田が醜態晒しても森は2番で使い続けるという事実

325 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:54.77 ID:HrlxOZgk0.net
あんなゴミ2番に置くのもどうかしてるわ

326 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:58.00 ID:I0HrQxhc0.net
>>315
若松とか何してるん?

327 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:15:59.55 ID:P5ELYk+C0.net
京田は経験値積ませるために出さなきゃいかんやろ

ちょっとスランプだからって変えろ変えろって騒ぎすぎや

328 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:04.05 ID:Dtydnl2I0.net
>>314
おいおいカツノリかよ

329 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:04.96 ID:ViqH5od90.net
>>289
もちろん守備含めや
京田が守れるならまぁええわ
でも守備も倉本になってるやん

330 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:08.53 ID:OqMmepr8d.net
最後アルモンテビシエドでダメなら納得行ったやろ
京田がクソボール振って三振したら納得いかんわそりゃ

331 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:08.57 ID:7O4zMhH30.net
京田は何か狂ったと思ってる
京田のためにも1度下に送ってあげるべきだわ
ショートの代わりがいないからと思ってたけどもうショートなんて谷三ツ俣でもええから京田のために下に落としてやれ

332 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:08.78 ID:FdTiFJkB0.net
>>314
たまたま1回刺したの見たけどあんなん誰でも刺せるから実質的には.000みたいなもんやな

333 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:11.97 ID:MiwMMhsT0.net
>>310
本人が投げたがってるのをむしろ抑えてるほうやろ
松坂は投げたがりで体壊しとるんやで

334 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:12.39 ID:mlXMfSPa0.net
>>314
アンチ乙
大野さんはホームラン打てるから

335 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:18.37 ID:ymzXfrJP0.net
>>312
なにいってだこいつ

336 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:19.20 ID:CKfTYuVp0.net
フリースインガー梶谷育てたのも波留やろ
今の惨状見るとアカンやろ

337 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:25.44 ID:SqsaVI/G0.net
ゲレーロは破壊できなかったらしい
今日は藤嶋ぐらいしか収穫ないわ

338 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:33.76 ID:CpKZUPCJ0.net
https://i.imgur.com/PzRqnjB.png
ちな京田のゾーン別打率

339 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:44.45 ID:CKzoIeOZd.net
笠原も京田も去年はアレだっただけに悲しいなあ

340 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:48.21 ID:q21rbovg0.net
経験ガイジ

341 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:50.89 ID:A2yvqBmt0.net
負けはしたけど、明日への希望を感じる試合だったな
森繁は確実にチームを黄金時代へと導いてくれてるよ

342 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:54.53 ID:i3X6g7X9d.net
笠原と谷元は二軍いくよな
毎度毎度酷すぎる

343 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:54.77 ID:cATmIy9Oa.net
大体併殺4て何やねん
もはや直倫置くのと変わらんやんけ

344 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:58.18 ID:zd8Tpm3R0.net
>>338
思ってたよりいいバッターだな

345 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:16:58.59 ID:3jOYXIsTp.net
現地やけど藤嶋割とよかったね
笠原とかいう賭博野郎じゃなくてこっちが2番手ならわからなかったな

346 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:01.89 ID:7t/LQKL6a.net
京田は使う意味がないんだって
打順とか将来とかそういう段階にない
あへ単のくせにボール球振っちゃうんだよ?
大卒の癖にこれ二年続けた選手で活躍した選手いるならどうぞ教えてください

347 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:03.50 ID:ZjzBaB3t0.net
>>326
まあまあ投げとるで

348 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:12.37 ID:iHGMSlb0a.net
>>317
虚カス辛辣すぎるやろ…

349 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:15.57 ID:ZPVpvlnAd.net
>>329
uzr6位タイになってるの知らなそう

350 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:16.07 ID:CpKZUPCJ0.net
>>327
打順固定する意味ある?

351 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:19.42 ID:mrtcs6FJ0.net
京田はこれだけボールが見れないって
他の選手より打撃の始動が早いのか

352 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:22.46 ID:KDegj5B5r.net
>>333
そんなん西武時代から知っとる森繁とかが抑えるべきやろ
行きたい言うても止めなアカンねん
また同じこと繰り返すんか

353 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:24.16 ID:bcnylJxn0.net
>>329
UZRなら一時期より持ち直して最下位脱したんちゃうかったかな

354 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:25.95 ID:7O4zMhH30.net
笠原は投げてる球ショボすぎるわ
こうなってくると柳も心配になってくる

355 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:28.12 ID:iCcuN67Da.net
1 右 平田
2 中 大島
3 左 アルモンテ
4 一 ビシエド
5 三 福田
6 二 高橋
7 遊 京田
8 捕 松井

まじでさっさとこれやってくれ
アルモンテビシエドが好調なのにランナー無しはもったいなすぎる

356 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:31.70 ID:h6QtqF6Dd.net
>>306
低迷してる中でもショートの10年選手独り立ちさせたってなれば後から評価してくれる人もおるからな

357 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:32.27 ID:TuyPc9Wd0.net
>>248
毎年Bクラス確定してから出て来るからすっかり慣れてしまったんやね

358 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:36.33 ID:mbxMcXG20.net
今日の吉川の打球みたら
吉川の母校(カープ菊池の母校)の監督が
吉川の事を「左の菊池」って評したのもわかる気がするわ
見た目の割にパンチ力あるぞこいつ

359 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:43.61 ID:9nhZ5Csia.net
>>316
今日の内容は完全に巨人ファンに喧嘩売ってたからなw

360 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:45.38 ID:NWkwScgW0.net
>>314
これ刺されたやつ誰やっけ?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2018/05/13(日) 21:17:45.83 ID:i+gekbjHa.net
3年3億でカツノリを獲得したチーム

362 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:46.30 ID:ji7bHrZA0.net
さすがに今日の松坂は出だしから悪かった
試合前からつまさきが気になってたのかな

363 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:49.30 ID:3iqgFbkv0.net
直倫と変えるのは流石にないわな
本当にせめて下位に置いてくれって感じ

364 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:49.67 ID:mlXMfSPa0.net
谷元圭介(33)2勝0敗 防御率14.90 whip2.59

365 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:51.23 ID:u/WYQHmWM.net
笠原が無条件で擁護されてるの謎だったけど流石にされなくなって来たな
ずっと何がいいのかさっぱりわからんかった

366 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:17:51.90 ID:P2PRpnXw0.net
ワイの考えた打順
1(中)大島
2(右)平田
3(左)アルモンテ
4(一)ビシエド
5(三)福田
6(二)周平
7(遊)京田
8(捕)松井雅、大野
9(投)
京田外す気ないならこれしかない気がする
最悪8番ラーメン京田で

367 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:04.94 ID:kAvSB+EN0.net
>>360
横浜の神里

368 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:10.10 ID:iU6bvcu10.net
経験積ませるために使いつづけるのとレギュラー確約二番固定は違うよな

369 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 21:18:12.76 ID:RdZ/I6B20.net
>>302
してやるよ
そのかわりオナニーして

370 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:23.79 ID:Dtydnl2I0.net
カツノリ
通算打率.185
通算盗塁阻止率.149


今の大野ってカツノリ未満やんけ

371 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:29.97 ID:olKWZuA+0.net
あまり打順いじくり回すと横浜みたいになるで

372 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:33.74 ID:RnGtVjkJd.net
>>267
松井雅人

373 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:34.01 ID:Ygfz/4pTd.net
>>342
谷元はもう抹消済みやろたしか

374 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:36.33 ID:/kT+IO9U0.net
>>317
ゲレーロは自分から当たりに行ったようなもんなのにな

375 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:39.13 ID:Y9UKkQ2R0.net
別に京田下げてその分詰めるだけでマシになると思うがな

376 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:39.86 ID:ZPVpvlnAd.net
>>366
素直にアルモンテ2番にしろよ
何で平田を挟むのか理解が出来ない

377 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:40.28 ID:ry5/y0Qg0.net
来週は全部ナゴドっていうボーナスステージだぞ

378 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:43.60 ID:/LCF7Qjka.net
>>365
ワイはまだ擁護するで

379 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:50.16 ID:kAvSB+EN0.net
京田って指示されてブンブン引っ張りにいってるのかあれが今の最大限の実力なのか

380 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:50.60 ID:wi+i7kw8r.net
京田て鳥谷に憧れてるからあの足上げフォームになってるの?

381 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:51.94 ID:yrQerihD0.net
>>338
落としとけば安牌

382 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:52.29 ID:NWkwScgW0.net
>>367
神里ってそこそこ足速いんちゃうか?
よく刺せたな

383 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:54.37 ID:zBwjqVXL0.net
京田、走攻守以外で子供に夢を与えることを決定

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201805/CK2018050802000115.html
好守に精彩を欠き、4月25日の巨人戦(前橋)では代打を送られた。
目標にしていたフルイニング出場も途絶え、気持ちが切れかけたこともあった。

それでも球場に足を運ぶ子どもたちに夢を与えるのが、プロ野球選手としての使命だ。
「野球は打つ、投げる、走るだけじゃないところを子どもたちには感じてほしい。
全力疾走やカバーリングとか一つ一つの動きを見てもらえたら」。調子が悪かろうが、
1球をひた向きに追いかける−そんな姿勢だけは決して失うことはない。

384 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:18:54.59 ID:P5ELYk+C0.net
>>350
じゃあ代わりに二番打てる奴いるか??

385 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:00.69 ID:MiwMMhsT0.net
>>352
だからこれでも止めてるんやて
中5でいいぞ120球以上余裕だぞタイプやで
120球越えたときは朝倉じゃなくて森繁が止めにいったくらいだし比較的大事に使ってるほうや

386 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:00.78 ID:BRvFDPJ30.net
>>377
なお再来週

387 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:01.69 ID:wcVqVDh6a.net
もしかして堂上直倫さん待望論?

388 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:01.80 ID:+Y4sGDGua.net
>>337
味噌カスの民度低すぎてドン引き

389 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:02.37 ID:tUcZOgekd.net
>>338
エグいくらいに落ちる球に弱いな

390 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:08.34 ID:u/WYQHmWM.net
毎試合京田の打順で論争が起こるな

391 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:08.50 ID:CpKZUPCJ0.net
>>344
ボールゾーン見るなよ…見るなよ…

392 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:09.81 ID:v48MopeRp.net
大野はバッティングが他と比べればマシなことくらいしか使う意味がない

393 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:16.63 ID:48ldskQDa.net
>>371
ええやん
中日より順位上やん

394 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:27.94 ID:Gw12uSQhd.net
1大島
2平田
3ビシエド
4アルモンテ
5福田

395 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:28.88 ID:KDegj5B5r.net
しょっちゅう途中交代してるし大野使う意味が本当に分からないわ

396 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:33.50 ID:cVV+AZ8Ja.net
陽岱鋼に続いてゲレーロ壊してマジで巨人から恨まれてそうやな

397 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:37.80 ID:olKWZuA+0.net
ていうかナゴド広島も言うほど勝算ないやろ
いいとこ1勝2敗やろ

398 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:40.54 ID:AxlWNnspM.net
守備と足があるから京田スタメンでもええけど下位において欲しいなあ
直倫はサブでとっておきたいし足がないのが微妙、阿部ちゃんは守備ひどすぎと代打適性ありそうだからベンチに置きたい

399 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:19:49.02 ID:JrMCzUd10.net
ゲレーロはいつもの痛がりだろ
中日時代に何度も見てきたろ

400 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:14.76 ID:7O4zMhH30.net
平田2番は多分失敗する
特に根拠は無いがあいつはそういう奴だ

401 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:17.55 ID:FdTiFJkB0.net
>>365
気の毒な使われ方が多いからその分じゃないかな?
普通にローテ回ってたら評価はだいぶ違うはず

402 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:21.04 ID:MiwMMhsT0.net
平田
大島
モンテ
ビシ
周平
福田
大野
京田
投手
これでいこうや

403 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:24.61 ID:1R5LCmzF0.net
笠原はクソでも落とせるし精々敗戦処理だからどうでもええわ
京田はずっっっっと2番という重要な所に固定されてるんだから
いい加減成績出ないなら一旦落として調整させろよ
若いんだからまたすぐ上げてこればいいだろ

404 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:26.30 ID:o3mjuCkg0.net
>>396
二人とも当たりに行ってるのに何であんな粘着してんのか分からんわ

405 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:29.75 ID:ViqH5od90.net
>>384
代わりにってなんだよ
そもそも京田が2番の仕事してねえだろ

406 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:30.22 ID:olKWZuA+0.net
>>393
いつのまにか貯金消えたんだよな

407 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:34.77 ID:vO/0uJgc0.net
笠原はいつのまにか中継ぎやけどどうすんのやろ
小笠原-ガルシア- -マルティネス-柳-吉見
3番目に誰入るかやね

408 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:34.86 ID:kAvSB+EN0.net
>>400
スペりそう

409 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:38.14 ID:3iqgFbkv0.net
>>394
福田の変わりもいねえんだよなどうしようもねえよ

410 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:40.39 ID:eIhmbhXAd.net
>>398
どうせ塁にでないんだから足なんかどうでもいいやろ

411 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:41.46 ID:JfyW8VZS0.net
平田より周平2番でええわ

412 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:41.49 ID:P2PRpnXw0.net
>>376
平田出塁率高いしええかなーと思って
アルモンテ動かしたら福田平田が3番か4番になっちゃうし

413 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:48.10 ID:KDQnZe2w0.net
1番福田2番大島8番京田で頼む

414 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:20:51.36 ID:tUcZOgekd.net
というか去年1番で成功した京田を何で2番にしたの、そして失敗してるのに何でいつまでもそのままなの?

415 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:01.75 ID:kAvSB+EN0.net
笠原の使われ方がかわいそうすぎる

416 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:08.63 ID:oxETg61Od.net
阻止率4%はさすがに草だわ
4%って何やねん4パーって
前の消費税以下やんけ

417 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:14.47 ID:CpKZUPCJ0.net
>>384
逆に聞くけど捕手以外で京田より2番向いてない奴いる?

418 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:26.86 ID:ZjzBaB3t0.net
>>409
福田外して亀澤入れて2番でもええぞ

419 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:27.51 ID:zd8Tpm3R0.net
>>414
言うほど成功してないゾ

420 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:28.29 ID:7t/LQKL6a.net
>>398
いらないよ
war最下位のアンチセイバーのゴミ
しかも4月生まれの大して若くない24歳
こんなん使うなら投手育成のために堂上でええわ
どっち使っても未来ないなら投手を育てることに全力注いだ方がいい 中日は三振取れない雑魚しかいないんだからなおさら

421 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:34.05 ID:SqsaVI/G0.net
>>384
京田が2番の仕事してるふうな口ぶりで草

422 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:48.36 ID:GeQ8QZPEa.net
大島アルモンテが繋がるから
京田1番大島2番の方がええと思うわまだ

423 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:48.47 ID:/MnpsWx30.net
別に京田を外せとまでは思わんけどな
ただ二番固定はやめてほしい

424 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:49.37 ID:q2FvrPiLa.net
中日さんは若手育ててチームの底上げしていかないと…巨人さんですら今年やッとそれき気づいたのに
ちなDeやけど今日も柴田神里が2打点づつで神里に至っては盗塁リーグトップや

強いチームになりたいなら今の強いチームを模範するのは決して恥じゃないと思うが

425 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:51.64 ID:olKWZuA+0.net
打てなくてもいいからせめて四球選べる奴2番にすべきやろ

426 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:53.15 ID:JrMCzUd10.net
京田が2ヶ月ダメで逆に吉川がいいとそれだけで決めつけるアホの多いこと
そんな短期間で何がわかるんだっての
こいつらは去年吉川はクソだって煽ってたんだろうな

427 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:53.29 ID:ji7bHrZA0.net
マジレスすると京田は盗塁8があるからまだ使われてるんだろう
それが京田が使われて直倫が使われない最大の差なんだと思う

428 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:21:58.29 ID:kAvSB+EN0.net
大野雄大の尻拭いしてたのも笠原だったよな

429 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:06.65 ID:D4ZmwAuQ0.net
>>321
やっぱりゲレーロはタフやね痛がりだけど去年もなんだかんだ離脱しなかったし

430 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:20.73 ID:ap+ObBM7a.net
ところでなんで、準規は2軍で先発してんの?
いい加減諦めろや

431 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:24.02 ID:JfyW8VZS0.net
笠原とかいう松坂の影の被害者
ナゴド登板なし、松坂のあと緊急登板

432 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:25.55 ID:P2PRpnXw0.net
大島が塁に出ないと京田バントすら出来ないもんな
ダブル凡退しすぎやわ最悪どっちか塁に出ればランナーありでアルモンテビシエドに回せるのに

433 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:27.28 ID:P5ELYk+C0.net
>>405
足で描き回せる奴が他におらんわ、選球眼さえ良くなれば完璧やろ
どのみちとかいう鈍足じゃ、つとまらん

434 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:28.97 ID:b7XdViGT0.net
練習試合みたく周平京田を下位で並べて強襲コンビやら宗教コンビやらやらせとけや

435 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:32.80 ID:z+BYmzw70.net
https://i.imgur.com/fsA3Icg.jpg
https://i.imgur.com/mRZ9UVd.jpg

https://i.imgur.com/7QEmh0q.jpg
https://i.imgur.com/DWwujnA.jpg

436 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:33.12 ID:7O4zMhH30.net
京田9番のがええ気がする
89での打席数の違いなんて誤差なんだし塁に出たらラッキー程度で1番に繋がる9ばんがええやろ
ラミレス馬鹿にしてたけど割と理に適ってる気がしてきた

437 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:35.22 ID:iXtrdN390.net
笠原は中継ぎじゃ去年からダメだったし先発やらせとけばええやん
ドラフト上位だったら絶対こんな使い方しとらんやろ

438 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:40.02 ID:Dtydnl2I0.net
>>409
む…むら…

439 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:41.12 ID:ZPVpvlnAd.net
>>428
拭いましたか…?

440 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:45.63 ID:kKkEMTrB0.net
この球団って指標とか知ってるんかな?
作戦立てる時に打率と本塁打くらいしか見てなさそう

441 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:56.58 ID:GYRzyp/E0.net
2番平田 7番ショート亀澤でいい
あのクラスの選手にここまで我慢する必要はない

442 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:57.56 ID:u/WYQHmWM.net
笠原 先発のみ
4/01 6回4失点
4/08 6回1失点
4/15 6回6失点
5/02 4回3失点

そもそも普通に先発与えられる投球してないし

443 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:22:59.58 ID:ViqH5od90.net
>>417
大野のほうが出塁するし粘るしバント上手いし京田よりはまだ2番向いてそう

444 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:08.12 ID:CpKZUPCJ0.net
>>366
福田5番アレやけど他におらんし復調してきてるからまあ悪くない
考え得る中でのベストオーダー

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2018/05/13(日) 21:23:08.33 ID:i+gekbjHa.net
松坂は中10でいい
そんでナゴドじゃなくてもいい
この人に必要なのは間隔だろ
吉見もそうだが球場で変わるとか天候で変わるとかの問題ならそもそも一軍で投げれるレベルにない根幹の話
バルデスもそうだが本人が行きたいと言ってるからって言い訳するならお前らはイラン

446 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:12.24 ID:h6QtqF6Dd.net
笠原は少しかわいそうじゃね
勝ち試合又吉に壊されたしナゴドの先発も一回もないだろ

447 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:24.66 ID:MiwMMhsT0.net
外せを二軍落とせと勘違いしてるガイジ多すぎ
とりあえず1試合外すとかリフレッシュ大事やろって話やん

448 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:41.14 ID:9nhZ5Csia.net
むしろ頑なに直倫拒否するのが分からない
直倫使ってみてダメなら京田に戻せばええやん

449 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:43.02 ID:wZEJXybW0.net
正直京田が成長したとして大した選手になれるとは思えないんだけど
特に打撃

450 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:44.36 ID:48ldskQDa.net
>>440
打率と本塁打見てて今の打順ならそれこそアホだわ

451 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:48.38 ID:olKWZuA+0.net
中継ぎの順番は結果論だからしゃあない

452 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:49.77 ID:8MGpc8Qtd.net
藤嶋は地元だし今日の結果で先発やらせるだろうな
そっから上手く投げようとして迷走するいつものパターン

453 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:55.05 ID:ViqH5od90.net
>>433
出塁しねえのにどうやって掻き回すんだよ
世界の盗塁王だって言ってたろ盗塁増やしたいならまず塁にでろって

454 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:23:59.47 ID:kAvSB+EN0.net
>>439
ワンナウトもとれんかったな

455 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:01.28 ID:OcGs8Wpn0.net
そもそもなんでどいつもこいつもストレート劣化してんだよ
昌とか岩瀬の真似しようとして失敗してるだけなんやないのかこれ

456 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:02.41 ID:iU6bvcu10.net
別に一、ニ試合はずしても何の問題もないだろ
京田も変なプライド捨てさせられるし、闘争心も湧くだろ
ポジション争いもっと活発にやれ

457 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:07.36 ID:o3mjuCkg0.net
>>436
森繁は人の真似するの嫌いだからやらないよ

458 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:10.07 ID:nXYChzDnp.net
又吉2軍でしばらく投げてないけどなにしてんだろ

459 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:17.71 ID:1R5LCmzF0.net
京田に期待してないファンはいないが
それと2番固定で試合に出続けることは全く別問題だろ
打順を変えるなり一旦外すなり2軍に落とすなりしろよ
5月から育成の為に振り切るなんて言われても困るわ

460 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:22.52 ID:yrQerihD0.net
>>440
森脇はデータに詳しそうやったで
独自に手に入れてた

461 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:23.41 ID:OEB0nFNe0.net
どうせなら藤嶋に打たせればよかったのに

462 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:30.93 ID:Y9UKkQ2R0.net
地方と神宮で好投した吉見さん過小評価説ある

463 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:33.31 ID:JfyW8VZS0.net
>>442
全部敵地で試合は作ってるからなぁ
接戦のなかで引っ張って崩れたのが多い

464 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:49.41 ID:CKfTYuVp0.net
本当の中日ファンは笠原より小笠原応援しとるらしいからこういう使い方されればキレるわな

465 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:50.30 ID:n2P4+bRvd.net
京田1番に戻した方がいいだろ

466 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:51.85 ID:kKkEMTrB0.net
>>449
最大限に大成して盗塁の下手くそな荒木だぞ
我慢して育成する価値も無いわ

467 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:58.06 ID:iwliJK7D0.net
>>458
シンカーの投げる練習でもしてるのだろ

468 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:24:58.83 ID:7t/LQKL6a.net
笠原は去年みたいにストレートがピュッと伸びて来ないからわざわざ上で使う意味がない
へぼい球のやつは上に来るな
小笠原も体重高校時代に戻して横振り気味に戻せ
あんなおっさんみたいな投球スタイルになるくらいなら二軍で一からやり直せ

469 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:06.13 ID:o3mjuCkg0.net
>>442
じゃあ落とせばいいじゃん
リリーフはもっと向いてないぞ

470 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:10.41 ID:i3X6g7X9d.net
>>448
競争にすらなってないのがな
亀澤と堂上はもっと使っていい

471 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:11.36 ID:34g4Sy+30.net
やっぱり闘争心のあるピッチャーは違うな
笠原が試合壊すところで見るのやめたが藤嶋最高やん

472 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:11.69 ID:Dtydnl2I0.net
>>428
紙ヤスリでケツ拭いた感じ

473 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:14.71 ID:u/WYQHmWM.net
ナゴド以外は打たれてもしゃーないというクソみたいな風潮

474 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:14.89 ID:q21rbovg0.net
京田のこの1ヶ月半の経験から得た物
打てなくてもエラーしても全力で頑張る

475 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:16.82 ID:X09zjT0D0.net
>>455
森繁自慢のマラソン投げ込み馬鹿にすんなよ
毎年同じメニューで12球団最低の投手陣作り上げたぞ

476 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:19.94 ID:Df4m1WtYa.net
まぁ最後に盛り上がったから良かったで
京田が繋いでくれりゃ1発同点だったんだがなぁ
https://i.imgur.com/YnmOzQw.jpg

477 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:29.71 ID:P5ELYk+C0.net
>>453
だから選球眼よくなってバットにさえ当たればゴキヒット量産するか四球選べるようになる、はい完璧

478 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:29.88 ID:lzmcIhu0r.net
笠原はドラフト上位だったらこんな使い方されてないやろな

479 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:34.48 ID:pScFFH9U0.net
藤嶋は初物&撤収モードの早打ちのアドバンテージで抑えられただけだから
今日の結果だけで先発もいけるって判断するのはさすがに無理だろ

480 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:34.80 ID:TuyPc9Wd0.net
>>415
安心しろ
もう二軍で大野や若松らと競って這い上がるチャンス貰えるやろ

481 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:40.90 ID:dUlP7VB90.net
https://i.imgur.com/PYamydC.png
なお

482 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:40.91 ID:CpKZUPCJ0.net
>>426
京田に2番が向いてないことはわかる
少なくとも今の京田には

483 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:42.16 ID:GeQ8QZPEa.net
平田が連発してるボテボテの三遊間ゴロ
あれを京田がやればまだ出塁率ましになるのに

484 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:43.87 ID:YriJ5eLra.net
アルモンテが三振やろなあって顔しててワロタ

485 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:44.08 ID:ji7bHrZA0.net
笠原の新潟時代に戻ってしまった感

486 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:44.99 ID:tw+oOt/Oa.net
京田好きな奴も2番はおかしい言っとるからな
早よ7.8番で楽にさせたれや

487 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:47.92 ID:kKkEMTrB0.net
>>460
それで2番にゴミ固定してるのは仕事放棄だよね

488 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:48.58 ID:Wy3JBx/j0.net
藤嶋って地元枠での指名で投手でも野手でも一軍で見られることあるか?ってレベルじゃなかったの?

489 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:25:53.93 ID:zd8Tpm3R0.net
>>477
もうないじゃん…

490 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:01.54 ID:SqsaVI/G0.net
京田は2番というかそもそもバッターとしての仕事をしてないんだよなぁ

491 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:05.00 ID:RdHDc3D1d.net
中日はセイバーとかガン無視してそうw
トラックマンもホコリかぶってるな

492 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:13.14 ID:1R5LCmzF0.net
>>463
このイニングで引っ張るもクソも無いやろ…

493 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:18.74 ID:CpKZUPCJ0.net
>>443
大島出なかったら自動アウトやんけ

494 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:23.66 ID:q9ogkZXQ0.net
>>477
選球眼良くなってバットに当たるようになってから言ってくれますか?

495 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:24.89 ID:mrtcs6FJ0.net
プロ途中から選球眼良くなる奴なんておらんだろ
逆にいい選手程若いときからセルフジャッジ辞めろとは言われる

496 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:28.38 ID:ZC+FNGWV0.net
これだけ34番強いのに残念でしかないわ
平田を前に持ってくるか1番大島2番アルモンテ3番ビシエドの並びにするだけで得点力上がるのに

497 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:31.87 ID:o3mjuCkg0.net
>>459
どんな京田ファンでも2番固定を擁護してる奴はいないと思う

498 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:32.49 ID:ViqH5od90.net
>>477
選球眼が12球団最低レベルでバットに当たらないから文句言われてんだろうが

499 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:33.54 ID:L9Of527s0.net
京田は北陸中日新聞の販促要員だからな
正式にイメージキャラクターをやっているし
簡単には外せないよ

500 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:39.88 ID:h6QtqF6Dd.net
>>448
これだわ
別に京田嫌いで外せって言ってるわけじゃない

501 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:39.87 ID:AZmF2DHJp.net
ワイ大阪民、直倫か準規か周平のユニ欲しいんやけど
京セラ甲子園に大島京田大野平田しか無いんやけど
ナゴド遠征せなあかんか?ナゴドには流石にあるよな?

502 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:48.35 ID:RHLjYB2Zd.net
>>463
7回8回投げたならともかく6回で引っ張たから崩れたとか擁護になってないぞ

503 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:48.71 ID:34g4Sy+30.net
広島でフランシスコの乱が起きてた頃に杉内が炎上して尻拭いしたのが笠原
あのとき2軍に落とされたのが笠原で草生えた思い出

504 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:53.27 ID:9GpeB3+C0.net
早く来てくれええええええええええええええええええ
https://i.imgur.com/XiM8UIJ.jpg

505 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:26:59.74 ID:AxlWNnspM.net
亀澤ってショートできるっけ?

506 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:03.37 ID:P5ELYk+C0.net
>>494
打席にたくさん立って経験値を積むのがいちばん近道なんだが????

507 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:04.10 ID:GYRzyp/E0.net
ゲレーロは去年巨人にゲレーロぶつけられた報復を今年は巨人のゲレーロにしたまでだ
これでプラマイゼロ

508 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:05.23 ID:s20Pun7g0.net
藤嶋先発させてダメなら
祖父江枠でええやろ(適当)

509 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:07.51 ID:7O4zMhH30.net
てか京田割と足遅くね

510 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:11.72 ID:u/WYQHmWM.net
まあずっとかわいそうって擁護されてればええけど
チャンス掴むやつは中継ぎや尻拭いからだからな
チェンや吉見も

511 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:12.16 ID:eAb7qqKr0.net
来週の日曜はもう藤嶋先発で良くね?
文句言うやつおらんやろ?

512 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:12.44 ID:BRvFDPJ30.net
>>499
じゃあもう役目終わったやん

513 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:14.64 ID:iCcuN67Da.net
そもそもこのチームで一軍のショートできるの
京田、堂上だけでしょ?
亀澤も三ツ俣も溝脇も一軍では無理やし
こんな成績でも代わりがいないしそら余裕やろうね

514 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:16.36 ID:olKWZuA+0.net
なんかもう京田に余計な指導したコーチとかが問題な気がしてきた
一回日大に送り返そうや

515 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:17.31 ID:ViqH5od90.net
>>493
今がそうじゃないみたいな言い方はやめろ

516 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:17.61 ID:MiwMMhsT0.net
>>501
通販でええやろ
わざわざナゴド来るのも面倒やろ

517 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:17.93 ID:CLc/rEMZ0.net
周平打ったんか
でも中日って負け試合での成績は査定に影響せんのやろ

518 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:18.38 ID:dUlP7VB90.net
平田5番か2番において
福田7
京田8でええやろ
大野は2番おいたらなんか仕事しそう

519 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:19.94 ID:48ldskQDa.net
ファンサービスしたいなら京田2番に置くなよ
2番京田がファンのストレス溜めてることにはよ気付けや

520 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:29.08 ID:f+kQ1WJHp.net
去年は京田と福田のおかげでシーズン最後まで見れたけどまさかこんなことになるとはなぁ

521 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:29.69 ID:wcVqVDh6a.net
>>488
むしろ打者として期待してたわ

522 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:30.88 ID:8MGpc8Qtd.net
京田はシーズン前からレギュラー確定なのにオープン戦フル出場なのがそもそもおかしい
ルーキーの去年から出ずっぱりなんだから絶体疲れが溜まってるだろ
一回二軍でリフレッシュさせるべき

523 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:41.03 ID:ZjzBaB3t0.net
>>505
阿部よりは守れそうやけどな

524 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:41.73 ID:KWa1FhWx0.net
ワイの荒木さんは2軍でなにやっとるんや?早く1軍に来て欲しいんやけどもう無理なんか?

525 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:43.44 ID:JfyW8VZS0.net
>>492
引っ張ったのは横浜の時だけやな
7回いかして崩れたやつ、マツダの時とか凄い良かったのに悲しいわ

526 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:46.89 ID:r4uXCrTn0.net
>>459
スランプ入ってるの目に見えて分かるのにスタメンから外したり打順変えないんだもんな
気分変えていくのもひとつの手って分かれよ森繁

527 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:54.90 ID:+aXSnURm0.net
>>86
倉本に失礼だぞ

528 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:56.58 ID:q9ogkZXQ0.net
>>506
確かに!2番と言わず1番打てや!!!!!!!

529 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:27:57.75 ID:wZEJXybW0.net
とかく内外野ともに若手が少な過ぎてレギュラーを脅かすような存在がいないんだよ
野本とか即戦力外クビにしてドラフト獲ってくれよ根尾とか有望な野手を

530 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:00.83 ID:Bt94wL5bd.net
松坂の話題してるやつ誰もいねえ

531 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:15.18 ID:aWe5qtf40.net
野手の誤算
・大島
・京田
・大野

投手の誤算
・ジー(ローテ見込み)
・谷元
・又吉
・笠原(ローテ見込み)

532 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:32.98 ID:P2PRpnXw0.net
笠原落とされたら藤嶋に負担かかるしなあ
そういえば二軍に中継ぎ経験も豊富なゴーグルかけた元タイトルホルダーがいますねえ

533 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:35.05 ID:Dwu2fnYZ0.net
京田やなくて使っとる森繁叩けや
笠原投げ続けさせたのも戦犯の糞采配やんけ

534 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:38.17 ID:ac6I4nWBa.net
>>531
谷元とか計算してるやつおったんか?

535 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:38.90 ID:ZeCSec3Z0.net
>>470
ほんとそれ
使い方下手過ぎてうちだけ使える選手少ないんじゃないかと思ってまうわ

536 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:28:44.47 ID:RdHDc3D1d.net
>>530
また来年やで

537 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:04.45 ID:i3X6g7X9d.net
>>531
そこで明らかな誤算て又吉だけやろ

538 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:10.64 ID:bcnylJxn0.net
>>505
送球難で危なかっしいけど最低限くらいなら

539 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:12.77 ID:ZPVpvlnAd.net
>>526
打順変えるのは気分転換になるけど外すのは気分転換にはならんぞ
なんJによく勘違いしてるのおるけど

540 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:15.62 ID:JfyW8VZS0.net
>>532
いや落してくれよ、てか先発失格になった時点で落して欲しかった

541 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:18.70 ID:9nhZ5Csia.net
直倫も弱気すぎるよな
もっと自分使ってくださいって直談判したりしないのだろうか

542 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:18.69 ID:1R5LCmzF0.net
2軍に落として荒木に助言でもさせてもらえばええ
キャンプオープン戦開幕3連戦は普通に振れていたんやから
心の問題もあるやろ

543 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:21.44 ID:h6QtqF6Dd.net
>>531
大島 ジー 又吉以外は誤算でもなんでもないわ

544 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:23.26 ID:O8BnbNkId.net
>>524
一軍のほうにもちょいちょい顔出しとるしコーチ業主体でやってんじゃないの?

545 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:24.05 ID:wcVqVDh6a.net
>>532
セットアップゴーグルさんはどうでも良い場面なら抑えそう

546 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:25.05 ID:Y9UKkQ2R0.net
6回投げるのが精一杯で引っ張るなってのも情けない話で悲しみが深い

547 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:27.68 ID:7O4zMhH30.net
>>531
大野さんはついにローテとしてすら期待されなくなったか

548 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:31.02 ID:ZPVpvlnAd.net
>>526
あ間違えたわ

549 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:37.38 ID:P5ELYk+C0.net
>>498
だからそれを解消するためには打席にたくさん立ってストライクゾーンを見極められるようにならんと無理やって

550 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:29:53.52 ID:zy5j4aSF0.net
又吉は完全に誤算だわな

551 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:02.96 ID:q2FvrPiLa.net
なんか中日ファンさんが真面目に議論してて草はえる
いつもみたくウンチウンチの頭クルクルパーよりはマシだけどな
なら尚更他球団ファンの言葉にも耳を傾けるべきやで

552 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:04.85 ID:OEB0nFNe0.net
伊藤準規を先発再転向させる謎采配
便利屋のがええやろ

553 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:05.89 ID:ViqH5od90.net
>>549
それは2軍でやってくれや

554 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:08.15 ID:ji7bHrZA0.net
丸山とかいうプロでまったく見せ場作れなかった選手を見てると
藤嶋は今すげー頑張ってるよな
現実的に考えるなら京山みたいに打たれるのも時間の問題なんだろうが
それはそれで新たな課題になって糧になるから夢が見られる

555 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:09.51 ID:f+kQ1WJHp.net
>>549
それは2軍でもできるんじゃないか?

556 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:18.38 ID:5h+zCq0N0.net
>>541
もう10年以上使われ続けた結果ダメだったからね仕方ないね

557 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:21.43 ID:wU1kmpoN0.net
>>481
中日入ったことめちゃくちゃ後悔してそう

558 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:33.30 ID:TBpCPImf0.net
ビョンが居た時代なら京田も応援ボイコットされる成績なんだがな
ナゴドで35億ー(笑)とか言ってたイカレ脳味噌してるアホ共はしないんだろうが

559 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:34.21 ID:Ckft3zco0.net
勝てんなら熱心なファンサ路線に切り替えていけ

560 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:45.68 ID:GYRzyp/E0.net
京田球見えてるのか?レーシックした方がいいんじゃね?

561 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:46.08 ID:FdTiFJkB0.net
フル出場すべきって考えも時代遅れって感じやな
もっと気軽にスタメン外したらええんや
そこから見えてくることもあるやろ

562 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:53.74 ID:zsgTSwEC0.net
現地でも打順変えろってみんな言ってるわ
どこに2番京田支持者がいるのか?

563 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:55.20 ID:34g4Sy+30.net
とりあえず谷元笠原→岡田福谷にはすべきやろ
下で防御率ゼロであと何をアピールするんや

564 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:55.48 ID:ac6I4nWBa.net
まぁ全盛期福谷の映像でも見て落ち着こうや
https://youtu.be/tQrYNeFC_7g

565 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:55.89 ID:b7XdViGT0.net
京田はまた素晴らしいご指導が必要やろ

566 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:30:58.53 ID:E5JLvhv0d.net
NEXT
7京田 8松井雅 9投手

耐えられるか?

567 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:04.69 ID:GeQ8QZPEa.net
よう見たら笠原あかんな
又吉に勝ち消された試合以外先発不合格やん

568 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:06.71 ID:kAvSB+EN0.net
準規先発やらせるために下落としたんだな
ほんま何回同じ失敗させるんやろ

569 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:07.43 ID:iU6bvcu10.net
堂上はあの形状記憶フォームなんとかしてくれや

570 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:12.72 ID:7O4zMhH30.net
ヒロシ先発あかんのか?
がっつりリリーフタイプっぽいけど割と先発もいけるやろ

571 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:17.72 ID:CpKZUPCJ0.net
>>524
2軍で無双中
上がってきて喝入れてほしいわ

572 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:22.17 ID:JfyW8VZS0.net
>>546
現状そうでも将来まで潰してる気しかしない

573 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:41.14 ID:CLc/rEMZ0.net
>>552
山井にもいつまでも先発のチャンスやるようなチームやし

574 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:46.02 ID:JrMCzUd10.net
>>482
それには同意だよ
去年の京田であっても2番は無理

575 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:46.14 ID:olKWZuA+0.net
2016ドラフトで一番の失敗が藤嶋っていう風潮あったよな

576 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:47.62 ID:ji7bHrZA0.net
とりあえずスレだけで見てみても
直倫は何やっても駄目な選手
所詮ネタ選手って前提で見てるやつが多い

577 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:48.01 ID:BRvFDPJ30.net
>>558
応援ボイコットなんてあったっけ?

578 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:51.86 ID:ViqH5od90.net
>>566
試合開始2分でツーアウトランナー無しより100倍マシやろ

579 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:56.47 ID:AxlWNnspM.net
去年のドラフト選手も石川高松以外試合出て順調に経験積んどるから下手に学徒動員されないかだけが心配やわ
じっくり三年くらいかけて一軍に行って欲しい

580 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:31:58.38 ID:eAb7qqKr0.net
>>562
森繁、森脇、土居「京田は2番」

581 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:00.37 ID:q9ogkZXQ0.net
直倫の方が劣ってるから京田が使われてると思ってる奴が野達以外にいることに驚きや
使ってる理由なんて若さ以外ねえからな思い上がるなよダボが

582 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:02.53 ID:q21rbovg0.net
このままだと京田嫌いになってまうからはよ打順下げるなりしてくれマジで

583 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:02.78 ID:cATmIy9Oa.net
>>566
2番にゴミ置くよりかは

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2018/05/13(日) 21:32:03.28 ID:i+gekbjHa.net
昌とか投げ込み走り込みっていうけど
よーく見たら一緒に陸上の人らと自主トレしてる時でも長距離なんてやってなかったし
試合の感覚で投げ込むことで一つ一つモノにしていったと言ってるぞ

そんで不調の宣銅烈に対して亡くなった稲葉コーチの練習は
・お手製の椅子やバランスボール、チューブによる体幹トレーニング&フォームチェック
→下半身主導のピッチングを取り戻す
・上体の力を抜く瞬発力系のダッシュメニューを増やす
・試合と等間隔の投げ込みによってこれらを固めていく

森繁以下現政権のピッチングスタッフの言う投げ込み走り込みとは質が違う

585 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:04.75 ID:hGFVAa940.net
アストロズみたいな有能オーナーが来る可能性ない?

586 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:04.90 ID:D4ZmwAuQ0.net
>>571
野本より絶対荒木の方がベンチにいてほしいわな

587 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:05.44 ID:JpE9j3lR0.net
>>563
満塁で回ってきたとき打点をあげること

588 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:09.20 ID:RdHDc3D1d.net
>>566
む、無理です・・・・(震え声)

589 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:09.34 ID:P5ELYk+C0.net
>>553
2軍じゃ京田の苦手な低めの落ちるエグい球投げられる奴が少ないから経験値があまり蓄積されないからダメ

590 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:10.34 ID:b7XdViGT0.net
MMが最近打ち始めてるのは草

591 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:20.10 ID:n8EuWWGc0.net
>>532
山井上がるなら先発で上がるのでは
先週抑えてるしちょうど日曜だし

都、小笠原両コーチがGWからなんかプッシュしてるし

592 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:27.15 ID:Vf+o8SETd.net
>>509
京田は遅くなったというより相手の内野守備が去年よりも前で守るようになったために去年なら内野安打になってた打球が凡打になってる感じ。

593 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:27.57 ID:CpKZUPCJ0.net
>>551
傾けてもアホ首脳陣が実践してくれないやん

594 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:31.34 ID:ac6I4nWBa.net
https://youtu. be/qxvxuEXlRUM 
若松もあるで

595 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:40.58 ID:7t/LQKL6a.net
>>426
選手としての傾向が変わってないからしゃーないよ
ボール球振るあへたん もう使う意味ないんだよこれ
例えば荒木も結局最後まで打撃ひどいし四球選べなかかったがあれはボール球振るのではなく投手になめられてる事がデカイ
荒木は三振少ないからたまに.290超える年もたまにあった
京田の体重8kg増も意図ではなく調整不足だとわかった今こいつに同情すべき点はない

そもそも去年あんだけナゴドの捕手付近カチコチグラウンドにして内野安打稼いだくせに出塁率.290だしな
二軍で選手としての傾向を変える努力しない限り道はない
対策されて内野安打打てなくなってんだからもう浮上することは確実にない
守備はわからないけど

596 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:41.50 ID:ZC+FNGWV0.net
>>566
下位打線なんてどうでもいいだろ
下位打線に期待出来る打線組んでたらアホやろ
とにかく打てるのを固めるのが一番ええんやぞ

597 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:43.76 ID:DeT8KV5Jd.net
亀澤、ショートやれないの?

598 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:50.54 ID:7O4zMhH30.net
>>566
気軽におトイレいけてええやん?

599 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:51.56 ID:RdHDc3D1d.net
>>594
デブはええねん

600 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:53.27 ID:fr90nVvYr.net
前までは松坂登板後は連勝始まってたけどもうブーストも切れそうやな
冷静に考えて37のおっさんに頼らなきゃいけない状況がおかしいんよ

601 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:53.85 ID:9nhZ5Csia.net
>>556
本人もそういう考え方してるから諦めてんだろうなw

602 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:58.51 ID:h6QtqF6Dd.net
去年は出塁率どうのこうので1番失格言われてたし前評判的にも上位打てる選手じゃない

603 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:32:59.47 ID:kAvSB+EN0.net
>>590
なおさら大野使ってる意味が分からんくなってくるわ

604 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:06.17 ID:ueYeMqIV0.net
母の日なんだからこんなクソ試合見とらんで親孝行せーやということや
家族で飯食いに行ったら2万かかったわ、、、

605 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:07.98 ID:ViqH5od90.net
>>589
あーもうええわつまらん
どうせ煽りカスやろ?
こんなこと本気で言ってたらガイジやもんな

606 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:12.55 ID:CLc/rEMZ0.net
>>566
二番にいるよりは絶対いい
打てる選手は固めないとアカン

607 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:13.71 ID:CKfTYuVp0.net
>>593
どこにネットの意見採用する首脳陣がおんねん

608 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:17.96 ID:YriJ5eLra.net
亀澤とか阿部とか腐ってそうやな
あと近藤って出たことあるの?

609 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:21.82 ID:/kT+IO9U0.net
オープン戦長打打ちまくってたのにな

610 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:29.60 ID:ji7bHrZA0.net
>>596
それなら直倫でも別によくね?

611 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:43.78 ID:OEB0nFNe0.net
>>573
山井は先発しかできないからそれでええやん
伊藤準規は中継ぎのほうがよい

612 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:45.80 ID:mQ0BANGra.net
他球団は打順を試行錯誤してなんとかしようってのが見えるのに。

613 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:54.69 ID:CpKZUPCJ0.net
>>586
あのミノサンで完全にいらないと確信した
駒沢のコネ野郎を贔屓起用すんのはやめてほしい

614 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:56.76 ID:9nhZ5Csia.net
>>566
下位打順は得点出来ないと割り切れるゾ

615 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:56.95 ID:34g4Sy+30.net
大野はゲレーロにもスタート切られてたな
見た感じ松坂が悪そうでもあったけど

616 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:58.09 ID:ac6I4nWBa.net
>>599
球速くないけど抑える若松が好きだったんだよなぁ

今はただのデブてどないなっとんねん

617 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:58.88 ID:JrMCzUd10.net
亀澤があと2、3歳若ければなあ・・

618 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:33:59.39 ID:SqsaVI/G0.net
>>566
トイレに行く時間ができていい

619 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:03.24 ID:yrQerihD0.net
https://i.imgur.com/AV7EZii.gif
改めて見ても酷い

620 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:03.71 ID:ZjzBaB3t0.net
>>610
ええよ森繁に教えたれ

621 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:05.97 ID:CTB3qohP0.net
亀澤ショートじゃいかんのか
それか生え抜き諦めてショート他球団からとろうや

622 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:06.73 ID:o3mjuCkg0.net
>>567
マツダの6回4失点とかナゴドの7回1失点ぐらいやろ

623 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:18.50 ID:L9Of527s0.net
悲しいけどね球団の方針として
新聞を売りたい地域の出身の選手を起用して活躍させたいのよ
京田(石川)、大野(岐阜)、谷元(三重)、みんなそう

624 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:19.49 ID:ueYeMqIV0.net
今の京田なら直倫でいいわ
阿部は守備がな、、、

625 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:21.18 ID:NG2TwWwu0.net
選球眼のばすとか相当ハードル高いんだよなぁ
悪い選手はずっと悪いまま

626 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:47.69 ID:8MGpc8Qtd.net
2軍で得られるものなんて無くてもいいから京田は落とせ
去年からの疲労取らないと何やっても無駄

627 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:48.09 ID:JfyW8VZS0.net
>>622
笠原ナゴドで投げたことないで

628 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:55.12 ID:u/WYQHmWM.net
笠原擁護マンは何があっても擁護するのはわかったがこういう場面の仕事しなきゃならん投手も絶対必要やからね
祖父江が便利屋卒業しかかって谷元落ちて準規は先発転向糞定期だし
まあ先発あかん時点で下に落とせってのはその通りなのかもしれんが
左が死にまくってるからリリーフで置いときたいのも考えうるわな

629 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:57.41 ID:YCpEFgJU0.net
二番京田が嫌というよりアルモンテの前に置かないで欲しい

630 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:34:57.42 ID:zsgTSwEC0.net
応援団京田下げろコールして

631 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:01.63 ID:zBwjqVXL0.net
京田は失敗を飲み込み、逆境を跳ね除ける心の強さも持ち合わせている。
兄貴分の亀澤恭平が春先の出来事を教えてくれた。

「あいつのエラーで失点した試合があったんです。僕がセカンドを
守っていて、ふと京田を見たら涙流しているんですよ。おまえ、
泣きながらプレーしても打球見えないだろって言ったんですが、
泣き止まなくて。ベンチに帰ったら珍しく直倫(堂上)が京田に、
試合に出られるだけ楽しいって思えと言ったんです」。

「そしたら京田、泣き止んでプレーしたんです。そんな事めったに
言わない直倫にも驚いたし、それをすぐに飲み込んだ京田もなかなか
やるなって思いましたね」。
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2017082911352501.html

堂上、300万円減サイン 「試合に出られるならどこでもいい」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201711/CK2017111302000011.html

632 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:04.53 ID:i3X6g7X9d.net
>>623
ポンコツ推してどうすんねん

633 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:15.56 ID:cqt20oqL0.net
沈黙の日曜日

634 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:20.45 ID:ubGajQEwr.net
>>619
足上げるのやめればいいのに

635 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:27.44 ID:+aXSnURm0.net
>>619
ハハッ

636 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:41.94 ID:zd8Tpm3R0.net
>>619
とくだいうんち

637 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:43.16 ID:9GpeB3+C0.net
>>611
山井こそ前行ったり後ろ行ったりしてるイメージ

638 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:47.18 ID:GYRzyp/E0.net
京田の三振シーン練習中ドームのスクリーンにリピートで流してくれ それくらいの辱め与えんと気が済まん

639 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:47.85 ID:P5ELYk+C0.net
>>605
こっちも京田アンチの偽竜ふぁんには言っても時間の無駄やったわ

640 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:35:52.15 ID:ViqH5od90.net
広島だってエルドレッドが調子悪かったらスタメン外れてんだぞ
巨人だってクリーンナップの打順をコロコロ変えてんだよ
ソフトバンクはデスパイネの打順下げたぞ
京田はマギーエルドレッドゲレーロデスパイネより実績あるのか?

641 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:01.49 ID:MiwMMhsT0.net
福田平田周平あたりはやたらフレキシブルに打順変えたり外したりする割に頑なに京田2番固定はなんなんやろうね

642 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:01.78 ID:ZC+FNGWV0.net
>>602
それ言ってたのに2割5分すら切ってるのに使ってるから意味がわからんわ
森は言うことだけいっちょ前の癖に嘘だからけのホラ吹き野郎だから嫌いやわ
こんなの応援しろとか無理

643 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:04.62 ID:UsdzllqHp.net
去年京田はパワー付ければ松井稼頭央になれる!とかポジってたやつ結構いたけど結局北のゴキブリこと中島卓也の劣化版になる気しかしないわ

644 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:05.32 ID:kAvSB+EN0.net
せっかくのアルモンテがもったいないわな
京田がこんなんじゃ

645 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:11.77 ID:iU6bvcu10.net
>>619
外の直球振るときに腰を引く意味は何?

646 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:13.68 ID:eAb7qqKr0.net
>>619
これ素人でも降らんやろ

647 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:14.09 ID:3iqgFbkv0.net
>>619
まあ正直どこ投げられても次振るよなとは思ったから何とも思わんかったわ
どっちかというと結果論だけど最初待ってくれたら良かったのにと思う

648 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:15.78 ID:JfyW8VZS0.net
京田は積極的積極的って呪文みたいに言ってるからそれで打てるようにならないと無理
長打ないんだから相手もボールなんか投げてこない

649 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:20.76 ID:o3mjuCkg0.net
>>628
対左で出さない左のリリーフとか置いておく意味あるか?

650 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:30.38 ID:RdHDc3D1d.net
>>616
生意気に子分連れて大将気取りやで
トレードの弾にするべき

651 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:31.59 ID:48ldskQDa.net
>>619
はよ公開説教しろや

652 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:32.82 ID:zsgTSwEC0.net
今日のチケット代半分ぐらい京田に負担してほしい

653 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:33.35 ID:GeQ8QZPEa.net
京田陽太コールも無くなりそうやなこの調子やと
単純に言いづらいのもあるけど

654 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:39.90 ID:9nhZ5Csia.net
>>619
どういう玉来てもバットは振ってそうやなw

655 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:36:43.01 ID:Z9S/WcAN0.net
直倫FAするかもな

656 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:00.73 ID:YriJ5eLra.net
笠原も京田も2軍に落とすべき
現状一軍レベルではないわ
出すのが恥ずかしい

657 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:03.36 ID:YuvBYE0Z0.net
藤嶋も今日は良かったけど試合展開のせいもあるからなあ
まあでもこんだけピッチャーいないと使うんだろうなあ

658 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:03.59 ID:cATmIy9Oa.net
>>643
劣化も劣化
ゴキブリですらなくなったし

659 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:07.22 ID:9GpeB3+C0.net
>>619
太った太った言われてたし実際デカくなってたけど何かまた徐々に細くなってるな
精神的にやられてんちゃうか

660 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:08.65 ID:RdHDc3D1d.net
>>616
生意気に子分連れて大将気取りやで
トレードの弾にするべき

661 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:12.57 ID:i3X6g7X9d.net
>>619
これ二軍から上がってきた若手がやったらすぐ干されるだろ

662 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:13.07 ID:DRkrYQ6Jr.net
虚カスアルモンテに当てろの大合唱で草生えた
あの民度でよく珍やハメカス叩けるな
煽りはよそとかどの口が抜かすんや

663 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:15.02 ID:1R5LCmzF0.net
京田さ外角のボールを海老みたいに腰を引っ込めて
打つのどうにかしないとな

664 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:25.54 ID:OEB0nFNe0.net
>>655
キムショーの二の舞にならないとええけど

665 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:27.48 ID:y7TgdzvBa.net
>>645
カットしにいってる

666 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:27.51 ID:q9ogkZXQ0.net
>>619
バットが2メートルはないと当たらんでその球

667 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:30.17 ID:wZEJXybW0.net
普通アヘ単打者って非力だけど当てるの上手いから三振少なくて警戒されないので四球も少ないってパターンが多いけど
京田は非力で当てるのも下手だから打者として褒めれるところが何もない

668 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:32.05 ID:JrMCzUd10.net
>>653
せっかく35億で盛り上がってたのにな
あんなこと言って本人も空気読めてないわ

669 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:33.80 ID:SqsaVI/G0.net
まぁ応援ボイコットもそろそろしないとな
ガイジ森繁にはそれぐらいしないと気づかない

670 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:36.29 ID:7t/LQKL6a.net
>>622
投げてる球へぼいからいらないよ
鈴木誠也も會澤もお休みしてた日だし

671 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:38.36 ID:h6QtqF6Dd.net
どうせ直倫使っても打てずに叩かれまくると思うけどいまの京田が固定されるよりはマシだわな
調子のいい選手で回していけばいいわ

672 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:45.53 ID:GYRzyp/E0.net
京田と大谷って同じ年なんだな レベルが違い過ぎる

673 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:45.84 ID:CLc/rEMZ0.net
>>640
でも京田にはフルイニングへの強い信念があるから…

674 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:51.40 ID:kfTkbb2n0.net
福田は今が最盛期なのか発展途上なのかイマイチわからん

675 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:51.91 ID:b7XdViGT0.net
京田が聖域化しとるけどなんでや

676 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:53.48 ID:RdHDc3D1d.net
もう京田は35億じゃなくて35円だわ・・・

677 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:53.64 ID:La49F+wWM.net
>>642
それは君が意図を読もうとしてないだけやぞ

678 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:54.81 ID:ViqH5od90.net
>>639
出塁率2割5分の選手が2番に固定されてる球団なんかあるか?
京田だけじゃなく他の球団も見たほうがええで

679 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:37:59.99 ID:ZjzBaB3t0.net
>>664
うちは出戻りオーケーやろ?

680 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:02.64 ID:gjvWVsmo0.net
京田は今年1年我慢しろや
良い時も悪い時も使い続けてモノにしてこそ育成やろ
ここでスタメン剥奪したら1年目だけの一発屋で終わるぞマジで
1年目からあれだけ打てて守れて走れた逸材を潰しちゃいかんでしょ

681 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:12.23 ID:ueYeMqIV0.net
なぜ差がついたと言われた源田壮亮さんもただいま絶不調で秋山がでて源田がゲッツーという形式美になっとる

682 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:13.11 ID:+aXSnURm0.net
>>655
出て行った方がいいと思う
取ってくれる球団あるかわからないけど

683 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:13.35 ID:CpKZUPCJ0.net
>>648
積極的と無謀の違いを小一時間説きたい

684 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:15.18 ID:6YhSSJZa0.net
こっちにも貼っとくわ

力量的に秀でた選手がいないからこそ、代打・代走・守備の手を積極的に打つ
下からの選手もガンガン入れ替える
戦術的にもモチベーション的にも有効

なんで最後の最後まで京田と心中してるわけ
なんで1割台の捕手2人体制にしてるわけ

前回の神宮ヤクルト3戦目でやったような試合を毎試合すべきなのに

685 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:15.64 ID:JrMCzUd10.net
>>662
というか去年は散々「避けないゲレーロが悪い」って言ってたよなあいつら

686 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:19.54 ID:JfyW8VZS0.net
>>628
つまりチームの犠牲になるやつが必要だと
本来は福谷とか山井とかがやるべきだよな

687 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:22.15 ID:TCZbIuzOM.net
試合見てないけど藤嶋の4イニングどうやった?
負け試合とはいえ0に抑えてすごくね?

688 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:25.95 ID:MiwMMhsT0.net
>>655
どこ行っても今以上の扱いは見込めないし無いでしょ
大和みたく1年でもやたら打ってたらわからんけど

689 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:32.42 ID:48ldskQDa.net
>>655
こんな泥舟からは抜け出した方が選手のためや
直倫の場合拾ってくれるところあるか知らんが

690 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:34.91 ID:BZgzBjWgr.net
>>663
井上、和田と続いてる伝統の打ち方なん知らんの

691 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:51.14 ID:ueYeMqIV0.net
>>673
鳥谷信者だから

692 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:57.86 ID:TBpCPImf0.net
>>680
去年も別に打っても守っても走ってもないんだが
出塁率3割以下守備範囲狭い盗塁下手

693 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:38:59.67 ID:olKWZuA+0.net
京田がゴミになったのか
対策されたのか

694 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:00.12 ID:yrQerihD0.net
ドラゴンズ 試合後の取材
松坂投手は、チーム便で一緒に歩いて階段も登ってバスに乗り込んだ。
最後まで球場に居たよう。右のふくらはぎの強い張りだったようだが、森監督の認識では「足が攣ったくらいなんだから、そう問題ないんじゃないか」。
そういう話をしていた。そんなに酷い状況ではない。

もうナゴド専用機でええわ

695 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:02.31 ID:YCpEFgJU0.net
周平の最後のタイムリー良かったよな

696 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:03.16 ID:fVZn6c8Y0.net
>>619
京田が四球とれないのって打たないからストライク勝負されてるんじゃなくて、ボール球投げても勝手に振ってくれるからだよな

697 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:05.45 ID:RdHDc3D1d.net
>>687
まぁテンポよくは投げてた
ビギナーズラックぽかったけど

698 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:07.33 ID:bwK9eFn60.net
https://i.imgur.com/iX4R673.jpg
https://i.imgur.com/9ANfKf0.jpg

699 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:10.37 ID:ap+ObBM7a.net
割とマジで1番平田か2番平田やって欲しいんやけど、お散歩マンやから掃除屋より向いてると思うんや

700 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:19.78 ID:JrMCzUd10.net
直倫をFAで獲る球団があっても結局中日と同じ使われ方するだけだわな

701 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:23.09 ID:z+BYmzw70.net
直倫はFAしても引退した後コーチとして戻ってきそう

702 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:24.38 ID:h6QtqF6Dd.net
>>642
まあ森繁がお調子者なのもあるけど名古屋のマスコミもね
サンドラとか無理矢理ポジリ過ぎて最近見るの辛いわ

703 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:27.96 ID:i3X6g7X9d.net
>>667
球数稼げるならまだしもただ振ってるだやでな
なんにもこわくなぉ

704 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:28.70 ID:9GpeB3+C0.net
直倫はまだ2、3歳若けりゃDeNAが取ってたかもしれん
もう30入るし中日おった方がええわ

705 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:34.67 ID:pJajEpMbr.net
なんか藤嶋先発で使い始めそうでこわいわ
この数年だけで若手投手潰しすぎやろ

706 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:42.38 ID:TCZbIuzOM.net
>>697
サンガツ笠原より未来あるな

707 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:39:51.93 ID:8MGpc8Qtd.net
笠原も当然二軍やろ一軍の台所事情とか知ったことじゃない
去年145出てたのが一年で140出なくなるってナメすぎでしょ

708 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:00.91 ID:A4/DQH5Vd.net
2番ライト平田
7番キャッチャー大野
8番ピッチャー
9番ショート京田

709 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:01.95 ID:YriJ5eLra.net
>>687
何で抑えてるのかよく分からんw

710 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:03.15 ID:zBwjqVXL0.net
>>678
出塁率.250以下で規定打席 1人(京田)
OPS.500以下で規定打席 1人(京田)

711 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:04.85 ID:kAvSB+EN0.net
どんな選手なら育成できるんだこの球団

712 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:05.52 ID:YCpEFgJU0.net
>>687
ストライク先行で見てて気持ちよかった
フライ多かったけどパーフェクトやしな

713 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:07.64 ID:tcv++bAua.net
なんかファン同士で喧嘩あったってマジ?

714 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:11.32 ID:QajatEQq0.net
>>706
次は先発やぞおそらく

715 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:14.84 ID:1joNXcp60.net
そもそも直倫ってそんなにクソ選手やったっけ?
二年前活躍しとったやん

716 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:18.19 ID:JrMCzUd10.net
マジでもう松坂はナゴド専用にしろ
ビジターで投げさせるのは興行面でも本人の負担の面でもメリットが全くないわ

717 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:27.01 ID:cATmIy9Oa.net
上手く成長して劣化石川雄洋がせいぜいの選手を我慢する意味はあるのか

718 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:37.58 ID:9nhZ5Csia.net
>>694
ほんまに球団事情で逃げただけっぽくて笑えない

719 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:43.27 ID:eAb7qqKr0.net
>>711
外国人野手

720 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:44.11 ID:CLc/rEMZ0.net
京田はボール見れないからな
去年みたいな成績でも残せれば御の字って選手に見える
主力打者の適性はない
ops.7が精一杯だろう

721 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:51.52 ID:/kT+IO9U0.net
6イニング投げれる浅尾だわ

722 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:54.72 ID:zd8Tpm3R0.net
>>710
オンリーワンやん

723 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:55.74 ID:kAvSB+EN0.net
直倫さんは年をとりすぎた

724 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:56.20 ID:3iqgFbkv0.net
>>705
先発転向して二軍さよならやで

725 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:56.83 ID:7O4zMhH30.net
>>619
すり足のがええやろ

726 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:40:57.73 ID:1R5LCmzF0.net
>>690
和田も井上もこんなくの字みたいな
上半身と下半身バラバラな打ち方してないよ
重心が後ろに残っていたら崩れても打てるかもしれんが
京田は違う

727 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:00.30 ID:YCpEFgJU0.net
>>708
これでええやん

728 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:02.61 ID:ZjzBaB3t0.net
>>699
首脳陣はスラッガーだと認識してるから無理や
京田打順下がる時2番に入るのは十中八九亀澤

729 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:05.13 ID:QajatEQq0.net
>>711
清宮に「育つ奴は勝手に出てくる」とのたまう球団やぞw
育てる気なんかないしその力もない

730 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:17.16 ID:q9ogkZXQ0.net
まあそもそも首脳陣が打順の価値を7番>2番>8番くらいに認識してるところからやな

731 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:21.01 ID:7IMlHF+Zd.net
>>680
京田がゴミすぎてアルモンテが愛想尽かして出てきそうで心配や

732 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:21.99 ID:vuc9rVWS0.net
直倫以外ショートできるやつおるんか
絶望やんけ

733 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:25.65 ID:wNZN16ner.net
>>685
犯罪賭博は擁護するのにルールの範疇の死球は許せない連中やからな
推して知るべし

734 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:33.36 ID:P5ELYk+C0.net
>>678
長い目で見ろってことだよ、スランプ抜ければ昨シーズンくらいの成績で収束するやろ

735 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:37.39 ID:o3mjuCkg0.net
>>707
球速は別に変わってないぞ

736 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:46.95 ID:7t/LQKL6a.net
>>680
だから内野安打で稼いだだけなんだって去年も
もう対策されて内野安打打てなくなった
そして青木宣親の覚醒年→翌年みたいに選手としての傾向が変わってない ボール球を振るあへたん
もう無理なんだわこれ
田中広輔も似たタイプで変わったのも三年目からだけど二年目まで最低限の長打力と最低限の四球はあった
京田は何もない
京田は高山俊と同じ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2018/05/13(日) 21:41:47.14 ID:i+gekbjHa.net
田中広輔(2015) 590打席 41四死球(死球7) Isod .051

森野将彦(2006) 469打席 26四死球(死球2) Isod .041

京田陽太(2017) 602打席 27四死球(死球9) Isod .033

異次元すぎるわ

738 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:52.06 ID:CpKZUPCJ0.net
>>680
最初の2、3ヶ月くらいならともかく、この成績で1年も我慢する素材じゃないわ
他の選手がかわいそう
少しは控えの気持ちも味わった方がいい

739 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:52.56 ID:Y9UKkQ2R0.net
ていうかローテ与えられんけど先発としてなんとかチャンスやりたいやつをこういう火消しで使うのって普通だと思うんだが
そこで抑えたらまたローテ戻れるわけだし抑えないのが問題じゃないの

740 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:53.60 ID:i3X6g7X9d.net
>>715
去年のオープン戦も結果だしてたのに京田荒木固定で干されたからな

741 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:54.57 ID:JrMCzUd10.net
ほんと平田に1番か2番打たせてみてほしいわ
森繁の凝り固まった先入観がなあ・・

742 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:54.77 ID:53Tt4FENd.net
>>693
本拠地開幕戦から対策された(攻め方が変わった)ってスコアラーが明かしてた
ソースは大本営の記事

743 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:41:54.93 ID:MiwMMhsT0.net
>>705
それより中継ぎで酷使して壊されるのが怖いわ
先発だと先に若松小熊山井辺り使う気がする

744 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:04.63 ID:9GpeB3+C0.net
遂にここで3番ショート遠藤一星か・・・
胸熱

745 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:22.42 ID:mrtcs6FJ0.net
福留でも二年目は大幅に出場試合数減らされたんだけどな
レギュラーとして使い続けることが育成じゃない

746 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:22.80 ID:YuvBYE0Z0.net
>>693
ベース上でワンバンするぐらいの変化球見極められないのは去年からそうだったからな
ここまで空振りするなら他のボールはちょっとでいいってどんなチームも分かるわな
カットすら満足にできないし

747 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:25.79 ID:ji7bHrZA0.net
いざ直倫使って.250 OPS.600ぐらい残せば遠藤みたいに京田は忘却の彼方になってしまうんかね?

748 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:27.49 ID:eAb7qqKr0.net
https://i.imgur.com/bseleYj.jpg
中日とかいうただのアンチセイバー球団

749 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:27.79 ID:BZgzBjWgr.net
>>726
京田は上体も流れてるからやろ
くの字具合じゃ井上和田には敵わんで

750 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:31.56 ID:GYRzyp/E0.net
2番にアレがいるのは金払ってドームに来た客に失礼

751 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:36.93 ID:JfyW8VZS0.net
打順はもう変える気なさそう
大島か京田どっちかでも調子上がればなぁ

752 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:43.85 ID:ViqH5od90.net
>>734
調子が悪ければ打順を下げる
強いチームでもやってる当然のことだ

753 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:47.42 ID:h6QtqF6Dd.net
ショート出来る選手とかじゃなくて二軍の選手層見ればこのチーム終わってるのがよくわかる
社会人オールスターズが中日のユニフォーム着てナゴヤ球場で試合やってるだけだからな

754 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:49.24 ID:urt1zRCI0.net
言うてうちも幼女暴行犯を拾った球団やけどな

755 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:53.79 ID:wZEJXybW0.net
>>705
いや中継ぎの方が使い潰されるでしょう中日なら

756 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:58.15 ID:CpKZUPCJ0.net
>>693
内野安打ばっかだったしシフト敷かれたら終わりって去年から言われてた

757 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:42:59.64 ID:7O4zMhH30.net
ナゴドで飼育されている無菌豚『松坂豚』、脱柵
東京で焼豚となり発見される

758 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:43:04.32 ID:fGzDBPm/0.net
見てないけどポジ要素あったか?

759 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:43:04.75 ID:La49F+wWM.net
>>707
適当なこと言ってんな
最高球速は去年と全く変わってないぞ

760 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:43:15.96 ID:MiwMMhsT0.net
>>693
どっちも
対策されること見越した練習させてないからどいつもこいつも単年確変で消えるんやろ

761 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:43:32.31 ID:b9GAq2WZd.net
遠藤は顔の良さがウリだったのに今じゃヒゲ生やして汚くなってるしもうウリがない

762 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:43:44.20 ID:ZiM8zqRcp.net
>>758
藤嶋

763 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:05.26 ID:7O4zMhH30.net
福田割といい当たりしてたけど東京ドームだから説が怖い

764 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:16.01 ID:MiwMMhsT0.net
>>761
ケツのエロさは変わらんで

765 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:25.72 ID:ji7bHrZA0.net
スレ見てると直倫見たくないは感情論ばかりで
京田見たくないのほうがデータたくさん使って批判してる

766 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:28.32 ID:+aXSnURm0.net
>>699
山田哲人も1番だし、ありだと思う

767 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:37.02 ID:kAvSB+EN0.net
阿部ちゃん干されてて草

768 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:37.42 ID:vkOaoumh0.net
松坂は使えるのか使えないのかわからん

769 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:38.27 ID:YriJ5eLra.net
まあ森繁はどうせ変えないだろうね
頭森繁やし

770 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:41.64 ID:iU6bvcu10.net
>>665
普通につったっててくれや

771 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:46.15 ID:OEB0nFNe0.net
福田チャンスで打たないから1番でええやん
1番福田2番平田や

772 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:44:49.14 ID:CpKZUPCJ0.net
準規落としたかと思ったら懲りずに先発させて失敗
先発で結果残してる阿知羅はなぜかリリーフさせ失敗
ガイジしかいないのかよ

773 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:01.24 ID:UUPZF3sa0.net
交流戦になるまで9番京田は見れんぞ

774 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:04.00 ID:GeQ8QZPEa.net
鳥谷信者の癖に球を見る気ないのほんと謎
三振増やすだけかもしれんけど
そういう試行錯誤すら見せず一貫して早打ちなのが腹立つ

775 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:10.11 ID:1D2682150.net
倉本2世がええか?中日の倉本がええか?それとも倉本弟か!

776 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:15.72 ID:qzWzBGt50.net
平田は股関節に不安があるし1番とか無理だわ

777 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:30.52 ID:La49F+wWM.net
>>748
一巡目しか考慮してない定期

778 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:34.39 ID:P5ELYk+C0.net
>>752
打席に入る機会を考えたら得策とは言えない
まあ森繁も我慢してると思うよ

779 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:47.63 ID:q9ogkZXQ0.net
>>748
7投手
8大島
9京田
1アルモンテ
2ビシエド

こう考えればいけるぞ

780 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:50.58 ID:A4/DQH5Vd.net
>>775
石川の倉本

781 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:51.63 ID:8YQHdgWya.net
>>631


782 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:56.67 ID:yrQerihD0.net
アルモンテは2塁打15本とT氏みたいな2塁打マンになれそう

783 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:45:57.36 ID:n8EuWWGc0.net
山井(もしくは伊藤準規)をあげる場合
笠原、松坂を下げて福谷or岡田、武山をあげる
野本を下げて山井(伊藤)を上げる

藤嶋先発の場合
笠原、松坂を下げて阿知羅、佐藤2人あげる(もしくは片方だけで岡田or福谷)

岡田、福谷セットで上がる確率って低いと思う
あと阿知羅先週ボコられたけどね

784 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:46:02.19 ID:olKWZuA+0.net
まあグランパスの成績見て落ち着こうや
○○▲●●●●●●●●▲▲●

785 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:46:08.66 ID:YuvBYE0Z0.net
なおみちも打てないなら打てないなりにファールで粘れるかっていうと
そうでもないからなあ
井端がこの三人の中で一番身体能力低そうなのに走攻守どれも一番だもんなあ

786 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:46:14.31 ID:8MGpc8Qtd.net
京田見放して代わりに誰がショートやんの?三ツ俣に期待してる層でもおるんかな
現状代わりはおらんしショートは京田と心中でその上で一回二軍に落とすべき

787 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:46:19.82 ID:IGCKn8Aad.net
来週全部ナゴド(広島→阪神)やから勝ち越さんとな
再来週横浜(ハマスタ)→広島(マツダ)やし

788 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:46:26.68 ID:QajatEQq0.net
>>776
平田は下位打線でのんびりやらせるしか使い道がない
いつまでたっても三男坊タイプで頼りにならん

789 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:46:37.14 ID:wNZN16ner.net
笠原「調子は悪くないのでどんどん投げたい」
どの口が抜かすんや

790 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:14.34 ID:iU6bvcu10.net
なんで一回打順下げたり一試合はずすぐらいのことを
そんな一大事みたいに考えるんやろな

791 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:16.44 ID:QajatEQq0.net
>>789
調子は悪くない(抑えるとは言っていない)

792 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:19.20 ID:1R5LCmzF0.net
とりあえず溝脇でも上げて試して欲しいわ
野本よりは使えるだろ

793 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:19.63 ID:iXtrdN390.net
>>785
そこそこ粘るやろ
結局三振やけど

794 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:22.71 ID:wZEJXybW0.net
>>772
普通逆だよね最初先発でダメならリリーフなのに
最初から使い潰しリリーフ枠として試そうとする

795 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:22.76 ID:zBwjqVXL0.net
>>784
外人だけは悪くないという共通点

796 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:29.95 ID:ViqH5od90.net
>>778
だからそれは2軍でやってくれんか?
京田が毎年首位打者取ってるような選手ならまだしも去年源田のバーターで新人王もらっただけの選手なんか一軍で待つ必要ないんや

797 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:32.08 ID:zd8Tpm3R0.net
>>789
調子悪くなくてアレなんや
しゃーないやんか

798 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:40.71 ID:JfyW8VZS0.net
メジャーとかみてるとやっぱ出塁率高いやつが上位の方が絶対正しい
1番ハーパーとか2番トラウトとかやし

799 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:51.41 ID:QajatEQq0.net
>>784
次勝ったら黒がみんな白になる!

800 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:47:56.65 ID:bcnylJxn0.net
>>665
カットだから腰を引くって意味がわからんやろう
これちょこんと当てて三遊間に転がして走り打ち内野安打狙いみたいなイメージで始動したら糞ボールで上体だけ突っ込んだとちゃうか

801 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:00.26 ID:1D2682150.net
>>789
いつも通り打たれてるんやし調子は悪くないで

802 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:05.52 ID:Zg2p6/ds0.net
藤嶋も先発だとどうせ138kmあたり連発タイプだろうしなあ
中日 先発 右 138kmこれは合言葉みたいなもん
中日にある程度リリーフとして育ててから先発転向成功した投手はいないから先発やらせるならリリーフ慣れする前に早くしたほうがいいかな
岩瀬浅尾田島又吉 すぐ諦めたし

803 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:15.93 ID:LiakJHZq0.net
1 ビシエド
2 モヤ
3 アルモンテ
4 周平
5 平田
6 福田
7 溝脇
8 武山
9 投手

804 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:18.52 ID:La49F+wWM.net
>>772
いつも言ってるけどアチラって何がいいの?
2軍からまともに推薦されてないのはそういうところやぞ

805 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:21.97 ID:7IMlHF+Zd.net
>>631
かあいそう

806 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:38.38 ID:CTGOAaho0.net
松坂降板で見るのやめたけど正解かな

807 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:47.49 ID:1joNXcp60.net
このスレの直倫に対する認識

打撃はMMレベル
守備は種田レベル
足は谷繁レベル

実際こんな感じに思ってそう

808 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:52.59 ID:wNZN16ner.net
打線って出塁率高い順に並べたらどうなんセイバーに自信ニキ

809 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:48:56.29 ID:7O4zMhH30.net
てかトヨタの9番の源田があんなに打つのはまあきっかけがあれば分かるけど4番の木下が松井雅人に毛が生えた程度しか打たないのはどないなっとんねん

もしかしてコーチ陣や練習環境がおかしいのでは?

810 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:49:12.14 ID:yrQerihD0.net
去年の松井雅人さん
打率.221 OPS.597

これ以下の京田はそりゃマズイ

811 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:49:14.40 ID:MiwMMhsT0.net
>>804
去年のお試し先発観る限りでは典型的な二軍の帝王

812 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:49:15.77 ID:34g4Sy+30.net
群馬辺りではこんな展開でも抑えられないピッチャーしかいなかったんだし藤嶋は評価されるべき

813 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:49:33.51 ID:JrMCzUd10.net
まあ巨人の菅野込みの表ローテ相手にビジターで1-2なら御の字なんだけどね
神宮から続いた遠征も5分で乗り切れたと思えば

814 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:49:37.43 ID:xXMGN1vsa.net
いつまで福田とか言う雑魚使ってんの?w

そうだお前ら大田より福田の方が上とか言ってたよな?
現状見たらわかるやろ?謝れ

815 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:15.92 ID:ji7bHrZA0.net
ひょっとして藤嶋の評価低い?

816 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:21.60 ID:T/m5eEz1a.net
そう言えば藤嶋146km投げてたな
中日では珍しく高校時代より球速上がってるやんけ

817 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:22.84 ID:kAvSB+EN0.net
大野奨もなぁ…

818 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:28.03 ID:CpKZUPCJ0.net
>>811
横浜相手にHQSしたんだからもっと試すべきやわ

819 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:30.70 ID:HAQM0r/60.net
溝脇2軍でどうなの?

820 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:42.98 ID:zd8Tpm3R0.net
>>804
何がいいのか分からんのは他の先発も変わらんのでセーフ

821 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:46.19 ID:7WQHhU1+0.net
京田、実は内野安打がなくなっただけで
ちゃんとした安打は去年よりちょっと不調かな?程度なんてことない?

822 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:49.23 ID:YuvBYE0Z0.net
まあほんとの地獄はアルモンテが冷えたときですわ
安定感あるバッターだとは思うが絶対不調期あるからなあ
そんとき誰もランナー返せなかったらガチでやばい

823 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:50:52.46 ID:QFEigR6jd.net
>>809
言うほど毛生えとるか?松井のがops上やろ

824 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:04.75 ID:JfyW8VZS0.net
藤嶋も試合決まってからで相手も雑になってただろうらまだこれを続けないとね、そもそも先発にしたいのか中継ぎにしたいのか分からんが

825 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:08.11 ID:i3X6g7X9d.net
>>792
野本は代打しかできんからいらんわ
野手起用の幅が狭まっとる

826 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:08.31 ID:CLc/rEMZ0.net
>>806
結果だけスポニューが正解や

827 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:22.68 ID:wZEJXybW0.net
佐藤優も三ツ間も最初から先発で使ってあげれば育ってたと思う
下で先発やってたのに上では中継ぎでしか使わないとかひどすぎるわ

828 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:33.95 ID:P5ELYk+C0.net
>>796
バーターって一年目であの成績は普通にすごいやろ
2年目まだ開幕から1ヶ月半で結果を求めるのは酷すぎやしませんかね

829 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:37.15 ID:n8EuWWGc0.net
>>819
今週は石川駿とか使いたいから控えに回ってた

830 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:39.80 ID:GeQ8QZPEa.net
大量ビハインドなら楽に抑えられるという風潮
谷本さん見て同じこと言えんの?

831 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:46.60 ID:eAb7qqKr0.net
>>822
その頃には福田あたりが覚醒してそうやけど時すでに遅しやろなぁ

832 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:51:56.48 ID:JrMCzUd10.net
>>826
いやこんな試合のスポニュー見るとか苦行やろ

833 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:52:00.93 ID:xXMGN1vsa.net
よう雑魚どもさっさと大田とワイに謝らんかい

834 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:01.86 ID:La49F+wWM.net
>>796
最近マジでバーターだと思ってるやついるよな

835 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:09.22 ID:KA0+U4klp.net
闘魂こめてで死ね死ねコールは負け犬の遠吠え感が半端ないわ
チームはクソ、他チームの主力選手を壊す
ファンはマナーも知らないゴミ
救いがないわ
https://twitter.com/y_koroooo/status/995623738606432256

836 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:15.90 ID:6jyeSPz00.net
>>809
社会人の四番なんてそんなモンやろ
源田とか関係無しに考えるべきやで

837 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:21.79 ID:olKWZuA+0.net
選手名鑑見てたらいらないやつばっかで草

838 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:49.63 ID:34g4Sy+30.net
今年って情けない試合で負けまくってるイメージしかないから
まだ借金5で2位まで4ゲーム差ってのが信じられん
広島以外どんだけクソやねん

839 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:51.89 ID:JfyW8VZS0.net
>>821
なんか引っ張りってか引っ掛けた打球多くない?
ショートゴロとか減ってるでしょ、だからボール球に手を出しやすいんやろ

840 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:52:58.36 ID:ViqH5od90.net
>>828
じゃあ2軍で結果出してからにしてくれや
一軍出てる限りは結果を求められるんだよ

841 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:52:58.66 ID:xXMGN1vsa.net
>>831
ぇえぇえ!まだ福田とか言ってんのwww
ラグビーにでも転職した方がいいんじゃないですかねぇwww

842 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:07.54 ID:kAvSB+EN0.net
京田意地になって引っ張りすぎだよな
三遊間に転がすことから覚えた方がええやろ亀澤みたく

843 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:13.62 ID:NZYUrptc0.net
身売りされたら素直に応援するわ

844 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:15.40 ID:DeT8KV5Jd.net
5月は借金減るかと思ったが、あかんな。

845 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:16.77 ID:cATmIy9Oa.net
溝脇上げろ言うけど上に二遊間多すぎんねん
あ、でも一人だけ落としたい成績の奴おるわ

846 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:27.49 ID:mrtcs6FJ0.net
今の一軍の先発もバリバリの一軍投手かって言うとそこまでのレベルでもないし
下で好調な選手いるなら使えばいいと思うんだけど一軍二軍の連携がうまく取れてると思えない

847 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:29.08 ID:JrMCzUd10.net
野本はほんといらん。なんで上げたんだよ

848 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:30.63 ID:1D2682150.net
>>833
今日4タコやんか

849 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:35.60 ID:n8EuWWGc0.net
>>816
舞洲のバファローズスタジアムで今年146出してた
まああそこに限って今年鈴木翔が148出したのは内緒だ

あと望月が158か9出してた
少しだけ出ると思うこの球場は

850 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:53:36.52 ID:La49F+wWM.net
???「全部ショートゴロでいいから」

有能だったのか

851 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:02.33 ID:HAQM0r/60.net
>>829
サンガツ
誰か救世主おらんのかねえ

852 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:03.39 ID:7t/LQKL6a.net
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

853 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:11.53 ID:7O4zMhH30.net
てか野手陣全員に言えることだけど甘い球打ち損じすぎじゃないっすかね

854 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:13.97 ID:QajatEQq0.net
>>847
思い出づくり

855 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:25.77 ID:ji7bHrZA0.net
>>845
野本ってピッチャー交換要員じゃねーの?

856 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:25.84 ID:BEoJ9VqTr.net
>>838
わかる
ウチが言えた立場じゃないがセ・リーグへぼすぎると思う

857 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:27.44 ID:7t/LQKL6a.net
>>814
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

858 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:27.73 ID:JrMCzUd10.net
なんでわざわざクソコテの相手してんの?さっさとNGしとけや

859 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:54:31.86 ID:xXMGN1vsa.net
>>848
それが反論ですかw
ざっこいなぁ〜w

860 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:32.26 ID:b7XdViGT0.net
去年のMM以下の打撃のやつが2番におるって軽くグロやろ

861 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:33.15 ID:7t/LQKL6a.net
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

862 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:54:38.36 ID:7WQHhU1+0.net
>>822
アルモンテはひょっとしてシーズン通して首位打者クラスって淡い期待もあるけど
ビシエドは確実に、しかも開幕直後の福田みたいな絶望的なレベルの冷え方する時期がくるからな・・・

863 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:10.85 ID:CpKZUPCJ0.net
>>842
その辺亀沢のがプロ意識高い
ヘッスラしてるからっていうのもあるだろうけど、何が何でも塁に出ようっていう気概が感じられる

864 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:14.46 ID:7t/LQKL6a.net
>>814
はよ反論しろやブサイク仮性包茎

865 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:14.89 ID:YuvBYE0Z0.net
京田は自分でどうにかするタイプではなくてコーチが必要なタイプだなあ
やっぱ坂本みたいなやつそうおらんねw

866 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:25.75 ID:7t/LQKL6a.net
>>814
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

867 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:38.01 ID:i3X6g7X9d.net
>>847
なんで今年も契約したんだよが正解

868 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:38.42 ID:JfyW8VZS0.net
>>853
甘い球打てないのは単純に実力かミスでしょ、甘い球を打ちにいくのは正しい

869 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:44.46 ID:y7TgdzvBa.net
>>840
後はどれだけ監督やコーチが辛抱強く使っていくかの問題になるからずっとこういう状況が続くならそれもあるって話

870 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:48.64 ID:1D2682150.net
>>859
反論ちゃうでワイ大田ファンやし

871 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:55:54.32 ID:xXMGN1vsa.net
>>852
ワイには先見の明があるからな
そもそも大田はセより現状強いとされるパでの成績やし参考にならんなあw

872 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:56.71 ID:6jyeSPz00.net
長文で重複書き込みとかガイジすぎて草

873 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:55:59.14 ID:JrMCzUd10.net
亀澤は個人的には好きな選手なんだけどな
もうちょい若ければ優先的に使いたかったよ

874 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:02.18 ID:eAb7qqKr0.net
つか来週のローテってどうなの
柳-吉見-マルティネス -小笠原-ガルシア-???

875 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:02.43 ID:7t/LQKL6a.net
>>814
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

876 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:32.97 ID:vkOaoumh0.net
守れるならええけど
守備は堂上の方がはるか上やん
レギュラー堂上でええやん

877 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:36.26 ID:ZjzBaB3t0.net
>>827
佐藤は怪我でフォーム改造そして劣化
三ツ間はクソノーコン
適性は関係ないな

878 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:37.82 ID:MiwMMhsT0.net
>>865
周平もこれだしな
上も下も同じ方向向いて育成するシステム作りがマジで急務だと思うわ

879 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:38.75 ID:YriJ5eLra.net
京田って野球脳ある選手と思ってたけど
普通に頭悪いな

880 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:50.92 ID:La49F+wWM.net
何なんこの長文連投ガイジ

881 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:53.42 ID:eNudKmFHr.net
チャンスことごとく潰しといてどうでもいいところではあっさりヒット出るの腹立つわ
今日も巨人8安打中日12安打やぞ

882 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:54.63 ID:HAQM0r/60.net
>>873
ワイも亀ちゃんめっちゃ好きやけどスタメンだと絶望感しかない

883 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:56.30 ID:JrMCzUd10.net
ビシエドは今が年に1回の好調期だろうなあ
今のうちに減らしておかないとやばそうなんだが

884 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:56:59.89 ID:JxD3QPrxr.net
>>856
広島もどうせパには勝てんしセリーグなんぞ糞山大平原やな
中日を見下せるほど上等な球団がいくつあるんや

885 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:57:04.40 ID:xXMGN1vsa.net
>>875
あらら壊れちゃった

886 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:17.76 ID:eAb7qqKr0.net
>>878
元々そうあるべきなのにそうじゃない中日が異常やわ

887 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:39.71 ID:1D2682150.net
12安打言うけどカミネロに弄ばれただけやであっちもこっちも救われん

888 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:44.18 ID:q9ogkZXQ0.net
昨日今日と11球団ファンに京田の醜態を知らしめたのが収穫
京田にはできる限り苦しんでほしい
だからスタメンは外れないでええで

889 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:46.56 ID:HAQM0r/60.net
>>827
三ツ間は雑に使いすぎてぶっ壊れたんちゃう

890 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:51.74 ID:JfyW8VZS0.net
佐藤はほんとに怪我で終わったよな
フォームぐちゃぐちゃ、良かった真っ直ぐも糞化

891 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:53.28 ID:bcnylJxn0.net
>>871
煽りに使うときだけホルホルに精が出るようやけど日ハムに感謝して毎日札幌の方角に祈りを捧げるんやで
大田スレで暴れてるようじゃあかんで

892 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:57:59.86 ID:JrMCzUd10.net
谷繁政権時にコーチ陣が完全にバラバラになってたのがね・・

893 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:02.47 ID:La49F+wWM.net
>>886
なお他球団でも普通にある模様

894 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:02.62 ID:6jyeSPz00.net
>>874
大便戻ってくるかと思ってたけど下でも燃えたらしいからなぁ

895 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:13.69 ID:7epsGLnB0.net
どうでもいいけど中日犠飛ランキング貼っとくわ
藤井 2
ビシエド 1
松井雅 1

896 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:15.69 ID:/kT+IO9U0.net
ガッツモヤ早く直しくれ〜

897 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:27.48 ID:7O4zMhH30.net
>>878
残念ながら12軍間で会議は無いし意思の疎通は取らない方針なんや

898 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:41.57 ID:jDMreTGW0.net
同僚が中日ファン兼グランパスサポですが明日何て声をかければいいでしょうか

899 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:47.28 ID:CLc/rEMZ0.net
顔真っ赤で反論してたら連投になっちゃって
引っ込みつかなくなったから荒らしにシフトしたんやな

900 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:50.97 ID:t5xbaGV8a.net
>>863
亀澤は自分が長打打てない自覚があるからか
ヘッスラでもなんでも塁に出たるっていうのがよくわかるわ
たまにはスタメンで見たいんやけど無理かな

901 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:58:59.98 ID:GYRzyp/E0.net
今日の最後のあがきは余計腹立った
中日選手はこんなことで仕事した気になってほしくない

902 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:04.16 ID:La49F+wWM.net
>>888
よくこういうこと書き込めるなと思う
どんだけ野球に人生かけてたらこうなるのか

903 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:19.09 ID:9GpeB3+C0.net
三ツ間が去年あんな使われ方した時に
「あんなので壊れる選手なんかいらん」とか言い放ってた森繁信者
あれだけ抑えてたピッチャーいらねーわけねーのに案の定今年使えなくなって困ってんだから馬鹿だよ

904 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:26.43 ID:eAb7qqKr0.net
もうこの球団は終わりです感が異常やわ中日は
立浪あたりに既存のものぶち壊してもらうしか道ないんやないか

905 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:31.55 ID:X09zjT0D0.net
>>897
山井準規はオーダー通り先発で使ってるぞ

906 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:33.21 ID:BRvFDPJ30.net
>>898
ガルシアって良いピッチャーですね

907 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 21:59:36.51 ID:xXMGN1vsa.net
>>891
なに?じゃあ岡本対抗馬に出そうか?www
かなり年下やけどw

ついでに京田吉川でもやったろか?www

908 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:38.31 ID:vkOaoumh0.net
オッチ「30歳まで2軍で鍛えてレギュラー5年ぐらいやればいいじゃん」
みたいなこと言ってなかった?
無理に実力ない若手使う必要ないんちゃうか?

909 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:43.48 ID:J2eMnWHSr.net
2番ショートにこんな最重量の足枷置いといてまだ借金5、2位と4ゲーム差の中日って実は強いのでは

910 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:48.51 ID:7t/LQKL6a.net
>>871
ビビってて草
ちゃんと反論しろよ
ワイには先見の明があるからなぁーじゃねーよ
逃げるなよゴミ
お前がどう思うかで話が進むなら何も困らないよ
話には相手がいてそれを感じ取るのはお前じゃない

大田が客観的観点から福田以下であった以上それがその当時の答えでありそれ以外の何者でもない
そう思ったのはお前の価値観であり福田のが上といったやつが来年以降も福田が大田を超えられることはないと言った事実がない限りお前は敗者
早く謝罪したほうがいいのでは? あと仮性包茎いつなおすの?お前

911 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 21:59:54.83 ID:hJb1RSC60.net
はよ二軍から荒木一軍にあげーや
もう一回京田に一から基本教えてやって

912 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:02.61 ID:gxOjiDEL0.net
中日の選手って期待させるのだけは一流だから藤嶋も気がついたらボロクソに叩かれてるで

913 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:07.77 ID:ZC+FNGWV0.net
ヘッスラなら京田もよくするやろ

914 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:13.07 ID:MiwMMhsT0.net
コネ近藤もちょっと前の石岡も何のために上げたんだかわからんしなんだかなぁ
チャンス以外の代打ならいろいろ試せばいいのに何故か固定で野本が出てくる絶望感

915 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:22.31 ID:t5xbaGV8a.net
>>901
明日のドデスカとか中スポや来週のサンドラは持ち上げるししょうがないね

916 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:23.39 ID:JrMCzUd10.net
>>904
スキャンダルの話さえなければ本当に立浪にやってもらいたいんやがな
立浪政権になったら良くも悪くも恐怖政治になって今のぬるい空気は消えるやろうし

917 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:26.35 ID:bcnylJxn0.net
>>907
可哀想な人間やな

918 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:35.03 ID:i3X6g7X9d.net
>>911
京田さんが二軍にいって教わるべきでは

919 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:38.54 ID:7t/LQKL6a.net
>>871
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

920 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:48.57 ID:TVBud5YHM.net
>>903
あれで壊れるのは実際速すぎる
元々コントロール悪いし実力の問題あるやろ

921 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:00:52.81 ID:q9ogkZXQ0.net
>>911
そういうことは二軍でやってくれませんかね

922 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:03.75 ID:qzWzBGt50.net
>>821
内野安打率

2017 .102 (384-39)
2018 .052 (97-5)

923 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:12.35 ID:HAQM0r/60.net
>>914
石岡はホンマ意味わからん

924 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:13.68 ID:ZjzBaB3t0.net
>>912
三ツ間もビギナーズラックやからなあれ

925 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:16.56 ID:bd7ZsTk0a.net
他ファンやがペゲーロみたいに2番アルモンテにするだけで勝てると思うぞ

926 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:22.67 ID:JxD3QPrxr.net
こんな球団を観にわざわざ球場に足を運ぶやつがいることが信じられん

927 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:35.77 ID:BRvFDPJ30.net
>>904
現役時代に私生活で球団にいろいろ世話になった立浪が
既存の勢力改革できるとは思えんけどな

928 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:01:38.05 ID:xXMGN1vsa.net
>>911
京田二軍に落として一から教えるって発想が出ないのが暗黒真っ只中だよなあw

929 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:52.54 ID:7t/LQKL6a.net
>>871
クソブサイク仮性包茎はやく論破しろよ俺をさ
一生敗者でええのか?
くだらねー自己満稚拙雑魚反論いらねえから

930 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:55.74 ID:VMFnFfilM.net
>>923
下から推薦されたからだぞ
森野がアドバイスしてから調子がよかったとかなんとか

931 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:01:55.98 ID:hJb1RSC60.net
>>909
そら今年補強したメンツみんな当たりやからな
鈴木にガルシアアルモンテマルティネス松坂と

932 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:02:02.05 ID:xXMGN1vsa.net
>>917
ドラゴンズファンが?w

933 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:05.58 ID:IqzCgcXg0.net
>>916
金本政権がアレな時点で恐怖政権ってうまくいくのかな…

934 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:32.03 ID:7t/LQKL6a.net
>>885
はやく反論しろよ雑魚
壊れちゃったじゃねーよ
早く論理的にワイが間違ってることを言えや
あと仮性包茎はよ直せゴミ

935 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:33.23 ID:1D2682150.net
しかし松坂故障で降板って現地の思い出もなかなかにオツやぞ

936 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:34.31 ID:yrQerihD0.net
三ツ間も140出るかどうかになってたな
2軍どうなってんの

937 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:36.71 ID:ZjzBaB3t0.net
>>925
2番には俊足バントマン置かなければいけない縛りプレイやっとるから無理

938 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:45.18 ID:9GpeB3+C0.net
>>920
でも1年目にキツくね?
https://pbs.twimg.com/media/C_YZlB0WAAAJxz1.jpg

939 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:45.92 ID:dGimQsBY0.net
>>933
金本みたいなおかしな采配はせんやろ

940 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:50.47 ID:z+BYmzw70.net
>>930
森野って有能なんか?

941 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:52.39 ID:7WQHhU1+0.net
>>922
サンガツ
内野安打が半減か・・・
それがアウトになってるんやからそら打率落ちるわな

942 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:55.21 ID:JrMCzUd10.net
>>933
うまくいくかどうかはわからんが少なくとも現状は変わるんやないかと・・

943 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:02:55.59 ID:MiwMMhsT0.net
>>923
ガッツと森野の推薦枠って言われてたけど、それならせめて1打席くらい試してやれよって話だよな
下の選手もモチベ無くなるで

944 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:03:02.76 ID:xXMGN1vsa.net
>>929
もう論破してるじゃん諦めなよ・・・

945 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:06.42 ID:bcnylJxn0.net
>>932
幸せになるんやで

946 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:18.86 ID:JrMCzUd10.net
京田は打てないならまだしもなんか足が劣化してるのがな・・

947 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:25.41 ID:t5xbaGV8a.net
ここ数年一軍メンバーほとんど同じ人
2軍から上がってくるのもほとんど同じ人

外人と新戦力でちょっと空気入れ替わりましたーって見せかけてるだけちゃうか
ものすごい閉塞感ある

948 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:42.24 ID:QajatEQq0.net
>>898
明けない夜はない

949 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:47.47 ID:MiwMMhsT0.net
>>938
コンビニバイトばりに働いてて草

950 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:56.25 ID:wZEJXybW0.net
>>908
そんなやつほとんどおらん
たいがいは25までにレギュラー定着してるやろ

951 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:58.09 ID:z2SGKM7qr.net
>>931
ジーがアレじゃなかったら今頃借金0で済んでたんかなあ

952 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:03:58.75 ID:7t/LQKL6a.net
>>932
早くしてくんねーかなあ
福田が来年以降も大田に勝ち続けると言った客観的ソースを出せよ

まだか?仮性包茎インキャブサイク

953 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:00.62 ID:A4/DQH5Vd.net
>>835
甲子園のライトでも、闘魂こめてと東京音頭で嬉々として歌っているのがいる

ええんか、あいつらと一緒は嫌やろ

954 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:06.85 ID:7O4zMhH30.net
野本はこの前ラスト打席をやった記憶があるからもう出てこんで
安心しろ

955 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:07.04 ID:q9ogkZXQ0.net
>>938
あんま意識してなかったけどこんな酷かったんか

956 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:13.10 ID:7t/LQKL6a.net
>>932
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

957 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:04:17.51 ID:xXMGN1vsa.net
君ら福田に何試合費やしてんの?
大田や岡本はとっくに結果残してるのにw

958 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:18.68 ID:YriJ5eLra.net
京田はマジでバット振らないで打席に立ってるだけでいいわ
最低3球は投げてくれるし

959 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:19.61 ID:GYRzyp/E0.net
いま2軍最下位なんだろ 希望ないな

960 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:24.89 ID:CLc/rEMZ0.net
>>938
09パヤノみたいやな

961 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:39.14 ID:7t/LQKL6a.net
>>932
おっせーなゴミ仮性包茎
>>814
大田が勝ってるの今じゃん
お前が言ってるのは去年の話だろ
大田が去年まで福田以下なのは客観的観点から確実な事実であったのは確定的に明らか
去年の福田の打率 ホームラン数 OPS 打撃総合指標 実績等全てを見てこいよにわか
お前が大田がこれからも福田以下であると思ったのはお前の被害妄想からくる捏造や僻みだろ

962 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:39.55 ID:IDILd4rpM.net
>>940
1年目のこの時期に有能かどうかなんてわからんやろ
伊藤と高松は1年目でもバットが触れてるってことで何もしてないらしいし

963 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:04:43.58 ID:xXMGN1vsa.net
>>946
守備クソ雑魚やしな

964 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:04:45.75 ID:HAQM0r/60.net
>>943
下で好調でも上げてくれん
上がった思ったら使ってくれんてそら腐りますわ

965 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:05:02.09 ID:+Mw/pdwzM.net
何でいつも書き込むたびにID変わるんや

966 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:05:07.38 ID:nlc2iSVxd.net
>>913
今年全然やらなくね?

967 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:05:10.88 ID:hJb1RSC60.net
今思うとジョイナスの何も考えてない打順とか逆に斬新やったな
落合は結果残してるから良いとして谷繁と森繁と頭固すぎやわ

968 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:05:34.69 ID:7O4zMhH30.net
>>938
3連投はあかんな
2連投したら次の日はブルペンに入るのも禁止にしなあかんわ

969 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:05:36.52 ID:HAQM0r/60.net
>>946
大島が三塁いって京田一塁釘付けはさすがに草ですよ

970 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:05:41.06 ID:xXMGN1vsa.net
福田とかもう満30やろw
やべーなw

971 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:05:41.09 ID:JrMCzUd10.net
>>967
2番クラークとかやり出してある意味面白かったな

972 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:09.81 ID:5kxuBe+50.net
こんな弱いとホンマ野球に興味なくなってくるわ

973 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:13.94 ID:qzWzBGt50.net
>>943
土井が石岡の打撃フォームを気に入らなかったんやtろなぁ

974 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:15.48 ID:ZjzBaB3t0.net
>>967
ジョイナス結構考えてんだよなあ
落合もたまにブチギレオーダーあったな

975 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:32.62 ID:7t/LQKL6a.net
>>944
逃げてて草
ダッセーなお前
質の低いゴミレスバトラー 本当に質が低いな
ワイみたいにキチガイに見せかけて正論のオンパレード攻勢しかけるとお前みたいに怯んで短文で逃げ続けるんだよな 本当に質かひくい
まるで京田だな

976 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:34.79 ID:VzEcUxc5M.net
>>972
今年で興味なくなるなら去年でとっくに見るのやめてるやろ

977 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:48.23 ID:GYRzyp/E0.net
ジョイナスは打順組み換えでばしばし当たり出してたからその辺は凄かったな
本当にそこだけだったけど

978 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:51.58 ID:t5xbaGV8a.net
>>967
今まで考えもしないことをやるってのが乏しいよね
既定路線現状維持懐古主義ばっかで見ててつまらんで

979 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:06:52.77 ID:b9GAq2WZd.net
>>938
壊れて当然やな
この期に及んでまだ「実際壊れるには早すぎる」とか言っちゃう森信者こえーな

980 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:07:04.37 ID:7t/LQKL6a.net
>>944
逃げるなよはよ言葉にしろ
客観的観点から論破してみろよ

981 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:07:24.78 ID:4oOx7sqfM.net
>>973
去年クビになってもおかしくない成績なのに何故か今年も一軍キャンプやしむしろ気に入られてるやろ

982 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:08:01.46 ID:xXMGN1vsa.net
>>975
吉川君欲しい?
んー?

あーげない!www

983 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:08:13.38 ID:CLc/rEMZ0.net
>>977
大島開眼させたのも高木やなかったか
引っ張り意識させて
周平もあと一年見せたら違ったかな

984 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:08:19.25 ID:7t/LQKL6a.net
>>944
客観的観点から論破しろ
客観的ソースを出せ
客観視できない雑魚はコテハンつけるな

985 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:08:20.31 ID:HAQM0r/60.net
>>938
これで采配擁護するの信じられんわ

986 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:08:22.61 ID:t5xbaGV8a.net
試合に負けてたから余計かもしれんがベンチの雰囲気も昨日と今日じゃ別のチームやったね

987 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:08:39.06 ID:H7rjgG2uM.net
>>979
1ヶ月使い潰しただけで間開けても駄目な理由になってないぞ?
浅尾レベルで酷使されてから言えって話

988 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:08:50.56 ID:Dwu2fnYZ0.net
>>946
長嶋の記録に届きそうになった時に糞共から内野安打批判されたからな
それはほんとかわいそうだったけど今はほんと見たくない

989 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:00.19 ID:ceOwBuQy0.net
>>967
おっちも二番ノリとかなかったっけ

990 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:07.88 ID:q9ogkZXQ0.net
>>983
京田も今年めっちゃ引っ張ってるのに何が違うんやろなあ…

991 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:14.66 ID:7t/LQKL6a.net
>>982
だっせえー
結局頭が悪いから論破できずに負けてて草
お前は自分が無能だから贔屓の選手でマウントとることしかできない
だせえーなほんとに

992 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:17.42 ID:X09zjT0D0.net
>>985
ブルペンからデニーが主導で継投してたらしいで

993 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:28.59 ID:9GpeB3+C0.net
>>987
何でもかんでも浅尾基準に考えんなよバーカ

994 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:31.05 ID:eVK2RrFE0.net
>>938
育成はつらいな

995 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:09:40.12 ID:7t/LQKL6a.net
>>982
ちなみに仮性包茎に反論しないけど仮性包茎もマジなん?

996 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:10:00.11 ID:QajatEQq0.net
>>987
浅尾や岩瀬をベンチマークにするのは無理筋w
アイツラはおかしい

997 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:10:03.40 ID:hLDxI+C+0.net
外人すごい
日本人邪魔

998 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:10:16.52 ID:HAQM0r/60.net
>>990
そもそもバットにあたらないから

999 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:10:18.22 ID:MiwMMhsT0.net
>>987
浅尾レベルで酷使するのは二度と繰り返しちゃいけない愚策やろ…
浅尾と岩瀬が特別頑丈だから感覚おかしくなってるけどこれでも異常なペースやで

1000 :風吹けば名無し :2018/05/13(日) 22:10:21.85 ID:eVK2RrFE0.net
>>967
ジョイナスは投手に恵まれなかったしな

1001 :大田ふぁん :2018/05/13(日) 22:10:21.86 ID:xXMGN1vsa.net
>>980
実際の成績見ればいいじゃん
セの雑魚相手に去年程度の成績だろ?

年齢的にも大田が若いし現実でホームランランキング2位や
福田じゃ永遠に無理やんw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200