2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絶望を与える守備の名手で歴代ゴールデングラブ賞を組むスレ

1 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:38:56.04 ID:Sw1tWDfp0.net





遊 倉本




2 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:39:10.97 ID:Sw1tWDfp0.net
二塁は石川内野手

3 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:39:17.94 ID:1G9XvcPd0.net
ワーストグラブって言えよ

4 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:39:36.32 ID:NFrhJCUhM.net
倉本確定してて安心した

5 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:39:39.56 ID:z8NvUvaba.net
左 中田

6 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:39:43.46 ID:RgIzPl8a0.net
サード ルイス

7 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:40:10.37 ID:Sw1tWDfp0.net
金本は確定やろな

8 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:40:10.53 ID:Cn5ThtaE0.net
左 金本

9 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:40:39.31 ID:Sw1tWDfp0.net
三 古木

10 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:41:14.26 ID:X7b8LbTg0.net
廣岡奥村谷内のどんぐりセット

11 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:41:15.12 ID:n3Yj0OWna.net
ショート東出のがやばかった

12 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:41:39.00 ID:qs9WyZEw0.net
投手 藤浪

13 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:41:46.19 ID:yM7h2myy0.net
一 アフリエイト

14 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:03.02 ID:n3Yj0OWna.net
右 ペタジーニ
左 金本

15 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:12.25 ID:M8IYCszQM.net
カツノリ

16 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:18.42 ID:AlzICFFkr.net
3鳥

17 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:22.29 ID:30XsVlij0.net
2016鳥谷

18 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:41.76 ID:3qDyqf3i0.net
二塁は石井

19 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:44.26 ID:Sw1tWDfp0.net
セカンドにはロッテフェルナンデス

ロッテ時代セカンドで5試合連続くらいでエラーしてた

20 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:42:46.65 ID:RgIzPl8a0.net
ライト ペタジーニ

21 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:12.47 ID:O194DJZpd.net
マルティネス

22 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:17.84 ID:/jbjgPk40.net
金本って打撃全盛期でも守備アレだったの?

23 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:29.88 ID:Sw1tWDfp0.net
投 藤浪




遊 倉本
左 金本

右 ペタジーニ

24 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:33.54 ID:z8NvUvaba.net
ちょうちょ

25 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:36.35 ID:apDgUq18d.net
マルちゃんの外野が一番やばかった印象
どこ守ってた?

26 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:47.13 ID:xcbw+C900.net
二塁 オーティズ

27 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:43:50.23 ID:Ghg9EFO1r.net
捕手が一番決まらなそう

28 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:44:02.33 ID:gwFgT0GiM.net
>>25
レフト金本が強すぎる

29 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:44:41.47 ID:Sw1tWDfp0.net
>>27
田上とか?

30 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:44:50.09 ID:apDgUq18d.net
>>28
あれ以下やろ

31 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:44:57.59 ID:NE1bDp8C0.net
>>25
じゃあ空いてるセンターに入れよう

32 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:45:12.15 ID:Sw1tWDfp0.net
投 藤浪


二 フェルナンデス

遊 倉本
左 金本

右 ペタジーニ

33 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:45:13.66 ID:w7wLDdcex.net
オリ時代のオーティズってセカンドやっけ

34 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:45:19.06 ID:iAWXnUHy0.net
ショート倉本セカンド倉本のゴールデンペア

35 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:45:41.86 ID:Sw1tWDfp0.net
>>34
石川内野手「やったぜ」

36 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:45:52.33 ID:kJhZCfoq0.net
ピッチャーは藤浪でええんちゃう?投球も守備も絶望を与えるぞ

37 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:00.11 ID:NE1bDp8C0.net
ロッテ時代のオーティズやろ
グラブ投げた

38 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:10.25 ID:C5XmecRf0.net
セカンドはオーティズ(オリ時代)

39 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:10.26 ID:hAVVLImo0.net
センター伊藤隼太

40 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:16.38 ID:U3iSOoXHd.net
中 ベニー

41 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:23.66 ID:tEV4QKM50.net
カツノリはどうや

42 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:39.26 ID:wMfFvvD6M.net
ラミレスとヤニキ両方入れたい

43 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:45.85 ID:z8NvUvaba.net
ブラゼル

44 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:48.10 ID:p6yrmEGZ0.net
GG佐藤も入れようよ

45 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:51.99 ID:gU9sr5WMd.net
二岡や中島より倉本あかんか?

46 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:46:52.01 ID:HPu7F/3na.net
ローズのセンターはどうやったっけ

47 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:13.38 ID:C5XmecRf0.net
レフトはオーティズと同時期にいたブラウンも大概ひどかった
まぁ肩ボロ金本が強すぎるけど

48 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:18.71 ID:LK8j5t1Va.net
>>30
記者投票で決まるから印象の差で金本やぞ

49 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:25.74 ID:IY9sE6D90.net
>>22
少なくともここに入れられるほど酷い守備では全くない
肩やるまでは無難には守れてた

50 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:27.82 ID:Sw1tWDfp0.net
>>44
申し訳ないがガチのいじめはNG

51 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:39.88 ID:QFVLK0lw0.net
>>45
全然あかんやろ

52 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:40.35 ID:AinV50pn0.net
金本って守備得点見ると肩壊す前から歴代最低クラスの守備なんだよな
対抗がラミレスしかいない

53 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:50.11 ID:H3U4IxdNa.net
ファーストは阿部でええやろ

54 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:47:52.85 ID:JJAeOoPD0.net
十亀なめんなよ

55 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:03.82 ID:d5LwkGQe0.net
ブラウンはくっそエラー多かったけど下手ではなかった気がする
つられて谷もエラーまみれになって草生えたわ

56 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:16.24 ID:91n77hK40.net
古木あーっとは?

57 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:18.30 ID:3qDyqf3i0.net
>>44
やらかしたのって五輪と片岡破壊くらいやで

58 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:34.01 ID:X5DMbRZ70.net
ビョン吉

59 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:45.39 ID:s8gT9wXBd.net
ショート 宇野

60 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:47.25 ID:N/FzADQUM.net
サードはルナ

61 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:47.81 ID:mJagMF480.net
>>49
無難というか身体能力で強引になんとかしてただけや

62 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:49.76 ID:DT4mc04x0.net
ファーストはフランシスコ

63 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:48:50.67 ID:yBXr+EN8d.net
捕手は小宮山とか

64 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:08.65 ID:Ghg9EFO1r.net
やらかしのインパクトだけやったら宇野とか言っちゃえるわけやし

65 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:35.16 ID:C5cmsuTza.net
やらかしのインパクトだけなら一塁佐伯やな

66 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:36.55 ID:LzS5AP920.net
センター清水隆行

67 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:38.87 ID:Sw1tWDfp0.net
とりあえず早めにセンター埋めたいんやが

68 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:47.29 ID:DT4mc04x0.net
>>67
立岡

69 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:51.46 ID:bagJ6gRv0.net
(三)鳥谷

70 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:52.50 ID:7rmMDeTmM.net
ハメカスって倉本って言っとけば面白いと思ってんの?

71 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:52.66 ID:ptSKxKN20.net
ショート根元よりやばいの?倉本

72 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:49:54.72 ID:AinV50pn0.net
立浪の守備が実はクソだった風潮

73 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:00.49 ID:lJ6H6mEJM.net
サードは古木やろ

74 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:03.38 ID:p3GuKClq0.net
サード ゲレーロとかどうやろか

75 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:20.63 ID:zEtvgmh80.net
規定未到達でいいならフランシスコ

76 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:30.66 ID:PCk1It9dr.net
一塁阿部

77 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:40.65 ID:YHovc8sVa.net
GG佐藤は許されたみたいだな

78 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:43.38 ID:KVV9QNASM.net
アフィ

79 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:43.89 ID:R9cTcnIb0.net
サードは巨人のルイス
次点で鈴木健

80 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:45.04 ID:f8PGycvc0.net
内野オール立浪でええやろ

81 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:51.12 ID:18kxyKXfx.net
センターはGゴンザレス

82 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:54.46 ID:4s6qlYco0.net
レフトラミレスやろ

83 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:50:54.74 ID:QiA1uTlt0.net
捕 森友哉

84 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:51:02.40 ID:JTHiY0eE0.net
サード新井

85 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:51:06.24 ID:MkD1S4Wga.net
あの立浪さんが下手くそとは

86 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:51:10.28 ID:FHPDPEW90.net
鈴木タコノリ・清水・ラミレス・金本で外野ガチ

87 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:51:32.89 ID:EOMBgw540.net
台湾のイチロールイス

88 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:51:36.18 ID:LzS5AP920.net
>>66
と思ったけど守備指標ヤバイな
むしろ本当の名手やん

89 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:51:56.52 ID:H3U4IxdNa.net
>>82
まともに送球できる時点でヤニキより上やないか

90 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:04.04 ID:z0fi8w6k0.net
捕 原口

91 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:08.85 ID:SUzwunzkd.net
左ラミレス 中金本 右張本

92 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:15.95 ID:f8PGycvc0.net
>>85
3ポジションで歴代ワーストレベルやで

93 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:16.64 ID:cgyLdtNTa.net
ベイスでフォークポロりまくってたのって黒羽だっけ

94 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:17.09 ID:ZuqrJORpM.net
アフィ

バイト掛け持ちフリーター(26)のタイムテーブルがこちら
1 :風吹けば名無し[]:2018/05/13(日) 10:40:31.11 ID:Sw1tWDfp0
5時起床
7時から11時バイト
12時昼食
1時から3時ネトゲ
3時から5時昼寝
6から10時バイト
11時半まで夕飯と風呂
3時までネトゲ

95 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:20.88 ID:zWK7/kK7p.net
セカンドは内川なんだよなぁ…

96 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:37.39 ID:sUze1EWP0.net
サードは今江を地味に推したい

97 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:37.43 ID:SQudVwUn0.net
サードは福留

98 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:39.07 ID:f8PGycvc0.net
>>86
清水のレフトはむしろ歴代で一番うまい

99 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:39.44 ID:oMc29fqw0.net
>>88
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?

100 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:45.32 ID:IJseHVJDa.net
センター 桜井

どんでんの基地外采配

101 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:46.04 ID:RU0a1s3up.net
守備範囲は広いけどエラー多いみたいな奴は論外
守備範囲も狭くエラーも多い奴こそワースト

102 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:51.42 ID:0t2JRG4Fd.net
本家同様に通年で守った選手じゃないとあかんわ

103 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:52:57.98 ID:grOjf8LM0.net
歴代(自分の知ってる00年代以降)

104 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:53:06.61 ID:6WQ59MQ/d.net
ハリーおらんやん

105 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:53:18.87 ID:kqOpKXb2d.net
中 高山

106 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:53:20.07 ID:f8PGycvc0.net
>>93
ストライク逸らした野口のほうがヤバイわ

107 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:53:25.22 ID:C5XmecRf0.net
清水の守備得点の高さはマジで謎
絶対ありえねぇだろ守備酷かったぞ

108 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:53:55.33 ID:Cn5ThtaE0.net
>>103
ガチなウンコは名前が残らんからしゃーない

109 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:08.35 ID:NE1bDp8C0.net
>>102
それだとセンターとか捕手って難しいよな
なぜか二遊間は埋まるけど

110 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:28.27 ID:6/Lb29Ned.net
>>93
捕逸といえば齋藤俊雄

111 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:33.02 ID:i05TxAK4a.net
セカンドは山田やな
肩弱いしエラー多いし守備範囲狭いし菊池と正反対やわ
ぶっちゃけ走塁も盗塁はできるけどベースランニングがド下手やし過大評価されてる

112 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:39.89 ID:AinV50pn0.net
白ローズと立浪って昔なら名手扱いだったんだろうな

113 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:42.12 ID:Tclx3+J/0.net
>>107
盗塁ヘッタクソなだけで足は速いから

114 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:51.06 ID:sLAU6/3E0.net
十亀ほど酷いのは見たことないわ

115 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:54:55.72 ID:Djjh1yAI0.net
ラミレスは怠慢守備の地蔵球拾いタイプだから
ヤニキ程インパクトないんだよな、実際どっちが酷いかって言われると難しい所だけど

116 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:01.50 ID:l+QpDiCfp.net
捕手はサインも覚えられずに直前の打者への配球すら忘れる小関を推したいが、レギュラーじゃなかったからな

117 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:04.52 ID:f8PGycvc0.net
>>107
守備範囲

118 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:06.75 ID:SQudVwUn0.net
>>107
パワプロの肩G以外のエピソードあんの?

119 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:10.80 ID:gg/yY5DBd.net
ラミレスって金本よりUZR低かったんやろ?

120 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:19.63 ID:H3U4IxdNa.net
>>111
おピロヤス

121 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:29.30 ID:0imMXgdZ0.net
それではここで金本選手の守備を振り返ってみましょう
https://www.youtube.com/watch?v=mFvi5BXrMx4#t=30s

実況「石川は今日は…4回打席に立ってヒットなし…」
実況「叩きつけた! サード頭の上! さあ細山田帰ってくる!」
実況「金本がやはり投げられません!」
実況「まあ今の金本ですと前進守備でもあれが目いっぱいの守備ですか」
解説「はぁい…もう今サードコーチャー…どこのチームのサードコーチャーでも回しますね」

122 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:55:44.16 ID:FHPDPEW90.net
怠慢守備の中堅手といえばクロマティじゃないか

123 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:02.40 ID:qs9WyZEw0.net
ラミレスと金本は単年でも通年でも衝撃的なレベルの酷い守備やからな
W受賞でもいいくらい

124 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:09.67 ID:r7heyzxlp.net
捕 中村
一 コックス
二 村田
三 古木
遊 内川
外 鈴木尚 T.ウッズ 誰か

これでいいじゃん

125 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:18.53 ID:ZTemzJIz0.net
すぐコンバートさせられた奴を入れるのは何か違う気がする
打力あるいは政治力の関係で糞守備にも関わらず長年使われた選手を入れたい

126 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:19.85 ID:pbkTZfIZ0.net
金本とか酷かったの晩年だけやん

127 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:25.00 ID:0imMXgdZ0.net
素晴らしい先輩はショートでもセカンドでもサードでも指標最悪らしいな
怪我で終わったんやろなあ

128 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:36.72 ID:f8PGycvc0.net
>>122
センター前で一塁ランナーホームインやっけ

129 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:41.01 ID:jPWf9XJ0x.net
グラブ投げてボール止めようとしたのオーティズだったっけ?

130 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:43.59 ID:zbMaJ0WI0.net
>>124
これで大体完成してるな

131 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:47.71 ID:kBUepVBLd.net
センター比屋根は確定やろ

132 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:56:55.20 ID:6/Lb29Ned.net
>>124
センター金城やね

133 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:57:05.48 ID:OByq13eg0.net
ショート内川も結構やばかった記憶ある

134 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:57:09.48 ID:f8PGycvc0.net
>>124
中村は並レベルやし
当時のショート内川は下手でもない

135 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:57:27.66 ID:FHPDPEW90.net
>>128
そうそう日シリのアレ

136 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:57:28.59 ID:nZ7F6V+e0.net
基準設けろ
全盛期での守備力を比べるのか、晩年をくらべるのか

137 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:57:48.73 ID:6F2fY7aDa.net
>>124
コックスて地雷物件ではあったけど守備なんか誰も覚えとらんやろ
いつもこのメンツ貼られてなんとなく笑われてるけど

138 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:58:03.83 ID:UPPuZ0yQ0.net
よくネタにされるMMさんも守備力ワーストって言われるとやし
捕手難しくないか

139 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:58:21.17 ID:EfKLTgWLa.net
金本は
4CACDD こんなイメージ

140 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:58:30.54 ID:q167v7nY0.net
>>46
無難やったで

141 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:58:34.77 ID:wxRruSidK.net
ショート福留は

142 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:58:41.49 ID:Cn5ThtaE0.net
とりあえず2000打席くらいは欲しい

143 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:58:58.61 ID:0imMXgdZ0.net
なぜかセンターが埋まらずセカンドショートが埋まるのはやっぱセカンドショートのほうが希少性が高くて人材難だからかな
外野ならさすがに3人とも守備糞ってことはまずないし
例外的にあり得るとしたら外に切れていく打球が処理できずレフトとライトが守れないから仕方なくセンターで起用されてるってパターンやな

144 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:04.71 ID:3qDyqf3i0.net
>>128
せやで
それ自体は川相の怠慢もあってのプレイだが

145 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:06.91 ID:GYhhRmG3d.net
ショート福留に比べたら倉本はましやろ

146 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:17.57 ID:9SvP4Bht0.net
オリにいたブラウンは放送事故レベル

147 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:21.87 ID:q1cs52M20.net
サード堂林

148 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:51.02 ID:BYACd50ip.net
高山に一票入れたい

149 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:57.04 ID:JlUn9vlG0.net
>>22
もぐら殺しとは言われてた

150 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 11:59:59.13 ID:0imMXgdZ0.net
ズレータもなかなかにとんでもない守備してたよな

151 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:00.10 ID:ICbcRU9Y0.net
他のポジションと違って捕手は最低限見られるレベルで試合に出る人が多いからなかなか決まらんな
リードなんてオカルトやしちょっとポロポロするくらいならどの球団の二番手三番手もそんなもんやし

152 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:04.34 ID:lJcRbc1GM.net
内野手時代の福留ひどかったな

153 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:04.59 ID:H3U4IxdNa.net
>>138
MMさんはリード叩かれてるだけで壁性能は文句言われてる印象無いわ

154 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:04.77 ID:vScqAg3l0.net
2017細川 捕手出場20試合 失策2 捕逸5

これで決まりやろ

155 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:09.98 ID:FHPDPEW90.net
捕手でアカン奴は他行くからなあ
小笠原・和田・関川・礒部

156 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:11.44 ID:+NECk3qAa.net
>>1
セカンド西岡

157 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:23.62 ID:6/Lb29Ned.net
ブラウンってレフトだっけ

158 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:24.73 ID:pvCS3Tkj0.net
DH今村

159 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:36.70 ID:0EoSsXP/0.net
現役に限定しないとキリがないぞ

160 :牡蠣汁広島人 :2018/05/13(日) 12:00:38.35 ID:+2up7xNt0.net
鳥谷

161 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:39.59 ID:oPFMEWMI0.net
倉本に関してはあの守備で一年間守りきった挙句
日本シリーズで集大成の致命的なエラーした上で
それを試合後のコメントで他人のせいにもするという芸術点が高いわ

162 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:46.77 ID:OByq13eg0.net
そのポジションで100試合くらいは出てないとあかんな
急造キャッチャーとか大抵ポロポロやし

163 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:48.77 ID:++QQR6kj0.net
>>91
これはひどい
絶対外野フライ打たせないようにせな(アカン)

164 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:00:52.80 ID:Djjh1yAI0.net
他のポジションは打撃さえよければ守備に目を瞑る事もあるけど
捕手で下手糞だとまずチーム内でも併用されて規定にすら達しないからな
一番下手糞が埋もれやすいポジションだわ

165 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:01:08.34 ID:9YFhBjAn0.net
>>60
横浜の守備がいいだけでは

166 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:01:18.39 ID:mObsZC430.net
もう倉本で内野かためればいいじゃん

167 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:01:46.00 ID:0imMXgdZ0.net
立浪 通算守備得点

遊撃 -85
二塁 -110
三塁 -36

こんなやつにゴールデングラブ賞を与えた連中がいたらしい

168 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:02:06.41 ID:Sw1tWDfp0.net
>>166
エクゾディアっぽい?

169 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:02:14.57 ID:Ltlyb1BKd.net
>>161
最後以外福留が当てはまるやん

170 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:02:27.94 ID:zmZKz3dzd.net
センターは下園か野本か?

171 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:02:46.48 ID:H3U4IxdNa.net
>>169
福留さんはライト行って許された感あるから…

172 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:02:55.85 ID:f8PGycvc0.net
>>170
あのレベルなんていくらでもいる

173 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:01.39 ID:MW0V8PuLd.net
ぜーんぶセサルで

174 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:13.85 ID:91n77hK40.net
全部倉本でいいだろ
一番自身あるショートであれなんだから

175 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:42.08 ID:4pXBwdBC0.net
絶望感という謎指標の申し子斉藤和巳投手がここに入れられないの悲しい

176 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:45.98 ID:v4M79LhSd.net
古木とかラミレス

177 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:49.81 ID:f8PGycvc0.net
決まりはサード古木とショート福留くらいやろ

178 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:51.25 ID:w+z4NAilM.net
レフト畠山もヤバイぞ
フライを取ったら拍手

179 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:51.26 ID:0imMXgdZ0.net
1999年の福留さんは日本シリーズ第3戦〜第5戦ですべてエラーを記録する活躍を見せたからな
当時なんJがあったら確実に蔑称一覧が誕生していた

180 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:03:52.18 ID:Sw1tWDfp0.net
そう言えば中日のイビョンギュ当時はめちゃめちゃ叩かれてたよな

181 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:04:02.77 ID:kdzACHwC0.net
打てない刺せない止めれないの今年の大野を是非捕手候補に

182 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:04:05.42 ID:MbKKfFBld.net
>>167
素晴らしい成績

183 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:04:16.53 ID:9YFhBjAn0.net
センターイチローさん帰ってきて
大谷ショボいな

184 :風吹けば名無し:2018/05/13(日) 12:04:19.65 ID:yZywsbYL0.net
レフト比屋根 センター高山

総レス数 184
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200