2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パシュートって3人のうち一番遅いやつのゴールタイミングで競うんだよな?

1 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:33:32.91 ID:gv+CWgij0.net
それならチームの中で一番遅いやつ1人が走ればいいんじゃねえの?
てかこの前置き去りがなんだとかで問題になってたけどあれはなんでだ?
置き去りにしても遅いやつ待っててもタイム一緒だろ?

2 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:33:52.89 ID:gv+CWgij0.net
ルールの解釈あってる?

3 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:34:17.72 ID:Cz2/QjXU0.net
風を凌げるんやで

4 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:34:26.48 ID:gv+CWgij0.net
チーム戦でやる意味がよくわからん

5 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:34:37.79 ID:hO166iX20.net
遅いやつを他の2人でフォローするんちゃうか

6 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:05.07 ID:gv+CWgij0.net
>>5
フォローってなんやねん
がんばれ!あともうちょっと!とか声かけるんか?

7 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:13.04 ID:Tvu1EKdf0.net
スリップストリームって知ってるか?

8 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:17.12 ID:STJ0uSsH0.net
遅い奴を後ろから押すんやで

9 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:30.50 ID:gv+CWgij0.net
>>7
知らんがな

10 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:34.72 ID:K//jjEXK0.net
>>6
風よけになっとるやろアホか

11 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:39.37 ID:gv+CWgij0.net
>>8
まじ?

12 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:42.26 ID:WgolkpK20.net
ロードレースも似たようなの始めたな

13 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:35:51.03 ID:gv+CWgij0.net
>>10
屋内やろ?

14 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:02.94 ID:btU2pMb10.net
>>9
だめだめやん

15 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:15.16 ID:LMTa3Aup0.net
自称一番遅いチーム最強が出てくるやんけ

16 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:26.37 ID:gv+CWgij0.net
風よけとかなんとか言われてるがそれにしても一番遅いやつ置いてっても別にいいだろ

17 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:29.85 ID:K//jjEXK0.net
>>13
屋内に空気ないんか?
風よけゆーても空気避けや

18 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:34.09 ID:uTXOc1In0.net
まあやらんでもええわな

19 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:35.40 ID:WW9BqLOA0.net
前二人が風よけになるおかげでスリぷストリーム状態の3番目が自分本来のスピードより速く滑れる

20 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:36:39.70 ID:DBLxtbLb0.net
いかに列揃えて風抵抗減らしながら走れるかって競技やで

21 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:11.76 ID:gv+CWgij0.net
3人で走る意味はわかったわ

22 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:14.59 ID:Cz2/QjXU0.net
こんだけみんなが説明してくれても分からんのか?ガイジか?

23 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:26.45 ID:WgolkpK20.net
高木姉の個人タイムとパシュートのタイム比べてみろ

24 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:29.49 ID:EXoiOI8S0.net
>>16
後ろとの距離が近くないと風よけにならないだろ

25 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:30.17 ID:gv+CWgij0.net
でも別に置き去りにしてもええやん
そんなんチームのやり方の自由や

26 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:30.32 ID:DBLxtbLb0.net
カチッ

27 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:33.17 ID:K//jjEXK0.net
>>21
理解ができてよかったわ
このスレ終わりでええな?

28 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:41.11 ID:PXdiNssHp.net
まあぶっちゃけしょーもない競技

29 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:37:55.67 ID:xIriLnLCa.net
無理やり競技にしようとしてる感がすごい。

30 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:02.85 ID:gv+CWgij0.net
>>24
ただチームのやり方として下手なだけで別に置き去りにしてもok

31 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:10.55 ID:NWdrosJPa.net
置き去りにして勝てるなら皆やっとるやろ
そういうことや

32 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:12.48 ID:WgolkpK20.net
>>25
おっそうだな
それで勝てるんならな

33 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:44.25 ID:uJGzunHI0.net
空気抵抗抑えるスポーツやぞ

34 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:47.46 ID:G9fk1eved.net
>>25
実際そういうルールだから置き去りにしてもええんやけどな
ただ日本が強かったのは完全に動き合わせて空気抵抗減らしたからやで

35 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:57.04 ID:aM2JHP3nd.net
>>25
置き去りにしてもええけどルールで記録は三人目のゴールライン通過やから

36 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:38:58.81 ID:gv+CWgij0.net
>>32
だから勝てなくてもなんでもそれがチームの選択することだったら外野がわーわー騒ぐ必要はないやろ
戦術批判するならまだしも誹謗中傷したらおかしいわ

37 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:04.18 ID:WW9BqLOA0.net
ゲレーロ単体で置いておくと全く打てないのに岡本とマギーの間に挟むことによってゲレーロの打率が2分上がるのと同じ

38 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:14.04 ID:EXoiOI8S0.net
>>30
最後のやつのタイムで競うんだから最後のやつが速く走れるようにしてやらないとダメだろ
前のやつが風よけになってやれば最後のやつのスピードが上がる

39 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:14.24 ID:WgolkpK20.net
ロードレース見たら発狂しそうやな

40 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:18.65 ID:N1I7Qvsk0.net
3人で走れば単独走よりかなり速いやろ
空気抵抗管理がすごい重要なんやね

41 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:28.50 ID:05Yjo7yCx.net
置き去りにしたら1番後ろのやつがモロ空気抵抗受けて余計遅くなるで

42 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:29.46 ID:RLUuQrzY0.net
スリップストリームを利用するから1人の時よりも速くなるんやで
如何に空力を使いこなせるかという競技や

43 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:32.64 ID:DNhtyyOn0.net
>>30
置き去りにしたら何かメリットあるん?

44 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:45.67 ID:pxtGn43ba.net
私怨でタイムを遅らせるような行動をとったから叩かれてるんやで

45 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:53.90 ID:ZaSm73Zkd.net
つまり2塁と3塁に鈴木尚広を置けば一塁ランナーの阿部もスピードフォルムになるってことやで

46 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:55.18 ID:Cz2/QjXU0.net
>>36
オリンピックで100mの代表がケンケンで走ったら叩かれるやろ

47 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:39:58.16 ID:gv+CWgij0.net
>>43
特にないけど外野から指摘はまだしも非難される筋合いはない

48 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:08.27 ID:jwn578wf0.net
高木美帆テレビで見るより生で見たほうがかわいかったわ

49 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:10.82 ID:iFcp07qCp.net
チーム内の三人がガチで競い合って結果的にめっちゃ早いみたいな展開見たい

50 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:18.79 ID:WgolkpK20.net
>>36
チームとしてやなくて個人が勝手に選択したからやろ
置いてく作戦に何の利もないからな

51 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:25.86 ID:fSD1/A3l0.net
>>46
ワイの友達ガチでオリンピック出るから楽しみやわ

52 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:32.39 ID:YtH12xcp0.net
こういうガイジにもなれへん
中途半端なやつなんなんやろな

53 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:33.62 ID:1st6R3yI0.net
置き去りにしない→タイムがよい
選手→良いタイムが出るよう努力しないといけない
つまり
選手→良いタイムを出すために置き去りをしてはいけない
わかるやろ

54 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:35.10 ID:DNhtyyOn0.net
>>47
敗退行為は非難されて当然やろアホか

55 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:38.13 ID:aM2JHP3nd.net
>>47
記録を放棄することそのものだから批判には値する

56 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:43.90 ID:K//jjEXK0.net
>>36
勝つための最善手を選ばなかった文句も言われるわ
その戦法やと勝ち目が薄いんやろ
長距離やと思えや

57 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:45.44 ID:RLUuQrzY0.net
>>49
ありえへんな
パシュートのタイムと個人のタイムじゃ勝負にならんし

58 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:51.45 ID:85KdUBZJ0.net
風除けとか邪魔で分かりにくしし真空で競技しろや

59 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:40:58.20 ID:XiwiubXw0.net
↓ハマーDが

60 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:41:27.40 ID:g9wxBY580.net
イッチにツール・ド・フランス見せたら気絶しそう

61 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:41:32.11 ID:gv+CWgij0.net
>>55
そうか…

62 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:41:41.17 ID:CBScarTTp.net
まぁでも正直全部高木美帆でええやん感あったよな

63 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:41:42.45 ID:gv+CWgij0.net
>>60
なんでや?

64 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:41:50.19 ID:1st6R3yI0.net
理解できたわサンガツ
で終わればいいのに、絶対意見曲げないガイジおるよな

65 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:10.48 ID:FF6wx1di0.net
>>36
それが国の代表って事やと思うで
国内の競技者の代表として出てるんやから最善を尽くさなければならない責任があると思う

66 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:18.45 ID:85KdUBZJ0.net
>>64
理解したら負けやからそれでええんや

67 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:23.36 ID:K//jjEXK0.net
>>64
2個目の質問が本音なんやろ
ゲェジや

68 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:27.17 ID:YRApxhDA0.net
このスレ何周遅れやねん

69 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:33.99 ID:g9wxBY580.net
>>58
自転車競技見たこと無さそう

70 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:36.82 ID:cn6O9Xl60.net
頭悪スギィ!

71 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:47.97 ID:bkYF2aOaa.net
>>47
競馬で馬が転倒したのにジョッキーが自力でゴールまで走ったようなもんやと思えばええで
舐めとるやろ

72 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:53.77 ID:HzDRLYVB0.net
3人でサポートし合う競技で1人置き去りとかただの敗退行為なんやから叩かれて当然やん

73 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:54.94 ID:gv+CWgij0.net
>>68
今炎の体育会TV見てたからな
オリンピックはニュースでしか見てない

74 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:42:57.09 ID:WgolkpK20.net
>>60
ロードでもチームのx番目にゴールした選手で順位を争うやつできたみたいやけど名前忘れたわなんやっけ

75 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:11.88 ID:pxtGn43ba.net
>>71
たとえ下手すぎやろ
黙っとけや

76 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:13.80 ID:K//jjEXK0.net
>>68
パシュートは追い抜かれたら負けやで

77 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:18.68 ID:H09zPJ8E0.net
ここまでレス乞食丸出しの奴も珍しいな

78 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:21.93 ID:2vBcKg+rd.net
>>36
勝てないなら何を目的にやってるのか

79 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:34.35 ID:aM2JHP3nd.net
空気抵抗馬鹿にするとアカン
ありとあらゆるスピード競技は基本的に空気との戦いや

80 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:36.68 ID:8wXYuKiOM.net
ヒント 風

81 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:43:56.21 ID:VjGyEQhKa.net
わざと負けに行く采配したらなんの競技でもボロクソやろ

82 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:44:18.50 ID:gv+CWgij0.net
わかったよ

83 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:44:24.69 ID:WgolkpK20.net
誰かワイの疑問にも答えてやモヤモヤする

84 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:44:25.06 ID:85KdUBZJ0.net
>>69
自転車も真空でやれば時速何百キロとか出るやろし真空で競技しろ

85 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:44:30.98 ID:K//jjEXK0.net
>>72
サポートし合うのは強いプレイをした結果やで
イッチの言う通りバラバラの方が速いならバラバラでええし助け合う必要はない

86 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:44:55.30 ID:RPcWeql70.net
野球も打つやつ一人でええな

87 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:45:13.38 ID:98f2llvUM.net
置き去りにしてさっさとゴールしたらいいとか
頭星馬豪か?

88 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:45:15.29 ID:9e5J7SIx0.net
団体競技をすべて否定するつもりか

89 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:45:22.73 ID:aM2JHP3nd.net
高速道路走っててトラックの後ろに付いたら加速したりするやん
スリップストリームって何百キロの車でさえ速度変化するくらい大きな力やぞ

90 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:45:55.02 ID:gv+CWgij0.net
>>89
へー

91 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:46:06.91 ID:krlQOer6a.net
風もだし前に人がいるとペースを考える必要ないから精神的にも楽なんやで

92 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:46:08.94 ID:pxtGn43ba.net
>>84
人間は特殊なスーツを着るとして
チャリはタイヤが破裂するんちゃうかな

93 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:46:31.96 ID:CjHWl5y00.net
パシュートじゃなくてパラシュートな
間違うなよ糞雑魚

94 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:46:38.29 ID:BWJBEpYT0.net
>>74
ハンマーシリーズか?

95 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:46:38.97 ID:ibzwqhEf0.net
別にルール上はやってもええけど置き去りにして他の連中に負けるようじゃ話にならんやろ
わざとやって負けるようじゃそれはサポーターやコーチ監督らに対する侮辱や

96 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:07.08 ID:RPcWeql70.net
>>93
ボッシュートやぞ
間違うな

97 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:16.60 ID:JeFh1tF/0.net
>>1
浅知恵の見本みたいな考え方やな

98 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:20.23 ID:FF6wx1di0.net
>>92
空気入れなきゃええやん
中までビッシリのタイヤ

99 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:25.27 ID:iFcp07qCp.net
>>89
理屈はそうなんかもしれんけどトラックって法定速度守ってるから後ろ付いても恩恵感じられへん

100 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:27.28 ID:85KdUBZJ0.net
>>92
数百キロでタイヤ破裂したら痛そうやな

101 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:38.70 ID:zCuK8GJA0.net
>>75


102 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:39.38 ID:KfNXFfQZ0.net
一人だとさみしいだろ馬鹿か

103 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:47:52.02 ID:CjHWl5y00.net
>>96
ボッシュートは世界まるごと発見やろ
絶許狙いも体外にせえよ糞が

104 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:48:04.38 ID:WgolkpK20.net
>>94
サンガツそれや!!!

105 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:48:05.34 ID:1st6R3yI0.net
>>1の元気がなくなってきた

106 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:48:19.87 ID:aM2JHP3nd.net
>>99
見当外れの典型みたいな糞レスやな

107 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:48:29.93 ID:1LLTp7Yup.net
>>89
トラックの後ろとか前見えなくなって入りたくないだろ

108 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:48:40.71 ID:cHeNHUclp.net
>>93
パフュームやろ

109 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:01.79 ID:kIecvnqlp.net
外野じゃなくて置いてかれたやつがいじめられてるって文句言ってたやん

110 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:15.29 ID:85KdUBZJ0.net
パシュートが100vs100だったら面白いと思う

111 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:16.16 ID:3iCNDIGH0.net
3人でやる意味を分かっただけで優秀やん
あとは3人でどうやれば速くなるのか
それを考えられれば良い大学行けるで

112 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:16.25 ID:jxXgPkXU0.net
ツールはポイント制だから最終日に必死こいてゴール争いしてる先頭じゃなくて後ろからのんびりゴールする奴が総合優勝だったりするから事情知らんと混乱するやろな

マススタートも同じようなもん

113 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:18.82 ID:tiDRJYxoM.net
自転車って平地で5、60キロ出るってマ?

114 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:33.72 ID:yYb244nPp.net
自転車は味方を平気で置き去りにするから
あんま例えになってないぞ

115 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:49:51.31 ID:iFcp07qCp.net
>>106
そんなん言われても困るわ
正直トラックの後ろで加速なんか感じたことないし
どうせならもうちょい実感湧く話せーよ

116 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:50:11.17 ID:KfNXFfQZ0.net
>>108
パフュームはチョコレートジャスコで有名なユニットやろ

117 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:50:22.57 ID:98f2llvUM.net
東名とかでトラックの後ろピッタリついたまま
大阪から東京まで言ったら燃費どれくらい違うんやろな
まぁどんなけ良くてもリスクに見合うとは思えんけど

118 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:50:30.54 ID:WgolkpK20.net
>>113
下りなら100近く出る

119 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:50:47.72 ID:iFcp07qCp.net
>>112
スティールボールランみたいやな

120 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:50:49.96 ID:1uNHs8UM0.net
あれは置いてった事自体で批判されたんやないぞ
直後のインタビューで「おっそい年寄りと組まされたから置いてったの気付かんかったわwww」みたいに煽ったんや

その結果契約スポンサーが全部降りて代表資格永久剥奪審査にかかった状態(その時点では未決)で残りのレースやって銀メダル取った
根性はエエもの持ってるで

121 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:51:32.12 ID:CjHWl5y00.net
結局パシュートなのかパワプロなのかパヒュームなのかわからんくなったわ
正しいのはパラシュートなのにな

122 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:51:56.75 ID:WgolkpK20.net
ロードのハンマーシリーズは4番目の選手が順位に関わるんやけど4番目の選手がゴール前まで自分がそうだと認識してなくて直前で気付いて爆走するやつ面白かったわ

123 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:52:21.32 ID:yYb244nPp.net
>>112
最終日はシャンパン飲みながらのんびり走ってるしな

124 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:52:47.99 ID:BWJBEpYT0.net
>>104
あれ選手もルール理解してなくて草

125 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:52:53.44 ID:K//jjEXK0.net
>>116
それはきゃりーぱみゅぱみゅ

126 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:53:18.94 ID:WgolkpK20.net
>>124
この前ハイライトだけちらっと見たわほんま草生えた

127 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:53:19.36 ID:O3Ikr0ZyM.net
ついでに言えば置いてかれたやつがそれほど遅いわけでもないぞ
後ろについてたほうが絶対速いからその速いまま順番交代のときにぶち抜いて後ろに付かせなかっただけや

128 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:53:47.36 ID:+nz3dyw70.net
風除けの大切さはノルディック複合のドイツ代表が教えてくれたんだが

129 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:54:08.84 ID:Caegawiw0.net
冬季五輪の不人気にはIOCも困っていて盛り上がり重視の競技を追加する方向で行っとるねん
んでどうやら「同時に走って先を競う」形式が一番盛り上がることに気づいたようで
こういう微妙な競技もどんどん入ってきてる

130 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:54:31.60 ID:5hPn9eds0.net
>>96
チームのゴールに空気をパンパンに詰め腕相撲で競技しそう
間違うてへんよな

131 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:54:51.62 ID:yYb244nPp.net
>>129
大勢で走るやつが一番意味不明やったわ

132 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:54:54.73 ID:VZtl/5040.net
ショートトラック廃止してマススタート距離別にしようや

133 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:55:20.87 ID:fAUC1Mt60.net
マススタートとかいう人間競馬

134 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:55:39.71 ID:WgolkpK20.net
>>131
マススタートシステム理解したら最高やで

135 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:55:41.56 ID:EXoiOI8S0.net
>>129
別々に走るスピードスケートとか勝敗わかりづらいしな

136 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:56:03.27 ID:3Wq4Fe3Gp.net
パシュートはともかくマススタートは次五輪であるんか
あれ他の種目出てないと出場できないくせに怪我のリスク高い運ゲーやん

137 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:56:35.39 ID:usPDptjz0.net
いまのGTレースはダウンフォース優れてるし
スリストの取り合いなんてもう見ないで
安定性落ちでダメ

138 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:56:51.03 ID:8VwZDNO0M.net
置き去りにした国があった気がする

139 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:56:51.80 ID:1uNHs8UM0.net
>>131
ルールがビミョーやから予選だけ見ると意味不明やな
決勝だけなら分かりやすい

140 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 20:57:32.09 ID:B1gWFirF0.net
ほんなら競輪は逃げより差しの方がええんか

総レス数 140
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200