2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学一年ワイ、辛い。

1 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:21:56.11 ID:uWfLoudj0.net
友達ができない
バイトでは怒られまくり
授業は理解できない

つらい

2 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:22:20.49 ID:9/MG5eFR0.net
勿体無い

3 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:22:20.95 ID:ioHiH/DKp.net
何年や?

4 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:22:40.42 ID:rEkVgiG4a.net
>>3
文盲乙

5 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:22:57.66 ID:vqJp6bD10.net
ID変わりましたが>>1です飽きたので落としてください

6 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:23:08.69 ID:4qY8WfVd0.net
ホンマにボッチ大学生っておるんか?
行く意味ないやろ

7 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:23:30.82 ID:uWfLoudj0.net
>>2
それな
キャンパスライフ謳歌してぇわ

8 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:02.07 ID:uWfLoudj0.net
>>6
ワイよりおもんないやつとか陰キャにも友達がいるのにワイに友達ができない理由なんだろうね

9 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:13.30 ID:KxuH6LdI0.net
5月病やん
ワイもこの時期発症してたわ

10 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:16.33 ID:uWfLoudj0.net
>>5
おとすなよ

11 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:25.32 ID:VP63wmdw0.net
友達いないのは別に辛くないやろ

12 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:30.84 ID:tlx8liye0.net
金貯めて夏休みにインドでも行け
達観した気分になれるよ

13 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:39.88 ID:uWfLoudj0.net
>>9
それやろうな
ほんまつまらんわ

14 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:41.01 ID:ioHiH/DKp.net
一年やったらまだ全然大丈夫やで

15 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:24:45.04 ID:wzbGDaYv0.net
>>8
お前がそいつよりおもんなくてインキャやからやで

16 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:25:05.90 ID:uWfLoudj0.net
>>11
辛いというかつまらん
話したいと思ったことがあったも話し相手がいない

17 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:25:15.57 ID:w7b8EwXjM.net
がんばりや、まだ全然挽回聞くやろ

18 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:25:18.16 ID:K70sP6sc0.net
>>8
そうやって人を見下すところやろうね 見透かされとるわ

19 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:25:33.18 ID:OSJK/rab0.net
安心して、ワイも友達おらんから

20 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:25:35.37 ID:uWfLoudj0.net
>>14
そなんかなー

21 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:25:58.13 ID:uWfLoudj0.net
>>15
そんなことはない

22 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:03.24 ID:l6QLd2KRa.net
ぼっちだと今ぐらいが辛くなるピークの第一関門やね
ここ乗り越えれば適応してしまう

23 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:07.80 ID:uWfLoudj0.net
>>17
がんばるわ

24 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:08.63 ID:tlx8liye0.net
砂漠みたいな生活送りたいわ

25 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:10.99 ID:Z7Dmn5Qra.net
ワイもぼっちやで

26 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:20.10 ID:uWfLoudj0.net
>>18
わかったようなこというなかす

27 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:22.78 ID:4qY8WfVd0.net
>>8
大した能力持ってないのにプライド高いと自分の首絞める事になるで

28 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:23.89 ID:6K3hegwjM.net
ワイなんか2年で中退したから大丈夫へーきへーき

29 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:46.37 ID:uWfLoudj0.net
>>19
仲間やながんばろう

30 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:26:48.75 ID:wzbGDaYv0.net
>>21
自分を客観視できないのガチで哀れやで

31 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:27:27.95 ID:uMYZvnV40.net
GW終わったらもう無理や
グループ完成
みんなGWに親睦を深めたんやで

32 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:27:31.99 ID:uWfLoudj0.net
>>27
友達になるの別に陰キャでもええねん
ただなぜか俺には話しかけないし俺が話しかけても塩対応や
なんでなん?😅

33 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:27:51.44 ID:rpe+idm20.net
【速報】
小学生女子をマックでナンパしてラブホでSEX(^^)
綺麗なピンク色の乳首に大興奮! の性のロリコンおじさん
容疑者逮捕


#転載動画貼っておきます
勃起びんびんのまま、精子がマンコの中で止まらない!
https://m.youtube.com/watch?v=eZ-PpgnO4uQ

34 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:28:10.81 ID:v4fDhXteM.net
実際つまらん大学生活送るくらいなら中退して就職した方がええやろ

35 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:28:13.39 ID:uWfLoudj0.net
>>28
中退は嫌やな
親に起こられる

36 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:28:23.50 ID:Z7Dmn5Qra.net
ワイは最近一人映画デビューしたで
友達に時間合わせなくてええから一人遊びは気楽でええで

37 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:28:30.63 ID:hBm9yBpT0.net
背高くて後ろのやつ遮るとアカンから後ろ座ってるわ

38 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:28:31.10 ID:uWfLoudj0.net
>>30
いや、そういう経験ない?
自分が不当に評価されてるというかね

39 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:28:51.37 ID:tlx8liye0.net
自分では分からなくても、ちょっとアレな人は見た目で分かるらしい
最近になって自分がアレな顔してる人間だって指摘されたわ

40 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:29:05.24 ID:uWfLoudj0.net
>>34
それな
高卒で働いてもよかったんちゃうか

41 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:29:36.45 ID:e0Iy7Zdd0.net
大学の外で友達作れば?社会人サークルとか趣味の教室とか

42 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:29:38.06 ID:uWfLoudj0.net
>>36
Netflixデビューしたでワイも

43 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:29:45.10 ID:mhtPZLiA0.net
ちなみにいつもの服装はなんや
ヘアアイロンとかワックス使うか?

44 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:29:57.18 ID:sh6fS+9v0.net
ワイも同じや、しかも底辺大学やで
共にがんばろうや

45 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:03.59 ID:uWfLoudj0.net
>>39
マジかよ
ワイもそうなんかな

46 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:15.94 ID:iy31cdOQd.net
>>31
最初の1週間が最重要やがなんだかんだ7月くらいまではなんとかなるで
周りも7月くらいまでは話しかけられてもokな雰囲気出しとる

47 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:20.69 ID:L5LGtI28d.net
何が五月病だ甘えんな
ワイが学生の時は、gw→麻疹流行→休講で丸1ヶ月休みや
なお補講

48 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:21.76 ID:dArtlprY0.net
サークルかなんか入れや

49 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:21.96 ID:K70sP6sc0.net
サークルとか入っとらんのか?入ったら同じ趣味の話しできる相手くらいは見つかるで
あと理系なら研究室入ったら嫌でも友達ができる

50 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:28.50 ID:uWfLoudj0.net
>>43
ワックスはたまに
服はダサいなユニクロとかウィゴーとかや

51 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:31.61 ID:MZI9I4s6d.net
>>26
そういうとこやぞ

52 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:33.93 ID:hAKThhq/d.net
だから片っ端から飲み会顔出せって言ったやんけ

53 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:30:47.19 ID:v4fDhXteM.net
>>40
勘違いしてるみたいやから言うけど中退してもある程度返ってくるからな?

3年でやめるやつはどうかと思うけど一年の今が最後のチャンスやでやめるなら

54 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:31:16.94 ID:uWfLoudj0.net
>>48
>>49
入ればよかったわ

55 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:31:20.60 ID:6OMjM9nUd.net
>>47
はい1988年生まれ

56 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:31:23.87 ID:Z7Dmn5Qra.net
中学高校の友達に会うとめっちゃ嬉しいわ

57 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:31:29.68 ID:y0TEGfzbp.net
話しかければええやん

58 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:31:44.52 ID:uWfLoudj0.net
>>52
そうすればよかったわ

59 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:31:50.17 ID:+yLz6pU70.net
友達おらんことに慣れたら終わりやぞ

60 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:07.32 ID:OMH/D7Hd0.net
レス読んだが典型的発達障害じゃん

61 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:09.59 ID:dArtlprY0.net
>>54
年中入れるようなとこあるだろうから探せ

62 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:17.09 ID:KxuH6LdI0.net
中退するのはやめとけ
行くアテがあるならいいけど
そんなみんな目標持ってないから漠然と大学通ってるから

63 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:17.63 ID:sYJFsUjT0.net
ワイ情報系専門学生、周りが陰キャだらけで自然と陽キャになってしまう

64 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:24.28 ID:sh6fS+9v0.net
>>56
わかる
でもワイだけ遠く離れたとこいったから気軽に会えなくて悲しいわ

65 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:24.87 ID:ygUuFGu60.net
社会人じゃない時点でお前は俺より恵まれてるんやで?
俺なんか製造業で朝8時30分から21時まで披露が沢山溜まるぐらいの日々や

66 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:28.95 ID:uWfLoudj0.net
>>57
話しかけてその日一緒に行動するとかはあるけど後日また行動するとかはねぇな

67 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:36.37 ID:5bxwKMS1M.net
後期からサークルって浮くやろか
前期忙C

68 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:32:58.28 ID:uWfLoudj0.net
>>60
出た!ADHD職人!

69 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:33:02.53 ID:mhtPZLiA0.net
>>50
ダサいのはあれやな
髪はサラサラか?
眉毛きっちり?
髭は剃り残しないか?

70 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:33:05.86 ID:8g7gzfHE0.net
どこ大?

71 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:33:20.69 ID:uWfLoudj0.net
>>65
確かにな

72 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:33:36.65 ID:CEu4Xld6a.net
馬鹿っておるんやなって

73 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:33:46.56 ID:PyHenq/T0.net
うわぁくっせえなぁ

74 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:33:56.17 ID:vyxehyRud.net
>>65
辛さで競っても誰も幸せにならないんやで

75 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:34:00.01 ID:4qY8WfVd0.net
>>32
面白く話しかければええんやで

76 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:34:01.95 ID:/jG41u3y0.net
4年間ぼっち生活送ったら確実にコミュ障なるし1人の趣味とか探して時間を浪費してるんならもう就職した方がええと思うけどな

77 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:34:35.98 ID:uWfLoudj0.net
>>75
面白いと思うんやこどな

78 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:34:47.26 ID:tlx8liye0.net
サークル積極的に入ってバイトも初めて人と話すようにしたのに全然友達が出来なかった
どうやら頑張ればいいってわけでもないらしい、雑談力があーだこーだ的な本読んだ時間を思い返すと虚しくなる

79 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:35:02.90 ID:4qY8WfVd0.net
>>65
なんで辞めないのか不思議やな

80 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:35:23.91 ID:5d9jsGBRM.net
今からサークルとか100%浮くけどな
もうどこも新歓直後やろ

81 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:35:54.71 ID:ygUuFGu60.net
>>71>>74
もう今月で辞めるけどな

82 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:36:04.00 ID:Zgu0u4v50.net
ワイ1年下宿ノンサー工学部やけどそもそもサークルなんて行く暇なくね?
家事勉強バイトで自由時間の暇が消えるんやけど
下宿で部活やってる奴とかイカれてやがるわ

83 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:36:08.02 ID:MubLupdS0.net
ワイ指定校バカ学力の差に愕然
取り敢えず友達に助けてもらったりしてるわ
ワイは先生の話をしっかり聞いて一般組を助けとる

84 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:36:12.17 ID:4r6YGqB+M.net
どうせ無趣味やろ
無趣味な人間のつまらなさが理解出来てない

85 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:36:26.00 ID:H1Y4z24Vd.net
大学近くの陽キャスポットでバイトするんやで
居酒屋とかスタバとか
そのバイト先で同じ大学のみんな友達ウェルカム君と繋がって交遊関係広げるんや

86 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:36:44.82 ID:6B4Sdhuw0.net
他人にあんまり興味持ってないやろ君

87 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:37:03.75 ID:4qY8WfVd0.net
>>77
だったら数打ちゃ当たる戦法でどんどん接触回数増やせば?
まだ5月やし余裕やろ

88 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:37:07.54 ID:KBEVV7Yia.net
ボッチの方が気楽じゃね?

89 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:37:12.36 ID:dArtlprY0.net
>>80
陽なサークルに今から陰キャが行ったら浮きまくるだろうが陰なとこならまだなんとかなるやろ

90 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:37:45.44 ID:OSJK/rab0.net
滅多に喋らんから表情筋衰えるよね

91 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:38:03.68 ID:Zgu0u4v50.net
>>84
どの辺まで無趣味って言えるんや?
暇な時は映画見たり本読んだりゲームしたりするワイは無趣味ではないよね?🤔

92 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:38:31.13 ID:tlx8liye0.net
>>91
無趣味やろ

93 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:38:53.21 ID:v4fDhXteM.net
>>89
それで溶け込めるやつならもう同じ授業受けてるやつと仲良くなってるやろ

94 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:38:59.74 ID:MgvzIYh10.net
>>36
ワイは来週一人で野球みにいくぞ
ちな院1年

95 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:39:17.07 ID:uWfLoudj0.net
趣味でいきるニキほんとすこw
大事なのは人格やとおもう
趣味が面白くても人格的がごみならおもんない

96 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:39:26.39 ID:PTmOhOKdd.net
語学とか体育とか少人数で定期的に顔合わすやつと仲良くすればよかったやん
あんなの中高のクラスと変わらんやろ

97 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:39:45.13 ID:4qY8WfVd0.net
>>36
一人映画って普通じゃないんか...

98 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:09.84 ID:Zgu0u4v50.net
>>92
あとはなんJとテレビで野球観戦も趣味の一つやな
やっぱりワイは無趣味じゃねえわ

99 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:12.37 ID:B7hAhy+PM.net
>>91
映画でも本でもゲームでも何かについて話して盛り上がれるなら無趣味ではない
無趣味なやつがする話って大学にいる間の話しかないからなんの関心もわかんねん

100 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:16.24 ID:tlx8liye0.net
誰だって旅ぐらい1人でもできるよ
でも独りきりで泣けても独りきりじゃ笑えないんだお

101 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:24.52 ID:4qY8WfVd0.net
イッチはオタク趣味ないんか?
オタク趣味あったら友人作るの容易やろ

102 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:28.00 ID:jTFSvhl40.net
無理してでも話しかけんかったんか

103 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:53.71 ID:JKFLo79x0.net
他人に無関心なのってどうしようもないんかな
最初は夜遅くまでみんなと連れそって行動してたけど金と時間使ってるのにつまんないとしか感じられないから自然とやめてぼっちになった

104 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:40:55.93 ID:2x7GEa67M.net
友達がいないことに引け目を感じてる時点でボッチが気が楽とかいうアドバイス何の意味も持たへんやろ
サークル入ればええんちゃう

105 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:41:08.94 ID:SUortDNKd.net
ぼっちが本当に辛いのはテスト期間
今の時期なんてまだ序の口やで

106 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:41:16.25 ID:uWfLoudj0.net
>>101
ゲームとか好きやぞ
ポケモンとかわりとがちでやっとる

107 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:41:16.30 ID:CRBB+Ygra.net
人生で一番楽しくて何やっても許される時期なのに大学つまらんとかいうやつの気がしれんわ

108 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:41:35.18 ID:MgvzIYh10.net
>>89
陰サークルはマジでなんとかなるな
ワイが陰サークル入ってるからわかる

109 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:41:47.21 ID:+yLz6pU70.net
ガチでボッチやと過去問過去レポ代変一切無しやから毎回出席and勉強で必然的に成績良くなるぞ

110 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:42:16.16 ID:Z7Dmn5Qra.net
>>97
ワイにとっては映画館は結構行きにくかったんや
まぁこれで自信ついたからな 色んなとこ行こうと思うで

111 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:42:41.08 ID:2x7GEa67M.net
>>109
大嘘も良いとこで草
過去問全種取り揃えたウェイにその努力一瞬で足蹴にされるのがオチなのに

112 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:42:46.60 ID:H5dTG+QQa.net
このまま大学4年までぼっち→からの就活失敗・底辺労働者確定やな

113 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:43:30.77 ID:Zgu0u4v50.net
工学部J民おらんけ?🤔
浪人して入ったのに入ってからも勉強の日々で面倒過ぎるんやけどそんなもんなんか?🤔
下宿故にバイトはしなきゃならんし自由時間が全然ないんやけど😂

114 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:43:38.67 ID:tlx8liye0.net
陰な人の中でも結構主体性ある人が多くてなんかみんな俺と違ってちゃんと生きてんだなあって気がした

115 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:43:45.92 ID:nHHw7ZQg0.net
>>65
友達できそうで羨ましい

116 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:43:52.74 ID:Dc2eDmWu0.net
>>106
ポケモンサークルおもろいけど文系少ないからもしイッチが文系やったらちゃんとした友達は作れるかわからんで

117 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:44:05.56 ID:PyHenq/T0.net
>>113
お前何しに大学入ったの?

118 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:44:19.56 ID:Yu52lq+z0.net
えぇ…ワイ友達おるけど普通にヒトカラ行くし一人映画も行くし一人で野球観戦もするで

119 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:44:57.57 ID:ygUuFGu60.net
>>115
全然やで? 性格暗いから

120 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:45:03.81 ID:Zgu0u4v50.net
>>117
1〜2年はもうちょい遊べると思ってたんだ😂

121 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:45:12.82 ID:ktE6+YjPd.net
友達経由でまわってきたノートが女の字だったのに興奮してた変態のワイでも友達おったからよゆーよゆー

122 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:45:35.66 ID:BViDphC00.net
ワイも教養ぼっちやったけどクソ辛かったから2年目は授業共に受ける友達作ったで

123 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:45:36.10 ID:Dc2eDmWu0.net
2回生で友達ゼロやけどラインのホームを夕日の浜辺で友達とジャンプしとるやつにしたいとかずっと思っとるで
でもできへんやで 助けてクレメンス

124 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:45:42.97 ID:tlx8liye0.net
なんか1人でも楽しめるとこない?
映画カラオケ風俗以外で

125 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:45:53.23 ID:hTdPTQVWM.net
サークルよりバイトやろな
大学の友達は諦めるか>>85が言うように近場でバイトやな

126 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:46:01.03 ID:Mq47VDLj0.net
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ >>1-10
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /  アフィ理人くん
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   まずはアルバイトから始めたらどうだ?
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

127 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:46:34.10 ID:Z7Dmn5Qra.net
一人カラオケもええな

128 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:46:45.98 ID:tlx8liye0.net
>>123
1人で飛んでろ

129 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:46:53.39 ID:Yu52lq+z0.net
>>124
バッティングセンター

130 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:46:58.63 ID:BViDphC00.net
話しかけられるの待ってるうちは友達とか無理でしょ普通に

131 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:47:11.06 ID:jI028PHg0.net
>>118
一人とか寂しいな

132 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:47:22.73 ID:Zgu0u4v50.net
>>124
釣り、バッセン

133 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:47:50.52 ID:+WNjwq66r.net
大学やめれば楽になるで😊

134 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:48:05.57 ID:tlx8liye0.net
バッティングセンターいいな
明日行ってみる

135 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:48:24.58 ID:lEIYXN6v0.net
金玉動かせるのを知り合いに見せたら次の日トイレにワイの金玉見るための行列できたで
そっから友達一気に増えたわ

136 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:48:37.13 ID:Mt4oKc8Jd.net
競馬とパチンコおすすめやで
一日潰せて財布もホカホカや

137 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:05.08 ID:tlx8liye0.net
>>135
特異例すぎる

138 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:24.37 ID:MgvzIYh10.net
ワイ一人でバッセン行きまくってるで
野球観戦もほとんど一人や

139 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:30.64 ID:1e4F2nuhp.net
>>135
結局のところホモでは?

140 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:33.84 ID:Yu52lq+z0.net
>>131
なんで?

141 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:43.83 ID:Zgu0u4v50.net
>>136
浪人中のクリスマスイブに有馬記念行ったなぁ少し前やのに懐かしいわ
恒常的にやってたら破産して実家に強制送還させられそう

142 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:48.57 ID:oUBaUsGjM.net
ぼっちで毎回一番前座ってるくせに普通に寝るやついてガチのヤバいやつやと思ってる

143 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:49.36 ID:6uCf8DEHr.net
話はそこそこ盛り上がったり、LINE交換もしたりするんやが
その後が続かんわ

144 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:49:55.36 ID:dArtlprY0.net
無趣味なことが問題なんじゃなくて趣味ってのは会話のとっかかりにしやすいから何かあるといいって話なのに無趣味の何がアカンねんみたいな姿勢だから友達できないんやで

145 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:50:22.09 ID:Yu52lq+z0.net
あーせやパチスロも行くわ
最近まどマギ2の目押しできるようになったで

146 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:50:30.37 ID:6uCf8DEHr.net
ワイカラオケ童貞やわ
まずい?

147 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:51:02.72 ID:ERuZ5hVAa.net
わいは誰からも話しかけられないし話しかけないから必然的にぼっちになりまつた

148 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:51:05.07 ID:KxuH6LdI0.net
>>145
絆打て

149 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:51:53.76 ID:xka8Xtrmd.net
強制加入のゼミとかないんか?

150 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:51:56.60 ID:Zgu0u4v50.net
>>146
ワイも男以外と行ったことない😂

151 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:52:24.75 ID:aBjvpTBVa.net
どこでバイトしてんねん

152 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:52:26.01 ID:Uo0ASWTt0.net
ワイは友達と呼べるか微妙なラインのうっすい関係しか築けてない

153 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 19:52:40.50 ID:1oo1tSFLd.net
ダーツ投げ放題で安いとこあるか?ちな都内

総レス数 153
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200