2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間っていつか絶対死ぬわけだがじゃあ人生の意味とは???????????????

1 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:40:18.09 ID:hlgswSBh0.net
なにかね

2 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:40:45.09 ID:m940IYVna.net
特にないで

3 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:40:56.89 ID:Cz2/QjXU0.net
人に聞くことじゃないよね

4 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:41:07.16 ID:cquTNCvY0.net
死ぬことや

5 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:41:26.09 ID:mAgDiLOW0.net
人間て昔から延々探しとるやろ
そんなもん無いからやで

6 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:41:27.67 ID:hKAsSXPoM.net
意味ってのは人間が見出すものや
お前が自分で決めるモンなんや

7 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:41:40.50 ID:zQHpuoxO0.net
生きてるあいだが楽しいってこと

8 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:42:03.28 ID:hlgswSBh0.net
>>2
ないんかーい

9 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:42:22.71 ID:hlgswSBh0.net
>>3
どうして?
>>4
じゃあ意味ないやんけ

10 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:42:38.51 ID:T/0G7UYt0.net
存在に意味を持たせることが意味やで
でなければこの宇宙も星も生き物も物質も全て無駄や

11 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:42:40.06 ID:HFz+1ef80.net
七つの大罪より戦闘がカッコよく書けてる少年漫画を探す事だろ

七つの大罪より戦闘がカッコよく書けてる少年漫画がない
1 :風吹けば名無し[]:2018/05/12(土) 01:22:54.24 ID:hlgswSBh0
はい

12 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:42:58.01 ID:hlgswSBh0.net
>>5
なのに凝りもせず生きるンゴ

13 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:26.53 ID:hlgswSBh0.net
>>6
カッコいいと思ったけどやっぱ意味わからん

14 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:31.82 ID:O4EU9orZ0.net
この時間には考えたくないやつやな

15 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:33.44 ID:HnGxexwf0.net
意味がなかったら生きちゃいかんのか

16 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:44.87 ID:hlgswSBh0.net
>>7
楽しく過ごす意味は?

17 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:48.29 ID:Cz2/QjXU0.net
>>9
甘えんな

18 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:55.89 ID:LvRIUbfO0.net
人生に意味などない、人間は何かの目的(意味)のために作られたものではないからだ
              松本人志著 「遺書」より

19 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:43:59.49 ID:mAgDiLOW0.net
>>12
遺伝子の奴隷がたまたま自我に目覚めただけのバグみたいなもんやから
諦めて七つの大罪でも読んどけ

20 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:44:13.01 ID:hlgswSBh0.net
>>14
考えるのは楽しくね?

21 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:00.15 ID:hlgswSBh0.net
>>15
そりゃあいいに決まってるじゃん

22 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:03.24 ID:xYqm+cx4M.net
死ぬときにネタバラシがあるんやで

23 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:10.86 ID:lW+Fbf0K0.net
>>15
人生の目標を失ったら自殺待った無しやで

24 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:20.17 ID:hlgswSBh0.net
>>17
は?意味不

25 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:23.80 ID:vbjk7+Jb0.net
機械の身体に脳機能と記憶を移植すれば金がある限り不老不死やから死ななくていいぞ
銀河鉄道999のような時代がもうすぐそこまで来ているんやなぁ

26 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:39.71 ID:++XTUsJbd.net
ここにはない

27 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:54.41 ID:hlgswSBh0.net
>>18
それは分からんで、なんかのシミュレーションかもしれん

28 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:45:54.62 ID:eK9UpmER0.net
>>13
意味は無いけどそれやと何で生きなアカンねんって辛いやろ?
だから自分で意味を考えて誤魔化すんやで

29 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:14.38 ID:Cz2/QjXU0.net
>>24
まだわからんのか?

30 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:17.15 ID:zQHpuoxO0.net
>>16
楽しけりゃ楽しいとしかいいようがないやろ
別にどこかに繋がるとかそういう話ではない

31 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:24.76 ID:AA8fR3yb0.net
喰って寝てうんこして死ぬだけで大よその意味は達してるで
お前が存在する事自体自然界においては意義や

32 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:27.88 ID:LvBYpLMw0.net
人生の意味だって?
それを探すのが人生じゃないか。(スヌーピー)

33 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:32.60 ID:hlgswSBh0.net
>>19
それは面白い解釈だ

34 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:47.55 ID:/cUNBl2PM.net
死んで終わりやないで
生まれる前に戻るだけや

35 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:46:54.01 ID:hlgswSBh0.net
>>22
あーそれは期待してる

36 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:47:23.38 ID:hlgswSBh0.net
>>25
それは可能なんか?

37 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:47:37.79 ID:Anb3JEVgd.net
>>33
>>35
ガイジのくせに偉そうだな

38 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:47:53.89 ID:hlgswSBh0.net
>>28
なんで誤魔化してまで生きるのか問題になるわな

39 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:47:58.98 ID:fhJfFbyS0.net
ダイイングメッセージナンバーワンが好きなことやればよかったらしいで
好きなことやるのが最優先やな

40 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:48:01.71 ID:NpWlX7o10.net
死ぬために生きてるんや
生きるという地獄から脱出することが生きる意味や

41 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:48:25.62 ID:hlgswSBh0.net
>>30
意味不やんけ

42 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:48:27.73 ID:PXZSKso40.net
苦しくないように過ごすことや!
だから死ぬことは大抵の人にとって後回しやで

43 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:48:34.01 ID:++XTUsJbd.net
せやけど人は意味もなくいきられるほど強くないんや
せやから古来から宗教やらで意味を作ろうとしてきてるんや

44 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:19.44 ID:hlgswSBh0.net
>>32
スヌーピーも訳のわからんことを言うな、それを探す意味が分からんのに

45 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:26.26 ID:iwsHCu13d.net
種の保存の為やぞ
種を残さなくても社会活動をしていれば間接的に種の保存に貢献しているぞ

46 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:29.31 ID:2RdwcvpP0.net
>>40
は?天国じゃね?

47 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:30.95 ID:dmqQ+5EG0.net
人間で考えるから答えがわからんのだよ
動物が生きる意味を考えてみれば自ずと答えは見えてくるさ

48 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:45.90 ID:87cdy1WM0.net
石ころが落ちてるの見て意味があるとか思わんやろ
やから意味のある人生やったと思えるように生きろってことやろ

49 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:46.41 ID:MgEjLBCD0.net
イッチは小説すらろくに読んだことなさそうやな
ワイには分かるで

50 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:49:47.97 ID:hlgswSBh0.net
>>34
つまり?

51 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:50:00.45 ID:K9M+1ZTS0.net
でも遭難とかして命の危機に晒されると必死に生きようとするよな

52 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:50:03.69 ID:vbjk7+Jb0.net
>>36
人間は妄想してきたことはほぼ可能にしてきたから将来は間違いなくできるやろな

53 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:50:25.18 ID:hlgswSBh0.net
>>39
まぁそりゃそうやろ人生なんて短いんやし

54 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:50:43.57 ID:++XTUsJbd.net
>>51
本能にはあらがえんのや
死を怖がるのも本能の一つや

55 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:51:01.67 ID:hlgswSBh0.net
>>45
その種の保存って何の意味があんの??

56 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:51:03.10 ID:zQHpuoxO0.net
>>41
じゃあお前いまから自分の考える最も嫌なことやれって言ったらやらんやろ?
生きてることが少なくとも自分にとって次善といえるから生きてるというだけちゃうの

57 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:51:20.15 ID:IQsBxSLWd.net
>>45
なんの為に種の保存するの?
子孫作ろうがいみなくない

58 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:51:45.72 ID:fhJfFbyS0.net
>>53
残念ながらそれが出来る人間は少ないんやな

59 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:51:57.23 ID:hlgswSBh0.net
>>43
まぁそう言うことやろうな

60 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:52:11.21 ID:Mq/3LO1t0.net
>>57
自然法則や
水が上から下に落ちるのと同じ

61 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:52:17.61 ID:++XTUsJbd.net
>>55
仮に人間が地球のためになってるとする
その地球が太陽系のためになってるとする
それがさらに宇宙の…と続けて行くと意味が必ずどこかで途切れるはずや
つまり万物に意味なんてないんやで

62 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:52:23.12 ID:D2OsdZG40.net
無い

63 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:52:24.50 ID:ULQVf5Er0.net
DNAさんは種を生き延びさせることしか考えてない
個はどうでもええんや

64 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:52:31.21 ID:hlgswSBh0.net
>>47
いやますます分からんぞ

65 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:52:58.15 ID:hlgswSBh0.net
>>49
sfはよく読むぞ

66 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:53:00.02 ID:HDe+eb/Kd.net
>>2
なんかあるやろ

67 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:53:26.58 ID:OJBl5N0Ya.net
ワイはこの疑問に一つの答え見つけたよ
お前らには教えんけどな

68 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:54:04.58 ID:hlgswSBh0.net
>>56
いやそんな話はしてない

69 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:54:06.17 ID:38R1AD8j0.net
人それぞれの理由があるやろ
いくらでもなんでもある

70 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:54:10.48 ID:D1MmNkZf0.net
そんなもんないで
セックスするくらい

71 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:54:16.65 ID:T59m7N7T0.net
42

72 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:54:26.82 ID:4Ffc1X6r0.net
ちんこを勃起させるため

73 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:54:51.92 ID:lW+Fbf0K0.net
>>66
意味を持った創造は何らかの意思に基づいてなきゃできないから神がいないなら人生の意味もないで

74 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:55:17.12 ID:RkeP5LUl0.net
麻薬哲学ニュース死ね

75 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:55:18.21 ID:hlgswSBh0.net
>>60
いや全然ちがくね?

76 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:55:35.17 ID:++XTUsJbd.net
いつか死ぬけど今は生きていたい
そんなんでええやろ
いつか死ぬんやから今は死なんでええ

77 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:55:47.37 ID:Jx+IvmrC0.net
>>72
これは恥ずかしい
小6ぐらいか?

78 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:55:51.64 ID:/cUNBl2PM.net
   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   > バーリバーリバリィ〜〜〜〜〜!!   <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

       /⌒\__,、. -――- 、,、___/⌒\
      / _     /       l     _、 \
      /'  `⌒ヽ./  (゚):(゚)   ヽ _/⌒´  \|
        /⌒/    ・・'     Y⌒\
         {   ((:::))トェェェイ((::::) )  _ }
        人   l\_       _/  (  \
        / /`¨l    ̄ ̄ ̄   `¨T´\, -\
     〈 ⌒ ーァ |   /⌒\   , -r一' _/
       ̄了イ !   {     }   { rく⌒ヽ
       〈ニノ_,∧   \_/   ∧ `┐l ノ
         ̄人 \         / `广¨´

79 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:56:14.33 ID:/cUNBl2PM.net
ミスった

80 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:56:18.06 ID:hlgswSBh0.net
>>61
まぁそうなのかもな

81 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:56:20.90 ID:zQHpuoxO0.net
>>68
どういう話のつまりやねん
生きてることが楽しいから生きてるってだけやろ
産まれるか否かは自分の選択とは言い切れんが少なくとも産まれたあとに生きてるのは自分の選択や

82 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:56:24.17 ID:38R1AD8j0.net
夢でもなんでもやりたいことがあるんなら生きてる意味はあるやろ

83 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:57:00.48 ID:2RdwcvpP0.net
>>72
チンコでかいエロ画像は抜けないよなwww

84 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:57:36.43 ID:LenOMy7D0.net
野球を楽しもうや
https://youtu.be/jqA-_IY2Gu8

85 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:57:37.07 ID:AjFtXu/l0.net
自分の生きた証が後世まで残り続けるなら幸せだと思わないか

86 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:57:37.30 ID:++XTUsJbd.net
深く考えると頭おかしなるで
世の中のもんは受け入れとるんやなくて考えんようにしとるだけや
それがベストやしそうするしかないからや

87 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:58:01.28 ID:hlgswSBh0.net
>>81
楽しいから生きてるって前提がよう分からんけど

88 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:58:33.50 ID:SaULV7fmd.net
そこらの草と一緒や
環境があれば思想も変わる
肥料があれば肥え太る
水がなければ枯れ果てる
ちなシミュレーション仮説が真実味あると思ってるで

89 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:58:37.60 ID:++XTUsJbd.net
>>85
その生きた証を認識する自我がなくなるからな
認識できないということはないも同然やから、
死んでしもたら自分にとっては生まれなかったのと同じことなんや

90 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:59:07.70 ID:RSlflUNE0.net
生きるために生きる
ワイはこうやな
この解釈が一番精神状態を保つのに都合がいい

91 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:59:25.65 ID:hlgswSBh0.net
>>85
それを自分が認識出来なくなるのに?

92 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:59:26.87 ID:lW+Fbf0K0.net
>>86
進化の過程で得た知能によって頭がおかしくなるなら頭おかしい方が正常なんやないか?

93 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 02:59:35.47 ID:TkoXdH/M0.net
種の保存のために生きてるけど地球的にはヒトが絶滅しようがどうでもいいっていう
ガチで人生に意味ねえからな

94 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:00:20.43 ID:JFeOOfoq0.net
生きる理由とか考えてる時点でうつ病やろ

95 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:00:26.10 ID:hlgswSBh0.net
>>88
シミュレーション仮説ワンチャンあんのかな

96 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:00:30.16 ID:UKL9aDvK0.net
そんなん大多数の人間にあるわけ無いやん
一日でも長く生き延びる事が生物としての本能やから
それ以外に理由も目的なんか無くて当たり前

97 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:01:33.27 ID:hlgswSBh0.net
>>92
それは面白い視点やな、人の意識ってのは最近になって出てきた説もあるからな

98 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:01:59.33 ID:K9M+1ZTS0.net
>>85
生きた証とか全て消し去って楽に死ねたらええなあって思うわ
誰にも迷惑かけんし

99 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:02:01.72 ID:38R1AD8j0.net
お前らただやりたいことも夢もないだけなんと違うか?

100 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:02:03.21 ID:j0kCzUCJ0.net
>>94
うつ病は辛いよねわかるわかる〜

101 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:02:33.28 ID:pyw0nj1ma.net
三島由紀夫が言ってたぞ
生きるのには何かの為だれかの為があるわけやから死ぬのにも当然何かの為ってのが出てくると
それを探すことや

102 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:02:55.24 ID:AjFtXu/l0.net
人生の意味と死後の認識は関係ないだろ
人生の意味なんだから、死ぬ直前にどう感じるかじゃないの
死ぬってエンドが決まった作品作りだろ

103 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:02:57.52 ID:Sqk8JEpea.net
生きて死ぬ他に理由がないわね屁理屈言うなら生かされてるということくらい意味を問われたら沈黙するしかないわな

104 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:03:22.15 ID:hlgswSBh0.net
>>93
まぁ全てが無に帰るわけだしな

105 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:03:38.34 ID:T59m7N7T0.net
ガッツリアフィぽい

106 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:03:40.43 ID:4FsA8R2va.net
>>25
子供作ればええやん
分身みたいなもんやで

107 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:03:52.84 ID:yaZNvcDvd.net
>>99
やりたいことや夢なんか結局死ぬまでの時間潰しやがな

108 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:04:47.30 ID:hlgswSBh0.net
>>99
目的や夢があってもなくても最後は無に帰るけどな

109 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:05:01.13 ID:LK7r9Q4dM.net
生きるのに意味なんかない
お前の両親が勝手にセックスしたから生まれてきただけ

110 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:05:29.32 ID:tYDOJJiv0.net
>>106
あーそれは勘弁して欲しいな

111 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:05:35.67 ID:hlgswSBh0.net
>>101
それも意味不

112 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:05:58.22 ID:hloPCcEe0.net
とは言え今すぐ死ぬのも癪だからナマポ不正受給してとことん自堕落に生きたい

113 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:06:03.38 ID:38R1AD8j0.net
>>107
時間つぶして君の目標は死ぬことなんか?

114 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:06:10.69 ID:hlgswSBh0.net
>>106
いや分身ちゃうやろ、ただの他人や

115 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:06:18.82 ID:zQHpuoxO0.net
>>87
じゃあ生きる選択をしてるほうがより苦しくないて理解でもええ
死より望ましいと考えて生きてるって話や
なぜその生を送ってるのかと言ったらそれは各々に個別に理由がある

116 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:06:39.21 ID:++XTUsJbd.net
こんな時間に変なこと考えてるとガチで精神病むからはよ寝た方がええぞ

117 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:07:01.41 ID:hlgswSBh0.net
>>102
なるほど

118 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:07:52.97 ID:hHyi8HNQx.net
人間はしょせん知能が発達しただけで他の動物と変わらんで
生きる目的は自己と自己遺伝子の保存や

119 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:07:58.11 ID:Rx0Jtqhw0.net
わからないまま終わる

120 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:08:13.59 ID:38R1AD8j0.net
>>108
それはな生きてることに意味がないんやないで
死んで無に帰ったことを考えることが無意味

121 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:08:39.33 ID:hlgswSBh0.net
>>115
まぁせやろなぁ

122 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:09:42.34 ID:znY9jSF60.net
>>116
お前の精神おかしいよ

123 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:10:16.34 ID:++XTUsJbd.net
>>122
当たり前や!

124 :風吹けば名無し:2018/05/12(土) 03:10:32.23 ID:GRrHWTVY0.net
しょうがなく何かしら正当化して生きてるだけで根本は遺伝子が生かしてるだけだわな

総レス数 124
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200