2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強馬はテイエムオペラオー で決まりやが、近代競馬限定ならテイエムオペラオー やろか?

1 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:22:53.27 ID:E4MebNz/0.net
オペラオー最強!

2 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:23:03.93 ID:lFExmDgv0.net
そらオペよ

3 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:23:18.16 ID:Qztq7046p.net
サイレンススズカ

4 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:24:34.26 ID:TxaTRIkW0.net
とりあえず98キチは死ね

5 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:24:44.10 ID:swpIFziUa.net
グラス最強やけどそのグラスにオペラオーはクビ差で圧勝するからな

6 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:25:17.30 ID:3viKMLeGd.net
ユーザーフレンドリーの孫の名前調べたらジェイドリームやった

なんJ公認馬かな?

7 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:25:30.58 ID:E4MebNz/0.net
日に日に高まっていくグランドスラムの価値

8 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:25:44.15 ID:bJjfilKSa.net
個人的に子供も走ったかどうかを最強要素に入れたいから
牡馬はディープ
牝馬はエアグルーヴ

9 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:25:50.02 ID:B9iex9o/a.net
エル>オペ>グラ>ススズ>ウンス>スペ

10 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:26:17.12 ID:lTOlyLvOp.net
オペラオー最強の決め手は主戦騎手

11 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:26:17.73 ID:FNGLiXu2a.net
他の馬が和田で勝てるんですかって話よ

12 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:26:31.31 ID:nLHBJQ080.net
和田とかいうオペラオーの偉大さを身をもって伝える素晴らしい相棒

13 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:26:36.55 ID:m8YjhVNV0.net
そらもう和田さんを乗せて勝ってるからオペは最強よ

14 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:26:46.02 ID:41fYx+W8d.net
オペラオーって昔より人気が有る気がする
当時は勝ちまくる割に人気無かったやろ

15 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:26:50.26 ID:sQo2L/pap.net
>>9
これ

16 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:04.73 ID:zuBwMA5Xd.net
和田さんはオペに会いに行けそうですか…?

17 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:09.71 ID:nLHBJQ080.net
>>9
エルコンは和田で勝てるんか?
NHKマイルくらいしか多分勝てないぞ

18 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:11.01 ID:E4MebNz/0.net
>>8
単体でもいいなら牡馬はルドルフやわルドルフ→テイオーの流れは美しすぎる

19 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:17.13 ID:CMHp4+eQ0.net
和田を乗せてG1を7勝以上する馬が出て来ない限りこれはしかたない

20 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:29.99 ID:yVYtvYmv0.net
オペ「和田さん、いつ来てくれるのかな〜」

21 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:31.13 ID:sQo2L/pap.net
>>9
いやまて
グラが上過ぎるやんけ

22 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:37.83 ID:YpCRGwvcd.net
1番賢い馬はオペラオーやけど1番バカな馬はどいつやろなあ

23 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:39.08 ID:Mysqj9fmd.net
>>9
ススズが1番下やろ

24 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:42.85 ID:AfNV+MiO0.net
あいつが証明し続けてるからな 誰とは言わんが

25 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:43.75 ID:bJjfilKSa.net
和田がG1で負ける度に評価されていくテイエムオペラオー

26 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:46.03 ID:DJNkAtKBd.net
和田ってオペラオー以外に良い馬乗せて貰えてないだけやろ
ディープ乗ればG1七勝くらいするんやろ?

27 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:48.12 ID:Mx8XR8Hxa.net
騎手がとか言うけどお気に入りのリュック背負ってただけやから誰が乗っても一緒やぞ

28 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:48.52 ID:tFmsOs35a.net
>>17
それ勝ててるやん

29 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:53.96 ID:eeq67CuE0.net
>>14
和田が負ければ負けるほど偉大さが分かってくる
ヤマニンゼファーみたいなもん

30 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:54.00 ID:lFExmDgv0.net
和田さん馬鹿にされるような腕じゃないはずなんだよなぁ・・・

31 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:27:58.64 ID:VuYn63ut0.net
騎手和田調教師岩元で無双する変態ホース

32 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:28:14.15 ID:7DjIN1/Nd.net
>>14
テイエム―メイショウで決まる競馬を永遠と見せられたらまあ多少はね

33 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:28:16.91 ID:E4MebNz/0.net
>>14
当時の人からしたら馬券を予想する楽しみを奪ってるわけやからな
途中から2着まで決まってたしな

34 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:28:23.48 ID:tFmsOs35a.net
エルコンは連対100%やからな優秀やで
和田でも何かしら勝てる

35 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:28:41.01 ID:NwaeSQrC0.net
わたしジェンティル

36 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:28:42.92 ID:nLHBJQ080.net
>>28
和田ならジャパンカップもフランスでもまるで勝てないぞ

37 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:29:13.76 ID:WkJNlMHs0.net
まあキタサンも着差が地味やからか今そんな人気ないしな
後から評価上がるかもしれん

38 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:29:20.35 ID:vIctkrIKa.net
スロットでしか知らんけどシンボリルドルフってのが最強なんやろ

39 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:29:43.23 ID:DJNkAtKBd.net
オペラオーいなければメイショウドドウも最強議論に加わってたんやろうなあ

40 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:29:44.65 ID:uYNnAofN0.net
テイエムオペラオー「G1まだか待ってるぞ」
和田「お前も種牡馬頑張れよ」

はい論破

41 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:29:59.46 ID:Mx8XR8Hxa.net
>>37
キタサンのせいでオペラオーさんの評価がまた上がっているという事実

42 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:30:20.25 ID:VQTLj7w/d.net
1着だけならまだしも2着まで決まってるとオッズもつかんしつまらんわな
つまり真の戦犯はドトウ

43 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:30:34.03 ID:QzJUCLuhd.net
>>30
基本的に脚余さないのはええよな
まあ要は早仕掛けで、だからG1勝てないんやとも思うが

44 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:30:37.04 ID:tNR5Mui5a.net
エルコンもオペと走ったらオペのクビ差圧勝よ

45 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:30:39.47 ID:11l+eR1k0.net
東京2400ならディープに勝てる馬思いつかん

46 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:30:48.40 ID:sQo2L/pap.net
時間が経って
評価が上がった馬(オペ)
評価が下がった馬(ディープ、ススズ)

47 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:05.45 ID:watQp0X2a.net
オペの死に目に間に合わんぞ

48 :G.G& :2018/05/11(金) 14:31:07.60 ID:Y1C96V1Y0.net
和田さんもいい歳なんだから今回はいい乗り方した、
じゃなく結果を出さないとなあ

49 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:09.24 ID:Mi5c7u5Ja.net
ローレルとエルコンが好きなワイは
最強はオルフェーヴルだと思ってる

50 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:22.40 ID:m8YjhVNV0.net
>>29
大先生はナカヤマフェスタに出会えたけど負春はもうあかんそうやね…

51 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:28.51 ID:B9iex9o/a.net
>>45
他の距離ならともかくそれならキンカメでも勝てるだろう

52 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:28.64 ID:HU1IsSv9M.net
和田とかいう下手じゃないのにG1勝つには明らかに何かが足りない騎手

53 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:36.67 ID:NpIoPdTMd.net
賢さだけみても最強は揺るぎないわ

54 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:39.12 ID:3viKMLeGd.net
マリアライト有馬記念枠さえ良かったらグランプリ連勝できてたんやろか

55 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:43.07 ID:TikrkdQB0.net
>>30
この間のガリバルディ熱かった

56 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:48.36 ID:uUs41tSid.net
オペラオー産駒の中ではドン様は結構頑張っている方だと言う事実
もうちょい頑張れや

57 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:31:52.50 ID:x1l4E08Pa.net
>>46
ディープの対戦馬見返すとゴミクソしょぼしょぼ軍団だからしゃーない

58 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:32:03.27 ID:zdmO0Uat0.net
>>30
いっくんの師匠に「和田くんがお前同じくらいいい馬乗ってたら倍勝っとる!」と言わしめほどの逸材やぞ

59 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:32:09.91 ID:ZWSGU0ok0.net
ラプターゲイルは鞍上以外は不安なし馬は強いはず

60 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:32:11.35 ID:l6IJwQ3sp.net
和田がいる限りオペの評価が高くなるぞ!

61 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:32:57.97 ID:m8YjhVNV0.net
>>46
でもディープのおかげでダービー馬インティライミを防げたから…

62 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:23.59 ID:gp0h1iYN0.net
ディープは格下相手に確実に勝つ力は歴代最高だけど
ハイレベルな馬たちと一緒に走ると脆いと思うわ

夢のドリームレースとかだとあの戦法じゃまず勝ちきれない

格下から確実に勝つ力が高いのは素直にすごいとは思うけどね

63 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:30.31 ID:uDqRLcLBM.net
ウオッカダスカブエナジェンティルにチンコがなかったのはにほん競馬最大の損失や

64 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:32.96 ID:WkJNlMHs0.net
>>41
安定感ある方なのに定期的に負けとったからな
年間無敗はやっぱおかしい

65 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:40.86 ID:anIoyzU+H.net
でもグラスに負けてるじゃん
はい論破

66 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:46.31 ID:mXuzfe+/d.net
オペラオーはディープだろうがサイレンススズカだろうが叩き潰しそうだけど
ダートではトウケイニセイには勝てないだろうからトウケイニセイが最強かな

67 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:48.11 ID:2aNOMAoO0.net
いうて和田ってオペラオー以降にチャンスあったのってワンダーアキュートとモズカッチャン位じゃねえか?

後のはみんな駄馬しか乗ってないでしょ?
和田じゃなくても「コイツはG1勝った」っていえる馬いるか?

68 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:33:54.37 ID:uDqRLcLBM.net
>>61
ナオト・インティライミ氏の評価だけ上がるぞ

69 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:09.27 ID:kNXs1uzY0.net
>>65
1勝1敗だろ

70 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:22.84 ID:tFmsOs35a.net
前スレの終わりから急にグラ基地湧き出したな

71 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:25.19 ID:g6gQ4/44a.net
98世代って群雄割拠してたってだけでそこまでだよな
エルスペグラの三強と思いきや取りこぼしてるし

72 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:28.69 ID:x1l4E08Pa.net
>>65
1-1ドローやぞ

73 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:49.49 ID:sQo2L/pap.net
>>62
夢のドリームレースわろた

74 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:57.20 ID:lTOlyLvOp.net
テイエムオペラオー G1 7勝
和田竜二 G1 7勝

75 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:34:59.13 ID:tFmsOs35a.net
>>71
2冠馬ウンスも入れたれよ

76 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:02.82 ID:vK2npnLj0.net
いくら何でも和田馬鹿にされすぎやろ

77 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:14.38 ID:nLHBJQ080.net
>>69
和田と的場の差考えたらオペラオーの圧勝やな

78 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:15.56 ID:x1l4E08Pa.net
>>74
やオN1

79 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:16.01 ID:E4MebNz/0.net
>>67
最強馬ロカさん

80 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:16.32 ID:l6IJwQ3sp.net
オペの名レースは皐月と2000有馬な
異論は認めない

81 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:21.49 ID:6xGycWGna.net
和田は乗ってるだけでG1勝てるんだからスゲーわ
有馬なんて和田は諦めてたのに最後まで諦めなかったオペラオーに助けられてんだから情けねー

82 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:30.97 ID:gp0h1iYN0.net
>>76
オペラオーでしかGT勝ったこと無いからね…

83 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:41.21 ID:sQo2L/pap.net
>>66
アブクマポーロなんやなー

84 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:42.26 ID:uDqRLcLBM.net
>>75
アレの毎日王冠の裏の京都大賞典でアホみたいなレースしとるのにな

85 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:42.54 ID:E4MebNz/0.net
>>80
皐月の異次元の脚ほんとすこ

86 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:51.52 ID:kNXs1uzY0.net
>>80
01JC

87 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:52.55 ID:T1lrWuJcH.net
晩年雑魚だったから最強ではないだろ
せいぜい一流レベル

88 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:35:57.40 ID:luqVmmBxd.net
オペラオー最強は和田でもG1を8勝出来る産駒出したら認めたるわ

89 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:02.97 ID:tQm9jh+Up.net
>>61
ダービー馬インティライミって言うほど酷いか?
誰とは言わんがこいつよりダービー後重賞勝ってない馬だらけやろ

90 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:05.17 ID:lp39Inyu0.net
一度も負けずに引退した馬っこは流石におらんのかな

91 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:05.30 ID:3viKMLeGd.net
ディープインパクトがいなかったら
シックスセンス
インティライミ
アドマイヤジャパン
とかノリとアンカツ死ぬほど叩かれてそう

92 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:07.37 ID:QzJUCLuhd.net
あの有馬で相当得しとるよなオペ
騎手に競馬教えたウッマなんて他にルドルフくらいやろ

93 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:07.83 ID:xhg2lQqhd.net
>>61
その理論ならシャカール三冠阻止した河内の夢ことアグネスフライトさんも評価すべき

94 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:08.03 ID:KykwPqwrd.net
ワイ「マンハッタンカフェ」

95 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:14.83 ID:uDqRLcLBM.net
>>83
うーん、スマファル!

96 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:25.22 ID:w5SX7+K20.net
ドン様がいるのにドトウはロクな産駒おらんやん

97 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:42.80 ID:nLHBJQ080.net
>>75
>>84
ウンスはスペと同等やと思うわ
エルコンには勝てないかな

98 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:36:43.60 ID:x1l4E08Pa.net
>>92
その二頭はレースの天才だったんだろうな

99 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:01.41 ID:uDqRLcLBM.net
>>93
エアシャカさんは頭がおかしかっただけだから…

100 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:03.12 ID:zdmO0Uat0.net
オペこそ欧州遠征すべきだったのに

101 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:05.10 ID:sQo2L/pap.net
>>92
教えたというか
おぶって走っただけやで

102 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:37.94 ID:kNXs1uzY0.net
00有馬のラインでもブロックできなかったから01宝塚でもっとひどいことやった岡部とかいう老害

103 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:38.97 ID:ceRMC2x60.net
「オペラオーは周りが弱かっただけ」
メイショウドトウ「…」

可哀想

104 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:40.06 ID:tFmsOs35a.net
>>92
ホンマに教えてたんか?
はよ八勝目しろ

105 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:41.86 ID:nLHBJQ080.net
>>92
ルドルフから競馬教わってトップ騎手になった岡部
オペラオーから競馬教わって理解できなかった和田

106 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:45.88 ID:Mi5c7u5Ja.net
当時は今ほど海外遠征が盛んじゃなかった

107 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:37:55.33 ID:2aNOMAoO0.net
>>79
流石にロカはふざけるのも大概にしろってレベルだわ

朝日杯1人気アトムとかスズジュピターといい
2歳のG1戦は競馬ファンが唯一総ガイジになるG1だからな

108 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:04.05 ID:9IVLQgxwa.net
オペラオーが三冠取ってりゃ最強馬論争なんて起きなかったんやで

109 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:06.50 ID:nqlTL6kR0.net
オペは血統的に種牡馬で成功せんのをみんな分かってたでな
強さと哀愁相半ばの魅力

110 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:11.12 ID:wxtLshEK0.net
道民やし死ぬ前にひと目見ておこうかなとか思ってたら
観光客がイタズラするから非公開になってたわ
マジでふざけんなよ

111 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:19.68 ID:l6IJwQ3sp.net
テイエムオペラオー(22)

112 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:25.61 ID:ycclADfg0.net
>>71
その世代の三強はスペシャルウィークセイウンスカイキングヘイローなんだよなあ
クラシック除外の外国産という時点で三強には入れん時代

113 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:27.55 ID:luqVmmBxd.net
>>105
これはオペラオーの指導力不足ですわ

114 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:43.52 ID:wO4S//160.net
JRAのオペのCMすこだ

115 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:55.12 ID:tFmsOs35a.net
>>112
でも一般的に言われてるのはエルグラスペやろ

116 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:56.25 ID:eG9UtX+m0.net
え、もしかして和田ってオペラオー以外で…

117 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:38:59.30 ID:7DjIN1/Nd.net
>>58
いっくんを全力で支援してた北橋先生と瀬戸口先生は偉大やったなあ

118 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:06.64 ID:COnPLJgWr.net
今週のレーヌミノルで和田さん勝つから見とけよ

119 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:11.99 ID:WBssqWPK0.net
ナリタトップロードって種牡馬になったんだっけ

120 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:17.11 ID:IGPcTFON0.net
>>80
01の宝塚と秋天も名レースやぞ

121 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:19.60 ID:jxJqPyRXa.net
スペちゃんが一番可愛いと思います

122 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:24.91 ID:lTOlyLvOp.net
>>113
競走馬としては一流でも
指導者として二流なのは頂けない

123 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:27.39 ID:Mi5c7u5Ja.net
>>109
ローレルもだけど欧州向けの重い血統じゃ
日本で種牡馬として活躍するのは無理ゲーだしね

124 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:27.45 ID:qE7lhJUE0.net
オペラオーもそろそろヤバいだろ

125 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:32.69 ID:x1l4E08Pa.net
>>116
オペラオーが和田に勝ち方を伝えきれなかったのが悪い

126 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:38.71 ID:e3RZVE/pd.net
キタサン見てたらオペラオーの凄さはわかるやろ
全勝は偉大

127 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:40.04 ID:nKwu8huN0.net
>>71
表彰馬になってないのが全てやね
エルコンも疑惑の判定やし実績だけやったら他にも並ぶのや上も一杯おるしセットだからこその評価やわ

128 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:45.32 ID:KykwPqwrd.net
>>119
ベッラレイアは惜しかったな

129 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:39:55.75 ID:r7OgXpHnd.net
なんか知らんけど名前だとメイショウドトウよりメイショウオウドウのほうが先に浮かんでくるわ

130 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:09.73 ID:kNXs1uzY0.net
メイショウキオウも忘れんといてな

131 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:21.49 ID:eG9UtX+m0.net
>>125
馬も大変やな…

132 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:22.84 ID:Vro2TPPYp.net
>>109
ノーザンファーム生産のオペの子は順調だったら重賞で活躍しただろうなぁ

オウケンムーンもノーザンのオウケンブルースリ産駒だし、繁殖の質と育成環境って大事やわ

133 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:27.62 ID:Pkt+hoKLd.net
>>89
フラフラロジロジブリブリズキズキオロオロワンワン

134 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:28.18 ID:sQo2L/pap.net
有馬記念の後の他ジョッキー達の顔見たいわ
岡部とか武豊に
悔しいのうwww悔しいのうwwwwwって言いたい

135 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:28.27 ID:uDqRLcLBM.net
>>123
オペラオーとサムソンの2発にオペシチも出すオペラハウスがおかしいんや

136 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:28.81 ID:zdmO0Uat0.net
仮にモンジューが日本に最初からおったらオペみたくなってたんやろか

137 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:31.09 ID:LGUQmnOta.net
ここまでオルフェーブル無し
この化け物がやっぱナンバーワンやろ!

138 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:37.19 ID:HbPRC7RSa.net
>>9
>ウンス>スペ



ワイ「???????」

139 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:47.29 ID:uYNnAofN0.net
テイエムオペラオー産駒の最高傑作

テイエムオペラドン

140 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:52.95 ID:Mi5c7u5Ja.net
でも98世代で3冠馬になるって歴代の3冠馬でも難しいと思う
それくらいクラシックのセイウンスカイは神がかってた

141 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:54.13 ID:jxJqPyRXa.net
スペちゃんが一番可愛くて人参食べてる姿が可愛いと思います

142 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:40:55.33 ID:2aNOMAoO0.net
むしろあれだけチャンスのある馬乗せて貰ってる癖に未だにダービー取れてない福永祐一さんのがヤベェわ

和田が福永祐一さんの馬質与えられてたら
とっくにG1も勝ってリーディングジョッキーになってるはずだぞ

それぐらいヤベェよ福永祐一さんは本当に
熱烈なファンでもアンチでもないが

143 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:00.60 ID:WBssqWPK0.net
>>128
ベッラレイアってトップロード産駒なのか
菊花賞勝ちだけでよく種牡馬になれたな

144 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:07.25 ID:tFmsOs35a.net
>>138
クラシック負けてるからそういう評価されるのもわからないこともない

145 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:13.01 ID:kNXs1uzY0.net
今年のグランドジャンプは何気に激アツだったぞ

146 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:17.92 ID:l6IJwQ3sp.net
>>119
うわー有名なベッラレイア産んで死んだ

147 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:20.69 ID:lTOlyLvOp.net
>>138
セイウンスカイとスペシャルウィークな

148 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:25.62 ID:AfNV+MiO0.net
>>139
バグパイプウインドやぞ

149 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:41.30 ID:AfNV+MiO0.net
>>143
人気めちゃめちゃあったし…

150 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:42.96 ID:wUAhhay3d.net
>>139
明日重賞制覇するから見とけよ見とけよー

151 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:51.91 ID:3viKMLeGd.net
>>132
荻野琢はいまだにオペラオー産駒最強ミスベロニカを失ったこと悔やんでるで

152 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:53.84 ID:nLHBJQ080.net
>>138
スペはウンスと同程度くらいやろ
人によってはウンス以下もあるわ
オペエルグラよりは大分下

153 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:41:58.47 ID:jxJqPyRXa.net
セイウンスカイとか怠け者のカスやん
スペちゃんが頑張ったから真似してるだけで

154 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:42:27.62 ID:eG9UtX+m0.net
ダビスタ99で人気が低くてもセイウンスカイに賭けとけば大体勝つから最初の資金を稼げる

155 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:42:28.43 ID:uDqRLcLBM.net
>>139
白井最強調教師「メイショウトッパー」

156 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:42:32.87 ID:P7Qkl+z2M.net
ウマ娘ファン競馬スレ立てすぎやろ

157 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:42:35.38 ID:x1l4E08Pa.net
>>139
重賞くるで

158 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:42:59.85 ID:lTOlyLvOp.net
オペラドンってオープン馬になってたんか?

159 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:01.61 ID:50iL19VOd.net
>>135
ニホンピロジュピタとかミラクルオペラもやっけ

160 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:02.97 ID:kNXs1uzY0.net
重賞はトッパズレで取ってるし……

161 :G.G& :2018/05/11(金) 14:43:16.04 ID:Y1C96V1Y0.net
スペシャルウィークは日本生まれだから贔屓されてるだけ
稀勢の里みたいなもん

162 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:16.56 ID:l6IJwQ3sp.net
ウンスに脚質転換支持したやつ、無能

163 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:29.59 ID:WkJNlMHs0.net
>>142
ロクな馬乗ってない和田より明らかに勝てそうな馬で取りこぼしてる方が深刻だわな

164 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:33.16 ID:O/jGA/lod.net
オジュウとアップトゥとバロンがいなけりゃドン様はグランドジャンプ2着やぞ
オペラオー産駒をバカにするな

165 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:47.24 ID:xgzQ+lAma.net
最強は4歳(満年齢)の阪神大賞典までのナリタブライアンかな でも年間GT5勝それもエグい包囲網を突破したオペはやっぱスゲーわ

166 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:57.54 ID:RuPCUw5l0.net
イケメン神様ぷぅ〜さんです!
YouTubeliveで可愛い女の子と限界までイチャつくプレイボーイだよ。
手マンまでなら見せちゃおうかな〜。





高評価押せ!
https://youtu.be/fb56pLm4Hf0

167 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:43:57.98 ID:EFvOMtHqd.net
テイエムオペラドン

父テイエムオペラオー
母テイエムオーシャン 

超良血なんだよなあ

168 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:04.78 ID:rAPNQakf0.net
ルドルフブライアンディープオルフェのどれか

169 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:09.11 ID:jxJqPyRXa.net
お前らってうま娘見ないの?

170 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:13.09 ID:nKwu8huN0.net
ナカヤマフェスタやぞ

171 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:21.15 ID:+LtUZu0k0.net
https://m.youtube.com/watch?v=HlnOCruVH0U
このCMめっちゃ好き

172 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:21.82 ID:NpIoPdTMd.net
オペラオーは指導者としては三流。
やっぱ武を育てたスーパークリークや

173 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:25.54 ID:m8YjhVNV0.net
>>142
福永は福島がお似合いなんや

174 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:31.29 ID:S8CMFzXGd.net
ウンスのベストレースは京都大賞典

175 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:43.32 ID:/s9Uv8WRa.net
テイエムオペラドンはあれでもテイエムオーシャンの出世頭なんだよなあ

176 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:48.56 ID:Mi5c7u5Ja.net
エポカドーロは戸崎を育てられますか?

177 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:44:53.19 ID:HbPRC7RSa.net
>>147
わかっとるわw
ウンスはクラシック以降1つもG1取れてない時点でスペシャルウィークより上とかあり得んわ

178 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:00.04 ID:AfNV+MiO0.net
>>135
ミヤビランベリ2連敗

179 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:03.94 ID:m8YjhVNV0.net
>>170
先生に右回りを勝たせたからゼファーの次に神

180 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:05.20 ID:x1l4E08Pa.net
オペラドンが障害の王者になるってマジ?

181 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:15.60 ID:UrUDiB9Ua.net
シェリフズスターっていつの間にかお肉になってたんやったっけ

182 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:17.67 ID:uYNnAofN0.net
>>167
テイエムオーシャンは最近オルフェやカナロア付けたな

183 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:18.94 ID:2kbFa+UKM.net
オルフェーヴルやろな
阪神大賞典あの暴走からの最速の追い込み
真面目に走ればオペラオー超えるやろ

184 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:19.28 ID:kNXs1uzY0.net
オーシャンは屋根がもっと上手ければ最強牝馬の一角に挙げられるぐらい強かったと思うんだけどなぁ……
本田ほんとひで

185 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:24.60 ID:LGUQmnOta.net
常に勝ち負けしてる安定した奴が最強なんか?
違うやろ
阪神大賞典と有馬ラストランのパフォーマンスはたぶん日本の競馬の歴史の中でこいつしか出来ないと思うわ

186 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:26.32 ID:luqVmmBxd.net
>>172
あの有馬の勝ち方をきちんと教えられてたら和田は今頃リーディングジョッキーだわ

187 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:35.83 ID:IM03wF3pd.net
>>164
なお明日ルペールノエルさんがいる模様

188 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:41.65 ID:nLHBJQ080.net
>>177
言うてもスペはそのウンスにクラシックで歯が立たなかった馬やからな

189 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:44.56 ID:S8CMFzXGd.net
>>181
草競馬で死んだ説

190 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:54.52 ID:Pkt+hoKLd.net
>>139
ミスベロニカやぞ

191 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:45:59.30 ID:3viKMLeGd.net
>>180
中山大障害から有馬記念連勝やで

192 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:01.49 ID:Mi5c7u5Ja.net
>>183
あのレースはホントすごいな
勝馬より強さ目立つレースも珍しい

193 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:03.09 ID:NpIoPdTMd.net
セイウンコウセイが文字通りウンコという事実。悲しい

194 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:08.64 ID:kDos11of0.net
オペラオー強いと思うけどやっぱり最強馬候補に挙がるのってそもそも着差だったりインパクトのある走りが必要だとは思う
クロフネのダートとかナリブのクラシックみたいに
こじ開けて勝った有馬はまた別のインパクトはあるけども

195 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:09.45 ID:wxtLshEK0.net
>>181
種馬引退した後に草競馬の稽古してたら
頑張りすぎて心臓発作で死んだんじゃなかったかな

196 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:24.99 ID:YsLodhTNr.net
最強牝馬論争の方が荒れるのなんでなん

197 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:38.43 ID:XjnGkQBX0.net
>>193
G1馬の面汚し

198 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:50.68 ID:jxJqPyRXa.net
スペちゃんは日本ダービーで優勝したやん
もう一人のお面の女と同着やったが

199 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:54.60 ID:m8YjhVNV0.net
>>189
福島の草競馬のコースぼっこぼこでひで

200 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:46:58.30 ID:3viKMLeGd.net
>>196
水上先生がジェンティルは雑魚とかいうから

201 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:06.40 ID:x1l4E08Pa.net
>>196
牝馬の方が荒れへんやろ大体3頭じゃん

202 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:09.31 ID:KykwPqwrd.net
>>196
ダイワスカーレットとウオッカのファンが喧嘩するから

203 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:11.59 ID:S8CMFzXGd.net
>>193
こ、今週復活するから

204 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:21.25 ID:kNXs1uzY0.net
ゴール板でハナだけ先に出てたら勝ち


ハナ差圧勝なんだよなぁ

205 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:39.16 ID:50iL19VOd.net
>>172
オペラオーの乗り味が良すぎて和田の感覚が麻痺してる説真面目に推すわ
和田が非サンデーサイレンス系の馬の方が上手く乗れてるのが証拠のひとつや

206 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:53.88 ID:g6gQ4/44a.net
アグネスデジタルとかいう無差別級王者

207 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:55.74 ID:tQm9jh+Up.net
ロカさんは惜しかったな
たしか初年度やったし育成方針とか使い方とか手探りの結果やったわ
昨秋のハービンジャーの京都の結果見ると抜群にあってるしロカさんの衝撃の新馬戦も京都やし
ロカのローテは
京都の新馬→放牧→シンザン記念orきさらぎ賞で京都で走ってたら怪物牝馬の候補やったで

208 :G.G& :2018/05/11(金) 14:47:55.90 ID:Y1C96V1Y0.net
牝馬なんて明らかにジェンティル一択なんだからみんなそれを分かった上で議論と言う名の雑談してるだけだろ

209 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:58.37 ID:9IVLQgxwa.net
牝馬はジェンティルかウオッカやん?

210 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:47:58.53 ID:o1RHC7n+a.net
普通に最強馬はキタサンブラックだけどにわかばかりか?

211 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:00.54 ID:Mi5c7u5Ja.net
>>201
ブエナ
ウオッカ
ダスカ
ジェンティル

誰が仲間外れなんやろか

212 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:13.06 ID:x1l4E08Pa.net
>>211
ウオッカやろなあ…

213 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:20.03 ID:WkJNlMHs0.net
武も一時期ディープインパクト病になってたよな

214 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:27.45 ID:Pkt+hoKLd.net
>>185
有馬ラストランのパフォーマンスは確かにオルフェにしかできないけど、有馬ラストランのパフォーマンス出しても負ける相手はいそう

215 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:27.69 ID:M/UOwIEHd.net
またウマ娘ガイジおって草
モデルがいるのに調べもしないとか口だけスペシャルウィークだけど脳ミソかハルウララやな

216 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:30.61 ID:KykwPqwrd.net
>>206
マイルチャンピオンシップ観て初めてレースで笑ったわ

217 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:33.94 ID:rAPNQakf0.net
牝馬ならウオッカダイワスカーレットジェンティルかな

218 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:34.10 ID:nLHBJQ080.net
>>209
ウオッカはねぇわ
ダスカより弱いし

219 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:42.25 ID:fsvkJU7Kp.net
01京都大賞典とかいう最高に後味の悪いマッチレース

220 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:45.79 ID:kNXs1uzY0.net
>>206
外ラチに向かって追え


 白 井 最 強 

221 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:46.53 ID:+B8/2r88p.net
和田って前々で粘る無骨な男馬に乗せた方がいいジョッキーではあるけど、それ別にオペラオーのせいじゃない

222 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:48:52.02 ID:HbPRC7RSa.net
>>188
古馬になって天皇賞春秋で完全にわからされてるがな
クラシックだってダービーはスペシャが取ってるのにこれでウンス>スペは流石に?

223 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:01.25 ID:Mi5c7u5Ja.net
>>210
春天の世界レコード出した馬が
秋天で最遅レコード出したのはすごいぞ

どんなペースにでも対応できる強い馬の証拠や

224 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:13.54 ID:m8YjhVNV0.net
牝馬論争はダスカとウオッカのキチガイ同士のけんかになるからあかん

225 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:21.83 ID:HbPRC7RSa.net
>>211
ウオッカやろ
ダービーだけ

226 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:23.60 ID:watQp0X2a.net
歴代最高賞金獲得: 18億3518万9000円(当時の世界最高収得賞金額)
GI最多勝利: 7勝(タイ記録)
GI最多連対: 11連対
GI最多連勝: 6連勝
GI最多連続連対: 9連続連対
GI年間最多勝利: 5勝
主要4場(東京・中山・京都・阪神)全てでGI勝利(グレード制導入後初)
重賞最多勝利: 12勝(タイ記録)
重賞最多連勝: 8連勝(タイ記録)
重賞年間最多勝利: 8勝
天皇賞最多勝: 3勝


おかC

227 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:25.29 ID:LGUQmnOta.net
>>196
ワイが最強やと思うのはブエナビスタとダイワスカーレットとウォッカの3頭やわ

ジェンティルドンナは申し訳ない無いがこの3頭とやりあってたら間違いなくことごとく負ける

228 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:27.59 ID:jxJqPyRXa.net
うま娘かわええから見た方がええで
一緒にスペちゃん応援しようや

229 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:30.04 ID:w5SX7+K20.net
>>204
有馬記念は異次元すぎるんだよなぁ
当日顔怪我して片目が見えない状態であの包囲網されて勝つんだからやべーわ

230 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:43.77 ID:3viKMLeGd.net
>>207
ゴルシの宝塚でロカ→ゴルシで転がそうとしたやつ抹殺したのは許さんぞ

231 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:43.83 ID:WXwZDgsMd.net
オペラオーは抜け出したら後は自分で勝手に抜いてたんやろ
はっきり言ってこれ程賢くてレースを理解してる馬はいないやろ
無駄に差を広げても自分に負担が掛かるだけなのが分かってたんやな

232 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:49:50.61 ID:a4p3AMkqd.net
オペが勝ってたもんな

233 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:00.18 ID:50iL19VOd.net
>>213
ダンスインザダーク病とサイレンススズカ病とディープインパクト病とサンデー病と外国病とゴドルフィン病の合併症やぞ

234 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:24.73 ID:nLHBJQ080.net
>>222
春天はブライトとスペが完全にウンス潰しにかかってたからな
ワイはスペがウンスより下とは思わんが大差はないと思うで

235 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:38.76 ID:jxJqPyRXa.net
スペちゃんは階段登りで40秒切ったんや
スズカちゃんと同レベルやぞ
やっぱりスペちゃんがNo. 1

236 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:39.96 ID:Pkt+hoKLd.net
>>224
繁殖成績でもいい勝負してて笑うわ

237 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:46.79 ID:sQo2L/pap.net
福永って下手糞やのに
ほぼ毎年ダービーで乗り馬あるのな
そんな馴れ合いやってるから日本の騎手みんな下手やねん

238 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:51.14 ID:kNXs1uzY0.net
最強牝馬は華麗なるダイナカール一族だから

エアグルーヴな

239 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:53.09 ID:m8YjhVNV0.net
>>233
元祖翼が生えたステイゴールドさん「」

240 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:53.29 ID:lTOlyLvOp.net
>>229
しかも鞍上はアレやで

241 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:50:55.76 ID:lskbDbHYp.net
種牡馬として活躍しないと現役の活躍さえ過小評価されるのは可哀想やな

242 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:06.69 ID:50iL19VOd.net
>>231
オペラハウス産駒ってどいつもこいつもソラ使いやがるイメージやったわ

243 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:15.03 ID:CwpGytoeM.net
古馬王道年間無敗は無理

244 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:25.65 ID:nLHBJQ080.net
>>238
繁殖成績で株あげまくって凄い

245 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:29.34 ID:tVK36SDtd.net
オペラオーはクソダサ名前と欧州に遠征しなかったからワイは嫌い

246 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:37.27 ID:Mi5c7u5Ja.net
繁殖実績ならエアグルーヴ最強
ルーラーシップも種牡馬として成功してるし
ザサンデーフサイチも満を持して種牡馬になったしw

247 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:37.26 ID:x1l4E08Pa.net
>>241
レース最強とキッズ最強は分けて考えなアカンわ

248 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:47.19 ID:6ptgLE2Ed.net
ドン様がルペールノエル倒せるとは思えんのやが
もうドン様も9歳のジジイやで

249 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:47.47 ID:zdmO0Uat0.net
>>231
負けたJCで確信したわ
ガチればドトウとかトプロなんていつでもちぎれたんやろな

250 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:51:47.62 ID:sQo2L/pap.net
タイでも記録持ってるんか

251 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:00.64 ID:m8YjhVNV0.net
>>236
ウオッカは意地でも直仔にSS系を出さない姿勢はすこ

252 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:06.97 ID:kNXs1uzY0.net
>>241
まぁブラッド・スポーツやからな

253 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:11.73 ID:jxJqPyRXa.net
なんや
ガチのギャンブル狂どもはうま娘に興味ないんか
一回うま娘見て浄化された方がええで

254 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:15.83 ID:lFExmDgv0.net
>>206
松国「師匠がデジタル天皇賞で使うって言うからクロフネ使えないンゴ…」

255 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:20.33 ID:BvC7XFiAd.net
>>245
ドトウ「すまんな」

256 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:22.97 ID:n5J10G1Na.net
>>223
外枠には対応できん模様

257 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:34.08 ID:M7wCpfiAd.net
>>241
オペラオーは産駒ショボいけど年々評価上がってるぞ

258 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:48.08 ID:jxJqPyRXa.net
なんでうま娘無視するねん
ワイら仲間やろ

259 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:52:49.08 ID:lskbDbHYp.net
>>245
ぶっちゃね社台グループでもないし厩舎に遠征のノウハウも無いのに欧州はキツいわ

260 :G.G& :2018/05/11(金) 14:52:59.16 ID:Y1C96V1Y0.net
ジェンティルドンナなんて古馬になってから牝馬限定戦一回も出てないのにG1を7勝してんだぞ
雑魚狩り府中専のウオッカや雑魚狩りスペ侍のダスカなんぞ相手にならんわ

261 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:02.12 ID:sQo2L/pap.net
TM OPERA Oやぞ

262 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:06.58 ID:uYNnAofN0.net
テイエムジンソクでG1制覇のチャンスを逃した和田さんの同期フルキチさん

263 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:17.62 ID:LGUQmnOta.net
>>214
いやたぶんどの馬でも勝てないやろ
展開ペース関係なく自分一人で向こう正面3コーナーだいぶ手前から巻くって直線入ったらもう5〜6馬身離してたぞ?
んで直線でさらに突き放して8馬身で勝つとか化け物以外何者てもない

264 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:18.52 ID:tVK36SDtd.net
>>255
一番いい時に行かせなかった陣営のせいや

265 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:20.16 ID:50iL19VOd.net
>>255
あれ半分ドトウが勝たせてもらったレースやろ後1ハロンあったら差されてそう

266 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:28.33 ID:kNXs1uzY0.net
>>262
アンブライドルズソング定期

267 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:35.01 ID:HbPRC7RSa.net
牝馬三冠+オルフェーブル倒してる時点で牝馬最強はジェンティルドンナや

268 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:48.34 ID:ZWSGU0ok0.net
>>265
ガイジええレースやったわ

269 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:52.05 ID:TXod9s5Md.net
>>248
なおルペールノエル京都障害コース一度も完走してない模様

270 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:52.44 ID:zdmO0Uat0.net
>>241
ケープクロスとタイキシャトルどこで差が付いたのか

271 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:53:59.42 ID:jxJqPyRXa.net
なあアニメで大活躍のスペちゃんってどれくらい凄いんや

272 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:05.09 ID:AfNV+MiO0.net
>>258
もっと書き込まんと落ちるから保守しっかり

273 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:09.19 ID:XjnGkQBX0.net
モズカッチャン勝ってクロコスミア2着とか実質G1勝ちやろ

274 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:11.03 ID:dTT02ZTN0.net
種牡馬としてはどいつや

275 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:16.24 ID:nLHBJQ080.net
>>260
そらジェンティルは牝馬最強やろ

276 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:23.31 ID:kNXs1uzY0.net
当時は海外アレルギーすごかったけど今みたいに気軽に海外行くノウハウなかったししょうがねーだろ
九州田舎の馬主とか無理だわ

277 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:27.62 ID:ipaFSA1rM.net
ジェンティルの産駒の評判ってどうなんや

278 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:31.48 ID:tVK36SDtd.net
ジェンティルって繁殖入りしてから何をつけてるの?

279 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:34.24 ID:XWPwpZRwd.net
日曜雨さえふりゃ和田がついにオペラオーに頼らずG1とるぞ

280 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:35.61 ID:jxJqPyRXa.net
>>272
みんなうま娘の話してくれないから悲しいわ
モチベ上がらん

281 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:41.36 ID:uYNnAofN0.net
ジェンティルは海外まで勝ってるから文句のつけようがない

282 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:54:41.82 ID:yFg7tZaZM.net
和田さんが醜態を晒せば晒すほど評価の上がっていくオペという馬

283 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:08.79 ID:ipaFSA1rM.net
>>274
そらネアルコよ

284 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:20.08 ID:50iL19VOd.net
>>281
ドバイえらいとんでもない勝ち方だったもんなあんなんクソ騎乗もいいとこやった

285 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:24.76 ID:Vro2TPPYp.net
ウマ娘以外と面白い

286 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:29.23 ID:GYenfMkI0.net
内国産で日本最強障害馬はオジュウチョウサンでええんか?

287 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:32.59 ID:Xj1JFeVS0.net
古馬王道を走り抜いたチャンピオンって3年後ぐらいに評価爆上げするよな
そういう王者が出てこんから
キタサンも凄い評価上がってそう

288 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:33.07 ID:XWPwpZRwd.net
オペラオーのお気に入りのリュックという表現すき

289 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:36.15 ID:D8tI87T0a.net
近代競馬除いたら日本最強はクリフジや

290 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:36.81 ID:m8YjhVNV0.net
>>282
でも言うほど醜態は晒してないんよな
福永とかの方が酷い

291 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:45.19 ID:1AQWvGlv0.net
ゆーて和田さんガチで応援してるやつおるやろ
ワイや

292 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:50.59 ID:RuPCUw5l0.net
イケメン神様ぷぅ〜さんです!
YouTubeliveで可愛い女の子と限界までイチャつくプレイボーイだよ。
手マンまでなら見せちゃおうかな〜。





高評価押せ!
https://youtu.be/fb56pLm4Hf0

293 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:55:53.72 ID:zdmO0Uat0.net
>>276
言うて国内でやることもう無かったからなぁ
血統的に期待されてたら4歳で引退してたやろ

294 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:04.79 ID:14Kb8/NCd.net
>>282
その身を以ってオペ最強を証明し続ける男
オペラオーに何も返せなかったとか和田は言ってたけど
現在進行形で最強の称号を返してるんだよね

295 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:09.81 ID:jxJqPyRXa.net
>>285
せやろ
友情・努力・根性が入った神アニメや
キャラデザもかわええし

296 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:15.40 ID:wOI0i3kyd.net
>>279
よし、高倉に頼んで雨降らせてもらうか

297 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:16.21 ID:nLHBJQ080.net
>>291
すまんさんざんボロ糞言うてるが好き

298 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:22.26 ID:NQ0Q0KpAa.net
>>8
シガー「あ?」

299 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:24.91 ID:lFExmDgv0.net
>>273
正直これ辛かった

300 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:25.34 ID:VfFqg5Df0.net
球蹴りヘディング脳のガイジが野球民の真似してレスする低脳スレ

301 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:26.48 ID:3viKMLeGd.net
>>277
2歳のはイマイチ
ジェンティル全妹の方が評価高い

302 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:28.08 ID:ppspzOSl0.net
>>291
G1獲ったらWINSで人目も憚らず泣き崩れる準備は万端や

303 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:32.22 ID:1AQWvGlv0.net
レーヌミノルワンチャンあるやろ
一線級牡馬相手にマイルCS4着やぞ

304 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:34.54 ID:sqk9JF0Vp.net
フェブ 内田
高松宮 川田
大阪杯 デムーロ
桜花賞 ルメール
皐月賞 戸崎
天皇賞 岩田
NHK 藤岡
これはそろそろ和田さんが勝ちそうな流れやな

305 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:35.20 ID:3C4lsWGdM.net
オペラオーいなかったらメイショウドトウが最強って言われてたんか?

306 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:49.29 ID:GYenfMkI0.net
ケープブランコって日本で成功する要素ある?

307 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:52.45 ID:kNXs1uzY0.net
和田君が引退セレモニーでオペラオーに恥ずかしくない騎手になりますと言ってからはや16年なんだよなぁ

308 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:56:54.87 ID:Xj1JFeVS0.net
和田さんハゲニイ三浦はG1取ってほしい
と思ってたらハゲニイ取ったわ

309 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:02.41 ID:c4VLJXBiM.net
最強マイラーでエアジハード無視されるの悲しい
タイキシャトルとほぼ同格でいいやろ

310 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:02.79 ID:50iL19VOd.net
>>299
武豊TVで見栄晴に突っ込まれてたのも見てて悲しい気持ちになった

311 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:05.16 ID:nKwu8huN0.net
シンザンとかいう最強通り越して日本競馬界の神になった馬

312 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:09.67 ID:Pkt+hoKLd.net
>>263
シンボリクリスエスなら捲ってきたオルフェーヴルと並んで上がって勝ち切るぞ

313 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:12.50 ID:pP7QuPNJd.net
阪神最強クラスのゴルシの宝塚三連覇を阻止したゴルシとかいう馬

314 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:20.66 ID:Ch3VSQfcd.net
>>304
じゃあダービーは福永か蛯名かな?

315 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:22.63 ID:hguoBv7jd.net
オペは賢いからもう和田に会えへんの分かってるけど和田はバカやから分かってへんやろなあ

316 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:23.54 ID:lTOlyLvOp.net
ウマ娘はエルコン の戦績を盛り過ぎてるからアカン

317 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:27.08 ID:Oaf1ZXbDd.net
かわいい上に強いゴルシが最強なんだよなぁ

318 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:37.27 ID:AfNV+MiO0.net
>>291
なんJ騎手人気No.1やろなあ 戸崎?知らん

319 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:41.75 ID:50iL19VOd.net
>>313

https://i.imgur.com/a4PsYmI.gif

320 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:56.41 ID:HbPRC7RSa.net
アーモンドアイやたら過大評価されてる最近の風潮なんなん?
まだ桜花賞勝っただけやで?
オークスは距離伸びてどうなるかわからん

321 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:57.66 ID:lFExmDgv0.net
>>291
いや和田さん大好きやろ

322 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:57:59.49 ID:WkJNlMHs0.net
>>304
次は三浦のはずなのに乗り馬ないんだよなぁ
勝つなら府中マイルだと思うんやが、

323 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:03.86 ID:tVK36SDtd.net
>>309
エアジハードがフランスのG1勝ってるなら同格でええわ

324 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:05.40 ID:m8YjhVNV0.net
>>313
ぐうかしこい

325 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:06.20 ID:IGPcTFON0.net
和田さんは馬質がね
師匠の馬とか先着順で予約した馬を優先してるらしいからな

326 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:13.82 ID:jxJqPyRXa.net
>>316
そうなのか
スペちゃんより強くてムカつくんや
なんなんあいつ
すごいん?

327 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:17.87 ID:ppspzOSl0.net
>>315
その説ええな

328 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:17.98 ID:nLHBJQ080.net
>>315
和田はオペラオーの寿命とかわからんのや

329 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:20.09 ID:7DjIN1/Nd.net
ウオッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタ、ジェンティルドンナと出てきた頃は
全世界的に最強牝馬が出てきてたもんな
欧州ではザルカヴァ、ゴルディコヴァ、トレヴ、デインドリーム
米国ではゼニヤッタ、レイチェルアレクサンドラ、ラグズトゥリッチズ
南半球でもブラックキャビア
斤量的に優遇されてるとはいえ何だったんだろうねあの時代

330 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:24.10 ID:4QrjiKegd.net
シーザリオやな
石乗っけてあのパフォーマンスはすごい

331 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:26.40 ID:XWPwpZRwd.net
和田竜二の1番人気騎乗時のG1成績
6-3-0-1
この名ジョッキーをリュック扱いしてるってマジ?

332 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:30.96 ID:tVK36SDtd.net
>>320
ワイはラッキーライラックからいくで

333 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:36.86 ID:UM4dxECJd.net
ウマ娘界の和田さんは何してる人なの?
オペラオーの追っかけの人かなんか?

334 :G.G& :2018/05/11(金) 14:58:46.20 ID:Y1C96V1Y0.net
>>316
1000メートル57秒くらいで着いていけないとか言ってる時点でむしろエルコンを下げてるだろ

335 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:54.39 ID:m8YjhVNV0.net
>>321
J民は和田さんとハゲニイ好きが多いイメージ

336 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:58:59.57 ID:OMXNVDcXM.net
オペ最強に異論ないわ

337 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:09.72 ID:nLHBJQ080.net
>>326
スペシャルウィークより遥かに強いぞ
引き分けにしてもらっただけで相当盛られてる

338 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:14.36 ID:Vro2TPPYp.net
>>303
俺もあの馬場、展開のマイルCS4着はめっちゃ強いと思う
ただあれは2000からの短縮&初の古馬牡馬混合GIで鮮度抜群やったから…
VM自体高松宮組は来てるし1400志向はいいと思うけど一番不安なんは時計やな
先週みたいな高速馬場やと対応できるかどうか

339 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:15.91 ID:LOuiW1hRd.net
ディープインパクトあげるとニワカみたいな風潮嫌い

340 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:31.45 ID:zdmO0Uat0.net
>>326
日本史上ダントツで公式レーティング1位

341 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:34.80 ID:m8YjhVNV0.net
>>337
ガイジの相手はするなよ

342 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:36.72 ID:Xj1JFeVS0.net
なんJ民は内枠先行が大好きやから前につけてガシガシ追ってくれる和田さん好き多いぞ

343 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:39.27 ID:kNXs1uzY0.net
>>330
ジャパニーズスッパァスターな

344 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:43.86 ID:nq0knDwG0.net
>>335
俺は嫌い

345 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:48.40 ID:wOI0i3kyd.net
>>335
ここ最近のハゲニイ好き
ちょっと前のハゲニイ殺す

346 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 14:59:58.84 ID:GYenfMkI0.net
スーパーホーネット「藤岡は何時会いに来るの?」

347 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:02.13 ID:m8YjhVNV0.net
>>340
ガイジはNGしとき

348 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:03.04 ID:jxJqPyRXa.net
>>337
そうなんか…
まあこれから頑張って追い抜けばええねん
ワイはスペちゃん応援してるで

349 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:11.18 ID:nLHBJQ080.net
>>341
すまんかった

350 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:12.29 ID:Qw14yLii0.net
>>337
そこで終わらずに+秋の天皇賞馬になるんじゃ盛り盛りだわな

351 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:23.00 ID:kNXs1uzY0.net
NHKみごと本命で来てくれたハゲニィだいすこ

352 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:24.61 ID:XWPwpZRwd.net
>>338
というか重馬場巧者やろくから馬場はむしろ向いてたやろ
日曜も雨降ってくれればワイは本命でいくで

353 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:25.21 ID:E6E0Sruea.net
>>335
あと他の掲示板やSNSに比べたらいっくん好きも多くないか
他では糞ほど叩かれてるけど割りと擁護されてる

354 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:34.10 ID:jxJqPyRXa.net
>>340
はえー
あんなに強いんか
流石スペちゃんのライバルやな

355 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:35.29 ID:sqk9JF0Vp.net
戸崎嫌いはネタ
内田嫌いはガチという風潮

356 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:35.34 ID:OGcGWTJ+0.net
サドラーズウェルズの血もようやく根付くかと思ったんやけどな
寧ろオペラハウスが種馬として優秀やったか

357 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:36.22 ID:m8YjhVNV0.net
>>344
>>345

戸崎は来世になっても嫌い

358 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:48.15 ID:Mysqj9fmd.net
スペちゃんスペちゃん言うてる時点でウマ娘エアプなのバレバレやわ
最ブスやんそいつw

359 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:00:48.86 ID:nLHBJQ080.net
>>350
オフサイドトラップ出してほしかったわ

360 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:07.25 ID:uYNnAofN0.net
エルコンの凄さは競走馬としてはもちろん種牡馬としてもロマンの塊やったからな
早死したけど短期間ですごい馬出してた

361 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:07.49 ID:jxJqPyRXa.net
>>347
なんでそんなこと言うん?
同じうま好きの仲間やん

362 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:11.25 ID:LGUQmnOta.net
>>329
スノーフェアリーさんも入れて差し上げろ

363 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:13.25 ID:zqGxeOuia.net
最強馬はキングカメハメハちゃうんか👹
http://o.8ch.net/15cd2.png

364 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:14.99 ID:Xj1JFeVS0.net
>>353
いっくん嫌ってるやつは絶対平場やったことない
ガッツリ買うようになればいっくんの有り難みがわかる

365 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:19.26 ID:M/UOwIEHd.net
>>346
むしろ願い下げなんだよなぁ...

366 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:22.03 ID:nKwu8huN0.net
エルコンが幻のダービー馬扱いされないのは福永のせいという風潮
万理ある

367 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:25.27 ID:E6E0Sruea.net
>>356
ロゴタイプ「任せろ」

368 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:29.91 ID:XWPwpZRwd.net
>>335
ハゲニイ好きでもなんでもないけど
皐月とNHKで本命にしたらきてくれたから好きになりつつある

369 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:31.99 ID:i8n+o2opa.net
1頭でG1 7勝してその他にG1勝てない騎手も騎手でおかしい

370 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:32.32 ID:Vro2TPPYp.net
>>352
そういうニュアンスじゃないんや
わいも時計かかる馬場は合ってたと思うけどあの日は外差し決まりまくってたやろ?
それを前で粘ったって意味で言うてるんや

371 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:34.57 ID:zdmO0Uat0.net
>>356
なんJ公認名馬がやってくれるはず

372 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:38.05 ID:x1l4E08Pa.net
和田がダメになればなるほど評価されるオペラオー
悲しい話やねり

373 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:47.80 ID:jxJqPyRXa.net
>>358
一番可愛いぞ

374 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:55.22 ID:pP7QuPNJd.net
>>350
王冠に登場したエイシンフラッシュでええやんけと思った

375 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:01:56.96 ID:kgQG+keK0.net
次に初ダービー制覇する騎手誰と思う?
ワイは戸崎か福永か和田の誰かと思う

376 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:04.46 ID:WkJNlMHs0.net
一口の出資馬に福永が乗った時の頼もしさはガチ

377 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:06.12 ID:mN0CyqwOp.net
>>360
種牡馬の父としては終わってしまったな…

378 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:14.71 ID:ppspzOSl0.net
>>364
専門板と違ってある程度馬券やってる人間じゃないとわざわざスレ立てたりそこで議論したりせんやろうひ

379 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:17.98 ID:7DjIN1/Nd.net
ウマ娘はガルパンみたいに目に見えるムーヴメントが起きてから見たらええやろ

380 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:22.76 ID:m8YjhVNV0.net
>>353
人気薄のレインボーラインを持ってきた時のいっくんすき

381 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:27.30 ID:Mysqj9fmd.net
>>373
画面に映ると吐きそうになるわ

382 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:30.52 ID:lFExmDgv0.net
>>356
フランケルくらい尖っててもヤバそうなあたりサドラーの血は罪深すぎるわ
キンマン孫世代も正直怪しい気がする

383 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:41.35 ID:ozbqyh0Vd.net
とりあえず和田褒めときゃなんJ民は同意してくれるで

384 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:41.40 ID:c4VLJXBiM.net
>>323
グラス下して安田勝って
秋天1頭先行抜け出し3着粘りこみ
マイルCSでブラックホークキングヘイローに完封レコード勝ち
十分やろ

385 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:46.36 ID:XjnGkQBX0.net
>>345
これ
最近はハゲニイのファンになったけど昔は嫌いだった

386 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:02:54.18 ID:WiKik/bKa.net
>>342
差し馬の馬券買ってなんの見せ場もなく散るのほんと辛いからね、しょうがないね

387 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:02.80 ID:F5T0ILIt0.net
ちょっと足りない馬をGI入着まで持ってこれるようになったのはオペのおかげやろ

388 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:09.83 ID:14DK+BUKd.net
>>372
オペラオーは自分の最強説なんかより
和田さんにG1とって欲しいって思ってそう
でも、賢いから無理ってわかってそう

389 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:17.94 ID:Pkt+hoKLd.net
>>329
ゴルディコヴァが3歳時の対戦成績だけでザルカヴァより格下扱いされるの理不尽やと思うわ

390 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:19.78 ID:zdmO0Uat0.net
>>353
むしろ愛されてるわ
トサキントはわりとガチで嫌われてそう

391 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:32.88 ID:nLHBJQ080.net
>>388
悲しいなあ

392 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:39.66 ID:Xj1JFeVS0.net
戸崎嫌いなのは半分ネタやけど菱田嫌いはガチやぞ
ワイもやけどなんJには菱田買えない教の信者が多いからな

393 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:41.48 ID:VQTLj7w/d.net
和田が勝てない→オペの評価右肩上がり
和田が勝つ→感動の再会

どっちでもおいしい

394 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:43.22 ID:ppspzOSl0.net
ワイは妙な先行馬しれっと持ってくるバシシューが好きや、ライラックで出世してくれ

395 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:46.36 ID:c4VLJXBiM.net
>>372
善臣と勝春にG1勝たせたゼファー

396 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:58.45 ID:GYenfMkI0.net
回収率だけで行くと午前中と最終なら福永めっちゃ優秀やったような

397 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:03:58.74 ID:F5T0ILIt0.net
今は三浦も応援しとるな
和田・ハゲニイ・三浦はGI勝ってほしい

398 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:03.27 ID:PglJyu4Kp.net
次走に期待しましょう

399 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:04.94 ID:HbPRC7RSa.net
うま娘ガイジって顔さえ萌え萌えしてるキモオタ好みの顔ならスプーンやフォークの擬人化でも満足してシコってそう

400 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:06.94 ID:XWPwpZRwd.net
>>375
田辺あたりがなんかあっさりとりそう

401 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:24.99 ID:Or425wzJd.net
オペラオーを再評価させたキタサンブラック

402 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:25.26 ID:sqk9JF0Vp.net
去年は和田と石橋の年だったけど今年は藤岡と三浦の年だよな
この2人はとりあえず抑えとくようにしてるわ

403 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:34.39 ID:y94MwmE60.net
ステイゴールドにアシストしてもらった勝ち星は嬉しいか?

404 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:36.05 ID:UvDRUpzRd.net
ウマ娘ガイジ三交代制の底辺工場勤務やんけ草

ネット「工場は残業なし給料もいい人間関係にも悩まない!!」
256:風吹けば名無し[]:2018/05/11(金) 12:40:34.55 ID:jxJqPyRXa
3交代がキツいって言われてるけど一番キツいのは間違いなく2交代だよな
一日12時間以上働くとか普通やぞ

405 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:42.09 ID:nLHBJQ080.net
>>396
平場の福永は優等生やからなあ

406 :G.G& :2018/05/11(金) 15:04:42.23 ID:Y1C96V1Y0.net
三浦はそろそろきそうな感じあるよな

407 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:44.31 ID:E6E0Sruea.net
>>392
菱田
北村机
勝春
柴山

この辺はマジで嫌われてる印象

408 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:44.69 ID:jOBzaw7wd.net
戸崎は去年あたりからヘイト溜めが尋常じゃない

409 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:44.71 ID:7DjIN1/Nd.net
平場阪神ダート1400やとだいたい和田か小牧買っときゃいいみたいなイメージ

410 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:46.11 ID:WkJNlMHs0.net
最近地味に糞なのが四位
なんやあいつ

411 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:04:56.44 ID:+LtUZu0k0.net
外国人騎手って強いイメージあるんやけど何であの人ら強いん?

412 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:01.87 ID:Ui3dIEUhd.net
アドマイヤベルナ

413 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:10.78 ID:VQTLj7w/d.net
>>396
平場の福永が優秀なのは昔から

414 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:14.50 ID:FyDA59ud0.net
最近競馬スレやたら立つな

415 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:21.83 ID:XjnGkQBX0.net
>>410
後方待機おじさん嫌い

416 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:25.64 ID:ppspzOSl0.net
>>407
買いどころが何一つ分からない

417 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:30.40 ID:9IVLQgxwa.net
幸もひどない?気のせい?

418 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:33.24 ID:nLHBJQ080.net
>>410
もう年やろ
昔は上手かったのになあ

419 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:33.76 ID:m8YjhVNV0.net
>>414
春のクラシックやからね

420 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:05:47.45 ID:lFExmDgv0.net
三浦はよう這い上がってきたわ
河野先生あんなことにならんかったらもっと楽やったやろな

421 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:04.52 ID:x1l4E08Pa.net
>>410
年やろ

422 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:13.58 ID:XE1gl2yzp.net
>>411
海外は日本より騎手にとって厳しい環境だから鍛えられるんやろ

423 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:20.75 ID:XjnGkQBX0.net
机のレッドアヴァンセはかなりチャンスある

424 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:21.45 ID:JQCIYA5nd.net
>>4
https://i.imgur.com/xtye5WE.jpg

425 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:23.21 ID:cFNE+qjcd.net
なんかこのスレタイおもしろいな

426 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:25.89 ID:WiKik/bKa.net
海外遠征でルメール乗せるのだけはやめた方がいいと思う(KONAMI)

427 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:29.16 ID:Or425wzJd.net
オジュウチョウサンがJでおぜうwと可愛がられてた時代があった

428 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:30.66 ID:YxmuEUwed.net
オークスで馬券童貞捨てるわ

429 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:36.34 ID:3viKMLeGd.net
菱田はマツパクの努力すら無にする下手くそやしな

430 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:39.17 ID:PvZR5b9t0.net
武豊TVの新年会観たらWADAめっちゃイケメンでビックリしたわ

431 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:39.89 ID:F5T0ILIt0.net
>>417
幸ちゃんは勝利数より騎乗数だから・・・

432 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:40.19 ID:4hhDXd6Cd.net
>>414
なお土日
侑里秋コンビに見惚れてしまうからしょうがないね

433 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:48.38 ID:anz/nzuR0.net
ジャンポケ ペリエ
オウケンブルースリ 内田

どっちも鬼脚使ったのにJC馬になれたかなれなかったかの違いよ

434 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:53.97 ID:XWPwpZRwd.net
ステイフーリッシュでポツン成功するノリが見えるわ

435 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:55.42 ID:SLwhl3V0d.net
1番可愛い馬は?

436 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:06:55.66 ID:rujNtV1G0.net
2000有馬とかいう57キロの重りのせいで負けそうになったレース

437 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:05.62 ID:y94MwmE60.net
>>407
机と柴山は買い時あるからええやろ
菱田、勝春は本当に死んだ方がいい

438 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:13.20 ID:E6E0Sruea.net
浜中は

ダッシングブレイズでラチ激突
ミッキーアイルでディサイファにトラウマを与える
「もういいでしょ」

色々積み重なって嫌われてるな

439 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:19.76 ID:UvDRUpzRd.net
>>420
這い上がってきたのはガイジになりかけたからやろ?

440 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:30.93 ID:Vro2TPPYp.net
菱田って見るからに詰まりそうなポジションにいて案の定詰まるからな
ばらけてても内で詰まるし

441 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:35.65 ID:LEgUwStn0.net
福永は競馬新聞とか読み込んでしっかり脳内シミュレーションして臨むタイプやから展開が予測しやすいレースでは強い
G1みたいにみんながみんな勝ちにきてるレースだと出たとこ勝負になるから弱い

442 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:38.50 ID:+5vCSkKNd.net
オペは父オペラハウスとかいうどうみてもサドラーズウェルズまんまなのに日本で勝ちまくった超異端児

英ダービー走らすんが正解やったと思うで

443 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:40.08 ID:m8YjhVNV0.net
>>427
まさかああなるとは思わんかったで…

444 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:40.93 ID:14DK+BUKd.net
>>435
ゴルシ

445 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:45.63 ID:sqk9JF0Vp.net
あと松若も一皮むけた感じがある
乗り馬がいればG1で馬券に絡んでもおかしくない

446 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:47.52 ID:gU/yRTzM0.net
ダートは割れないよね

447 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:48.70 ID:Xj1JFeVS0.net
馬主でも何でもないけど必死なのが伝わってくるから三浦にはG1勝たせてやりたい

448 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:07:50.62 ID:/s9Uv8WRa.net
>>435
アパパネ

449 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:00.40 ID:lFExmDgv0.net
>>439
せや

450 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:09.17 ID:XjnGkQBX0.net
>>434
ボウマンが良かった

451 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:11.82 ID:/HFWEGJq0.net
フツーにディープインパクトやろ

昔のは思いで補正で強く感じるだけ

452 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:12.78 ID:XWPwpZRwd.net
>>441
自分でも言ってるけど一か八かの勝負をやらないからな

453 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:25.17 ID:GYenfMkI0.net
ダート短距離でしか勝てない
馬を真っ直ぐ走らせられない
利き手でしか鞭が打てない

この条件満たしてるヤツは下手扱いでいいと思う

454 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:26.87 ID:m8YjhVNV0.net
>>435
ココロノアイちゃん

455 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:37.51 ID:XWPwpZRwd.net
>>450
ボウマンはギベオンか?

456 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:38.10 ID:bbNFw6eJ0.net
オペラオーって一気に抜かないと延々とクビ差前で延々と耐え続けるイメージやわ

457 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:38.50 ID:UvDRUpzRd.net
【悲報】戸崎さんダービーは獲れない

皐月賞馬エポカドーロ(藤原英、牡)は皐月賞後の初時計。坂路4ハロン57秒9−13秒2を馬なりでマークした。
「動きはまあまあ。皐月賞が目標だったから、そういう意味では良くはなってないが、馬体も減ってはいないから」
と藤原英調教師。2冠へ、徐々に調教のピッチを上げていく。

458 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:49.19 ID:7DjIN1/Nd.net
>>411
バルジューみたいな例外もあるけど日本に来るのは上澄みやからなあ
デムーロは死んだイタリア競馬のトップやし
ルメールもフランスではスミヨンみたいな化けもののすぐ下クラスの騎手だから

459 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:49.96 ID:Or425wzJd.net
障害はオジュウチョウサンでええやろ?

460 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:55.34 ID:/s9Uv8WRa.net
>>452
それだけに去年の宝塚は謎やな

461 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:57.58 ID:OREE7JaTa.net
>>450
エタリオウがボウマンやっけ

462 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:58.28 ID:fsvkJU7Kp.net
>>453
菜々子の悪口やんけ!

463 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:08:58.33 ID:lFExmDgv0.net
ドリコムにもずば抜けて糞扱いの能力にされてる菱田さん草

464 :G.G& :2018/05/11(金) 15:08:59.48 ID:Y1C96V1Y0.net
福永は物事に対応するのがちょっと遅いんだよな
なんだろ運動神経が悪いのかな

465 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:15.10 ID:7A0MSqOia.net
ヒシアマゾンちゃんの画像クレメンス

466 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:19.72 ID:tkFCg13Nd.net
>>456
千切らなくてもレースは勝てるって知ってるからなオペラオーは

467 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:31.28 ID:sQo2L/pa0.net
2400のタイムならオグリキャップ
ワールドホースレーティングならエルコンかジャスタウェイ
ダービーレコードかつ生涯連帯の安定度と完成度を考えるならドゥラメンテ
オペラオーに何が出来たというんや

468 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:36.46 ID:/HbgV6Ysd.net
和田はオペの子供がG1挑戦するの待ってるんや

469 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:52.64 ID:M2RT5kZop.net
>>459
ぶっちゃけカラジやろ

470 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:55.68 ID:XWPwpZRwd.net
>>462
千直の女王やぞ

471 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:09:58.07 ID:Vro2TPPYp.net
>>460
仕上がりクソやったからああするしかなかったんやと思う
あれは完全に出来落ちやった

472 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:02.90 ID:w5SX7+K20.net
ワンダーアキュート「勝ったで早くオペに会いに行け」

473 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:11.68 ID:YaIofX4Zd.net
おまえらが乗っても勝てそうな馬が最強だろ?
いるか?

474 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:14.62 ID:/s9Uv8WRa.net
>>457
皐月前は意地でもハナ切る言うとったしどうせ適当こいてるだけやろ

475 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:30.56 ID:y94MwmE60.net
>>463
とか言いつつワイも含めて函館札幌で手のひらクルクルするんやけどね

476 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:45.54 ID:3viKMLeGd.net
三大糞外人騎手
ペドロサ
あっ銭
あと一人は?

エノンはあれは例外や

477 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:46.97 ID:tkFCg13Nd.net
>>468
オペラオーの子供で和田がG1なんか取った日にはマジで泣くわ

478 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:10:47.60 ID:BYmaw3/np.net
ダートはクロフネ
障害はオジュウチョウサン

これは異論ないやろな

479 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:04.17 ID:XWPwpZRwd.net
福永で今年1番アホやったのはフェブラリーでノリが博打逃げ打ってるのにフルキチと一緒にアホみたいに追いかけたやつ

480 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:04.74 ID:E6E0Sruea.net
戸崎は馬券の買い所は分かりやすい騎手ではあるからな

・G1では人気馬ではあんまり来ない
・単勝1倍台は疑ってかかる
・関西に来たときは基本的に来ない
・夏の福島と新潟では抜群に上手い

481 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:07.75 ID:9IVLQgxwa.net
>>473
佐藤友則でも勝てる馬って言いたいのか?

482 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:13.40 ID:zUrR4ArN0.net
うーんナリタブライアンかな

483 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:13.56 ID:UvDRUpzRd.net
>>460
一か八かってのは内突いたりの話やないか?
腎臓ないからそういう身体へのリスクある勝負はしないって

484 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:13.74 ID:ti+gxwv9M.net
>>5
クビ差圧勝で白熱してそうなレース

485 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:16.49 ID:nKwu8huN0.net
オペはただでさえ実績が大正義やのにじゃあお前他の馬が和田乗せて年間無敗でグランドスラム達成出来るんかって更に論破されるからな

486 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:17.66 ID:yAAfvjQrd.net
無知なんやけどサブちゃんの馬とディープはあかんのか

487 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:25.07 ID:F5T0ILIt0.net
>>467
23歳の小僧を乗せて年間26戦14勝2着6回3着3回 獲得賞金18億

488 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:33.20 ID:ZWSGU0ok0.net
>>318
ようやくオペラ実装かよ

489 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:35.71 ID:GYenfMkI0.net
>>476
お薬やったメキシコ人

490 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:43.67 ID:XjnGkQBX0.net
ボウマンはエタリオウか

491 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:11:47.99 ID:OREE7JaTa.net
>>474
皐月賞前も割とゆるゆる調整やったしな
藤原の調整能力は信頼出来るけど言葉はそんな信用出来ん

492 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:07.41 ID:9uu/b7/Kd.net
>>476
エノン乗せるぐらいなら金子で充分だよね
金子も大概だけど

493 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:10.93 ID:COnPLJgWr.net
福永って漫画とかゲームに出てくる典型的なガリ勉タイプやろ
事前に勉強してくるから普段は優秀やけど想定外の出来事に弱い奴

494 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:14.15 ID:+5vCSkKNd.net
>>459
グランドマーチス越えたからなあ

495 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:18.13 ID:Vro2TPPYp.net
エタリオウボウマンって楽しみやな
あのクソ乗り難しい馬をどう操るか

496 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:18.25 ID:sQo2L/pa0.net
>>468
オペの子で凱旋門ジョッキーになる和田さん見たいなぁ

497 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:19.11 ID:x1l4E08Pa.net
乗ってる騎手のせいで評価が上がる名馬

498 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:22.76 ID:m8YjhVNV0.net
ダービーの乗り替わりはあんま買いたくないな
でもノリは良さそうな気がする

499 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:24.15 ID:uUZSwJaqM.net
競馬スレでウマ娘の話して競馬民イライラさせるの楽しすぎィ!

500 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:28.84 ID:zdmO0Uat0.net
>>427
ヤジュウチョウサン
オジュウセンパイ

501 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:42.96 ID:XWPwpZRwd.net
ボウマンはエタリオウなんか
ギベオン誰やねん

502 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:47.03 ID:ppspzOSl0.net
そろそろ東スポ売ってる?

503 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:53.55 ID:BY2rwLh7d.net
>>487
その小僧がその後味噌っかすなんもポイント高いわ

504 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:12:53.79 ID:F5T0ILIt0.net
>>487 すまん、変なとこに年間が入った

505 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:00.97 ID:NpgvbObXa.net
牝馬最強こそジェンティルやろ
戦ってきた相手の格が違うわ

506 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:02.76 ID:fsvkJU7Kp.net
>>480
田辺の上位互換みたいなもんやな

507 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:05.34 ID:BvXWWPeNM.net
オペの後半の包囲網は異常だった
それに引き換え忖度キタサンw

508 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:06.09 ID:i2bEYSWoa.net
>>486
ディープは大正義すぎてアンチが多いんや、キタサンは引退したばっかりやしキタサンより強い馬は結構いるからそこまで話題になるほどでは無い
何よりこの二頭はドラマが少なかった

509 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:20.68 ID:ozbqyh0Vd.net
>>493
いくら努力しても後ろから飛んでくる武豊には勝てないんやね😔

510 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:28.70 ID:HbPRC7RSa.net
いうて和田はG1で人気馬あんまり乗せてもらってないのもあるんやないの?

511 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:43.51 ID:OREE7JaTa.net
>>479
逃げ大好き目野のラストG1やしああなったのも仕方ない部分はあると思うで
フルキチは何考えてたか知らんけど

512 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:13:49.76 ID:9IVLQgxwa.net
>>486
もちろんその2頭も化けもんやで

513 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:01.66 ID:x1l4E08Pa.net
>>486
サブちゃん馬は普通の有力馬ディープは雑魚狩りの有力馬
最強とはとてもとても

514 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:02.72 ID:P+Fdrln1d.net
https://i.imgur.com/NEXBrJG.jpg

515 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:07.37 ID:Or425wzJd.net
キタサンブラックが勝つ→オペラオーの評価が上がる
キタサンブラックが負ける→オペラオーの評価が上がる

ホント完璧なシステムやで

516 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:11.75 ID:IMZ8ZC1t0.net
和田さん下手ではないよな
去年とか空気読めないイタリア人が邪魔しなければG1獲れたし

517 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:20.70 ID:EDgZ99QW0.net
ディープ産駒が欧州でG1勝ったのをキャッキャッしてる日本人見てまだまだ競馬後進国やなと思った
アメリカ人がサンデー産駒の日本での活躍に大して興味無さそうなのと対象的や

518 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:21.80 ID:2WBk42UfM.net
そんなことより活きのいいロックディスタウンちゃん見てよ
https://i.imgur.com/jPTFcpL.gif

519 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:23.60 ID:tQm9jh+Up.net
キタサンの最内で思ったけど
ミッキーロケットの1番率高くね?

520 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:30.83 ID:qTRhbKbk0.net
ダートはクロフネ最強?
そのきっかけ作って秋天でオペラオー倒した奴こそが最強やぞ

521 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:14:31.49 ID:15x5X9K8r.net
カルストンライトオだな

522 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:05.79 ID:Mv22AxWj0.net
キンカメやクロフネやこれからって時に故障させる松国すこれない😡

523 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:06.70 ID:XWPwpZRwd.net
>>510
せやで
G1で1番人気騎乗時は勝率6割、連対率9割やからな

524 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:09.11 ID:y94MwmE60.net
>>516
ワイは和田は穴馬ジョッキーやと思ってるわ

525 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:11.03 ID:haKIp9JV0.net
競馬まったく知らんのやけど海外含めて歴代最強の馬って居るんか?
ベーブルースみたいな満場一致するぐらいの

526 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:13.69 ID:XjnGkQBX0.net
>>518
これで出走する謎

527 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:14.67 ID:lFExmDgv0.net
アルアインレイデオロペルシアンナイト時代の今も割と好き

528 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:16.38 ID:GYenfMkI0.net
あとコーナリング中に鞭打つようなヤツは
レース終わったらお説教タイムなんやったか
男藤田理論だと

529 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:20.70 ID:sQo2L/pa0.net
>>493
じゃあ一生ダービー勝てないじゃん
有望馬をリアステとかエピファにするような騎手は戸崎死ねとローカル回るべきや

530 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:25.84 ID:UrUDiB9Ua.net
岩元が定年だから他の依頼断りまくって岩元厩舎の馬に乗りまくってた和田さん

なお勝てんかったもよう

531 :G.G& :2018/05/11(金) 15:15:26.14 ID:Y1C96V1Y0.net
追い込みってロマンはあるけど前の方で競馬をするほんとに強い馬には勝てないよな
CBがルドルフにボコられたように
個人的にディープめっちゃ好きだけどキタサンには勝てないと思う

532 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:29.33 ID:Bw/+gXNe0.net
>>508
>>512
>>513
サンガツ

533 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:34.27 ID:vSLU8H5Da.net
皇帝帝王の次あくしろよ

534 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:37.00 ID:ig2HyhPJH.net
オペラオー鞍上渡辺さんでトップロード鞍上和田さんやったらどんな戦歴刻んだんやろな

535 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:40.74 ID:QNetZcs1d.net
マジでディープの騎手が和田さんやったらG1何勝くらいしたんやろ

536 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:44.39 ID:PvZR5b9t0.net
>>487
5歳(現4歳) 年間8戦8勝(内GI5勝)
頭おかC

537 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:46.02 ID:qTRhbKbk0.net
>>525
セクレタリアトではいかんのか

538 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:47.76 ID:WkJNlMHs0.net
>>520
オペは2000でのパフォーマンスが1番高いからその2000で差し切ったデジタルが最強理論好き

539 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:53.11 ID:UvDRUpzRd.net
>>510
世紀末覇王の鞍上に人気馬が集まらないってつまりそういうことやろ

540 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:15:57.83 ID:F5T0ILIt0.net
>>519
ワイもそう思ったけど実はそうでもない

541 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:01.94 ID:tQm9jh+Up.net
>>509
アイシールド21で努力する天才にはどうすればいいんだ的なセリフあったん思い出したわ

542 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:10.29 ID:sQo2L/pa0.net
>>527
スワーヴリチャードハブられて可哀想

543 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:11.36 ID:1528DsUdM.net
>>499
イライラするのは末尾dだけやぞ

544 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:15.33 ID:c4VLJXBiM.net
>>520
ウイングアローでは無い

545 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:16.09 ID:i9MDhPiLd.net
>>360
フランス遠征の鞍上がペリエとかだったら凱旋門賞もワンチャンあったのかなあ

546 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:17.49 ID:nLHBJQ080.net
>>520
白井最強

547 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:18.54 ID:sqk9JF0Vp.net
>>525
セクレタリアトかなあ

548 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:20.70 ID:GYenfMkI0.net
>>525
セクリタリアト

549 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:35.34 ID:Mv22AxWj0.net
もうドバイミレニアム最強でええやろ

550 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:45.23 ID:TItub5Qc0.net
ミッキーで天皇賞勝てると思ってました
てかあのレースでほんと少しだけオペと会う夢が観れたの嬉しかったわ

551 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:50.35 ID:GBk+ReBeM.net
やる気のあるゴルシも強いけどアイツやる気ねーからな。

552 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:16:58.51 ID:nLHBJQ080.net
>>525
セクレタリアト

553 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:02.40 ID:jxJqPyRXa.net
競馬ファンはうま娘嫌いなんか?

554 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:06.21 ID:haKIp9JV0.net
>>537
ほーん、ググってみるわ

555 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:14.20 ID:Xj1JFeVS0.net
リーディング

デムーロ 57勝
ルメール 53勝
川田 44勝
戸崎 40勝
福永 36勝
田辺 35勝
岩田、内田 32勝
北村友、武豊 31勝
松山 、松若、藤岡禿 29勝
石橋、丸山 25勝
藤岡康、北村宏 24勝
池添 23勝
三浦、大野 22勝
和田、幸、横山典 21勝
浜中 19勝
武藤、富田 17勝
吉田隼、津村 16勝
小崎 14勝
柴田大、松岡、横山武 13勝

556 :G.G& :2018/05/11(金) 15:17:25.35 ID:Y1C96V1Y0.net
>>525
マイルのフランケルはそうだと思う

557 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:27.80 ID:XWPwpZRwd.net
>>550
今週の日曜雨乞いしとけや一発あるで

558 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:36.50 ID:75dUgW1qd.net
ただ平場で一番かいやすいのは個人的に福永や
感謝してるで

559 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:40.18 ID:XjnGkQBX0.net
リアルスティールってG1を4回くらい勝ってもおかしくないのに

560 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:42.33 ID:E4MebNz/0.net
>>555
戸崎4位まで上がってきたんか

561 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:53.02 ID:E6E0Sruea.net
>>525
地域によって違うけどアメリカはこの馬1拓や
https://i.imgur.com/XIV7iXf.jpg

562 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:57.83 ID:vYCnH0oOd.net
ミノルがオペと会わせてくれるらしい

563 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:57.87 ID:YNn32ZVY0.net
>>555
うーんこの東

564 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:17:57.88 ID:F5T0ILIt0.net
>>534
トプロは仕掛けが早い和田の方が合ってた気はする

565 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:02.91 ID:XWPwpZRwd.net
>>555
ルメール騎乗停止結構してたのにすげーな

566 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:22.23 ID:7Vfc6ILQ0.net
レーヌミノルじゃ無理やろなあ

567 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:23.62 ID:DvLKn8vuM.net
最強はデジタルだよ
これなら納得でしょう!クロフネ陣営も!
馬娘で再現あくしろよ

568 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:24.39 ID:y94MwmE60.net
>>530
松博が引退年の中山大障害のエイコーンパスに弟子の高田乗せて僅差の2着やったのあったな
勝てはしなかったけど師弟関係ってグッと来るわ

569 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:24.67 ID:GYenfMkI0.net
アメリカンファラオ「ワイは?」

570 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:29.47 ID:MHkw8Bula.net
テスコガビーの子孫って繋がっとるん?

571 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:33.93 ID:2u5KefZl0.net
日本人騎手は実際外人のトップ層とは明らかに技術面で明らかに劣っとるわ
鞭の使い方にしても日本人は直線で持ち替えできるやつすらほとんどおらん
外人は思いっきり追いながら右鞭左鞭交互に何回も持ち替えとるで

572 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:37.22 ID:E6E0Sruea.net
>>553
せめて牝馬だけにしとけよと思う

牡馬の女体化はちょっと

573 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:42.42 ID:DRe4JiC20.net
>>525
セクレタリアト

574 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:54.88 ID:MmMRWqQZd.net
エルコンドルパサー
グラスワンダー
サイレンススズカ
の3強

575 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:18:58.74 ID:qjR1Ztbb0.net
キタサンブラック

576 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:12.15 ID:jxJqPyRXa.net
うま娘は上に乗る人おらんけど
騎乗者によって順位とか変わるんか?
馬しだいやろ
上に乗ってるのは素人じゃなきゃ変わらなさそうに見えるが

577 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:14.34 ID:E6E0Sruea.net
>>555
ウチパクとかどこで勝ってるのかと思うくらい乗れてない印象やったわ

578 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:14.39 ID:YiEEskTT0.net
エルコンドルパサーを破ったモンジューを破ったスペシャルウィークを
破ったグラスワンダーを破ったテイエムオペラオーやからな

579 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:22.47 ID:XWPwpZRwd.net
>>553
別に嫌いでもないけど深夜アニメ見る習慣がないからな
アプリでたらちょっと触って見るけど

580 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:25.65 ID:ZWSGU0ok0.net
>>264
ようやくオペラ実装かよ

581 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:30.57 ID:Beh1uroOd.net
他のGI7勝馬
ディープ 意外と乗り難しい
キタサン 乗りやすいけどうまく乗らないと勝てない
ウオッカ 割と脆い
ジェンティル 戸崎でも勝てる

オペとジェンティルの一騎討ちやな

582 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:32.98 ID:E4MebNz/0.net
>>570
テスコガビーは繁殖に上がらず死んだはずやぞ

583 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:38.19 ID:8Y+UnyFz0.net
>>555
やっぱ机がこんな上位にいるの納得できねぇわ

584 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:43.10 ID:rujNtV1G0.net
>>578
デジタル最強

585 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:46.83 ID:jxJqPyRXa.net
やっぱりすずかちゃんは凄いんやな
海外行くらしいけど海外でも活躍するんやろなあ

586 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:19:48.55 ID:qr2RyiI50.net
王道古馬戦全勝する馬出ないと比較もできへん時点で

587 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:03.97 ID:TItub5Qc0.net
>>569
来年デビューだっけ
楽しみだわどんな子が走るのか

588 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:12.32 ID:Or425wzJd.net
セクレタリアトばかり言われるがスペクタキュラービッドも大概なんだよなぁ

589 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:15.98 ID:ldEfXX6ha.net
https://i.imgur.com/jnTXYRG.jpg
ゴルシぶっさw

590 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:16.62 ID:m8YjhVNV0.net
>>579
ウマ娘ガイジやで触らんとき

591 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:17.11 ID:ig2HyhPJH.net
オペラオーって万能ってより瞬発力型よな
5歳以降瞬発力衰えてきたら鞍上がゴミのせいでカバーできんようになったし

592 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:17.92 ID:PvZR5b9t0.net
>>553
仕掛け人がアイマス918事件黒幕のアイツやしなぁ
ノメりこんで後で痛い目を見るのが怖いわ

593 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:18.75 ID:jxJqPyRXa.net
>>572
可愛いからええやん

594 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:21.42 ID:ppspzOSl0.net
>>576
得意な展開とかが違うから結構変わるぞ

595 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:22.17 ID:sQo2L/pa0.net
>>572
あの世界のルドルフとテイオーはちゃんと親子しとるんか?
同年代っぽいんやけど

596 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:28.85 ID:lFExmDgv0.net
>>561
これでも牡馬はリズンスターくらいしか出せなかったんやからな

597 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:41.02 ID:F5T0ILIt0.net
>>553
馬名呼びが嫌い

598 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:43.12 ID:eaRydes80.net
オペラオーの上位互換がオルフェ

599 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:44.28 ID:MHkw8Bula.net
>>582
ヒエッ…そうなんや
マイルで大差とかすげえロマン有るから子孫居たら応援したかったンゴねぇ

600 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:45.10 ID:S281nHvgH.net
>>584
違う




  白  井  最  強

601 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:45.28 ID:jGaPQCmsp.net
>>576
騎手の力で馬が強くなる事は無いと思うが馬の上で走るの邪魔する奴はおるで

602 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:49.54 ID:XWPwpZRwd.net
>>590
貴重な保守要員やぞ
保護していけ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/11(金) 15:20:50.36 ID:AgXX/xQi0.net
ニーナハッサン

604 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:53.68 ID:m8YjhVNV0.net
>>581
やっぱりジェンティルとオペやな

605 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:20:55.32 ID:m5C4wSYna.net
牝馬で唯一オペに先着したトゥザヴィクトリーが最強牝馬でええね

606 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:00.46 ID:haKIp9JV0.net
>>561
なんやこれ
逆走して伝説になった感じなんか?

607 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:00.96 ID:DvLKn8vuM.net
>>601
エビダンスやめろ

608 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:01.22 ID:GBk+ReBeM.net
>>576
ウマ娘で20年たっても許されてない騎手がいたんだよなあ。

609 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:08.38 ID:3viKMLeGd.net
>>578
インヴァソールを破ったフラムドパシオンを破ったダイナミックグロウ最強みたいのやめーや

610 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:10.57 ID:zdmO0Uat0.net
>>588
距離適性の問題かもしれんが三冠取ってアファームドに勝ってればケチの付けようが無かった

611 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:24.80 ID:sQo2L/pa0.net
>>589
ハゲる前は綺麗で可愛い芦毛やったのにな

612 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:31.52 ID:qTRhbKbk0.net
ウイポのナリタブライアンは怪我せんからホンマ強い
・三歳で牡馬三冠+欧州三冠+JC有馬
・四歳で凱旋門賞連覇+古馬G1何処でも勝てる

ヒシアマゾンに秋古馬三冠狙わせるからいつもBC→香港のローテ行かせるけど

613 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:38.01 ID:UrUDiB9Ua.net
竹園
「和田あいつ騎乗ミスばっかりやんけ!乗り替わらせろや!」

岩元
「ほーん、ええで。そんかわりお前の預けてる他の馬と一緒に他の厩舎に転厩させてくれや
あとお前とは昔からの友達やったけど友達の縁も切るからそのつもりでな」

何も言い返せんかったわ…

614 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:40.82 ID:m8YjhVNV0.net
>>602
触らんでも自動で保守してくれるんや

615 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:21:51.52 ID:QNetZcs1d.net
>>581
岡部に競馬教えたルドルフは?

616 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:03.85 ID:jxJqPyRXa.net
>>602
なんやねん
ワイは強馬ファンとも交流したいねん
アニメと競走馬の交流や

617 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:10.25 ID:X/o5vB3cd.net
>>602
保守要因は侑里民秋民咲良民ルリカ民だけで十分です

618 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:11.34 ID:dH6nuYYTp.net
>>591
むしろ切れなくなって早め先行に切り替えた和田が偉いんだよなぁ
3歳はともかく5歳のオペラオーを一番上手く扱えてたのは和田やぞ

619 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:21.66 ID:6xGycWGna.net
>>456
あれ手抜いてるんやで
先頭に立つと途端に走らんくなるらしいで

620 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:23.16 ID:2Wia7cvZ0.net
ここから先はほとんど語られない幻の最強馬ミラクルユートピアについて語る流れやで

621 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:26.17 ID:S281nHvgH.net
>>613
竹園が先輩やろw

622 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:32.59 ID:m8YjhVNV0.net
>>589
頭隠したら可愛いから…

623 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:36.64 ID:XWPwpZRwd.net
>>616
ええやん
頑張ってくれ

624 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:40.78 ID:xw/u8OJ20.net
柴田阿弥のパンチラハラデイ

625 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:43.63 ID:E6E0Sruea.net
>>601
http://i.imgur.com/lUaHBuN.jpg

幸「的場文男追いやぞ」

626 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:53.34 ID:ig2HyhPJH.net
>>618
は?ラストランの有馬のゴミ騎乗みて言えや

627 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:22:58.70 ID:UvDRUpzRd.net
>>613
オペ「和田くんに勉強させたろ!」
優しい二人に恩返しは出来ましたか?

628 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:23:19.34 ID:F5T0ILIt0.net
>>591
じりじり伸びて残り100mから最加速するタイプだけど、1頭になると止まるからウカツに抜け出せない
でものんびりしてると包囲されるから行かざるを得ない
それこそディープみたいに大外分回せば良かったかもな

629 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:23:24.07 ID:q2B6nVfKd.net
三大なんJ公認馬
ロゴタイプ
フォイヤーヴェルク
あと1頭は?

630 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:23:24.12 ID:PvZR5b9t0.net
>>613
そこまで言うんならお前ら来年一敗でもしたらマジで手引くかんな!って竹園に脅されて
有言実行で無敗を達成する岩元和田

631 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:23:25.02 ID:zdmO0Uat0.net
>>613
岩元は和田さんに弱味でも握られとるんか
どんだけ好きなんだよ

632 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:23:40.47 ID:XWPwpZRwd.net
皐月は和田の好騎乗という風潮
いうほどか?

633 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:23:50.38 ID:nKwu8huN0.net
>>629
ワンアンドオンリーやぞ

634 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:02.50 ID:sqk9JF0Vp.net
>>629
ピオネロ

635 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:05.51 ID:EkyXQQAuK.net
>>591
瞬発力が無かったら皐月賞は二桁着順でフィニッシュや
オペが強いことが一番解りやすいレースは間違いなく皐月賞
スタートしてから最終コーナ回るまでずーっと申し訳無さそうに一番外を回って直線だけで10番手以下からごぼう抜き
そら野平ゆうちゃんもイギリスダービー勝てるやろって言いますわ

636 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:09.12 ID:E4MebNz/0.net
>>618
その結果和田さんは早仕掛けガイジになってしまったわけだが

637 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:16.45 ID:oM53ZWJz0.net
>>629
ツインターボ

638 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:21.38 ID:Qw14yLii0.net
>>599
繁殖入ろうやのプラン有り→馬主からの現役続行希望→調教中にぶっ倒れる心臓発作
そのすぐ後に馬主倒産する 

639 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:21.38 ID:Mv22AxWj0.net
>>632
無事ならアドマイヤベガも相当強かったやろあれ

640 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:24.01 ID:3viKMLeGd.net
>>629
そもそもフォイヤーじゃなくてペルーサやろ
その枠

641 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:27.71 ID:y94MwmE60.net
>>613
竹園とかいうガイジ
ステゴがナリタ落とした時もなぜかこいつがキレたらしいな

642 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:29.59 ID:Or425wzJd.net
>>610
種牡馬としてはアレだからホントわからんよなぁ

643 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:31.42 ID:kNXs1uzY0.net
>>631
師弟は親子やぞ

なお現在エージェント

644 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:42.58 ID:84IxWcE10.net
オペラオーて5歳秋はG1勝ててないけど糞強いよな
ジャパンカップの抜け出し方は異常

645 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:24:45.85 ID:m8YjhVNV0.net
>>629
ララオーロ

646 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:06.54 ID:jxJqPyRXa.net
>>623
頑張るわ
まずウマ娘をどんどん知名度増やして覇権アニメにするんや
ワイの大好きなスペちゃんをみんなに知ってもらうんや

647 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:10.41 ID:Or425wzJd.net
>>629
ロゴタイプ
ワンアンドオンリー
ララオーロ

648 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:14.21 ID:zdmO0Uat0.net
>>629
馬体詐欺師

649 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:16.19 ID:+Auqk052r.net
お前ら競馬がそんなに好きなら
馬に乗ってみたいとはならんの?

650 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:16.88 ID:F5T0ILIt0.net
>>641
ええ奴やん

651 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:17.86 ID:ipaFSA1rM.net
>>606
初っ端からぶっ飛ばしてこれだけ突き放した

652 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:44.71 ID:7DjIN1/Nd.net
>>525
68kg背負って世界レコードを叩き出すドクターフェイガーとかいうやつ

653 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:49.24 ID:UvDRUpzRd.net
>>625
ウイポ「そうなんや...せや!蝦名に固有つけたろ!」

https://m.youtube.com/watch?v=vKVSz-U4MWk

654 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:25:57.76 ID:CwpGytoeM.net
>>629
形容詞と化したペルンゴ

655 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:00.91 ID:jlsmxz7p0.net
スぺの方が強いから(震え声)
グラスの方が強いから(震え声)

656 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:01.36 ID:BiaheDJ20.net
>>649
めちゃくちゃ乗りたいぞ

657 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:06.29 ID:MHkw8Bula.net
>>638
うわぁ…桜花賞しか知らんかったけど悲劇の名馬なんやね

658 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:07.88 ID:ipaFSA1rM.net
>>649
ジョッキーになりたかったが身長高くて入学出来なかった

659 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:11.31 ID:VzX8qh4Mp.net
スペシャルウィークってやけに過大評価されてるけど古参的には何か惹かれるものがあるんか???
当時を知らんワイが成績だけ見ると凡なG1馬やんけって感じな
あとトウカイテイオーも同じ感じ

660 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:31.13 ID:vYCnH0oOd.net
和田のキョロキョロ騎乗嫌い

661 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:32.66 ID:sQo2L/pa0.net
>>639
あのメンツ抑えてダービー勝ってサンデー後継筆頭やったのにすぐ死んだからな
でも少ない世代であのレベルの産駒出たんやから大したもんよ

662 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:41.09 ID:jxJqPyRXa.net
>>659
一番一生懸命に走るし可愛い

663 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:47.37 ID:qTRhbKbk0.net
・調教?タルいから真面目にやらんわ、怪我怖いし。トライアルもテキトーに二着確保すればええねん
・暇やから二足歩行したろ!人カス驚いとるわ
・鞍上のアホが調教師と喧嘩して飲んだくれてぶっ倒れた?ワイの引退レースの前に?まぁ乗り替わりでも勝つけどな

神馬シンザン

664 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:26:54.50 ID:zdmO0Uat0.net
>>653
こんなん草生えるわ

665 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:09.81 ID:XjnGkQBX0.net
道悪専用機だけどドゥラメンテキタサンに先着したマリアライト結構すげえよな

666 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:18.74 ID:+Auqk052r.net
>>656
乗ればええんちゃうの?
>>658
乗った事はないんか?

667 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:22.13 ID:nk/Zr1Zhp.net
>>659
ダービーがあれだけ圧勝だっただけでファンが出来るには十分やろ

668 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:27.34 ID:jlsmxz7p0.net
>>659
メディアに洗脳されてただけやぞ

669 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:31.55 ID:nKwu8huN0.net
実績種牡馬成績共に大正義ってなるとディープ最強になるんか?

670 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:33.86 ID:E4MebNz/0.net
>>659
天才武豊にダービー勝たせた

671 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:56.32 ID:5yWCKFxsd.net
今週日曜日にオペとの感動の再会が叶うで

672 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:59.46 ID:1j2jIEsR0.net
ウィークインパクトってのが一番やないの

673 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:27:59.79 ID:pk5aUJ8qa.net
テイエムオペラオーって成績の割りに人気無かったらしいけど武豊とか有名な人に邪魔されたって本当なの?

674 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:00.48 ID:PvZR5b9t0.net
スペグラスエルコンウンスヘイローとかいう三強
オペラドトウトプロアドベガとかいう三強

675 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:10.70 ID:E6E0Sruea.net
少なくともダービーと菊花賞はオペラオーは十分勝てたからな

ダービー→和田と渡辺が早めに仕掛けてギリギリまで脚を溜めてた武豊のアドマイヤベガに揃って差される
菊花賞→和田が「アドマイヤベガと追い比べをしても負けない」
と自信満々で後方から競馬をしたら先行したナリタトップロードを交わせず

騎乗ミスも言われても仕方ない騎乗やったからな

676 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:10.82 ID:2C5ei8+c0.net
ミホノブルボンやぞ

677 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:24.09 ID:9IVLQgxwa.net
>>669
そらそうよ

678 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:24.13 ID:84IxWcE10.net
>>659
クラシック前からダービー候補最有力で実際にクラシックの主役としてダービー圧勝
古馬になっても王道皆勤でメイン張ってあれだけ勝つ馬って過去20年でスペとディープ以外にどれほどおるかって話よ

679 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:25.90 ID:WiKik/bKa.net
>>629
はなみずき賞さん

680 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:33.60 ID:7Vfc6ILQ0.net
チャンピオンジョッキーで友人と対戦すると、2000のススズに勝てる馬はいない

681 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:35.73 ID:m8YjhVNV0.net
>>671
うせやろ?

682 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:37.43 ID:XWPwpZRwd.net
>>669
ディープかキンカメやろな

683 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:43.72 ID:sLswIMUHM.net
スペのどのへんが過大評価?別に最強馬候補とかでもないのに
あの辺の世代が見てて面白かったって言われてるだけやん

684 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:46.31 ID:F5T0ILIt0.net
>>663
敵「コーナー大回りしてシンザンに荒れた内側走らせたろ!」

685 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:49.99 ID:ipaFSA1rM.net
>>666
乗馬なら何回もある

686 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:28:54.11 ID:jxJqPyRXa.net
スペちゃんはお母ちゃんと日本一のうま娘になるって誓ったんや
天国のお母ちゃんも日本ダービーで優勝して喜んでるで

687 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:09.97 ID:3viKMLeGd.net
ララオーロはみてるだけでかわいそうや

688 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:13.05 ID:w5SX7+K20.net
>>625
酷すぎて草生える
幸は直ったからええけど蛯名もどうにかせえや

689 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:15.76 ID:sQo2L/pa0.net
>>649
会ったり撫でたりはしたけど乗りたいって思った事ないわ
オペに乗れるとか言われても恐れ多いやろ

690 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:30.01 ID:E6E0Sruea.net
>>674
キングヘイローは気性悪すぎてあの頃の福永が制御できる馬では無かったな
キングヘイローのダービーのせいで福永もトラウマを作ったし

691 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:30.59 ID:2u5KefZl0.net
スペは大跳びの典型的東京巧者
やから小回りだと明らかにパフォーマンス落ちてたしな
跳びが大きい馬は東京コースやたら強いんよな
ハーツ産駒が東京コース強いのもそれ

692 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:32.34 ID:Mv22AxWj0.net
>>661
ベガ(トニービン)×SSとかいうチート血統
怪我しなかった世界線見てみたかったわ

693 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:38.13 ID:5yWCKFxsd.net
>>681
くる
ここ勝てるで 間違いない

694 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:42.24 ID:PvZR5b9t0.net
>>680
ギャロップレーサーで全部ススズでやると草生えるで

695 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:47.64 ID:BiaheDJ20.net
>>666
いつか乗馬しに行くで

696 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:52.30 ID:ig2HyhPJH.net
>>659
競馬ってのは昔から3強が一番ドラマ作りやすい
キングヘイローとセイウンスカイのお陰や

697 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:29:58.44 ID:7DjIN1/Nd.net
>>649
阿蘇山で乗ったけど常歩でもアホみたいに上下に揺れるからもうええわ
ギャロップであの体勢で乗る騎手はすげえよ

698 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:30:19.40 ID:XjnGkQBX0.net
>>693
言う程か?

699 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:30:21.40 ID:sqk9JF0Vp.net
もしオルフェが凱旋門勝ってたら最強馬扱いだったんだろうか
勝ってたら4歳で引退してたのかな

700 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:30:57.17 ID:E6E0Sruea.net
禿兄「いつかG1を勝てたら真っ先にスーパーホーネットに会いにいって報告します」

ようやく会いに行けるんやね…

701 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:02.55 ID:jlsmxz7p0.net
>>673
勝負事だからオペラオーだけが特別邪魔されたって訳じゃない
今だって外人が上手く被せて戸崎が詰まるとか普通にあるし

702 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:08.72 ID:XjnGkQBX0.net
クリンチャー凱旋門勝ったらどんな空気なるんやろ

703 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:10.69 ID:RzU0LGHb0.net
最強議論とかめんどいからマルゼンスキーでいいよ

704 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:28.84 ID:ZWSGU0ok0.net
>>47
ようやくオペラ実装かよ

705 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:30.31 ID:DvLKn8vuM.net
オペはやっぱり短い距離の方が強い競馬してたやろ
皐月と秋天
覚醒したデジタルが上回ったけどあの秋天はオペの勝ちパターンだったし

706 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:31.03 ID:VzX8qh4Mp.net
ドラマがあるから評価が高いってことか
まあ競馬のエンターテイメント性はドラマが重要やしまあ納得したわ

707 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:44.46 ID:qTRhbKbk0.net
>>684
騎手「あ、どないしよ…」
シンザン「更に外側行けばええやんけ!」

708 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:50.24 ID:ceRMC2x60.net
TTGの3強だと一番主人公っぽいテンポイントが悲劇やからな

709 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:51.48 ID:m8YjhVNV0.net
>>693
枠はええけど流石にピーク過ぎてるような

710 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:51.76 ID:ipaFSA1rM.net
>>702
初のJC制覇も伏兵カツラギエースやしそんなもんなのかなって

711 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:31:56.53 ID:DvLKn8vuM.net
>>700
和田さんも早く勝て

712 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:03.04 ID:XWPwpZRwd.net
>>702
まぁ鞍上豊やろうしそっちメインでいけるやろ

713 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:06.03 ID:gl7DWtg10.net
この世代の競馬をリアルタイムで観ていた世代が平日の昼間からレスバトルに勤しんでいると考えると恐ろしい

714 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:06.26 ID:DwTkNqygp.net
申し訳ないがオペとかいう雑魚専はNG

715 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:24.05 ID:q2B6nVfKd.net
強い馬がその時点でたくさんいると盛り上がるよなぁその後はともかく
ディーマジェスティ
マカヒキ
サトノダイヤモンド
エアスピネル
リオンディーズ
ロードクエスト
ハートレー

ある程度好走したレインボーラインが今一番バリバリ走ってるっていうのがなんかアレ

716 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:43.79 ID:1gZdRm0N0.net
スぺの世代だけが特別面白かったつうほどでもないな
80年代終盤から90年代は全体的に異常な競馬人気や

717 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:49.86 ID:6HccH0qna.net
>>696
マカヒキサトイモリオンの三強はどうなりましたか?

718 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:52.08 ID:UzuY4t4sa.net
>>22
オルフェーブル

719 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:32:57.62 ID:Mv22AxWj0.net
>>673
年間全勝の最終戦有馬に至ってはCMにもなったくらいやぞ
https://youtu.be/HDeh5It6nAs

720 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:01.09 ID:Hr6bLOYap.net
おまえらウマ娘に影響されすぎや

721 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:12.61 ID:7DjIN1/Nd.net
>>702
日本での強さよりもフランスの環境・馬場に合うかっていう方が重要だから
まあ多少はね

722 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:17.99 ID:XjnGkQBX0.net
>>715
レインボーライン3歳の頃からG1勝てると思ってた

723 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:20.19 ID:zdmO0Uat0.net
和田さんはオペが死ぬまでG1勝てんよ
オペが死ぬより先に引退するかもしれんが

724 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:21.19 ID:m8YjhVNV0.net
>>718
ブw

725 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:24.56 ID:9IVLQgxwa.net
>>717
クラシックはちゃんと面白かったから…

726 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:24.87 ID:WkJNlMHs0.net
>>702
ピサみたいな感じになるやろな
直後は偉業だって騒がれるけど段々と忘れられて後から難癖付けられ無かったこと扱いに

727 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:48.31 ID:ZWSGU0ok0.net
>>680
オイ偉そうに言うな

728 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:48.53 ID:m8YjhVNV0.net
>>715
レインボーラインはいっくん背負ってあれやぞ

729 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:33:48.74 ID:WiKik/bKa.net
>>717
エアスピネルさんに押し付けまくった結果…

730 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:03.05 ID:tQm9jh+Up.net
>>701
それ本当に被せられた結果なんですかね
たまにわざと進路探してないんちゃうかって思うわ

731 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:08.80 ID:lcb9FVUg0.net
>>715
世代間で力差あっただけでこいつらも殆どが大したことなかったという事実
なんだかんだ12世代が最強なんだね

732 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:10.61 ID:lZUcT7j70.net
物語性のあるブライアンが至高やろ

733 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:11.32 ID:5XYujvHsd.net
>>629
ワイ😇「シンハライト」

734 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:19.23 ID:x7DNLVx10.net
未だにゴルシのgif見ると心臓が早くなるわ

735 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:22.74 ID:q2B6nVfKd.net
>>722
ワイもアーリントンからずっと追っかけてたけど春天勝つ馬になるとはとても思えんかったわ
わからんもんやな

736 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:37.73 ID:sqk9JF0Vp.net
>>715
この世代故障多すぎやろ
ヴァンキッシュラン、レッドエルディスト、スマートオーディンとかも
ミライヘノツバサとかどこ行ったんや

737 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:39.38 ID:t7E4pN/ap.net
これならオルフェ凱旋門勝てたで
https://i.imgur.com/UyW5Y4B.jpg

738 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:39.98 ID:DvLKn8vuM.net
>>726
ピサはAWだから〜ってケチつけやすいのもあるわ
凱旋門はロンシャンの改修がどれくらい影響あるかやな

739 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:42.80 ID:TItub5Qc0.net
ディープは欧州でもG1とったからな
種牡馬成績だけ見ても日本歴代最高の馬よ

740 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:52.64 ID:E6E0Sruea.net
馬主が総帥
騎手が相談役

このコンビでダービー勝ったら泣くかもしれん

741 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:34:53.37 ID:7Vfc6ILQ0.net
>>715
この年のクラシックを見て、最強世代になるやろなあと思ったワイ

なお

742 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:06.90 ID:fsvkJU7Kp.net
腐向けにウマboyでも設けとけば良かったのに
牡馬牝馬まとめて娘にするのはいかんでしょ

743 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:09.85 ID:FN1QZ7Imp.net
ウイポの大逃げ弱すぎンゴ
ワイのスズカがただの駄馬や

744 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:24.39 ID:lcb9FVUg0.net
>>737
斜行距離伸びそう

745 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:28.32 ID:Xj1JFeVS0.net
近年最強はブリランテ世代かな

746 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:31.20 ID:XjnGkQBX0.net
>>736
牝馬のG1組もすぐいなくなったのしな

747 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:40.56 ID:F5T0ILIt0.net
>>707
キャプテン翼とか聖闘士星矢ばりの発想ですわ

748 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:41.99 ID:jxJqPyRXa.net
スズカちゃんってなんで最初あんなに飛ばして勝てるの?
そんな速いの?

749 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:43.32 ID:i6dDC1+bd.net
オペも強いがオルフェーヴルも推したい
オペには凱旋門に挑戦してもらいたかった
4歳の2000年のシンダーならいけそう

750 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:49.40 ID:E6E0Sruea.net
>>742
http://i.imgur.com/U7wiX9g.jpg

こんな可愛らしい馬は人気爆発やろうなぁ

751 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:35:49.52 ID:m8YjhVNV0.net
>>741
初速は凄かったんやワイだってそう思ってた

752 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:00.58 ID:UvDRUpzRd.net
>>715
ついになんJ民の記憶からもオデン消えてしまったんか...

753 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:23.17 ID:WkJNlMHs0.net
>>743
あれはレコード狙いでラビットにやらせるもんやな

754 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:23.59 ID:sQo2L/pa0.net
>>708
今なら治る骨折で死んだテンポイント
今考えると安楽死検討すべきだったメジロマックイーン
今思えばこの期間が日本の成長期やったな
マックとテイオー知らん人間おらんかったし競馬場汚かったし

755 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:25.09 ID:GNxGwVP8d.net
オペの低評価は良く分からんな
競馬なんて勝った馬が強いでいいわ

756 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:30.57 ID:MHkw8Bula.net
>>719
ムダにかっこよくて草
こういうCMのがロマン有るからワイは好き

757 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:30.75 ID:jxJqPyRXa.net
>>750
なんか犬ガイジみたいで可愛い

758 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:33.31 ID:xsng5c4O0.net
テイエムは来ないのか?
テイエムは来ないのか?

わずかにテイエムかぁーーー

これすき

759 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:40.67 ID:XjnGkQBX0.net
元最強世代のリアルタイムの盛り上がりや華やかさはたしかに凄かった

760 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:47.83 ID:XWPwpZRwd.net
>>743
なんか大逃げすると勝てない上に勝ち馬めっちゃレコード出すよな
なんやねんあれ

761 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:36:51.02 ID:q2B6nVfKd.net
>>752
なんか忘れてるなと思ったけどレスして直後に思い出した
もう帰ってきてるんやろ?

762 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:01.96 ID:DvLKn8vuM.net
>>757
同じようなもんなのでセーフ

763 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:03.12 ID:+Auqk052r.net
>>695 >>685 >>689 >>697
ワイはガキの頃に近所のおっちゃんが飼ってたのに毎日乗ってたんや

大人になってから懐かしさで乗馬クラブ行ったが自由に乗れんで糞つまらんかった
だから死ぬまでに自分馬を欲しいんや
買ったら遊びに来てな

764 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:08.68 ID:T1V/YxS50.net
思い出補正込みでナリタブライアン
そして好きなのはナイスネイチャ

765 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:27.11 ID:UvDRUpzRd.net
>>761
また放牧しました(白目

766 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:29.09 ID:DwTkNqygp.net
>>659
トウカイテイオーが凡はただのガイジ

767 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:29.96 ID:r0qFirBn0.net
ディープインパクト!
オルフェーヴル!!
キタサンブラック!!!
ドゥラメンテ!!!!

768 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:34.46 ID:ig2HyhPJH.net
>>717
やっぱ外国人騎手混ざるとドラマ感薄れるんかな

769 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:49.46 ID:E6E0Sruea.net
関テレ→岡安復帰
フジ→G1に福原

関テレとフジの競馬実況のレベルが更に開いてるのはヤバイな

770 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:55.85 ID:Mv22AxWj0.net
96〜2000年くらいまでダビスタから競馬に入ったのも多そう

771 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:37:58.32 ID:iErDcCJp0.net
出産時、苦しむ私に看護師さんから、「男の子はママの彼氏になりますので、頑張って!」と言われた。

あれから4年。ちっちゃなボーイフレンドは、ヘンタイとなった─。
(1)「ママ、どこ? ママ?」と私の目の前をニヤつきながら歩く息子。
よく見ると、ズボンの上にチョコンと顔をのぞかせた息子のムスコが。4歳にして、すでにチカン行為行動。
(2)「寝て目をつむって」と言われ、横になり目を閉じていると、口に当たる柔らかな感触。
これまた息子のムスコ。そして「ア?ンして」と、フェラを要求。

そして極め付きは‥‥。
(3)「ママ、口をこうして(タコさんのように)」とせがまれ、タコの口にすると、いきなりのチュー。
しかも舌を入れてくる始末。虫歯菌が怖く、これまでチューはホッペのみにしていたのに、いつの間にかディープキスをマスターしているとは‥‥。

心配になり、息子よりも3つ上の男の子を持つママ友Mちゃんに相談すると、「それはしかたがない」と心強いアドバイス。
彼女の息子もそうなのかと思って安心していると、
「幼少期にいちばん近くにいた人の影響を受けるものだから。ヘンタイの子はヘンタイなのよ」とバッサリ。

もう息子にもムスコにも何も言えない‥‥。言えるのは今週末の予想だけだ。

さて、ヴィクトリアマイルですが、2走前の東京新聞杯(1着)の内容から武豊騎手騎乗のリスグラシューに期待します。
それでは皆さん、週末は競馬場、もしくは「みんなのKEIBA」(フジテレビ系)でお会いしましょう。ホソジュンでしたぁ。

772 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:00.92 ID:5XYujvHsd.net
ウマ娘のゴルシってなんかカマっぽくなってね?
ミッツマングローブみたいやわ

773 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:04.78 ID:9IVLQgxwa.net
>>765


774 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:05.09 ID:i6dDC1+bd.net
>>750
こんな可愛いんやから
大人しいんやろなあ

775 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:14.60 ID:DvLKn8vuM.net
>>755
あんなアホみたいなローテで戦える馬自体今おらん
過保護すぎやで春2走とか

776 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:32.83 ID:WkJNlMHs0.net
福原「栗毛馬!!」

はぁ…

777 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:36.30 ID:BiaheDJ20.net
>>763
長閑でええなあ

778 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:39.38 ID:sqk9JF0Vp.net
最強世代ってゴールドドリームとケイティブレイブがダートで活躍したりセイウンコウセイ、ファインニードルが高松宮連覇したり別路線で頑張ってるよな

779 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:44.98 ID:+jFg7Rm+d.net
ロックディスタウンとかいう新アイドルホース

780 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:45.08 ID:qTRhbKbk0.net
2011〜2013年のJRAのカッコいいCMで打線

1遊 2012高松宮記念(キングヘイロー)
2二 2013スプリンターズS(フラワーパーク)
3一 2012天皇賞春(ライスシャワー)
4三 2011有馬記念(オグリキャップ)
5右 2013ジャパンカップ(シンボリルドルフ)
6中 2012桜花賞(メジロラモーヌ)
7捕 2011菊花賞(ナリタブライアン)
8左 2013ダービー特別編
9投 2013有馬記念(テイエムオペラオー)

781 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:50.24 ID:Xj1JFeVS0.net
このスレなんJに珍しく大学生少なそう

782 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:54.04 ID:jxJqPyRXa.net
>>774
大人しそうな顔やん
のんびりしてそう

783 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:38:54.45 ID:XjnGkQBX0.net
ワイのダービー候補だったレイエンダ今週復帰や

784 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:02.12 ID:XWPwpZRwd.net
>>775
レイデオロとか宝塚すら出てこん可能性あるみたいやな

785 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:07.01 ID:jlsmxz7p0.net
>>755
着差や時計で判断されることが多いからしゃーない
キタサン辺りもいまだに評価してない人多そうやし

786 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:07.83 ID:7i77swdkp.net
藤沢「今年は春2戦秋2戦だぞ」

787 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:11.72 ID:q2B6nVfKd.net
>>765
は?

788 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:14.78 ID:jOIqZR3Ad.net
>>769
なお吉原の実況に文句言いまくりの模様

789 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:15.62 ID:m8YjhVNV0.net
>>769
岡安実況しいひんやんけ…

790 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:15.96 ID:DvLKn8vuM.net
>>778
なお根幹距離

791 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:21.08 ID:jxJqPyRXa.net
>>772
顔長いよな

792 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:28.44 ID:nLHBJQ080.net
>>775
菊からステイヤーズステークスで有馬というキチガイローテ
極めつけは京都記念

ウイポかな

793 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:49.92 ID:FN1QZ7Imp.net
強い馬がいると盛り上がる
ってのはわかるけど結局相対評価にならんの?

例えばグラスペウンスが今年の3歳馬だとしても
「この3頭が拮抗してるだけで世代としては低レベル」
みたいに言われて当時のこの世代ほど盛り上がらなさそう
どうなん

794 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:51.79 ID:NFRRWoKMd.net
>>780
ヒールかヒーローか
悪夢か奇跡か

すこ

795 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:51.88 ID:WOSkqmGF0.net
20世紀の名馬ベスト100でナリブが1位やったけどエルコンの方が強いんちゃうんか?

796 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:39:58.01 ID:XjnGkQBX0.net
レイデオロって虚弱だから過保護ローテなん?

797 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:05.92 ID:Mv22AxWj0.net
>>774
ラブリーデイ「絶許」

798 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:10.10 ID:m8YjhVNV0.net
>>774
実際のゴルシは大人しいで
今浪さんが会いに行ってる動画やと須貝がおる時と全然ちがう

799 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:12.40 ID:m5hckeb1M.net
>>775
春天を2000mにすれば春3走が基本になるやろ

800 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:13.11 ID:lcb9FVUg0.net
>>785
実際キタサンは覚醒後でも勝ったり負けたりだからな

801 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:37.42 ID:jxJqPyRXa.net
うま娘から競走馬ファンになるわ
ゲームでウイニングポスト2018って売ってるやん
あれ面白いんか?
スペちゃん育てたい

802 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:39.04 ID:2AB+RkNtd.net
フジの競馬の全盛期っていつぐらい?
91〜93あたりか?

803 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:39.55 ID:UvDRUpzRd.net
頭リオン世代とかクラシック開始までなんJ史上一番盛り上がった世代なのになぁ
正岡民の呪いやな...

804 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:39.79 ID:nLHBJQ080.net
>>795
あれは人気投票やからな
引退直後のスペが異様に高いやん

805 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:49.78 ID:F5T0ILIt0.net
東 堺・三宅・塩原・青嶋
西 杉本・馬場・石巻

実況はこの頃がよかった

806 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:51.10 ID:wDIANtlsa.net
>>793
今ならエルコン出られるし

807 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:52.43 ID:nKwu8huN0.net
部門別に最強名乗っても惨めなだけや距離も芝もダートも馬場状態何もかも全て不問のタケシバオーかアグネスデジタルに道を譲るんやで

808 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:55.67 ID:vdF3i2Pw0.net
>>793
古馬混合戦になって古馬蹴散らしたらそんなこと言われなくなるわ

809 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:55.95 ID:E6E0Sruea.net
>>797
https://i.imgur.com/wkj0hjw.jpg

そら隣でこんなことされたらな…

810 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:40:58.77 ID:Mv22AxWj0.net
>>780
代打にブルボン入れてクレメンス

811 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:05.01 ID:q2B6nVfKd.net
>>801
女が走ってるの見て喜んでるだけなら多分つまらん

812 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:07.48 ID:ipaFSA1rM.net
>>801
スペちゃん出てくる前に飽きる可能性が高い

813 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:14.86 ID:DvLKn8vuM.net
>>809
なお絶好のスタートを切る模様

814 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:15.79 ID:TItub5Qc0.net
>>780
バブルガムフェローいないとか嘘やろ

815 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:16.69 ID:zdmO0Uat0.net
>>776
菊の季節に栗毛が満開!

816 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:18.74 ID:Xj1JFeVS0.net
>>804
5年前の企画なんかシゲルスダチがランクインしたからな
絶許

817 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:20.80 ID:lcb9FVUg0.net
>>798
普段からキチガイなんだよなぁ 甘えん坊と暴れ者が混在してる

818 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:37.65 ID:Mysqj9fmd.net
>>801
レス貰えなくなってきたからって必死やな

819 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:41.27 ID:UvDRUpzRd.net
>>793
半信半疑なのは夏まででワイワイやってガチで評価するのは混合始まる夏から年明けにかけてやぞ

820 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:57.64 ID:2N4xagQVd.net
>>805
青嶋以外いないなったな

821 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:41:58.75 ID:+jFg7Rm+d.net
>>801
競争馬のこと知りたいならウイポ最強やで
数十年分の馬のデータベースみたいなの読んでるだけで元取れる

822 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:03.13 ID:x7DNLVx10.net
>>809
ガン逃げしてて可哀想だった

823 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:04.03 ID:zwXpD9Lo0.net
まあでもJRAさんがコラボしたのはウマ娘じゃなくて鬼太郎とかポプテピだけどな

824 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:10.91 ID:m8YjhVNV0.net
>>817
キチガイというより賢いんやろな

825 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:14.58 ID:sqk9JF0Vp.net
ウイポは競馬ゲームとしてはある程度知識がないときついところあるから敷居が高いよな
ダビスタのほうがいいけど

826 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:20.03 ID:Fz16jElWa.net
めんどいから公式レーティング最強のエルコンでええやろ

827 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:23.46 ID:MHkw8Bula.net
>>817
人間を見下してるかなんかで実はめっちゃ頭エエとかいうのは聞いた

828 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:47.18 ID:m8YjhVNV0.net
>>821
ガイジやから相手にせんとき

829 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:52.13 ID:q2B6nVfKd.net
>>803
正直その世代はそこではたしかに強かったと思う
問題はその下の世代やろ
毎日杯皐月賞あたりで絶対強いのわかってたのに最弱最弱言ってたのは謎

830 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:42:53.43 ID:DvLKn8vuM.net
ゴルシは柵で目隠してる写真すき

831 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:04.55 ID:jxJqPyRXa.net
>>811
育成ゲーム好きやねん

832 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:04.73 ID:YexAJV6md.net
競馬って大体みなどれくらい勝ってるんや?

833 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:10.63 ID:WkJNlMHs0.net
ウイポ内の図鑑ってあれ誰が書いとんのや
ひでえ内容だけど

834 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:14.68 ID:r3jXlRega.net
サイレンススズカでしょwwwwwwwwww

835 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:14.82 ID:GDhBLBDv0.net
負けてなお強しを感じなかったレースが最後の有馬だけという

836 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:25.16 ID:E6E0Sruea.net
>>804
ツインターボ入ってるけど流石に名馬というには厳しいわ

837 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:25.82 ID:qTRhbKbk0.net
>>810
一発目にブルボンチョイスするJRAのセンスは素晴らしい

なお今のCM

838 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:28.24 ID:ig2HyhPJH.net
じゃあ容姿最強議論するか
牝馬ならエアグルーヴちゃんや

839 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:29.85 ID:MHkw8Bula.net
>>780
テスコガビー入れーや

840 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:41.60 ID:jxJqPyRXa.net
>>821
はえー
買ってみるわ
スペちゃんを日本一の競走馬に育てたい

841 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:46.21 ID:vdF3i2Pw0.net
>>832
大負けです(ブチキレ)

842 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:46.56 ID:HbPRC7RSa.net
>>793
古馬入りしてその上の世代蹴散らしてからが本番

843 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:50.90 ID:bxdIPTfgd.net
>>827
自分が怪我しない疲れない程度に人間に反抗するのは頭いい馬やで
ロックディスタウンみたいなのはガチガイジ

844 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:52.57 ID:7DjIN1/Nd.net
>>793
通時代的・客観的に競走馬を評価しようということでレーティングというものがあるけど
着差がその指標で重視されてるから微妙な感じやなという人も少なくない

845 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:43:55.77 ID:ipaFSA1rM.net
>>838
牡馬なら圧倒的トウカイテイオーやな

846 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:14.98 ID:gl7DWtg10.net
ハープスターもっと見たかったな
あいつ誰と同じ世代なんやっけ?
マカヒキ?

847 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:19.17 ID:wyn13tJJd.net
>>837
大震災起きるまではCMはあの路線だぞ

848 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:28.11 ID:m8YjhVNV0.net
>>836
あれ投票やから声が大きい馬が上におるだけや

849 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:30.00 ID:zdmO0Uat0.net
今のウイポって競馬を勉強するための教材って側面もあるんやろ?

850 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:33.71 ID:sQo2L/pa0.net
>>801
牧場作って好きな子の名前つけた牝馬にワイの子20人くらい産ませるゲームやで
その本人は別の男と子供作った挙句産後に死んだが

851 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:38.86 ID:qTRhbKbk0.net
>>814
2013は名作多くて甲乙付けがたい
メイセイオペラもテスコガビーもカッコええし

852 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:46.55 ID:jlsmxz7p0.net
>>803
ダービーなんて古馬準OP程度やし夏に成長しなかっただけっていう

853 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:51.61 ID:7Vfc6ILQ0.net
>>835
オペは周囲を納得させて引退するからな

854 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:44:57.22 ID:x6BhOVyj0.net
走れなくなった馬のその後とかいう競馬界の闇

855 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:45:17.57 ID:2u5KefZl0.net
競走馬なんやから大人しいのより気性荒いくらいのほうがええんやて
シーザリオ産駒でもキチガイだったエピファとリオンはGT獲ったけど大人しいと言われたその下のはあんなんやし

856 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:45:32.88 ID:E6E0Sruea.net
>>849
80年代前半からの日本競馬の歴史を追えるからなぁ

857 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:45:35.33 ID:vrQcYcAUd.net
>>846
ワンオン
なおドバイでワンオンにも負けた模様

858 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:45:44.08 ID:jxJqPyRXa.net
>>850
なるほど面白そうやな
速いスペちゃんたくさん作れそう

859 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:45:56.81 ID:zdmO0Uat0.net
>>852
2歳の時点で古馬重賞クラスより上の時計持ってたグラスとかいう化け物

860 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:45:59.78 ID:FN1QZ7Imp.net
90年代は98やろうけど
2000年代で一番盛り上がった世代ってどこ?
ディープはディープだけって感じやし
あと10年代も教えて欲しい

861 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:46:23.50 ID:xw/u8OJ20.net
>>855
サートゥルナーリアはどうなるやろか
調教2.3本積むだけで3歳未勝利は楽に勝てるとか調教師言っとるらしいで

862 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:46:23.69 ID:ipaFSA1rM.net
>>849
最近は系統確立ゲーになってるな
2013までのが教材って感じはある

863 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:46:30.44 ID:8Y+UnyFz0.net
>>846
イスラボニータ、トゥザワールド、ワンアンドオンリー辺りの世代かな

864 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:46:45.59 ID:F5T0ILIt0.net
>>838
トウショウファルコ

865 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:46:45.69 ID:UvDRUpzRd.net
ウイポはいいからG1ジョッキー出してくれよ
ギャロレみたいな特殊能力糞だからなくせや

866 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:09.33 ID:3viKMLeGd.net
ウイポ2018の最強馬や
https://i.imgur.com/gxBS0hw.jpg

867 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:13.22 ID:VFMdW2tGp.net
クラシックディスタンスで
ディープ オルフェ ハーツ サムソン オペ スペ エルコンのレース見たい

868 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:19.98 ID:dvlY2ncva.net
ガチでテイエムオペラオーとディープインパクトしかしらんわ

869 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:24.59 ID:bxdIPTfgd.net
>>860
競馬界的には2011年
震災があったから世間的には2017年やね

870 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:26.98 ID:qTRhbKbk0.net
ウイポ7は能力弱い騎手程強いとかいうバグさえ無ければ完璧やった気がする

871 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:37.13 ID:q1EcWX15d.net
>>849
ワイ競馬歴約1年で2018やりまくってるけどたまに史実馬やと思ったら架空馬のパターンあるから油断できんわ

872 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:38.28 ID:Y6tQkvKc0.net
ススズはインパクトあるわ

873 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:38.92 ID:sQo2L/pa0.net
>>862
母父○ないとほんまに微妙な馬になるからな

874 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:41.88 ID:jxJqPyRXa.net
今日早速ウィポ買うわ
ありがとうなみんな
やっぱり競走馬ファンは優しいなあ
うま娘ファンと気が合いそうや

875 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:51.03 ID:m8YjhVNV0.net
>>866


876 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:47:55.88 ID:7DjIN1/Nd.net
>>854
正式な競走に出す前に見込みのない仔馬を処分するよりはマシだからセーフ

877 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:48:14.72 ID:nKwu8huN0.net
>>823
ウマ娘は場内にポスター貼りまくってcm流しまくっとるから言うほど扱いは悪くないんだよなぁ
むしろコラボ相手の扱いの方が毎回雑やわこれといってなんかする訳でもないし

878 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:48:17.09 ID:vdF3i2Pw0.net
>>860
クラシックなら01と09

879 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:48:30.55 ID:z4I0lE4Z0.net
オペラオーはザコしかいなくなったから勝てたみたいな風潮あるよな

880 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:48:40.21 ID:9XcHhqCOd.net
>>866
サウンズオブアース界最強の馬やな

881 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:48:51.85 ID:th3NtdI80.net
>>859
結果は残したけどグラスに関しては調教師が無能すぎたわ
あの馬3歳以降まともな調子で走れたレースほとんど無かったやろ

調整ミスって前哨戦回避したりピザってたり

882 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:49:04.38 ID:FN1QZ7Imp.net
>>869
>>878
サンガツ
そこら辺の馬wikiってくる

883 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:49:11.11 ID:DvLKn8vuM.net
>>860
やっぱジャスタエピファジェンティルゴルシとかあの辺の群雄割拠の時代ちゃうか?オルフェもおるし

884 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:49:33.27 ID:nLHBJQ080.net
>>866
これどんな成績やねん

885 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:49:39.26 ID:UvDRUpzRd.net
>>877
ガチコラボしたら続編とかに金回さなくちゃいけなかったりするしめんどいんやろ
パチンコみたい版権買ってそのまま使えるならともかく

886 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:49:46.77 ID:z4I0lE4Z0.net
正直な話ホント○外ってクソみたいな規定やったな

887 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:50:11.78 ID:DvLKn8vuM.net
>>886
内国産馬弱すぎやししゃーない

888 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:50:25.55 ID:WkJNlMHs0.net
瞬発力も勝負根性も低いくせにスピードある馬やとゴール前で謎の力が働いて負けまくるよな

889 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:50:34.80 ID:z4I0lE4Z0.net
近年の競馬ってまず実況がなんか面白くない

890 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:50:37.65 ID:sQo2L/pa0.net
>>860
ゴルシジャスタウェイの世代の前後が集まった古馬戦線は割と競馬再興に貢献しとったと思う

891 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:50:51.22 ID:qTRhbKbk0.net
>>886
ヒシアマゾンとかいう鞍上も規定も敵だった馬

892 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:50:54.62 ID:bECsG9iu0.net
カネツクロス大好き

893 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:01.88 ID:cbU0kt1Ba.net
>>877
それで全然CDとか売れてないってほんとにダメ企画なんやな

894 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:06.74 ID:m8YjhVNV0.net
>>877
扱いというかコラボとかCMってJRAにお願いしてやるもんやろ

895 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:14.94 ID:zdmO0Uat0.net
>>879
皮肉やけど年間無敗のせいでそういう風潮が出来たような気がするわ
結局同世代と1個下相手に無双しただけじゃん的な

896 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:26.58 ID:gl7DWtg10.net
>>857
>>863
あーそいつらか
ワンオンに負けてるしなんか思ったより大したことないんやなハープスター
桜花賞のぶっちぎり勝利のイメージしかなかったわ

897 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:32.37 ID:3viKMLeGd.net
>>884
条件戦突破してG3で2着からのG1を22連続2着や

898 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:39.93 ID:84IxWcE10.net
>>860
皐月賞前までなら2002
結果はあれやけど

899 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:41.55 ID:FN1QZ7Imp.net
はぇ〜ゴルシってネタにされとるけど競馬界的にも偉大な存在やったんやな

900 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:49.87 ID:nLHBJQ080.net
>>897
最強やな

901 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:51:52.95 ID:eabhP02Hd.net
グラスの右周り

902 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:02.01 ID:xkjsiY/d0.net
>>877
同じだけの金払えばお前のPR動画でも同じ扱いしてもらえるで
つまりそういうことや

903 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:14.87 ID:jxJqPyRXa.net
>>897
すごいうまやな
悔しくないんかな

904 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:15.42 ID:th3NtdI80.net
>>891
ヒシアマゾンに中舘ってオペラオーに和田並みに酷かったよな…

G1で降着もやらかしてるし

905 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:26.00 ID:B/xTkUoj0.net
戸崎死ね痛かったねお疲れ様天国で戸崎死ねくんと内田くんと勝春くんと博幸くんと木幡くん達と小牧さんと藤岡弟くんとルメールくんと浜中くんと畑端くんと竹之下くんとナナカスと武豊と善臣未崎と仏永といっくんと横ハゲと横山2号3号と死ぬまで走らされて死ね

906 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:34.46 ID:TItub5Qc0.net
>>897
そこまでやるとファンも馬券買いやすそう

907 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:38.96 ID:jlsmxz7p0.net
>>866
ドリームマッチで貰ったやつか?

908 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:41.72 ID:F5T0ILIt0.net
>>886
ただでさえ父内国産がクソなところに外国産馬まで来たら日本の馬産が死ぬしな
不景気とサンデーのおかげやで

909 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:42.69 ID:6HccH0qna.net
>>877
ゲームはやくしろよ

910 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:42.80 ID:+CuoNH5Dd.net
>>896
ぶっちぎり(ハナ差)

911 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:51.40 ID:UvDRUpzRd.net
>>896
ブエナビスタに夢見てそれを押し付けた結果やからなぁ
凱旋門とか行かなきゃよかったんや

912 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:53.32 ID:E4MebNz/0.net
>>897
それ逆に難しいやろw

913 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:56.38 ID:sQo2L/pa0.net
>>897
金だけは入るから馬主孝行やん
種牡馬にはしてくれるんか?

914 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:52:57.21 ID:m8YjhVNV0.net
>>899
強くなきゃそもそもネタにもならんからね…

915 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:07.92 ID:xNYLk8JKp.net
キタサン時代ほんとつまらなかったわ
ドゥラメンテが生きてばもうちょい面白かっただろうに

916 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:17.51 ID:6xGycWGna.net
物心付くか付かないかくらいの頃に道東まで芦毛の馬見に連れてってもらったなぁ
あれなんやったんやろか
強かった馬らしいけど謎や

917 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:19.34 ID:DvLKn8vuM.net
>>899
あんなスターホースおらんわ
お茶目なだけじゃなくてGI6勝の実力もしっかりあるし
3歳時はマジで強かったし
古馬になってからはズブくなっていったけど
それでも最後の春天のまくりは尋常じゃないしな

918 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:43.34 ID:ipaFSA1rM.net
>>897
意図的に強い馬一緒に走らせたやろw

919 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:44.73 ID:fYzvEwQ9p.net
>>893
そらそうや
いきなり馬の擬人化キャラとCD出して売れたらびっくりやで
アニメのおかげでOPが売れるようになったけど生産絞ってたから今度は市場に在庫がない

920 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:47.77 ID:qTRhbKbk0.net
>>904
連続連対が12で止まった高松宮杯も酷かった気がする

921 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:53:56.13 ID:euVkomdI0.net
https://i.imgur.com/dHxJn81.jpg

922 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:54:27.27 ID:xkjsiY/d0.net
>>909
公式発言はおそらく年内に出ますやで
なお去年は今年(2017年)のG1が終わるまでに出したいだった模様

923 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:54:51.91 ID:jxJqPyRXa.net
>>919
CDもう売ってるの!?
知らんかった
まだ発売してないと思ってたわ

924 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:00.31 ID:DvLKn8vuM.net
ウマ娘なんてグラブルなかったら死んでるコンテンツじゃん
グラブルパワーあってもしにかけてるくせに

925 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:09.27 ID:FN1QZ7Imp.net
日本馬が海外で活躍したり混合レース勝つと
「日本競馬が世界に通用した!」
的な表現されるけどよく見ると親の親が海外の馬だったりするのはええんか?
日本で産まれれば日本の馬ってことでええんか?

926 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:25.21 ID:cbU0kt1Ba.net
>>919
アニメのやつも今までよりマシなだけで売れとらんやん
予約ランキングにも全く入らんし

927 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:25.44 ID:2u5KefZl0.net
ウマ娘ってOPはもうちょっとええの作れんかったんかなあれ
聴いてても全然頭に残らない歌

928 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:25.50 ID:UvDRUpzRd.net
親子シリーズすき
https://i.imgur.com/pVvxfVf.jpg
https://i.imgur.com/C6p6yxP.jpg
https://i.imgur.com/X7kmMje.jpg
https://i.imgur.com/6TeHnCc.jpg

929 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:28.37 ID:ZGIGIuGva.net
公益法人なんだから、相応の金さえ貰えばCMは流してやるんだよなあ
それ以上の扱いはしないだけで

930 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:31.27 ID:v8kBTgU90.net
まこまこでこいつゴミだからきらい
ミホノブルボンとかいうの愛す

931 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:43.92 ID:jxJqPyRXa.net
うま娘とウィニングポストコラボすればええのに

932 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:48.96 ID:Xp7Wi8c8a.net
ウマ娘ってグラブルのオマケで売上出してるやつやろ
単品だと爆死やで

933 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:55:51.08 ID:DvLKn8vuM.net
>>928
ステゴとオジュウもだよな

934 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:56:21.46 ID:XjnGkQBX0.net
キタサンみたいな勝ち方よりファンディーナみたいな勝ち方の方が好まれてる気がするからキタサンは評価上がりにくくてファンディーナは負けてからも人気してたしそういうことやろ

935 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:56:22.82 ID:WkJNlMHs0.net
>>915
スターホースいなくなったのを嘆く奴おるけど混戦の今の方が面白いわ正直

936 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:56:36.10 ID:m8YjhVNV0.net
>>928
ステゴとオジュウも親子ですこ

937 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:56:39.53 ID:q2B6nVfKd.net
>>925
そういう意味での日本競馬は日本調教馬のことを指すことが多いな

例外的にサクソンとかヨシダとかは父が日本で走ってたからっていう意味にはなるんやろうけど

938 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:56:39.61 ID:fYzvEwQ9p.net
>>926
もう発売してるのに予約ランキングってなんやねん

939 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:57:28.93 ID:ipaFSA1rM.net
>>934
ギャンブルと一緒やな
小さく当たった時より大きく当たった時のイメージばかりしてしまう

940 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:57:39.39 ID:qlSn7hdd0.net
ワイの中ですぐでてくるのはエルコン
いつでも強かった

941 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:57:52.46 ID:yradxuC3a.net
蛯名がフジキセキ>エルコンって言ってるからエルコンだけは無い

942 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:57:59.47 ID:ZGIGIuGva.net
>>938
発売される前のってことやろ
実際売り切れとかほざいてもアイドル事変レベルの売上やし

943 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:02.66 ID:B/xTkUoj0.net
>>928
今気づいたけどジャスタの後ろ脚の蹄思いっきり割れてね?

944 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:07.51 ID:3viKMLeGd.net
>>903
>>906
>>912
CPU馬やし知らんで

945 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:33.66 ID:UvDRUpzRd.net
>>933
>>936
説明文やな
https://i.imgur.com/on0KzUG.jpg
https://i.imgur.com/L80xg6v.jpg

946 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:42.93 ID:Xp7Wi8c8a.net
日本で一番凱旋門賞に近かった馬、ナ カ ヤ マ フ ェ ス タ

947 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:44.96 ID:cbU0kt1Ba.net
>>938
再入荷待ちのやつも込みのランキングやで
そもそも、本当に在庫がなくて人気があるなら一気に1000枚2000枚とか売れてそこから急速に売れなくなるだけやし

948 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:49.64 ID:FN1QZ7Imp.net
>>937
そうなんか
ニュースでしか見んかった頃から(サンデーサイレンスとかアメリカの馬やん)って思ってたけど調教馬という意味なんか

949 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:58:56.15 ID:WiKik/bKa.net
あんだけ話題になって古馬王道完走してくれたキタサンはもっと敬ってもええやろ…

950 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:59:01.73 ID:zFRHTPlDd.net
>>80
これ見て動画見て来た
異次元すぎてなんかわろた

951 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:59:43.87 ID:ai/jXB1Xx.net
プライド捨ててオペに会いに行けば
G1取れそう

952 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 15:59:54.44 ID:DHRM3Fw2d.net
>>227
ウオッカとブエナビスタは間違いなくジェンティルドンナに負けるわそれくらい強かった
ダスカは勝ち負けしそう

953 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:00:08.10 ID:fsvkJU7Kp.net
>>860
02とかいう個性派軍団すこ

954 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:00:10.24 ID:F5T0ILIt0.net
>>925
馬1頭走らせるのにいろいろな人が関わってるからな
日本所属の馬が勝てば育て方が良かったってなる

955 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:00:19.23 ID:8Y+UnyFz0.net
>>934
世界のホースマンよ見てくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!って実況が叫んでたディープも両親外国産馬だしね…

956 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:00:43.45 ID:B/xTkUoj0.net
>>951
オペラオー現役復帰してJCD勝つのか…

957 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:01:22.89 ID:8Y+UnyFz0.net
>>955>>925宛てだった

958 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:01:23.76 ID:QzJUCLuhd.net
>>955
日本近代競馬の結晶はオルフェまでとっとくべきやった
あれならどこに出しても恥ずかしくない日本競馬の集大成やったのに

959 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:01:52.08 ID:8lGkHgMV0.net
ほならね和田乗せて勝ってみろっていう話でしょ?
そう私はそう言いたい

960 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:03.37 ID:Mv22AxWj0.net
>>928
ハーツクライほんとカッコいい

961 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:07.92 ID:jlsmxz7p0.net
>>951
和田さんはG1やと天皇賞の岩田のような騎乗は出来んから抜けた馬に乗らんと無理やろ

962 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:23.73 ID:m8YjhVNV0.net
>>958
ゴルシかオルフェかドゥラメンテやな
日本が詰まってる血統は

963 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:37.06 ID:7AKS8G6d0.net
無敗の三冠馬のまま引退したブルボン一択

964 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:41.33 ID:F5T0ILIt0.net
>>949
もちろん評価するけど、オペ知ってるとどうしてもな

965 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:49.57 ID:UvDRUpzRd.net
ワイは06世代好きなんやけどJ民でそんなにおらんよな

966 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:02:59.88 ID:TItub5Qc0.net
>>925
ええで
そんなこと言い出したらキリがない
サンデー親にもつ馬の殆どがそうなるやん

967 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:01.37 ID:8Y+UnyFz0.net
>>958
今思うと確かになぁ

当時言いたくなる気持ちもわかるけど

968 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:09.14 ID:q1EcWX15d.net
いうてサンデー抜きに日本近代競馬の結晶言われてもそれはそれで違うし
ドゥラメンテがそれっぽい

969 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:14.33 ID:z4I0lE4Z0.net
株式会社レッドマジック持ち馬
ボーダーオブライフ
ダークリパルサー
アグニシャイン
パチュリー
ドリームライザー
ラインハルト

やっぱ金持ったオタクっているもんやね

970 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:18.42 ID:WkJNlMHs0.net
近代競馬の結晶は社台が生産して池江父が調教して武が乗って勝ったことを指してると思えばそんな不自然ではないな

971 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:29.28 ID:ai/jXB1Xx.net
>>961


972 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:32.59 ID:Mv22AxWj0.net
>>963
ライスシャワー「ワイ悪役、ブルボンくん、マックイーンさん邪魔するで〜」

973 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:33.30 ID:f1qlcPor0.net
引退後の方が再評価されとるな

974 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:03:39.82 ID:B/xTkUoj0.net
>>969
スカーレットデビル引退したんか

975 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:04:02.41 ID:q1EcWX15d.net
テイエムオーシャンがオペラオーつけたらしいからその馬でG1勝つぞ

976 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:04:14.85 ID:bxdIPTfgd.net
最近人形の新発売少なすぎるやろ

977 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:04:37.71 ID:m8YjhVNV0.net
>>969
FSSシリーズもおるで

978 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:04:49.78 ID:q2B6nVfKd.net
>>969
片山から名前変わっててびっくりした

979 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:05:00.64 ID:hhGzyG3l0.net
G13勝しないと作ってもらえんのだっけ?

980 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:05:53.42 ID:eabhP02Hd.net
>>951
天国ですやん

981 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:06:01.40 ID:UY9WB+CW0.net
98年組馬脚もそれぞれでみんなすこ

982 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:06:02.20 ID:B/xTkUoj0.net
>>979
3勝しても作ってもらえないこともあるぞソースはドリームジャーニー

983 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:06:05.37 ID:7DjIN1/Nd.net
血統的には日本競馬の結晶はオルフェーヴルやな
サンデー、ノーザンテースト、ディクタス、パーソロンと日本競馬を支えた血が含まれとる

984 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:06:17.31 ID:m8YjhVNV0.net
ラキシス
クローソー
レディオスソープ
スプリームブルー
アトロポス
アイシャ
エスト


金持ったオタクはええな

985 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:06:23.45 ID:+0tnf0Ird.net
もし和田じゃなく武豊が乗ってたらどうなってたんだろうか

986 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:06:38.47 ID:t74WpvNb0.net
>>975
障害走ってるやろ…

987 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:07:09.16 ID:hslqeKaid.net
>>972
なお壊れたターボエンジンに惨敗する模様

988 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:07:09.81 ID:FN1QZ7Imp.net
テースト消えたらしいけどノーザンダンサーの血が無い馬もおるんかな

989 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:07:37.34 ID:WiKik/bKa.net
>>964
ワイん中ではローテ含めてオペはやばすぎて別枠やからそこらへんの感覚の違いやな

990 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:07:47.12 ID:eabhP02Hd.net
ブライアンのシャドーロールすこ

991 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:08:17.78 ID:TItub5Qc0.net
>>985
クラシック全部取れてそう
ただ翌年無敗ではなさそう
どっか一つ二つぐらい取りこぼしてそう

992 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:08:19.92 ID:hhGzyG3l0.net
>>982
ええードリジャ不遇すぎるやろ…

993 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:08:35.51 ID:fsvkJU7Kp.net
母父NTも過去の遺物か悲しいなぁ

994 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:08:46.08 ID:nTEvCNRud.net
>>984
東方関連の馬主もおるな

995 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:08:54.40 ID:E4MebNz/0.net
>>988
タニノギムレットとか

996 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:09:07.10 ID:UvDRUpzRd.net
ロゴタイプ民いっぱいおるのにキタサン評価できないってマジ?

997 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:09:39.63 ID:q2B6nVfKd.net
>>996
北村のままならなぁという感じ

998 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:09:59.34 ID:moG7ezaad.net
>>996
Jは逆張りばっかやからね

999 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:10:04.11 ID:AfR8nJdjM.net
血統でダイワエルシエーロの方が2400m持ってダンスインザムードよりも前に来る?チャンチャラおかしいよ。血統予想なんて看板出すなよお前は!

1000 :風吹けば名無し:2018/05/11(金) 16:10:05.97 ID:B/xTkUoj0.net
>>988
ウオッカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200