2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】トラックの運ちゃん、終了のお知らせ

1 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:51:57.41 ID:h0FUcX+i0.net
【シリコンバレー=中西豊紀】グーグル系の自動運転システム開発会社ウェイモは9日、自動運転トラックの実用試験をジョージア州で始めると発表した。自動運転トラックはライドシェア最大手の米ウーバーテクノロジーズも開発を進めている。
複雑な市街地の運転と違って走行ルートが限られる長距離物流は自動運転に適しているとされ競争が過熱している。

来週から米アトランタにあるグーグルのデータセンター向け物流でトラックを走らせる。車には専用の自動運転システムを積むものの、まずは経験豊富な運転手が同乗して問題があれば人による運転に切り替える。

ウェイモは乗用車ですでに延べ500万マイル(約800万キロメートル)の公道試験を実施済みで大量の走行データを蓄積している。同社は同日の声明で「10年近い乗用車での走行経験がトラックへの自動運転技術の応用を可能にした」とコメントした。

自動運転トラックの開発に取り組むのはウェイモにとどまらない。ウーバーもこのほど米アリゾナ州で走行試験を始めたことを明らかにした。フロリダ州のスタースキー・ロボティクスなどスタートアップ企業による参入も始まっている。
2018/3/10 5:51
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27967840Q8A310C1000000/

2 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:52:31.14 ID:iBfaBak/a.net
スレタイが臭すぎる

3 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:53:02.78 ID:h0FUcX+i0.net
これでお家でゆっくりできるで

4 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:53:15.20 ID:6CQxTEsfd.net
【悲報】トラックの運転手さん、仕事がなくなってしまう

これやろ

5 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:53:46.45 ID:h0FUcX+i0.net
>>4
まあそれでもええわ

6 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:53:49.53 ID:K2lkpdfbM.net
スレタイのノリが10年前の2ch

7 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:54:30.37 ID:6r7oT38Za.net
積み下ろしロボット導入するより運ちゃん雇うほうが安いと思うけど

8 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:54:31.05 ID:h0FUcX+i0.net
人間は眠くなったりして危ないしこれでええやろ

9 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:54:39.46 ID:2rTOEaI30.net
飛行機はとっくの昔から自動運転ンゴねぇ

10 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:55:16.89 ID:Ri6L7Ecwa.net
うーんこのアッフィなカッスのクッソなスッレ

11 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:55:26.94 ID:h0FUcX+i0.net
>>7
どうなんやろなあ実際

12 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:55:30.98 ID:velsqo2Kd.net
これMilk runとかだけちゃうか

13 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:55:43.64 ID:UXluZxTNM.net
人手足りなくてくたばってるんだから早くなんとか白

14 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:56:00.17 ID:cj5VSd0y0.net
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ >>1-10
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /  アフィブログの管理人くん
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   まずはアルバイトから始めたらどうだ?
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ

15 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:56:08.21 ID:Vk6pQjCp0.net
線路引けばええやん
いつまで車社会やっとんや

16 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:56:23.63 ID:h0FUcX+i0.net
>>10
運転手か?転職活動始めとけ

17 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:56:28.16 ID:PFlbu9kc0.net
積み下ろしロボもラジコンなのか

18 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:57:06.78 ID:h0FUcX+i0.net
>>13
若者のクルマ離れで増える見込みないしな

19 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:57:27.22 ID:nbLZT+DT0.net
あなたはアフィカスにレスしてませんか?

つまらない質問や、強引な煽りを見かけたらアフィカスです。


そう。あなたは銀バエ、金バエにレスしているのです。


アフィカスを駆除した後

:汚いレスがなくなり綺麗になる
:見やすくなる
:わかりやすくなる
:つまらないレスがなくなり、面白いレスが目立つ
:祭りになる
:快適な2chライフを過ごせる


あなたはそれでもアフィリエイトにレスしますか?

20 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:57:39.31 ID:h0FUcX+i0.net
>>17
そこは頭いい人がなんか考えるやろ

21 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:57:55.73 ID:qJv7MoA10.net
誰が荷物下ろすんや?

22 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:58:18.75 ID:ZDuSjCRnK.net
東名の走行車線で止めるようなキチガイやアクセルとブレーキ間違えるジジババが居る限り完全な自動運転は不可能やと思います
藤沢市でヤマト運輸とDeNAが提携して試験運用してるロボネコヤマトも未だに人乗っとるし

23 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:58:42.19 ID:D+wgEsebM.net
で、誰が積荷を運ぶんや?

24 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:59:18.74 ID:0meUj7bMd.net
必死みたらアフィカスやな
NG入れとこ

25 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:59:25.40 ID:h0FUcX+i0.net
>>22
それって自動運転が普及していけば無くなるよな

26 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:59:47.40 ID:lU1YUc9r0.net
同乗するだけでええなら
低賃金でニート雇えばええな

27 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 08:59:54.49 ID:FeOpDJY9M.net
>>21
最新の倉庫とかロボットでピックするのが当たり前になってきてるしトラックが自動で規格化されれば荷下ろしもロボットでやれるようになるやろ

28 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:00:00.26 ID:D+wgEsebM.net
>>22
全部自動運転に切り替えや
老人は免許取り上げる代わりに自動運転の車安くうったれ

29 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:00:08.74 ID:ZVh283V3d.net
自動運転がなんだ郵便貨物は法律で守られてるぞ

30 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:00:31.51 ID:MgLxtRCN0.net
導入できる企業はどれくらいあるんやろなあ…

31 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:01:13.37 ID:w2NNO9Rl0.net
小学生20人と塾講師の性行為事件!出所後に語る生々しい勃起不可避の羨ましすぎる体験談- YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=rlv6r8HoHWc

32 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:01:26.27 ID:lCEPRtspd.net
アメリカは道広いからええけどジャップの道なんて大丈夫なんか?

33 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:01:27.12 ID:h0FUcX+i0.net
>>30
まあ金はかかるわな

34 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:01:33.55 ID:tj++J8Tqa.net
高速走るだけならいずれできるやろ
運ちゃんの仕事は運転から監視に変わるだけや
完全無人化はまぁ無理やで

35 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:01:49.62 ID:ZVh283V3d.net
>>26
小太りのバイト「ここでウンコ漏らしたらバイト生活おしまいナリ」

36 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:02:03.79 ID:h0FUcX+i0.net
>>32
トラックのルートくらいならいけるんじゃね?

37 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:02:13.55 ID:lU1YUc9r0.net
いうて今のトラックの運ちゃんらはまだへーきやろ
本格導入まで早くても二十年くらいはかかるんちゃう?

38 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:02:31.14 ID:ZDuSjCRnK.net
>>25
>>28
ワイらが死んだあとの話やなそれは
車を運転する自由を人間が放棄出来るのならそれでイケるやろけどワイは無理やと思うで

39 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:02:40.46 ID:gDMe2oP40.net
>>11
積み卸しの環境は色々あるから、それに合わせてロボットカスタマイズして買ってメンテしてって考えると運ちゃんにタダでやってもらった方が荷物受け取る側はええやろな

40 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:02:59.47 ID:tj++J8Tqa.net
>>32
ジャップ市街地は無理やろ
高速だけ自動運転に切り替えるとかやろ

41 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:03:02.90 ID:nvVLU4vPr.net
(* ̄- ̄)ふ〜ん

42 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:03:07.45 ID:dIVIHOO8a.net
安くて楽になるだけやろ

43 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:03:13.66 ID:h0FUcX+i0.net
>>34
初期はそんな感じやろなあ
運ちゃんの給料はカットされそう

44 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:03:22.59 ID:mCVi7j3R0.net
パン工場は今でも全自動しようと思えばできるけど
機械の方が高くつくから人間がやってるんやで

45 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:03:59.27 ID:3Neuus5E0.net
あと10年で実用化しないと物流終わるぞ
ただでさえジジイしかいない業界なんだから

46 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:03.97 ID:B4BiWIULK.net
煽りカスが日本刀持ってトラック運ちゃんしばいてるニュース昨日見たけど
ああいう輩って自動運転相手でもイキるんかな

47 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:06.89 ID:HzUmnQJp0.net
児童運転って雪道は役にたたんのちゃうの?

48 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:10.30 ID:h0FUcX+i0.net
これがコスト削減になればAmazonの送料も下がるかもしれん
プライム入ってなくても無料とか

49 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:21.66 ID:FeOpDJY9M.net
>>33
言っても溶接ロボットとか300万で職人雇うより圧倒的に安い時代やし量産化されればロボは今結構安い

50 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:25.59 ID:IjPFPfFBM.net
>>38
言うほど自由に運転したいか?
ぶっちゃけもスマホポチポチいじってたり寝てたら勝手につくってほうがよっぽどええわ

51 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:46.48 ID:KBhIA6QBd.net
ほんといつからか人間の仕事なくなりそう

52 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:04:52.72 ID:WWCcL1Qja.net
盗まれそう

53 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:05:01.89 ID:h0FUcX+i0.net
>>47
お子様に運転させちゃいかんでしょ

54 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:05:56.65 ID:h0FUcX+i0.net
>>38
今すぐにでも放棄するで

55 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:06:30.11 ID:GRRsKqVM0.net
根拠は無いが自動運転は完成しないおじさんが来るぞ!!

56 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:06:36.53 ID:HZEa+M0s0.net
中に乗ってて寝てりゃいいってならなり手多そう
深夜の運ちゃんかわいそうだもん

57 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:06:39.95 ID:cxShLMnJ0.net
技術的に可能になってもそこから法律作るからね

58 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:06:56.79 ID:FeOpDJY9M.net
>>50
車が無かった時代はドライブする楽しみなんてなくてもみんなそれなりに生きてたわけだしな

59 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:06:57.40 ID:z7gVMNcA0.net
まぁ走る重戦車凶器やから自動のがいいわトラックとか
酒飲みと眠気で巻き込まれ事故で死んだら悔い残る

60 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:07:12.19 ID:LHJVUGb9a.net
自動運転とかワイらが生きてる間には実用化せんと思うで
事故起こしたら誰がどう責任取るんや

61 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:07:18.39 ID:ZDuSjCRnK.net
>>46
ナンバー隠してわざとぶつけて横転させたりして逃げるやつとか間違いなく出て来るやろな
あと歩行者やチャリの普通なら考えられへん動きとかにも対応出来んやろし

62 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:07:21.49 ID:gDMe2oP40.net
>>40
荷台の連結トラックですらやっと高速で実証実験開始だからなぁ

63 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:07:38.96 ID:tj++J8Tqa.net
>>39
大型ならリフトでパレットごとおろすだけやし別にロボットにするほどでもないよねまぁいずれ完全に機械化になるかもしれんが

64 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:08:08.23 ID:gDMe2oP40.net
>>44
商品の入れ替わりが早くて、それに合わせた設備調整をやってらんないという事情もある

65 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:08:20.55 ID:tLhUWtmw0.net
もう人間必要ないんじゃね

66 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:08:27.99 ID:lU1YUc9r0.net
>>38
自動運転の事故件数<<<手動運転の事故件数
が世間で問題になればそんな自由なんてあっという間になくなるで

買い換えさせたい自動車メーカーが政治家に圧力かけるやろし

67 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:08:37.25 ID:velsqo2Kd.net
>>36
トラックも結局は最後下道下道に降りるし
工場は田舎にあること多いからデカい道だけ通ってりゃいいなんてことはまずない

アメリカはひたすら環状高速とその近くの集配所だけをぐるぐる回るmilk runって物流がある

68 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:09:10.81 ID:RhcgQJQV0.net
高速にだけ自動運転車専用レーン作って
高速から降りたら手動運転とかならいけそう

69 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:09:24.39 ID:gDMe2oP40.net
>>63
そもそも、プラットホームが完備されているという常識を疑え
高さも合わないところあるし。

70 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:09:40.14 ID:FeOpDJY9M.net
>>60
とはいえもう今年アウディとBMWが特定条件下限定とはいえ運転者に責任を負わせないレベル3自動運転を発売しちゃうからな

71 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:10:15.26 ID:MV6ZQy9u0.net
>>60
逆に言えばそれが解決すればええんやろ

72 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:10:42.94 ID:ZDuSjCRnK.net
>>50
>>54
君らはそれでええんやろけど他は必ずしもそうではないからな

まあ長距離運送に限るなら新東名を三車線運用してうち一車線を自動運転車専用レーンにするとかならイケるかもしれんが
でも渋滞してたら専用レーンに入り込むガイジ必ず出て来るしな今ですら路肩平気で走るやつ居るくらいやし

73 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:11:05.07 ID:XtkmIG8Kp.net
事故処理も自動でやってくれるんか?

74 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:11:15.33 ID:gDMe2oP40.net
>>70
最近のEUは結構先走ることあるから、ディーゼルの汚名返上狙ってるとかで結構無理してる懸念がなぁ
無理して実用に回して結果事故って遅れるのが一番困る

75 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:11:22.63 ID:HZEa+M0s0.net
高速だけでも寝れりゃ十分負担減になるやろ

76 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:11:24.32 ID:TcC00Nu0a.net
雪道はAIじゃ無理だろう

77 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:11:48.70 ID:y8C2o5u30.net
一回自動運転で事故あったら最低でも10年は導入遅れるやろな
ドローンですらこの有様やし

78 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:12:01.75 ID:i+hXUZAw0.net
第二次ラダイト運動がおきそう

79 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:12:56.96 ID:U3yQkdnE0.net
そもそもネット通販普及のせいで超人手不足なんだから仕事なくなったりするわけはない
導入にも相当の年月もかかるしコストもかかるからまだまだ先が見えない話

80 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:13:20.03 ID:fteYh33kM.net
>>72
新幹線とか飛行機とか乗り物乗る時って速くつくほうに金を多く払うわけやん?
乗り物に乗って景色を眺めると言う過程を楽しむ人間よりも目的地に速く着くと言う事を優先する人間が多いわけで
自動車もちんたら走ってる手動車がバカにされる時代が来るわ

81 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:13:25.74 ID:8GghVo7lp.net
乗用車ですら日本の道では相当キツイと思うんやけど

82 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:13:44.67 ID:FeOpDJY9M.net
>>76
もちろん雪深い地方はまだやろ
大阪から東京の主要高速道路くらいで導入して盛んになるなら
融雪設備を導入しても有り余る経済効果があるから

83 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:14:30.87 ID:tj++J8Tqa.net
>>76
AIのが安全運転しそうなんだよなぁ
今の運ちゃんって時間との戦いだからまぁ大体飛ばすじゃん

84 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:14:42.13 ID:ux92+LDI0.net
全部高速ならともかく、日本の道はAIには無理やろ

85 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:14:42.55 ID:O+aPy//Y0.net
アメリカみたいにまっすぐの何もない道ならすぐできるやろな
日本の道じゃ事故になる

86 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:14:46.83 ID:MV6ZQy9u0.net
やれるところから変えていけばええわ
そのうち慣れるやろ

87 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:15:23.28 ID:BWO8BFOTd.net
なおバッテリー…

88 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:15:27.59 ID:gDMe2oP40.net
>>80
自動の方がちんたら走ると思うよ
今でも統計取った結果、渋滞を引き起こしてるのは制限速度超えて素早く走ってる車がブレーキを噴くことだって分かってるから
みんなが制限速度守って車間距離空けて走るのが一番いいんだよ
なので、自動運転になるとそうなるだろうね

89 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:15:52.10 ID:bXvPjzmO0.net
>>84
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

90 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:16:02.77 ID:tj++J8Tqa.net
>>85
確かにな
日本の高速カーブ多いし

91 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:16:02.91 ID:F6Ngn6xjM.net
>>84
取り敢えず、国道とか高速みたいなところから入っていけばええやん
そこの運転による障害が緩和されるだけで大分違うやろ

92 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:16:12.45 ID:nxPSfZIzd.net
これでナマポ貰えれば勝ち組やんけ

93 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:16:35.44 ID:YrN5Ox4Xa.net
2045年にAIは人間の能力超えるらしいからまぁその時やろ

94 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:16:42.85 ID:rjUwpBXK0.net
>>43
鉄道はもうすでに半自動になってるな
航空機なんかほぼ全自動だし

95 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:16:54.51 ID:HKSX8Xy80.net
IC事に拠点作って高速は完全自動化しろよ
長距離ドライバーって仕事をこの世からなくせ

96 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:17:09.13 ID:eD7uJNFEM.net
アフィカス死ね

97 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:18:00.29 ID:FeOpDJY9M.net
古い車を排除して車間距離をとる運転アシスト機能が付くだけでも渋滞が解消してかなり経済効果あるやろな

98 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:18:12.02 ID:ZDuSjCRnK.net
>>80
確かにそうなるのが理想やな
でもそうなるのは恐らくワイらがみんな死んだ頃の話しやと思うわ
ワイ居酒屋配送やってるんやけどあまりにも酷いドライバー多くて驚くし
ワイが歩行者渡らそうと止まって待ってたら対向車6台くらい立て続けにスルーしてった時もあったからな
人間って人間が想像する以上に馬鹿で愚かな生き物やからななかなか難しいわね

99 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:18:17.67 ID:rjUwpBXK0.net
>>60
たしか10箇所以上カメラついてるから事故の責任割合が今までより明確になるみたいやで

100 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:18:18.76 ID:5lnYNZL8K.net
責任の所在もまだまだやな
いくら自動言おうが責任は人間に被せるし
車は電車 飛行機 とは比べものにならんぐらい回りに左右され過ぎるからな

101 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:18:25.62 ID:FNdRhpNV0.net
飛行機が自動で飛ばせて車が自動で動かせんわけがないよね

102 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:18:48.60 ID:B080iEvdM.net
これからはいかに車の中が快適に過ごせる空間になるかが重視されそうやな
リクライニング機能とかそっち方面なんならフラットタイプでそのまま寝そべるタイプが出来そう

103 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:19:24.96 ID:1orj5VtId.net
世田谷の住宅街とか雪道なんかも平気なんかな?

104 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:19:42.96 ID:OvDvStmu0.net
なんで日本ってこういう便利なものを取り入れないんや??

105 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:20:00.45 ID:NnTrP4Hp0.net
>>96
あらあらあら〜?
怒っちゃったのアフィリエイトさん(笑)

106 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:20:32.84 ID:gDMe2oP40.net
>>91
でも、本来自動運転が必要なのって事故の多い細い道だよね

107 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:20:43.68 ID:TVN+3wsR0.net
誰が積み下ろしするんや

108 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:01.70 ID:FeOpDJY9M.net
路線バスの運転手とか人不足やし事故多いし決まった場所走るだけやから自動化したいな

109 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:11.84 ID:B080iEvdM.net
>>98
そう言うので事故を起こしたらしめたもんやん
マスメディアをつかい手動車というものを日本人の心の中にきざみ恐怖心を植え付ければ 日本人は自動運転にもっと協力的になるのではないかと思いました。

110 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:16.92 ID:ZDuSjCRnK.net
>>104
ヤマト運輸とDeNAが藤沢市で自動運転配達を試験運用しとるで

111 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:06.31 ID:rjUwpBXK0.net
>>104
「もし何かあったら誰が責任取るんだ」
ジャップお得意の新しい企画を潰す必殺の言葉

112 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:12.03 ID:YrN5Ox4Xa.net
>>101
動かすだけなら簡単よ事故らずに動かすのが難しい
空に障害物は基本ないからな
飛行機同士の互いの位置はレーダーでわかるし空でジジイとガキは飛び出さない
飛行機だってバードストライクは避けられん

113 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:27.48 ID:22oOKB3r0.net
>>88
ACC使うようになって高速で飛ばすことなくなったわ
110くらいに設定して走行車線走ってたまに追い越し出るくらいで丁度いい

114 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:35.20 ID:pXhCX4GG0.net
運転しなくて済むようになるならワイも就職するわ

115 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:44.46 ID:2sRUbvH2d.net
>>69
大型なんかエアサスやから問題ないやろ

116 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:57.97 ID:5lnYNZL8K.net
>>104
取り入れる為には人、金、時間、物が糞みたいにかかるねん
そらコストと開発期間度外視でやりゃいつか出来るよ

117 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:05.83 ID:HKSX8Xy80.net
>>104
実験はしてるで
東名とかでやってる
あとは法整備やな

118 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:08.17 ID:ZDuSjCRnK.net
>>111
ケンカスは1つ上の書き込みすら読めないんかホンマにガイジやなお前らは

119 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:24.90 ID:UpTTnMWw0.net
事故起きた時の責任は?

メーカー「ユーザー」
ユーザー「メーカー」
保険会社「」

120 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:33.15 ID:jdmYMIGe0.net
長距離の拠点間輸送は3年後には自動運転になってそうやな
後はそっから、個別の家へドローン宅配がいつ頃になるか・・・

121 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:35.75 ID:HKY8htWJd.net
車の問題やなくて道の問題やからなー
ちな猫

122 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:43.33 ID:tj++J8Tqa.net
>>102
今でも座席倒れるし座席の後ろには簡易ベッド付いてんじゃん

123 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:49.67 ID:DtviNavi0.net
>>1>>5
業者くっさしね嫌儲で未来永劫しね

124 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:54.35 ID:FeOpDJY9M.net
>>114
日本は先の利益より今かかるコストにとらわれて投資する意識が低いからなぁ

125 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:18.63 ID:HKSX8Xy80.net
>>114
無人化するのに何をする気や…

126 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:30.25 ID:vIpnnnjm0.net
時代は劇的に変わっている

127 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:25:03.79 ID:FeOpDJY9M.net
>>119
いやもう自動運転の世界ではレベル5では運転者に責任は負わせないって事で道筋は決まってるで

128 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:25:18.21 ID:BAWneOIf0.net
10年以内に実用化せえ

129 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:25:34.69 ID:Un4tYmX20.net
めっちゃ広い道ならともかくトレーラーの切り返しとか自動じゃきついやろ

130 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:25:55.08 ID:InFGFDL90.net
>>60
もうメーカー側が責任とる方向で進んでる

131 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:25:59.61 ID:ifONIhwO0.net
どうせ日本じゃ規制だなんだで無理無理
人手足りなきゃ外国人引っ張ってくるだけ

132 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:26:13.41 ID:RvNjz6SX0.net
これと無人タクシー、実用化はどっちが先やろな

133 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:26:45.51 ID:LckgqBSnp.net
あ…ああ…♡

134 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:27:22.01 ID:22oOKB3r0.net
>>127
万が一自損起こしたら無償修理とかになるんかな?

135 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:27:24.91 ID:v5ztXjsNa.net
>>129
そらむしろ得意分野やないか?
現状自動運転の弱点はとっさの判断やろ
多少時間かかってもいいから計算でなんとかる分野は余裕やろ

136 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:27:33.57 ID:8GghVo7lp.net
>>108
ワイバスの運ちゃんやけど無理やと思うわ
歩行者自転車渋滞のカーブとか多少強引に行かんと無理やからいつまでも走らんで

137 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:28:54.58 ID:tj++J8Tqa.net
>>127
自動運転中に呆けた老人やガキが飛び出して来てはねたらAIの責任なんか?
なら運ちゃん神職じゃんwww車に座ってスマホいじってるだけでええんやから
荷物満載の大型とか危険察知したところでほぼ無意味なんだから
だって止まらないもん

138 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:28:57.89 ID:WXIYLKDE0.net
自動運転機能のついた高い車買わされて自動運転のセンサーがダメにならないように今の車検よりも頻繁に点検費用がかかるようになるんやろなぁ

139 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:29:10.32 ID:FeOpDJY9M.net
>>132
タクシーはウーバーも追い返したし仕事奪われる自動化とか大反対するやろな
反対に運送業界は人不足やから要望が強い

140 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:29:14.64 ID:ZDuSjCRnK.net
長距離だけに限定するなら高速から直で降りられるトラックステーションを作ってそこに荷物を集めて各地に配るというだけなら今すぐにでも行けそうではあるが
それならトレーラーでもなんとかなりそう

141 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:30:44.23 ID:HKSX8Xy80.net
>>137
長距離輸送は運転手はなくす方向やで
せっかく自動運転化しても運転手いたら労務費的に意味ないじゃん

142 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:31:07.04 ID:FeOpDJY9M.net
>>137
今や人が運転するより飛び出し予測して運転するしもしもで止まらない速度にはあまりならんようになると思うで

総レス数 142
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★