2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス人「日本語の数字の数え方が素晴らしい!」→10000RT

1 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:20:34.41 ID:clqgJTET0.net ?2BP(1000)
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386261.html



Andrew Betts@triblondon
Japanese numbers are great.
https://i.imgur.com/NPuPhUN.png

2 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:21:05.58 ID:clqgJTET0.net ?2BP(1000)
ツイッターコメ欄
https://twitter.com/triblondon/status/706073439023411201

・I can't believe it. Is French so complicated ?? Really ??
信じられない、フランス語はこんなに複雑なのかい?

・and the spelling is great too (95% phonetic). And the grammar (very few exceptions to rules).
スペリングも文法も素晴らしい。

・Yup Japanese language is the best in this world
ヤップ!日本語は世界一の言語だ!

・Finally, denmark is worse than French:
そしてデンマーク語はフランス語より酷い。:https://pbs.twimg.com/media/Cc0MGsmWoAI8N9z.jpg

・same in korean and chinese
韓国と中国と同じだ。

・japanese numbers feel like thai numbers. Maybe all asian numbers are handled easier than western ones do.
日本語の数字はタイの数字と同じ感じ。たぶん、全てのアジア言語は西洋のそれより簡単に運用できるんだと思う。

・I think they are great,too.But infrequently,they are so troublesome.
For example,10^61.It is expressed "1那由多(1 Nayuta)" in Japan.
僕も彼らのやり方はいいと思うけど、まれに面倒だよ。例えば10の61乗は1ナユタと表現されるんだ

3 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:21:37.22 ID:UmPOTzrTa.net
これはそう

4 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:06.17 ID:SiEZaTWea.net
フラカスガチガイジやんけ

5 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:24.44 .net
12進数の名残りが残ってる国は面倒だな

6 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:33.03 .net
dewじゃなくzewだろ

7 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:39.86 .net
フランスは本当におかしい
でも有名な数学者だしてるしあまり関係ないと思う

8 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:46.83 .net
漢数字が優秀なだけじゃん

やまと言葉では11は「とお あまり ひと」だからな

9 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:53.03 .net
フランス語が異常なだけだろ

10 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:22:58.94 .net
数字の数え方が素晴らしくても日本語自体は非効率を極めたような欠陥言語

11 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:23:05.10 .net
フランサーw

12 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:23:10.11 ID:vnZcbHcOp.net
実際コミュニケーションとしては漢字の存在はでけえと思うな
ツイッターでもやっぱ漢字圏の台湾と日本のユーザーがめちゃくちゃ多い
漢字のおかげで少ない文字数で物事を伝えられるから
そこに関しては中国様様だわ

13 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:23:11.12 .net
やっぱフランスはオサレ

14 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:23:25.54 ID:Kaheyk100.net
多分中国の影響よな
中国に感謝や

15 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:23:59.49 ID:JpcNcxAa0.net
たとえば117を表すのに20×5+5×3+2みたいな数え方とかするとこあるんやろ?極一部だとは思うけど無理ゲーやわこんなん

16 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:00.74 ID:bzZnzrtc0.net
フランス語難し杉内

17 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:04.34 ID:3o8j5Sot0.net
この読み方自体は中国由来やろうのにホルホルしてるの最高にアホ臭いな

18 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:05.84 ID:v8ucPNOR0.net
日本語じゃなくて中国語だろ
日本語古来の数え方では、、10(とお)より上はまともに数えられない

19 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:09.26 ID:vMfcZ4WR0.net
まぁこれは思う
英語の数字は言いにくい
法則が複数あるからな

20 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:31.77 ID:w36r1d0R0.net
ID無しのキチガイ沸いとるやん

21 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:40.87 ID:5rHL+Obh0.net
ジャップさんw

22 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:24:58.05 ID:SScf5hVh0.net
中国定期

23 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:25:07.28 ID:K1LvaYrq0.net
日本語と言うより漢字圏やな
ここは西洋より優れてると思う

24 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:25:12.08 ID:nBZNHrQd0.net
フランス流石にガイジ

25 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:25:18.15 ID:7D4mK9Gp0.net
>>1
イギリスではこう
                i⌒i    
.  i ヽ            | 〈      
.  | i           / .フ.
  し ヽ        /  |
   \  \(´・ω・) /.  ノ   
    \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
   ||\           \ 
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              |

26 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:25:52.00 ID:W4ivXNqN0.net
フランス草

27 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:26:06.90 ID:ahHSfHAnM.net
フランス語はガチガイジ

28 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:26:07.70 ID:3kZ06w0L0.net
>>10
こんな表現力に満ちた言語他にないわ

29 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:26:27.93 ID:+LY/xT6D0.net
漢字の影響でかいやろ
やっぱ東アジアって神だわ

30 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:26:29.15 ID:a24uvUlYa.net
日本語のと言い出したフランスさんサイドにも問題がある

31 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:26:29.50 ID:bp1a3TU/0.net
目の付け所がイギリスやな

32 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:13.57 ID:MUyCX2bF0.net
フランス専攻やったが数字は思ったより楽勝

33 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:16.62 ID:a24uvUlYa.net
あ、イギリスやった…

34 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:23.76 ID:vnZcbHcOp.net
漢字のおかげで台湾や中国行っても結構なんとかなるしな
父の国万歳だわ

35 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:23.81 ID:eacpYy+I0.net
しかも四季がある

36 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:28.73 ID:w36r1d0R0.net
これは日本語褒めてるんじゃなくてブリカスが仏語を晒すのが目的やな

37 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:34.98 ID:X7OwSvcW0.net
ホルホル←この擬音考えた韓国人天才よな

38 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:37.34 ID:+LY/xT6D0.net
フランスのガイジ感
こんな国よくメートル法生み出せたな

39 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:41.06 ID:vnZcbHcOp.net
>>36
それはあるな

40 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:47.88 ID:6DP+K/gmr.net
フランス語ガイジ杉内
まんさんとか雑魚なら日常レベルで詰むレベル

41 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:27:57.30 ID:w36r1d0R0.net
weeabooって奴か?
日本でいう西洋被れみたいなもんかね

42 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:28:05.51 ID:r8uDj4Vh0.net
中国も日本と全く同じ数え方じゃん
そもそも中国の数え方が日本に入ってきただけだろ

43 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:28:19.65 ID:2NvDU+u00.net
チョンモメンイライラしすぎ

44 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:28:45.91 ID:+LY/xT6D0.net
>>36
ブリカスらしい

45 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:28:53.96 ID:O85AZjBd0.net
あほか侵略者w

46 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:28:58.12 ID:qrOhLHM10.net
stupidで草

47 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:29:33.03 ID:s0JaLpq00.net
嫌儲ロンダしね

48 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:29:33.06 ID:X7OwSvcW0.net
>>42
やめたってw
ここ数千年で日本のオリジナル文化発明が一個もないとか言わないであげてww

49 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:29:47.33 ID:xodfwMna0.net
フランスガイジやん
数字なんてどんな生活しててもクッソ使うのに何で無駄にややこしくすんねん

50 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:30:20.63 ID:grNZorvn0.net
やっぱ父さんって神だわ

51 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:30:20.74 ID:w36r1d0R0.net
>>48
でも日本にはHENTAIがあるさら

52 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:30:36.64 ID:vLah5aH/0.net
フランスがとんでもなくガイジ
あと中国な日本じゃなくて

53 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:30:45.07 ID:pgGCkc+HM.net
一、二、三…
うんうん、画数おなじにしてんねやな
四…?!五…?!?六…?!????る!!、!?

54 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:30:57.66 ID:Y3GHYusD0.net
フランスは数学強いんだよな

55 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:31:06.19 ID:EV9BGDBb0.net
ナユタとかよく知ってんな

56 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:31:15.33 ID:DaGHT/aW0.net
>>1
ここ嫌儲じゃないから

57 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:31:32.73 ID:v8ucPNOR0.net
ドイツ語は2桁の読みが逆になるから桁多くなるとめんどい

58 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:31:52.77 ID:DCDyxvEp0.net
ワイ、フランス語履修してブチ切れ

59 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:31:52.86 ID:bw/4sM5G0.net
でたw中国ホルホルマンw

60 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:31:56.40 ID:WefDgG5X0.net
まあフランスは酷過ぎると全世界が思ってたとは思うが

61 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:32:00.91 ID:VPJRsUJe0.net
これは遠回しによるフランス晒しやね
日本を隠れ蓑にしとるわ

62 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:32:06.01 ID:bp1a3TU/0.net
10進数とか12進数とか
宇宙の法則が新しく発見されたら
立場逆転するかもしれん

63 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:32:10.09 ID:v8ucPNOR0.net
BEでスレたては草

64 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:32:12.30 ID:bS4NvOQl0.net
石原慎太郎は正しかったね

65 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:32:34.92 ID:MACwWQy40.net
https://i.imgur.com/ZrXzGI3.png

66 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:00.19 ID:geYtvTCPM.net
ロシア語もなんか面倒くさかった気がする

67 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:02.41 ID:DCDyxvEp0.net
>>53
むしろ画数同じにしたらアカンと4で気づけたんやからお前よりよっぽど頭ええわ

68 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:11.07 ID:bp1a3TU/0.net



とかカッコつけが主流にならなくてよかったな

69 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:30.04 ID:irN+O72G0.net
フラカスいきなりstupidで草

70 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:32.06 ID:rtwevFFD0.net
そもそも12進法にしてる国はどういう発想からそうなったのか
指は10本なのに

71 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:34.62 ID:O85AZjBd0.net
幼少から数学やるのにどこがいいのか
フランスだw

72 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:36.46 ID:A2jAQCng0.net
フランス語難解すぎやろ
普段苦労せんのか

73 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:43.33 ID:Lr8DVcyj0.net
最近の女子小学生のスマホの中身を見せてもらったら、まさかのハメ撮り動画まで! - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=7T9qJs3OJME

74 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:33:53.87 ID:ZFZxdUNJ0.net
イーアルサンスーって10以上になったらどうなんの

75 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:34:12.77 ID:yFj3KEj10.net
>>28
それな
「月」に様々な呼び名をつけるのは日本だけ(ホルッ

76 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:34:16.38 ID:AZARgT+c0.net
なんで12進数なんや
時間から来てるんか

77 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:34:43.27 ID:e3595hLX0.net
>>65
なんやこれ…

78 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:34:48.53 ID:D2T7Y3mjd.net
チョンモメン過呼吸で草

79 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:35:09.56 ID:VgoVqT6m0.net
>>36
島国らしい陰湿さ

80 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:35:24.86 ID:irN+O72G0.net
ドイツ語の男性名詞とかってどうやって決めてるんやろ
iPhoneが男性名詞なのだれが決めたんや

81 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:35:30.12 ID:DD0g5mUM0.net
lol

82 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:35:31.17 ID:jgwu+Z8ha.net
万は割りとstupidじゃないか?
k m gで区切ってほしかったわ

83 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:36:04.18 ID:5tWm/LaL0.net
フランス語ホントくそ
中国語とりたかったわ

84 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:36:04.92 ID:qrOhLHM10.net
>>70
約数が多い

85 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:36:08.09 ID:bS4NvOQl0.net
会計数字で000区切り違和感あったけど
英語の数字が分かりやすくなっていいな

86 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:36:41.13 ID:0VKuSuW2d.net
漢字って確かに少ない文字数で言葉伝えられるなあ

87 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:36:55.72 ID:vnZcbHcOp.net
>>65


88 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:08.84 ID:jGzW2cjE0.net
例えば1万まで数えた時日本語が最速?

89 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:10.75 ID:bS4NvOQl0.net
>>86
覚えるの大変やけどな

90 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:11.56 ID:+LY/xT6D0.net
>>83
簡体字が意外と役に立つで

91 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:24.17 ID:VgoVqT6m0.net
12進法は微妙やけど8進法なら理にかなってると思う

92 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:52.09 ID:DCDyxvEp0.net
>>36
ぶっちゃけ晒されて当然やわ
でも仏語エアプで叩くヤツは腹立つからちょっとでもやった上で叩いてほしい

93 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:53.30 ID:r8uDj4Vh0.net
>>74
日本と同じで
11だったらシー(10)イー(1)
12だったらシー(10)アル(2)
22だったらアル(2)シー(10)アル(2)

94 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:37:58.74 ID:vnZcbHcOp.net
>>82
ネトゲやっててそれは思ったわ
kmgほんま便利やった

95 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:03.53 ID:6tuXpdCQ0.net
英語は月の数え方もガイジ

96 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:05.43 ID:4Rl3l/570.net
ドイツ人「Neunhundertneunundneunzigtausendneunhundertneunundneunzig!!!」

97 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:18.44 ID:rtwevFFD0.net
>>86
その代わり習得までのハードルが高い
中国の識字率が19世紀までずっとやばかったのもそのせい
日本はかなのおかげでマシだったけど

98 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:20.12 ID:bp1a3TU/0.net
時計は12単位
しかしミリ秒は10進数

99 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:22.23 ID:zCnp21320.net
中国語やんけ

100 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:28.39 ID:WBLoKX7Oa.net
dewやなくてjewやろユダ公が

101 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:34.57 ID:EqH0d7G70.net
>>93
やっぱ父さんって神だわ

102 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:37.16 ID:8ujkR1wJa.net
英語の数読むのはほんまだるい思うわ

103 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:38.13 ID:QmOg9RQz0.net
フランスがガイジすぎる定期

104 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:46.25 ID:HZG8vVoK0.net
>>94
ぼく、わたしもそう思います!
どう?これで欲求満たされた?

105 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:38:54.28 ID:DCDyxvEp0.net
>>93
父やなぁ

106 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:07.91 ID:vnZcbHcOp.net
>>93
さす父

107 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:11.71 ID:r8uDj4Vh0.net
>>88
中国語と同時かな

108 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:13.05 ID:zAv6zEytd.net
>>100
いやdewやろ

109 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:28.49 ID:A2jAQCng0.net
>>65
デンマークのなんやねん

110 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:34.18 ID:MACwWQy40.net
>>77
デンマークの数え方
http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/danish.html

111 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:45.99 ID:bp1a3TU/0.net
>>94
そういやネトゲはkとかmとかで最適化されてるな
1m3kとか書けば日本語並みやん

112 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:39:57.22 ID:1/t/qPGi0.net
フランスではこう

113 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:40:45.96 ID:ijm4jjjc0.net
まーたエゲレスがフランスディスってんのか

114 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:40:49.61 ID:gjDPwry20.net
フランスガイジやん
何やこの数え方

115 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:40:56.28 ID:/QdimYm40.net
>>65
これインド入れて欲しい

表情どっちにするか悩ましいと思うけど

116 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:41:20.85 ID:rtwevFFD0.net
>>96
これの発音は一番下
https://learn-german-easily.com/counting-in-german

117 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:41:34.69 ID:qrOhLHM10.net
>>96
わし「アインツヴァイ....かっこええなあ
→あああああああああ!!!!!!」

118 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:42:11.78 ID:OwLcZI3g0.net
なんJ民って無量大数までの単位覚えてる奴多そう

119 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:42:13.85 ID:QmOg9RQz0.net
12進法は合理的やけど数を数えるときには邪魔でしょうがないわな

120 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:42:46.32 ID:4S39IhxWa.net
10進法で考えたら自然と日本語方式になるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:42:57.68 ID:rtwevFFD0.net
>>118
普通小1で暗証できるよね

122 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:43:11.73 ID:Av1rcftW0.net
数字の3桁区切りも英語圏の国では合理的だけど
日本では絶対4桁区切りにした方が分かりやすいよなあ

123 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:43:12.50 ID:0ZQtwHF/0.net
ホルホル

124 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:44:00.58 ID:EqH0d7G70.net
>>110
49まで頑張ったならその後もそれで行けや

125 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:44:02.37 ID:vIVqc70w0.net
37
tir ty seven
99
nine ty nine

滅茶苦茶合理的だと思うが

126 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:44:07.14 ID:gjDPwry20.net
>>118
はい

127 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:44:14.07 ID:nFZLnHxA0.net
ホルッ

128 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:44:41.03 ID:vIVqc70w0.net
>>118
能みたいな話やな

129 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:45:03.52 ID:DD5LNxZr0.net
数字の数え方に関しては多少誇れるかな

130 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:45:10.92 ID:NHE9gFDm0.net
漢→日本→最近できた中国やぞガイジ

131 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:45:22.77 ID:2HxC+IAP0.net
英語圏が日本とかと同じ数え方しとったらティーンは11歳からになっとるんかな

132 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:45:56.15 ID:XY9TeRXx0.net
>>41
wepaneseとも言うらしいで
向こうでは笑われてるんやろなぁ

133 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:45:56.52 ID:LrG8rvSj0.net
数字読むのだけで大変そうやな向こう

134 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:46:17.83 ID:olYjEmXid.net
やっぱアジアって神だわ

135 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:46:20.86 ID:w4vxSH6N0.net
フラップさぁ...

136 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:46:44.32 ID:BISgnDqK0.net
フランスって数学めちゃくちゃ強い国やしフィールズ賞とかすげー取ってるよな
こういう数え方もなにか利点あるんやろか

137 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:46:58.74 ID:olYjEmXid.net
フランス、ゴミw

138 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:47:06.36 ID:/QdimYm40.net
なおインドでは1から99までの数に固有名詞を割り当てる模様

139 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:47:43.21 ID:pjpMg2Cna.net
日本が褒められると何故か発狂するガイジいるよな

140 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:47:56.20 ID:QcRzxMjo0.net
読むだけで暗算しとる方がすごいわ
フランスは子供でもちゃんと数字言えるんか

141 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:48:12.39 ID:xfCeQOr1p.net
>>136
具体的な数が嫌になりすぎて抽象的な数を考えるようになったんちゃうか

142 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:48:13.37 ID:hUgLpaj+a.net
何で12辺りまで固有持ってるのかと思ってたが12進数か、なるほどなぁ

143 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:48:28.15 ID:16zq70Vad.net
たしかシナカス父さんとバカチョン兄さんの数え方も日本と同じやな
ていうかアジアの言語圏はみんなこんな感じやろな

144 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:48:44.40 ID:I7M1G4SS0.net
Stupid(直球)で草
やっぱブリカスだわ

145 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:48:51.58 ID:itqKY+w20.net
>>137
俺ゴミって書いてる奴見るの一番不快なんだけど?

146 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:49:34.08 ID:qrOhLHM10.net
まあガチの12しんほうなら
13はone twelve oneとかなんですけどね

147 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:49:48.12 ID:/QdimYm40.net
>>136
正直ほぼ関係ないと思うで

あえて言えば数の表し方が恣意的なものだとか
表し方で使いやすさがだいぶ違うとかには早めに気づけるかもしれない

148 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:50:10.81 ID:QmOg9RQz0.net
最初から12進法で数える言語とかあったんかな
最初から12進法が染みついとるならその方が合理的やろ

149 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:50:39.06 ID:CrE/8ODI0.net
500000だったら
50 と万でkind of stupidになるんやないか

150 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:51:02.77 ID:8UjiIOgh0.net
韓国語も同じやで

151 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:51:08.51 ID:icyhQJcsd.net
ドイツ語の数の数え方未だにわけわからん

152 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:51:20.21 ID:JrGa0iSCM.net
>>136
頭使うようになるんちゃうか?

153 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:51:25.11 ID:nFZLnHxA0.net
>>136
数え方自体が数式みたいなもんやしどうやっても意識高くなるやろな

154 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:52:09.98 ID:Ojx3MrQ3d.net
>>149
この画像からすると
5 10 10000
扱い

155 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:52:10.01 ID:8ujCPayP0.net
なお日本語の物の単位を説明すると外人は難解すぎて発狂する模様

156 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:52:50.11 ID:DD5LNxZr0.net
>>155
ホンマになんでこんな面倒にしたんやろな

157 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:53:07.70 ID:8UjiIOgh0.net
日本語は1万から1付けるけど韓国語は万だけやったかな

158 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:53:14.85 ID:wUbVbRVl0.net
>>10
敬語とかはっきり言って害しかないと思うわ

159 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:53:34.50 ID:icyhQJcsd.net
日本語、字が3種類ある時点でキツいのにそのうち漢字は何千とあってしかも一つ一つの字そのものに意味があるって冷静にヤバいな

160 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:53:36.06 ID:JrGa0iSCM.net
フランスフィールズ賞めっちゃ取ってて草
このスレでフランス馬鹿にしてるやつwww
https://i.imgur.com/x9pO76d.png

161 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:53:38.17 ID:MACwWQy40.net
>>151
英語とくりそつじゃね?

162 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:53:44.19 ID:QmOg9RQz0.net
>>156
個や匹で統一できるのいっぱいあるんやけどな

163 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:54:09.50 ID:/QdimYm40.net
>>155
まあ面倒いんやろ

日本人がaとtheの違いでわけわからんと言うのと似てんなと今思ったわ

164 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:54:23.35 ID:Ojx3MrQ3d.net
>>155
中国語の悪いところまで取り入れちゃったね いわゆる量詞ってやつ
てか日本語は中国語から出来てるんだなぁっと実感させられる

165 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:55:40.71 ID:RIQpDXVE0.net
難解な言語=悪ではない
むしろ難解な言語ほど純度がます

166 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:55:56.31 ID:Kr3hJovd0.net
>>159
アルファベットの配列での構成よりうーんって感じ

167 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:56:21.02 ID:qrOhLHM10.net
ひとつふたつみっつ... もなかなかヤバイ

168 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:56:26.83 ID:QmOg9RQz0.net
>>165
それはあるわ
エスペラント語がいまいち普及せんのもそこにある

169 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:56:37.43 ID:QPiEMXx80.net
>>65
デンマークの-1/2+5ってなんて言うんや

170 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:56:50.61 ID:9MyekWt4a.net
>>132
weebは日本かぶれの負け組って意味
元々4chで白人が日本人になりたがるWapaneseという言葉ができて次第にweebになった
kim kardashianがインスタにゼロツーの画像あげてweebって馬鹿にされて炎上してる最中

171 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:57:01.66 ID:MACwWQy40.net
言語は文化やからな
文化なきエスペラント語は言語でない

172 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:57:21.89 ID:t1X7LgDqd.net
>>156
中国語の量詞が日本語の匹や個にあたるんだけど日本語の数え方の悪いところも中国起源だから罵ってええぞ

173 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:57:47.04 ID:l1OuwgjN0.net
ビタミンを発見したjap有能

174 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:57:56.89 ID:v8ucPNOR0.net
98765
中国語 98×10000+7×100+6×10+5
ドイツ語 (8+90)×1000+7×100+5+60

175 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:57:57.94 ID:QPiEMXx80.net
>>159
言うほどキツイか?
アルファベットや漢字オンリーよりよっぽど簡単やん
識字率高いのは単に教育水準が高いからちゃうと思うで

176 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:58:53.66 ID:IEGKawww0.net
確かに
日本はガイジが数字に興味持たなかったから歪まなかったんやろね
なお物を数える単位はガイジが乱造してstupidな模様

177 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:58:59.37 ID:v8ucPNOR0.net
>>174
いや、98万のとこもっと分解して書くべきやな
ミスや

178 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:59:04.81 ID:t1X7LgDqd.net
>>174
やっぱ父さんすげぇや!
ただ量詞作ってそれを輸出したのは許せんなあ

179 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:59:08.50 ID:EPsiywHL0.net
数式の読み方でも日本語は優秀って言うよね
複雑な数式を英語で言えるやつほぼいないやろ

180 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 02:59:48.80 ID:9MyekWt4a.net
>>159
でも音の数は102とかなりシンプルでイージー
英語は数万こえてるし中国語も5何倍ぐらいある

181 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:00:04.60 ID:EPsiywHL0.net
日本の九九とか覚えやすすぎてビックリするって言ってた

182 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:00:33.67 ID:v8ucPNOR0.net
ドイツ語は一歩下がって二歩戻るみたいなのがややこしい
でもそこだけやな あとは英語と同じ

183 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:00:47.64 ID:Kr3hJovd0.net
>>181
それ暗記やん

184 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:00:59.47 ID:2gzsJCw20.net
>>179
分数やったら日本語の(分母)ぶんの(分子)より
英語の(分子)over(分母)の言い方のほうが直感的で好きやわ

185 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:01:02.50 ID:QmOg9RQz0.net
>>180
ほんまそれRとLの発音が区別できんでもよかったんや!

186 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:01:03.17 ID:6tuXpdCQ0.net
>>179
どういうこっちゃ?

187 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:01:09.47 ID:9aN40OF60.net
デウってなんやねん

188 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:01:37.12 ID:t1X7LgDqd.net
日本語と英語で気になるのは語呂合わせってのがあるのかってことだな
1192を良い国作ろう鎌倉幕府
こうやって歴史の出来事に合わせて作れるけど
英語だと語呂合わせ難しそうだけど実際どうなん?

189 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:01:38.14 ID:CrE/8ODI0.net
中国語履修して思ったんやが日本人以外が中国語読み書きできるようになるの相当ハードル高そう

190 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:02:33.78 ID:/QdimYm40.net
>>179
累乗が怠いかな英語だと
to the power of −
とかちょっと長い

けどそこまで変わる部分てあったっけ?

191 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:02:34.24 ID:Kuvp9LQy0.net
ジミーちゃんのやつかと

192 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:02:40.03 ID:QcRzxMjo0.net
こんな読み方で兆とか京とかの単位にも対応できるんかな

193 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:03:07.67 ID:jRkdRIyX0.net
>>10
他動詞とか自動詞+前置詞と比べたら助詞最高やろ

194 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:03:52.89 ID:Kr3hJovd0.net
>>189
マーの発音にはびびった

195 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:03:53.88 ID:ijm4jjjc0.net
韓国も漢字復刻あくしろよ

196 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:03:54.28 ID:Lr8DVcyj0.net
最近の女子小学生のスマホの中身を見せてもらったら、まさかのハメ撮り動画まで! - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=7T9qJs3OJME

197 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:05:20.63 ID:2gzsJCw20.net
>>188
英語の語呂合わせで
My Very Energetic Mother Just Served Us Noodles.
ってのがあるで
単語の頭文字が太陽系惑星の頭文字の順になってる

198 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:05:35.55 ID:8UjiIOgh0.net
>>195
ハングルだけの文を漢字混じりに直すのが最近のワイの趣味やで

199 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:06:32.01 ID:/QdimYm40.net
>>188
I sighted Thomas’s rights.
独立宣言

ググったらこんなんあるらしいで

200 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:06:54.86 ID:+MiPK/pe0.net
12(でうに)
37(さんでうなな)

 でうって何やねん糞イギ公

201 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:07:14.80 ID:WMtC7lm5a.net
アジアは0が4つずつで西洋は3つずつ
じゅう ひゃく せん まん じゅうまん ひゃくまん せんまん おく(まんまん) じゅうおく。。。

テン ハンドレット サウザンド テンサウザンド ハンドレットサウザンド ミリオン(サウザンドサウザンド) テンミリオン。。。

202 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:07:28.26 ID:8DmQabrg0.net
英語は別に12進数はええんやけどそこで使ってた読み方を10進数にまで持って来たのが第一のガイジ
〜teenの読み方が20以降辛くなることに気づいて20以降は法則変えたのはええけどついでの〜teenシリーズも揃えんかったのが第二のガイジ
法則変えるのはええけど途中からやなくて全部揃えんかい

203 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:07:33.89 ID:vdhTyDfb0.net
デンマークのあの画像くれや

204 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:08:46.84 ID:qrOhLHM10.net
てか無料対数とか仏教やんけ
や印N1

205 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:08:49.02 ID:IPTsNrlPa.net
確かに外国語習うと最初にウザイの数字やなw

206 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:08:57.81 ID:idyUHYs+0.net
自分、いいすか?

207 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:09:58.81 ID:9aN40OF60.net
中国語は国語で漢文習ったきりだけど
文法は英語よりちゃうかった?

208 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:10:06.46 ID:oBkKLce+0.net
石原慎太郎が都知事時代に「フランス語は数を数えられない言語」と事実を言ったら
在日フランス人が訴訟起こしてて草
よほどコンプレックスあったんやろなぁ

209 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:10:35.05 ID:6tuXpdCQ0.net
2018←トゥエンティエイティーン
これはなんかカッコいいイメージがある

210 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:10:58.77 ID:ZZ87IKza0.net
るーといちたすいちぶんのにぷらするーとのに
はい日本語の限界

211 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:11:10.36 ID:t1X7LgDqd.net
>>197
>>199
あるっちゃああるけど限定的なんだね
水金地火木土天海を英語だとそんな長文になるんだもんね
そう考えると表意文字と表音文字の組み合わせって最強だな

212 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:11:29.91 ID:nN7DFuGK0.net
>>197
そういう頭文字使ったの結構あるな

213 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:11:34.70 ID:X4UyjUzw0.net
恒河沙 阿僧祇 那由多 不可思議 無量大数
の四天王+チャンピオン感

214 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:11:40.85 ID:vdhTyDfb0.net
欧米人「分かりやすいように3桁ごとにコンマ打つで〜」←ええやん
日本人「日本語は4桁区切りやけど欧米の真似するで〜」←は?

215 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:12:45.44 ID:30V4OmX6a.net
こういう数の数え方フランス語だけやなかったと思うけどな

216 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:13:04.81 ID:xjHxOQxL0.net
>>160
韓国なくて草

217 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:14:00.40 ID:evML0OHa0.net
イギリスって建国以来ずっとフランス馬鹿にしてない?

218 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:14:11.35 ID:8DmQabrg0.net
ドイツ語は12進数を10進数に持ってきたのが第一のガイジ
3桁から法則変えるのが第二のガイジは

219 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:14:22.24 ID:vTkkkaOl0.net
>>36
草ァ!

220 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:14:54.49 ID:9MyekWt4a.net
>>185
でも世界共通語はイングランドが作ったイングリッシュでRとLが区別できないジャパニーズはEngrishと馬鹿にされてしまう模様…
俺は日本語も英語も好きだけどやっぱ性能としては英語の方が上なんだよな

221 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:14:57.96 ID:QmOg9RQz0.net
>>217
何かと先輩面してきたくせに革命とやらでそれを放棄したら今度は
民主主義の先輩面しだしたから

222 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:15:17.44 ID:oIu6aaNyd.net
なお厚切りジェイソンはぶちギレ

223 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:15:27.15 ID:QmOg9RQz0.net
>>220
韓国語は嫌いなんか?

224 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:15:40.86 ID:8DmQabrg0.net
>>214
それはええやろ
日本は区切りが欧米とちゃうから4桁でカンマ打つやでとかしたら大変なことになるで

225 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:15:49.40 ID:7QKMehsoM.net
>>10
「大きな男の子」はbig boyになるのに
「大きな庭の池」はpond in the big gardenになるの糞

acidとoxyを同じ酸で表したのも紛らわしい

226 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:16:00.10 ID:pgnTIk3Z0.net
>>10
もう三季なんだよなぁ

227 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:16:30.44 ID:FniwKQgw0.net
>>136
日本のフィジカルエリートが野球やるみたいにフランスのマインドエリートが数学やるだけや
日本の医学部生行くやつが数学やれば少しは変わる気がするわ

228 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:16:35.91 ID:m5y0Y/4ga.net
dewってよりjewのほうが発音それっぽいやろ

229 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:17:06.09 ID:8X1PTeOqH.net
>>189
アメリカの大学で中国語取ってたけど別にそんな事ないで
むしろワイが発音で苦労した

230 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:17:31.79 ID:HcUQ9/4J0.net
>>225
まあルイス酸と考えれば…

231 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:18:03.83 ID:GdiplEvt0.net
20進数か

232 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:18:46.51 ID:zDnckpMIp.net
1、2、3、たくさん

233 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:20:05.72 ID:/QdimYm40.net
>>225
英語は構造的にはっきりしてるよね
大きな庭の池
は庭が大きいのか池が大きいのか場合によっては不明瞭になるし

234 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:20:18.10 ID:l8r6tM+sa.net
>>225
酸はわからんでもないけど
上は何が糞なのかわからんわ普通やろ

235 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:20:37.12 ID:9MyekWt4a.net
>>223
なんで韓国語?…興味すら湧かないというか習う理由がないかな
それはヨーロッパや他のアジアや中東、英語以外の言語は全世界興味ないよ

236 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:20:58.10 ID:MH7ktu/Z0.net
昔石原慎太郎がフランス語の数の言い方はガイジ言うて炎上しとったな

237 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:21:35.37 ID:WMtC7lm5a.net
>>234
日本語の方がクソって事やろ

238 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:21:50.56 ID:EH8Id8Hn0.net
>>217
すぐ降伏するしな

239 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:22:02.57 ID:vdhTyDfb0.net
日本語とかいう速読にスキル全振り言語

240 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:22:11.58 ID:ct4Vqcj80.net
>>225
酸はくそわかる
酸化、酸性とか全く別の観点なのに同じ漢字なの腹立つ

241 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:22:55.20 ID:MH7ktu/Z0.net
アジアが数学得意なのってひょっとして言語のおかげ?

242 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:22:55.74 ID:X8g4DKU50.net
dewって何や

243 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:23:29.06 ID:vr+TbAVda.net
>>48
シナチョンの妄想かな?

244 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:23:33.11 ID:l8r6tM+sa.net
>>237
どう糞なんやってことやゲエジ

245 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:23:34.46 ID:JE5fp9O90.net
フランスまじか?

246 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:23:36.22 ID:8DmQabrg0.net
ドイツ人はあの数えかたおかしいと思わんのか
なんで10の位だけ外に出とんねん

247 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:24:09.70 ID:+UvffTg0a.net
12進法で統一してくれたらそれでも良かったんだけどな
ヒトップは指が5本でほんま勿体無いことしとるわ

248 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:24:12.92 ID:7QKMehsoM.net
>>234
日本語は副詞がどの単語にもかかることができる
さらに助詞である"の"の意味がが所有と状態の2通りあるからさらに紛らわしい

大きな男が育てている子供なのか大きな男性である子供なのか紛らわしい
下は大きいのは庭なのか池なのかが分かりにくいってこと

249 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:24:34.42 ID:bLaefUI90.net
ナユタ出版会?

250 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:24:53.80 ID:WMtC7lm5a.net
実際酸素とアシッドの関係って強いんですか?

251 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:24:57.56 ID:7QKMehsoM.net
>>234
ごめん>>248は副詞じゃなくて連体詞や

252 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:25:05.95 ID:1fOHfvl40.net
でも日本には四季があるから

253 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:25:21.92 ID:dkq67ssKa.net
英語:I
日本語:ワイ

254 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:26:04.43 ID:Kaheyk100.net
>>241
数学得意と言っても偉大な数学者は欧米ばっかやろ

255 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:26:12.35 ID:jcWUUMDV0.net
よく日本語って消えなかったな
英語に変わっててもおかしくないのに

256 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:26:16.34 ID:Wrrf4VCD0.net
イッチ
ニー
サン
ヨーン
ゴー
ロック

257 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:26:37.04 ID:bLaefUI90.net
英語ってなんで発音メチャクチャなんや?
何が正しいてモンでもないし
スペルとの関連性も少ないし

258 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:26:53.25 ID:/kjTtpuM0.net
http://pbs.twimg.com/media/Cc0MGsmWoAI8N9z.jpg

259 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:27:46.52 ID:l8r6tM+sa.net
>>248
、入れて区切ればええやろバァw

260 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:02.66 ID:nkvBmQkPM.net
>>241
>>160見てみろ
むしろ複雑な方が有利ちゃうか?

261 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:04.91 ID:vr+TbAVda.net
>>106
ホルホルっ

262 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:09.82 ID:WMtC7lm5a.net
WAR←ウォー

はいガイジ

ワァーやろ

263 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:12.07 ID:bLaefUI90.net
漢字がある事で少ない文字でも表現出来ている部分はあるわ
でも外人からしたら無駄に難解にしてるとも言える

264 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:12.40 ID:vdhTyDfb0.net
ロシア語「1個の時は数詞省略してええけど2,3,4個の時は名詞が単数生格になるで」←??
ロシア語「5以上は複数生格やで」←!!?!?wwwwwww

265 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:12.86 ID:ct4Vqcj80.net
>>248
根本的に助詞っていう概念が最悪必要ない
英語のように単語と単語の間にスペースがあれば文法のフォーマットに当てはめるだけで表現できる
そのかわり無数の表現方法が生まれるから文学には適してると思う

266 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:18.01 ID:X8g4DKU50.net
>>258これ意味分からん

267 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:28:40.12 ID:RRtkHy1k0.net
フランス語はガチガイジやからな
あれだけは石原認めるわ

268 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:29:14.25 ID:P/33t+d+d.net
andは確かにめんどいやろなぁ
西暦何年とかも向こうでは色々言い方あるんやろ

269 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:29:51.98 ID:e2XyQ+3ia.net
>>253
英語:I
日本語:ワイ


嫌儲淫夢:
1文字 ポ
2文字 ポチ
3文字 ポチメ ルキメ ポテチ ポンズ ポニー ポピー カカオ
4文字 ポルポト ウスシオ コンソメ ノリシオ ポッキー ルマッカ アチャモ ソーナノ
5文字 ポッチャマ ポッチメイ ポチブクロ ポッタイシ エンペルト ポタージュ
.      ポチョムキン ポッチメン チコリータ シュバルゴ ポッチョム ポッチャム ポッチャメ
6文字 ポンタカード ポタポタヤキ ポチナンデス チョッポメン
7文字 ポスターカラー ポムポムプリン
8文字 コーンポタージュ アルキメデス・ポゾ
9文字 アチャモモンブラン
10文字 ポチメポチポチプリン ポールマッカートニー
11文字 チコリータタルトレット
12文字 ポッチメッチステーション カカオマスポリフェノール
13文字 チコリータタベッコドウブツ
29文字 ポチメポチポチポチムポチメポチポチポチポチメポチポチプリン

270 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:30:01.64 ID:gNpdTIlX0.net
ドイツ語とかいう糞
数字が大きくなるとガチでガイジ

271 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:30:12.06 ID:XBwcUCqU0.net
>>257
http://eikaiwa.dmm.com/blog/34958/
これとか若干参考になるかもしれんで

272 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:30:31.48 ID:5DxS23y10.net
指より多い数はたくさんやぞ

273 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:30:46.22 ID:RRtkHy1k0.net
フランス語で85
カトルヴァンサンク
意味は4*20+5

274 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:30:53.22 ID:8DmQabrg0.net
日本語は発音が簡単っていうか寛容すぎるから外人がデーブスペクターレベルから上達せえへん

275 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:31:03.82 ID:mdA0plozM.net
>>37
中国だぞ

276 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:31:18.01 ID:M7YgihaJ0.net
日本語でも数字だけなら覚えるの簡単だから普及して欲しいな

277 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:31:21.89 ID:WMtC7lm5a.net
というか50074この文字編み出したインド人がさいつよやろ

278 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:31:38.60 ID:h2zjhnqa0.net
>>265
単語 ある 一応 意味 通じる
実際 助詞 省く 喋る 事 多い

279 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:31:41.48 ID:/K1XXcG40.net
>>270
何言ってんだこのガイジ

280 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:31:59.86 ID:/QdimYm40.net
>>250
硫酸硝酸とかは酸素原子含むし多少はあるんじゃない

酸素原子が電子引き付ける分プロトン遊離しやすくなるんかね

化学系じゃないしよく分からんわ

281 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:32:16.58 ID:OGny6VZ60.net
那由多ってなんやねん

282 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:32:26.46 ID:vdhTyDfb0.net
アラビア語「右から書くけど数字だけ左から書くぞ」

あガガイ

283 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:32:59.75 ID:/5qq5My20.net
ゴマンナナデュゥサン

284 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:33:05.78 ID:FTFHfNEo0.net
日月年もむかつくけど月日年の順番はましで頭おかしいと思う

285 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:33:28.30 ID:/K1XXcG40.net
>>275
それマジ?

286 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:33:38.52 ID:ax8m0NSv0.net
イッヒビン ノイン ウント ツヴァンツィヒ ヤーレ

287 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:33:51.49 ID:+UvffTg0a.net
おとこのこ
も最近じゃ男の子なのか男の娘なのかわからんようになってきてるしな

288 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:34:16.68 ID:DowZuWfh0.net
記事は全然違うしTwitterは二年前のものやし何で今さらこの話題をまとめようとしてるのかわからん

289 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:35:20.06 ID:WWHCnXEq0.net
華僑ワイ、高みの見物

290 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:35:21.04 ID:HDWFFIVj0.net
立徳の10倍、弾子の10分の1...

291 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:35:23.35 ID:VLovBlV10.net
日本を褒めるネタがなくなった最終形態が言語でホルホルっていよいよ終末やね

292 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:35:30.65 ID:7mTzj5QQ0.net
>>1
stupidがウケるなw

293 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:36:29.97 ID:KKqZzRUS0.net
そういえば、石原慎太郎が知事時代にフランス語の数の数え方はガイジといって問題になってたなwwww

294 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:36:34.16 ID:h2zjhnqa0.net
ワイ日本語学専攻、日本語ホルホルを聞けば本州の果てまでもシュバってマウントを取りに行く

295 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:36:38.07 ID:8DmQabrg0.net
アメリカの住所の書き方も狂ってるし白人はやっぱちょっとおかしい

296 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:37:21.90 ID:RRtkHy1k0.net
ホルホルでなく日本語の数字の数え方は効率的で優れてるのは確かやかた
中国由来やけどな

297 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:37:38.97 ID:7QKMehsoM.net
>>265
助詞があるからこそ婉曲的な表現が出来るのは日本語の長所であり短所やな

月が〜
月は〜
みたいに一文字変えるだけで表現が変えられる素晴らしさもあるね

298 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:37:47.11 ID:BoKnRVxZ0.net
こんなんやってるから数学で勝てない定期

299 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:37:56.20 ID:RRtkHy1k0.net
>>293
実際アホやしなぁ

300 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:38:11.79 ID:8Z+AeMCm0.net
>>70
ダースやろ

301 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:38:21.41 ID:OJvH9orOM.net
日本語って多少崩しても通じるよな

英語は単語崩したりとかないし

302 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:38:34.41 ID:HDWFFIVj0.net
>>296
アジア人が数学強いのに影響あるんかなと
それにしては近代あたりまであんまり業績残してないけど

303 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:38:43.28 ID:OJvH9orOM.net
こんにちは
こんちは
こん!
こんちわーす

304 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:39:56.61 ID:bb81etGpx.net
デウ ロク

305 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:40:04.91 ID:8DmQabrg0.net
ちなみに中国だけやなくて韓国も日本と同じ合理的な読み方やで
やっぱり中華圏がナンバーワン

306 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:40:21.96 ID:vdhTyDfb0.net
語順がガチガチな言語はほんま糞
英語は倒置するのにいちいちdoとか置かないとあかんし

307 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:40:29.26 ID:vIVqc70w0.net
はえ〜

210 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/25(月) 20:41:16.97 ID:x0n9v5lWaXMAS [1/2]
3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした

これ海外の日本語学校では超難問の文なんやで

223 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/25(月) 20:41:41.75 ID:bp3wwyiOdXMAS [3/10]
>> 210
どういう意味で難関なんや

244 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/25(月) 20:42:33.46 ID:x0n9v5lWaXMAS [2/2]
>> 223
日が全部違う読み方になってる

308 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:40:49.04 ID:KKqZzRUS0.net
西洋?の言語は、万の概念がないのが辛い。
子供の頃は、数字のカンマがよく分からんかったけど、Thousand、Million、Billion・・・って単位で入れるんだよな
大人になってもパッと数字見て直ぐ思いつかんわ。

309 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:41:06.18 ID:SFb9Qzwg0.net
ドイツ書いてないけどドイツはどんな感じなん?

310 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:41:34.85 ID:h2zjhnqa0.net
今日のNHK「『森友学園』への国有地売却に関する財務省の文書が書き換えられた疑いがあると報じられたことをめぐり...」
湾曲表現長ったらしいんじゃ英語に訳してみろや死ね

311 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:41:54.04 ID:GSHvDCP10.net
>>75
なーにがそれな(笑)じゃゴキブリ

312 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:42:17.89 ID:jDOQ0dV90.net
なんなんこれ50073を声に出したらこうなるんか

313 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:42:26.62 ID:vdhTyDfb0.net
言語習得で毎回ぶち当たるのが数字の数え方やわ
ある程度統一できんもんかね

314 :和田康弘:2018/03/08(木) 03:42:42.43 ID:1fOHfvl40.net
和田康弘

315 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:43:19.00 ID:bLaefUI90.net
日本語検定1級

・以下の分を漢字を使用して文章にしなさい
きしゃのきしゃがきしゃできしゃ

316 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:43:53.23 ID:/QdimYm40.net
>>306
割と優秀やと思うけど
構造で縛られるから文もまともな文になる
それが読みやすさ書きやすさに繋がる

日本語は自由すぎてめちゃくちゃな文が作られやすい

317 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:44:05.95 ID:bLaefUI90.net
>>308
千万億兆ってのはやっぱ中国発祥なんかな?

318 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:44:16.34 ID:8+cPBzGLp.net
>>315
貴社の記者が汽車で帰社ァ!
いまどき汽車で帰れる位置に新聞社があるか死ね

319 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:44:48.46 ID:bb81etGpx.net
>>2
那由多とかいう日本人も聞いたことない表現持ち出してたまに面倒いうてて草
10の61乗とか二進数扱うプログラマーですら取り扱わない

320 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:45:08.21 ID:a2CGfJ5i0.net
クソデカ数字はほんと口語のたびどうにかしろと思う

321 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:45:32.62 ID:8Z+AeMCm0.net
>>315
貴社の記者が汽車で帰社

322 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:45:44.23 ID:uBMxoce/0.net
日本すげて

323 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:46:07.05 ID:WCai5gCW0.net
>>311
ゴキブリだあぁああああああぁぁぁあああ

324 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:46:12.37 ID:/uqR3BfL0.net
海外の日本かぶれって日本でいうサブカル厨(笑)みたいなもんやろ

325 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:47:20.19 ID:vdhTyDfb0.net
>>316
まあ語順がまとまってると読みやすいってのはあるわ
語順が自由な言語はスピーキング向けなんやろか

326 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:47:47.38 ID:h2zjhnqa0.net
>>320
それはイギリスも同じやろ多分
そんな使わん単位知らんわ

327 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:48:00.88 ID:WMtC7lm5a.net
というか那由多は60乗で61乗じゃない件について

328 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:48:28.51 ID:8DmQabrg0.net
>>309
イッチの画像でいくと50073は英語の「and70」を「3」の後に持ってきた感じ
なかなかstupid

329 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:48:32.86 ID:lzoNAs7Br.net
200那由多飛んで3万円

330 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:48:53.19 ID:FyjevLw9p.net
那由多!?

331 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:49:24.22 ID:8+cPBzGLp.net
>>329
200那由多?!そんなに払えませんよ!

332 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:49:35.46 ID:bLaefUI90.net
50073を5万と3と70って言うみたいな

333 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:50:08.26 ID:vdhTyDfb0.net
アジアは中国方式である程度まとまっとるのにヨーロッパはなんでこんなにバラバラなんや

334 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:50:34.44 ID:FHoIvPAYa.net
那由多とかNARUTOの女キャラの方が有名やろ

335 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:52:37.31 ID:/QdimYm40.net
>>310
About the repot on the doubt that the MOF document about selling national-owned land to “Moritomo Gakuen” was rewrited ...

まあ確かに割とクソだけどこれって湾曲というより入れ子になってる方がクソなんでは

336 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:53:02.90 ID:nkvBmQkPM.net
>>302
受験数学(笑)やろ
白人が受験社会だったらアジア人はたぶん手も足も出ないぞ

337 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:53:22.69 ID:4RhZjoEfa.net
アジアは昔から中国が大国としてあったけど欧州は小国ばっかりやったからどこそこに倣うとかやなくて独自ししてしまったんや

338 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:53:59.65 ID:WMtC7lm5a.net
ヨーロッパ←チェスで統一。ヨーロッパの国々で世界大会などが開かれてきた。
アジア←ショウギ(将棋)、シャンチー、チャンギなど統一感なし。囲碁は統一されてるも、あんま面白くない

339 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:54:26.34 ID:OvpYD6ez0.net
女性名詞とか男性名詞の方がわけわからんわ

340 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:54:49.72 ID:reUZ/f1L0.net
12が馬鹿にされてて草
two teenにしろってことか?

341 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:55:31.91 ID:oegoKJDn0.net
これすき


https://i.imgur.com/OTJLNrq.png

342 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:55:58.23 ID:/K1XXcG40.net
>>324
でも日本には四季があるから

343 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:56:15.12 ID:nkvBmQkPM.net
>>248
英語も同じやけどな

344 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:56:23.77 ID:bLaefUI90.net
12まで単独なんは理由あるんかな?

345 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:03.11 ID:/QdimYm40.net
>>325
まあ喋りながら修正きく点はそうかもしれんかもな
英語でも品詞変えたら修正きくことあるけど

あとはやっぱり自由ゆえの表現の多彩さじゃね
文学とかやと生きるんちゃう

346 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:17.26 ID:HDWFFIVj0.net
>>336
えw

347 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:22.00 ID:qp+DOcPY0.net
>>65
-1/2+5を許容してもわざわざ9/2×20を作って90を表現する必要がさっぱりわからん

348 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:22.86 ID:xEF4xpaM0.net
>>344
12進法のなごり

349 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:23.26 ID:oegoKJDn0.net
日本語って喋れるようになるのは簡単やけど書けるようになるよは滅茶苦茶難しいやろ
ひらカタ漢字ローマ字英語
全部できなアカン

350 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:43.15 ID:+znwAHs/a.net
>>341
ドイツかっこヨ
読めないけど

351 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:57:46.28 ID:bLaefUI90.net
英語では1月をONEとかfirstとか言ったりはセンノ?
無駄が多いよな
日本で言うたら神無月とか言うとるようなもんやろ

352 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:58:21.15 ID:h8Gj964Y0.net
英語は26文字覚えればどんなに難しい単語でも英文でも読み書きできるけど

日本語は常用漢字だけで1000文字以上覚えないといけない

353 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:58:25.62 ID:nkvBmQkPM.net
>>346
反論できないねぇ(笑)

354 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:58:45.50 ID:oegoKJDn0.net
>>350
パンツァーカンプフワーゲン
直訳すると武装装甲車やで

355 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:59:14.30 ID:8DmQabrg0.net
ただmillion、billion、trillion、quadrillionって名付けかたは認めざるを得ない

356 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:59:15.19 ID:xEF4xpaM0.net
>>353
仮定の話に反論て何言うてんねんw

357 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:59:42.63 ID:9MyekWt4a.net
>>315
日本語って発音はどの国の人からしてもクソイージーなんだろうけど漢字と文法がめちゃくちゃだな

358 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 03:59:55.59 ID:vdhTyDfb0.net
>>345
ロシアや日本が文学に優れてるのも言語が関係ありそうやね

359 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:00:11.36 ID:qp+DOcPY0.net
>>257
簡単に言えば日本語で言うなら未だに旧仮名遣いを続けてるみたいなもんやで
その一番過激なのがフランス語やけど

360 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:00:17.37 ID:AaJb410Ma.net
数でかくなりゃ日本語の方がすっきりはしてるわな

361 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:00:26.14 ID:nkvBmQkPM.net
>>356
受験数学(笑)に反論できてないやんけwww
数学の偉業を考えてごらん低学歴くん

362 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:00:50.30 ID:l8r6tM+sa.net
>>352
ghoti (フィッシュ)

363 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:00:58.85 ID:XHKQm6tU0.net
英語も11からonetyoneで良かったのにな
thirteenとthirtyとか紛らわしい

364 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:01:03.33 ID:xEF4xpaM0.net
日本人は漢字とかいうしょうもないもの無くせ
てか日本語無くして英語にしろ
そうすりゃ中韓と差できるだろ

365 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:01:03.57 ID:PWNS/8PPK.net
アメリカさんは長さ重さ速度等の単位を世界基準にして欲しい
スポーツが見づらいんじゃ

366 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:01:04.42 ID:AaJb410Ma.net
>>354
かっこええやん

367 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:01:06.81 ID:qp+DOcPY0.net
>>349
ドルジもまったく正しい日本語書けないからな

368 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:01:48.84 ID:um7dDs9h0.net
ひふみよとか数詞があるだけやろ

369 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:01:52.07 ID:/LHl8clL0.net
分かりやすさで言えばローマ数字が最強やん

370 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:02:19.56 ID:xEF4xpaM0.net
>>361
受験数学に反論ってどういうことや?
まず受験数学とは何なのか教えてくれや

371 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:02:28.61 ID:VyAk6U4cM.net
>>67
ワイはアホやから多分「正」いっぱい並べると思うわ
ジミーちゃんのテンテンテンテンテンと同じ

372 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:02:41.94 ID:8DmQabrg0.net
>>351
日本かて月曜日火曜日言うやろ
中国やと星期一星期二や
そこら辺は無駄と言うか文化の違いや

373 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:03:04.07 ID:jDOQ0dV90.net
フランス人は数字を話さないで書いて説明して来たんやろなぁ数学強くなるのも納得ですわ

374 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:03:19.39 ID:Bb+I5s62d.net
ドイツ語やフランス語の数字のガイジっぷりは異常

375 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:04:03.94 ID:vdhTyDfb0.net
日本語の発音は「ん」が難しいで
マ行パバ行の前はm
ナ行タ行ダ行サ行ザ行ラ行の前はn
カ行が行の前はŋ
ア行ヤ行の前はɴ

376 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:04:25.49 ID:xEF4xpaM0.net
フランス語で最後の最後にだるいのはアクセント記号だぞ
左下がりか右下がりかなんて覚えてらんない

377 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:04:54.94 ID:bDceorOvM.net
>>363
ワイエレベーターで聞き間違えて外人に怒られたトラウマ思い出したで・・・

378 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:05:09.96 ID:h2zjhnqa0.net
>>352
英語は文字は26でも何万ってスペルと熟語を覚えなきゃいけないから同じやぞ

379 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:05:34.42 ID:bLaefUI90.net
正の字で数字書いてくのって中国でも使ってるんかな

380 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:06:16.96 ID:/QdimYm40.net
>>355
綺麗やけどこれ辞書によっては米国と英国で指す数字が異なるってあるんやが
trillion
米 10^15
英 10^18

実際どうなんや?

381 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:06:35.27 ID:qp+DOcPY0.net
>>375
そんなんどの言語だってコロコロ変わるわ

382 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:06:45.17 ID:XcD8SqNu0.net
英語圏の人は一月に1のイメージ持ってないんか
なんか変な感じするわ

383 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:06:51.38 ID:tMFKxQ2Gd.net
フラカスガイジか?

384 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:07:07.56 ID:8+cPBzGLp.net
>>371
「玉」で数えると楽しいぞ
一、二、三、王、玉

385 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:07:09.94 ID:9JnGwX3f0.net
フィンランドガイジ定期

386 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:08:17.19 ID:vdhTyDfb0.net
>>381
変わらんぞ
大抵の言語はnとŋは一緒になっててもmとは区別されてる
お隣の韓国ですらそうや

387 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:08:30.48 ID:GK4b5F9Xa.net
https://i.imgur.com/hHIdxDm.jpg

388 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:09:12.87 ID:bLaefUI90.net
一、二、三、って日本独自の略字なんやっけか

中国の略字は進化しすぎて別方向行っとるし
その点台湾は変わらずかっこええよな書くのしんどそうやけど

389 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:09:15.61 ID:bDceorOvM.net
英語圏じゃ正はヤった回数を示すエロワードとして広まってそう

390 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:09:43.60 ID:hk/nFAOZ0.net
>>387
難しいな
わからんわ

391 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:09:50.63 ID:8DmQabrg0.net
>>380
イギリスがアメリカに合わせたらしいで

392 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:09:51.51 ID:bLaefUI90.net
韓国は同音異義語多すぎて文章にしたら意味不明ってこと多いらしいけどなあ

393 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:09:53.62 ID:104Y/AU3M.net
一、二、三、、、ときたら?

はい!そこのあなた!

394 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:10:10.55 ID:lzoNAs7Br.net
>>387
やっぱ断末魔って神だわ

395 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:10:46.13 ID:4FBGIv1V0.net
アラビア数字って神だわ
https://i.imgur.com/SxISQfv.png

396 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:10:55.47 ID:h2zjhnqa0.net
>>388
一二三は略字じゃないぞ
壹貳とかが大字なだけやし参とかは当字

397 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:11:26.14 ID:/QdimYm40.net
>>393
I, II, IIIときたら?

はい!そこのあなた!

398 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:12:07.64 ID:vdhTyDfb0.net
韓国語は機械翻訳通すと同音異義語で翻訳ミスが出るからクソやわ

399 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:12:10.94 ID:VB/7Foi+0.net
1位(いちい)1個(いっこ)1人(ひとり)1日(ついたち)
後ろの単位で数字の読み方変わりすぎ

400 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:12:20.03 ID:4RhZjoEfa.net
>>387
9/9を産む6/6を産む3/3を産むねん

401 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:12:30.54 ID:T58gI1xnd.net
日本にも韓国にも合理的な数字の数え方伝えた中国父さんはほんま聖人

402 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:13:19.66 ID:2t//KdLf0.net
これフランスがガチガイジって自虐ネタとフランス叩きネタやろ

403 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:13:47.32 ID:S4b2gdL20.net
一万までしか数字がないならそうだろうな

404 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:14:02.62 ID:/QdimYm40.net
>>391
10^6, 10^9, 10^12, 10^15
にm(ono), bi, tri, quadriの順に統一されてると考えていいんかな

統一されてんなら有能

405 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:14:42.96 ID:bLaefUI90.net
>>65
これ一番下のどういうことなん?

406 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:14:43.19 ID:S4b2gdL20.net
つーか序数と基数の区別が付けづらい日本語とかクソじゃん

407 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:15:02.50 ID:/QdimYm40.net
>>387
入れ子になってて草

408 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:15:34.05 ID:h2zjhnqa0.net
>>399
Ich-ko
Ich-ko
Ich-nin
Ich-nichi って考えるんや語幹は変わっとらんで

409 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:15:34.24 ID:zajN6x6O0.net
フランス馬鹿だろ

410 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:15:48.52 ID:bLaefUI90.net
日にちの読み方は漢字を後でハメた感じするよな
あんま英語のこと馬鹿に出きん

411 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:15:56.66 ID:mqX53Bje0.net
>>352
読んでも意味わからないと思うんですけど...

412 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:16:37.99 ID:vdhTyDfb0.net
>>406
日本語は第〜とかで序数の代わりになるやん
分けるほうがガイジやわ

413 :風吹けば名無し:2018/03/08(木) 04:16:49.16 ID:eLsf6NL/0.net
>>378
その理論で言うと文字数が多い日本語の方が更に熟語も何もかも多くなるんだよなぁ
欠陥言語ですわ

総レス数 413
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★