2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米津玄師って何がすごいんや?コード進行もメロディーも普通やん

1 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:05:04.69 ID:jOK8fTSUp.net
コードは王道と小室ばっかやしメロディーもスケール通りの音ばっかやん

2 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:05:40.28 ID:jOK8fTSUp.net
転調も対したことないし

3 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:06:07.05 ID:surP3Jro0.net
流行ってる感
新日本プロレスもそれで人気盛り返した

4 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:06:17.73 ID:jOK8fTSUp.net
音作りはまあまあ凝ってるんかな

5 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:06:20.12 ID:YJwWW9q80.net
偽バンプその4くらいやろ米津って

6 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:06:21.24 ID:KM1iMZE40.net
普通じゃないってプロが言ってたぞ

7 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:06:32.28 ID:jOK8fTSUp.net
>>3
まあそれはでかいよな

8 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:07.08 ID:jOK8fTSUp.net
>>6
どこがどう普通じゃないか教えてや

9 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:14.30 ID:CGQHKAr2d.net
作曲も作詞も歌も絵もダンスも出来る程度やぞ

10 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:18.37 ID:fzc4TC6P0.net
ドーナツホールだけの一発屋

11 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:22.06 ID:LQiXjeiC0.net
万人受けする曲作るからやろ

12 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:32.48 ID:KM1iMZE40.net
>>8
いやおれに言われても
米津自体に興味ねえわ

13 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:36.29 ID:4fFynmHKd.net
神さまどーか!どーか!どーか!

14 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:48.40 ID:6LkHBF/gM.net
プロが絶賛してるから凄いんやろ

15 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:07:58.61 ID:jOK8fTSUp.net
>>9
まあ器用なのは認める

16 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:08:08.69 ID:/5RQinTY0.net
>>10
マトリョシカだろ

17 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:08:16.91 ID:jOK8fTSUp.net
>>12
誰が言ってたかくらい言えや

18 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:08:28.09 ID:4AfG6mCK0.net
ほならね

19 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:08:37.19 ID:Lu7HLaEPa.net
すごくないなら売れてないやろ

20 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:08:40.13 ID:jOK8fTSUp.net
>>14
ミーハー女子くらいやないか?持ち上げてるの

21 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:08:58.98 ID:dccb3F8r0.net
メロディラインがなんかええしな、画像検索したら画面そっ閉じするんが多いからいまいち人気出んのやろなあ

22 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:09:26.85 ID:BRJcsSwa0.net
「ぼくのりりっくのぼうよみのほうがさいのうあるぞ」

23 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:09:29.96 ID:jOK8fTSUp.net
>>19
せやろか

24 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:09:41.44 ID:PYeh8iKa0.net
自分の分からんもんは凄くない!って自信あるんやな

25 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:09:59.47 ID:PrlVnH2q0.net
プロが褒めてたってのは不協和音の使い方が上手い的なこと言ってたで

26 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:06.69 ID:UQEQyK4Q0.net
まず全くインパクトがないのにいつのまにか流行ってたよな
キリンジのエイリアンズみたいなインパクトが

27 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:14.22 ID:6LkHBF/gM.net
>>20
作曲家やらプロデューサーやら出てきて凄え言ってるの見たで

28 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:34.44 ID:1fU5hCeq0.net
日本語の乗せ方が上手いなって思った

29 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:41.08 ID:lJFNU/KId.net
普通だと思うならお前もやってみれば?
大人気大物アーティストになれるね
よかった

30 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:42.66 ID:WOl7RXHJa.net
王道だからこそ万人受けするんやろ?ワイはそんな聞かんけど。

31 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:43.59 ID:jmpxvica0.net


32 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:49.00 ID:uowZqkow0.net
ただの流行りものやん
そんなに敏感にならんでも

33 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:49.45 ID:UQEQyK4Q0.net
>>25
それ言われてた赤い公園は消えたのにな

34 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:57.20 ID:gp++7TJba.net
普段ボカロやらゴミしか聞いてない奴等の当社比で凄いんやろ

35 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:10:57.44 ID:0gZR/bJaM.net
まず前提から間違ってるで
すごくないぞ

36 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:00.74 ID:BRJcsSwa0.net
打ち上げ花火はよかったやん

37 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:20.22 ID:g7q7UJ01a.net
なんJで音楽知ってますアピールして虚しくない?

38 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:31.40 ID:jOK8fTSUp.net
>>25
不協和音なんて間奏くらいでしか使ってないやろ

39 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:32.01 ID:61b4ZgnE0.net
まあありがちというかどっかで聞いたことあるような曲ばっかではある

40 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:34.54 ID:KM1iMZE40.net
>>17
蔦谷好位置といしわたり淳治ってやつや

41 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:43.37 ID:E/MBw+YL0.net
>>1
そこまでわかってるんやったらイッチも作れるやん!
ワイもイッチの作る名曲聴きたいわ

42 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:11:52.71 ID:dUSPIHJxa.net
世の中売れたもん勝ちやし

43 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:12:16.40 ID:jOK8fTSUp.net
>>40
ほーん

44 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:12:40.33 ID:geIb45vn0.net
メッセージ性とかはアレやけど単純な単語選びのセンスだけは嫉妬覚えるレベル

45 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:12:57.28 ID:zozcQUC8a.net
いまもうたーう。いまうたーう。いまうたーう

46 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:13.83 ID:3TYDL6Wx0.net
三浦大知に持っていかれた男

47 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:25.61 ID:Qbbdyvw90.net
海と山椒魚ええやん
ああいうの聴きたい

48 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:26.05 ID:yMtmcy9t0.net
ワイ好きやで
春雷PV含めてすき

49 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:39.20 ID:88PV98Ql0.net
ピースサインだけしかしらんけどすき

50 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:45.91 ID:jOK8fTSUp.net
というかプロなんて共演するやつ大体褒めてるしなぁ

51 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:52.94 ID:tBYs4Fqc0.net
>>29
ほならね?

52 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:53.73 ID:PpGE5Muhd.net
>>38
こないだの関ジャムだと
「どれだけ〜」の「け〜」が普通はやらない不協和音で凄いみたいなことを力説されてたな

53 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:13:56.18 ID:gp++7TJba.net
何でも凄いて言う関ジャニの番組やろ

54 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:14:01.29 ID:QmHix1fd0.net
売れてる

これがすべてや

55 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:14:10.31 ID:RqqFxtjxa.net
歌詞とmvと売り方
まぁ普通に普遍的なものを作るってのもほんとに能力いることなんだぞ

56 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:14:22.41 ID:Lu7HLaEPa.net
君はなんの音楽が好きなん?
そっち語ってたほうが楽しくないか

57 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:14:35.89 ID:qv1JN/eq0.net
やっぱ天才とガイジは紙一重なんやなぁ
https://i.imgur.com/MjSVWoH.png

58 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:14:52.08 ID:obKN5OWM0.net
声がスキマスイッチっぽいところ!

59 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:14:59.58 ID:xgv9Wt2t0.net
>>52
IKKOさん米津玄師説

60 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:15:14.65 ID:h7pFc5uX0.net
神アルバムのYANKEEの路線もうやらないんか?
やっすいピコピコサウンド飽きたんやが?

61 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:15:33.18 ID:QwtmnT1W0.net
>>52
なんの曲や

62 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:16:01.10 ID:b7mouRTj0.net
米津が絡んだ花火なんとかって曲のDAOKOが歌ったサビだけキャッチーやと思った

63 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:16:05.24 ID:P9F8Ybxva.net
関ジャムで業界人が言ってたの真似したら
ワイでも音楽通気取れそう

64 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:16:15.33 ID:E/MBw+YL0.net
この1は曲作る難しさ知らなそう
王道進行で他人と被らずにかつ耳に残る曲作るのがどれだけ難しいか

65 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:16:26.03 ID:geIb45vn0.net
Bremen半分くらい微妙やった

66 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:16:29.33 ID:hC0nqTfE0.net
nighthawksとか言うガチ名曲

67 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:16:50.19 ID:zozcQUC8a.net
すだまさきと歌ってるやつすきやで

68 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:17:01.77 ID:445SQ+Wq0.net
名前は見るけど一曲も知らん

69 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:17:04.63 ID:LY466C/K0.net
セカンダリーも使ってないの?

70 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:17:16.63 ID:k7QGyc8p0.net
あの顔で女人気あるとこ

71 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:17:43.73 ID:sSzE4I+q0.net
割りとマジで普通の人は何聴いとるんや
もうオリコンみたいな目安が全くなくなったよな

72 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:17:52.25 ID:yc3FnMpva.net
邦楽とんでもねえガラパゴスだからな

73 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:17:58.72 ID:uUEm/M8P0.net
最近よく聞く

74 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:01.16 ID:esMwmrz+M.net
ドーナツホールも後ろでアンアン言ってなきゃ凡曲だわな

75 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:03.58 ID:YFJ5DysYK.net
実写版リューク

76 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:04.39 ID:b7mouRTj0.net
すまんわいも顔知らん

77 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:04.59 ID:wO4PPSLp0.net
メランコリーキッチンすこ

78 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:12.11 ID:KvO0jbW9d.net
ボカロpからプロに転身出来た成功者やろって認識

79 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:22.10 ID:h7pFc5uX0.net
>>70
写真とかPVでほぼ顔移さんし影で顔隠れてるの多いから雰囲気イケメンだと思ってるまんこは多い

80 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:29.53 ID:6kk6NrSv0.net
reiって子どうよ

81 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:29.98 ID:okzmapP90.net
雰囲気

82 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:38.77 ID:BuruBK/4a.net
こいつ自分で歌わんほうがええと思うわ

83 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:41.06 ID:Ks9rOBbQ0.net
偽バンプ感が好き

84 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:44.07 ID:xr5Cl+Fp0.net
ネットコンテンツは信者が出来やすいんだと思うわ

85 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:18:55.74 ID:LVz6tdX9x.net
>>33
赤い公園ボーカル抜けただろ

86 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:03.55 ID:zk3+5HrS0.net
ヤスタカとのツーショットがリュークと夜神月みたいに見えるのほんと好き

87 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:12.51 ID:LY466C/K0.net
>>80
天才やろ
大衆受けはしないだろうけどコアなファンは多くつくタイプ

88 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:25.04 ID:PrlVnH2q0.net
まぁワイ米津よく聞くけど、天才とまでは思わんな
耳に残る曲を作るのが上手いと思う

89 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:33.00 ID:UCTPF4nCa.net
>>75
これなんだよなぁ
曲は好き

90 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:33.98 ID:gXIXCM9aM.net
ゆゆうたの劣化

91 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:35.78 ID:EkB/7+aw0.net
>>1
小室進行なんか一個も使っとらんやろ
にわかのくせに音楽用語並べんなや

92 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:48.75 ID:jOK8fTSUp.net
ちなみにワイが好きなアーティストはWANIMAや
あいつらはコード進行から何から全部こだわってるくせにそれをおくびにも出さないところがええ

93 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:19:58.54 ID:h7pFc5uX0.net
>>86
画像ハラデイ

94 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:20:46.12 ID:esMwmrz+M.net
>>92
ソフトバンク松田みたいな3人組?

95 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:20:56.15 ID:jOK8fTSUp.net
>>91
灰色と青

96 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:10.62 ID:jOK8fTSUp.net
にわかはおまえらやろw

97 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:16.53 ID:HD9w8zLU0.net
死に神みたいで縁起が悪そうで聞く気にならん
覆面するかプロデュース側に回ったらええんちゃうよ

98 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:35.38 ID:hlHIX3my0.net
ワンダーランドと羊の歌すこ
他知らない

99 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:42.56 ID:/NT0uenGd.net
ほんま単芝使い死んだらエエのに
一気さに萎えるわ

100 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:47.35 ID:6kk6NrSv0.net
>>87
最近YouTubeで知ったんやがさっきCMで流れててビックリしたわ
顔アレやけど売れてほしいわ

101 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:54.38 ID:h7pFc5uX0.net
>>92
あいつら容姿は完全にウェーイ系陽キャなのに
歌詞は陰キャやどうしようもない人らを真面目に応援するのばっかで素直に好感が持てるンゴ

102 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:21:55.80 ID:jOK8fTSUp.net
ぼくりりは声がチートやから売れるのはわかる

103 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:01.41 ID:esMwmrz+M.net
最近のやと嫁が聴いてたミスグリーンアッポーってバンドがなかなか良かったわ

104 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:08.23 ID:jxJ/nQ/R0.net
>>25
今日のエンジン音とかいう凄まじいコーナーあるくらいには変わる

105 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:27.79 ID:kfUjzcw0d.net
徳島出身だから徳島県では人気あるみたいよ
俺名前聞いて歴史の人物かと思ったわ

106 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:28.09 ID:LY466C/K0.net
>>91
一応使っとるで

https://i.imgur.com/Y7GxqrX.png

107 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:28.78 ID:1fU5hCeq0.net
打上花火はDAOKOに歌わせて正解やったな、あれ米津1人で歌ってたら絶対ヒットしてない

108 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:34.94 ID:jOK8fTSUp.net
>>103
鯨の唄ほんとすき

109 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:22:49.27 ID:YFJ5DysYK.net
>>86
身長も180ぐらいあってでかいからな

110 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:23:04.51 ID:y4kOjTQsd.net
米津好きやわ

111 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:23:13.53 ID:caf31qDYp.net
言うほどイケメンか?
https://i.imgur.com/1vqdwol.jpg

112 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:23:23.82 ID:159QoFQ7d.net
米津めちゃくちゃ売れたよな

113 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:23:26.71 ID:Vz7lYTUv0.net
石原さとみのドラマの曲先週までスキマスイッチや思ってたわ似すぎやろ

114 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:23:30.27 ID:TiX68w1D0.net
チェインスモーカーズと同じものを感じるわ

115 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:23:38.57 ID:OvObI+j6a.net
米津は洋楽の流行をちらほら入れ込んでて王道過ぎない感じは好きやけどな

116 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:24:01.74 ID:Qy15prSC0.net
>>103
2,3年前のjスポーツの野球中継のテーマソング歌ってたな

117 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:24:06.72 ID:qv1JN/eq0.net
毎回シングルよりカップリングのほうが好きやからLemon楽しみやで

118 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:24:27.74 ID:9dxukobT0.net
>>116
やきうやってる奴は単細胞が多いイメージ

119 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:24:28.47 ID:LY466C/K0.net
>>95
セカンダリーについてなんか言えや
今コード見たら結構使ってるやん
そしたら自ずとスケール外の音も入ってくるやろがい

120 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:24:35.66 ID:h7pFc5uX0.net
夜の本気ダンスとかさっむいさっむい日本語名バンド増えてきたのは何でなんや?
素直に死んで欲しいわ

121 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:24:40.18 ID:Eu3CPyLL0.net
言うほどバンプか?
前髪の長さだけやろ

122 :風吹けば名無し:2018/02/18(日) 01:25:20.47 ID:h7pFc5uX0.net
>>111
米津顔面麻痺みたいになってるやん

総レス数 122
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200