2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井聡太さん、うっかり半月で四段から六段に昇段してしまう

1 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:04:51.57 ID:lfI2n9pJ0.net
2月1日 五段昇段
2月17日 六段昇段

2 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:05:21.99 ID:eoL3WuGJp.net
なお新人王が危うい模様

3 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:05:40.56 ID:tb1fRIQKp.net
せっかちやな

4 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:05:48.28 ID:PUWS63au0.net
五段無敗の男

5 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:06:15.56 ID:mhjwbPBO0.net
>>2
なんでや?
ライバルおるんけ?

6 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:06:19.34 ID:NyDM68x/d.net
>>2
既にヤマダ杯と加古川清流戦が出禁な事実

7 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:06:22.26 ID:Kon6FMDlr.net
うっかりさんだなぁ

8 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:06:39.04 ID:z7pYE9bq0.net
ランチ嫉妬民も黙る勢い

9 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:06:46.55 ID:0YMAiD6K0.net
5月頃に七段になるぞ
竜王ランキング戦であと2連勝したら七段

10 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:06:59.24 ID:Fakt3qdp0.net
>>6
出禁てなんでや?

11 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:07:08.56 ID:WVKxcN4V0.net
>>5
7段になると出場規定から外れるらしい

12 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:07:21.54 ID:Zm97JKXPd.net
朝日杯?って早指しみたいなルールあんの

13 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:07:30.57 ID:ZvVx8Mnv0.net
せっかくのインタビューの時に綺麗なタイトルのスレが存在していないという事実w

14 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:07:48.60 ID:CRRB+ogq0.net
あーやっちまったな藤井っち

15 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:07:50.27 ID:tnv72Ld90.net
広瀬荷が重かったとか自虐してて草

16 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:07:53.09 ID:mhjwbPBO0.net
>>11
ファー!w

おかしいやろそれw

17 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:06.05 ID:5B5vAcQN0.net
このペースだと今年中に十段行くな

18 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:12.66 ID:KpARI/ZL0.net
強すぎやろ

19 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:16.78 ID:5GXtqCSj0.net
タイトル戦じゃないし時間糞短いし初物だけど羽生が中学生に負けるって言う事実悲しいンゴねぇ

20 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:41.76 ID:mhjwbPBO0.net
>>17
5年後は30段?

21 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:45.32 ID:kCCN8GOz0.net
もう六段行ったんか…おかしいやろ…

22 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:49.90 ID:XXfdfQC+0.net
結局49飛とか解説されたの?

23 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:53.20 ID:2Rl+4uI+0.net
>>2
大会開始以降の昇段は関係ないで

24 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:08:59.86 ID:5B5vAcQN0.net
>>19
初対戦じゃねーじゃん

25 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:02.91 ID:mRPxASeN0.net
やっと1000円のカツカレー頼んでも大丈夫なレベルになってきたな

26 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:22.21 ID:in51f3v10.net
あー新人王戦って段で制限あったっけ

27 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:23.01 ID:Fakt3qdp0.net
羽生さんに勝つとは思わなかった

勝ったとしても燃えつきて次は負けると思ったら勝って優勝やし
ホンマに羽生さんに近づいて行ってる

28 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:24.58 ID:NyDM68x/d.net
>>10
出場要件を満たせなくなった
ヤマダ杯
五段以下でプロ入り15年以下の棋士(タイトル戦未出場)

加古川清流戦
日本将棋連盟所属の棋士四段

29 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:26.24 ID:ca4loxaS0.net
強すぎて新人王取れないとか草
特別賞とかないんか

30 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:35.01 ID:sIjlFlKJ0.net
藤井一族で最強は勝率100割の藤井五段

31 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:50.78 ID:rEzTjf8Ud.net
馬鹿「将棋星人が来たら羽生をだす(キャッキャ」
藤井「俺のほうが強いぞ」

32 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:09:53.78 ID:Zjj5flL3d.net
初出場初優勝かあ

33 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:00.45 ID:VKPcqo1H0.net
阪神の主砲も昇段を祝福してるぞ
https://www.instagram.com/p/BfP8vx_h--0/

34 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:01.12 ID:zlRg1f1O0.net
>>23
まぁ一発で優勝できるとは限らないから…

35 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:08.81 ID:Df0FE36/0.net
15歳で望外の結果ですとかいうコメント吐き出すやつおらんやろ

36 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:11.27 ID:G8jMSj7n0.net
>>22
後手が55歩打ったら飛車捕まえる手を見てたとか言ってた

37 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:26.40 ID:hUYwy2fQa.net
こいついつもうっかりしてんな

38 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:30.40 ID:Ax+bvowRr.net
短かったな五段

39 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:35.84 ID:Fakt3qdp0.net
>>28
つまり強すぎるから出禁か
んなアホな

40 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:37.10 ID:WVKxcN4V0.net
>>12
タイトルの名人戦が持ち時間9時間ぐらいで
朝日杯は40分の持ち時間切れたら1分以内でささないといかんらしい

早指しは基本若手有利らしいが早指し最強と言われてた羽生にも勝ってる

41 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:37.34 ID:tjZnJdYV0.net
すげえなレジェンドや

42 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:39.07 ID:5GXtqCSj0.net
>>24
は?公式戦初対戦くらい読み取れアスペ

43 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:43.66 ID:T3XDlK6Fd.net
>>16
2年目で既に70打席以上やと新人王取れなくなるようなもんやろ

44 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:53.15 ID:tnv72Ld90.net
藤井五段の通算成績5勝0敗勝率10割

45 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:57.32 ID:Zpjv6f1s0.net
広瀬空気

46 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:59.02 ID:hUYwy2fQa.net
日テレでやってるぞ

47 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:10:59.34 ID:sIjlFlKJ0.net
>>31
人類最後の希望だぞ

48 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:02.64 ID:Rs1A+yFGa.net
半年いや半月www

49 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:03.39 ID:7+SSduuc0.net
3弾ジャンプでタイトル取るやろもう

50 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:06.81 ID:dvnMVfOF0.net
>>42
アスペがアスペ言ってて草生えますよ

51 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:19.39 ID:mhjwbPBO0.net
>>43
何かショボい例えだなおいw

52 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:21.62 ID:G9Rt4i3x0.net
熊坂五段(笑)

53 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:33.31 ID:XXfdfQC+0.net
>>36
サンガツ結局よく分からんわ

54 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:36.81 ID:f6NkFEcQa.net
このペースなら高卒時点で75段くらいか

55 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:38.32 ID:xOFE+t/b0.net
今大会で一般人が一年通して稼ぐ額の1.5倍近くを中学生が稼いだ事実

56 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:40.01 ID:0VtymQvD0.net
朝日杯優勝率5割を切った羽生とかいう雑魚

57 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:43.05 ID:1cou4R1K0.net
【悲報】広瀬自虐祭り

58 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:52.08 ID:po6aZjz40.net
>>22
終盤の相手側の飛車が完全に死んでた

59 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:57.35 ID:ZEgpK4gP0.net
広瀬面白いわ

60 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:59.04 ID:lVvtFLd30.net
こんな早く上がるんか

61 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:59.85 ID:qOccFJgC0.net
広瀬トーク飛ばすなぁw

62 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:11:59.98 ID:BB7nakaU0.net
こんなんが新人面して出て来たら同期皆やめるやろ

63 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:01.23 ID:in51f3v10.net
ここ5年は羽生を出すのは厳しいし
永瀬を出して将棋星人が将棋に飽きて帰るって展開しかないって議論だったからようやく救世主が出た形やな

64 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:01.77 ID:tb1fRIQKp.net
広瀬自虐し過ぎやろ

65 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:07.83 ID:kezqggfj0.net
広瀬コメントおもろいな

66 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:09.56 ID:7+SSduuc0.net
広瀬の自虐に草

67 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:21.49 ID:nVWOPmxQ0.net
広瀬ってメンタル弱かったんやな

68 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:23.94 ID:0bxycQ7Pr.net
弐寺ですら四段→六段に1年かかったワイ低みの見物

69 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:27.51 ID:bxANmfYL0.net
同じような質問多すぎい

70 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:28.85 ID:5B5vAcQN0.net
もう2段階特進でええやろ
どうせあっという間に九段まで行くだろうし

71 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:34.56 ID:gpXd9uxX0.net
今日広瀬に勝って優勝→藤井六段
竜王戦5組の準決勝進出→藤井七段 (最短5〜6月頃)
竜王戦決勝に進出し、羽生に勝って竜王になる→藤井八段・藤井竜王 (最短11月頃)
まだ予選に残っている
竜王・王位・棋王・王将・叡王のうち3つを獲得する→藤井九段・藤井竜王または三冠 (来年2〜4月頃)

72 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:39.94 ID:tnv72Ld90.net
広瀬例の画像のことも自覚してるんやろな可哀想に

73 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:44.88 ID:tjZnJdYV0.net
もしかして将棋星人かこいつ

74 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:45.46 ID:RFs846Za0.net
>>36
29から動かさないとリスク有り過ぎ状態とはいえ4筋へ動かすのは凄い
しかも最終盤キッチリ仕事するっていうね

75 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:46.08 ID:BGnFAyGHM.net
違う羽生で持ちきりなのがあれだな

76 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:52.55 ID:skL130Dx0.net
二階級特進って5時間ぐらい前にけっこう聞いたような言葉だな

77 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:12:54.38 ID:qS18BH4Fa.net
そういや時計とらぶってたな
完全に忘れとったわ

78 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:01.84 ID:Ax+bvowRr.net
マジでつえーんだな

79 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:02.33 ID:sIjlFlKJ0.net
>>56
藤井五段は優勝率10割だぞ

80 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:02.76 ID:foFU2Im90.net
なんやねん奏功って
日本語喋れや

81 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:07.17 ID:SaAhxiU60.net
藤井ってリアルガチで強いんか?
天才ってことか?

82 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:18.76 ID:5B5vAcQN0.net
>>76
デカwww

83 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:29.63 ID:Fakt3qdp0.net
ちなみに広瀬って知らないけど、そこそこ強いん?

84 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:32.25 ID:MRN+xZw/0.net
朝日きたぞ

85 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:35.44 ID:g2NtiNBZ0.net
>>39
別に出禁ってのは語弊あるだけだぞ
そういう規定の棋戦なんだから仕方ない
別にタイトル戦に影響はない

86 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:36.67 ID:nLrjrgrpr.net
勝ったんか

87 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:36.70 ID:xDf3eOCk0.net
>>43
その例えはおかしいやろ
1年目の新人が大活躍したら
何故か新人枠では無くなるみたいなものやし

88 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:38.22 ID:mpuoOB+XM.net
レーティング番長さんはやくタイトルとらな藤井に抜かされかねない
まぁ今回の濃厚やけど

89 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:39.19 ID:tnv72Ld90.net
テレ朝やってるで

90 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:44.00 ID:MRN+xZw/0.net
>>83
元タイトルホルダー

91 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:44.55 ID:1cou4R1K0.net
藤井九段ってどっちや!の時代もすぐそこやね

92 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:47.32 ID:tb1fRIQKp.net
>>79


93 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:47.71 ID:ZEgpK4gP0.net
>>83
羽生からタイトル獲った

94 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:50.10 ID:qOccFJgC0.net
谷川きてるで

95 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:54.26 ID:42+/qaY50.net
凄すぎ

96 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:56.20 ID:32dsaHfLd.net
ちょっと強過ぎんよ

97 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:13:59.11 ID:WvKYOQUBr.net
プロの将棋の信者に聞きたいんやけど
新聞が大半の収入を支えている上にファンが全く金払ってない業界で将来性がないと思うんやけどどう思ってるの?

98 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:04.90 ID:OXtM2Dyt0.net
国民栄誉賞藤井

99 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:05.69 ID:Xc8mYBLDa.net
連勝止まった時にオワコン連呼してた奴はなんやったんや…

着実に強くなってるやんけ

100 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:08.00 ID:l4kslP1V0.net
>>81
ガチで強くてヤバいらしいで

101 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:16.73 ID:3/aZjLVn0.net
>>76
田w

102 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:20.65 ID:/YdWaU970.net
竜王戦の予選、あと2勝で七段ってマジ?

103 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:21.67 ID:ua2ieV4ga.net
藤井って斜め顔が安倍に似てるよな

104 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:21.90 ID:gpXd9uxX0.net
2018年2月17日

藤井五段→準決勝で羽生永世7冠に勝利!決勝も勝って朝日杯優勝!六段昇段!
羽生結弦→金メダル獲得!五輪2連覇!
宇野昌磨→五輪初出場で銀メダル獲得!
田中刑事→殉職して死亡(涙)

105 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:27.76 ID:ZZ0xQBxh0.net
阿部隆八段
阿部光瑠六段-窪田義行七段の勝者

これに連勝したら七段というガバガバ昇級

106 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:28.91 ID:DfHDsr+A0.net
レーティング見てて「でも羽生には敵わんやろ?w」とか思ってたらこれよ

107 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:34.07 ID:LLkAEUgi0.net
つい最近藤井四段オワコンになるって見た気がするんやが

108 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:39.49 ID:Kon6FMDlr.net
>>79
はえ〜

109 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:42.34 ID:LwB2QDeiM.net
>>97
野球と一緒

110 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:46.83 ID:gkzClgax0.net
>>81
今のところ羽生を超えてる

111 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:49.43 ID:Aeg+KPUj0.net
>>97
まあ当たらずとも遠からずやけど
今の時代サラリーマンやって機械に代替される可能性あるから将来性で言えば割とアレやで

112 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:54.21 ID:zc74kRta0.net
藤井5段グッズが昭和64年の硬貨並みにレアにありそう

113 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:57.64 ID:4cNeiHys0.net
高校生になった頃には、若手棋戦と新人王戦に出禁になっているやべーやつ

114 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:58.81 ID:/YdWaU970.net
>>83
大学在学中にタイトルを取った
今も実力ベスト10にも入る
超一流の棋士やで

115 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:58.89 ID:nuCucHlJM.net
>>6
加古川青流戦は出とらんかったっけ

116 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:59.68 ID:Fakt3qdp0.net
>>90
>>93
元王者みたいな感じか

117 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:14:59.87 ID:LJry/9Ul0.net
強すぎんよ

118 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:00.22 ID:qOccFJgC0.net
そりゃ完売するわ

119 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:01.20 ID:qpe5TLD80.net
さっきおったイケメンの兄ちゃんって強いの?

120 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:09.66 ID:vYRYl1G00.net
段位って簡単に上がるんだな
もっと重みがあるもんだと思ってたわ

121 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:11.44 ID:Zpjv6f1s0.net
最速で7段になるとしたらいつ?

122 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:11.83 ID:LcSQLl7jM.net
羽生の次は藤井だな情熱大陸

123 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:13.84 ID:CyJvL+Cnd.net
>>105
ワイのこーるくんの復活が見られるのか

124 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:16.37 ID:in51f3v10.net
>>97
将来性はないけど新聞社もバカじゃないから
賞金は年々下がってチケット料金は爆上げしとるで

125 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:17.07 ID:dXZ7aKZlp.net
藤井「タイトル全部とったし飽きた…」

126 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:17.18 ID:MRN+xZw/0.net
広瀬まだ31やったんか……
40手前くらいかと思ってたわ

127 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:18.70 ID:xDf3eOCk0.net
>>91
いきなりタイトルを獲って九段とは言われなくなる可能性もあるな

128 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:20.14 ID:5pYrFAUy0.net
https://i.imgur.com/uzXyxVq.jpg

129 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:20.74 ID:hUYwy2fQa.net
>>81
レジェンド

130 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:30.34 ID:mpuoOB+XM.net
広瀬は安定感あるいかにもA級って感じの棋士だよ
すげー地味な事くらいしか欠点になるような所ないしひたすら地味だけど

131 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:31.54 ID:0YMAiD6K0.net
竜王ランキング戦5組で次の阿部隆八段とおそらくその次出てくる阿部光瑠六段に連勝したら七段昇段
これが5月頃にある

132 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:33.66 ID:rEzTjf8Ud.net
>>120
ほんとこれ
優勝したら上がるとかちょろすぎる

133 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:39.05 ID:PwkYxYNmd.net
どうせサファリに癖ついて終わるだろ

134 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:42.53 ID:nVWOPmxQ0.net
五段最短記録って他におるんやろか

135 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:43.54 ID:jwbunkzua.net
壇上の藤井くん明らかにヘトヘトで草生えた

136 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:53.84 ID:5ZcqrrlY0.net
でも長い試合なら話は違ったかもしれんのやろ?

137 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:15:59.36 ID:hnX2T1G60.net
>>119
タイトルホルダーやで

138 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:02.96 ID:Fakt3qdp0.net
>>114
なんやて!?
てことは既に藤井くんはトップ10の実力あるって事でええんかな?

139 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:03.07 ID:xOFE+t/b0.net
>>81
これを強いと認めずしてどうするんやって話やね
実戦踏むたびに更に強くなってもいるし

140 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:06.73 ID:qOccFJgC0.net
会場変えたのは英断やったな
盛り上がったやろ

141 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:06.80 ID:pzYI2FUg0.net
>>119
太地か?天彦か?
どっちもタイトルホルダーやぞ

142 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:07.39 ID:ZddUVn990.net
このペースなら引退までに一二三九段までいけそうやな

143 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:08.27 ID:38cJIqmcd.net
羽生に宇野に藤井

日本きてるで

144 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:12.80 ID:dXZ7aKZlp.net
>>120
勝ち重ねて段位あがるのは馬鹿にされる

145 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:13.49 ID:H50j2Ioo0.net
ビットコインみたいやな

146 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:16.11 ID:F8k7s6bg0.net
Fカップ女子大生
http://live.nicovideo.jp/watch/lv311104288

147 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:18.47 ID:zY66+kH30.net
a級八段ある?

148 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:19.25 ID:ChUwpNXe0.net
完全に踏み台の五段さんかわいそう

149 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:26.06 ID:iPlkSS2z0.net
今のプロ野球界で史上最年少でタイトル獲得の見込みあるのって誰だろう?
清宮君のホームラン王?坂倉君の首位打者?楽天の藤平君の最多勝?

150 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:29.03 ID:Cup18gPKa.net
ヤンウェンリーの昇任みたいやな

151 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:29.70 ID:ZZ0xQBxh0.net
広瀬もいっそ振り穴やってくれれば面白かったのに

152 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:30.10 ID:1u5HoGe0a.net
将棋とかいう糞マイナー遊戯にはもったいない才能やな
囲碁に来れば世界で戦えただろうに

153 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:33.35 ID:nVWOPmxQ0.net
羽生が段位で呼ばれたのが六段までやったっけ

154 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:34.21 ID:FEc81FQQ0.net
>>105
こマ?
ヌル過ぎるやろ

コール来なかったら確実に勝てるな

155 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:35.03 ID:lSqjnHN/0.net
早指しで悪手皆無ならホルダー期待してええんか

156 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:37.83 ID:Ctnd6F4od.net
>>114
白目の画像しか知らんかったんやけどめちゃくちゃ凄いんやな

157 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:43.77 ID:yv1Dg8xz0.net
>>130
鳥谷みたいなもんか

158 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:43.79 ID:tb1fRIQKp.net
>>81
正直まだトップ棋士には勝てないと思ってた人も多かったけどこの朝日杯でかなりの奴が本物と認めたやろ

159 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:56.43 ID:cdTxb0vc0.net
>>128
ウオオオオ

160 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:16:58.56 ID:sScUIqw00.net
>>71
七段以降は高校生にならないと無理なんやね

161 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:02.70 ID:in51f3v10.net
>>132
それが1番難しいから長くやってて昇段するおじさんがバカにされるんよなあ

162 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:03.20 ID:g2NtiNBZ0.net
>>120
九段はきついぞ

163 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:04.23 ID:1lwfyJfVM.net
なんJ民って本当に将棋と野球と相撲と競馬好きやな

164 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:06.25 ID:sIjlFlKJ0.net
>>132
優勝自体がちょくないんですが・・・

165 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:09.34 ID:ElzmwGoQd.net
http://imgs.link/myPAfb.jpg

166 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:10.21 ID:qpe5TLD80.net
>>137
そうなんや
スケジュールで大学がどうのこうの言うてたけど若いのに結構やるんやね

167 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:10.25 ID:YbL4KN3sa.net
>>97
スポンサー探しはずっとやっていかないとあかんわ

168 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:12.30 ID:4cNeiHys0.net
>>149
最多勝は松坂がやってる

169 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:17.76 ID:EVTUY6Ua0.net
羽生に勝って終わりだと思ったらまだあったんか
みてねーわ

170 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:17.92 ID:/YdWaU970.net
>>116
いやいや、今も名人戦A級というトップクラスで三年連続で指してるし
レーティング上でも7位だし
間違えなく、現役実力ベスト10に入ってる

171 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:18.54 ID:WvKYOQUBr.net
>>109
ベイスの収入の6割くらいはチケットなどのファンから稼いだ金だったんだけど
将棋のプロは1割の3億くらいでヤバいと思うんだ

172 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:20.09 ID:l4kslP1V0.net
>>134
5段は一二三のほうが早いらしい

173 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:23.18 ID:BSQ6dmrw0.net
>>151
やると思ったんだけどな

174 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:26.87 ID:zkiPaT2x0.net
20歳くらいで将棋に飽きて別の道にいきそう

175 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:34.63 ID:g2NtiNBZ0.net
>>132
なお豊島優勝一回

176 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:39.26 ID:DfHDsr+A0.net
CPU並みの安定感と羽生並みの鬼手筋の両方を兼ね備える天才

177 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:39.44 .net
よくわからんからドラゴンボールで例えて

178 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:45.66 ID:tb1fRIQKp.net
>>138
ありうる

179 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:46.54 ID:Aeg+KPUj0.net
>>154
正直ベテランのが一発入れる可能性あるやろ
今のコールなんかただのアニヲタやで
マジでタイトル保持者期待してたのにこのままじゃ16歳で三段リーグ上がった棋士で最弱間違いなし

180 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:48.84 ID:lSqjnHN/0.net
将棋とフィギュアってスポーツ人口どっちが多いんや

181 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:49.52 ID:sIjlFlKJ0.net
>>143
将棋とか日本外では影響ないぞ

182 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:51.69 ID:/YdWaU970.net
>>120
いやいや、、、今までの勝ちの積み重ね
重みがあるもんなんだよ
この藤井ってのがバケモノなだけ

183 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:52.31 ID:Zjj5flL3d.net
次が師弟対決なんかな

184 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:54.47 ID:kezqggfj0.net
>>172
あのじいさんやっぱレジェンドやったんやな

185 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:17:56.74 ID:8pyYnwaT0.net
直近でタイトル挑戦の可能性があるのはどれや

186 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:02.90 ID:/YdWaU970.net
>>121
竜王戦の予選あと2勝

187 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:04.47 ID:auJumQOo0.net
>>138
羽生に勝ち越してるってだけでトップ10より強い

188 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:08.22 ID:JJ9u7xzg0.net
6段はおめでたいし祝福してやるから今すぐ死んで欲しい

189 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:08.92 ID:tb1fRIQKp.net
>>151
あれはファンサでガチ対局では使わんで

190 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:10.19 ID:G8jMSj7n0.net
>>174
対局に飽きて詰将棋作家化するのはあり得るかもな

191 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:11.62 ID:4iR7udz60.net
藤井6段はいつまで持つやろうなぁ

192 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:12.95 ID:o6db9OVj0.net
>>147
A級に上がるには数年かかるぞ

193 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:13.44 ID:GDPIKt+00.net
ワイは5段までしか行けなかったわ
J民はどれくらい行ったんや?

194 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:20.14 ID:YbL4KN3sa.net
>>148
最強の藤井やぞ

195 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:20.68 ID:qcfB5Yold.net
>>177
セル戦の悟飯

196 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:21.29 ID:g2NtiNBZ0.net
>>174
将棋ほど結論出ないゲームないからそれはない
プロを自主的にやめた奴一人しかいないしな

197 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:24.56 ID:hUrFhCasM.net
まじかよ公文式最低だな

198 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:24.85 ID:po6aZjz40.net
今日の決勝は解説もずっと楽しそうでよかった

199 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:30.96 ID:BobGykNO0.net
https://i.imgur.com/dJJEGbV.jpg
キャンペーン用のオビ作った人の気持ちを考えろや

200 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:32.51 ID:1q0o+1tCr.net
>>138
この朝日杯でベスト10クラス3人倒しとるぞ

201 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:34.50 ID:ZZ0xQBxh0.net
>>160
竜王戦挑戦出来てたら中学生で七段も有り得たけど
まあ途中で佐々木に負けたからな

202 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:41.76 ID:7+SSduuc0.net
うっかり中学生が10連勝&750万ゲット

嫉妬民イライラですなぁ

203 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:43.16 ID:dvnMVfOF0.net
>>188
買えよ

204 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:44.33 ID:CyJvL+Cnd.net
>>179
家族がね…

205 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:49.76 ID:c2d0e2Sda.net
>>120
>>132
こいつらガイジすぎやせんか

206 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:52.04 ID:JTiFmhzzK.net
今日現地行った奴ら十分すぎるほど元取ったよな
こうなるんなら2倍払っても行きたかったと思ってる奴死ぬほどおるやろ
衝撃的な瞬間に立ち会えたのに最大1万とか安い買い物だったな

207 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:18:58.93 ID:tb1fRIQKp.net
>>174
飽きてflood gateに篭ってソフトと対局しまくるんやで

208 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:01.32 ID:/YdWaU970.net
>>184
藤井先生でも抜けなかった記録もあるしな
テレビじゃおもちゃ扱いされてるけど
レジェンドだわ

209 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:02.26 ID:mpuoOB+XM.net
>>157
主要タイトルは獲ってるからちょっと違うけど長いこと一線級にいそうという意味では若い鳥谷は近いかもな

210 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:09.31 ID:zEcbSvLh0.net
漫画だったら叩かれるレベル

211 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:09.54 ID:1ZOlSR1z0.net
羽生戦の終盤見て、羽生の演技みたり他行ってたらもう優勝してたんか!
藤井六段おめでとう、早期決着だったんか?

212 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:10.71 ID:l4kslP1V0.net
>>199


213 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:11.53 ID:pr4NTHQJ0.net
幻の五段時代

214 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:12.05 ID:FjZZkVFC0.net
>>158
深浦が一回杭を打ったんだがな
あの対局と似たような感じになると思ってからのこれだもの

215 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:14.78 ID:gpXd9uxX0.net
http://pbs.twimg.com/media/DWOOa7BU0AAHlno.jpg

六段で逆転したから

216 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:19.33 ID:in51f3v10.net
>>206
クソ鯖がね....

217 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:23.36 ID:xdfgyU+X0.net
>>71
正直4組以下の竜王獲得は今のシステムだと現実的じゃないんだよなあ

218 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:25.85 ID:aLFE38rka.net
屋敷渡辺谷川中原羽生
誰くらいになるんやろうか

219 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:26.27 ID:DiqLl1qma.net
>>177
羽生=悟空
藤井=セル編悟飯

220 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:26.61 ID:dXZ7aKZlp.net
>>206
これよりすごい歴史的対局まだまだあるし

221 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:30.66 ID:3/aZjLVn0.net
竜王戦で2連勝したら七段に上がれるのは分かったけどつまり最速でいつなんや?

222 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:35.14 ID:0HgUyg3Ja.net
めちゃくちゃ早熟って可能性ある?

223 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:38.76 .net
https://i.ytimg.com/vi/S8IJnDWFeJ4/hqdefault.jpg
https://i.imgur.com/x0WdBKJ.jpg

224 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:42.37 ID:PrqrTYFQ0.net
イベントで大々的に藤井四段で客寄せしたら六段になってたンゴ
https://nagoyajo-ouisen.com

225 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:43.41 ID:uioAlN6ka.net
藤井ってガチの天才なんか?
マスコミが視聴率欲しさに天才中学生棋士って騒いでただけなんやろ?
藤井自身は並の棋士やがマスコミが天才棋士ってレッテルを貼ってるだけやろ?

226 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:43.93 ID:4iR7udz60.net
藤井くんが秋に竜王になったら小学生の女の子が藤井くんの家に押しかけてきて弟子になるってこマ?

227 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:55.88 ID:ZZ0xQBxh0.net
七段
竜王挑戦
竜王戦1組昇級
六段昇段後竜王ランキング戦連続昇級または通算3回優勝 ←すぐ狙えそうなのはコレ
順位戦B級1組昇級
タイトル1期獲得
六段昇段後全棋士参加棋戦優勝
六段昇段後公式戦150勝

八段
竜王位1期獲得
順位戦A級昇級
七段昇段後公式戦190勝

九段
竜王位2期獲得
名人位1期獲得
タイトル3期獲得
八段昇段後公式戦250勝

まあ正直八段以降は八段呼びじゃなくて十中八九タイトル名やな

228 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:56.91 ID:JNQyewoC0.net
広瀬ってすげぇのに魂抜かれたせいで噛ませ犬ポジションみたいな立ち位置なの可哀想やな
知名度もそこまでやしテレビでも画像用意されとらんかったし

229 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:19:57.11 ID:xOFE+t/b0.net
>>199
オビ作り直さなきゃ…

230 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:05.42 ID:JBCkrAKDd.net
>>39
賞金も対局料も安いし、まぁ新人若手棋士の救済も兼ねた大会やしな。
高校行く藤井にとっては余計な対局減って学校休む必要がないのがプラスやし

231 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:06.44 ID:qpe5TLD80.net
>>141
天彦は名人やから顔わかる
太地って人やったわ
すまんの

232 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:15.20 ID:rSeo6jr00.net
これ羽生の再来ある?

233 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:17.36 ID:cdYYKv510.net
>>222
ここから一切伸びなかったとしてもタイトルに手がかかる程度の実力はあるから

234 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:18.12 ID:wDIfzApM0.net
>>97
見る将()とかいうカス共は金落とさんからな

235 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:20.45 ID:hUrFhCasM.net
ビーマニかな?

236 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:21.39 ID:o6db9OVj0.net
>>206
対局後に本人と名人の解説聞けるんやから2万でも売り切れそう

237 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:21.80 ID:CPkGrL6b0.net
>>199


238 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:22.57 ID:dvnMVfOF0.net
>>220
ハイハイちゅごいでちゅね〜〜w

239 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:27.54 ID:kMWfDLzJd.net
やつは羽生の中でも最弱よ

240 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:28.92 ID:UztNJomG0.net
いいなぁ750万

241 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:30.66 ID:H0Jhb2Tj0.net
悔しくて泣いてるわ
なんで糞ガキに馬鹿にされなあかんねん

242 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:33.97 ID:pr4NTHQJ0.net
>>177
未来トランクス初登場くらい

243 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:34.96 ID:/YdWaU970.net
>>138
今回の2勝でレーティングベスト10入るかも
それに、今回のトーナメントでもベスト10の中の3人を倒してるし
他の対局で3位にいる永瀬七段ってのも破ってる

244 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:35.26 ID:qcfB5Yold.net
>>199
想定外だししゃあない

245 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:36.16 ID:qOccFJgC0.net
表彰式きた

246 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:37.68 ID:Zjj5flL3d.net
>>206
2戦は少なくとも見れただろうしねー

247 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:37.83 ID:PjZNtUaqM.net
650万獲得とか、もう1000円の飯で叩くほうが恥曝しやぞ

248 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:40.47 ID:qm7ZZomod.net
4四桂がどう凄かったのか野球に例えて教えて

249 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:41.68 ID:lITgLvkS0.net
>>223
IDなし嫉妬民そういうとこやぞ

250 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:42.93 ID:W+pbwMg/0.net
先輩に対する接待をしらないクソガキの鑑

251 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:43.71 ID:9K3qaAokM.net
連勝ストップしたときから100としたら今どれくらい実力あるん?

252 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:45.28 ID:FPAQFZTq0.net
>>239
羽生「これで人生詰み。もっと輪廻してからまた生まれて来て下さい」

253 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:52.36 ID:wpiWb6ne0.net
ちな師匠は七段

254 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:57.83 ID:7WCgwqdnp.net
>>225
並の中学生が羽生やら現役名人に勝てるんかよ

255 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:20:59.64 ID:fKNBENVe0.net
朝日の社長ウキウキでワロタ

256 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:01.92 ID:C4oSFt/Y0.net
>>226 ブサイクだから無理だぞ

257 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:04.51 ID:twGnEQjs0.net
文系ブサイク男より小卒中卒高卒の方が上だと証明されたな・・・

258 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:06.30 ID:1cou4R1K0.net
>>202
あのメンツに勝ち抜いて優勝したのに750万しかもらえんということのほうが衝撃なのになあ

259 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:07.19 ID:qOccFJgC0.net
>>248
満塁ホームランかなぁ

260 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:09.03 ID:g2NtiNBZ0.net
>>225
将棋ファンから見てもデビュー時との質がまるで違うくらい上がってきてる

261 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:09.85 ID:iqPWdTfR0.net
>>227
りゅうおうのお仕事の八一は9段なんか…

262 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:11.58 ID:GMXI4MUAd.net
藤井「また俺なんかやっちゃいました…😅?」

263 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:13.67 ID:gkODvebS0.net
>>219
このあと受験勉強に追われて将棋全然やらなくなるパターンやんけ

264 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:13.98 ID:sFvmo+B60.net
>>205
定型的な年功序列思想のおっさんやそま

265 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:14.90 ID:FjZZkVFC0.net
>>156
石井一久みたいな印象やなワイは
飄々としてるけど実力は十分って感じ

266 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:16.80 ID:mhjwbPBO0.net
>>241
してねーだろw

267 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:17.71 ID:zkiPaT2x0.net
>>234
指してるやつも金は落とさんだろう
ネット対戦とか無料だし

268 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:19.64 ID:mFUuLnRe0.net
将棋星人特攻持ちの深浦すき

269 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:21.39 ID:in51f3v10.net
>>222
それは一二三パターンやけどもアレは大山とかいうバケモノの全盛やったからああなったわけで羽生が衰えて若手にも割と大した棋士のいない今だとマジで天下取る

270 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:30.00 ID:FvL3Lq5c0.net
>>199
むしろプレミアものやろ、昭和64年の硬貨みたいなもんや

271 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:35.19 ID:qcfB5Yold.net
>>255
まあそりゃあこんな機会あったら色んな意味でウキウキするわな

272 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:35.29 ID:UztNJomG0.net


273 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:44.90 ID:x0tQNoZD0.net
隙あらば羽生

274 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:48.05 ID:sIjlFlKJ0.net
>>219
高校生編になったら一気に弱くなりそう

275 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:48.27 ID:G8jMSj7n0.net
わいモバイル中継に金落としてるで

276 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:51.03 ID:QlBZhjZPM.net
広瀬またマインドクラッシュしたんか

277 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:53.85 ID:dDUK+AEzd.net
ちょっと質問ええか
ワイウォーズで棋神未使用で一級50%なんやけど、倶楽部24だと650辺りをウロウロしとるんや
倶楽部24てレベル高くないか?殻を破る秘訣が知りたい

278 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:54.60 ID:Fakt3qdp0.net
でと渡辺竜王から竜王のタイトルは取れないでしょ?

279 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:54.59 ID:/MAdAl7s0.net
>>149
カムバック賞ならいけるんやないか?(適当)

280 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:54.90 ID:nVWOPmxQ0.net
>>199
オビ作り直すんやろかこれ

281 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:56.69 ID:FEc81FQQ0.net
>>179
レーティング

ソータ 1784

コール 1684
阿部隆 1563
窪田  1514

どう見てもコールが一番強敵だろ……

282 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:57.30 ID:SibXuKh3d.net
44桂という神の一手

283 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:58.43 ID:rEzTjf8Ud.net
>>225
せやで
相手にプレッシャーかけて連勝しただけの雑魚や

284 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:59.40 ID:meTXSwfya.net
ラノベ同じことしたら
まるで将棋だなって叩かれるな

285 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:21:59.77 ID:7JldXuIo0.net
00:00:00.【00】←藤井六段が最終的に行き着く段数

286 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:04.52 ID:tF2pNZSfd.net
低レベルでメタル狩りするようなもんか?

287 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:05.90 ID:/YdWaU970.net
>>247
今回の優勝賞金が650万なんか?
学歴と年収は勝ってたのに、年収でも抜かれてしまったわ

288 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:09.83 ID:FPAlmMaEd.net
>>133
こんな天才が67鍵で変な癖付くわけないやろ

289 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:10.12 ID:R1tmo3j50.net
>>248
広瀬の打った弾丸ライナーを横っ飛びでキャッチみたいな感じ

290 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:11.82 ID:N8V5su6I0.net
>>261
竜王1期やから八段やないか

291 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:13.92 ID:UztNJomG0.net
>>277
本読め

292 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:22.69 ID:jwiWNk9Yd.net
また神崎の嫉妬ゲージ上がるな

293 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:23.12 ID:9oXp14AOd.net
段位ってこんなにトントン拍子で上がるもんなん?

294 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:24.35 ID:0YMAiD6K0.net
>>287
750万だぞ

295 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:27.87 ID:Mr1sWMiZ0.net
藤井くんと一緒にVSとか研究会とかやりたい棋士山ほどいるやろうけど一緒にやるやらないってどうやって選ぶんやろ

296 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:28.19 ID:qJBHtAbV0.net
>>1
今気づいたんだが
この藤井さんって人
高いランチ代払ってなんJ嫌儲を煽るだけの小卒の馬鹿じゃなくて
もしかして将棋の歴史上最高の天才なの?

297 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:28.53 ID:cdYYKv510.net
>>290
防衛したぞ

298 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:28.74 ID:Ax+bvowRr.net
NHK杯出てんの?

299 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:29.05 ID:MPj59eDN0.net
>>225
そう思いたきゃおもっとけ

300 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:30.49 ID:gSXHIEJna.net
1年目清原とどっちがすごいんや?

301 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:31.20 ID:UM+zBmbB0.net
昼食は2000円になるな

302 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:32.12 ID:g8mcBiNp0.net
藤井くんの将棋アベマで初めて見たけど
あれは友達できない戦い方やわ
ああやって理詰めでバンバン打って面白味もない勝ち方してると恨み買うで!ホンマに
少なくとも友達が出来る将棋ではない 陰キャの将棋

逆に羽生さんはすごいね〜 周り見えてる陽キャの将棋の指し方ですわ

303 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:36.82 ID:egr2dxLt0.net
朝日の親父はなしなげーよ
おめーは校長かよ

304 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:38.87 ID:tb1fRIQKp.net
>>97
ドワンゴ、サイバーエージェントとweb企業にもシフトしてきとるからうまくやってくれるやろという希望的観測はある

305 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:40.14 ID:LNwXFbVlH.net
さすがに社長は喋りが達者やな

306 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:43.36 ID:FjZZkVFC0.net
>>268
深浦はコピペに反して星人を払いのけたんだよ
けど星人は何度でも甦るんだよ

307 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:44.72 ID:qOccFJgC0.net
号外でてんのか

308 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:44.96 ID:29oVJh9Ha.net
>>225
そんなに気になるなら将棋勉強しろ

309 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:47.94 ID:/YdWaU970.net
>>105
いつ対局や?

310 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:51.87 ID:iqPWdTfR0.net
>>290
アニメやとそうやな

311 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:53.51 ID:mpuoOB+XM.net
>>258
強い人ら出ることもあるけど本来はタイトル戦にむけて新戦術のお試し回みたいな大会やし

312 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:56.38 ID:DfHDsr+A0.net
>>248
インハイブラッシュボールを流してホームラン

313 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:58.79 ID:MRN+xZw/0.net
>>285
羽生嫉妬しそう

314 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:59.22 ID:bxANmfYL0.net
朝日ウッキウキやな

315 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:22:59.52 ID:hK/qJ0Jv0.net
タイトル獲ったし、昼食で3000円くらい使わないと

316 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:01.62 ID:TSPcVF1na.net
>>248
先頭打者満塁ホームラン

317 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:09.42 ID:N8V5su6I0.net
>>297
アニメしか見とらんから知らなかったわ…

318 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:11.84 ID:JThmGX3pd.net
プロフィール

熊坂 学(くまさか まなぶ)五段(棋士番号244)
引退棋士
■生年月日 1977年5月17日
■出身地   宮城県仙台市
■師  匠   中原誠十六世名人
■竜王戦最高位 − 5組
■順位戦最高位 − C級2組
■タイトル戦本線出場 − 1回
■全棋士参加棋戦出場 − 1回

■昇段履歴
1991年. 9月     6級で奨励会入会
1996年12月     初段
2002年. 4月. 1日 四段
2007年. 6月19日 筆頭四段就位
2010年10月. 8日 竜王戦5組昇級
2011年. 4月. 1日 五段 (フリークラス昇段規定)
※ フリークラス昇段規定による五段昇段は史上初
2015年4月1日、連盟より引退(最終対局日は未定)が発表
同年5月7日、第28期竜王戦6組昇級者決定戦2回戦・石井健太郎戦が最終局
現在は仙台で普及活動に尽力

319 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:14.82 ID:Z6aUJ1ctd.net
レート1位のこの人はいつ目覚めるんですかね
https://i.imgur.com/anXV1Xr.jpg

320 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:17.32 ID:dt6hDbAE0.net
話なげえぞ朝日

321 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:24.07 ID:YtJI74HDd.net
>>268
あの頃の深浦はもういないからなぁ

322 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:25.72 ID:L7iArmBI0.net
朝日の社長の話が校長より長い

323 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:25.72 ID:iPlkSS2z0.net
>>149
坂倉の首位打者はガチであるのでは?
ただし、緒方監督の英断が必要だが

324 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:32.19 ID:aLFE38rka.net
谷川や羽生がではじめたときはどんな空気やったんやろう
今の藤井君みたいな雰囲気かな

325 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:37.29 ID:uioAlN6ka.net
>>283
だよな、安心したわ
所詮マスコミの作り上げた虚像に過ぎない

326 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:37.74 ID:8i0ocOOla.net
>>35
ワイ(30)、初めてその言葉を知る

327 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:39.48 ID:dDUK+AEzd.net
>>315
棋戦優勝とタイトル奪取は違うぞ

328 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:39.52 ID:0HgUyg3Ja.net
>>269
このまま成長していったらまた独占見れるかもしれんな

329 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:40.89 ID:nVWOPmxQ0.net
おっさんの演説長い

330 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:41.14 ID:/YdWaU970.net
>>156
実際に会って、指導対局を受けたことあるけど
大物感はない、飄々とした性格だけどな

331 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:42.55 ID:4cNeiHys0.net
49飛車とか金駒を少しずつ盛り上げてた局面が、一番人間っぽくなかったわ
あんなに何度も、手を渡しながら力を溜めるとか怖くて出来ない

332 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:47.93 ID:gQjdbqqmd.net
将棋よう知らんけど藤井くんって防御タイプなん?攻撃タイプなん?

333 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:52.70 ID:emVZY3Zz0.net
>>280
デザイナーとか印刷所が休日返上で作り直して差し替えだろうなあ

334 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:55.32 ID:qOccFJgC0.net
おっさんw

335 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:23:59.82 ID:XEby9i//0.net
>>324
盛り上がったのは知ってる🙆

336 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:00.48 ID:/YdWaU970.net
>>329
ほんと、このおっさんの話は長いわ

337 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:01.12 ID:UztNJomG0.net
>>332
ド攻撃

338 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:02.27 ID:m2Y1uzWbM.net
オープン戦なのに公式記録なるんか
お得やな

339 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:02.47 ID:MJqzPF3Fd.net
東の羽生 西の阿部

東の渡辺 西の山崎

東の?? 西の藤井

入れるなら誰や

340 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:02.68 ID:mhjwbPBO0.net
>>316
イチローの3打数4安打並w

341 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:08.21 ID:uEJqAmB20.net
将棋も人生も
こういう天才のために用意されたものなんだよな
ほんと神って残酷やわ

342 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:08.56 ID:IwQJluIB0.net
中学生をずっと立たせるな

343 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:08.80 ID:YPoEcHxn0.net
おっさん巻いて

344 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:10.94 ID:BSQ6dmrw0.net
あとはもう九頭龍八一に並ぶしかないな16歳竜王でいこう

345 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:11.31 ID:Aeg+KPUj0.net
豊島は久保からタイトル剥がせなかったらマジでアンチになるわ
名人挑戦して久保から王将奪い取るまでが指名やろ

346 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:15.31 ID:xOFE+t/b0.net
まじでギャンブルと女には気を付けてほしいもんやな
それさえなければ順調に最強棋士になれるやろ

347 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:16.90 ID:o6db9OVj0.net
>>304
メイン顧客の年寄りどうする気やろ

348 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:27.03 ID:WH6RLkGH0.net
話なげーな

349 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:30.96 ID:nsXrGSNua.net
>>341
努力あってこそだというのを忘れるな

350 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:32.47 ID:/YdWaU970.net
>>222
将棋の実力が一番伸びるのは、10代後半
早熟でも十分すごいわ

351 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:33.62 ID:dT7O4kdGa.net
藤井vsワイ

学歴
藤井小卒
ワイ高卒

ワイの勝ち

身長
藤井170くらい
ワイ171

ワイの勝ち

体重
藤井55くらい
ワイ95

ワイの勝ち

喧嘩
ワイの勝ち

年収
藤井1000万
ワイ200万

藤井の勝ち

将棋
藤井の勝ち


4勝2敗でワイの圧勝
なめんなよクソガキ

352 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:34.53 ID:aC2OBAeP0.net
>>339
名古屋だから真ん中で

353 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:34.72 ID:Sc3EN/yg0.net
煽りカスが騒ぐ奴みんな結果出してて草

354 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:34.93 ID:egr2dxLt0.net
スピーチは3分でまとめないとプロじゃないぞ朝日の親父

355 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:34.99 ID:Jn+aUYLxM.net
真・神武以来の天才少年

356 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:35.77 ID:Fakt3qdp0.net
>>332
前半そんな強くないな?と思ったら後半に襲いかかってくるタイプらしい

357 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:38.72 ID:MRN+xZw/0.net
>>248
ホームラン王争いで5本近くリードしてたのを広瀬が2本差まで追い上げてきた直後に4打席連発で一気にリード

358 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:41.34 ID:s+fNCYJY0.net
みる将は草

359 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:42.03 ID:Ctnd6F4od.net
>>304
ニコニコは羽生ニキが叡王取るまではスポンサー続けてほしいわ

360 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:42.08 ID:Gs9zyBnD0.net
昇段ってそんなすぐ出来るもんなん?
まぁ格上に勝つのがバリムズいのは分かるが試合数そんな少なくてエエんか

361 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:49.41 ID:ZEgpK4gP0.net
ここみるしょー多そう

362 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:51.32 ID:qOccFJgC0.net
ワイはワイ将やで!

363 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:53.55 ID:0YMAiD6K0.net
はよおわれ

364 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:57.21 ID:FEc81FQQ0.net
>>258
タイトル戦の下3つの賞金額は
750万未満という事実

365 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:24:59.58 ID:sScUIqw00.net
朝日のジジイの長話に呆れてそう

366 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:08.52 ID:rSeo6jr00.net
数十年後には大山、羽生、藤井で全盛期最強は誰かとか議論されてるんかな

367 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:12.50 ID:8Ig6szwD0.net
将棋みたいに1分でまとめろよ長いやろ

368 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:16.60 ID:ncNU9SOJ0.net
話長すぎやろ

369 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:19.69 ID:dt6hDbAE0.net
>>362
タイトルホルダーかな

370 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:24.05 ID:mDQe9w6M0.net
叡王戦が目指してた結果がこれだっただろうに

371 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:26.61 ID:g2NtiNBZ0.net
>>277
一級で650はむしろ頑張ってるレベル
ウォーズ初段ですらその辺に居たりするから

372 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:31.02 ID:FxxVy4ERd.net
>>2
もはや新人じゃないという風潮

373 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:32.52 ID:dDUK+AEzd.net
>>345
どっちもいけるんやないの?
少なくとも先月初めくらいまでは豊島三冠爆誕とか言われとったやん

374 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:34.94 ID:mpuoOB+XM.net
>>345
去年春からの調子でタイトル一個もとれないとかレーティング番長も大概にしろって話しやしな
変なファンも多いし

375 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:35.69 ID:/YdWaU970.net
>>324
谷川・羽生ブームのときより
今の方が凄いで

376 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:36.25 ID:BSQ6dmrw0.net
ローソンと明治激怒やろこんなもん

377 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:36.40 ID:XH3aZ+2d0.net
これもう飛び級やろ

378 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:36.93 ID:ZEgpK4gP0.net
校長先生スポンサー忘れんなや

379 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:38.62 ID:bWaAp/Pr0.net
C1昇級で五段        ←わかる
全員棋戦優勝で六段   ←わかる
竜王戦連続昇級で七段  ←わからぬ

380 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:42.12 ID:IuEmGe4g0.net
>>351
将棋で勝負仕掛ける男らしさすき

381 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:42.54 ID:cLkBg81F0.net
>>339
今のところは増田じゃね
他は年齢が離れすぎてるし

382 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:44.46 ID:egr2dxLt0.net
スポンサーを忘れる朝日新聞
これはネトウヨから攻撃されますねえ

383 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:45.49 ID:l4kslP1V0.net
話長いくせにスポンサーは忘れるのか...

384 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:48.26 ID:HKfWAIlG0.net
明治とローソンカワイソス

385 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:49.24 ID:JYBBgrBka.net
爺の話は長くてつまらんな

386 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:50.10 ID:nVWOPmxQ0.net
スポンサー名忘れる無能

387 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:51.13 ID:bxANmfYL0.net
スポンサー忘れたらあかんやろ

388 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:52.63 ID:L7iArmBI0.net
朝日の社長、うっかりスポンサーである明治とローソンの存在を忘れる

389 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:52.80 ID:aEaE8OfY0.net
藤井君がイケメンやったらめちゃくちゃ将棋ブームきてたやろなあ

390 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:52.90 ID:UztNJomG0.net
いいなぁ750万

391 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:54.29 ID:dt6hDbAE0.net
糞ながい演説の果てにスポンサーを度忘れするオッサン

392 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:54.92 ID:kTu+/y3K0.net
なんか草

393 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:25:55.37 ID:uEJqAmB20.net
>>349
努力できるのも才能だゾ

394 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:00.07 ID:gaYAL1U70.net
羽生は全盛期に比べてかなり落ちぶれた
ちょっと強い中学生に毛が生えた程度

395 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:00.18 ID:o0oNEnKp0.net
>>360
時間かけて上がる奴はうんこ

396 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:00.75 ID:qm7ZZomod.net
>>357
今んとこ一番分かりやすいわ。ありがとやで

397 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:05.47 ID:c8QTfk1C0.net
55手目の端歩って何が目的?

398 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:09.82 ID:X1j6jFeF0.net
将棋業界自体が日本人しかいないしそんなレベル高くないのかな

399 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:10.37 ID:vb/Q3x300.net


400 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:11.33 ID:nWz/5kKSp.net
漫画の世界より漫画してるな
こんな設定のやつなんかいない

401 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:18.98 ID:gQjdbqqmd.net
>>356
めっちゃカッコええやん

402 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:21.71 ID:42+/qaY50.net
>>199


403 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:23.19 ID:0YMAiD6K0.net
懐かしい音楽wwwwww

404 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:24.48 ID:YeT8XkY2a.net
お前らなんでそんなに喜んでるんだよ
将棋星人に侵略されてるのに
過去の英雄羽生は敗れイマイチ頼り甲斐のない騎士団幹部の広瀬が殿とか…

405 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:25.21 ID:dt6hDbAE0.net
そういえばモテおるんやな
BGM笑うわ

406 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:28.15 ID:UztNJomG0.net
>>397
飛車取り

407 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:31.63 ID:Fakt3qdp0.net
>>400
りゅうおうのお仕事

408 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:32.31 ID:bxANmfYL0.net
ベラベラ話して最後にスポンサー忘れるって

409 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:32.61 ID:8i0ocOOla.net
30代で四段とか五段とかいっぱいおるんやろ?
情けなく無いんかそいつら

410 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:32.69 ID:BSQ6dmrw0.net
サンキュー会長

411 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:35.71 ID:dDUK+AEzd.net
>>371
マジかよ
倶楽部が強すぎるのかウォーズがガバガバなのかどっちなんや

412 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:43.25 ID:nVWOPmxQ0.net
会長の声すき

413 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:43.37 ID:tb1fRIQKp.net
ワイがウォーズで初段から二段に上がるのにも1年かかったのに

414 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:48.88 ID:bxANmfYL0.net
中学生かよ

415 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:50.64 ID:JTiFmhzzK.net
>>220
いやいやそりゃそうだけどこれから黄金時代を築くであろう人の最初の棋戦優勝の瞬間に立ち会ったなんて一生もんの鉄板ネタの話やん
それを1万、低い席だと5000円大盤解説に至っては3000円でしょ?
それでこの興奮と一生もんの自慢ネタができたんだからほんと安いわ

416 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:55.96 ID:FEc81FQQ0.net
明治・ローソン「もう次からは朝日オープンのスポンサーやらねーわ」

417 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:56.04 ID:w8uGN5SY0.net
2002年生まれとかいう凄さ

418 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:26:58.98 ID:aC2OBAeP0.net
達人戦で谷川が谷川に表彰したの思い出す

419 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:00.05 ID:0YMAiD6K0.net
以下同文

420 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:06.57 ID:WH6RLkGH0.net
>>407
藤井くんならロリ王でも許すわ

421 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:09.76 ID:R1tmo3j50.net
>>411
どっちもや

422 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:12.61 ID:NyDM68x/d.net
>>332
どっちも強い

423 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:15.98 ID:qP2cX7mk0.net
>>356
先を見た動きをしてるんやろか
マジでAIみたいな思考やな

424 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:18.19 ID:/YdWaU970.net
そういや、藤井先生はNHK杯の方はどうなんや?

425 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:22.25 ID:60hcMiy70.net
>>281
まぁコールも強いんだけど、微妙だ…

426 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:22.29 ID:SkcfbrQE0.net
>>351
スピッツイントロクイズでも戦おう
負けても勝ち越しや

427 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:24.45 ID:sIjlFlKJ0.net
>>248
ツーストライクから外角低めに決まった速球を流し打ちでホームラン

428 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:27.21 ID:bWaAp/Pr0.net
>>397
後で一歩ほしい時に▲1五香を用意する意味

429 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:33.83 ID:EvjqKdqYa.net
凄さがよく分からんから誰か野球で例えてくれや

430 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:36.52 ID:uEJqAmB20.net
>>409
そいつら全員天才の引き立て役に将棋やってるだけだし

431 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:37.72 ID:/YdWaU970.net
>>296
今のところ、羽生超えしてるわ

432 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:39.02 ID:0YMAiD6K0.net
750万円ゲット

433 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:42.05 ID:UztNJomG0.net
750万やぞ

434 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:44.08 ID:cLkBg81F0.net
>>424
稲葉に負けた

435 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:47.99 ID:ZEgpK4gP0.net
>>411
ウォーズは初段から六段が幅広すぎる

436 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:51.12 ID:Ciw4IMUy0.net
名人と竜王と元タイトルホルダー破った15歳の天才中学生が異世界転生して天才軍師になってハーレム作るなろう小説とかありそう

437 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:52.54 ID:qS18BH4Fa.net
すぎょい

438 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:53.29 ID:L7iArmBI0.net
羽生・・・将棋星人
藤井・・・将棋星人


もう占領されとるやんけ

439 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:54.83 ID:RSG+gV/Za.net
2代目永世七冠が生きてるうちに見られそうやな

440 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:27:56.53 ID:CFDi+J210.net
自己暗示って面もあるんやないか?
どっかのボクサーは試合前に「俺は強い」って自分に言い聞かせるんやろ
世間が天才天才ゆうから、天才になったんやない?

441 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:03.82 ID:sScUIqw00.net
>>375
その2人はゲームになってた気がするけど
藤井将棋あるか?

442 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:08.85 ID:AGI0M9HiK.net
>>9
昇段すると一回目はリセットされるからあと二回必要

443 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:10.28 ID:UztNJomG0.net
なにそれ

444 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:11.64 ID:qS18BH4Fa.net
なんやそれ

445 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:13.49 ID:PUly+ANO0.net
>>296
えぇ…

446 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:13.79 ID:tnv72Ld90.net
マウントガイジ、無事年収で敗北する

447 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:17.18 ID:+LwwJd170.net
1年目から凄すぎて〇〇みたいに勘違いしそうで怖い

30年後くらいに「あの天才が覚せい剤に!!」って

448 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:19.43 ID:BSQ6dmrw0.net
ヨーグルトチケットwwwwwwwww

449 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:19.86 ID:1tvJlK9z0.net
藤井五段って言ったぞ

450 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:21.11 ID:N11XvpMq0.net
チケット草

451 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:22.19 ID:UztNJomG0.net
いらねぇ

452 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:22.35 ID:FjZZkVFC0.net
>>248
8回表1点負けの広瀬の攻撃、ランナー2,3塁の状況がランナー貯まったまま急に8回裏の藤井の攻撃に変わり、ホームラン
かな

453 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:22.98 ID:qOccFJgC0.net
ヨグチケ

454 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:23.36 ID:O5FLsyt/M.net
ヒカルの碁でいうと誰になるんや?藤井って人は

455 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:26.05 ID:cxEAowzC0.net
もう将棋卒業して高校から野球初めてもえんちゃうんか
高校生から初めてプロに入った奴もおるやろ

456 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:29.51 ID:egr2dxLt0.net
ヨーグルトチケってなんやねん

457 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:30.11 ID:FEc81FQQ0.net
ヨーグルトチケットwwwwwwwww

458 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:32.91 ID:qS18BH4Fa.net
ヨーグルト嫉妬民

459 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:34.43 ID:Fakt3qdp0.net
>>423
小さい頃から藤井くんはAI使ったゲームずっとしてたらしいから

460 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:34.95 ID:/YdWaU970.net
>>409
そいつらですら、選び抜かれた天才なんやで・・・
人生をかけて、四段にすらなれない騎士も多い

461 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:35.27 ID:aC2OBAeP0.net
ヨーグルトチケットって何マジで

462 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:36.75 ID:CyJvL+Cnd.net
>>442
されないぞ

463 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:38.38 ID:N11XvpMq0.net
>>454
とうやあきら

464 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:38.66 ID:0YMAiD6K0.net
1枚で何が何個もらえるねんw

465 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:39.73 ID:UztNJomG0.net
R-1ええやん

466 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:40.29 ID:tb1fRIQKp.net
>>277
ウォーズと24は別ゲーだからあんま気にすんな

467 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:41.42 ID:kr07icDt0.net
【朗報】藤井くん、快便

468 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:42.08 ID:rSeo6jr00.net
>>439
七冠独占見たいわ
たのむで藤井

469 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:43.58 ID:YPoEcHxn0.net
ガキの遣いか草

470 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:45.67 ID:JTiFmhzzK.net
>>246>>236
東京近郊からは間違いなく殺到するレベルやな
正直羨まC

471 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:46.33 ID:Jp5CgfO90.net
TENGAやんけ!

472 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:47.45 ID:qS18BH4Fa.net
笑ってて草

473 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:48.90 ID:ZEgpK4gP0.net
なんやこれ

474 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:48.98 ID:FEc81FQQ0.net
スマホゲーのガチャ引く券みたいなネーミングやめーや

475 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:55.21 ID:q0ZRmod+0.net
ヨーグルトチケットwww

476 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:55.45 ID:blIIDIRT0.net
連続先手やし運も味方に付けて完璧やったな

477 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:55.53 ID:DUE4iEGTM.net
なんやろせ

478 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:55.89 ID:WH6RLkGH0.net
賞金もしょぼいが賞品もしょぼいな

479 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:56.67 ID:7GSmC8uf0.net
ぐうハズレプレゼント

480 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:28:57.42 ID:eb6EAFMs0.net
昼飯だけでレスバが出来る存在

481 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:00.42 ID:cLkBg81F0.net
かわいい

482 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:03.37 ID:rB9HiG1ia.net
ヨーグルト嫉妬民

483 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:03.50 ID:MRN+xZw/0.net
みんなどこみてるんや

484 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:04.09 ID:L7iArmBI0.net
>>441
は?ニンテンドースイッチから発売されるが?

https://www.famitsu.com/news/201801/23150319.html

485 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:05.88 ID:Mr1sWMiZ0.net
困惑してて草

486 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:06.67 ID:x0tQNoZD0.net
草生える

487 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:07.08 ID:0YMAiD6K0.net
広瀬の扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

488 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:08.26 ID:hLhzHw6N0.net
藤井四段で定着してたからなんか違和感

489 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:09.30 ID:cxEAowzC0.net
>>471


490 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:09.75 ID:qS18BH4Fa.net
かなしいなぁ

491 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:10.06 ID:MXSCoJa/0.net
協会のやらせちゃうの?

492 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:15.76 ID:sScUIqw00.net
広瀬もでっかいR-1もらえて良かったやん

493 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:17.80 ID:ChUwpNXe0.net
>>467
なんJ民嫉妬不可避

494 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:18.27 ID:rEzTjf8Ud.net
>>446
ワイの方が年齢上やからな
ワイのが上やで
ソースは儒教

495 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:18.84 ID:twGnEQjs0.net
藤井くんは中学生で将棋プロ
文系ブサイク男は一生日雇いバイトか無職
この人生の差・・・

496 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:19.42 ID:fKNBENVe0.net
広瀬の扱いで草

497 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:24.41 ID:pr4NTHQJ0.net
ビール券みたいなもんか

498 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:26.13 ID:LNwXFbVlH.net
広瀬ネタ枠になっとるやんけ

499 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:26.25 ID:qJBHtAbV0.net
羽生には勝ったとか言うけど
この露出しか脳のないまんさんに負けたんやろコイツ

https://i.ytimg.com/vi/B2YDTOE4B7M/maxresdefault.jpg

500 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:30.14 ID:egr2dxLt0.net
広瀬君ヨーグルトあげたからもう帰ってええでは可哀想

501 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:32.67 ID:qOccFJgC0.net
あいさつや!

502 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:33.65 ID:QlBZhjZPM.net
藤井くん今も強くなり続けてるってマジ?

503 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:33.95 ID:MtAOtgzT0.net
藤井キターーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーー!!!!!!
なにしゃべるんやろ

504 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:35.40 ID:Gu38cF9e0.net
表彰式ですら笑われる男広瀬

505 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:36.98 ID:G8jMSj7n0.net
>>476
これ大きかったよな、持ってるやつは違うわ

506 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:37.25 ID:dt6hDbAE0.net
ヨーグルト食いまくるとかなんJ民嫉妬不可避や

507 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:39.55 ID:/YdWaU970.net
>>434
そうなんか、残念だわ

508 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:40.49 ID:BPQSBc3g0.net
うっかり八兵衛

509 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:44.89 ID:0YbUiD4Q0.net
ワイの麻雀格闘倶楽部と昇段ペースが一緒やんけ

510 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:50.26 ID:BSQ6dmrw0.net
広瀬の扱いこんなんなら久保に負けといた方が遥かにマシだった感ある

511 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:50.63 ID:UsgSur420.net
望外流か?

512 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:51.57 ID:qS18BH4Fa.net
妨害

513 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:51.83 ID:1tvJlK9z0.net
望外でた

514 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:55.47 ID:0YMAiD6K0.net
望外きたンゴ

515 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:56.82 ID:fKNBENVe0.net
望外キタ━(゚∀゚)━!

516 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:29:58.70 ID:UztNJomG0.net
15歳やぞ

517 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:00.52 ID:4Dxuo4HW0.net
望外な結果

518 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:00.67 ID:egr2dxLt0.net
緊張してる

519 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:06.77 ID:qOccFJgC0.net
中学のコメントやないやろ

520 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:09.06 ID:L7iArmBI0.net
何回望外使うねん
それしか知らんのか猿ゥ!!

521 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:11.81 ID:MtAOtgzT0.net
望外

522 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:12.90 ID:R1tmo3j50.net
しっかりしてるわ

523 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:13.83 ID:DUE4iEGTM.net
こんな事言わされんのか

524 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:15.52 ID:FEc81FQQ0.net
>>499
お!国民栄誉賞の元ヨッメゥー!

525 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:16.27 ID:w0+HWFRQa.net
僥倖はどうした

526 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:18.70 ID:emVZY3Zz0.net
頭良さそうな喋り方

527 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:23.67 ID:UztNJomG0.net
うらやましい

528 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:28.25 ID:WH6RLkGH0.net
中学生で望外の結果とか言うのか

529 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:28.49 ID:ykVUGiOW0.net
藤井九段と藤井六段はどっちが強いの

530 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:31.02 ID:0jTQaZGR0.net
流石に緊張してるな

531 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:32.93 ID:nVWOPmxQ0.net
銀河戦弱かったんは手を抜いてたんかな

532 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:32.97 ID:7GSmC8uf0.net
15歳で1000人の前で挨拶とかできるか普通
ワイなら吃音発症しまくるわ

533 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:33.52 ID:1tvJlK9z0.net
抽選w

534 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:35.68 ID:0YMAiD6K0.net
色紙転売不可避

535 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:37.62 ID:dt6hDbAE0.net
>>499
ダウン症みたいな顔やな

536 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:41.04 ID:qS18BH4Fa.net
もう六段やろ?

537 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:43.42 ID:UztNJomG0.net
うらやましい

538 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:46.99 ID:BSQ6dmrw0.net
五段の色紙もらえるとかこれもう賞金提供みたいなもんやろ

539 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:47.19 ID:o0oNEnKp0.net
こんな大勢の前でよく中学生がこんだけ喋れるわ

540 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:48.09 ID:tnv72Ld90.net
こんなことで呼び出されてかわいそう

541 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:49.19 ID:xdfgyU+X0.net
>>510
久保が決勝で時計止まった時どれだけごねたか
考えるだけで後味の悪い決勝になりそうだったから良かったわ

542 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:49.60 ID:qS18BH4Fa.net
ほしいンゴ

543 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:54.94 ID:XzcOyZ+ya.net
やっぱ喋りへたやな

544 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:55.43 ID:bxANmfYL0.net
将棋後の方が忙しそうやな

545 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:30:58.96 ID:c8QTfk1C0.net
>>428のは分かったけど>>406の飛車取りが分からん

546 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:01.23 ID:itOsnWjS0.net
現地観戦民勝ち組過ぎる

547 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:02.65 ID:MtAOtgzT0.net
六段って呼ばれないの?

548 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:05.44 ID:zY66+kH30.net
>>534
転売したら殺すわ

549 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:09.66 ID:CyJvL+Cnd.net
>>531
あれで横歩研究したから天彦に勝てたんやで

550 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:12.45 ID:eb6EAFMs0.net
>>499
何回見ても高橋一生にしか見えん

551 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:13.70 ID:foFU2Im90.net
なんやこの抽選大会

552 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:16.30 ID:WH6RLkGH0.net
俺当たったわ

553 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:18.81 ID:CFDi+J210.net
チェスの世界チャンピョンとどっちが強いん?

554 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:19.09 ID:UsgSur420.net
>>534
朝日のアナウンサーが「この後ヤフオクチェックしますよ」言うてたで」

555 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:20.91 ID:MtAOtgzT0.net
転売見つけたら通報しまくる

556 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:21.38 ID:/YdWaU970.net
>>529
レーティング上は藤井六段の方が上やな
実際の対局を見てみたいわ

557 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:21.92 ID:bifWIr0G0.net
コメントがまだ中学生やなぁ
スポンサーに感謝言わんと

558 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:22.14 ID:YPoEcHxn0.net
年寄りの娯楽らしいイベント

559 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:22.32 ID:Ctnd6F4od.net
>>409
ここで知ったんやがプロになる時点で超天才でタイトル取る時点でその中でもトップクラスなんやってさ
野球と同じや
じゃあ羽生ニキとかなんやねんって話だが

560 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:23.19 ID:YwBtQTg80.net
藤井君の童貞もらえる権利は?

561 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:26.05 ID:sScUIqw00.net
>>484
出すの遅すぎるやろ…
古臭い手で溢れてそう

562 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:26.10 ID:Xc8mYBLDa.net
藤井相手で一番哀れやと思ったのが中学生相手に学歴煽りして勝利宣言してた奴が居たときやな…

いくらなんでも惨め過ぎる

563 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:27.13 ID:7IYG1Wda0.net
>>195
めっちゃ弱くなりそう

564 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:27.66 ID:blIIDIRT0.net
準決始まる前の羽生の顔がガチやったから負けると思ったわ

565 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:28.87 ID:w+kHgC1h0.net
新人王戦って五段までしか出れないと思ってたけど六段までだったんやな

566 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:28.98 ID:FSTWtwUo0.net
>>222
将棋の神は極端に早熟を好むんや

567 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:31.78 ID:iKj2MnNT0.net
藤井五段勝ち逃げ
藤井六段はどうなるだろうか

568 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:33.00 ID:tb1fRIQKp.net
藤井君にはサイみたいなんが乗り移っとるんや
せやから将棋強いしコメントも大人びとる

569 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:43.97 ID:aLFE38rka.net
今日の結果で一流棋士たちも藤井君を対等な敵として認めるやろ
今までどこか舐めてたところもあるやろうしな

570 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:45.06 ID:YjnzTGp/a.net
>>150
ワイもこれ思い出した

571 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:50.33 ID:0YMAiD6K0.net
高見草

572 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:52.76 ID:UsgSur420.net
高見が完全に新人アナ扱いで草

573 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:53.33 ID:qS18BH4Fa.net
望外が?

574 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:31:55.80 ID:nVWOPmxQ0.net
>>549
やっぱ負けず嫌いの勉強家なんやね

575 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:00.65 ID:73QrOGEeK.net
17日間で何枚サインに五段って書いたんやこの子
プレミア不可避やろ

576 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:01.53 ID:UztNJomG0.net
売れてないやん

577 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:03.43 ID:UsgSur420.net


578 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:06.75 ID:ZIW9NzSb0.net
将棋よくわからんけど公式戦で羽生に勝って優勝って相当強いのか

579 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:07.08 ID:Jp5CgfO90.net
たかみーwwwwww

580 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:08.30 .net
これ正直素人目に見ても藤井の圧勝やろ

https://i.imgur.com//Tdn2ODD.jpg

581 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:09.50 ID:FEc81FQQ0.net
現地の高見とかいう無能wwwwwwwwwwwwww

582 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:11.72 ID:BSQ6dmrw0.net
叡王挑戦者の扱いひどない?

583 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:13.04 ID:kTu+/y3K0.net
茶番草

584 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:13.47 ID:/YdWaU970.net
いいなあ、俺も号外欲しい

585 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:14.04 ID:uS2u9SJpa.net


586 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:14.29 ID:4Dxuo4HW0.net
茶番

587 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:15.22 ID:L8dTZIMQ0.net
>>499
室田15冠やぞ

588 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:16.70 ID:CkrnWCRtd.net
>>248
日シリでの内川のホームラン

589 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:17.34 ID:hmibzMdT0.net
高見の茶番w

590 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:18.39 ID:cpuwzkzz0.net
小芝居ええねん

591 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:19.45 ID:UsgSur420.net


592 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:19.63 ID:l4kslP1V0.net
中学生の時こんな人前で喋れるのすごい

593 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:23.38 ID:7GSmC8uf0.net
茶番すき

594 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:24.34 ID:uioAlN6ka.net
めっちゃエクスタシィを感じてそう
ワイならこれだけで射●できる

595 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:26.84 ID:w0+HWFRQa.net
お前はタイトル戦に備えて勉強してろ

596 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:27.76 ID:cLkBg81F0.net
タカミーきた

597 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:28.39 ID:YPoEcHxn0.net
高見草

598 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:29.88 ID:0YMAiD6K0.net
ほんまかわいい

599 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:31.55 ID:tb1fRIQKp.net
早く他のトップ棋士との対局もみたいなあ

600 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:31.95 ID:bxANmfYL0.net
タカミーにほんまお笑い芸人みたいな仕事させるなやw

601 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:32.23 ID:UztNJomG0.net


602 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:33.85 ID:egr2dxLt0.net
谷川「高見よお前悔しくないんか?」

603 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:35.08 ID:zY66+kH30.net
高見www

604 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:35.70 ID:0jTQaZGR0.net
高見ww

605 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:36.12 ID:qP7bJH170.net
茶番乙

606 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:36.80 ID:1tvJlK9z0.net
ごますり

607 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:37.53 ID:R1tmo3j50.net
草生える

608 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:37.90 ID:GPYOnO9Va.net
茶番にも程があるぞ

609 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:39.00 ID:ncNU9SOJ0.net


610 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:39.90 ID:Mr1sWMiZ0.net
高見の小芝居草

611 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:40.91 ID:ZEgpK4gP0.net


612 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:41.43 ID:Gu38cF9e0.net
高見パシらされてて草

613 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:41.66 ID:N11XvpMq0.net
増田草

614 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:43.01 ID:5M+XXry70.net
ガチでりゅうおうのおしごとになったら素直に凄いと思う

615 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:43.52 ID:Ihp7ToBa0.net
>>11
それはそれで逸話として残りそうやね

616 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:45.76 ID:4xw5/flN0.net
高見くんが楽しそうで何より

617 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:45.91 ID:qS18BH4Fa.net


618 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:47.23 ID:aC2OBAeP0.net
高見好き

619 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:51.53 ID:dt6hDbAE0.net
次期タイトルホルダー筆頭なにやっとんねん

620 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:51.83 ID:60hcMiy70.net
高見ウキウキでワロタ

621 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:53.53 ID:x0tQNoZD0.net
藤井四五六

622 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:54.48 ID:AKJrAUdf0.net
アベマ茶番やってて草

623 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:56.22 ID:cxEAowzC0.net
チューヤン日本語上手になったな

624 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:32:57.48 ID:UsgSur420.net


625 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:01.26 ID:L8dTZIMQ0.net
ニセ増田

626 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:01.70 ID:4Dxuo4HW0.net
羽生さんの号外は奪うようになくなったのに

627 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:01.85 ID:UztNJomG0.net
お前えいおうあるやろ

628 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:02.62 ID:L7iArmBI0.net
叡王戦優勝がかかってる高見くんさぁ、ここでabemaに擦り寄るのはニコニコ的に悪手だよ?

629 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:03.95 ID:qOccFJgC0.net
茶番すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

630 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:04.49 ID:WH6RLkGH0.net
宣伝や・・・まただまされた・・・

631 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:04.62 ID:ZZ0xQBxh0.net
高見頑張れよー

632 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:05.12 ID:hmibzMdT0.net
エイオーなるんちゃうの?たかみ

633 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:05.29 ID:FEc81FQQ0.net
もうニコ生は将棋もabemaにもってかれて完全に落ち目やな
最初に目を付けたのにダサ過ぎるわ

634 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:06.16 ID:BSQ6dmrw0.net
性格が良い方の増田の扱いやすさ

635 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:07.80 ID:tU2Q/wcxa.net
将棋よくわからんから野球で例えてくれ

636 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:09.07 ID:HQIj5B430.net
人のいいほうが高見やっけ?

637 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:10.01 ID:vURlDY+q0.net
なにやってだこいつ

638 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:15.18 ID:DUE4iEGTM.net
たかみこれだけで飯食っていけそう

639 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:19.79 ID:UsgSur420.net
谷川の微妙な表情で草

640 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:21.64 ID:GPYOnO9Va.net
は?

641 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:23.63 ID:cLkBg81F0.net
タカミーも頑張れ

642 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:24.41 ID:/YdWaU970.net
>>569
棋譜見て、舐めた対局ってあったか?

643 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:24.95 ID:yKt7gSOF0.net
高見さんすこ

644 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:25.76 ID:1tvJlK9z0.net
藤井ってもう弟子取れるんか?女子小学生の。

645 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:35.51 ID:0YMAiD6K0.net
>>636
熱狂的ハメカスなのが高見

646 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:36.01 ID:4xw5/flN0.net
号外配布場所で草

647 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:38.54 ID:CFDi+J210.net
チェス世界チャンピョンとどっちが頭良いんや?

648 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:39.48 ID:7IYG1Wda0.net
え?広瀬って人に勝って優勝したの?トップ10以内の強者やなかったんか?

649 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:43.60 ID:x/ty1cNq0.net
やっちまったな

650 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:45.25 ID:YtJI74HDd.net
未来の叡王の姿である

651 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:52.36 ID:dt6hDbAE0.net
>>636
比較的イケメンで性格いいのが高見
不細工で性格悪いのが増田

652 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:53.32 ID:yKt7gSOF0.net
>>644
ラノベかよ

653 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:54.03 ID:CyJvL+Cnd.net
>>644
プロなら誰でも弟子取れるで

654 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:54.15 ID:UztNJomG0.net
>>647
マグヌス

655 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:57.15 ID:yxnXpqOIM.net
七段に上がった頃に時間かかりすぎと叩かれる未来が見えるンゴ

656 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:57.56 ID:zY66+kH30.net
>>644
まだ竜王になってないから駄目です

657 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:33:57.79 ID:L8dTZIMQ0.net
>>644
取れる

658 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:02.97 ID:SkcfbrQE0.net
タイトル挑戦者にこんな仕事やらせてええんか……

659 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:04.98 ID:J1VmUEMR0.net
>>635
高卒ルーキーで3割30本100打点

660 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:06.85 ID:qOccFJgC0.net
高見やて有望株やのにこんな事やっててええんか

661 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:10.76 ID:tBA+TsRW0.net
>>2
それはそれで箔つくやん

662 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:10.97 ID:tnv72Ld90.net
>>648
広瀬っていうトップ10以内の強者に勝ったんやで

663 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:17.12 ID:0YMAiD6K0.net
http://pbs.twimg.com/media/DEDnjSmV0AAzX6S.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCV8HMcUMAA0ai7.jpg

664 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:24.24 ID:fXPEsASPa.net
>>578
もう相当やばいで
最上位かはともかく既に上位層の棋力あるのは疑いようがない

665 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:25.18 ID:DUE4iEGTM.net
>>651
事実だから悲しい

666 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:27.09 ID:Vq/hNKTw0.net
高見はハッシーみたいに勘違いせずに芸を磨いてほしい

667 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:29.52 ID:O5FLsyt/M.net
>>463
さすがにそこまですごくないやろ
越智とか和屋?

668 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:30.40 ID:mpuoOB+XM.net
豊島って強いはずなのにほんまタイトルの話やと空気になるよな
藤井が強くなろうがその頃には流石に立ち塞がる位置にはおるやろ…おるよな?

669 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:31.15 ID:8kWyUBK/0.net
勝ちすぎてうっかり新人王逃しそうとか草

670 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:31.75 ID:8BEhkv2q0.net
羽生は六段時にタイトル取って七段八段名乗ってないけど
藤井は九段になるかもしれんな

671 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:32.24 ID:sFvmo+B60.net
>>400
死ねや割れカス

672 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:36.21 ID:jry23ZoJ0.net
羽生が負けたのがかなりショックなんだが
ワイの羽生はもう衰えたんか

673 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:40.96 ID:uDvXtcO5d.net
竜王戦の結果次第ではもうすぐに七段に上がってまうんちゃうか

674 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:41.91 ID:WH6RLkGH0.net
>>656
ラノベに追いつきそうなの草

675 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:42.12 ID:/YdWaU970.net
で、藤井先生はいつ七段になるんや?
師匠との対局も見たいンゴねえ

676 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:49.50 ID:UsgSur420.net
完璧か?

677 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:55.47 ID:xI+x8A260.net
>>277
むしろウォーズ一級で650てかなり高いほうだぞ

678 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:56.53 ID:foFU2Im90.net
ここにも天才が

679 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:34:57.82 ID:DygdC3E90.net
言うほど完璧か?

680 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:01.50 ID:QucO6VNmM.net
これって漢検みたいに1段が一番偉いんだよな?

681 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:03.54 ID:G1Zf032kd.net
神崎八段震えて待て

682 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:06.26 ID:N11XvpMq0.net
羽生は娘を藤井くんと結婚させて将棋一家にしたいんやろなぁ

683 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:08.44 ID:YtJI74HDd.net
>>651
喋ってるの見ると増田もいいやつそうではあるよ

684 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:11.11 ID:UsgSur420.net
苦し紛れのフォローで草

685 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:15.60 ID:sScUIqw00.net
>>642
万年C級藤井嫉妬民なら知ってる

686 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:17.72 ID:9+QGNLKHd.net
>>648
準決勝で羽生レジェンドに勝ってるんだよなぁ

687 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:19.17 ID:tb1fRIQKp.net
>>666
高見さんは性格の良さが滲み出てるから大丈夫やろ

688 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:22.74 ID:qOccFJgC0.net
完璧(完璧ではない)

689 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:22.96 ID:Zpjv6f1s0.net
3月のライオンもこれぐらいやれ

690 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:24.93 ID:zY66+kH30.net
>>672
羽生はずっと衰え続けてるんですが今更ですか?

691 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:28.55 ID:7IYG1Wda0.net
>>664
この大会どのくらいの大きさなん?遊びとかでは許されないぐらい?

692 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:30.27 ID:exGstniT0.net
中村桃子って佐々波綾にちょっと似てるな

693 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:30.95 ID:MtAOtgzT0.net
来いよ高見へ

694 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:31.70 ID:tVDvdLh/0.net
えハブに勝ったん
やばいやろ

695 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:31.72 ID:MRN+xZw/0.net
中学生でプロ野球選手になった辻本君は今何してるんやろなあ

696 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:32.10 ID:w0+HWFRQa.net
あんた元会長やんけ!

697 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:35.92 ID:HQIj5B430.net
>>651
サンガツ
エイオウ戦頑張って欲しいンゴね

698 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:40.31 ID:L8dTZIMQ0.net
>>569
今日まで認めてなかったとかゲェジかな?

699 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:42.44 ID:FEc81FQQ0.net
レーティング
5位 羽生
7位 広瀬
9位 佐藤天

こいつら倒して優勝やからね
誰もフロックとは言わないわ

700 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:44.10 ID:UsgSur420.net
なんで元会長が詳しい手続き知らんねん

701 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:48.22 ID:zLaTHN0/p.net
生まれ変わったらイケメンの藤井くんになりたい

702 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:50.09 ID:egr2dxLt0.net
>>682
羽生より塚田父が狙ってそう

703 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:50.78 ID:Xc8mYBLDa.net
何十年後かには

「藤井聡太って棋士は藤井システムって戦法を自分で開発して中学生の時から勝ちまくったんやで」

って誤解されてそう

704 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:54.69 ID:HKfWAIlG0.net
会長、お飾りだった

705 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:57.14 ID:tU2Q/wcxa.net
>>659
清原やんけ

706 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:35:59.00 ID:mpuoOB+XM.net
>>633
先のない電脳戦に全力やったから仕方ない

707 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:00.29 ID:BSQ6dmrw0.net
>>689
桐山は豊島とかいうのをネタにしてるからあんな感じなんや・・・

708 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:01.16 ID:aa5KL3M/0.net
>>267
段位発行に金かかる

709 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:02.71 ID:dt6hDbAE0.net
>>683
性格最悪ポジにしてビッグマウス連発させといたほうが棋界のためや

710 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:08.12 ID:EcaajM8f0.net
とりあえず今年中にタイトル一つ取れたら天才認定してもええで

711 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:08.27 ID:l4kslP1V0.net
>>680


712 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:10.51 ID:UEMDsvie0.net
格上格上言うてもその格上が劣化した年寄りだからな
本来なら20代30代メインになるのに若い人が少ない
むしろ40代50代に負ける30前後のプロは恥ずかしい

713 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:20.49 ID:IZ9rsNBz0.net
正直各タイトルのスポンサー新聞社は自分のとこのタイトルを一番最初に藤井にとってもらいたくてしゃーないやろな

714 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:23.19 ID:tnv72Ld90.net
>>691
タイトル戦の次くらいの格と賞金
全棋士参加だから文句の付け所がない

715 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:23.61 ID:zY66+kH30.net
>>691
朝日杯はちょっとしたお祭りみたいなもんガチるやつはあんまいない

716 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:24.97 ID:yKt7gSOF0.net
>>675
今月師匠との対決あるはずやで

717 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:29.41 ID:J1VmUEMR0.net
>>705
ポジションはショートや
それくらいの偉業

718 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:30.12 ID:4xw5/flN0.net
中村桃子って40くらいで最高のおはDになりそう

719 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:32.44 ID:k00IMnS8d.net
1年で上がる段位って2段までだっけ
竜王戦連続昇級したらどうなるんだろ

720 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:36.24 ID:sO84atrM0.net
大谷:活躍しても一般人の関心が低く、なんJで常に叩かれている
藤井:クラスメイトやそのへんのおばちゃんにも狙われなんJでは絶賛の嵐

同じ若きレジェンドでどこに差がついたのか

721 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:39.47 ID:/YdWaU970.net
>>578
中学生で、実力トップ10のうちの4人を破った
多分、自身もトップ10の中に入ると思う
(レーティング上)

722 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:39.76 ID:UsgSur420.net
>>702
塚田娘は隣にデレデレやぞ

723 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:41.93 ID:tVDvdLh/0.net
>>633
だって見に行っても追い出されるんだもん

724 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:42.79 ID:Xc8mYBLDa.net
>>666
増田はビッグマウス過ぎてハッシー2世になりそうで怖い

725 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:44.13 ID:akUx6+a80.net
仮に羽生さんが現代の情報が充実した環境でプロデビューしたとしてもここまでの成績残せたかな?

726 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:48.56 ID:FEc81FQQ0.net
>>691
早指しだと最高賞金の棋戦やろ

727 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:48.92 ID:MZdKDINFa.net
羽生とかいう雑魚狩りしてただけの奴に国民栄誉賞与えたの失敗やったやろな

728 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:36:49.57 ID:55pqEzpW0.net
今日の勝利で1000円の昼食20年分稼いだという事実

729 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:00.99 ID:aLFE38rka.net
>>642
いやないと思う
ただ気構えとかそういう部分に違いはあるんやないかと思ってただけや

730 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:04.42 ID:VXgSuljf0.net
藤井五段の16日

731 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:09.12 ID:sFvmo+B60.net
>>400
すまんスレ間違えた
許して

732 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:14.21 ID:DUE4iEGTM.net
abemaの悪いところは終わってからグダグダ放送するところだな
同じこと繰り返すならサクッと終わって欲しい

733 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:15.61 ID:/YdWaU970.net
>>716
そうなんか!楽しみだわ

734 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:17.32 ID:4Dxuo4HW0.net
何が破れないって最短五段記録はもう絶対無理だな

735 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:17.33 ID:fXPEsASPa.net
>>670
タイトル絡まずトントン上がれるのは七段までやで

736 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:19.59 ID:uDvXtcO5d.net
若者特有のビッグマウスを叩いただけで性悪認定される増田くん可哀想
まだ二十歳やのに

737 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:25.80 ID:zY66+kH30.net
>>709
いい子ちゃんばっかだと盛り上がらないからな

738 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:35.00 ID:qiu0sKjm0.net
五段と六段の免状まとめて渡されるんだろうか

739 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:35.40 ID:tb1fRIQKp.net
>>691
タイトル戦では無いけど全棋士が参加するし一回負けたら終わりのトーナメントだから難易度はかなり高い

740 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:45.30 ID:MVuooJtU0.net
https://i.imgur.com/0eQOHi7.jpg

741 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:49.22 ID:5ZcqrrlY0.net
優勝して貰うヨーグルトチケットは美味いか?

742 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:52.81 ID:u5jJ0h5b0.net
速攻で熊坂の段位抜き去って草

743 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:37:54.61 ID:dJ1zY08iM.net
>>733
日経夕刊でその人書いてるで

744 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:03.53 ID:4xw5/flN0.net
正直人気は増田>>高見だよね

745 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:03.69 ID:/YdWaU970.net
>>691
最高峰の戦いでは無いが
全棋士が参加しとる。
競馬で言えばG2のオールカマーくらいか?

746 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:03.99 ID:OXtM2Dyt0.net
高校進学するんか?
進学しない方が20歳までに一生遊べる金稼いでしまうやろ

747 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:04.53 ID:UztNJomG0.net
>>736
結果がね…

748 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:08.23 ID:yx1xCmm40.net
>>520
二回目やぞ

749 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:11.00 ID:Y153/how0.net
将棋知らんのだけど定石がいくつもあってそれなぞっていくだけじゃないんやな
差が出るってことは

750 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:18.55 ID:mvMYlREhH.net
いくら強くても中学生やからな
プロの意地見せんとと米長が天国から叱りにくるでホンマ

751 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:22.24 ID:WStABJau0.net
主人公補正かかりすぎやろ

752 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:24.08 ID:xI+x8A260.net
>>351
50mも比べたってや

753 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:26.39 ID:JTiFmhzzK.net
>>559
三段リーグはプロでそれなりの実績ある棋士も戻りたくないという場所だからな
プロになれなかったらどうしようと頭ぐわんぐわんするぐらいの状況で対局する場所だったと野月なんかも言ってるし今はさらに過酷さを増してるから地獄絵図やろね

754 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:27.92 ID:nVWOPmxQ0.net
五段の免状もらっとらんのかまだ

755 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:28.45 ID:/YdWaU970.net
>>746
高校進学するって
もったいないなあ・・・

756 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:36.27 ID:ZXJ5YB0ja.net
二階級特進か
つまりは死んだも同然の雑魚

757 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:36.57 ID:60hcMiy70.net
https://i.imgur.com/ERoNjff.jpg
ちなみな藤井くんが9歳の時に解いた将棋図巧100番『寿』
611手詰

758 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:37.84 ID:7IYG1Wda0.net
>>714
>>715
>>726
>>739
>>745
はえー将来楽しみやな 羽生ってこのぐらいから強かったん?

759 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:44.69 ID:5wNRewOja.net
間違いなくこいつは清原みたいな末路を歩むね
小さい頃からチヤホヤされた奴の末路はろくなもんじゃない

760 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:45.72 ID:UIA/wVKs0.net
>>351
体重でも年齢でも抜けた髪の本数でも勝ってるし圧勝やな

761 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:47.29 ID:UztNJomG0.net


762 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:49.01 ID:UsgSur420.net
阪神戦の中継しろ

763 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:49.63 ID:Xc8mYBLDa.net
>>716
実際今の棋力じゃ杉先生では藤井聡太に勝てる要素無さそう…

764 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:59.51 ID:Jp5CgfO90.net


765 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:38:59.64 ID:0YMAiD6K0.net
マージャンを視聴するタニー

766 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:01.86 ID:UztNJomG0.net
麻雀するんかタニー

767 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:05.43 ID:qOccFJgC0.net
くさ

768 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:06.13 ID:cdYYKv510.net
なめちゃんのいい女抱きたいとかも今なら相当叩かれるやろ

769 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:07.31 ID:hmibzMdT0.net
雀士タニー

770 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:07.94 ID:uaf/SGF5p.net
なんj民「49飛車は悪手」

771 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:09.49 ID:s+fNCYJY0.net
タニー麻雀好きなんか

772 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:12.03 ID:k3lD0EWD0.net
え、羽生負けたん?

773 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:14.08 ID:dt6hDbAE0.net
谷川麻雀見てんじゃねえよ!

774 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:14.44 ID:uEJqAmB20.net
>>720
年齢やね

775 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:18.03 ID:qOccFJgC0.net
何言ってんねんw

776 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:19.39 ID:/YdWaU970.net
>>750
天国から暖かく見守ってくれてるかねえ・・・
http://2chart.fc2web.com/yonenaga.html

777 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:22.58 ID:CyJvL+Cnd.net
永瀬って藤井くんの面倒見いいらしいな
名古屋から藤井呼んで研究会して390円の弁当持たせて帰らせるらしいし

778 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:24.46 ID:Jn+aUYLxM.net
藤井って女流に負けたん?

779 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:26.31 ID:sYVhtulKa.net
あまりに強すぎて新人王になれないのほんと草

780 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:32.04 ID:N11XvpMq0.net
>>702
塚田娘もええな
かわいいわ
女流棋士の竹俣紅あたりも狙ってそう

781 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:34.75 ID:nVWOPmxQ0.net
師匠は三段時代から負けっぱなしらしいしなあ

782 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:39.82 ID:U4lsNqrRM.net
羽生のような天才はもう現れないかと思ってたけど
これまじで藤井が高校在学中に7大タイトルのいずれか獲るな

783 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:42.80 ID:AKJrAUdf0.net
大山とかタイトル戦で指しまくってたらしいな

784 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:45.03 ID:IUAOvLLja.net
>>545
飛車取りのために歩が必要だった

785 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:46.85 ID:MtAOtgzT0.net
サインほちい

786 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:47.36 ID:egr2dxLt0.net
藤井君にギャンブル教える悪いものを寄せ付けないようにしないと

787 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:49.16 ID:fetX67y3d.net
藤井は後60年くらいは将棋るんだろうな
ひふみんみたいにならなきゃいいが

788 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:53.70 ID:60hcMiy70.net
森内が記者相手に国士無双キメた話すこ

789 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:55.99 ID:7kAzSuvo0.net
柔道6段と将棋6段はどっちが凄い?

790 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:39:56.74 ID:UsgSur420.net
>>777
これは将棋サイコパス

791 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:00.73 ID:sScUIqw00.net
>>757
611手詰ってとんでもないな

792 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:03.61 ID:AKJrAUdf0.net
麻雀は打つやわ

793 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:03.69 ID:zY66+kH30.net
>>777
交通費考えたら390円なんか安いもんや

794 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:05.38 ID:L55lE6AXd.net
>>499
藤井の姉弟子だ

795 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:09.74 ID:rEzTjf8Ud.net
>>777
やっす
藤井に嫉妬してるケンモメンやんこいつ

796 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:11.13 ID:6FPR70ax0.net
将棋てそんなポンポン昇段するんか

797 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:14.48 ID:egr2dxLt0.net
>>778
この前のイベントで姉弟子に負けてた

798 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:26.04 ID:tVDvdLh/0.net
菅井と太地はタイトル取っとけて良かったな
2、3年後はかなりきつそう

799 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:31.49 ID:Xc8mYBLDa.net
>>768
1(中)道後温泉のホテルで将棋連盟の社員を前にして「よし!明日は頑張ろうじゃないか」と下半身露出
2(二)順位戦で谷川浩司に負けて「悔しい!」と叫びながら将棋会館4階から放尿を試みるも未遂に終わる
3(一)鳥取砂丘で「男四十、鳥取砂丘に立つ」と全裸に。その勇姿は写真週刊誌に掲載
4(三)46歳。王将戦フルセットの激闘を制しタイトルホルダー復帰。打ち上げで歓喜の裸踊り
5(右)記念すべき第一期竜王戦、島朗にストレート負けを喫して金沢ニューグランドホテルの廊下を全裸疾走
6(捕)弟弟子の沼春雄と八ヶ岳に登頂。天狗岳山頂で「ああいいねえ」と言いながら自らの天狗を開チン
7(左)加藤一二三との十段戦。トイレで一緒になった観戦記者の山田史生に「ここだけは加藤さんには負けないんですね」と逸物を見せつける
8(遊)永世棋聖を決めた棋聖戦。打ち上げの席でお酌のために近づいてきた芸者に「これが本当の金一封なんですね」と晒す
9(投)上記ほとんどのエピソードを「将棋世界・米長邦雄追悼号」に書かれる痛恨のミス

こっちの方が今現役ならもっと叩かれてそう

800 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:32.36 ID:leAL00SnM.net
藤井五段のサイン貴重やな

801 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:34.83 ID:elSl1xm70.net
すでにA級でやっていける棋力あるのか 凄すぎる

802 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:41.06 ID:F5R7IMUN0.net
コーラン燃やしつつムハンマド馬鹿にした大日本義皇会にアラーの怒りが落ちる

803 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:42.86 ID:Fx0pqgChp.net
今年中に一二三段になるな!

804 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:44.54 ID:L8dTZIMQ0.net
>>777
お茶を付けないとかぐう畜やんけ

805 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:46.10 ID:4xw5/flN0.net
>>780
その人は特技が将棋のタレントやろ

806 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:47.39 ID:l4kslP1V0.net
藤井鉄オタなんか

807 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:47.45 ID:UztNJomG0.net
うてぃー

808 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:53.37 ID:wrImpqH50.net
あ察

809 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:55.57 ID:yu0p04Bs0.net
こっから躓く可能性ってあるの?

810 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:55.96 ID:/YdWaU970.net
>>758
今の年齢では、羽生よりこっちが上だわ・・・
藤井のピークの時に、今のトップ棋士が衰えてれば
また七冠いけるかも

811 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:40:57.20 ID:qOccFJgC0.net
あっ

812 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:04.55 ID:dt6hDbAE0.net
記憶力ぅ…ですかねぇ

813 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:07.03 ID:blIIDIRT0.net
角換わりで負けたのほとんどないやろ。豊島には負けてたが

814 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:08.44 ID:w+kHgC1h0.net
>>757
これは手数ほど難しくないんだよなぁ

815 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:09.52 ID:cdYYKv510.net
>>799
いつ見てもリアルカッス

816 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:10.40 ID:EcaajM8f0.net
ぶっちゃけ高校とか行くだけ無駄だろ
大学行きたくなったら大検でいいじゃん

817 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:15.72 ID:mpuoOB+XM.net
>>736
師匠も師匠なら弟子も弟子なだけやしな
結局矢倉雁木ゴキ飛ジャンケンになりそうやけど

818 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:17.65 ID:UsgSur420.net
ん?

819 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:17.83 ID:mGCu1Tqkp.net
https://i.imgur.com/Uq1OoLv.jpg
https://i.imgur.com/ZarBlXQ.jpg
https://i.imgur.com/sD2UF9j.jpg
https://i.imgur.com/hovqVSk.jpg
https://i.imgur.com/LFjqPBd.jpg
https://i.imgur.com/4exaH9E.jpg
藤井君に勝ってるんだよなぁ

820 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:20.06 ID:wrImpqH50.net
野球の成績延々と観られるのと似てるよな?

821 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:22.45 ID:fg05zp4E0.net
つよい

822 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:23.68 ID:eWEhcNwJ0.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170621004571_comm.jpg

ウザすぎてワロタ。このプレッシャーの中で勝つんやぞ

823 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:25.03 ID:gWU8UXZKM.net
>>799
天国に旅立った後も叩かれてるんだよなあ

824 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:26.90 ID:/YdWaU970.net
>>806
正月にタモリと対談してたで

825 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:29.22 ID:0YMAiD6K0.net
同級生「藤井五段の色紙書け」
藤井「はい・・・」

826 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:30.19 ID:7thyC+Dl0.net
羽生って無敵ちがったんか?
あの世間が注目しきったとこで勝たんとなんでフィギュアと重なった時に王に勝っとんねん
かすむやんけ

827 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:31.97 ID:Jn+aUYLxM.net
米長が悪い遊びを教えて藤井の道を誤らせて欲しかったわ
天国からどう思ってるんやろか

828 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:37.12 ID:FEc81FQQ0.net
>>805
森内「破門だ!破門だ!破門だ!!」

829 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:46.88 ID:jtdWLMre0.net
すげえな

830 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:48.85 ID:uDvXtcO5d.net
>>747
まだ昇級の目を残してるのに何言ってだ

831 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:52.47 ID:fXPEsASPa.net
>>691
タイトル棋戦と一般棋戦ってのがあって一般棋戦のデカイやつ
野球でいうと年間表彰じゃなくてASの敢闘賞みたいなもん

832 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:58.12 ID:ZEgpK4gP0.net
>>757
盤上に3つの駒しか残らずに詰むらしい

833 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:41:59.25 ID:xI+x8A260.net
>>545
52金43飛車44歩同飛56桂で43飛車なら
15香同香44歩で飛車が詰みが狙いや

834 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:06.15 ID:Fx0pqgChp.net
>>816 大検だと最終学歴中卒やから…

835 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:09.94 ID:BSQ6dmrw0.net
永瀬は藤井君に好きな弁当買っていいよていうて奢ってくれてるんやぞ
駅までちゃんと送ってあげる聖人やぞ 棋王に相応しいな?

836 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:11.63 ID:DUE4iEGTM.net
>>824
ふぁ?!
なんの番組?

837 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:19.68 ID:XEby9i//0.net
>>822
ほんとひどいやつらだ😡

838 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:22.32 ID:bo3MIk/50.net
>>2
もうトーナメント出来てるから参加はできる

839 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:23.52 ID:dt6hDbAE0.net
>>828
ほんと可哀想
糞紅は森内をなんだと思っとるんや

840 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:25.74 ID:MRN+xZw/0.net
>>819
ぐうすこ
性格悪いのもすこ

841 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:26.91 ID:60hcMiy70.net
>>814
まぁ全体的に無双の方が難しいってみんな言うわな

842 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:30.35 ID:yVzlIvKva.net
太地
https://i.imgur.com/fBLTfBc.jpg

843 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:30.63 ID:LNhFI18Z0.net
>>280
シール、ペタッ!w

844 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:33.71 ID:tb1fRIQKp.net
>>757
まず相手玉がどこにおるか見つけるのが難易度高い

845 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:33.79 ID:MtAOtgzT0.net
>>825
普通にサイン貰えそうでマジで裏山だわ
わいもほちい

846 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:37.57 ID:8v6UZFiH0.net
なお、記念すべき大会の昼飯はコンビニの唐揚げ弁当だった模様 (´・ω・`)

847 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:42.04 ID:UsgSur420.net
タニーって高校行ってたっけ

848 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:44.51 ID:Dzff+xLR0.net
橋本は以前桃子とNHKの将棋講座やってたけど、米長に「桃子ちゃんどうよ」とか聞かれて「亮介の義弟になるなんて勘弁っす」みたいなこと言ってたな
桃子の兄の亮介は橋本の弟分だがファッションや髪型がぶっ飛んだ変人だからな

849 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:47.05 ID:/YdWaU970.net
>>836
スポーツ新聞やった

850 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:47.19 ID:/HeOGRZ/M.net
>>796
藤井が異常なだけ
トーナメントで調子の良い四段〜五段が居てもたいていがA級orタイトル持ちに負ける

851 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:48.98 ID:EcaajM8f0.net
>>834
一番輝いてる時期に無駄な労力高校に割くとか親がガイジ過ぎる
本人が決めるべき

852 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:49.72 ID:LNhFI18Z0.net
>>819
ぐうかわ

853 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:50.91 ID:CyJvL+Cnd.net
>>813
15-2やで
後手番で豊島三枚堂に負けてる

854 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:53.26 ID:8BEhkv2q0.net
>>777
毒盛るくらい永瀬ならやりかねない

855 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:54.59 ID:aC2OBAeP0.net
将棋界は羽生がトップになってからまともになった

856 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:55.80 ID:drt+fZIzp.net
割とガチでスマホカンニング騒動鎮火したな
棋士は藤井に足向けて寝られんやろ

857 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:42:57.03 ID:5iv+RG540.net
でも優勝で750万て少なくない?
村田も獲得できないじゃん

858 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:00.54 ID:u5jJ0h5b0.net
>>819
山下達郎の娘さん?

859 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:01.41 ID:bXA0/xoLa.net
ワイ ニート四段

860 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:01.63 ID:N11XvpMq0.net
高校進学かぁ
イジメられないように頑張ってほしいわ
女にはモテそう

861 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:02.08 ID:UsgSur420.net
高見酷使で草

862 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:02.58 ID:L8dTZIMQ0.net
>>819
ゴリホーモ

863 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:02.81 ID:2HtaG3Rl0.net
>>826
最近は勝率落ちてた
それでもトップレベルに強かったから藤井はおかしいんやけど

864 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:07.81 ID:qOccFJgC0.net
杉本きた

865 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:18.13 ID:L7iArmBI0.net
阿久津主税@rsopx4U0BRTMQBx 41分前
藤井五段の朝日杯の決勝での中空に打った▲44桂は素晴らしい手でした。
秒読みの中かなり見えづらい手を発見できるのは凄いです。



なんだこいつ偉そうだな

866 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:26.89 ID:DUE4iEGTM.net
>>849
サンキュー記事探すわ

867 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:29.71 ID:60hcMiy70.net
高見アナウンサーwwww

868 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:29.99 ID:qAdnq6Eq0.net
>>763
意外と弱点知ってるから勝てるかもなw
可能性は低いがw

869 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:30.82 ID:wrImpqH50.net
高見は10年後髪ヤバそう

870 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:39.43 ID:Fx0pqgChp.net
>>851 どうしてもなら通信でも行けばええやん

871 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:40.77 ID:UsgSur420.net


872 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:41.31 ID:L8dTZIMQ0.net
>>828
竹俣しか弟子に取らない森内も実際気持ち悪い

873 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:42.90 ID:N+XXiOEs0.net
昼飯は1500円まではええ事にするわ

874 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:45.88 ID:MIGfPBCpd.net
藤井五段とかいう半月しかもたなかった一発屋

875 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:46.01 ID:0YMAiD6K0.net
高見ほんま可愛い

876 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:46.96 ID:3naiB2Ip0.net
イジメとかマジであるのかな
ワイ高校生やったらまず友達になりに行くわ

877 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:47.13 ID:AKJrAUdf0.net
高見ウキウキやな

878 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:52.96 ID:yu0p04Bs0.net
>>846
これから験担ぎでコンビニの唐揚げ弁当だらけになったらどうしよう(´・ω・`)

879 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:53.61 ID:MtAOtgzT0.net
そういや藤井に文句いってツイッター鍵つけたクソ雑魚はどうなったん?

880 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:55.45 ID:egr2dxLt0.net
次はお前と対局やるんやで

881 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:43:57.80 ID:mpuoOB+XM.net
>>855
昭和の化け物が変人揃いなだけだから…

882 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:00.82 ID:zY66+kH30.net
>>865
あっくんはA級棋士だからな

883 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:03.22 ID:ZEgpK4gP0.net
藤井の角換わり過大評価だと思う
豊島戦の千日手の筋とかアマチュアでもそれなりに知られてたし

884 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:04.04 ID:nVWOPmxQ0.net
師匠いい人そう

885 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:04.37 ID:UsgSur420.net
高見は主人公になるつもりないんか

886 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:05.20 ID:dvZW0gKk0.net
藤井5段とはなんだったのか

887 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:06.70 ID:4xw5/flN0.net
>>865
A級棋士やぞ

888 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:11.44 ID:BSQ6dmrw0.net
ワイ桐山零、高見に馬鹿にされ憤慨

889 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:14.24 ID:Jn+aUYLxM.net
>>840
ぶっさいのに性格も悪いんか…

890 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:26.69 ID:8Ig6szwD0.net
高見アベマのスタッフと言われてもおかしくないな

891 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:35.02 ID:ekugcl8A0.net
>>805
タレントの中では流石に最強なんかな?

892 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:35.02 ID:bo3MIk/50.net
>>29
7段なんてよっぽどのことないとならないぞ
具体的にはタイトル挑戦、勝ち星だと10年くらいかかる

893 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:38.87 ID:VxV/hwWU0.net
>>823
天国に行けるのか……(困惑)

894 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:39.96 ID:XuLqlAfpa.net
>>43
たとえ下手くそすぎるやろ

895 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:41.56 ID:HIY6GBmb0.net
五段での思い出
考えてみると昼メシ叩かれたことくらい

896 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:41.96 ID:GcADZ0Vl0.net
普通の高校進学したらイジメられそう
通信にしとけ

897 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:42.03 ID:exGstniT0.net
師匠ってもしかしてかぶってる?

898 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:43.83 ID:yVzlIvKva.net
>>836
スポニチのツベ公式に動画あるで

899 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:45.70 ID:zY66+kH30.net
>>872
あれはコネで無理矢理弟子に取らされただけだから

900 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:47.10 ID:yOc7Jnse0.net
ようわからんのやが渡辺明の記録抜いたん?

901 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:49.79 ID:78w3cHc00.net
藤井 優勝
宇野 銀メダル
中日 快勝

名古屋の時代きたな

902 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:53.12 ID:XS2251Z+0.net
>>819
完全体ゴリホーモ

903 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:53.54 ID:GUcKfwWk0.net
ローソンの唐揚げ弁当売れるな

904 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:44:56.02 ID:/YdWaU970.net
師匠

>>865
そいつは実力者やぞ

905 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:00.75 ID:egr2dxLt0.net
>>865
ギャンブル好きの将棋ファンかな

906 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:03.36 ID:nVWOPmxQ0.net
A級無勝棋士

907 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:03.89 ID:1PX5fXBP0.net
>>865
こいついっつも偉そうやからな

908 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:06.28 ID:UztNJomG0.net
>>896
名大附属やぞ

909 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:08.82 ID:YtJI74HDd.net
>>854
宇喜多直家かな?

910 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:11.18 ID:7thyC+Dl0.net
>>863
誰も羽生には勝てんくらい将棋の絶対王者やと思ってたわ

911 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:13.46 ID:blIIDIRT0.net
>>853
すごいなー。2年前の後手横歩天彦状態やな

912 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:17.77 ID:DUE4iEGTM.net
>>898
重ね重ねサンガツ

913 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:18.28 ID:UsgSur420.net
師匠もまあまあ振り飛車のスター扱いだったやろ

914 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:20.31 ID:gWU8UXZKM.net
>>901
グランパスはどうですか?

915 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:20.96 ID:sScUIqw00.net
>>859
規定により四月から五段昇格

916 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:25.01 ID:8pyYnwaT0.net
藤井の7冠と初の女性棋士誕生とどっちが先かなー

917 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:39.42 ID:akUx6+a80.net
ワイは詰将棋オンリーしかできないから盤面評価は出来ないけが、
解説の天彦名人の険しい表情は内心かなり藤井君を脅威に感じてると思うで

918 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:40.97 ID:AiObyh7Dr.net
ブルーミンは抜けてもサファリは抜けないでしょ

919 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:47.82 ID:qfZjLOAJ0.net
新人王戦に出られない新人藤井くんが見たい

920 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:51.68 ID:EcaajM8f0.net
>>910
んな訳ねえだろもうずいぶん年なのに
竜王以外全滅したしな

921 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:52.98 ID:/HeOGRZ/M.net
>>879
どうもしてない
雑魚故に対局数そのものが少ないから話題にならない

922 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:45:54.02 ID:viBVgx8c0.net
藤井六段が羽生結弦の顔してたら空前絶後の将棋ブーム待ったなしやったのに惜しいわ

923 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:08.59 ID:FEc81FQQ0.net
どんだけラグってるんやw

924 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:10.15 ID:MtAOtgzT0.net
藤井の一二三アイに文句言ってたやつはどうなったん?

925 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:18.08 ID:YtJI74HDd.net
>>917
自分の読みにない手で勝たれたら恐怖やろな

926 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:22.10 ID:mpRkpT41a.net
>>918
サファリは癖つくから仕方ないね

927 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:22.96 ID:hmibzMdT0.net
本売れまくり師匠

928 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:25.18 ID:/YdWaU970.net
>>916
女性棋士は厳しそうンゴねえ・・・

929 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:25.55 ID:fXPEsASPa.net
>>910
羽生でも3割負ける
イチローでも7割打たないみたいなもん

930 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:27.38 ID:Jynw6v8Da.net
強い

931 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:27.87 ID:k00IMnS8d.net
外野の奴が嫉妬メラメラなんだから
将棋界の中では藤井に対するドス黒いものが渦巻いてそう

932 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:27.88 ID:LFFcxrmk0.net
天才やろこいつ

933 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:29.82 ID:v2PBZFugp.net
うっかりすごい

934 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:32.97 ID:UsgSur420.net
>>918
まずVがキツい

935 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:33.58 ID:nVWOPmxQ0.net
あっくんの生え際って後退しそうで踏みとどまってるよな

936 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:35.48 ID:Fx0pqgChp.net
>>922 将棋界は前代未聞の大ブームやぞ…

937 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:39.12 ID:c8QTfk1C0.net
>>784
65手目から43飛に逃げてたら1筋の歩取ってか?
さんがつ

938 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:41.82 ID:qBtYH9Tx0.net
>>914
27億の大物とオーストラリアの大物ぶんどってきたやろ えぐいわトヨタマネー

939 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:44.34 ID:LNhFI18Z0.net
>>917
かっけーレスやな

940 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:48.08 ID:uuGS11Cz0.net
藤井六段のラノベ書いたら作者のオナニー死ねとかいわれそう

941 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:48.68 ID:ekugcl8A0.net
>>866
スポニチやぞ

942 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:46:54.85 ID:8BEhkv2q0.net
>>917
唯一持ってる名人には向こう4年は挑戦してこないしへーきへーき
その頃には失冠してるやろし

943 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:04.83 ID:sScUIqw00.net
>>924
雑魚すぎて名前も忘れたからツイッター検索すら出来へん

944 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:10.70 ID:LNhFI18Z0.net
>>924
ツイッターに鍵かけて絶賛引きこもり中やで
何しろ将棋連盟から怒られたから

945 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:12.68 ID:FEc81FQQ0.net
>>920
ハゲ潰すのに全精力傾けたから
今は少し気が抜けてるんやろ

朝日杯は羽生にとってそこまでガチる必要がある棋戦やないしな

946 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:19.52 ID:o9l/fBYK0.net
順位戦昇級を先に決めて五段になってたから今日の六段になれたんだな

3月15日のC2最終局まで昇級決めてなかったら今日優勝の段階で五段で順位戦昇級決めても五段のままだった

947 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:34.19 ID:/YdWaU970.net
>>922
将棋歴35年ですが、空前絶後の将棋ブームですよ

948 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:46.71 ID:MtAOtgzT0.net
>>944
草。怒られたんかwww

949 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:48.24 ID:LNhFI18Z0.net
>>943
@kanzaki179 神崎健二

でも非公開なんや…

950 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:47:59.40 ID:DUE4iEGTM.net
>>941
サンガツ

951 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:10.92 ID:hmibzMdT0.net
京急のインバータの音が好きな藤井六段

952 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:12.57 ID:2HtaG3Rl0.net
>>920
棋聖もなかったか

953 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:18.24 ID:8pyYnwaT0.net
>>928
藤井フィーバーで指す子どもが増えてそこから出てくれると嬉しい

954 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:19.01 ID:5M+XXry70.net
どんだけ将棋がブームになってもプロになれるのは1年で4人とかだし本当の天才以外は手が出せないよな

955 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:21.56 ID:mpuoOB+XM.net
>>940
羽生のが酷いはなしになるからセーフ

956 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:22.76 ID:ZEgpK4gP0.net
藤井のマナーが悪いのは事実
神崎が叩かれる謂われはない

957 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:25.56 ID:tb1fRIQKp.net
>>860
高校って今おる中学のメンバーと基本同じやろ?
楽しくやれとるみたいやし変な絡み方やる奴おらなさそうやからそこは大丈夫やろ

958 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:25.90 ID:ik/MD0JAd.net
連勝は雑魚狩りだから認めないマンももうダンマリだな

959 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:31.45 ID:3cQCRwBZ0.net
しばらく後手ばっかやったけど先手久々に見たらえぐくなってんな

960 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:31.63 ID:bo3MIk/50.net
>>940
すでに羽生とかいうチートがおるから

961 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:31.83 ID:8BEhkv2q0.net
>>920
棋聖戦を消滅させるのはNG

962 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:38.66 ID:mDvOboRW0.net
通算優勝回数151回、公式戦優勝回数143回、タイトル獲得99期、タイトル戦登場133回、同一タイトル戦25回連続登場(王座)、同一タイトル獲得通算24期(王座)は歴代単独1位
一般棋戦優勝回数44回は大山康晴と並んで歴代1位タイの記録である。
また、非タイトル戦優勝回数52回、非公式戦優勝回数8回、最優秀棋士賞21回、獲得賞金・対局料ランキング首位22回も歴代1位である

どれか藤井くんに破られそうやな

963 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:49.36 ID:60hcMiy70.net
>>944
怒られるようなことでもないと思うけどな…
色々言う奴はいていいとは思うが

964 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:58.53 ID:/YdWaU970.net
>>953
地元のそろばん教室が将棋教室まで初めて草だわ
1/3が女の子だったンゴねえ

965 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:58.99 ID:tUtPparFa.net
師匠7段なのにすぐ追い抜きそう。

966 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:48:59.03 ID:UsgSur420.net
羽生も鬼畜眼鏡時代はマナー悪かったしヘーキヘーキ

967 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:02.73 ID:+j5RLiPX0.net
>>222
ギャンブルと恋愛にかまけなければ大丈夫や

968 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:05.81 ID:sScUIqw00.net
>>949
なんやそれ
フォロワーも少なそうやしどうなったかわからんな

969 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:07.06 ID:yQQSfnFUM.net
>>43
なんでもなんでも野球に例えるその頭の悪さどうにかしたら?

970 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:07.22 ID:DCt+nDke0.net
林葉姐さん、元気かしら、と関係ない事呟いてみる

971 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:14.47 ID:FEc81FQQ0.net
>>961
賞金減額した雑魚棋戦やし
多少はね

972 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:18.63 ID:FXU905Vm0.net
でも将棋星人が攻めてきた時はまだ羽生さんに戦ってほしいなぁ…
あと10年位したら藤井くんでもいいけど

973 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:30.01 ID:YtJI74HDd.net
>>962
優勝回数だけで熊坂の大局数上回ってそう

974 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:32.77 ID:1ir/9aQPa.net
>>819
なお逃した魚はデカかった模様

975 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:34.91 ID:Eiqlemci0.net
>>97
賞金は下がってる

けど将棋の人気はまだまだ安泰だほろ
なんj見てるとわかるがアホほど伸びるからなぁ

976 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:35.97 ID:aLFE38rka.net
>>945
今年の羽生さん渡辺には勝つという気持ちがあったね

977 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:42.20 ID:t3PG002D0.net
>>442
何を言ってんだお前は

978 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:51.26 ID:UsgSur420.net
高見がフォローしてて草

979 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:55.81 ID:hnX2T1G60.net
>>924
未だに粘着してんのかゴミニワカ

980 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:49:56.78 ID:uDvXtcO5d.net
文句あるなら俺に将棋勝ってからにしろやって言った大山会長ってやっぱし神やわ

981 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:04.95 ID:mpuoOB+XM.net
>>966
マナーもそうやけどあいての得意戦型ぶつけてあそんでたからなあいつ
エッジ効き過ぎやで

982 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:13.17 ID:C94FaTCw0.net
これを20年続けてようやく羽生超えやろ
遠い道のりやな

983 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:14.44 ID:MtAOtgzT0.net
>>979
あ?しね

984 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:18.75 ID:sScUIqw00.net
>>963
弱い奴が金引っ張ってこれる強い新人にいちゃもんって怒られてもしゃーないやろ

985 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:21.88 ID:/YdWaU970.net
>>940
加藤一二三、大山康晴、谷川浩司、羽生善治、藤井くん
将棋界はバケモノばっかりで漫画にはならんわ

米長、藤井猛みたいなのは漫画になりそう

986 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:22.12 ID:UsgSur420.net
>>980
髪型も性格も落合に似てる

987 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:27.13 ID:BSQ6dmrw0.net
>>972
レーティング1位に戦わせない理由はないだろう? 人類代表は豊島やぞ

988 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:28.71 ID:tb1fRIQKp.net
>>865
電王戦で勝った英雄だぞ

989 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:32.68 ID:L7iArmBI0.net
>>972
もう将棋星人に侵略され始めてるぞ

990 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:35.18 ID:mWwPob6Pd.net
>>969
ここなんJだぞ

991 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:39.09 ID:MtAOtgzT0.net
もっとブームきてほし

992 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:42.85 ID:ekugcl8A0.net
>>981


993 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:52.34 ID:zEepVHR00.net
>>208
神武以来の天才だからな
よってたかって潰されたけど

994 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:50:53.71 ID:/HeOGRZ/M.net
>>980
ぐうの音も出ない

995 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:51:02.65 ID:N11XvpMq0.net
嫁候補
羽生娘
塚田娘
女流棋士竹俣、里見あたり

996 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:51:02.98 ID:9+QGNLKHd.net
>>819
負けたら椅子になってとかいう勝利を譲らせるワード

997 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:51:03.41 ID:zY66+kH30.net
1000なら藤井君が絶頂射精

998 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:51:16.05 ID:Fx0pqgChp.net
1000なら今年中に藤井一二三九段七冠王達成

999 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:51:19.53 ID:RyuCKVUG0.net
>>985
インフレさせてもリアルが追いついてくれる創作に優しい世界やね

1000 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 17:51:24.91 ID:mWwPob6Pd.net
>>985
突撃名人も入れたれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200