2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんさん「フィギュアすげえ」ワイ「でも競技人口500人じゃん」

1 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:50:35.95 ID:32D1rhWd0.net
まんさん「えっ...」

ワイ「競技人口500人の競技レベル最底辺のスポーツだよね」

まんさん「えっ...えっ...」


w

2 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:50:57.47 ID:aIH+YthL0.net
エッッッッッッ

3 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:51:21.59 ID:wfPFZcR0H.net
ボブスレーとかいうもはや誰がやっているのかわからない競技

4 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:51:40.45 ID:63lfKKf2d.net
まだフィギュアガイジまんさん追い詰めてて草

5 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:51:41.52 ID:DdcQrY+4M.net
500人って言っても世界トップレベルが集まっての500人だしその中でトップになるのはやっぱすごいわ

6 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:52:13.77 ID:MmFTi51ga.net
競技人口500人は草
こんなスポーツオリンピックにしてるとか正気か?

7 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:52:22.80 ID:63lfKKf2d.net
ゆずはすごいの認めて!!!!

8 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:52:29.36 ID:bm7vYf6x0.net
まんっ

9 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:53:01.65 ID:biTR0TSw0.net
>>6
いやそもそもマイナー競技の祭典やんオリンピックって…
無知晒してはずかしないん?

10 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:53:14.32 ID:aiSgKlPzr.net
またババまんがシュバって来るぞ

11 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:53:44.99 ID:qZqfxPDjd.net
毎回思うんやけど羽生にプーさん投げ入れるのとか邪魔になるし迷惑だからやめようとか思わんのか?
だからガイジなんやで

12 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:53:45.58 ID:kxN6Cy0nd.net
ババアが来るぞ

13 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:53:55.99 ID:EefevM6i0.net
>>9
ボブスレーってマイナー競技なんか?

14 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:53:59.02 ID:32D1rhWd0.net
500人のスポーツをありがたがってるとはw

15 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:54:03.44 ID:haDx+/Ra0.net
フィジカルエリート集まったら400点超えるわ藁

16 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:54:06.06 ID:LGTt+T360.net
ワイのレスは今四回転してます

17 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:54:36.49 ID:kxN6Cy0nd.net
ババア「」シュババババババ

ババア「ユヅ君はメジャー競技の王者!ちんこも認める最高のアスリート!」

18 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:54:45.91 ID:3GHxxR0U0.net
ほならね

19 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:54:56.10 ID:qZqfxPDjd.net
ゴミを投げ入れるババアたち
頭悪すぎ

20 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:54:56.99 ID:frY6y9Zha.net
普段ならワンピース大喜利みたいに将棋の流れで潰せるのにオリンピックのせいでスレ乱立するからうぜえわ

21 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:55:04.61 ID:32D1rhWd0.net
白井がフィギュアやったら片手間で半年ぐらい練習すれば5回転出来そう

22 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:55:13.25 ID:CgUkft+4M.net
ワイ「でも嫉妬じゃん」

23 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:55:23.26 ID:sS2p5aR60.net
>>5
何言ってんだこいつ

24 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:55:29.55 ID:/AfLtIcqd.net
ババア常に監視しとるからな
羽生スレの匂いを嗅ぎつけシュバってくる

25 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:55:44.40 ID:32D1rhWd0.net
>>20
普通に将棋の羽生さんの方がすごいからね

26 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:55:57.66 ID:qZqfxPDjd.net
>>17
どうしてこんなに閉経ババアは男に認めてもらいたくてしょうがないんやろ
やっぱり心のどこかでスポーツらしくない競技って思ってるんやろな

27 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:56:17.74 ID:wfPFZcR0H.net
500分の1やぞ
宮廷入る方が凄いわ

28 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:56:27.61 ID:biTR0TSw0.net
>>13
えぇ…
自分が知ってる=マイナーじゃないとでも思っとるんか自分

29 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:56:47.65 ID:bxANmfYL0.net
競技的には1/500やしな難易度低いけどレア度やと日本人が1億3千万おって一人しか今回金メダル取れなかった訳やしレア度か難易度かどっちを選ぶかやな

30 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:57:12.47 ID:/AfLtIcqd.net
>>26
男に認められてようやくって所はババアもあるんやろ
まん「男だけどTOKIO好き」「男だけど手越好き」
こんなん良くおるしな

31 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:57:19.32 ID:+1BsC+b10.net
うせやろそんな少ないんか

32 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:57:23.40 ID:j5kXrXcVd.net
>>1
ブサイクがいきなり喋りかけてきたから動揺してるんやろ

33 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:57:24.47 ID:qZqfxPDjd.net
ババアが血眼で監視してるんか
見てるかババア🙋

34 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:57:54.35 ID:32D1rhWd0.net
羽生さん(将棋) 競技人口100万人のスポーツの頂点
羽生(フィギュア) 競技人口500人のスポーツの頂点

これ失礼じゃない?普通におままごとの頂点に変えた方がいいよね

35 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:57:54.95 ID:Khn331Maa.net
長崎の同級生殺人の子もスピードスケートの県代表だしな。
長崎の。参加者2人とかの大会の。

36 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:00.15 ID:QLM18/Gkd.net
フィギュアとか新体操と同じく練習しても出来る気しないしやっぱり凄いやろ

37 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:07.16 ID:XtZRQJXc0.net
子供の内から高い金払ってコーチ付けてリンク借りて靴も衣装も用意してやらなアカンから上級国民しか出来んし人口はそら少ないやろ

グラウンドさえありゃ出来る陸上とは話が違う

38 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:14.01 ID:qZqfxPDjd.net
>>30
すごいわかりやすいな

39 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:27.43 ID:wfPFZcR0H.net
シュババババwッwww
閉経ババアども震えてるか〜w?

40 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:34.62 ID:EefevM6i0.net
>>28
いや、ワイほんまに世間知らずやからワイが知ってるもんはメジャーやと思ってしまうわ
スイカが野菜っていうのも最近知ったし

41 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:53.52 ID:nFQy/d5b0.net
ワイは500人と何で競っても1位取る自信ないやで大したもんや思うわ

42 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:58:55.13 ID:32D1rhWd0.net
>>35


43 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:00.13 ID:CgUkft+4M.net
嫉妬民イライラで草

44 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:05.34 ID:BLKt6kod0.net
>>11おひねりやぞ
スポーツとはかけ離れた女版風俗みたいなもんやから許したれ

45 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:14.07 ID:nlq7EMi4d.net
内村とかやったら6回転くらいしそう

46 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:14.11 ID:3LTMiq0ha.net
競技人口500人て全世界で500人?

47 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:23.47 ID:t5dsg/EY0.net
金持ちのスポーツなんやろ?

48 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 00:59:34.47 ID:AaYg3teE0.net
>>1
女に相手にされないからってもうやめろよ。醜いぞ。
お前のカーチャンはどんな気持ちでお前を育てたんかわかるか?

49 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:38.21 ID:6X3AGq9Qd.net
羽生は普通にブスやと思うわ
名前でて来ないけどマイナーな俳優に似てる

50 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:43.75 ID:32D1rhWd0.net
>>46
そうやで

51 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 00:59:44.15 ID:H0coKwBI0.net
>>36
練習したら誰でもできるやろ

52 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:01.78 ID:9Z5F6Apg0.net
>>37
医者の子供とかが本格的にやらしてもらえるからな
まあ少ないわな

53 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:06.99 ID:DdcQrY+4M.net
てゆうかまずなんJ民が500人束になっても勝てないしな

54 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:15.53 ID:gXF56wCIa.net
まだスポーツチャンバラの方が競技人口おるわ

55 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:16.85 ID:elSl1xm70.net
>>37
こんな競技人口なのに日本が席巻できるって

どんだけ底浅いんだこのスポーツ

56 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:00:16.92 ID:AaYg3teE0.net
マジで何をそんなキレてんの?

見えない敵を女と思って戦ってんの?笑

57 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:27.38 ID:2WbGBsFJ0.net
500ってま?
ワイ不細工やけどトップ取ってもええか?

58 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:28.39 ID:BLKt6kod0.net
>>45これは言える

59 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:34.38 ID:6X3AGq9Qd.net
>>50
男女合わせてか?

60 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:34.96 ID:3LTMiq0ha.net
>>50
まじか
くそ少ないな

61 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:41.35 ID:FQSmsIIs0.net
https://i.imgur.com/9wBHg92.jpg
https://i.imgur.com/KzHZ5rJ.jpg
https://i.imgur.com/PZWTySB.jpg


フィギュアええやんけ

62 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:51.00 ID:VHYR7Nug0.net
室伏がフィギュアやったらどうなるんやろ

63 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:51.75 ID:slQImh+Td.net
>>48
さぁシュバってきたぞ〜!ババアが!

64 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:53.32 ID:44mL/XSwp.net
冬季オリンピック自体マイナーだよなw
インキャの採点やし
陽キャは夏季オリンピック定期

65 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:00:58.39 ID:AaYg3teE0.net
お前ら相当気持ち悪いぞ
友達すらおらんのやろなぁ…

66 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:00:59.20 ID:X4YKKxgg0.net
500人の中で1位取るよりも100mを9秒台で走るほうがよっぽど凄いやろしな

67 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:14.56 ID:9Z5F6Apg0.net
>>57
町田とかブサイクやろ
いけんやない?

68 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:16.56 ID:FHbLtdSqd.net
500人は嘘やろソースだせ

69 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:20.45 ID:32D1rhWd0.net
>>37
そんなレベルの低い競技スポーツって呼ばないでくれるか?
レジャーって呼んでくれw

70 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:22.66 ID:elSl1xm70.net
野球やサッカー並の人気なら今頃7回転くらいしてそう

71 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:33.13 ID:oHLn+Pba0.net
自分は何もできんくせにどんだけマウント取りたいんだこいつら

72 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:01:34.81 ID:AaYg3teE0.net
>>63
ババアがナポリタン村井って名前でなんjに書き込んでるわけがないだろう。
バカなんじゃねーの?おまえ

73 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:35.16 ID:L8UMRIo4d.net
>>59
残念ながらせや

74 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:41.78 ID:FQSmsIIs0.net
https://i.imgur.com/7zONyBl.jpg
https://i.imgur.com/blsExAb.jpg
https://i.imgur.com/oEbMwvy.jpg


好きやないんか?

75 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:42.87 ID:6X3AGq9Qd.net
>>62
さすがに室伏はフィギュア向きちゃうやろ
室伏が野球やってたら凄そう

76 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:01:46.39 ID:wfPFZcR0H.net
糞コテシュバってて草

77 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:01:58.12 ID:AaYg3teE0.net
>>66
だからなんなんだ?

78 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:12.74 ID:tU+YWM3Y0.net
競技人口より国民の関心高いかどうかが問題やないの?

79 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:16.54 ID:eSaoI+6sM.net
>>40
スイカ何も関係ないやんけ

80 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:02:25.61 ID:AaYg3teE0.net
人の努力をバカにする奴はクズだぞ

お前らのことだよ

81 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:34.07 ID:5xDxdn3Z0.net
せめて、1000人中トップクラスの何かを成し遂げてから言うべきやないかなと

82 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:39.82 ID:o6DRkL/c0.net
結局嫉妬なんやな

83 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:40.08 ID:XIRH3OSza.net
500人が50000人になってもトップ演技のクオリティが変わらんかったら500人でもいいだろ

84 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:49.33 ID:FQSmsIIs0.net
https://i.imgur.com/xSf93KB.jpg
https://i.imgur.com/aPnt4d8.jpg
https://i.imgur.com/pIS3uQ0.jpg
https://i.imgur.com/LgzPtKp.jpg

きゃわわ〜

85 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:51.58 ID:8vdtIcj5M.net
>>23
スケート人口何人おるか知らんの?

86 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:02:52.48 ID:sYVhtulKa.net
フィギアの全選手集めても関口メンディーにすら体力測定で勝てなさそう

87 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:09.94 ID:PvNDlwv50.net
フィジカルエリートの黒人がいない競技ってつまらんよな
ワイは黒人が驚異の身体能力で普通の人間には出来ない事をやってのけて欲しいんや

88 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:13.83 ID:/PTdsSE10.net
エアリアル
カーリング
この辺りはスポーツ関係ない

89 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:14.07 ID:fDulmyqH0.net
スレタイマジ?
あれ500人しかおらんの?

90 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:15.31 ID:L8UMRIo4d.net
女の競技をやってるからきしょいだけやろ
シンクロやってる男と同レベルなのがフィギュア男子や
スポーツの中で裁定なのがフィギュア男子
フィギュア女子は立派なスポーツやで

91 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:03:19.68 ID:AaYg3teE0.net
>>39
思ったんだけど、男しかいないここにそれ書いても意味なくね

Twitterで女どもに言ってこいよ

あ、ビビって言えないかwwネットでもチキンとか終わってんな笑笑

92 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:24.90 ID:44mL/XSwp.net
テニスは1億超えてるで〜www

93 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:35.59 ID:EGuw1Iwma.net
過疎の村で神童呼ばれるようなもんやろ

94 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:35.89 ID:SdTvXMmId.net
まとめさん!
ワイのコメは虹色(レインボー)でお願いします!����

95 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:03:41.02 ID:AaYg3teE0.net
>>92
お前テニスやってんの?

96 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:45.51 ID:32D1rhWd0.net
>>78
国民の関心が高かろうが競技レベルが低いのは事実じゃん
ようはうんこ眺めてキャッキャしてようと高尚な絵画をみてウンウン言ってようとそこに差異なんてないってことな

97 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:03:52.62 ID:ZCWeyWn10.net
周りでしてるやついるって話すらきいたことないしね😵

98 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:03:59.25 ID:AaYg3teE0.net
>>94
つまんね
スベッてんぞ

99 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:00.44 ID:lg2HL7JM0.net
クラスで1番すら取った事ないのに?

100 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:11.82 ID:N4u4tBBc0.net
お人形さんだと思ったら違ったわ

101 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:18.16 ID:44mL/XSwp.net
>>95
中高な

102 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:04:20.31 ID:AaYg3teE0.net
>>88
お菓子かと思ったわ

103 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:23.02 ID:FQSmsIIs0.net
なんでリプニツカヤたんの画像に反応ないんやお前ら
まさか賢者タイムなんか?

104 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:29.84 ID:8vdtIcj5M.net
ふつーにイケメン
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018021300068_1.jpg

105 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:04:33.49 ID:AaYg3teE0.net
>>101
へー
レギュラー?

106 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:37.51 ID:32D1rhWd0.net
>>83
残念ながら傑出度は人口に比例するぞ
つまりフィギュアは競技レベルゴミのウンチスポーツやで

107 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:38.16 ID:bFzgZQ1Kd.net
100万の中の頂点なら羽生すげぇって思えるけど
500ってw
草野球より規模小さいやん草野球で首位打者獲るよりフィギュアで金獲った方が簡単やな

108 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:04:51.38 ID:elSl1xm70.net
コスパいいよな投資としては
幼少期からガチらせればオリンピック出場争えるレベルにまで高い確率でなれるんだから

109 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:08.29 ID:2yqOKbZv0.net
俺でもガチればあれくらい余裕とか思ってるカスみたいな連中だろうな

110 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:10.88 ID:trrrf+BZ0.net
競技人口多い卓球の扱いがアレな時点で何の説得力もないぞ

111 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:13.35 ID:0C9xmZFip.net
500ってマジなん?

112 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:14.15 ID:WEqdWKNN0.net
日本だけで数千人いるんですがそれは

113 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:17.83 ID:3LTMiq0ha.net
今日の男子見て思ったけど競技人口500人の中でほんまに上手いの5人くらいちゃう

114 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:05:25.03 ID:AaYg3teE0.net
マジで、なんjで見えない女と戦っても意味ねーぞ
Twitterで騒いでる女どもにリプライしてこいよヘタレ

115 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:39.68 ID:44mL/XSwp.net
>>105
まあ
弱小だしヘボだけどな

116 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:47.19 ID:SdTvXMmId.net
アフィリエイトクリックお願いします!

117 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:05:51.50 ID:AaYg3teE0.net
>>106
なんでそんなにフィギュアが嫌いなの?

118 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:52.05 ID:yrGO+BnnM.net
自分が大したことないからって
室伏とか大谷とか出して必死にマウントとろうとするの惨めすぎやろ

119 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:05:56.94 ID:NA0P6PAk0.net
ベーシックインカムの実現を目指す仮想通貨swiftdemand、登録すると毎日無料で100コイン貰える
https://www.swiftdemand.com/?referred_by=mapg

120 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:02.68 ID:U5eXnJEO0.net
>>87
フランス代表にちょいちょい黒人おるで

121 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:03.63 ID:wfPFZcR0H.net
ガイジ「女じゃない?」
https://i.imgur.com/X9i0mb4.jpg

なお

122 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:15.45 ID:sCylvAIKd.net
羽生結弦以外の有名選手が海外にもいない時点で察する

123 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:19.00 ID:OIVJtnfJ0.net
昼間の実況スレとえらい違いやな

124 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:23.24 ID:fzasO6UI0.net
日本で約5000人らしいぞ
アメリカロシア足して30万人くらい

125 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:27.18 ID:tq8ikvKPM.net
ワイは北京のカーリングミックスダブルの出場目指すわ
50前のおっさん出てたし

126 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:06:27.62 ID:AaYg3teE0.net
>>115
なんだ素直でいいじゃん

127 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:46.73 ID:oNcSljhSd.net
フィギュアは金が物凄くかかるからな

128 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:06:53.28 ID:MLkg7+UFd.net
>>124
アメリカロシアすげぇ

129 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:07:02.27 ID:AaYg3teE0.net
>>121
何が言いたいの?

130 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:02.89 ID:qE9JQuEE0.net
お前らはクラス40人の中ですら1位になれなかったじゃないか

131 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:11.46 ID:7m5HPxLD0.net
500人信じてる奴らは頭おかしい
つっても日本だと1万人以下なのは事実やね

132 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:07:15.82 ID:AaYg3teE0.net
落ちるなこれ

133 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:19.72 ID:MmFTi51ga.net
500人で草

134 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:22.81 ID:trrrf+BZ0.net
>>127
日本が割と戦えてるのは練習できるスケートリンクあるのもあるしな

135 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:07:46.38 ID:AaYg3teE0.net
叩いてねーでやきう見たら?

136 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:50.23 ID:07Mov6xn0.net
>>129
キモいから死ねってことや
まんこは説明されな分からんのか?

137 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:55.00 ID:StM1812g0.net
皇室だって嗜んどるやん

138 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:57.42 ID:DmLjIS4s0.net
マイナースポーツの野球よりマイナースポーツとか価値ないで

139 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:07:58.64 ID:XsCOMsNG0.net
フィギュアスケートはスポーツじゃなくてショーの1つだろ

140 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:02.31 ID:6X3AGq9Qd.net
>>108
金かかるのが一緒くらいならゴルフやらせた方が稼ぎそうや

141 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:09.37 ID:2yqOKbZv0.net
競技人口で決まるなら室伏の金メダルも価値が無いってことになる

142 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:13.73 ID:Yib9cmma0.net
フィギュアってだいぶ昔からトリプルアクセルとか4回転が難しいって言われて失敗して転けてるイメージなんやけど進歩してるんか?

143 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:22.24 ID:elSl1xm70.net
三大コスパいい競技

女子ゴルフ(競技人口の割に稼げる)
フィギュア(注目度高い)

あと1つは?

144 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:25.83 ID:r+jt6XMV0.net
フィギュアはロシアの可愛い女の子を見るための競技や
誰が金とかどうでもいいンゴ

145 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:29.61 ID:ZT1A87vtM.net
ババアさんはわざわざなんJにシュバってこないで
録に語れないスケート見ながら興味のないプーさんを可愛いって言いつつ想像上の外国人男性でホルってればいいんだよ

146 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:32.22 ID:NvbxzRi1K.net
>>120
バク宙やったのも黒人やったな

147 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:38.60 ID:IgvcWm5u0.net
それいったら野球もマイナースポーツになるけどええんか??????

148 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:44.16 ID:FSqqadGma.net
>>3
ボブスレーは人気なんだよなあ
https://i.imgur.com/LSXHFMd.jpg

149 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:46.70 ID:T7QM58jQ0.net
>>1
 オリンピックのルールでは、公式スポンサー以外の非公認企業が
五輪を利用して営利目的の宣伝や、代表選手を広告塔として利用する事を禁じている。
       
 しかし、キムヨナが五輪非公認企業の韓国宝石会社と個人契約して
バンクーバー五輪の試合競技や表彰式などでそのブランド商品(J.ESTINA)を身に着けて
大会中に宣伝しまくって、企業側もキムヨナ広告を出して利益を上げて商用利用していたけど、
IOCは全くお咎めなしだった。(★ ↑ 五輪憲章では失格扱いのルール違反です)
  
http://fpu.nobody.jp/an/v02.jpg
https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/2010-JESTINA-2.jpg
https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/2010-JESTINA-1.jpg
https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/20131201160621957.jpg
http://skatingvenus.blog.jp/archives/1052207191.html

日本のマスコミも五輪期間中に、その韓国企業のキムヨナ商品宣伝に加担
http://image02.seesaawiki.jp/j/t/jairjudgement/76ea07cae6a5d404.jpg

150 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:08:49.18 ID:ZoGtfNLe0.net
たった100人のPUBGでドン勝食うことすらままならんわ

151 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:01.62 ID:bFzgZQ1Kd.net
>>147
野球以下のマイナーの癖にイキってるババアがきしょいんやで

152 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:09:04.11 ID:AaYg3teE0.net
>>136
なんでキモいの?
俺のどこを見て女と思えるんだ?
そして女を女性器名称で呼ぶな、気持ち悪いぞ童貞くん
だからモテねーんだよ

153 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:04.88 ID:OqPd//N4d.net
>>143
陸上は?

154 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:09.41 ID:sYVhtulKa.net
よく公立の学校だと弓道とか屶みたいなドマイナースポーツで全国大会行ってるやつ居るけどこういうやつら見ても別に何とも思わないやろ
それと同じ感覚で見てるわ

155 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:09.90 ID:32D1rhWd0.net
>>142
してない、競技レベルが低いままだからいつまでたっても変わらん

156 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:11.08 ID:EGuw1Iwma.net
>>147


157 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:19.61 ID:PJ/+J31a0.net
三大日本で過大評価スポーツ
体操
野球
フィギュア
他国じゃまともにやってる国ほとんどなし

158 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:23.46 ID:XgSTTQRbd.net
フィギュアは階級制じゃないのが評価出来るわ

159 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:25.65 ID:6X3AGq9Qd.net
競技だから習い事でやってるんじゃなくて国際試合出るレベルの子らやろ

160 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:31.76 ID:9Z5F6Apg0.net
>>131
日本で4000人くらいだっけ?

161 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:34.00 ID:J3okv44t0.net
プーさん人形投げる競技のどこがまずスポーツだよ

162 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:37.26 ID:FSqqadGma.net
>>142
4回転飛ばないと予選敗退レベル

163 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:44.62 ID:wgIHZmMEd.net
羽生カッコいいわ
応援してるで

164 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:45.19 ID:HNrnuYCx0.net
>>147
野球大好きー

165 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:47.63 ID:e4hHUUqt0.net
ググったら2018年514人になってて草
14人始めたんやな

166 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:09:47.73 ID:AaYg3teE0.net
>>107
お前年いくつ?
中学生やろ?

167 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:48.42 ID:G/V5DaNGd.net
やきうとかいうサッカーに五倍差つけられる豚双六

168 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:49.57 ID:+ve8PpPO0.net
>>124
そもそも競技人口500人って頭にうんこ詰めてる嫉妬ガイジが嘘ついてるだけやんけ…w

169 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:50.01 ID:rkj4Q54f0.net
一番競技人口多いのはやっぱりサッカー?

170 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:52.07 ID:nGJuSPx40.net
成人してからも続けてる奴5000人なら結構いけるやん

171 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:09:58.95 ID:+zGcCD/Ed.net
プーさん投げまくる日本人おるから今年からプーさん禁止になったの草

172 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:02.50 ID:cIPYIrTn0.net
ここが今夜のイキリJ民の集いか

173 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:07.44 ID:kyx294F+0.net
才能あって尚且つ5000万円くらいぶち込める金銭的余裕がないとあかんってかなりの
難易度やろ

174 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:08.17 ID:KtqUWOasp.net
>>147
野球人口 世界3500万人

フィギュア 500人w

175 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:09.03 ID:elSl1xm70.net
>>153
稼げないしやってるやつ結構いるからな

176 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:20.50 ID:6X3AGq9Qd.net
>>143
フィギュアなんて全然稼げないやん
コスパの良さ感じんわ

177 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:26.98 ID:07Mov6xn0.net
>>152
お前のレスがまんこ臭くてキモい
女とまんこは違うぞゴミw

178 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:30.13 ID:za/OuhOmd.net
結局羽生叩いてる奴は嫉妬やろ
ダサいな

179 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:10:31.49 ID:AaYg3teE0.net
>>151
やきう以下って
やきうドベ2かよww
そらつまんないわなやきうw

180 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:34.09 ID:jo6EO4y9a.net
女はわかるけど男でフィギュアスケート?ってなるよな正直

181 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:34.62 ID:5WeByY8K0.net
>>142
四回転二本必須のショートプログラムとかレベル上がりすぎや

182 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:36.65 ID:9JkcX4gKd.net
>>157
体操は中国が真面目にやっとる
野球はアメリカと中南米

フィギュアはガチで日本だけ

183 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:37.27 ID:ubSaqBoFa.net
普通に日本だけで1万人くらいおるで

184 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:52.60 ID:IgvcWm5u0.net
>>151
>>156
>>174
サカ豚にバカにされた時に反論できなくなるで?ええんか?

185 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:55.74 ID:3LTMiq0ha.net
フィギュアは競技というより演技やな
羽生もインタビューで演技言うてたし

186 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:10:59.60 ID:c4HQEWXDd.net
また羽生に嫉妬してんのか

187 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:08.84 ID:9JkcX4gKd.net
>>179
フィギュアはそれ以下のゴミ競技なんやで
現実見ようやババア

188 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:10.43 ID:OQaYbglnM.net
そしたらクリケットやサッカーが最高のスポーツ?
そうは思わないけど

189 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:13.36 ID:32D1rhWd0.net
>>157
体操 中国
野球 アメリカ

はい論破


ちなみに〜wフィギュアは〜ww


なし!w

190 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:14.26 ID:2yqOKbZv0.net
>>69
そういやプロ野球の世界で2000安打打った駒田が野球をレジャーと評してたな

191 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:15.51 ID:HTErTV1fa.net
>>161
ほぼホームラン・ダービーやん

192 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:15.68 ID:w7UzNfZW0.net
ワイの職場のマンは有給取って平昌にフィギュア見に行っとる筋金入りのフィギュアファンやわ
マンのフィギュア好き率は異常

193 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:23.15 ID:hMwfFDxn0.net
さもメジャースポーツかのように扱うのが悪いのであって世界で不人気金持ちアジア人のマイナースポーツ扱いなら文句な

194 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:26.27 ID:cLnI/JQv0.net
水泳もアフリカが豊かになったら黒人ばっかりになるんじゃね

195 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:28.25 ID:c4HQEWXDd.net
羽生はスタイル良いしカッコいいな

196 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:31.32 ID:fa76gBMfa.net
>>143
女子ならレスリングやろうな

吉田沙保里の階級なんてほとんどやってるやついないし

197 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:32.14 ID:tcIQVGlo0.net
アメリカとカナダだけで30万人近くいるけど
そんなガバガバな嘘でええんか?

198 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:36.10 ID:ubSaqBoFa.net
野球の競技人口ってお遊びも入ってるやん
それこそフィギュアで言えばスケートリンクに行ったというくらいで競技人口に入れちゃうくらいw

199 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:39.36 ID:K1tOut2U0.net
羽生ババアは真凜に嫉妬して叩いてるのが大人げなくてきらい

200 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:41.00 ID:iW1X011Hd.net
>>189
ロシア「せやな」

201 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:11:42.38 ID:AaYg3teE0.net
>>177
お前に対して不都合な女はまんこって呼んで逃げてるんか

202 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:11:48.95 ID:EGuw1Iwma.net
>>184
なんでサカ豚が出てくるん?
フィギュアはどこいったん?

203 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:02.63 ID:wqEUSTiRd.net
冬の五輪で金は凄いわな

204 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:03.69 ID:07Mov6xn0.net
ババアが発狂しとるけど大変やな

205 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:11.40 ID:TcpQMytCa.net
ババア共はプーさんに自分のパンツ履かせて投げるんやぞ

206 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:13.88 ID:FSqqadGma.net
注目度とか人口とかではマウント取らんでもええやん
メダル取れたでほな次のニュースな程度で終わればええのに
マスコミももう推すな

207 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:17.69 ID:HTErTV1fa.net
>>169
ランニング

208 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:22.35 ID:G/V5DaNGd.net
本間に500人とか思ってそうなのが焼豚の怖いところ

209 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:29.61 ID:07Mov6xn0.net
>>201
とにかくお前のレスはまんこそのものやで死んどけ

210 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:12:29.72 ID:AaYg3teE0.net
>>187
それ以下って、きみにとって大好きなやきうはそんな低い位置なんか?

211 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:32.97 ID:Gqpp/G1Wd.net
>>205
羽生が可哀想や

212 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:37.10 ID:wqEUSTiRd.net
また男が羽生に嫉妬して叩いてるのか
ダッサイな

213 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:41.47 ID:IgvcWm5u0.net
>>202
(でてきたら)いかんのか?

214 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:47.14 ID:bvf81lZkM.net
競技人口って老若男女合わせてか?
そうならすくねーってなるけど大人だけならそんなもんやろ

215 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:57.37 ID:wOgG/2Sgd.net
マジで信じてる奴おるのヤバすぎない?

216 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:57.71 ID:Gqpp/G1Wd.net
>>210
君の大好きなフィギュアはスポーツで最低辺なんや

217 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:12:59.36 ID:smaRYsUod.net
>>211
羽生も喜んでるぞ

218 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:05.05 ID:vvNeFP7q0.net
金メダルが確定したら競技自体にケチをつけていくスタイルはさすがやな

219 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:09.06 ID:ezznjLDe0.net
借り物の音楽
作ってもらわなきゃできない振り付け
これが当たり前の個人競技って

220 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:10.41 ID:07Mov6xn0.net
>>210
まんこ特有の意味分からん返しやめーやww

221 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:13:11.04 ID:AaYg3teE0.net
>>209
とにかくww

だからバカは嫌いなんだよ

222 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:12.25 ID:32D1rhWd0.net
世界のメジャースポーツランキング(人気・規模)
http://www.biggestglobalsports.com/
順位 スコア
*1位 2,313 サッカー
*2位 1,372 バスケットボール
*3位 1,072 テニス
*4位  803 クリケット
*5位  560 野球
*6位  542 F1
*7位  460 アメフト
*8位  414 陸上競技
*9位  377 ゴルフ
10位  340 アイスホッケー
11位  319 ボクシング
12位  316 バドミントン
13位  260 バレーボール
14位  207 自転車競技
15位  184 水泳
16位  182 スヌーカー
17位  165 総合格闘技
18位  159 15人制ラグビー
19位  146 MotoGP
20位  137 NASCAR
21位  109 ホッケー
22位  103 卓球
23位  *90 競馬
24位  *77 体操
25位  *65 ハンドボール
26位  *62 フィギュアスケート
27位  *59 レスリング
28位  *58 アルペンスキー
29位  *58 ダイビング

223 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:12.91 ID:We59a86o0.net
>>184
サッカーが1位、野球が4位やろ?
どっちもメジャースポーツやん

224 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:17.19 ID:08XZh7Z20.net
バイオリニストが少ないからってバイオリニストは雑魚ばっかってなる訳でもないし

225 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:17.41 ID:gitC3AJRd.net
ババアシュババババババ

226 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:18.86 ID:Ml+SOxiYa.net
フィギュアまんさんはなんでなんjにおるんや…

227 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:24.33 ID:TlPg4y0B0.net
>>143
フィギュアはアイスショーとかで食えるからな
カーリングはそうはいかん

228 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:25.09 ID:w7UzNfZW0.net
>>205
臭そう

229 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:30.50 ID:+ve8PpPO0.net
日本だけで今5000人位おるやんけ
ガイジ嘘つきすぎやろw

http://www.geocities.jp/cxb00463/genneki.html

230 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:35.48 ID:elSl1xm70.net
>>176
でもオリンピック出てかなり注目されるからな お金になるかは知らんが

231 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:13:39.43 ID:AaYg3teE0.net
>>216
いや興味ないわごめん

232 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:40.17 ID:frY6y9Zha.net
オリンピック最強国アメリカ3大スポーツの野球って言うほどマイナーか?
フェルプスとかガトリンもメジャーリーガーからしたら落ちこぼれでしかないやろ
NFLとかNBA蹴ってMLB来るようなフィジカルエリートが山おるのに

233 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:52.16 ID:smaRYsUod.net
>>218
まんさんがフィギュアはメジャースポーツって言い始めたのが最初やで

234 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:13:57.21 ID:G/V5DaNGd.net
焼豚「フィギュアの競技人口wwwwwwwすくなwwwwwww」
ワイ「サッカーに五倍差」
焼豚「なんで競技人口とか出てくんの?」

235 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:00.92 ID:IgvcWm5u0.net
>>229
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:09.86 ID:rkj4Q54f0.net
バスケットって4億人もいんのかよ

237 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:10.76 ID:aMkP7Vvr0.net
実際野球面白いけどプロ目指すのは馬鹿やな
武井壮も言ってたけど0.01%もプロになれない競技に小中高夢中になってやるのはあまりにも非生産的すぎると言ってたわ
それをトップアスリートが言うからとても面白かった

238 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:11.53 ID:07Mov6xn0.net
>>221
ワイもまんこ嫌いやで
はよ死ね

239 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:14:12.48 ID:AaYg3teE0.net
>>220
自分の理解力がないことを棚に上げてんじゃねーよキモヲタ
一生下見て生きてろ

240 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:14.84 ID:TcpQMytCa.net
>>211
全盛期の氷川きよしのライブ知らんのか
目の前でババア共がパンツ脱いで投げつけてくるんやぞ

241 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:17.05 ID:6O8pmlN80.net
東京都の地方大会でも400人くらい出るときあるんだけど

242 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:23.38 ID:cc2gYf1i0.net
マンモス高のマラソン大会で優勝する方が難易度高そう

243 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:23.65 ID:4gmF8bhpd.net
銀銅→金以外価値ない
金→マイナー競技やし価値ない
自分の気に入らん選手が活躍した時に叩く常套手段な

244 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:24.25 ID:yrGO+BnnM.net
なんでここまで嫉妬できるんや?
ワイには理解できんわ

245 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:29.93 ID:IgvcWm5u0.net
>>234
やめたれw

246 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:30.81 ID:EGuw1Iwma.net
>>213
サカ豚を持ち上げないと成り立たないスポーツってことか?

247 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:37.47 ID:LbVivD9z0.net
ほならね、自分が四回転飛んでみろって話でしょ?

248 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:49.92 ID:dDI/7+hOd.net
それこそハーフパイプなんかも競技人口としては少ないけど、文句なしでかっこええし、べつにええやろ

249 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:14:50.62 ID:AaYg3teE0.net
悲しくなってきたわ

現実に居場所ないんか?きみら

250 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:51.62 ID:U5eXnJEO0.net
>>240
そらきよしも男に逃げますわ

251 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:56.32 ID:oMYOUu2C0.net
>>3
スケルトンなめとんか?
https://i.imgur.com/R9HQCM4.jpg

252 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:14:56.43 ID:5pXeySaj0.net
>>230
コスパくっそ悪いぞ?ガイジか

253 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:04.51 ID:tp4yhGgcd.net
競技人口500人の中でさえ1位になれない羽生以外w

254 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:05.35 ID:hMwfFDxn0.net
フィギュアってほとんどの大会がジャパンマネーで開催されてるから
アジア人が勝てば勝つほど人気無くなって完全に日本頼みになってる

255 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:06.44 ID:gitC3AJRd.net
>>240
草ァ!

256 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:06.95 ID:jlqRWHvGp.net
このクソコテってただ暴れてるだけで面白いことひとつも言わないのな

257 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:15:07.79 ID:AaYg3teE0.net
コテハンやってる俺よりヤバくない?

258 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:14.45 ID:gaUFHIE9d.net
羽生はほんま嫉妬されやすいよな

259 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:15.79 ID:IgvcWm5u0.net
文句言ってるやつは4回転飛んでみろよw

260 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:25.83 ID:jo6EO4y9a.net
>>243
金でホルホルやろ

261 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:25.92 ID:ecknf9lRK.net
>>222
個人競技はやっぱテニスなんやね

262 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:15:28.55 ID:AaYg3teE0.net
>>251
クソワロタ
絶対死ぬやろ

263 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:29.37 ID:BXUc/304p.net
え、マジで?
日本で500人だよな?

264 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:35.79 ID:QLM18/Gkd.net
日本のフィギュアスケートの競技人口は、アメリカ約17万人、カナダ約12万人に対して約4800人。
しかしながら、この十年の五輪・世界選手権でのメダル獲得数はトップなのだそうです(日本21個、アメリカ11個、カナダ10個)。

競技人口少ない日本でも5000人近くおるやん
http://halohalo-online.blog.jp/archives/1014824533.html

265 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:36.86 ID:07Mov6xn0.net
>>239
最底辺競技のフィギュア見て楽しんでるババアまんこwww

266 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:39.67 ID:wyxak+gC0.net
>>240
これ本当なん?
マジなら怖すぎやろ

267 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:41.00 ID:K9+RZLpW0.net
>>229
ちゃんとみてないやろ君
ガチで男子500人くらいやんけ
https://i.imgur.com/AJ35IHj.png

268 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:41.14 ID:VPU07bGn0.net
競技人口増えれば当然レベルも上がるわけであって
こんなヒョロガリは4回転が精一杯だけど
ガチな人間が来たら6回転ぐらい余裕やろ

269 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:41.29 ID:PJ/+J31a0.net
>>222
卓球が野球より下って嘘やろ

270 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:43.87 ID:smaRYsUod.net
>>240
ガチでくさそう

271 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:15:46.56 ID:AaYg3teE0.net
500人のソースくれや

272 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:46.78 ID:elSl1xm70.net
>>252
お金だけしか見てないのか オリンピック出て一生の自慢話と自己顕示欲その他諸々満たせるんだぞ

273 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:47.30 ID:GR1TgTgoa.net
>>124
スケートリンクの来場者数を競技人口に数えるならマラソンは世界最高のメジャースポーツやろなあ

274 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:51.39 ID:sS2p5aR60.net
>>240
嘘やろ?
そんなんドルオタ以下やん

275 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:58.27 ID:obeeXIum0.net
アメリカ17万人でカナダ14万人いる
日本は4800人くらい

500人とは一体

276 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:58.53 ID:K1tOut2U0.net
嫉妬というかひたすらババアが気持ち悪いと思てるやつはおおいやろな
あとマイナースポーツなのに異常な取り上げかた

277 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:15:59.05 ID:gaUFHIE9d.net
階級制じゃないし良いな
夏の競技なんか階級制ばっかやし

278 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:00.93 ID:jo6EO4y9a.net
でも4回転回るのってすごくね?

279 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:11.99 ID:oMYOUu2C0.net
>>262
これのメダリストとかなれてもなんか恥ずかしくて言いたくないわ

280 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:11.89 ID:FhX1ki6fa.net
>>267
マジなんか
やべえな男子フィギュア

281 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:20.31 ID:Git2G31h0.net
J民「スケート競技自体マイナーや」

高木美帆「なんやて!?」氷の上をシュババババ!

J民「速い」

282 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:16:29.43 ID:AaYg3teE0.net
>>256
こういうスレでは暴れてるだけで大喜利とかお笑い系のラジオは得意やで
何回もネタ読まれとる

283 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:30.59 ID:8elimOe4d.net
>>275
そんないるわけないやん...

284 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:31.53 ID:G/V5DaNGd.net
焼豚さんご自慢の500人のソースは?まさか捏造で叩くとかお隣の国みたいなのが焼豚ってことはないやなぁ

285 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:38.07 ID:oMYOUu2C0.net
でもきくけど クリロナと羽生結弦になれるんやったらどっちになりたいん?

286 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:45.73 ID:smaRYsUod.net
5000人でも少ないやんけ

287 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:50.09 ID:3LTMiq0ha.net
>>254
海外の試合でもスケートリンクの壁の広告がほぼ日本企業しかないのほんま草

288 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:52.31 ID:IgvcWm5u0.net
>>285
羽生結弦

289 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:16:53.94 ID:AaYg3teE0.net
>>265
テレビすら見てないんやが?

290 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:16:57.78 ID:U5eXnJEO0.net
>>268
マジレスするとガチムチ来たら膝やって終わりやと思う
札幌ドームもびっくりの足場やんけ

291 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:00.79 ID:sS2p5aR60.net
>>249
何をそんな熱くなってるんや?
ここなんjやぞ

292 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:06.90 ID:e4hHUUqt0.net
>>222
eスポーツがない

293 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:10.05 ID:FhX1ki6fa.net
>>271
>>267見よう
多分イッチは男子の話しとるんや

294 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:10.59 ID:FSqqadGma.net
>>276
メダル取れるからやろ
そこくらいは理解できるやろ
フィギュアでもメダル期待できんペアとか田中刑事は取り上げんぞ

295 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:12.50 ID:JpLLO0wP0.net
流石にもうちょい多いやろ
でもアスリートとして質の低い連中の集まりやろけどな

296 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:18.53 ID:dR0lLLVT0.net
F1なんか競技人口めちゃ少ないけどやっぱショボいんか?

297 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:25.69 ID:p1TE7tGm0.net
視聴率では野球を圧倒している模様

298 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:30.27 ID:j2k8bfbGp.net
羽生がドヤ顔で⬇

299 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:31.00 ID:PJ/+J31a0.net
羽生ババアVS野球ジジイ
ファイッ!!!!

300 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:31.96 ID:JeOnA+Trd.net
>>278
ワイがスケートしてた頃は5回転くらい余裕やったけどね
姿勢の悪さで選手は諦めたが

301 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:33.05 ID:07Mov6xn0.net
>>289
それでこのスレにいるとかガイジやん
まんこの考える事は分からんわ

302 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:33.20 ID:K9+RZLpW0.net
>>284
>>267

303 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:36.67 ID:wtJ/wiF20.net
競技人口持ち出すならサッカー>>>>>>>>野球 になるんやがその矛盾はどうするんや…?🤔

304 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:36.68 ID:tcIQVGlo0.net
焼き豚ってホンマ下ばっかり見て上を見ないよな
サッカーの競技人口は?w

305 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:39.06 ID:08XZh7Z20.net
>>280
まあ男がフィギュアなんかしとったらキモいしな

306 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:42.78 ID:+ve8PpPO0.net
>>267
このガイジは日本で男子のフィギュアが500人言うてるんか?

アメリカロシアだけで競技人口30万おるのに都合の悪いことには触れないんか?

307 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:17:45.10 ID:AaYg3teE0.net
>>291
なんjやったわ

308 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:46.16 ID:34tH+16c0.net
>>254
なぜ放映時間の権利はアメリカにとられるのか

309 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:17:54.33 ID:SR6x01YZM.net
フィギュアスケート全体じゃなくて男子限定の話ちゃうの
冬季競技強い国でも男は別の競技やりたがるからスケートみたいな採点競技は基本まんさんやり

310 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:00.43 ID:8elimOe4d.net
>>303
別になにもまちがってなくね

311 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:18:03.43 ID:AaYg3teE0.net
>>293
本当に羽生しか見とらんのやなこいつ

312 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:05.18 ID:aMkP7Vvr0.net
競技人口少ないところに目をつけて一位を取るって言うのは理にかなってていいんちゃうか。羽生はちょっとなよなよしてるから男受けはしないけどチンチンは入れてみたい

313 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:06.56 ID:KKxp1TBJd.net
間違いなく将棋とか相撲よりはメジャーやな

314 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:10.39 ID:oMYOUu2C0.net
>>288
ゆったん!?

315 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:11.30 ID:fzasO6UI0.net
>>293
全世界でって言ってるで>>50

316 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:13.95 ID:QexBBe+A0.net
>>269
競技人口だけじゃなくて人気とかも入ってるランキングでしょ
じゃなきゃモータースポーツはもっと下だろうし

317 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:14.99 ID:QLM18/Gkd.net
>>283
日本のフィギュアスケートの競技人口は、アメリカ約17万人、カナダ約12万人に対して約4800人。
しかしながら、この十年の五輪・世界選手権でのメダル獲得数はトップなのだそうです(日本21個、アメリカ11個、カナダ10個)。

http://halohalo-online.blog.jp/archives/1014824533.html

318 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:18.71 ID:o6DRkL/c0.net
>>296
羽生嫉妬民によると車運転してる奴も競技人口に数えるらしいでwww

319 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:20.27 ID:XDsMaJoV0.net
もうこういうスポーツ自体オワコン
こんなのやるくらいなら映画やアニメ放送してくれ

320 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:18:20.66 ID:AaYg3teE0.net
>>301
会話はできんのね

321 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:37.48 ID:xiA0jCvr0.net
>>227
村上ふぐりってオリンピック出たけど親の金使い込んで今ニートみたいなもんやろ?
アイスショーで稼げるとか嘘やろ

322 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:38.98 ID:BXUc/304p.net
甲子園出れるレベルの高校球児がフィギュア一年やったら羽生に勝てると思う

323 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:40.74 ID:3OueH5Ird.net
>>222
アメスポというかアメリカって大正義やわ

324 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:43.22 ID:/Ebu4CwN0.net
日本ではクリケットより認知されてるので実質世界一

325 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:50.41 ID:G/V5DaNGd.net
アスリートとしては質が低い(瞬発力抜群ジャンプ力鬼配筋バキバキ)

もしかして皮下脂肪たぷたぷの豚双六戦士がアスリートとして質が高い?!?!レジャースポーツの???

326 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:51.32 ID:7pSkFJn20.net
ワイが調べた結果日本でのフィギュアの競技人口は3,500人
これは冬季五輪競技中3番目に多い数字らしい

327 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:55.07 ID:IfwCtO6Id.net
相変わらず羽生スレは伸びるよな
結局みんな羽生の事が気になって気になって仕方ない

328 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:18:55.13 ID:07Mov6xn0.net
>>320
できるぞガイジ

329 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:01.41 ID:FSqqadGma.net
>>319
視聴率取れるからしゃーない
ネットで映画見とけ

330 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:19:02.13 ID:AaYg3teE0.net
やきうとフィギュアを比べるのはアホ
やきうとサッカーならわかるが

331 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:09.06 ID:0d/kNkA3M.net
「フィギュアは最底辺!」「ババア!」
https://i.imgur.com/xr5S8r6.jpg

332 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:19.71 ID:wr3bArq4a.net
競技でマウントとってるのって虚しくならんの?
国に依存してるネトウヨと変わらんやん

333 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:19.81 ID:K9+RZLpW0.net
>>306
日本で男子が500人やったのはガチやん
アメリカロシアで男子が30万人のソースはどこや?

334 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:20.13 ID:34tH+16c0.net
>>312
目をつけてるわけやないだろ

小さい頃から触れてたスポーツが、他の人が野球サッカーバスケなのが、羽生はフィギアだっただけや

335 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:20.89 ID:smaRYsUod.net
>>297
WBCで圧倒できるぞ

336 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:23.62 ID:wNBDKKbKa.net
底の浅い競技ってことか?

337 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:26.66 ID:wtJ/wiF20.net
>>310
馬鹿か?🤔

サッカーなんかいう痛いンゴするだけのクソ競技が野球の上になるわけないやん?アホか??🤔🤔

338 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:34.09 ID:PJ/+J31a0.net
>>316
それにしても低すぎやんか?
人口10億の中国では人気スポーツでヨーロッパでもそこそこ人気
日本、韓国でも人気やん

339 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:35.26 ID:Git2G31h0.net
>>279
逆に世界レベルの度胸試し第一位やし自慢しまくってええやろ

中途半端に度胸自慢しとるやつにお前氷のコースを板の上に乗って時速140キロで滑れるか?
でマウント取り放題

340 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:39.17 ID:ecknf9lRK.net
>>281
スタミナもあるぞ

341 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:40.73 ID:GR1TgTgoa.net
>>303
日本じゃ野球の方がサッカーより競技人口上やん

342 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:19:43.52 ID:AaYg3teE0.net
ちなみに俺も羽生は嫌いだぞ

おまえら嫉妬民がキモいからフルボッコにしとるだけや

343 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:45.40 ID:8elimOe4d.net
>>317
フィギュアの競技人口算出方法でやったらサッカー凄まじいことになるな
一回やっただけでも競技者にカウントされるんか

344 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:45.63 ID:+ve8PpPO0.net
それ言い出したら
スノボハーフパイプの人口なんかどうなんねん…

ショーンホワイトはピエロか?

345 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:49.97 ID:K1tOut2U0.net
>>294
オリンピックのときに騒ぐのはわかるけど、普段からつまんない大会でもゴールデンでやってるやろ
野球やれとはいわないけど、Jリーグとかゴールデンで最近見たことねーぞ
野球も減ったし

346 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:19:54.34 ID:LEoMAvh20.net
やべーコテガイジがおるな
NGしとこ

347 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:02.91 ID:1CsMrlEp0.net
>>221
まんこくせーぞ

348 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:03.85 ID:K9+RZLpW0.net
>>317
それ女子がほとんどやで
勘違いしとるよ君

349 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:08.02 ID:PJ/+J31a0.net
>>331
平均身長170なさそう

350 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:08.98 ID:08XZh7Z20.net
バレエとかフィギュアとか男がやっとったらキモいしだからこそ羽生は凄いと思うわ
よっぽどナルシストやないとメンタル保てんやろ

351 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:10.44 ID:xiA0jCvr0.net
>>222
スヌーカー高すぎやろビリヤードって何処の国で流行ってんねん

352 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:16.22 ID:G/V5DaNGd.net
オールプロで五輪臨んでアメリカの学生に惨敗するレジャースポーツのプロすげぇwwwwwww

353 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:20:22.63 ID:AaYg3teE0.net
>>337
サッカーの方が見てておもろい

354 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:28.29 ID:smaRYsUod.net
>>267
ほんまやん
フィギュア500人ってバレエやってる男とどっちが多いんやろ

355 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:38.88 ID:MLD4beN4a.net
>>327
ほんこれ
オタもアンチも一生懸命やね

356 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:43.51 ID:+ve8PpPO0.net
>>333
ググれカス
つうかそのグラフはどこから持ってきたんや?元のURLは?

357 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:49.26 ID:FSqqadGma.net
>>345
視聴率ちゃう
羽生がいたら1位やし視聴率あがる
いないなら下がる
それだけ

358 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:20:59.68 ID:34tH+16c0.net
この理論でいったら、錦織が日本一のスポーツ選手になるけどええか?

359 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:03.63 ID:zdbBaMHT0.net
>>351
東南アジア

360 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:05.74 ID:8elimOe4d.net
>>354
バレエのが多いやろ
リンクつくれん国はできないからな

361 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:05.97 ID:BXUc/304p.net
羽生羽生騒いでるおバカさん達にこの事実を普及させたい

362 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:07.38 ID:JpLLO0wP0.net
フィギュアをガチでやってるのは日本だけとか言ってるガイジwww
日本もガチでやってねえわ

363 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:21:09.27 ID:AaYg3teE0.net
羽生に抱いて言われたら抱くんやろ?素直になれや

364 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:10.06 ID:EjEMUVC10.net
なんJ民やきうが足枷になってしまう

365 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:13.19 ID:J3okv44t0.net
白人はこんなカマくさい競技見ないからな
だからカナダとかアメリカの代表がチャンとかチュンや

366 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:19.60 ID:hMwfFDxn0.net
マンさんってスポーツ自体に興味ないんだろうね
世界と戦う日本人が好きなだけでやってること自体に関心ない
採点の仕組みすら知らんやろ

367 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:25.30 ID:vIQBVPkO0.net
競技でマウントとってもお前らが偉くなるわけじゃねえだろ
なんか情けないやつらやな

368 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:35.27 ID:oMYOUu2C0.net
お前らエクストリームアイロンがけの前でも同じこと言えんの?

https://i.imgur.com/SRZyTNW.jpg

369 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:51.16 ID:wtJ/wiF20.net
>>353
そんなわけないやん🤔

そんなんやから糞コテとしても名前が売れない駄コテなんやで🤗

370 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:54.73 ID:elSl1xm70.net
競技人口って意味を持たない時あるよな

日本は世界でずば抜けて野球人口多いけど、日本人が野球しなくなってもMLBの野球レベルはほぼ変わらんし

371 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:21:56.47 ID:8elimOe4d.net
>>358
実際問題世界的にって考えるとなにもおかしくないような

372 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:01.79 ID:yjoAUze+a.net
>>356
論破されるぞもうちょっと頑張らんかい

373 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:12.65 ID:PJ/+J31a0.net
>>358
そんな理論なくても普通に日本一やろ

374 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:15.27 ID:iPk0ZVIm0.net
平昌オリンピック開催後に見かけた人物
カーリングに親殺されニキ
ハーフパイプに親殺されニキ
フィギュアスケートに親殺されニキ←New!

375 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:20.53 ID:Git2G31h0.net
>>344
あれはそもそもそれなりに競技者としてプレイ出来ること自体が異次元で
競技者が少ないってのもあるから……
ゲレンデでスイスイとスノボで滑れるで、レベルの人間はスノボ競技においては
一人でようやく立ち歩きが出来るようになった赤ん坊扱いやからしゃーない

376 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:21.76 ID:smaRYsUod.net
>>366
それで男に認めてもらいたがるまんさん意味不明
一生かっこいいとか憧れの対象にはならないやろ

377 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:26.68 ID:K9+RZLpW0.net
>>356
はい元のページ
http://www.geocities.jp/cxb00463/genneki.html

もちろん君も貼れるんだよね?男子30万人いるとかいう嘘のソースを

378 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:30.69 ID:xiA0jCvr0.net
>>359
ソース見たら中国やったけど

379 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:22:32.68 ID:AaYg3teE0.net
おまえら普通のサラリーマンがスポーツでマウント取っても何もないんやぞ

380 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:34.76 ID:07Mov6xn0.net
>>363
きっっっしょ 抱くわけねえだろ痴呆まんこ

381 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:44.82 ID:HhReDu9u0.net
北海道は冬グランドに水撒いてスケートリンク作るってマジなん?

382 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:47.90 ID:K1tOut2U0.net
>>357
それは当たり前のはなしで、要はそういうババアしかテレビ見てないってことがテレビがもう終わってるってことや
あと、テレビはフィギュア見てるひとがスポーツニュースも見てると勘違いしてるとこも終わってるわ

383 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:48.37 ID:G/V5DaNGd.net
競技人口多くてもアメリカの学生にプロがかなわんとかジャンプやきうなんて児戯やん……世界との差埋まらんわ……

384 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:22:50.83 ID:FSqqadGma.net
マスコミの扱いがバイアスロンレベルになればええのに
まあバイアスロン自体はもっと取り上げてもええけど

385 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:23:01.98 ID:AaYg3teE0.net
>>369
ごめんめっちゃ有名だわ��

386 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:05.69 ID:oMYOUu2C0.net
水中ホッケー絶対楽しい
https://i.imgur.com/UCZzPJP.jpg

387 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:06.82 ID:yjoAUze+a.net
揚げ足とるのが好きなだけやろ

388 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:09.60 ID:+ve8PpPO0.net
>>372
単発さっきから必死すぎやろ
どこのサイトか訊いただけでもあかんのか?

389 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:13.07 ID:QLM18/Gkd.net
>>343
フィギュアはわりとマイナーだと思うけど、500人はないと思っただけやけど、500人のソースはどこなん?

390 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:14.12 ID:sS2p5aR60.net
>>344
スノボもまぁマイナーやな
Xgamesの優勝賞金500万ぐらいだし野球、サッカーとかと比べると規模は小さい
冬季五輪はマイナー競技ばっかや

391 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:16.78 ID:34tH+16c0.net
>>371
>>373
テニス好きだから認められてるようで嬉しいわ

普通に香川岡崎の方がすごいわっていうサッカーファンとか見るし

392 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:20.51 ID:GshmBmUDd.net
嘘定期

393 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:21.23 ID:wEhEYOyPd.net
韓国人がキムヨナのこと世界的なスーパースターだと勘違いしてるよな
アジアNo. 1アスリートだと思ってる
フィギュアなんてクソどマイナー競技だし誰も知らねえよ

394 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:25.44 ID:FSqqadGma.net
>>374
フィギュアは前からおるけどカーリングとハープパイプとかどこ批判すんねん

395 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:35.73 ID:GR1TgTgoa.net
>>343
ワイらもみんな野球経験者になるで

396 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:38.83 ID:7o19y+eS0.net
採点がガバガバ過ぎるのはアカンと思うわ

397 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:44.73 ID:zdbBaMHT0.net
>>378
マジか
フィリピンとかでめっちゃ流行ってるって聞いたことあったからその辺やと思ってた

398 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:23:45.64 ID:AaYg3teE0012345.net
>>368
おまえチョイスがおもろいな

399 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:52.32 ID:9Ryx1+xy0.net
ID:sczsexZP0
羽生くん嫌いな訳ではないけど
東北高校時代クソ陰キャ&有名人気取って見下した言動繰り返してたからめっちゃイジメられてたし
冷めたメディア対応とか見ても、あぁコレ完全に小馬鹿にしてるなって印象受けるわ

学校までファンのおばさん来たときあって、その時の教師に「対応は羽生側である程度はしてほしい」的なお願いに対して
「ババアに来てほしいなんて頼んでねーよ」的な暴言吐いたとか何とか

400 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:23:56.16 ID:yjoAUze+a.net
>>388
ほら君も持って来ないと

401 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:00.42 ID:PJ/+J31a0.net
>>391
香川岡崎は2位3位やろなぁ
錦織はなんだかんだすごいわ

402 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:24:05.70 ID:AaYg3teE0.net
>>396
素人がなにいうとんねん

403 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:07.08 ID:obeeXIum0.net
日本の競技人口が少ない理論だとむしろ世界相手に勝ってる凄さを補強してしまうよな

404 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:12.76 ID:smaRYsUod.net
>>388
出てるやん
おらおら頑張れや

405 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:20.00 ID:Git2G31h0.net
>>386
水の中でやる競技だいたいもみくちゃになって楽しい説ある

406 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:26.19 ID:0SHxofZ30.net
羽生気持ち悪い ってリアルでは言っちゃいけない雰囲気あるよね

407 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:27.46 ID:K9+RZLpW0.net
>>389
ここに書いとるで
日本のフィギュア男子はずっと五百人程度しかおらんそうや
http://www.geocities.jp/cxb00463/genneki.html

408 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:28.43 ID:wyxak+gC0.net
>>386
頻繁に息継ぎしなきゃならないから
めんどくさそう

409 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:30.85 ID:GrGk5EGW0.net
ショーだから
競技じゃねーから

癒着と金の匂いしかしないわ

410 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:31.40 ID:QLM18/Gkd.net
>>348
じゃあ男子の競技人口500人のソースはあるんか?

411 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:32.73 ID:08XZh7Z20.net
>>389
500人は男子やで

412 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:35.18 ID:K1tOut2U0.net
>>390
スノーボード>スケートやろ
スケートなんてリンクもほとんどないし、そもそもやったことあるやつなんて100人に一人レベルだろ

413 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:35.35 ID:dik04ZIj0.net
500人のうち何割がホモか気になる

414 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:24:41.71 ID:FSqqadGma.net
>>396
今は少しわかりやすくなったから前よりはガバってない

415 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:16.48 ID:smaRYsUod.net
>>358
全くおかしくないが
一番稼いでるアスリートが錦織やし
二番目がマーやな

416 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:20.42 ID:oMYOUu2C0.net
>>398
基本原則は「極限状態の場所で平然とアイロン台を出し、涼しい顔でアイロンがけを行う」ことやで
世界の競技人口は50人や

417 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:20.47 ID:07Mov6xn0.net
>>402
お前も素人やろゴミ

418 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:25.03 ID:ZvVx8Mnvd.net
金の匂いって虚カスの賭博かwwwwwww

419 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:27.03 ID:QLM18/Gkd.net
>>407
なんだ日本限定か
全世界のフィギュア人口でないなら納得

420 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:27.21 ID:MLD4beN4a.net
>>394
昨日女子カーリング見てたけどずっと叫んでてうるさかったわ
なんかやってる姿がシュールすぎやし

421 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:28.98 ID:JpLLO0wP0.net
スポーツに興味持てないマンコ向けのスポーツ風ショーでしかない
スポーツ好きからは支持されん

422 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:29.95 ID:oBx9VcJT0.net
いつもペアダンスで事故起きないかなってワクワクしながら見てる

423 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:25:40.56 ID:AaYg3teE0.net
>>407
実際キモいしな

424 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:43.98 ID:oMYOUu2C0.net
>>339
140キロってま?

425 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:47.33 ID:08XZh7Z20.net
>>413
トランスは多いやろな
まず羽生はトランスやろ

426 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:55.70 ID:fRToUL40d.net
500人てマジかよw
サッカーファンが野球バカにする気持ちが分かったな

427 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:58.05 ID:wEhEYOyPd.net
>>358
イチローより余裕で上だぞ

428 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:25:58.24 ID:ZR7bIzKm0.net
サッカー使わないでフィギュアで戦えよ
他の競技で野球にマウント取りに来るとかダサすぎやろ

429 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:05.40 ID:8elimOe4d.net
>>391
全盛期本田岡崎香川あたりは世界レベルのプレイヤーではあったが
上から10人はいるかっていうと絶対入らんし

メジャースポーツであそこまでいった錦織はふつうに現日本一のアスリートてのはなんもおかしくないんじゃね
テニスもやってる人種片寄ってるとかいうやつはいうけど

430 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:10.18 ID:K9+RZLpW0.net
>>410
はいどうぞ
じっくり読んでくれや
https://i.imgur.com/EDANp55.png
http://www.geocities.jp/cxb00463/genneki.html

431 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:23.18 ID:3LTMiq0ha.net
>>365
フィギュアのアメリカ代表がアジア人多くて草やで
アイスダンスが日系の不細工兄妹
女子も日系の長洲未来
男子が中華のチェン

432 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:27.70 ID:smaRYsUod.net
>>420
カーリングめっちゃ面白いんだよなぁ
叫んでるんじゃなくて指示やし

433 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:35.74 ID:fDulmyqH0.net
障害者スポーツのファン同士仲良くしてIKEA

434 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:37.68 ID:xiA0jCvr0.net
>>422
ペアダンスでミスって険悪になるのすこ

435 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:41.90 ID:wuHwESKd0.net
今思うとキムヨナもほんと大した事なかったな

436 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:45.84 ID:hMwfFDxn0.net
結構強いロシアでさえ人気無くなってきてるらしい
アメリカは昔ソコソコ人気あったけど今は悲惨
本当に日本だけという

437 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:26:45.87 ID:sS2p5aR60.net
>>366
羽生を持ち上げる層はこれが嫌やな
アイドルファンとたいして変わらんやんっていう

438 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:04.22 ID:elSl1xm70.net
競技人口論でよく出るのがNFLで1番の選手になるのとサッカーのバロンドールどっちが難しいか議論

実際どうなんやろうな 大正義アメリカのガチ勢の中で勝つ方が難しい気もするけど

439 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:07.48 ID:s+4e/A3q0.net
日本ではメジャーというか注目度高いんやが
それもマスコミが日本人が活躍できる競技でクローズアップした結果やからな
荒川静香が金とって火種がついて高橋大輔、浅田真央、話題性で織田信成が出てきて一気に過熱
という具合やな

440 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:10.01 ID:oMYOUu2C0.net
>>405
うぉぉぉ!ブンっ パック「プカァ」たのしそう

441 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:14.05 ID:1ZUyDd+50.net
煽りスレってやっぱ荒れるな

442 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:16.59 ID:GR1TgTgoa.net
北欧東欧の土人国でちょっとやってる程度で日本アメリカのスポーツ市場に勝てると思ってんのなら本気で頭おかしいやろ

443 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:21.43 ID:oMYOUu2C0.net
>>408
もう水抜いたらええやん

444 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:39.89 ID:U5eXnJEO0.net
>>420
石投げるとこからターゲットまで40mあるとか言ってなかった?
そら叫ばな指示聞こえんがな

445 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:43.85 ID:QexBBe+A0.net
北海道の人に聞いたけど、寒い地方だと普通に公園でリンク作ってスケートしたりするらしいから東京とかの基準で考えるより意外と競技人口は多いのかもね

446 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:49.76 ID:QLM18/Gkd.net
>>430
世界の競技人口が500人じゃなくて日本なら納得
そのチンケな競技人口しかない日本でメダルとれる選手が出るのは凄いな

447 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:57.07 ID:h9JcLD4v0.net
審判の機嫌次第でいくらでも点変わるようやしあんま面白く思えんわ
なんか事あるごとに最高記録ですとかやってるから余計に

448 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:27:59.81 ID:ygXt/xYU0.net
>>438
バロンドールの方が難しいに決まっとるやろ

449 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:09.43 ID:smaRYsUod.net
アメリカも女フィギュアより体操に人材いっちゃってるみたいやな
バイルズ強いンゴ

450 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:10.62 ID:diacEn17a.net
>>365
絵的には白人の方が映えるのにな
白人が本気出してきたらアジア人は淘汰されるやろうな

451 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:16.02 ID:oMYOUu2C0.net
つーかそろそろ日本発祥のワクワクするスポーツ出しとくべき

452 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:19.96 ID:Yib9cmma0.net
採点のルールが分かりにくいんやけど
今日のネイサンチェンがこけまくってたのにこけなかった人より点高いのは難しいジャンプに挑戦したからなんか?

453 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:21.09 ID:yjoAUze+a.net
>>441
煽りスレってそういうもんやししゃあない

454 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:22.37 ID:EjEMUVC10.net
サッカーはクソと声を張りあげても負け
羽生負けろと声を張りあげても負け
贔屓球団をいくら応援しても負け
お負けの中身が知りたくて・・・

455 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:22.76 ID:K9+RZLpW0.net
たぶんフィギュアで騒いどるまんさんは日本のフィギュア男子が五百人くらいしか選手おらんヌルゲーやってこと知らんのやと思うで
だからあんなに騒いどる

456 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:24.28 ID:juxuivGUd.net
野球が5位って

457 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:24.92 ID:MLD4beN4a.net
>>432
にわかにはうるさいだけやぞ
何が面白いのか分からん

458 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:36.25 ID:K1tOut2U0.net
>>445
ねーよ
うそつくな

459 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:39.45 ID:lFrMAtFTd.net
キムヨナも韓国人が神格化しとるだけで欧米人があの開会式突然現れたキムヨナを誰やアレって思ったやろな

460 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:28:49.76 ID:Oe2rJZ0Lr.net
>>446
逆に言えばその日本でメダル出るってことは世界もたいしたことないやろ

461 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:01.57 ID:PJ/+J31a0.net
まあ競技人口どうのこうのいうなら
サッカーテニスバスケ以外の選手評価出来やんようになるわな

462 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:02.07 ID:smaRYsUod.net
>>441
へったくそな擁護まんさんが鼻息荒くやってくるからな
それでボコボコにされてる

463 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:02.31 ID:SKJe5N9Fd.net
サカ豚「サッカーの競技人口凄い、野球の競技人口しょぼい、だからサッカーの方が偉いしやきうの世界大会に価値ない」
なんJ「競技人口でマウント取るとかガイジか?野球の方が面白いんや!」

なんJ「フィギュアスケート競技人口しょぼっww世界大会価値ないやろwww」


うーんこの

464 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:05.25 ID:FSqqadGma.net
>>439
羽生が死んだらと思ったが本田真凛とかおるからマスコミはまだまだフィギュアをおもちゃにしていくやろな

465 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:12.76 ID:VXXeGU7P0.net
女子レスリングよりマシじゃん(競技人口1000人これが20の階級に分かれる)

466 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:18.68 ID:elSl1xm70.net
>>448
でもサッカーより競技人口多いバスケの最高峰NBAよりNFLの方が格上だからな
レブロンとか一部のスーパースターの扱いは違うが

467 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:19.56 ID:34tH+16c0.net
>>439
ほんとトリノから数年で一気に日本ではメジャースポーツへ昇格したもんな


ハーフパイプなんかも平野効果でなってほしいわ

468 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:25.23 ID:8elimOe4d.net
いつも思うんだけど

フィギュアってやる演技提出してるんやから
リアルタイムで解説に疑似採点させたらいいのにね
半分ブックみてーなもんだろ
やる前に大体勝たせる人決まっとるからな採点競技は

469 :ナポリタン村井 :2018/02/17(土) 01:29:25.89 ID:AaYg3teE0.net
一生騒いでろよキモヲタども
やきうなんてつまんねーのよう見れるわww

470 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:27.39 ID:dR0lLLVT0.net
競技人口だけで優劣決めるのもなあ
射撃みたいに上限決められてる競技もあるし

471 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:31.42 ID:F8vysJGC0.net
トリプルアクセルとトリプルループの違い教えてくれ

472 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:34.91 ID:uZBB+gfBa.net
いくらなんでも嫉妬こじらせ過ぎやろ
どうせ羽生じゃなかったら叩かないくせに
流石に引くわ

473 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:43.85 ID:137Rqdy30.net
競技人口に対して日本選手有能すぎだろ
競技人口少ないのは協会とかのせいなんかな?

474 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:48.27 ID:Git2G31h0.net
>>432
ルール覚えた上で見ると
この一発決められなかったら死亡確定
っていうヒリついた場面多すぎておもろい

マイク付いてるとはいえコートの端同士で離れてるってのもあるけど
指示の声に力入ったりファインプレー決めた人間が思わず吠えるのも解る

475 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:29:58.16 ID:+ve8PpPO0.net
>>377
ガイジすぎるだろこのアホw

2014年12月03日
マツコの知らない世界 12月2日放送〜フィギュアスケートの世界(2) 案内人 伊藤みどり
● 驚きの日本フィギュア裏事情
@ 日本のフィギュア人口
日本のフィギュアスケートの競技人口は、アメリカ約17万人、カナダ約12万人に対して約4800人。
しかしながら、この十年の五輪・世界選手権でのメダル獲得数はトップなのだそうです(日本21個、アメリカ11個、カナダ10個)。


>強国ロシアやアメリカの15万人に比べて桁はずれに少ない。これはぜひ
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160330/Asajo_8547.html

476 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:01.11 ID:QexBBe+A0.net
>>458
スケート靴も見せてもらったで

477 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:02.16 ID:FSqqadGma.net
>>452
あと芸術点

478 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:06.65 ID:ygXt/xYU0.net
>>466
アメリカ国内だけやん

479 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:10.23 ID:5oul87rbd.net
なんか>>1が言ったように書いてるけどお前なにもしてないよね?

480 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:14.92 ID:U5eXnJEO0.net
>>438
難易度なら普通にアメフトの方が高いわな
サッカーとは違って190オーバーのガチムチがタックルタックルアンドタックルやもん

481 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:20.59 ID:sdx2VTO90.net
アンチは宇野持ち上げるけどこいつもめっちゃキモい

482 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:24.75 ID:PJ/+J31a0.net
>>466
???

483 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:28.09 ID:34tH+16c0.net
>>471
アクセルは半回転多いんや

484 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:35.54 ID:xiA0jCvr0.net
>>459
長野の開会式の伊藤みどりに比べたらマシやろ

485 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:40.37 ID:oMYOUu2C0.net
いつも思うんやけど、スケート靴にまでパンスト履かせるのなんかださくない?
靴見せたらあかんの?

486 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:55.24 ID:K1tOut2U0.net
>>476
スケート場って手入れが大変なんだよ
その辺に適当に作れる分けねーだろ

487 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:30:55.73 ID:zdbBaMHT0.net
まあ世界での競技人口が多いなら五輪でオラつくのもわからんではない
それでもフィギュア少ないやろ
リュージュとかスケルトンとか世界での競技人口やったらフィギュアに勝つんちゃうか

488 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:01.46 ID:H3vEkgby0.net
>>9
けどサッカーあるやん

489 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:05.86 ID:07Mov6xn0.net
>>469
まんこは最底辺競技のフィギュアでも見てろよwww

490 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:07.20 ID:6twfcCJ90.net
金がかかるから才能ない子はすぐ辞めるだけやで

491 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:12.14 ID:tqBMjWgS0.net
ボブスレーって煽り抜きでなにがおもろいん?
地味だし危険だしいいことないだろこれ

492 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:15.79 ID:uFYhcCREd.net
>>465
吉田ネキも大したことないんやな

493 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:17.37 ID:smaRYsUod.net
>>474
男子は簡単にDTO決めてきたりして爽快やけど女子のちょこまか戦略たてる方がおもろいわ

494 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:17.77 ID:34tH+16c0.net
>>452
そう
四回転回りきってこけたら、三回転飛んだ人より点高いのが今のルール

495 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:20.62 ID:RlXdXtiE0.net
>>240
でもホモには意味ないよな

496 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:25.24 ID:QLM18/Gkd.net
>>460
人口比から考えると凄いやろ

497 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:30.27 ID:EbBVm5lU0.net
>>222
野球普通に人気競技だな
不人気とか嘘やんけ

498 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:30.50 ID:8elimOe4d.net
>>445
でもそれって体育の授業でやるよりあっさいよな

それを競技者としてカウントするんか?
なんJ民100%野球競技者になるぞ

499 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:32.30 ID:18KZ4XTJ0.net
なんで日本人ってやっとる奴少ないのにフィギュア強いんや
小柄なのが有利なんか

500 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:35.12 ID:3LTMiq0ha.net
>>484
あれは黒歴史やな
ほんまブサイクやったし

501 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:35.85 ID:FSqqadGma.net
>>485
靴紐解けるの防ぐ為ちゃう?知らんけど

502 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:41.13 ID:nGJuSPx40.net
>>445
フィギュアをガチりたい子は本州行くんやぞ
オリンピック選手もメダリストもいっぱい排出してるけど
フィギュアの選手はいなかったはず

503 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:31:55.38 ID:K9+RZLpW0.net
>>475
キミちょっと落ち着いた方がええで
それ女も含んだ数や

504 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:10.38 ID:zdbBaMHT0.net
>>222
キムショーってランクアップしたんやな

505 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:14.84 ID:x/79FdZu0.net
やっぱりサッカーやな

506 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:24.88 ID:08XZh7Z20.net
>>459
それなら浅田真央もやろな
採点競技って観客は熱い戦い見たいわけやなくて芸術と同じで美しさとかそういうのがみたいやろうし
客からすれば単純に強い選手やなくて美男美女のがええやろうからな

507 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:26.13 ID:137Rqdy30.net
>>457
そらルールや戦い方分からずにつまらんとか言い腐るのはおかしいやろ
お前目の前でおっさんが「野球ってアウトの取り方よく分かんないけどつまんないよね!」で納得できるんか

508 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:35.37 ID:BNmNOVni0.net
ボブスレーリュージュスケルトンて全部おんなじやんけ

509 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:39.53 ID:oMYOUu2C0.net
そろぼち吉田沙保里とヒョードル戦わせーや

510 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:41.08 ID:diacEn17a.net
>>491
でも日本人がメダル獲れそうってなったら見るやろ
結局日本人のスポーツに対する関心ってのは日本人が活躍出来るかどうかだけなんやで

511 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:41.48 ID:FSqqadGma.net
>>499
チビ有利やろ
チビの宇野がメダル取れるみたいやし
スノボハープパイプもチビ有利とは聞いたがショーン見てるとそうとも思わんな

512 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:41.93 ID:PJ/+J31a0.net
>>497
人気というかアメリカと日本に人気が固まりすぎて他の場所がさっぱりやから不人気やと言われるんやろな

513 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:46.97 ID:+ve8PpPO0.net
ロシア15万
アメリカ15万
カナダ12万

ガイジの1は恣意的にスレタイを「日本男子の競技人口が500人」なのに
フィギュアの人口が500人みたいにミスリードさせようとしてる
すぐ論破されるこっすいガイジの猿知恵w

514 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:32:53.38 ID:LUA1saulp.net
ここぞとばかりにブリザードアクセル新装版が出てて草
ガンバフライハイもそうだけど難度上がりすぎで今と全然得点違うのな

515 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:00.26 ID:ecknf9lRK.net
サッカーバスケテニスが世界三大スポーツなら団体団体個人でバランスええな

516 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:09.82 ID:k3NYYGyka.net
井納の件でまんこも普通になんJ居てもおかしくないことわかったしな
徹底的に弾圧しないとすぐに調子に乗るぞこいつら

517 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:15.96 ID:K1tOut2U0.net
>>499
力いらんし、軽い方がとくやからや
超メジャースポーツのアイスホッケーじゃまったくかなわんやろ

518 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:20.32 ID:yjoAUze+a.net
競技人口はやっぱ敷居の低さが大事やな

519 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:30.22 ID:sdx2VTO90.net
ところで女子代表はいつからあんな芋臭いブスばっかになったんや

520 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:40.09 ID:8elimOe4d.net
>>510
オリンピックでそうじゃない国ってあんの?
国費つかえないやん

521 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:44.06 ID:LGTt+T360.net
>>486
自然がそのへんの池に作ってくれる
道産子なら誰でも知ってることさ

522 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:33:50.70 ID:zdbBaMHT0.net
>>516
野球chの時点でおったんやからそらおるやろ

523 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:03.34 ID:34tH+16c0.net
>>506
浅田真央はステップとスケーティングの美しさに定評あった選手やぞ

ジャンプじゃなくて

524 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:08.05 ID:Kvg6zfBV0.net
>>437
何を云っとるんやこのクソガキャ
調子こいとんな

525 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:08.95 ID:3PLF3S6Fd.net
>>519
いつ美女揃いの時があったんや

526 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:11.06 ID:Git2G31h0.net
>>491
まあどっちが速いか勝負自体が人間にとってはやらずにいられない分野なところあるからしゃーない

527 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:15.12 ID:K1tOut2U0.net
>>521
ただ滑るだけならできるけど、フィギュアなんてむりだろ

528 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:27.03 ID:3LTMiq0ha.net
>>519
浅田真央の頃からずっとやん

529 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:32.25 ID:QY+i7d+PM.net
海外では金持ちのアジア人がやる競技って感じのイメージあるから日本人にぴったりやろ
ガラパゴス競技でホルホルしとけ

530 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:35.91 ID:wV4zEtsy0.net
フィギュアはヨーロッパで人気がないから韓国(日本)時間の昼にあるらしいな

531 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:36.67 ID:u3zZ7VNp0.net
>>148
日本の影響圏ばっかで草

532 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:37.20 ID:smaRYsUod.net
>>510
全世界それやろ
アメリカとかわかりやすいやん
アメリカが勝てないならどうでもええ

533 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:37.94 ID:FSqqadGma.net
花形のアルペンの扱いが不遇な日本やぞ
メダル以外ほんま興味持たんよこの国のメディアと国民

534 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:43.24 ID:k3NYYGyka.net
>>497
アメリカ舐めすぎやろ
EUとかいう小国のゴミ共が束になっても勝てんわ

535 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:44.06 ID:VthRDptB0.net
>>61
これだれ?
アジア入ってる?

536 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:46.03 ID:PCIU7BIk0.net
プロゲーマーとかウィンタースポーツとか政治家とか
分母が極端に少ないことで上がイキってること多すぎる
学校の学年で何人やってるんだよそのスポーツ

537 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:49.46 ID:dik04ZIj0.net
羽生の顔の小ささは羨ましい

538 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:51.95 ID:+ve8PpPO0.net
>>503
スレタイに「日本の男子の競技人口」が500人って入れなかったのはなぜ?って指摘されたら
うんこ漏らして遁走しそうやなこのガイジwww

539 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:34:56.74 ID:xiA0jCvr0.net
>>519
伊藤みどり「せやな」

540 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:01.67 ID:oMYOUu2C0.net
バスケットボール(4億5000万人)
サッカー(2億5000万人)
クリケット(1億数千万人)
テニス(1億1000万人)

541 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:02.53 ID:K1tOut2U0.net
>>519
唯一多少可愛い真凜はババアの標的だからな

542 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:04.07 ID:PJ/+J31a0.net
てか冬期自体が鼻くその固まりみたいなもんやろ
普通のオリンピックの人気競技一個で吹き飛ばされるレベルの小粒ばかり

543 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:07.51 ID:/0+FYnpN0.net
>>528
伊藤みどりの頃からずっとやぞ

544 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:09.64 ID:uUsvct7B0.net
冬の競技ってめちゃお金かかりそうやな
小さい頃から習い事にお金かけられる貴族の嗜みじゃない?

545 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:10.20 ID:08XZh7Z20.net
>>519
まず浅田真央以前まで遡るやろ

546 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:31.45 ID:34tH+16c0.net
>>533
そんなのどこの国もそうやろ

547 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:32.22 ID:sS2p5aR60.net
>>516
あれはなんjじゃなくて別の掲示板の奴が訴えられたんやぞ

548 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:46.80 ID:dik04ZIj0.net
武田奈也たそ〜

549 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:50.08 ID:9YO1/esq0.net
>>516
今さらそれに気付くってどんだけ鈍感なんだよ

550 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:51.13 ID:8elimOe4d.net
>>536
フィギュアなんてモンハンより遥かにマイナーやからな

551 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:35:55.45 ID:dR0lLLVT0.net
北海道でスケートやる奴はスピードスケートかアイスホッケーに行く

552 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:00.54 ID:Yib9cmma0.net
>>477
こけても芸術点って高いの?
>>494
そうなんか
それでも3回転で跳ぶ人は4回転回りきれんってことね

553 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:07.87 ID:3LTMiq0ha.net
>>543
そやった

554 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:10.52 ID:QLM18/Gkd.net
>>509
ヒョードルは柔道でオリンピック目指してたけど、柔道では石井とかよりずっと格下だったな

総合では立場が逆転したけど

555 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:14.71 ID:KPf7YMi/0.net
採点競技っていまいちすごいのか分からんから廃止してくれや

556 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:18.53 ID:34tH+16c0.net
>>540
クリケットとかいうインド

バスケって北米以外だとどこ多いんや?

557 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:20.90 ID:OaBYkjfka.net
野球の人気クリケット以下で草
野球も他のスポーツと比べると競技人口少ないんかもしかして


もうフィギュアと卓球煽れないやん!

558 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:28.40 ID:FSqqadGma.net
>>546
夏季の100m走みたいに扱われてもええと思うけどなあ

559 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:29.28 ID:+ve8PpPO0.net
>>544
カネがかかるから
センスあるやつ、本気でプロになるやつ以外すぐやめるいう話や

560 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:33.62 ID:smaRYsUod.net
>>516
あれってなんJじゃなくてやきう選手の噂みたいな外部のまんさん掲示板ちゃうんか?

561 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:37.68 ID:PJ/+J31a0.net
>>556
基本アフリカ以外どこでもやで

562 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:45.23 ID:5oul87rbd.net
敷居糞低い野球と敷居糞高いF1が同じくらいってF1が凄いのか野球がゴミなんかどっちなんやろ
あとクリケットって見たこと無いけど人気なんやな

563 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:49.81 ID:zdbBaMHT0.net
>>551
アイスホッケーかっこいいもんな
身近にやれる環境あったらやりたかったわ

564 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:36:51.25 ID:OaBYkjfka.net
>>556
日本でも人気あるしヨーロッパでも大人気やろ

565 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:01.00 ID:sRA3EuJW0.net
>>557
野球ガチってる国は案外少ないで

566 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:04.02 ID:xXHskwt90.net
キモオタ「フィギュアすげえ」

567 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:17.19 ID:oMYOUu2C0.net
>>556
1 アメリカ
2 スペイン
3 アルゼンチン
4 ギリシャ
5 リトアニア
6 トルコ
7 イタリア
8 セルビア
9 オーストラリア
10 中国

568 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:25.10 ID:8NL7NgHwd.net
フィジカルなんていらんヒョロヒョロの雑魚でもやれる競技なんて男に馬鹿にされてもしゃーないやろ
大谷に喧嘩で勝てる気せーへんけど羽生なら余裕でボコれる

569 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:26.72 ID:PJ/+J31a0.net
>>565
案外どころかガチで数ヶ国しかないやろ

570 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:29.55 ID:+ve8PpPO0.net
恣意的ガイジ涙目で遁走w

571 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:30.60 ID:oMYOUu2C0.net
>>554
それまじ?

572 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:35.30 ID:xiA0jCvr0.net
フィギュアで美人やったのは八木沼だけ
浅田荒川安藤村主etc全員ブス

573 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:37.77 ID:smaRYsUod.net
>>557
卓球好きやぞ
今度の卓球の大会も見るンゴ
フィギュアはこれからも煽り続けるンゴねぇ

574 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:40.25 ID:uUsvct7B0.net
>>559
他のスポーツより平均レベルが高いスポーツなんやな

575 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:48.00 ID:tMNKQQlG0.net
>>562
世界で考えたらやきう道具揃えるのって案外敷居高いで

576 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:51.67 ID:B604D7Jq0.net
プロ野球の育成1位で指名されるのと
フィギュア五輪で金メダルってどっちが難しい?

577 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:55.66 ID:34tH+16c0.net
>>552
そうだね
一番悲惨なのは四回転にチャレンジして、三回転になって転んだり、すっぽぬけて一回転になったりすることやし、勿論転んだら体への負担も多いから、闇雲に四回転にチャレンジすればいいってもんでもない

578 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:37:59.28 ID:OaBYkjfka.net
>>565
野球がまだスポーツの中では外国人と対抗できるのは競技人口少ないからなんか
悲しすぎるやろ

579 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:02.82 ID:FSqqadGma.net
>>552
高いらしいで
よくは知らんけど

580 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:04.09 ID:FhX1ki6fa.net
>>550
フィギュアはガチで同学年は県内に1人ずつくらいしかおらんらしいからな
女装オナニーが趣味の男より全体数少ないんちゃうかな

581 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:09.99 ID:oemh/ygYF.net
羽生170cmとかプロ野球の三軍にもなれないやろなぁ

582 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:10.50 ID:fa76gBMfa.net
陸上の短距離走で、人口300万人足らずのジャマイカで一番になるのと
ジャマイカを除いた全世界で1番になるのの難易度考えたら競技人口って何だろうってなるわ

どこの国がどの程度真剣にやってるかが一番大事やろ実際

583 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:13.91 ID:8elimOe4d.net
>>558
100mは夏期五輪の花形中の花形だから別格やろ
日本人でボルトしらんやついないし
100mの金メダリストはかなり名前覚えられる率高いし

584 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:24.26 ID:ooTcEn2Md.net
>>557
フィギュアは煽れるで
少年野球より競技人口少ないからな

585 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:28.70 ID:3LTMiq0ha.net
カナダとかアメリカやとアイスホッケーやらずにフィギュアやっとる男はいじめられるんやろ

586 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:31.73 ID:ecknf9lRK.net
>>556
スペインってサッカーよりバスケの方が人気あるってマジなん?

587 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:32.84 ID:oemh/ygYF.net
>>576
プロ野球やろな

588 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:39.28 ID:oMYOUu2C0.net
なんかボルトとか見てると人類の限界を見てるようで逆に悲しくない?
ワイが軽4のアクセル フミミッってしたら即勝つんやで

589 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:44.37 ID:EjEMUVC10.net
なんJ民みたいな便所に生み落とされた遺児って実際やきうか球蹴りしかなくない?
何選べると思ってんの?

590 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:46.94 ID:N54bdMFa0.net
>>576
フィギュア

591 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:48.02 ID:34tH+16c0.net
>>564
>>567
ヨーロッパ人気ここまで多いこと知らなかったわ

592 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:48.78 ID:nGJuSPx40.net
>>551
わいも苫小牧に生まれてたらなってたまに思う
わいんとこは冬の体育はスキーとサッカーやったで

593 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:38:55.66 ID:PCIU7BIk0.net
>>550
定員割れの学校受かって俺すげえ言うてるようなもんやで

594 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:06.25 ID:smaRYsUod.net
>>533
そもそも日本にアルペン練習できる場所がねーんだから広まりようがないやろ

595 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:08.88 ID:oMYOUu2C0.net
>>591
スペインなんてモロサッカーのイメージですわな

596 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:10.04 ID:1RhphCcVa.net
500人の業界でそのトップの収入プロスポーツ界でもトヅプクラスじゃないのか
その意味考えたら良いさ

597 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:12.99 ID:08XZh7Z20.net
>>523
そういうのやなくて顔ありきってことや
競技としては美しさの基準は動きの美しさとか衣装とか音楽で測る必要があるやろうけど
見る側からしたら顔も体型も気になるわ

598 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:13.22 ID:OaBYkjfka.net
NPB見るよりMLB見た方が楽しいんかな
NPBしか見たことないねんけど

599 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:14.93 ID:dik04ZIj0.net
そういえばよしくんとタワラの息子は神宮でアイスホッケー習ってるんだよな

600 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:15.95 ID:07Mov6xn0.net
>>580
実際男でフィギュアなんて女装オナニーと変わらんからな

601 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:27.65 ID:wV4zEtsy0.net
職場ワイ「羽生くん凄いですねえ!」
家ワイ「きっしょいんじゃカマホモ」

これが現実

602 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:28.99 ID:PJ/+J31a0.net
>>586
さすがにそれはないやろ
競技人口っていう意味やったら有り得るけど人気はサッカーや

603 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:35.97 ID:dfH9Kd/yd.net
>>595
テニスとかも強いで

604 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:41.00 ID:diacEn17a.net
>>559
いやそもそも金持ちじゃなきゃ始めることすら出来んやん

605 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:44.94 ID:5oul87rbd.net
>>575
それ言ったらサッカーやテニスも案外高いやろ

606 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:49.48 ID:34tH+16c0.net
>>568
錦織とか香川も馬鹿にするんか?

607 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:39:52.69 ID:dfH9Kd/yd.net
>>601
ほんこれ

608 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:02.60 ID:OaBYkjfka.net
>>591
NBA見てるとヨーロッパ籍の選手結構おるで

609 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:11.81 ID:oMYOUu2C0.net
>>586
サッカーよりバスケの方が競技人口多いのは女の人もプレーしやすいからやで
男だけの競技人口でいえばサッカーのが多い

610 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:28.57 ID:+ve8PpPO0.net
>>574
趣味でやってる草フィギュアとかないからな
ガチでやってる人口が多い

逆に卓球やビリヤードやボーリングなんかは遊び人口が圧倒的やろ

611 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:29.31 ID:xiA0jCvr0.net
>>595
バイク強いぞ

612 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:39.55 ID:OaBYkjfka.net
>>605
ウェアはどの競技も高いな
ただ野球は道具がクソ雑魚高いわ

613 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:43.53 ID:PJ/+J31a0.net
>>588
そんなもん野球やってピッチングマシンの方が速いし囲碁とかチェスも機械に負けるし大概そんなもんやろ

614 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:44.10 ID:0oI0ta2Ex.net
高校生クイズより難易度低いやんけ

615 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:44.80 ID:8elimOe4d.net
>>580
大会でるようなやつだともっと減るしな

616 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:46.92 ID:oemh/ygYF.net
>>601
ワイの職場なんて「将棋か?」レベルやぞ

617 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:51.23 ID:sRA3EuJW0.net
>>569
WBSC野球男子ランキング上位20位(2018.1.11)
1 日本5658BFA
2 アメリカ5414COPABE
3 韓国4950BFA
4 台湾3808BFA
5 キューバ3677COPABE
6 メキシコ3012COPABE
7 オーストラリア2634BCO
8 オランダ2377CEB
9 ベネズエラ2363COPABE
10 カナダ2142COPABE
11 プエルトリコ1827COPABE
12 イタリア1686CEB
13 ニカラグア1637COPABE
14 チェコ1468CEB
15 パナマ1382COPABE
16 ドミニカ共和国1264COPABE
17 コロンビア949COPABE
18 ブラジル906COPABE
19 イスラエル867CEB
20 ドイツ

下の方は聞いたこともないレベルやな

618 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:40:54.03 ID:oMYOUu2C0.net
>>603
すまんテニスに明るくなくてな
なんか有名な選手おったなフェデラーやっけ?

619 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:41:07.82 ID:smaRYsUod.net
>>601
ワイの職場のまんさん前に話した限りやと羽生普通に嫌いみたいやから気を使わなくて済みそうや

620 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:41:20.30 ID:7o19y+eS0.net
芸術点とか細身で手足長い奴が有利だよな
同じ技でも全然見栄えが違う
羽生とかキムヨナみたいな奴と織田とかだと見た目の時点で負け決定的

621 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:41:40.01 ID:dfH9Kd/yd.net
>>606
錦織が相手してんのはゴリゴリのフィジカルモンスター達やん
香川も自分よりデカい奴を相手に体のぶつけ合いやん
フィギュアはその要素一切ないヒョロがりでもできるスポーツや

622 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:41:51.90 ID:tMNKQQlG0.net
>>605
テニスは高いよ
サッカーはある程度の大きさある球体があれば
靴すら買えない奴もできる原始のスポーツやろ

623 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:41:55.58 ID:34tH+16c0.net
>>597
そりゃ映えるから素人が見る分にはそうだろうけど、美男美女の演技みたいならアイスショー行けって話だわ

624 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:41:59.69 ID:U5eXnJEO0.net
スノボクロスクッッッソおもろかったわ熱くなるし草生え続けた
別にマイナーでもええやん見てておもろかったら

625 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:02.10 ID:oMYOUu2C0.net
>>613
将棋や囲碁でもコンピュータと勝負させて、人間参りましたって言ってるけど
ああいうのほんま見たくない
あれを見たあとに羽生すげえ!とか言われても薄れるねん
いやアホほど凄いのはわかるんやけど

626 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:02.79 ID:OaBYkjfka.net
NPBは間違いなく世界2番目のリーグやと思うけど最近MLBと差開きすぎちゃうか

627 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:26.00 ID:oMYOUu2C0.net
>>622
ロナウジーニョがそれやな

628 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:26.43 ID:zdbBaMHT0.net
>>616
職場の会話ならはにゅうとはぶは間違えんやろ

629 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:44.08 ID:QLM18/Gkd.net
>>571
ヒョードルは柔道もかなり強かったけど経済的な事情でオリンピックは断念した


ただ柔道の成績は石井の方がずっと上

630 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:45.72 ID:JpLLO0wP0.net
>>497
サッカー 全世界的にメジャー
野球 特定の国ではメジャー、それ以外ではマイナー
フィギュア 全世界的にマイナー

サカ豚が野球をマイナー煽りするから
ガチマイナー競技のヲタが勘違いして野球を同じカテゴリーだとよく勘違いする

631 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:42:57.69 ID:smaRYsUod.net
>>624
結局そういうことやな
面白ければいい
フィギュアは面白くない😅

632 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:00.73 ID:PJ/+J31a0.net
>>622
野球も棒と玉あればできるやんけ
小学校のころ紙とかで作って遊んだやろ

633 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:13.91 ID:ecknf9lRK.net
>>602>>609
さすがに人気では勝ってるんやね

634 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:27.56 ID:Git2G31h0.net
野球のばあいある程度ちゃんとした道具揃えないと野球の真似事やるのもしんどい
っていうのはあるな
サッカーは最悪ボロッボロのボールとお手製ゴールあれば出来てしまうし

635 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:30.21 ID:34tH+16c0.net
>>618
ナダル

636 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:40.07 ID:oMYOUu2C0.net
>>629
はぇーそうなんや
やっぱり分野によっては普通に負けるんやね
総合の強さは異常やったけど…

637 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:52.42 ID:8elimOe4d.net
フィギュアはカンニング竹山みたいなやつで
ものすごい技術があっても点数いれてもらえないんやで

昔からやってても不細工に育つと才能ないよってやめることを進められる
こんなんスポーツかどうか微妙やろ

638 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:43:55.56 ID:oMYOUu2C0.net
>>635
ごめんなほんまに

639 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:05.31 ID:bKHQiBY7p.net
やきうは世界的にはマイナーだけど超金持ち勝ち組スポーツだから他のマイナー競技と一緒には出来ないよね

640 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:16.87 ID:yjoAUze+a.net
>>632
ボッチなのに遊ぶ奴おったんか?

641 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:17.00 ID:OaBYkjfka.net
キムショークリケット転向で大笑いしてたけど人気ランキング見ると出世やん これマジ?

クリケットのこと見下しててすまんな なんJ代表してワイが謝るわ

642 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:22.36 ID:08XZh7Z20.net
>>623
でも競技人口少ないし素人のが多い上に採点競技やし経過分かりづらいからそういうとこ見るようになるやん
やからそれは当然のことやと思うで

643 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:23.38 ID:diacEn17a.net
羽生の性格がクズなのが全て悪い
あいつが人格者なら素直に賞賛されてこんな議論も起こらんかったはずなのに

644 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:34.23 ID:U5eXnJEO0.net
>>632
それ幼稚園レベルやんけ
小学生でもうキャッチャーの防具一式とかベース4個とか必要やろ

645 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:36.87 ID:ecknf9lRK.net
>>618
スペインはナダルやな禿げてる筋肉マンや

646 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:36.97 ID:L3Ypu0foa.net
羽生叩けなくなったら競技自体を叩くとか流石に草

647 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:42.07 ID:FSqqadGma.net
>>624
せや
どの競技も楽しみたいわ

648 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:45.81 ID:GzwwHZujM.net
>>620
藤浪転向いけるやん?

649 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:47.51 ID:AvKVgmg90.net
まぁなんでもえーやろ
熱くなりすぎやで
マイナー煽り代表の野球以下なんやから

650 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:48.43 ID:tMNKQQlG0.net
>>632
18人揃って紙のボールと棒使ってやきうやってたんなら尊敬したるわ

651 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:53.74 ID:34tH+16c0.net
>>638
ええで
フェデラーもナダルもテニス史上最高の選手の二人やから、興味もって見てくれや

652 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:58.21 ID:KFomSrj4d.net
サッカーなんか球体1個あればどこでも練習できる
金も稼げるスポーツやし一発逆転に持ってこいのスポーツやからな
クリロナなんかボロボロのボロ雑巾みたいな潰れたボールで練習しとったんやぞ

653 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:44:59.00 ID:yBx0YKvC0.net
前までは羽生を褒めてたやつの方が多かったのにいつの間にか変わってるな

654 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:13.43 ID:EbBVm5lU0.net
サッカーとバスケってよく考えたら道具がないから競技人口多いんだな
誰でも手軽にできるっていいことだな

655 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:15.09 ID:R22fIRm00.net
よくわからんけど羽生と同じ演技してハゲてたり、岩尾みたいな顔だったら点数下げられるの?

656 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:29.05 ID:oMYOUu2C0.net
>>645
結局今のテニス最強って誰なん?そのハゲだるま?

657 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:33.68 ID:08XZh7Z20.net
>>643
嫌味なとこも含めて少女マンガに出てきそうな男よな

658 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:36.36 ID:OaBYkjfka.net
>>643
羽生って生活悪いんか?

659 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:43.48 ID:8elimOe4d.net
>>641
実際問題キムショーがある程度活躍できたら
セカンドキャリア問題は一歩前進するし

キムショーは日本クリケット界の野茂になれるで

660 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:44.86 ID:6HDAgAax0.net
スポーツ好きのお前が好きな競技はなんや?
サカ豚とかいう蔑称を使い
アスリートを使ってマウントを取り
クソみたいなこの板に入り浸る
お前はそれでもスポーツ好きなんか?

661 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:45.59 ID:Kf5hfxWDM.net
>>643
羽生叩いてる奴の方が性格クズだろ

662 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:47.09 ID:iXdpTKVm0.net
野球以外のスポーツ禁止にしたらどうなるんやろ
180キロ投手とか出てくるんやろうか

663 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:53.13 ID:ZzUswD2X0.net
>>655
芸術点下がりそうやな

664 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:45:57.46 ID:+ve8PpPO0.net
なんかガイジ一人が逃げたら急に平和になったな草w

665 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:02.15 ID:LUA1saulp.net
やきうは金以外にも親の負担がね
と思ったけどウィンタースポーツやる選手の親はもっとべったりだろうな

666 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:05.81 ID:FSqqadGma.net
>>653
逆やろ羽生叩かれまくられてたやん
んで1位になったら今度は競技そのもの叩きに切り替え

667 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:09.07 ID:T9jwPk+Hd.net
>>656
フェデラーとかいう老害ジジイ

668 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:09.72 ID:AvKVgmg90.net
>>616
やっちゃったな

669 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:09.77 ID:6HDAgAax0.net
>>630
お前は本当にスポーツ好きなのか?
ただの煽りカスとちゃうんか?

670 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:15.91 ID:K1tOut2U0.net
>>653
羽生はきもいけど、ここまで叩かれるのは異常な持ち上げかたと、気持ち悪いババアのせいだわ

671 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:17.56 ID:K9+RZLpW0.net
>>643
しょうがないやろ
東北学院高校のアスリートクラスでガタイいい同級生にめっちゃイジられてたんやから
そら性格も歪むよ

672 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:23.47 ID:N54bdMFa0.net
>>655
ぶっちゃっけ、ほぼ100%下げられると思うわ

673 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:24.50 ID:PJ/+J31a0.net
>>654
バスケはゴールないと出来やんところは中々難易度高いと思うで

674 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:29.18 ID:5oul87rbd.net
>>622
そういえばTVCMで子供が素足でサッカーしてるのあったな

675 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:30.39 ID:07Mov6xn0.net
>>661
そもそも羽生がクズじゃなければ叩かれてないやろガイジ

676 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:42.00 ID:34tH+16c0.net
>>656
土ナダル
ハードと芝フェデラー

677 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:44.56 ID:NzweG2Uwd.net
相変わらず羽生スレはほんま伸びるな
みんな羽生の事が気になってしゃあないんやな

678 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:45.24 ID:22i2XwZjM.net
陸上でも100mと棒高跳では競技人口が違いすぎるし
やっぱ100mは特別やと思うわ
誰でもできるが故に頂点を極めるってのはカッコええわ

679 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:45.85 ID:OaBYkjfka.net
>>659
守備走塁が上手い身体能力系選手はクリケット転向ありえるようになるんか
もっとクリケット流行るとええな キムショー頑張ってほしい

680 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:45.96 ID:bKHQiBY7p.net
羽生は陰キャのホープだから許して

681 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:46.94 ID:6HDAgAax0.net
>>630
お前は
>>630
お前は
>>630
お前は本当にスポーツ好きなんか?

682 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:47.72 ID:EG/RTr+m0.net
アメリカだけで1万いるとか見た気がするが

683 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:48.82 ID:fnF0gzKrd.net
最近のなんJはネタなのかマジなのかわからん煽りスレが毎日のように立ってるから見てて嫌んなるわ

684 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:46:56.39 ID:oMYOUu2C0.net
>>651
両方知らなくても聞いたことある名前やし凄いんやろなやっぱ
今のサッカーでいうクリロナとメッサみたいなもんやろか
錦織とナダル?のハイライト1通り観たんやけど、テニスはほんま人間やめたら超次元バトルやわ

685 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:05.90 ID:Rf7YpoRB0.net
フィギュアって500人しかやっとらんのかよ!ある意味この少なさは凄いな

686 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:08.19 ID:7EEvgzFcd.net
羽生カッコいいやろ
応援してるで

687 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:15.58 ID:ecknf9lRK.net
>>656
現在のランキングなら禿げが1位やね

688 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:22.86 ID:YCwdvoZB0.net
黒人にフィギュアが浸透したら6回転ジャンプくらいやる奴すぐ出て来そう

689 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:24.95 ID:oMYOUu2C0.net
>>676
なんでみんなそんな属性みたいなんもってるゆ?

690 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:29.68 ID:wH1lg24fa.net
歴史は古いから…

691 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:32.28 ID:a0sNxSJyd.net
>>652
サッカーはコスパ最強だろうな
毎日は試合しなくていいし

692 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:34.73 ID:avd0SkKja.net
なんJ民ってフィギアとか吉田沙保里でホルホルしてる割にはボクシングの軽量級だけは維持でも認めないよな

693 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:35.05 ID:gZObCRsRd.net
羽生より羽生に嫉妬してる奴の方がキモいわな

694 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:37.18 ID:IRnieNH6r.net
もう100人くらいはいるやろ

695 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:39.01 ID:5WW0HcU2d.net
どうやって生きてきたらこんな風になるんやろなんかかわいそうになる

696 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:40.60 ID:OaBYkjfka.net
羽生の性格が悪いソースハラデイ
どんな悪行してるか知りたいわ

697 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:43.11 ID:Yib9cmma0.net
>>577
>>579
サンガツ
そこらへんの素人が見ても分かりにくい採点あるから叩かれるんやろね

698 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:46.28 ID:oMYOUu2C0.net
>>687
我らがコリ君じゃ勝てないん?

699 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:51.99 ID:mU2rRmiXa.net
男子でフィギュアやってるだけで苛め対象になるのはしゃあない

700 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:47:53.00 ID:JpLLO0wP0.net
>>681
フィギュアは嫌いやで

701 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:03.07 ID:WQTMauBW0.net
ぼく将、羽生きゅんの演技を見ていくらでも逝けるもよう

702 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:11.65 ID:ecknf9lRK.net
>>655
見栄えや完成度が下がるから減点やな

703 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:14.45 ID:N54bdMFa0.net
ボール一個あれば出来るってのはサッカーの圧倒的なアドバンテージやな

704 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:14.68 ID:4XZdTBqf0.net
>>40
なんか草

705 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:15.98 ID:EjEMUVC10.net
Jの阿鼻叫喚が見れるから羽生すき
もっと煽ればいいのに

706 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:17.38 ID:gZObCRsRd.net
冬の五輪で金は間違いなく凄いな
二大会連続なら国民栄誉賞でええよ

707 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:18.15 ID:OyhLcRVu0.net
ボブスレーって遊戯からスタートしたってなってるけど遊びにしては命がけ杉内

708 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:24.21 ID:34ZhJlz00.net
競技人口云々言い出したらやきうもでかい顔できなくなるやん

709 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:25.55 ID:ZR7bIzKm0.net
>>692
例の画像のインパクトが凄まじいのが悪い

710 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:32.34 ID:nGJuSPx40.net
>>652
サッカーはほんまにどこでも出来るもんな
まあ日本は今どきやと公園でボール遊び禁止とかせせこましくなっとるけど
でも家の前でちょっと遊んだりとかできるしな

711 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:34.57 ID:T9jwPk+Hd.net
>>692
井上尚弥は認めとるやろ
突き抜けて強い奴からな

712 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:35.17 ID:smaRYsUod.net
羽生ってヒール向きやろ
いっそ自分を偽らないでヒールになった方がひねくれ者なんJ民にも少しは支持されたかもしれんわ

713 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:45.28 ID:yyN1NqQWr.net
>>656
今夜フェデラーが勝つと世界ランク1位に復活するからんやで
GAORA見よう(ステマ)

714 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:53.90 ID:s+4e/A3q0.net
>>658
昨日のショート演技後の仕草とかインタビューにも
ナルシストで調子乗りってのがにじみ出てるやろ
お世辞にも性格いいとは言えんわ
少なくとも日本人には敵作るタイプやな

715 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:54.81 ID:08XZh7Z20.net
>>685
男がフィギュアやっとったらキモいしな
自分か友達が氷上で華麗に舞う姿想像してみろや
キモいやろ

716 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:48:56.63 ID:K1tOut2U0.net
>>683
いつもは
ネタで叩くからのまじで叩く阿呆が増えるのパターンだけどな
羽生の場合は、ネタで叩いてる段階から羽生ババアがまじ擁護はじめて乱戦になってるな

717 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:00.67 ID:fa76gBMfa.net
サッカーってフィジカルそこまで重要じゃなさそう 日本人でもガチったら結構いけるんちゃうん

718 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:00.84 ID:6HDAgAax0.net
>>700
お前の好きなスポーツはなんや?

719 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:01.34 ID:OaBYkjfka.net
羽生の性格悪いソースまだ??
もしかして無いんか

720 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:02.75 ID:hoVQKfHod.net
相変わらず羽生嫉妬されてんな
男の嫉妬はダサいぞ

721 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:04.70 ID:oMYOUu2C0.net
>>709
井岡と藤浪のやつ?

722 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:05.03 ID:8elimOe4d.net
>>679
キムショーみたいなベテランよりも
若手で戦力外なったやつがいくかもしれない

競輪はわりとそういう流れできたからな

723 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:11.98 ID:+ve8PpPO0.net
>>685
数年前の日本の男子の競技人口が500人ってことや
ガイジの1が必死でミスリードさせようとしてた

アメリカロシアカナダだけで40〜50万人おる

724 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:18.17 ID:07Mov6xn0.net
>>40
可愛い

725 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:22.36 ID:frY6y9Zha.net
>>671
女にいじめられてたんやなかったっけ?

726 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:25.38 ID:PJ/+J31a0.net
>>717
既に死ぬほどガチってるで

727 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:37.90 ID:oMYOUu2C0.net
>>713
有料チャンネルか?

728 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:39.63 ID:5oul87rbd.net
>>712
言うほどJ民の人気いるか?

729 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:45.11 ID:ecknf9lRK.net
>>698
トイレ使ってリオデジャネイロは勝ってるよ

730 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:49.60 ID:JpLLO0wP0.net
>>718
それを答えて何の意味があるのかわからんが野球サッカー

731 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:50.64 ID:6HDAgAax0.net
>>700
嫌いなスポーツやなくて好きなスポーツを聞いたんやで?
お前は文字が読めんのか?

732 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:53.55 ID:OaBYkjfka.net
>>714
それって性格悪いっていうんか?
どっちかと言うと悪口言ってるワイらのが性格悪くない?

まぁワイも羽生嫌いやけど

733 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:55.92 ID:FSqqadGma.net
平和なフィギュア実況見たいから羽生おらんくなってほしい

734 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:49:59.27 ID:34tH+16c0.net
>>684
クリロナとメッシみたいな認識であってると思うで

錦織はグランドスラム期待されて勝てなかったから糞叩かれてるけど、フェデラーナダル含めた化け物たちと渡り合ってきただけほんま凄いんや

錦織と化け物たちの試合は名試合ほんま多いで

735 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:06.56 ID:QrZ2Kffp0.net
チアリーダーに彼氏が居た時みたいな反応するよな

736 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:08.04 ID:AvKVgmg90.net
>>715
バンドでかっこつけてても、舞台で泣きわめいてても友達ならキモイわ

737 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:10.44 ID:3OueH5Ird.net
>>721
シャラポワとメイウェザーのもあるな

738 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:15.45 ID:bKHQiBY7p.net
高橋大輔はなんJも認めるイケメン陽キャフィギュアスケーターだろ?

739 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:15.99 ID:mU2rRmiXa.net
キモくても世界一になれば称賛されるんやで

740 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:26.49 ID:smaRYsUod.net
>>728
ここで必死に擁護してるまんさんに聞いてみーや
羽生を認めてもらいたくてしゃーない見たいやし

741 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:26.48 ID:8elimOe4d.net
>>717
コンタクトスポーツでフィジカル軽視なわけないやん
まともに運動したことなさそうやな

742 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:33.74 ID:GayVNFXhd.net
全世界で500人の競技ってなにがあるんや実際

743 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:34.93 ID:a0sNxSJyd.net
日本は競技人口少ないスポーツでイキるしかないんや
かといって国土狭いから広い場所用意出来ないからレスリングとかフィギュアに絞られてくる

744 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:35.99 ID:QrZ2Kffp0.net
>>728
やめたれ!w

745 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:36.97 ID:oMYOUu2C0.net
>>729
トイレ?

746 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:44.85 ID:DcSE+mzhd.net
前回金取ったからな
明日どうなろうが凄いのに変わりはない

747 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:46.34 ID:KHChPlOd0.net
競技人口でマウント取ってる奴らの中にまさか焼き豚はおらんよな??

748 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:48.12 ID:ZT1A87vtM.net
珍カスはメガホン投げ入れは悪だってわかってやってるぞ
ババアが同じことやるとホルホルになるのがね

749 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:54.25 ID:yyN1NqQWr.net
>>727
せやけど
やきう民ならGAORAは知っとるやろ?

750 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:56.41 ID:FSqqadGma.net
>>738
競技そのもの叩いてるなら選手がどんな人でもあかんやろ

751 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:50:57.00 ID:N54bdMFa0.net
野球も投手はこれからもなんとかなるやろうけど野手が絶望的なのは痛いな
それこそ国民的ってなると出ないやろ

752 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:10.04 ID:OaBYkjfka.net
>>717
フィジカルって筋肉の事だけだと思ってそう
スポーツやったことある?

753 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:23.11 ID:6HDAgAax0.net
>>730
サカ豚を煽っといてお前自身もサカ豚やないか
これやからサカ豚は嫌いなんや
サカ豚がサカ豚たる所以がこれや
お前はサカ豚のメタファーや
お前はサカ豚の鑑や

754 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:27.10 ID:8OUUHc2yM.net
アイスダンスは好きやけどフィギュアの面白さは分からん

755 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:34.12 ID:fa76gBMfa.net
>>747
誰も軽視とまでは言ってないが ファールってルールがあるんだから他スポーツよりは何とかなるだろ
スペイン人なんてチビなのにサッカー上手いし

756 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:35.34 ID:mU2rRmiXa.net
>>747
サカ豚やがフィギュア叩いてええか?

757 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:37.07 ID:LUA1saulp.net
大学のスケート部のやつは羽生はクッソ気が強いって言ってた
試合で会うたびになんでもっと悔しい気持ち持ってやんないの?って鼻で笑われたらしい

758 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:36.96 ID:FhX1ki6fa.net
>>714
そもそも僕はオリンピック知ってるからね、ってコメントは流石に全方位煽りすぎやと思うわ
アスリートみんなイラっとしたやろ今日のコメント

759 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:48.53 ID:EG/RTr+m0.net
競技人口少ないアメフトに野球は勝てるんですかねぇ?

760 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:50.37 ID:O4rDbyt10.net
異性に人気なのはヒールじゃねえってw
羽生アンチは嫉妬民なのwww

761 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:51:58.56 ID:oMYOUu2C0.net
>>749
あっ…(察し)

762 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:08.65 ID:PJ/+J31a0.net
>>753
そいつはさすがにマウントとるために今だけサカ豚のふりしてるだけやと思うで

763 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:16.83 ID:8elimOe4d.net
錦織はすごいけど
ナダルフェデラーたちと錦織を
クリロナとメッシはいいすぎだろ

ネイマールくらいじゃねーの
ネイマールのブラジルが日本の錦織

764 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:28.66 ID:UfJINs6ad.net
タマネギ

765 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:39.08 ID:JpLLO0wP0.net
>>753
お前自身が煽りカスで草

766 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:43.19 ID:AHcP7MsG0.net
羽生はどう見てもイケメンではない

767 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:45.67 ID:ecknf9lRK.net
>>745
錦織の長いトイレタイムで禿げが激昂して狂った

768 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:47.70 ID:34tH+16c0.net
>>743
テニスに水泳あるだけええやん
花形の体操も強くて、目玉の短距離も強くなってるし

769 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:50.40 ID:OaBYkjfka.net
羽生の性格悪いソース無いんか?
せっかく叩けると思ったのに

770 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:54.15 ID:zdbBaMHT0.net
性格叩きはフィギュアスケーターより男らしくないと思う

771 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:55.34 ID:T9jwPk+Hd.net
>>763
ネイマールレベルもないやろ錦織
アザールくらいやぞ錦織は

772 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:52:57.36 ID:fa76gBMfa.net
>>752
じゃあ何や?

773 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:07.57 ID:KHChPlOd0.net
>>756
サッカーファンなら全然ええぞ
焼き豚じゃなければOK牧場

774 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:14.46 ID:oMYOUu2C0.net
>>734
テニス好きな人ってあの試合丸々みとるん?
4時間とかかかるんやろ?

775 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:24.96 ID:5sP8sN0Kp.net
>>267
ファーwwwwwwww
むしろ男子でフィギュアやってる奴が500人もいるのが草
親の投資か何かかな?

776 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:50.17 ID:DgTRsZ3L0.net
全盛期の室伏がフィギュア転向したらヤバそう

777 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:52.83 ID:AHcP7MsG0.net
羽生のことイケメンって言ってる奴らは浅田のことも可愛いとか言ってるだろうな

778 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:53.61 ID:dik04ZIj0.net
滑るマエケンめっちゃいい奴そうで好き

779 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:53:57.69 ID:jSrbiX5hd.net
なおイッチは人類の最底辺の模様

780 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:07.06 ID:sS2p5aR60.net
>>696
他の選手わざと怪我させたり
失敗を嘲笑してるgifみたことあるわ
アンチが貼ってたから事実かどうかわからんが

781 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:07.88 ID:smaRYsUod.net
テニスも野球も地上波向きちゃうなと思う
平気で延長しまくるから

782 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:11.46 ID:Rf7YpoRB0.net
>>723
なんや
さすがに少なすぎてビックリしてもうたわ👀

783 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:13.58 ID:oMYOUu2C0.net
>>767

お腹痛かったんやろしゃーない

784 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:19.15 ID:AHcP7MsG0.net
>>779
やめたれ待ちです

785 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:20.71 ID:T9jwPk+Hd.net
>>777
なお本田真凜はブス扱いで叩く模様

786 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:22.43 ID:PCIU7BIk0.net
大体叩かれるのは正当な評価がされてないやつや

常識人 → 顔普通 スタイル抜群
害悪信者 → 顔もめちゃくちゃかっこいい!

これが叩かれる理由や
好きな人やから顔も良く見えるのはわかるが知らん人と話すときぐらい客観的に物事を見ろ

羽生を叩いてるやつは羽生信者が嫌いで叩いとるんや
なんでもそうや
正当な評価がされてないものは叩かれる

787 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:38.42 ID:OaBYkjfka.net
>>772
フィジカルって肉体的なこと全般なんやで

788 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:41.21 ID:bKHQiBY7p.net
羽生はショーンホワイトみたいにマイナーだけどレジェンドにはなれるやろなぁ

789 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:44.82 ID:frY6y9Zha.net
羽生見てると虐めは虐められる側にも原因があるっていう理論も一理ある気がするわ
虐められっ子特有のオーラって何か異質なんだよな

790 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:54:52.79 ID:a9RFdD1d0.net
高梨沙羅の競技ってどんだけおんの?

791 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:02.91 ID:34tH+16c0.net
>>774
ワイは基本毎日ハイライト10分くらいのyoutubeで見てる

それで決勝とか都合合えば生で見たりもするな

792 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:10.61 ID:OaBYkjfka.net
>>780
ま?ハラデイ
わざと怪我させるとか最悪やん

793 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:20.14 ID:22i2XwZjM.net
ナダルやフェデラーを知らん奴はおるやろうが
ウサイン・ボルトを知らん奴はおらんやろ?
やっぱ陸上の100mがスポーツの頂点やわ

794 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:23.41 ID:08XZh7Z20.net
>>760
カマホモみたいな見た目やからやろ
男押し退けて女が一位取ったみたいな感じなんやわ
女叩きの一種やと思うわ

795 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:28.60 ID:AHcP7MsG0.net
>>785
典型的なまんこ脳やね

796 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:30.23 ID:8elimOe4d.net
>>790
女子だけだと100人いなかったような
五輪種目になった当時は

797 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:31.66 ID:U5eXnJEO0.net
>>777
浅田はめっちゃ可愛いわお小遣いあげたい
コアラとかカピバラって可愛いやん

798 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:38.63 ID:1kRRb5sXa.net
いうて男娼の亜種みたいなもんやろ?

799 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:42.00 ID:j/WRhTXSd.net
ババア「羽生きゅんイケメンしゅきぃ…♡」
ババア「本田真凜とかブッサ死ねよ」

800 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:43.68 ID:s+4e/A3q0.net
>>758
わい羽生大嫌いでもあの言葉はイラッとしたんやが
フィギュアは選手の入れ替わり激しいからその発言に関してはしゃあない面はあるわ
前回銀のP.チャン今となってはって感じやしな
それだけ自分はやれてるって自負があるってことやろな

801 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:44.95 ID:+H3wdiC6d.net
競技人口500人って日本のペタンク人口より少ないやろ誰が信じるねんあほやな

802 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:55:52.79 ID:oMYOUu2C0.net
世界一の競技人口はウォーキングかセックスやろなあ

803 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:10.39 ID:K1tOut2U0.net
>>775
日本のスケートリンクなんてほとんどないのにな
あとアメリカのフィギュアスケートの人口なんてほとんど女でしかもカナダよりの一部だからもっと少ない

804 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:19.62 ID:a9RFdD1d0.net
>>796
少な過ぎて草

805 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:19.90 ID:oMYOUu2C0.net
>>791
ほーやっぱハイライトでええんか
テニス自体はマリオテニスやって好きやから観てみよかな

806 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:20.98 ID:JpLLO0wP0.net
カマホモ500人の頂点やぞ

807 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:24.48 ID:Rf7YpoRB0.net
>>715
カナダだったか?ゲイ扱いされて虐められて自殺したフィギュア男子おった気がする

808 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:27.58 ID:EbBVm5lU0.net
もうこういうスレ毎年のオフの定期スレになってるよなw

809 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:28.71 ID:22i2XwZjM.net
>>802
競歩とか見たいか?

810 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:29.96 ID:fa76gBMfa.net
>>787
いやだから日本人が劣ってる決定的なものは何なんや?

811 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:32.68 ID:smaRYsUod.net
>>788
ショーンホワイトがマイナー????

812 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:33.51 ID:34tH+16c0.net
>>777
イケメンって解釈別れるから難しいけど、まんさん受けする方で整っててはいるやろ

813 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:39.64 ID:5M5fsJffM.net
フィギュアにジャンプいらんわ

814 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:56:52.60 ID:FSqqadGma.net
羽生叩きは一理あるし理解できるが高梨沙羅はほんまに可哀想になる
銅メダルで少しはマシになったやろか

815 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:57:04.07 ID:j/WRhTXSd.net
>>788
ショーンホワイトは10億稼いでるけど羽生は絶対無理や

816 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:57:06.42 ID:oMYOUu2C0.net
>>809
歩き方が気に食わん なんかうんこ挟んだような

817 :坂本先生 :2018/02/17(土) 01:57:19.98 ID:h/RYsxgha.net
だから坂本がフィギュアやったら5回転ルッツ余裕で飛んで羽生なんてボコボコやで

818 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:57:22.06 ID:8elimOe4d.net
>>758
ワイは羽生嫌いやけど
金メダリストがそれはそんなおかしいか?

せっまい世界とはいえチャンピオンなんやからワイはチャンピオンやから〜はおかしくなくね
フィギュアごときで五輪を語るなとかそういうことなんかな

819 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:57:31.27 ID:OaBYkjfka.net
>>810
1番劣ってるのは走力やな
長い距離走るとスピードに付いていけない

820 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:57:57.60 ID:FhX1ki6fa.net
https://i.imgur.com/DCAhNFK.jpg
https://i.imgur.com/KeN5To0.jpg
https://i.imgur.com/0Z7CVAz.jpg
自分がジャニーズあたりと同等だとは確実に思ってそう

821 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:07.29 ID:bKHQiBY7p.net
>>815
あー無理やな 適当なこと言いすぎた

822 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:12.50 ID:j/WRhTXSd.net
>>817
ほんこれ
羽生なんかショート守らせたらポロポロ糞弱肩披露しそう

823 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:18.19 ID:inzuU0uKd.net
>>34
でも羽生さんスマホアプリに手も足も出ないんでしょ

824 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:25.66 ID:1kRRb5sXa.net
>>817
坂本がフィギュアやってるとこ想像して吹いたわ

825 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:30.87 ID:dik04ZIj0.net
>>809
競歩実況はスレ落ちないようにレスしまくったわ
脱糞でめっちゃ伸びたけど

826 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:39.31 ID:ecknf9lRK.net
>>793
ボルトはメッシやロナウドより有名やない?

827 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:46.25 ID:34tH+16c0.net
>>825


828 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:50.70 ID:oMYOUu2C0.net
AbemaTV 第5弾
はにゅうに将棋で勝ったら1000万

第6弾
はぶにスケートで勝ったら1000万

829 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:58:51.61 ID:8YOHYKaq0.net
羽生嫉妬民って高梨嫉妬民と同じ層やろか
見苦し過ぎやろ

830 :坂本先生 :2018/02/17(土) 01:58:56.55 ID:vPOE0Kcgd.net
>>824
ちなみに大谷は芸術点がゴミ

831 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:01.09 ID:frY6y9Zha.net
>>814
高梨沙羅は元々絶対女王で優勝間違い無しとかメディアが持ち上げるだけ持ち上げてオリンピックで見事に負けてからアンチついたイメージやけど

832 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:03.32 ID:x2o73xHed.net
フィギュアなんかナルシストでナンボや

833 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:12.51 ID:07Mov6xn0.net
>>820
キモすぎるわ
先に言っとくが嫉妬やないで 冷静に見てキモい

834 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:18.29 ID:U5eXnJEO0.net
>>820
スタイル含めたら羽生以下のジャニなんてゴロゴロおるからしゃーない

835 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:19.05 ID:smaRYsUod.net
>>809
あへあへ脱糞おじさん出るなら見たい

836 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:20.62 ID:w+kHgC1h0.net
>>815
スポンサーやCMで数億は稼いでるぞ

837 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:24.93 ID:zDC4KwHrd.net
競技人口何人だろうがすげぇと思ったらすげぇんやから口出すなや童貞

838 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:24.94 ID:R22fIRm00.net
競馬で例えると障害競争みたいなもんかな

839 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:29.89 ID:j/WRhTXSd.net
>>830
長野とか絶対下手くそやな

840 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:38.36 ID:8elimOe4d.net
>>814
高梨沙羅のほうが理はあるやろ

金メダルとれなきゃなんの価値もない種目だけど
バンバン一位とれてたから、金メダルいけるかって注目されるようになったのに
あれが銅メダルいけるか?って期待値だったら誰も名前しらんよ

841 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:39.37 ID:K1tOut2U0.net
>>820
これはきもい
カマホモそのものやろ

842 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:42.51 ID:Q2Fwtsmb0.net
スキージャンプよりはマシという事実

843 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 01:59:45.78 ID:m5LMGfem0.net
浅田は「真央ちゃん」扱いから卒業できなかったから
中途半端なままで終わってしまった感じ

844 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:00.03 ID:3z3BtW6bd.net
羽生は実績ほんま凄いよな
そら嫉妬されるわな

845 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:02.95 ID:fa76gBMfa.net
>>819
100mなんて日本人は白人より速いケース多いやん

もっと短い瞬発力が足らんってこと?

846 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:06.57 ID:AHcP7MsG0.net
>>812
言うほどか?髪で誤魔化してるだけやろ
宇野の方が遥かにかっこええ

847 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:08.47 ID:j/WRhTXSd.net
>>826
ボルトの方が有名やろ

848 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:08.59 ID:dik04ZIj0.net
まあナルシストだったりゲイ公言してる選手の演技のが印象に残るのはある

849 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:08.90 ID:FSqqadGma.net
>>831
マスコミが悪いんやん
不当に叩かれすぎや

850 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:21.95 ID:DXY5C8NC0.net
スキージャンプの国内競技人口35人ってマジ?

851 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:23.81 ID:oMYOUu2C0.net
てかそろそろキモイとか別に羨ましくないって言ったら嫉妬認定はやめるべきや思うわ

852 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:30.54 ID:smaRYsUod.net
>>820
殴りたいんやが
昔あぢゅーとか言ってたみたいなきもいやつのコピペ思い出す

853 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:31.99 ID:Od+FQsgMd.net
格闘技の軽量級が一番マイナー定期

854 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:40.24 ID:x2rlgCzB0.net
採点競技ってカスやろ

855 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:46.79 ID:dPIl240g0.net
スケート競技の人が滑走面のことを氷って言ったりアイスって言ったりリンクって言ったり気まぐれなのはどうしてなん
グラウンド、フィールド、土みたいなもんなん

856 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:00:54.00 ID:oMYOUu2C0.net
>>850
エクストリームアイロンがけの日本の競技人口7人やぞ

857 :坂本先生 :2018/02/17(土) 02:00:58.15 ID:vPOE0Kcgd.net
羽生のジャンプ力がどんなもんなんか測ってほしいわ
体操選手並みやったら認めてやる

858 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:02.86 ID:gqIfhgIX0.net
>>112
もう少しストーリーいるやろ大して感情移入するようなもん

859 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:24.02 ID:jSrbiX5hd.net
確実に言えることは、
イッチが人類の最底辺ってことやねw

860 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:24.09 ID:22i2XwZjM.net
>>826
せやろ?
スポーツ選手で世界で一番知名度高いんちゃうか?
ボルトと比べたら他の競技の選手の知名度なんて屁みたいなもんやと思うわ

861 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:25.30 ID:yyN1NqQWr.net
>>815
競技では稼げんけどスポンサーつきまくってるし無理ってほどでもないやろ

今日金取ったらさらにスポンサー増えるで

862 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:26.97 ID:MvA246kK0.net
アスリートと言うべきか分からんけど凄いとは思う
ただ普通にキモいわ

863 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:27.49 ID:OjGQUJi60.net
競技人口が500人ってもう少し現実的な数字にしろよ
真に受けてる馬鹿も少しは頭使え

864 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:31.19 ID:Ptj57J1nr.net
羽生に似た奴は嬉しいやろな
絶対これまでブサイク側の人間やったのに
羽生のおかげでイケメン側の人間に返り咲けたし

865 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:31.61 ID:srhxxjcSd.net
>>853
パッキャオみたいな200億稼ぐ化け物を生んだスポーツやぞ

866 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:47.80 ID:Cqn17tgn0.net
嫉妬ほんま可哀想

867 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:01:59.82 ID:34tH+16c0.net
>>851
キモいはファンですら納得やしな

868 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:01.93 ID:oMYOUu2C0.net
ボルトサッカー選手なりたいとか言ってたのどうなったんや
アーセナル入りたいんちゃうんか

869 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:07.25 ID:qOogwRuR0.net
野球ファンは人のこと言えた立場やないやろ

870 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:08.90 ID:U5eXnJEO0.net
>>857
野球もベーランと単純な足の速さってだいぶ違うし比べるの難しない?

871 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:14.05 ID:07Mov6xn0.net
>>859
つまらん

872 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:21.96 ID:m5LMGfem0.net
カーリングなんて日本の競技人口のほとんどが常呂町やぞ

873 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:28.65 ID:8elimOe4d.net
羽生が不細工というつもりはないけど

成人男性がプーさん好きとかいうのは
どんなに顔がかっこよくても男からしたら気持ち悪いと思うわ

アンパンマン実況してドキンちゃんにマジギレしてるなんJ民レベルやん

874 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:35.48 ID:FSqqadGma.net
>>854
カスやけど五輪競技なんやテレビ中継やるだけなら許して

875 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:42.40 ID:smaRYsUod.net
羽生にはアスリートのかっこよさを感じない
チビでも平野内村は素直にかっこいいんやが

876 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:02:44.91 ID:i6WD/ZBwM.net
>>845
瞬発力なら勝負できるけど長い距離走りながらの体の使い方では圧倒的に差がある
せやから香川みたいな瞬間のトラップで勝負するみたいなタイプが海外で活躍出来るんやで

877 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:12.65 ID:AHcP7MsG0.net
羽生エゴサしまくってそう

878 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:14.98 ID:07Mov6xn0.net
>>873
これやな
別にあの顔でも態度が男らしかったらキモくないわ
あいつの振る舞いがキモい

879 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:21.70 ID:ecknf9lRK.net
>>847
日本語おかしかったわ
ボルトはメッシやロナウドよりも有名だよねって言いたかったんや

880 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:28.40 ID:fa76gBMfa.net
>>876
なんやその体の使い方って 先天的なもんなんか?

881 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:28.54 ID:Uk5oX48d0.net
500人しかいなくて金メダル簡単に取れるなら
それやらないアスリートはアホってことやね
特に日本人アスリートは

882 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:37.57 ID:34tH+16c0.net
>>854
ハーフパイプも体操も最高にかっこええやん

883 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:46.06 ID:igrjiWSid.net
>>810
動いてるボールの扱いやろ プレースキックだけ上手い奴ばっか

884 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:49.92 ID:otHM9lOBd.net
仕草振る舞い言動全てが気持ち悪い

885 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:52.50 ID:srhxxjcSd.net
阿部寛みたいな男前でもプーさん好きぃ!!プゥゥってぶりっ子してたらキモイやろ
男のぶりっ子ほど鳥肌立つキモイもんはないんや
寺田心をデカくしたのが羽生だからキモイんやで

886 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:52.52 ID:nGJuSPx40.net
>>850
国内の大会でもそれ以上の選手出てるはずやからさすがにそれは無いやろ
でも船木〜のころよりはかなり減ってるやろね

887 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:52.81 ID:i6WD/ZBwM.net
>>873
結局同族嫌悪なんやな
女々しい自分たちみたいなカマホモがチヤホヤされてるのが気に入らないんやね

888 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:03:57.14 ID:OK8YSdD40.net
寺田心が金メダルとろうが評価変わらん

889 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:04:07.72 ID:G4QtgB5Fa.net
フィギュアは超金持ちにしかできないスポーツだぞ
野球サッカーとか鼻くそレベル

890 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:04:12.02 ID:Q2Fwtsmb0.net
スキージャンプは風の影響でかすぎてほんまクソ競技や
あんな運要素大きすぎるんじ「くじ引き世界一みたいなもんやで

891 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:04:20.19 ID:s+4e/A3q0.net
>>845
長距離でスピードを維持し続ける能力やろ
そういう面は黒人大正義や

892 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:04:36.64 ID:srhxxjcSd.net
寺田心を叩くのと同じ感覚
ぶりっ子はキモイんやガキでもな
大人の羽生がやったらキモすぎるで

893 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:04:48.41 ID:bKHQiBY7p.net
黒人が水泳に手つけたら無双間違いないやろなぁ
フィギュアとかで5回転やってほしいわ

894 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:04:55.37 ID:fa76gBMfa.net
なんか日本人がサッカーで活躍できない理由聞く度に練習方法や環境の問題なだけの気がしてくるわ

895 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:04.21 ID:i6WD/ZBwM.net
>>880
身体の作りやろほぼ
外国人と同じトレーニングしたら身体壊す

せやから日本人には動かないスポーツしか無理
野球は動かないスポーツやから日本人向きやわ

896 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:05.83 ID:otHM9lOBd.net
>>885
前も羽生=寺田心やって言ってた奴おったの思い出した
まさにそれやな

897 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:10.26 ID:b62pKBjz0.net
氷上の寺田心言うなや

898 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:11.55 ID:K1tOut2U0.net
>>875
そらそうよ
あんなのまねできんからな

899 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:44.01 ID:fa76gBMfa.net
>>891
でもサッカーのトップ潜水って黒人少ないやん

900 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:46.23 ID:x2rlgCzB0.net
>>882
かっこええのは否定せんが競技として欠陥やと思うわ

901 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:49.40 ID:ecknf9lRK.net
>>893
シロンボ「水が汚れるから駄目です」

902 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:55.61 ID:RFM/z9LB0.net
500人ってどういう意味?
オリンピックに出れるレベルがってこと?
F1の競技人口なんて20人じゃん

903 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:05:57.48 ID:otHM9lOBd.net
ブンシャカを遥かに超えたぶりっこおじさんやん

904 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:00.86 ID:Q2Fwtsmb0.net
>>865
殴り合いは誰でもしたことあるである意味競技人口は全人類やん
短距離走も競技人口は全人類やし

905 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:08.61 ID:/F89DLtta.net
昨日みたいなヒール路線でええわ
ぶりっ子になるの嫌い

906 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:15.44 ID:i6WD/ZBwM.net
性格悪いとか気持ち悪いをなんJ民が言うのはさすがに草
自分達のことよーく観察してみろや

907 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:21.00 ID:K1tOut2U0.net
>>902
これはあほ

908 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:26.39 ID:hRH5hWqw0.net
富裕層に生まれるという倍率を考えれば500人以上の競争率やろ

909 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:29.74 ID:5sP8sN0Kp.net
普通は金メダル取った選手に少なからず憧れとかあると思うんだけど
羽生に関してはまじでそれが無いんだよなぁ
凄いんだろうけど格好よくない
身長小さいけど平野とか格好よく見えるしスノボーやってみたくなるのに

910 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:33.68 ID:7QpF81XwM.net
んで男でフィギュアやってる奴は世界で結局何人おるん?

911 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:45.14 ID:frY6y9Zha.net
>>820
こんなん流石にまんさんから見てもキモいやろ…キモいよな?

912 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:48.44 ID:5oul87rbd.net
>>906
ホンマは同族嫌悪なんかもしれんな

913 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:54.46 ID:34tH+16c0.net
>>893
筋力ありすぎると飛べないから中国雑技団クオリティの方が5回転期待できるで

実際に今の世界一ジャンプうまい奴中国人やし

914 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:06:58.57 ID:2kQ2P7cx0.net
https://i.imgur.com/qPT0lL0.jpg

915 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:15.93 ID:K1tOut2U0.net
>>910
五千人くらいやろ

916 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:20.54 ID:otHM9lOBd.net
>>906
ワイはプーさん云々媚売らないからセーフ

917 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:26.26 ID:Yz+fY9gFd.net
サカ豚が体育の野球で空振りやエラー笑われたトラウマで野球嫌いになったみたいに
スケート場で転びまくってスケートにトラウマ持って逆恨みしてる奴居そう

918 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:29.22 ID:r41F6p/e0.net
>>339
実はデスゲームやらされてるだけなんちゃうか

919 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:45.31 ID:DLJWR8Vqd.net
>>904
誰でもできるスポーツで頂点に立つからより凄さがわかって神格化されるな
ペレモハメドアリジョーダンとかも誰でもできるスポーツやもん
ボルトがレジェンド扱いされるのもそれやな
フィギュアなんて誰もせーへんから凄さなんか伝わらん

920 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:46.40 ID:K9+RZLpW0.net
>>902
https://i.imgur.com/YgqYi9r.png
日本でフィギュアやっとる男の子が全員合わせても500人くらいしかおらんのや
学校の体育館に全員集合できるレベル

921 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:53.87 ID:i6WD/ZBwM.net
>>912
多分そうやで
ワイも羽生嫌いやからなんとなくそうやろなと思う

自分に自信の無い女々しい奴がそういうタイプの人間に対して成功すること許さないんや

922 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:55.27 ID:otHM9lOBd.net
>>909
フィギュアでもプルチンコはかっこええもんな

923 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:59.16 ID:07Mov6xn0.net
>>906
ワイは>>820みたいな仕草しないのでセーフ

924 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:59.28 ID:tMJSPCWK0.net
羽生嫉妬民
高梨嫉妬民
藤井嫉妬民

みんな同じ奴だと思うと草生える

925 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:07:59.43 ID:jNbjPxId0.net
うちのマッマプーさん投げ入れるババアにキレてる割に宇野昌磨にはしょうま!しょうま!とか信仰してて草枯れますよ

926 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:02.55 ID:b62pKBjz0.net
楽しんごに見えてきた

927 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:05.28 ID:8elimOe4d.net
サッカーで日本人が活躍できない理由で走力とかガチでエアプやろ

むしろそこだけが唯一の巧妙やん

結局キックの正確性とドリブルのうまさよ
それを動きながら成し得る身体の強さが足りない
止まったボールを蹴るだけならわりと日本人はうまい

928 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:06.26 ID:3OueH5Ird.net
>>875
ヘルメット着けてええからフィギュアも縦回転を解禁するべきやな

929 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:10.35 ID:Ptj57J1nr.net
羽生はガチでトランスやと思うわ
ぶりっ子の仕草しとるけどぶりっ子しようとしてしとるわけやなくて

930 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:10.49 ID:oMYOUu2C0.net
羽生にフィギュアさせて金メダル取らせるのと羽生に将棋で永セ七巻とらせるの競走させたらどっちが早いんやろか

931 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:15.04 ID:1tvYSbP00.net
まんこびしゃびしゃで草

932 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:23.60 ID:FSqqadGma.net
羽生いなくて宇野がこっそり銅メダル取るだけなら大してスレも立たんかったやろうな
実況もワイしか見てないとかつくレベルやったかもしれん

933 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:28.64 ID:i6WD/ZBwM.net
>>899
フランス代表見よう

934 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:41.00 ID:RFM/z9LB0.net
>>920
は?マジで?
それは流石にマイナー競技と言われても仕方ないわ

935 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:42.72 ID:34tH+16c0.net
>>916
>>923
ワイらは存在だけでキモいから羽生以下やぞ

936 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:57.37 ID:otHM9lOBd.net
>>924
ワイが叩いてるの羽生だけやで
藤井も高梨も大谷も清宮も擁護しとるで

937 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:08:58.24 ID:N54bdMFa0.net
>>924
下二つはまだネタだと思えるけど羽生だとガチになるからな

938 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:01.56 ID:gqIfhgIX0.net
>>559
6年前他のクラスに混じってても捉えるのは難しいやろ

939 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:01.80 ID:1kRRb5sXa.net
羽生のゲイ告白まだ?

940 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:13.73 ID:LzatEk+w0.net
羽生くんに嫉妬してるちんさん・・・w

941 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:21.56 ID:Ptj57J1nr.net
ホモまであると思うわ
宇野と結婚するまである

942 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:22.70 ID:RFM/z9LB0.net
>>907
何がアホなんや?
F1目指してる人間は今日本に100人もおらんぞ

943 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:23.73 ID:fa76gBMfa.net
サッカーがデカイやつばっかり活躍してたり、黒人ばっかりトップ選手になってるならわかるんやが

幼い頃にボールに触る機会が少ないとか練習方法が悪いだけとしか思えやんわ

944 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:40.39 ID:i6WD/ZBwM.net
>>927
走力で勝てないのが理解出来ないほうがエアプすぎるわ
早い動きが全く出来ないからサッカーで勝てないんやし

945 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:40.42 ID:Me0EEqV00.net
野球で全国に行く方がよほど難易度高いよな
冬スポほとんどがそんな感じだけど

946 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:49.20 ID:U5eXnJEO0.net
>>928
昔エキシビションでバク宙とかやってる選手おったわ

947 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:49.70 ID:r41F6p/e0.net
>>37
ほんでフィギュア用のリンクがある中京圏に引っ越さなアカンかったりな

948 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:53.46 ID:tMJSPCWK0.net
今日は羽生と藤井の対局あるらしいし羽生デイになりそうやな

949 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:54.36 ID:ETk5NTOI0.net
>>902
ええこと言うな
薄人口競技でも魅了するものがある
そもそも特別な環境を必要とするわけやし
これを否定するやつにスポーツ語る資格無いわな

950 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:09:56.40 ID:07Mov6xn0.net
>>935
まぁワイがキモかったとしても羽生がキモいのは変わらんで

951 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:06.72 ID:zcXKxPMS0.net
興味があるからやってみよう!でできる貧乏人のスポーツと一緒にするなよ
フィギュアに限らずそういう類いのスポーツを競技人口で語るのほんまに頭悪いからやめた方がええで

952 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:08.50 ID:uv4sZ+ut0.net
>>40
果物じゃないんか…

953 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:16.54 ID:frY6y9Zha.net
格闘技はルールに守られてるから糞とかいう理論はよくわからんわ
サッカーも暴力OKやったらメッシなんてプロにすらなれんやろ
クリロナやったらそれでもトップに居そうやけど

954 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:27.56 ID:Q2Fwtsmb0.net
>>931
婆だらけやでカッサカサやぞ

955 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:30.22 ID:Hth6Q8akd.net
レギュラーで甲子園行くやろフィギュア五輪出る方が簡単やろ

956 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:36.74 ID:8elimOe4d.net
サッカーが黒人少ないとか本気でいってるんやろうか
でかいリーグが欧州なだけで南米やらアフリカやらも強くね
比率ならかなり黒人比率高いやろ

957 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:38.84 ID:LGTt+T360.net
ワイも「もきゅ?」とか言ってみたい願望はある

958 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:41.58 ID:K1tOut2U0.net
>>942
だからあほやっていうんや
競技人口ってそういうもんちゃうやろ

959 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:51.95 ID:uv4sZ+ut0.net
上級国民の発表会に文句言うなや

960 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:10:54.48 ID:bKHQiBY7p.net
全盛期さいてょ石川遼アンチと羽生はなんか違うよな

961 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:05.62 ID:Yz+fY9gFd.net
今日は野球ファンがサッカーに負けを認めた記念すべき日やな
野球はフィギュアスケートより競技人口が多いからフィギュアスケートより偉い
野球はサッカーより競技人口が少ないからサッカーより格下

962 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:10.77 ID:tF8sJfaE0.net
イッチみたいな貧乏一家じゃ習わせられないもんな
可哀想に

963 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:11.38 ID:oMYOUu2C0.net
>>957
原型なくなるまで蹴るで

964 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:15.80 ID:1kRRb5sXa.net
羽生がスゴいのと羽生がキモいのは別問題や

965 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:16.89 ID:ecknf9lRK.net
>>931
閉経してるやろ

966 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:30.75 ID:34tH+16c0.net
>>950
それはそうや

967 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:31.82 ID:Hth6Q8akd.net
羽生「ふえぇぇ、もうあしゃンゴ?」

968 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:40.15 ID:8elimOe4d.net
>>944
オフザボールの動きははやさではないよ
だから香川や岡崎のような選手が活躍できる

969 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:42.27 ID:otHM9lOBd.net
>>960
そこは好きなババア被ってそうやな

970 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:47.21 ID:fa76gBMfa.net
>>956
日本語読めないのかお前

971 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:47.96 ID:i6WD/ZBwM.net
>>964
嫌悪感が凄いよな
同族嫌悪なんやろけど

972 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:11:53.75 ID:ZzUswD2X0.net
>>957
リアルで言ったら即村八分やな

973 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:01.93 ID:FSqqadGma.net
羽生叩きなのかフィギュア叩きなのか
まあフィギュア叩くなら羽生以外も叩かれてるはずやけど

974 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:05.06 ID:ETk5NTOI0.net
難易度で語るやつは笑えるわ
フィギュアで金メダルのほうが圧倒的に難易度高いぞ
大手の社員でも競技フィギュアやらせるなんて不可能やからな

975 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:09.69 ID:ZMmPIfZF0.net
あんな恥ずかしい競技普通の神経してたらできんわな

976 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:14.26 ID:zcXKxPMS0.net
>>927
走れる奴にテクニックは与えられるけど
テクニックのある奴に走りを与えるのは難しい

これはほとんどの球技で言われてることやで

977 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:15.48 ID:otHM9lOBd.net
>>961
ええで野球もサッカーも好きやし

978 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:23.34 ID:IavSkEysa.net
チョンモメン発狂大会で草

979 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:26.47 ID:Hth6Q8akd.net
羽生「お布団ぬくぬく、、、えへへおまえら、、、」ポッ

980 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:29.02 ID:sxTWNljQ0.net
憧れのスポーツ選手のシグニチャーモデルの道具とかレプリカユニとか
そういうのがどんなけ売れるのかって話やで

981 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:32.98 ID:RFM/z9LB0.net
>>958
どういうものなの


982 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:12:33.89 ID:jipYKAc5H.net
>>5
例えば500人しかいない村があるとする
そこの村でしかしてない何らかの競技があるとすると村の500人は世界トップの500人なんだぞ
これと一緒

983 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:04.14 ID:otHM9lOBd.net
>>967
これはスーパームキムキワイに肉塊にされるやろ

984 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:04.81 ID:s+4e/A3q0.net
>>942
F1のシートなんか世界で20ぐらいしかないからな
目指してるなんて言ったら鼻で笑われるレベルや

985 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:06.96 ID:LndECrTY0.net
500人中一番なら羽生アンチの中に羽生抜けるポテンシャルの奴いそうやな

986 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:08.76 ID:8elimOe4d.net
>>976
バロンドール並のテクニックあれば走る必要なんかないぞ

987 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:14.76 ID:K1tOut2U0.net
>>981
下部のモータースポーツはすべてふくまれる

988 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:39.65 ID:i6WD/ZBwp.net
かっこいい奴はかっこいいし
キモい奴はキモい
いくら金メダル取ろうが言動と仕草がキモいもんはキモい
理屈じゃないんだよな

989 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:43.47 ID:r41F6p/e0.net
キーラ・コルピかわいすぎ
https://i.imgur.com/hN8ZlaP.jpg

990 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:47.95 ID:RFM/z9LB0.net
>>987
それは違うやろ
書いてるうちにスレ落ちるから書かんけど

991 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:13:50.11 ID:zlN4Zv9YM.net
調べたら500人ってうそやんけ、

992 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:00.21 ID:zcXKxPMS0.net
>>986
もっと言うと走力があるからこそ可能なテクニックいうものもあるんやで

993 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:01.49 ID:U5eXnJEO0.net
>>976
新垣にコントロール付けさすのと攝津の球速上げるなら前者のが難しそう

994 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:05.72 ID:otHM9lOBd.net
>>988
生理的嫌悪やな

995 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:07.96 ID:kot+xNuhK.net
女がやっとるのをエロ目線で見るためのスポーツやからなあ
男がやると醜い

996 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:12.42 ID:Hth6Q8akd.net
1000なら横浜最下位

997 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:19.45 ID:K1tOut2U0.net
>>990
それがわからんならやはりアホや
カテゴリーもしらんとは

998 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:28.92 ID:ETk5NTOI0.net
野球はクソみたいな貧乏でもできる
魅力的やな

999 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:34.46 ID:RFM/z9LB0.net
>>997
次スレでな

1000 :風吹けば名無し:2018/02/17(土) 02:14:37.19 ID:iwqwCego0.net
男子の選手登録はそんなもんか
女子は50倍くらいありそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200