2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン信者「封神演義から15分尺もらってこいよw」←これ

1 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:13:40.49 ID:9cG7K7400.net
30分全部持ってけや殺すぞ

2 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:14:04.04 ID:BHb8LYvRd.net
みんな興味ないってさw

3 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:14:36.47 ID:HOwmvc0+0.net


4 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:14:52.84 ID:EZtJTk3L0.net
駄目です

5 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:15:24.99 ID:9cG7K7400.net
はやく打ち切ってくれ!!!

6 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:15:32.19 ID:O3blgHLPE.net
女禍さんはやくこのアニメもやり直してクレメンス

7 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:15:42.97 ID:O3blgHLPE.net
女禍さんはやくこのアニメもやり直してクレメンス

8 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:16:26.44 ID:9cG7K7400.net
歴史の道標に従ってリセットするべきや

9 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:16:27.19 ID:gj6Y4nxi0.net
ポプテピピックにあげてしまえ

10 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:16:44.48 ID:1LY5zL+N0.net
ポプテも半分あげろよ

11 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:17:21.63 ID:9cG7K7400.net
封神演義!糞すぎる!!!

12 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:17:50.60 ID:TIDiHqVf0.net
ポプテも削って新しいアニメ作れよ

13 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:18:20.22 ID:C8Tc2WM20.net
ポプテ1話削ってサウスパーク流せ

14 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:18:32.25 ID:9cG7K7400.net
引くレベルの糞アニメすぎるわ…

15 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:19:11.49 ID:JeYibbMm0.net
そんなことしたら品質も足して割ることになるやろ

16 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:19:12.44 ID:9cG7K7400.net
高橋ナツコ以下製作陣を封神台に送る

17 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:19:36.93 ID:2P2uzqKVa.net
糞アニメ作るって予防線張ったけどガチでゴミだったポプテの尺もどうぞ

18 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:19:39.04 ID:AAefKkhc0.net
いつまで夢の国を探せばええんや…

19 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:19:51.17 ID:j9ItCiR7a.net
何でもっとしっかり作らないのか
あれで喜ぶファンがいると本気で思っているのか

20 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:19:59.11 ID:9cG7K7400.net
四宝剣で切る
覚悟しろ

21 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:20:33.70 ID:AAefKkhc0.net
最終話と言わず今からリセットして、どうぞ

22 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:20:45.96 ID:9cG7K7400.net
キューティーハニーに危害が及ばないようナツコだけは封神する

23 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:21:01.87 ID:+TPnvFYc0.net
>>2
おーい、生きてるか〜?w

24 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:21:26.62 ID:j9ItCiR7a.net
制作側が視聴者は叩いてくるものとか思いながらふんぞり返ってる事想像するだけでイライラしてくる

25 :山田由希 :2018/02/15(木) 21:22:09.05 ID:4sSDyMgWK.net
                ,。 ''''ニ;>=≠-x、,_
              /  jア^      ,ィ::-:.へ,
     ._ 、/^>'^ン / 、..  _,.:イ:::{:{::::1::::Y:、
    '、   .イ V /    /i::::.:::{:‐N::::::lx、:1:ヘ
     Z   / } r'゙/     /:::{、:::い、:::ヽ:::{::::::|::.:!|
    /  i/ ∨′  .人k:;lx斗ュ`ト、:::N、;_{:::'}
   弋,_ ..| ∧ V =-、 }:::.:::| マk゚'}    佗丁T'     ... 、
    └i { ∨ :|   .|:::.:::|. `'′   'ァ゚.|::.:|   ..:    :.
     └‐ト、 ハ   |::::::1         l:::i| ...:     :
        ‘{_,.ユ---:| ::::::|       n  /:::{|  :..   ..:'
          /       {::::.:::lヽ       .イ::::::i|丶 あ、ありがと……
       |      1::::::i1  `ヾァ- ′:::::::| }
.        V      1:::::::1   /   .}:::::::| /
         /` .     ':: :::::1 ./     .|:::::::|^ Y
       :{     . . .V::::::i_/      .|:::: :| j!
    f^二二:、    . .V:::::ヘ   .  . , l:::::::|,人
    { {   }ミx、,_   . .V:::::ヘ,  / _;|:::: :}  .>,
     Vヘ ノf'^    ̄`¨^ ヽ::::::ヘ ^ ̄| |:i::::|i}'^.:ィk、
     (Vヘ | ,r:::.' ̄:.:.ー:く入::::::\ f:.'|:!:::jヘ=三圦
        ト、ヘ.|:.:.ィ三三三ニニミN、:::::ヘ. Vl::::;沙ィ''^ ‘、
       lいN{三三三三三三三ハ::::リ /'i:;/´  i,    ヽ

26 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:22:09.72 ID:9cG7K7400.net
背景以外全部糞ってマジで凄いわ

27 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:22:17.14 ID:+qRX4LmS0.net
銀英待ちワイ震える

28 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:22:55.98 ID:j9ItCiR7a.net
>>27
ワイはもう期待する事を止めたで

29 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:23:12.56 ID:O/o6L57Ep.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンがどういうアニメなのかいまだにわからんのやが

30 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:23:13.92 ID:9cG7K7400.net
銀河って藤崎版なんか?

31 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:23:32.69 ID:T3c+CR8Cd.net
ワイ銀英ハァン、震える

32 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:23:37.40 ID:EAZ67Y+nd.net
15分持っていかれたら尺足りずにめちゃくちゃになるやんけ

33 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:23:53.71 ID:j9ItCiR7a.net
鉄血なんか比べ物にならんくらい糞
作品としての体を成してない

34 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:24:12.75 ID:ccLr7owk0.net
>>26
ED曲はいいから・・・

35 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:24:20.13 ID:zOwhelTm0.net
初封神が妲己ってマジ?

36 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:24:38.31 ID:9cG7K7400.net
>>32
すでに滅茶苦茶だから
30分持ってかれても無問題や

37 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:24:53.08 ID:j9ItCiR7a.net
武吉加入とか何あれ?
知らん間に加入しててパニクったで

38 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:24:55.99 ID:ZeLg0e1k0.net
ゆるマン◇

39 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:25:05.51 ID:ji0u6crsa.net
ハクメイとミコチに尺足すのもありやな

40 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:25:08.85 ID:ehCefK/YK.net
霊剣山で、待ってるぜ!

41 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:25:19.13 ID:+TPnvFYc0.net
エヴァガのEDマジでどうにかしろ
うおおお!から一気にテンションガクッと落とされるわなんやあの声

42 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:25:22.10 ID:9cG7K7400.net
>>35
そうだし趙公明カットだから主人公の封神シーンはないぞ

43 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:25:35.65 ID:qLEKq40Z0.net
物語として成り立ってないって凄いよな

44 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:25:59.16 ID:j9ItCiR7a.net
死体叩き起こしてまた殺すってファン馬鹿にしてんのか

45 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:26:03.16 ID:qLEKq40Z0.net
宮廷音楽家(手ぶら)

46 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:26:17.11 ID:viXSWrMs0.net
腐オタですら閉口してたわ

47 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:26:30.25 ID:bo136E29a.net
2回もアニメ化失敗ってこれもう原作のせいじゃないですかね

48 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:26:58.40 ID:9cG7K7400.net
話として成り立ってないのが凄いわ
鉄血やアークファイブよゆうで超えてるで

49 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:27:08.71 ID:j9ItCiR7a.net
>>47
どんな名作でもクソ化出来るっていう見本やな

50 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:27:25.41 ID:yZw+aKDL0.net
1話切りしたけどそんなひでえの?
ちな霊剣山完走民

51 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:27:40.93 ID:j9ItCiR7a.net
ちゃんとレスポンス返ってくる苦情言うとこないん?

52 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:27:48.69 ID:XVd50oPBd.net
ほならね、原作通りアニメ化してくださいよ

53 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:27:55.41 ID:pJXnnSqa0.net
小学生ワイが唯一読んでなかった漫画
それが封神演義

54 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:27:57.53 ID:viXSWrMs0.net
銀英ってビジュアルの時点で期待してないんだが
どこが作るんだ?

55 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:28:13.11 ID:ccLr7owk0.net
死ぬほど楽して妲己討伐RTAとしてはこれ以上ないくらい正しいからセーフ

56 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:28:21.22 ID:uN+G104Q0.net
ナツコを封印してくれている有能アニメやぞ

57 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:28:35.80 ID:9ahNp7cv0.net
今何話で何巻や?

58 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:28:40.21 ID:yZw+aKDL0.net
>>54
IG

59 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:28:42.16 ID:285b6K3d0.net
銀英もヤバいわ
澤野とフリージアの人が主題歌やってるし
両者とも良い仕事するほどその作品がコケる

60 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:28:44.38 ID:QL2qWRZW0.net
ちなコンビニで売ってる封神演義の巻末インタビューの杉本Pのコメント
http://imgur.com/fldW4ml.jpg

61 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:01.58 ID:j9ItCiR7a.net
>>50
三ページに一ページは破れて読めない漫画を読んでる感じ

62 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:02.50 ID:9cG7K7400.net
製作陣は会社の目の前で文句言って見ろよとブチ切れてるらしいな

63 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:07.21 ID:oUZg9FxC0.net
一周まわって仙界伝また観たくなってくたんやがどっかで配信してくれや
あれのほうがまだ動いてた気がするんや

64 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:28.82 ID:WAz+XZYaa.net
三ツ星カラーズに寄越せや

65 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:37.03 ID:b+zLimP/0.net
>>60
プロデューサーからあかんやんけ

66 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:40.23 ID:viXSWrMs0.net
>>58
CGは綺麗そうだけど
銀英にCG求めてねえんだよなあ・・・

67 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:29:47.45 ID:XVd50oPBd.net
銀英伝の主題歌フリージアの人とかマジ?ふざけすぎやろ

68 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:08.08 ID:1adVrU260.net
citrusからもあげるよ

69 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:08.32 ID:1LY5zL+N0.net
>>35
なんか感動的

70 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:10.81 ID:oUZg9FxC0.net
>>62
近所やったら余裕やけど電車賃がもったいない

71 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:28.90 ID:j9ItCiR7a.net
>>60
死ねゴミ
怒りで言葉が出てこん

72 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:32.83 ID:ccLr7owk0.net
>>60
なお声優はオリジナル展開に期待してくださいとか言ってる模様

73 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:40.00 ID:9cG7K7400.net
監督「3話までは賛否両論」


マジなのですか?

74 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:30:50.01 ID:9ahNp7cv0.net
カット一覧ないんか

75 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:03.42 ID:pJXnnSqa0.net
たーちゃんとか、よく分からない濃いおっさんの漫画まで読んでた小学生ワイが、ジャンプで唯一読んでなかった漫画
それが封神演義

76 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:06.16 ID:U2/fMCiz0.net
封神演義の30分を15分づつゆるキャンと南極で分けよう
あのアニメ7話なのに未だ南極未到着やぞあくしろ

77 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:10.53 ID:Utx905xU0.net
本来は1時間枠だったのが30分持ってかれてめちゃくちゃになってるんだろ

78 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:11.56 ID:9cG7K7400.net
>>60
はやく死ね

79 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:15.13 ID:viXSWrMs0.net
>>74
カットしなかった方が早そう

80 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:21.20 ID:+qRX4LmS0.net
>>62
えぇ‥あんなゴミ作ってどっから自信出てくるんや

81 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:27.95 ID:9r0EbYQZa.net
>>73
以降は否やね

82 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:38.07 ID:uq/fBo4oM.net
同じスタッフってマジなんか?

83 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:42.70 ID:CpmWWSFA0.net
見てないんやけど、初封神誰がやったの?

84 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:54.96 ID:DAXdlQN/a.net
散々クソ作画呼ばわりされてた仙界伝より動かないのほんと草
https://youtu.be/isDt_petwHE

85 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:31:59.76 ID:VmyOKsMjd.net
なにがあかんのや
あの原作をアニメで再現したなら作画とかが酷くてもつまらなくはならんやろ

86 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:32:38.04 ID:9cG7K7400.net
封神演義の死体の上でキャンプしてるアニメも許すな

87 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:32:44.88 ID:ekshqBCOr.net
誰も幸せにならなくて草

88 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:33:00.35 ID:9ahNp7cv0.net
太公望の初封神はいつになるんですかね

89 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:33:32.90 ID:j9ItCiR7a.net
>>85
作画とか動く動かんの話やないねん
ストーリーがブツ切り過ぎて物語の体を成してない
いじめられてる亀がいないのに竜宮城に行く浦島太郎みたいなもんや

90 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:33:48.06 ID:yZw+aKDL0.net
>>76
今船が出ました

91 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:34:19.49 ID:3PmFI1QJM.net
>>18
誰もが心に刻むまでしゃね

92 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:34:31.93 ID:9cG7K7400.net
背景以外全部糞なのはマジで凄いで
糞アニメの歴史に確実に名を残すわ

93 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:34:44.48 ID:aGZIgA+qM.net
ナツコだけ叩いてる奴はエアプ
製作陣総叩きしても足りないくらいの出来

94 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:34:48.72 ID:+qRX4LmS0.net
>>89
例えが的確で草

95 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:34:55.74 ID:xDi7Xkef0.net
封神演義について説明を求める署名活動ほんま草

気持ちは分かるけど

96 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:34:58.69 ID:9ahNp7cv0.net
>>89
言い得て妙で草

97 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:35:00.99 ID:8XhefhHe0.net


98 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:35:03.84 ID:tscI1+RI0.net
1人目→流産
2人目→死産

かわいそう

99 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:35:28.19 ID:j9ItCiR7a.net
>>92
ワイが見てきたアニメの中でブッチギリのナンバーワンのクソ

100 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:35:28.65 ID:yZw+aKDL0.net
>>89
霊剣山よりひでえなこれ

101 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:35:28.94 ID:1LY5zL+N0.net
>>88
本当にまだしてなかったのか…

102 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:35:36.13 ID:AURqvbKHa.net
声優はまずまずなんやないの
ストーリー構成だけやろボロクソ言われてるの

103 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:01.12 ID:wfMlLNY00.net
>>98
ふつうにかわいそう

104 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:08.53 ID:qLEKq40Z0.net
ハンバーグ作る工程だけやたら丁寧なのほんと草

105 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:21.64 ID:AAefKkhc0.net
>>102
声優もなんかクッソ上滑りしてんだよなぁ
本人たちも薄々クソアニメだってことに気付いてんじゃないか

106 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:23.59 ID:ccLr7owk0.net
私は宮廷音楽家です!(手ぶら)
第1話からこれだもんなあ

107 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:23.85 ID:Tm5spH8x0.net
>>83
ダッキがハクユウコウを殺した
その次が天化で今に至る

108 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:30.44 ID:DAXdlQN/a.net
一番の勝ち組が雷震子という異常事態
旧作では出番マシマシで活躍
新作では存在カットで被害なし
https://youtu.be/M2RSlQx8CNI

109 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:32.09 ID:/xbhs0Um0.net
新ハンター序盤と封神どっちがアレなんや?

110 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:36:47.26 ID:9cG7K7400.net
声優も棒だそ
有名なの使ってるけどまともに演義指導してないの丸わかりや

111 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:37:18.06 ID:AAefKkhc0.net
>>106
歌い手やぞ

112 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:37:36.77 ID:AURqvbKHa.net
>>105
そういう意味じゃ既に声優から原作読め!ってコメント出てるからとっくに見切られてそうやな

113 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:37:44.95 ID:LD4jgemH0.net
封神台の下でぬくぬくゆるキャンしてるって例え好き

114 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:37:54.09 ID:j9ItCiR7a.net
>>109
比べるまでもなく封神が糞

115 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:38:08.69 ID:XVd50oPBd.net
腐った方々に人気ある声優集めただけでマジで声あってないわ

116 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:38:31.23 ID:viXSWrMs0.net
ブラックジャック「どうしてわざわざ2回も殺すんだ!なぜあのまま死なせてやらなかった!」

117 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:38:47.21 ID:xDi7Xkef0.net
>>112
そんなの言った声優だれやねん

118 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:38:59.35 ID:DAXdlQN/a.net
>>102
旧作の声優陣の方が評判いいぞ
今回のは全体的に同じ声で誰が喋ってるかわからないとか、全員他のアニメで聞くより下手に聞こえるとか

119 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:39:04.68 ID:Tm5spH8x0.net
OPからして大地を踏みしめての方がマシやし
ふぁっきゅーは歌詞すら分からん

120 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:39:09.61 ID:9cG7K7400.net
>>117
中村やで

121 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:39:26.19 ID:ccLr7owk0.net
細谷「鉄血とアークファイブからやっと解放された・・・ちょっと休養させてクレメンス・・・」
細谷「活動再開や!」

封神演義「やあ」

122 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:39:45.44 ID:xDi7Xkef0.net
>>120
あけすけで草

でも中村なら言っても干されないか

123 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:39:45.82 ID:j9ItCiR7a.net
制作陣にただの一人でも封神好きがおったらああはならんやろな

124 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:39:49.19 ID:viXSWrMs0.net
>>118
俺の中で太公望は結城比呂だわ
昭和な感じ

125 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:00.86 ID:9cG7K7400.net
来週は特番や!
頭おかしい!!!!
https://i.imgur.com/OigIk16.jpg

126 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:06.25 ID:tCybbCJ0p.net
>>2
だっさ…w

127 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:32.70 ID:tscI1+RI0.net
>>116
蘇生を望んだ人が大勢いたからねしょうがないね

128 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:35.21 ID:qLEKq40Z0.net
>>125
振り返る内容がないよう

129 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:39.49 ID:ccLr7owk0.net
>>125
尺足りてないのに特番やる余裕があるんですかねえ

130 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:41.53 ID:I/BUarPf0.net
これ2クールやるんか?

131 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:53.22 ID:HaeLzLfq0.net
>>89
そんなひどいんか

132 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:55.81 ID:9ahNp7cv0.net
ここまでカットするなら序盤全部カットでよかったやろ
って1話から言われてるよな

133 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:40:57.05 ID:MFuLxDJY0.net
一発目駄目で再アニメ化は結構あるけどそれでもっかい糞は中々珍しいな

134 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:00.20 ID:XVd50oPBd.net
アンチおつ
封神演義を愛するスタッフが集まったんだよなぁ


https://i.imgur.com/jQEIbWg.jpg

135 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:17.82 ID:viXSWrMs0.net
振り返る尺があるのに初封神の尺がない不思議

136 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:21.23 ID:HaeLzLfq0.net
>>121
うーんこの

137 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:26.37 ID:xRBMVVr30.net
シンコウヒョウの声優がなあ…

138 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:29.22 ID:Tm5spH8x0.net
>>129
一番足りてないのは頭だからしゃーない

139 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:29.34 ID:vrgV6H6z0.net
言うてグルグルも序盤叩かれての大逆転やし
封神も望み残ってるんやないの?
挽回不可能なレベルなん?

140 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:32.74 ID:pqqjtDsl0.net
>>125
ナツコが生み出した時間を有効活用できるな

141 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:44.01 ID:xDi7Xkef0.net
https://twitter.com/houshin_engi_/status/962827257847865344

署名活動に参加してあげよう!

142 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:41:50.69 ID:oUZg9FxC0.net
>>84
いける気がしてしまった
動くしカメラワークはいけるやん

143 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:08.29 ID:HejhKupv0.net
高橋ナツコとかいう破壊神

144 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:19.65 ID:ioO3bmLN0.net
>>121
止まらない呪いにかかっとるやんけ

145 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:21.75 ID:AAefKkhc0.net
楽器も持たずに音楽家志望したり本物が一度も呼んだことがない四不象の呼び方で変身見抜いたりダメージ受けてないのに回復したりする

146 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:26.71 ID:7O6SF+y3d.net
これならファン向けに舵を切って大戦からか
新規に向けてきちんと大事なところはカットしないとか
した方がよかった

147 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:45.67 ID:9cG7K7400.net
挽回する方法がないぞ
最終回でジョカがリセットするくらいやな

148 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:45.72 ID:j9ItCiR7a.net
>>134
愛する漫画にウンコ塗りたくる気持ちはどうだい?

149 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:45.97 ID:tscI1+RI0.net
2回もゴミを作ってしまったから3回目はもう絶対無いやろ
良質な封神演義のアニメを見ることは死ぬまでないって考えたらほんまに悲しいわ

150 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:47.07 ID:DAXdlQN/a.net
>>124
結城太公望イメージとは違ったけどジジイ感あってすこ

151 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:42:53.81 ID:5AvPy8vw0.net
2回アニメ化して両方糞ってのもすげえわ

152 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:02.54 ID:U1EbtIDqa.net
>>31
まぁクソアニメになるやろな

153 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:02.82 ID:xRBMVVr30.net
>>131
はしょりすぎなのは間違いない
7話で原作の13巻まで行くんやぞ

154 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:06.68 ID:qLEKq40Z0.net
>>139
序盤でもグルグルは物語としてちゃんと成立してたやろ

155 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:13.91 ID:oUZg9FxC0.net
>>118
やっぱ似たような声多いよな
わいが声優疎いからかもと思ってた

156 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:13.99 ID:j9ItCiR7a.net
>>131
こんなん放送してええの?って本気で心配になったレベル

157 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:18.85 ID:AAefKkhc0.net
OPで奥から手前にスライドしてくる太公望のシーン二度要る?

158 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:19.46 ID:I/BUarPf0.net
>>139
グルグルってそんなに叩かれてたか?
序盤からわりと好評だった気がする

159 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:45.09 ID:2ZKUbd9/a.net
>>121
主役がアークソのトマカスの時点でこのアニメやばいで

160 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:45.23 ID:c9f+jJfa0.net
>>139
これな
終盤がよければ信者は勝手に許すんや

161 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:45.86 ID:AAefKkhcd.net
ポプテとextraの時間はスロウスタートに渡せよ

162 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:43:49.83 ID:4o1IbURI0.net
>>143
女媧やな

163 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:44:13.66 ID:U1EbtIDqa.net
>>134
この構図って王天君だからこそ意味があるのに

164 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:44:14.59 ID:ccLr7owk0.net
心無い人「嫌なら見なけりゃいいじゃん」

腐のファン「故郷の村が燃やされてたら見に行くだろ」

165 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:44:24.25 ID:a5LRNPk7a.net
ゆるキャンは劇場版も作れそうな勢いやな
あの雰囲気ならいくらでも長尺イケるわ

166 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:44:25.19 ID:xRBMVVr30.net
>>157
ゆるキャンのOPと比較してコストもセンスも段違い
悲しい

167 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:44:26.01 ID:9cG7K7400.net
OPが手抜きなのはCステーションのやる気のなさが伝わるから怒りで震える

168 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:45:02.21 ID:nZeQmzth0.net
グルグルのようには行かなかったか

169 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:45:04.84 ID:c9f+jJfa0.net
ゆるきゃんにリソース全降りって
Cステとかいう会社有能すぎるやろ

170 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:45:21.79 ID:9cG7K7400.net
ゆるキャンのせいで封神が手抜きと思うと怒りで震えるわ

171 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:45:32.48 ID:viXSWrMs0.net
>>163
聞仲は強い中ボスやもんなあ
妲己か王天君だよなあ

172 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:04.04 ID:a5LRNPk7a.net
>>170
ゆるキャン無くても手抜いてるやろな

173 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:04.91 ID:cBCU6D+/0.net
趙公明戦全カットだけでも出る弊害

・New打神鞭
・スープー戦闘形態
・??パワーアップ
・飛刀入手
・天化の傷
・竜吉公主の登場
・雲霄三姉妹の登場
・金蛟剪
・悪の貴公子ブラック趙公明
・国立アンニュイ学園
・趙公明の超ゴージャスな封神

174 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:05.72 ID:j9ItCiR7a.net
>>141
拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


175 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:10.41 ID:tscI1+RI0.net
>>171
いやそういう話とはまた別やろ

176 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:17.64 ID:U1EbtIDqa.net
むしろ封神に全力を注げば覇権余裕だった

177 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:24.53 ID:ccLr7owk0.net
>>170
そうは言うけどゆるキャンなくてもこのアニメ多分糞やぞ
その怒りの向け方はお門違いや

178 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:24.66 ID:C+f4mp5Td.net
>>165
くっさ
んなわけねーだろキャンカス

179 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:25.80 ID:XVd50oPBd.net
OPのテンション高い曲に静止画祭りが全くマッチしてなくて草

180 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:26.50 ID:HlmEo8k00.net
ガキがキャンプするだけのアニメに負けるってマジ?

181 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:27.09 ID:AAefKkhcd.net
>>164
封神演技は地獄のジャングルジムだった!?

182 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:32.78 ID:/Q+WCTXr0.net
ゆるキャンに中身をドレインされたアニメ

183 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:35.01 ID:oUZg9FxC0.net
>>164
素晴らしい名言

184 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:48.07 ID:j9ItCiR7a.net
>>145
最後草

185 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:52.36 ID:xRBMVVr30.net
まあ、実際聞仲は太公望のライバルという感じではない

186 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:46:58.67 ID:gIr1Tcdha.net
封神演義RTAでは陳登カットと王貴人カットができないと再走案件だから

187 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:47:08.43 ID:AAefKkhcd.net
>>121
王様ゲームからは逃げ果せたもよう

188 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:47:14.38 ID:eg2dUTTJd.net
>>170
ゆるキャンって手を抜いてないのに糞なのか

189 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:47:34.27 ID:j9ItCiR7a.net
>>171
表裏一体って事やろ
何を読んできたんや

190 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:47:44.68 ID:B1RikBPK0.net
封神演技の放送枠と遊戯王の放送枠入れ替えて欲しい
長く端折らずストーリー消化してほしい封神ファンサイドとグダグダ間延びしてほしくない遊戯王ファンサイドで思惑が一致するはずや

191 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:47:47.85 ID:DAXdlQN/a.net
仙界伝放送当時は普賢出せ署名、放送後は原作通り作れ署名あったから封神アニメで署名はもはや伝統行事やで

192 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:47:57.71 ID:AAefKkhc0.net
>>186
オリチャー発動した結果封神数が足りなくてジョカ戦で詰みそう

193 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:48:24.76 ID:9cG7K7400.net
ブンチュー戦は消化試合みたいなもんだから盛り上がる気しないわ
太公望を魅せるならキビ戦か趙公明戦やろ!

194 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:48:40.08 ID:R7hudUTa0.net
>>121
デジモンtryもあるぞ

195 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:48:46.93 ID:c9f+jJfa0.net
>>145
最後のやつはは、妲己の実際の呼び方知らんでも
太公望が用船にカマかけただけってことで話が成り立つからから
それにひっかかった用船がガイジなだけやで

196 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:49:35.46 ID:9cG7K7400.net
でも趙公明カットで三姉妹は出るらしいから意味がわからない

197 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:49:36.91 ID:j9ItCiR7a.net
>>173
もう弊害しかないから何とも思わない

198 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:49:43.11 ID:1ecu/xVf0.net
http://imgur.com/WgIgYuD.png

199 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:49:53.45 ID:AAefKkhc0.net
>>195
そこまで考えて作ってると信じてるとかお前アンチかよ

200 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:07.77 ID:7O6SF+y3d.net
>>196

なんやねんそれ

201 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:10.72 ID:xRBMVVr30.net
久しぶりに読んだけどやっぱ名作
ただアニメに落とし込むのは難しいのも確か

202 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:13.43 ID:bgDtYd+80.net
聞仲に全員殺された方がスッキリしそう

203 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:14.25 ID:DAXdlQN/a.net
仙界伝をOPだけって言ってるやつはエアプ
EDも最高だから
https://youtu.be/YUzDt5HNBkw

204 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:16.20 ID:wfMlLNY00.net
>>184
お前は何でもかんでも草使うな!多年草かよ草

205 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:26.78 ID:Tm5spH8x0.net
こっから仙界大戦いって原作通りいくと太公望が誰も封神せず封神リストなにそれになる

206 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:27.45 ID:9ahNp7cv0.net
仙界大戦のボスは間違いなく聞仲やしまあええやろ
確か封神の時も太公望がいれば違う結果になったかもみたいな事言ってなかったか?

207 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:30.61 ID:XVd50oPBd.net
再来週から仙界大戦だゾ
https://i.imgur.com/aaE5A1g.jpg

208 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:32.98 ID:AAefKkhcd.net
>>190
ヴレインズって稀に総集編してるよな

209 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:50:54.34 ID:Ux+3+k5g0.net
>>190
vrains巻き込んでんじゃねーぞ

210 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:05.33 ID:jg9OUr480.net
>>2
みんな興味津々やってさ
どや?参ったか

211 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:06.41 ID:jHaGXcODa.net
火竜鏢が無いから黄家は蝉の十天君で死ぬやろなあ

212 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:14.04 ID:HlmEo8k00.net
封神てゲームでもレイプされてなかったっけ

213 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:27.43 ID:Y6+7vpeR0.net
いう当時は今のヒロアカみたいな立ち位置やろ

214 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:32.92 ID:kz7zQTNaa.net
太公望どの…止まるんじゃねぇぞ…

215 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:38.99 ID:tscI1+RI0.net
>>207
最初からやってるのに7話で仙界大戦とかヤバすぎて草

216 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:47.20 ID:ccLr7owk0.net
>>211
その辺に落ちてるの拾ったことにしよう
キンコウセンも同様でいける

217 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:51:53.27 ID:epjPT6kO0.net
全部またイチから作ってくれる可能性ってないの?
ハガレンとかもやり直したんでしょ?頼むよ

218 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:03.22 ID:AAefKkhcd.net
そもそもリメイクで成功した例ってあるか?

219 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:05.48 ID:viXSWrMs0.net
>>214
確定している悲しい未来

220 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:11.28 ID:gwvcZKG30.net
このアニメガチでやるならスラムダンクとかナルトとかワンピース並の待遇で夕方から年単位でやらんと描ききれんけど、
そこまでの人気はないし作る方も難しいと思うわ

221 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:13.44 ID:9cG7K7400.net
竜吉公主カット濃厚で震える

222 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:22.30 ID:c9f+jJfa0.net
>>211
そもそもセミ戦は全カットやろ

223 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:38.03 ID:Ak6xezPP0.net
仙界大戦だけ見ようと思うんやが四将とかチョウコウメイなしってマジ?
竜吉とカコテンなしでどうやって攻略すんねん

224 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:50.66 ID:65bxyz6/M.net
ゆるキャンにも朝鮮人いるってマジ?

225 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:51.75 ID:U1EbtIDqa.net
>>207
はしょりすぎぃ

226 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:52:57.95 ID:Ju/ZJ7sq0.net
なぜ屍鬼のクオリティを出せないのか

227 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:00.59 ID:9cG7K7400.net
>>216
スーパー宝具が落ちてるわけないだろ!

228 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:01.27 ID:Tm5spH8x0.net
>>212
PSは二つともやべーやつだけどWSのは名作
ワイはGBのもすこ

229 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:01.55 ID:eBgX3uxD0.net
>>207
うーんこの

230 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:05.72 ID:xRBMVVr30.net
>>221
言うてかわいいだけやし
しかしネンドウはカット無理だしな

231 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:07.14 ID:AAefKkhc0.net
もう崑崙山と金鰲島がぶつかった衝撃で十天君と十二仙全滅で終わりでいいんじゃない?

232 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:13.17 ID:viXSWrMs0.net
>>223
宝貝拾ったりするんやろ

233 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:17.59 ID:oUZg9FxC0.net
>>221
コンロンは普賢が動かすって言ってるJがいてありそうで震えた

234 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:21.42 ID:bgDtYd+80.net
敏感肌のやつとか絶対出らんやろ

235 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:40.43 ID:j9ItCiR7a.net
>>220
ほな作るなやって話やでホンマ

236 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:41.13 ID:B1RikBPK0.net
>>220
なんで10話も放送してないのに10巻くらいの内容まで踏み込んでんねんってなるわ

237 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:53:54.07 ID:hDUGpYDE0.net
封神って何クールやるの?

238 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:06.40 ID:Ak6xezPP0.net
太公望と普賢の絡みは濃密に描くやで〜

239 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:10.70 ID:XVd50oPBd.net
てか公明カットしたら天下生き残るよね?

240 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:22.72 ID:n7RVOJWmr.net
新キューティーハニーとかいう失敗が確定しているコンテンツ

241 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:25.49 ID:9ahNp7cv0.net
>>207
嘘だろイマイチ盛り上がりに欠けるんだが
やっぱ趙公明戦って必要だわ

242 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:32.49 ID:AAefKkhcd.net
なんかID被りしてるから妖怪アパート褒めまくるわ

243 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:33.84 ID:j9ItCiR7a.net
>>223
気付いたら終わってるぞ

244 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:34.25 ID:DMj3NFGX0.net
>>237 2クールらしいで

245 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:35.43 ID:ccLr7owk0.net
>>237
2クール

246 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:37.79 ID:wV4KBe6i0.net
九竜島四聖以外何やったんや…

247 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:39.95 ID:Ux+3+k5g0.net
>>217
ハガレンはほんま一期売れたから次は原作通りで出来たんだよなあ
5クールも尺あったし

248 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:39.98 ID:qlIuD7630.net
>>121
岡田「細谷くん!私の初監督映画出てくれるかな?」



面の皮厚すぎやろ

249 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:46.96 ID:yGUfNvoU0.net
ゆるキャンおもしろくはないけどな
力入ってるのはわかる

250 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:54:51.37 ID:9cG7K7400.net
ぶんちゅーや普賢だけネットリ描写するのほんまキモいわ死ね

251 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:00.09 ID:Ju/ZJ7sq0.net
十天君(三人)vs十二仙(四人)とかになるんちゃう

252 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:08.12 ID:3+29NT32a.net
序盤グルグルの作画で許されてた感
https://i.imgur.com/WUbNgUE.gif
https://i.imgur.com/VeCEWqt.gif

253 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:12.53 ID:jHaGXcODa.net
十天君がちで王天君と張天君しか確定って言い切れんわ
蝉と落魂と金光でギリやろ?

254 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:19.36 ID:XQj9H1DRp.net
妲己って処女か? エッチすぎやろ

255 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:19.84 ID:AAefKkhc0.net
なんか聞仲が改心して終わりそうで震える

256 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:22.60 ID:oUZg9FxC0.net
>>238
ヨウゼンも最初から太公望にロックオンするやで〜
なお腐女子も出来に激怒している模様

257 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:32.16 ID:+NQlaexB0.net
ゆるキャン野糞シーンないのけ

258 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:33.02 ID:vT1LkiJA0.net
もれなくナツコつき

259 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:33.86 ID:HlmEo8k00.net
みんながどうせクソアニメだろうて言っててクソアニメだったからあんまダメージないよな

260 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:36.86 ID:sruXHPaN0.net
>>60
でも実際問題「弾不足によるリメイク」と「話数が少ない」という現実に対しては話を削る以外の解決策ってないやん

261 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:55.08 ID:WYrIeyhAM.net
>>207
魔家四将省略確定やん

262 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:55.96 ID:0DYQy9PL0.net
ここから漫画太郎呼んできて作らせたら何とか丸く収まりそう

263 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:55:58.69 ID:FfcRDgqK0.net
>>16
魂魄飛ばない定期

264 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:09.37 ID:9ahNp7cv0.net
>>230
あいつこそカットでええわ
漫画の頃から消えろしか言われてないやろ

265 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:09.58 ID:WUUsDa9T0.net
ポプテからも半分もらったら1時間できるやん

266 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:16.74 ID:c9f+jJfa0.net
雷震え子は?

267 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:26.97 ID:jHaGXcODa.net
>>227
未発掘だったってことにすればセーフ

268 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:46.12 ID:ccLr7owk0.net
もう30分どころかなんなら来期の1クール分もゆるキャンに渡してええやろ

269 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:47.34 ID:DAXdlQN/a.net
>>256
腐女子って意外と原作通りやらないと激怒するよな

270 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:49.00 ID:U1EbtIDqa.net
玉鼎さんの出番も無さそうだな

271 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:56.69 ID:Ux+3+k5g0.net
うしおととらもカットや声優微妙で悲しかったで

272 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:56:56.93 ID:AAefKkhc0.net
>>259
どうせクソアニメだろ(なんかの間違いで上手く行ってくれ頼む…!)

273 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:02.58 ID:xRBMVVr30.net
>>264
バンコバン、誰が使うんだよ…

274 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:03.80 ID:tscI1+RI0.net
>>240
えぇ…ワイはちょっと楽しみにしてるンゴ

275 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:05.02 ID:9cG7K7400.net
2クールに収まらないからカットする←しゃーない
時間軸を超えた反復横飛び&キモい謎アニオリ←意味がわからない

276 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:18.18 ID:ccLr7owk0.net
>>266
いなくても妲己討伐に影響無いからイベントスルーや

277 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:28.62 ID:FfcRDgqK0.net
>>47
フジリューがノータッチなのは確実にあかんとはいえ
なーんで製作陣に原作読んだ事のある奴がいないんやろなぁ・・・

278 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:34.67 ID:SvfuLOEwa.net
ガチでやるなら6クールくらいはいるな、採算とれんから無理やろうけど

279 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:38.16 ID:qUo0sH6M0.net
グルグルの序盤は見てて気持ちが乗らない程度で意味不明なわけじゃないぞ

280 :マスクは無意味(ソースは朝日新聞) :2018/02/15(木) 21:57:42.58 ID:tg7o9cgza.net


281 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:43.24 ID:j9ItCiR7a.net
>>260
リメイクを断念するという最上の選択

282 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:46.39 ID:Ak6xezPP0.net
>>270
あそこのシーンはやるやろ
腐女子も釣れるしそれ抜きでも名シーンやし王天君の能力お披露目やし

283 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:51.45 ID:tLqXyBUed.net
>>257
野糞みたいな顔してるしいいじゃん

284 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:57:54.83 ID:XQj9H1DRp.net
すまん 妲己って処女か?

285 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:00.56 ID:nNFPfzgQ0.net
ワンダースワンの仙界伝は面白かったなぁ

286 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:01.63 ID:AAefKkhc0.net
>>273
オリ要素で死ななかったふかしこさんが使うぞ

287 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:02.77 ID:m/y3jux50.net
>>221
楊ゼンを信用しているのだな太公望
信頼だよ公主
もなくなるんか

288 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:24.48 ID:gi/VRi5qd.net
>>224
だと思ったわ

289 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:35.60 ID:c9f+jJfa0.net
>>270
2話かけて酸性雨から脱出するで

290 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:41.16 ID:xDi7Xkef0.net
>>271
なお作者がカットするエピソードを決めた模様

291 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:43.29 ID:qlIuD7630.net
>>194
Tri監督「なんでヤマトは宇宙飛行士になったんだろうなぁ」
ファン「宇宙から攻めてきた敵と戦うためですよ」
Tri監督「面白い妄想するんですね(笑)他のファンも妄想してたら聞かせてください」

※ヤマトが宇宙から来た敵と戦う設定は旧シリーズでディレクターだった角銅の構想


すごい作品やでこれは

292 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:45.53 ID:U1EbtIDqa.net
これリメイクする必要あったんか…?

293 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:46.39 ID:ccLr7owk0.net
ゆるキャンアンチが湧いてて草

294 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:48.13 ID:oUZg9FxC0.net
ジャンプ展やるんやし原作の絵使い回しでグッズ出しまくったほうが儲かったんちゃうやろか

295 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:49.00 ID:DAXdlQN/a.net
>>266
雷震子好きと姫家好きは仙界伝観て、どうぞ

296 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:57.01 ID:tscI1+RI0.net
>>270
そこも飛ばすならもう放送するところないやん

297 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:58:58.55 ID:epjPT6kO0.net
>>284
しつこいぞ

298 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:04.41 ID:XVd50oPBd.net
玉鼎はやるだろ
ホモ受けしそうだし

299 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:09.01 ID:qLEKq40Z0.net
太公望が無策で突っ込む無能と化したのはほんと草

300 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:13.35 ID:4b3mTrZy0.net
●尚書
殷周時代の歴史書
周王朝の都合がいいように改編が多分に加えられている

●封神演義
殷周革命を舞台にした小説
文体のぎこちなさ、ストーリーの欠陥、時代考証の無視などが散見され文学としての評価は低い

●安能務訳封神演義
訳とは銘打っているが原典にはない解釈や改編を加えまくって原作ファンからの評価は低い

●殷周伝説
封神演義を題材にした横山光輝の漫画
当初は原作の内容に沿っていたがあまりにも原作がつまらないため途中で歴史物語的に路線変更した。
横山はこの連載の直後に火計に会い急逝した。

●藤崎竜版封神演義
安能版を元にした少年漫画
少年漫画向けにSF要素や改編を加えまくっている。
新規層の開拓や商業的には成功したが原作ファンからの評価は低い

●仙界伝 封神演義
藤崎版を元にしたアニメ
大幅なアニメオリジナル展開や改編が多く加えられており、藤崎からは「アニメは『メタメタ封神演義』である」と評された
原作ファンからの評価は低い

●覇穹 封神演義
藤崎版を元にしたアニメ
ダイジェスト版、RTA、ファッキュー封神演義などと評されて原作ファンからの評価は低い

301 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:19.13 ID:/wY4HcvWa.net
ゆるキャン△BD予約したで

302 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:20.29 ID:sruXHPaN0.net
>>281
ガイジかな
弾不足という現実言うてるのに断念するわけないやん
別に矛先が向くだけだぞ

303 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:21.11 ID:qUo0sH6M0.net
>>252
これって西尾?

304 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:30.27 ID:sZhdP2rUa.net
>>260
話数を増やせよ
金がないけど中華が食べたいって言って小さなフカヒレ煮込みを作るなや
安く作れる麻婆豆腐か金を貯めてでかいフカヒレ作れや

305 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:38.49 ID:Ux+3+k5g0.net
>>291
マ?

306 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:39.72 ID:wfMlLNY00.net
>>292
必要あらへんわ

307 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:44.52 ID:oUZg9FxC0.net
>>287
あれもこのアニメでやってもペラッペラのやりとりになるけど
腐へのサービスで誰かが言いそう

308 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 21:59:49.38 ID:8lkwo9zGK.net
同じ製作会社でここまで評価別れると内部で争いが起こりそう

309 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:03.03 ID:c9f+jJfa0.net
>>300
糞が糞を生む悲しい連鎖

310 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:03.32 ID:9ahNp7cv0.net
かりゅうひょうって最初の敵が使ってたわりに普通に強くて最後までわりと有能だったよな
なぜカットしてしまったのか

311 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:03.86 ID:9cG7K7400.net
まあライシンシはカットでもまぁ…
ヨウゼンがどうやって飛ぶかは知らん

312 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:04.39 ID:ZEGBcUcjd.net
>>301
ガイジじゃん

313 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:20.93 ID:f3vU/TT80.net
制作会社とか声優は大変だけど24時間リアルタイム連動したゆるキャンプの放送でええよ

314 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:39.15 ID:AAefKkhcd.net
>>300
争いが争いを生む悲しみの連鎖やめろ

315 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:40.06 ID:Ak6xezPP0.net
>>291
そもそもtriの監督は設定理解してないからしゃーない
というか02見てないレベルまであるで

316 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:00:43.53 ID:/wY4HcvWa.net
覇穹 鉄血のアークフレンズ

317 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:01.77 ID:mBz4vGeMa.net
マジで打ち切りで枠全部やるよ

318 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:13.24 ID:y8nftW15r.net
このペースで仙界大戦突入って尺の使い方どうなってんねん
仙界大戦編って単行本換算だと5冊だしバトル多めだから余るやろ

319 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:13.24 ID:jyYDa4IS0.net
オルガと榊遊矢の合いの子やもんな
当然のように糞アニメやで

320 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:14.49 ID:viXSWrMs0.net
>>316
合体事故やめろ

321 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:32.79 ID:QL2qWRZW0.net
止まるんじゃねぇぞ…💃
太公望: 榊遊矢
四不象: マクギリス・ファリド
ナタク: ザック・ロウ
楊ゼン:ダイナソー竜崎/グラハム・エーカー/リカルド・フェリーニ
黄天化:遊城十代
黄飛虎:赤馬零児/オルガ・イツカ
普賢真人: イオク・クジャン
聞仲: 石動・カミーチェ/チギル・チギール
申公豹:名瀬・タービン
黒点虎:ダンジ・エイレイ
妲己:ラフタ・タービン
紂王:赤馬零王
武吉:アイン・ダルトン
白鶴童子:ライザ・エンザ/刀堂刃
太乙真人:サヴァラン・カヌーレ
王魔:ハッシュ・ミディ
李興覇:タカキ・ウノ
楊森:ダンテ・モグロ
高友乾:ノルバ・シノ
周公旦:昭弘・アルトランド

322 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:36.17 ID:DAXdlQN/a.net
これは重要キャラやろなあ
https://i.imgur.com/KWd9BmE.jpg
https://i.imgur.com/zh0GMi4.jpg

323 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:39.88 ID:9cG7K7400.net
このシーン普通にカットしやがってイラっとしたわ
https://i.imgur.com/MHK9DEI.jpg

324 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:45.31 ID:AAefKkhc0.net
アークフレンズは原作なんてなかったから切り捨てられたけどこれはそうはいかん所が罪が重い

325 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:01:46.66 ID:m/y3jux50.net
っていうかほんとに
完全に前半カットしていきなり仙界大戦からやってくれてもよかったんやけどな

326 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:02:00.19 ID:WYrIeyhAM.net
なんで仙界大戦になるかもわからんまま突入とか胸が熱くなるな!

327 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:02:23.37 ID:c9f+jJfa0.net
仙界大戦はわりと十分尺ある気がするけど
なおのことちょこちょこはさんでた名シーン早みせサービスが謎やな
あれいらんやろ

328 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:02:27.71 ID:Ak6xezPP0.net
>>322
アニメではメイン格やったからセーフ

329 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:02:34.75 ID:9ahNp7cv0.net
>>273
公主ちゃんがそのまま使った方がええわ

330 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:02:58.21 ID:8O8Tu7IA0.net
>>121
斉木楠雄のΨ難でイキイキとしてるのでセーフ

331 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:05.61 ID:sruXHPaN0.net
>>304
枠も予算も弾不足も制作側の都合なんだから視聴者なんて知るわけないやん
金貯めろ以前に人雇ってる以上食わせていかなきゃならないから金は減り続けるんだぞ

332 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:07.68 ID:QL2qWRZW0.net
>>324
AVは過去作レイプしたんだよなぁ

333 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:14.47 ID:8lkwo9zGK.net
>>316
さすがに容量いっぱいやろ

334 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:16.97 ID:j9ItCiR7a.net
>>316
スライムやん

335 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:36.86 ID:AAefKkhcd.net
細谷は今度は誰を庇って死ぬんや?

336 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:47.90 ID:9cG7K7400.net
ネントウって原作でもぽっと出のわりに強くて微妙だったなぁ

337 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:52.30 ID:DAXdlQN/a.net
原作の原作でもメイン格やのになんでフジリュー版ではあの扱いなんやろ

338 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:03:56.46 ID:jyYDa4IS0.net
でもお前ら岡田麿里監督の映画見に行くんやろ?

339 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:04.43 ID:8KOjePGL0.net
>>221
ブルーレイ特典におったから大丈夫や
初登場でコンロン動かすんやろな

340 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:11.01 ID:uBjcf3f1r.net
>>260
でもそうだとしても元々尺が足りてないのにOP前に先の展開のネタバレに尺使うのはおかしくね?その分時間使えるやんけ

341 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:11.26 ID:ccLr7owk0.net
>>316
ポプテピピックとデスマとスマホも加えて差し上げろ

342 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:16.53 ID:+TDLlXq20.net
ガチ初見からしたら次回で姫昌が死んでもなんかチラッと出てきたオッサンが死んだとしか思われへんやろ…

343 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:26.48 ID:7O6SF+y3d.net
そもそも封神演義って伏線じゃないような
演出とか細かいところが伏線であるとか
キャラ一人一人のイキイキとした姿とか
壮大なストーリーとかがいいのに
ドンドンカットしていくからそれ全部
出し切れてないんだよね

344 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:28.11 ID:ccLr7owk0.net
>>321
これもう同窓会だろ

345 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:38.92 ID:Ak6xezPP0.net
え、マジで2クールやるんか?

346 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:43.04 ID:5nDS9YjL0.net
初見さんでこの話について行ける人は1割いるのだろうか。

347 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:43.55 ID:PKgrQcDC0.net
ゆるキャンも間延びしてる側やろ
三ツ星カラーズによこしなさい😡

348 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:53.70 ID:8KOjePGL0.net
>>337
雷と風には上位互換がおるから

349 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:04:53.84 ID:U1EbtIDqa.net
>>203
ほんこれ

350 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:10.95 ID:zlTkMr52a.net
>>31
オープニング、鉄血のフリージアやぞ
震えろ

351 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:16.55 ID:AAefKkhcd.net
>>341
そんな奴ら前座にもならんわ

352 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:19.18 ID:/wY4HcvWa.net
メルヘンなんとかも切ったけどクソなんか?

353 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:20.23 ID:viXSWrMs0.net
>>342
サブタイトルがちゃんと「老賢人に幕は降り」なのがむかつく
描写足りんやろ

354 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:25.00 ID:Ux+3+k5g0.net
>>321
音響監督が鉄血と同じ時点で震えろ

355 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:34.77 ID:XVd50oPBd.net
特番あと3回くらい入りそうなペースやで

356 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:39.09 ID:AAefKkhc0.net
???「あんたが力も無いくせに蜂の巣を突くような真似をするからだろ」

357 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:43.40 ID:PKgrQcDC0.net
逆に今の封神演義がまともになるまで時間分けまくったらええんちゃう
ポプテとかから奪えばええ

358 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:50.08 ID:Ak6xezPP0.net
>>341
ざっこ
そんなエセクソアニメレベルで並べると思うなや

359 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:05:58.18 ID:qUo0sH6M0.net
>>356
正論なんだよなあ

360 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:03.91 ID:sruXHPaN0.net
>>340
そらもう単に無能なんやろ

361 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:06.44 ID:xRBMVVr30.net
>>355
Cステーション、怒られないのだろうか

362 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:13.91 ID:HlmEo8k00.net
細谷はどうすれば救済されるの、それともこの世界の片隅にで名作に出た代償分を鉄クソ、アークソ、封神RTAで払ってるんやろうか

363 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:29.02 ID:9cG7K7400.net
料理対決や象レースをやらずおじいちゃん死んでも唐突すぎるやろ…

364 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:29.70 ID:Tm5spH8x0.net
次回は姫昌に「困ったな、何もすることがない」を言わせるかが楽しみや
本当になんもしとらんからな

365 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:37.57 ID:PKgrQcDC0.net
>>342
きしょういっとけwって元始天尊が言ってたの覚えてる奴もきっといるから…

366 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:42.59 ID:qUo0sH6M0.net
>>362
ゴールデンカムイにも出るぞ

367 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:44.94 ID:c9f+jJfa0.net
なんでCステーションは二つも並行して引き受けたんやろな
べつにそんな大きな会社でもないやろ?

368 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:57.84 ID:9ahNp7cv0.net
>>363
そこはカットもしゃーない
問題はハンバーグよ

369 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:06:57.99 ID:eyCJYY+P0.net
>>362
芸能界から消えたのんよりマシなのかな

370 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:00.51 ID:m/y3jux50.net
>>347
ゆるキャンはあの間を楽しめる人向けのアニメなんだろうな

371 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:08.36 ID:9cG7K7400.net
2話のこのシーンほんと嫌い
https://i.imgur.com/FAQUovc.jpg

372 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:18.30 ID:AAefKkhc0.net
姫昌とかいう一般通貨爺

373 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:22.66 ID:oUZg9FxC0.net
いっそ仙界伝かわりに放映したほうが楽しいやろ

374 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:27.63 ID:jHaGXcODa.net
>>352
メルヘンはロリがクッソエロいからセーフ
https://i.imgur.com/8ElNeWJ.jpg

375 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:29.91 ID:B1RikBPK0.net
>>362
止まらない限り道は続くんやで

376 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:35.50 ID:uBjcf3f1r.net
>>360
結局製作ガイジやんな

377 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:41.09 ID:qLEKq40Z0.net
次のクソアニメ枠はゴールデンカムイの出番やぞ
グロシーン真っ黒の連発に覚悟しろ

378 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:43.34 ID:xhxtINd3r.net
OPかっこいいんやが?

379 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:07:56.99 ID:ccLr7owk0.net
>>375
一度休養という形で止まったんですがそれは

380 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:08:03.15 ID:PKgrQcDC0.net
>>368
ハンバーグはやったぞ

381 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:08:06.75 ID:DAXdlQN/a.net
ほんまこれでよかったやん
こういうメタ的なノリも許される作風やろ
https://i.imgur.com/sIeA6NX.jpg

382 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:08:19.25 ID:+TDLlXq20.net
>>362
黒バスは面白かったから…

383 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:08:30.25 ID:XVd50oPBd.net
Cステはまあ製作は外注丸投げやから脚本が出来上がるのが異常に遅くて作画出来ない可能性はある
なんで仕事受けたかは知らない

384 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:08:32.90 ID:Ak6xezPP0.net
>>378
なんか30秒前に見たことあるシーン最後らへんにくるやん

385 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:08:34.58 ID:98I+VAEp0.net
わざわざ今時ダイジェスト流すのか

386 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:09:00.76 ID:j9ItCiR7a.net
>>380
カットカットアンドカットやのにハンバーグは念入りにやるのが問題

387 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:09:16.31 ID:B1RikBPK0.net
>>379
その先にいるからセーフ

388 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:09:26.34 ID:7vF51wFe0.net
RTAやるぐらいなら
新規切り捨てて大戦だけやっときゃいいのに

389 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:09:29.23 ID:AAefKkhcd.net
>>379
細谷「いいから行くぞ!みんなが待ってんだ!」の精神で復活したぞ

390 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:09:58.35 ID:oIcB0dGJ0.net
>>381
すき

391 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:00.33 ID:qtcgFgI/0.net
>>321
狙っとるやろこれ

392 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:05.84 ID:y8nftW15r.net
>>353
初見からしたらハンバーグ食って死んだだけのおっさんのどこが賢人やねんとしか思えんやろうな

まあ適当に悲しい音楽流してそれっぽい回想入れるだけで感動するアホがTwitterやらには大量に居るし誤魔化せるかも知れんが

393 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:13.17 ID:9cG7K7400.net
大戦だけやってもつまらんやろ
フッキになるシーンが一番の見せ場だわ

394 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:29.96 ID:c9f+jJfa0.net
どうせRTAやるなら
太公望たちの実況解説付けてほしい

395 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:34.35 ID:AAefKkhc0.net
人気ありそうなネタだけ拾えば満足やろみたいな姿勢が透けて見えるのがひどい

396 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:35.28 ID:lX3SF86N0.net
封神演義は原作をアニメにしてるの?

397 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:44.61 ID:PKgrQcDC0.net
>>386
まあもういっそ伯邑考自体存在消しても良かったかもな
雷震子とかケ嬋玉とかもいないわけやし

398 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:49.76 ID:xRBMVVr30.net
>>383
卑怯やな
ゆるキャンがあるから「仕事ができないスタジオ」とは言われないし

399 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:51.14 ID:HlmEo8k00.net
>>321
クソアニメ欲張りセットやめろ

400 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:10:52.54 ID:8KOjePGL0.net
>>388
原作力はある方やから真面目に作れば続編作れる位には売れたと思うんやけどな
そうした方がスタッフも養えるやろうに勿体ない

401 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:02.47 ID:740KPPjHr.net
そんな糞なんかと思って見ようと思ったらどこも配信してなくてワロタ

402 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:03.47 ID:DAXdlQN/a.net
仙界伝の監督が今期バジリスク作って覇穹とクソアニメナンバーワンの座を争っているという事実

403 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:17.54 ID:B1RikBPK0.net
>>381
早送りが現実になってしまった模様

404 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:17.58 ID:JTSsXfb3d.net
同じ制作会社とは思えんほどクオリティの差があるのはなんやねん

405 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:22.11 ID:6dss/f870.net
>>392
あの時点では死んでないやろ
ハンバーグ食わされて以降ロクにモノ食えなくなって栄養失調で衰弱死の筈

406 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:26.25 ID:UoWk9ZVl0.net
ダリフラとゆるキャン△で15分ずつ分け合おう

407 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:33.83 ID:UmtygrDtM.net
ジャンプ編集部はアニメのシナリオチェックもしてるらしい
https://i.imgur.com/VUOlHK3.jpg

408 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:37.44 ID:bu7ACJ4D0.net
なあ不作って今期初めに言われとったけど豊作やんな?

409 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:52.68 ID:c9f+jJfa0.net
>>402

封神演義は糞スタッフに愛されてるんやな

410 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:11:58.27 ID:mBz4vGeMa.net
>>396
わかりにくすぎる
中華の原典なのか
安納版なのか
藤崎竜版なのか

アニメ化は藤崎竜版な

411 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:10.37 ID:PKgrQcDC0.net
>>393
大戦好きは聞仲好きやろな
ワイは聞仲に魅力全く感じないから仙界大戦とか別におもしろくない

412 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:12.93 ID:j9ItCiR7a.net
>>395
これよこれ

413 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:16.32 ID:m/y3jux50.net
>>397
まあ、べつに伯邑考消してたとしても
「こんな内容ならいっそ伯邑考を出さないのは正解だった、偉いぞ」とは言われないだろうしもうどうでもいいだろうな

414 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:22.47 ID:BknbJ6Ie0.net
封神演義の死体を燃やして囲むキャンプファイヤーは楽しいか?

415 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:25.33 ID:9cG7K7400.net
バジリスクごときが封神演義に勝てると思うな

416 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:41.90 ID:qUo0sH6M0.net
>>407
協力はヤンジャンだからしゃーない

417 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:49.86 ID:+XQbm0t90.net
封神演義くらいやったら1話1巻2クールでまとまりそうなもんやけどな

418 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:54.64 ID:AAefKkhcd.net
>>402
バジリスクそこまでクソか?

419 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:57.05 ID:WfOKER75d.net
諫山「ライナー大好き、自殺寸前の絵を飾ってる」
https://i.imgur.com/GVdjS9c.jpg
https://i.imgur.com/CM8R2J2.jpg


細谷喜べ

420 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:12:59.45 ID:epjPT6kO0.net
>>371
わかる。恋人繋ぎしてたのとかキモい
あと、武成王が嫁の頭ヨシヨシしてたのとか

421 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:09.78 ID:7O6SF+y3d.net
>>395
けれ

422 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:15.78 ID:8lkwo9zGK.net
>>362
同じ様なキャラから一旦離れるくらいやな
エロキャラばっかやってた画伯ですら今や子供向けアニメの主役やし

423 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:15.86 ID:sruXHPaN0.net
>>376
そらそうやろ
ワイは別に制作擁護してるわけやなくて
もう泥沼にはまりこんであがくことしかできんのが現実や言うてるだけやで

424 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:18.72 ID:viXSWrMs0.net
>>414
望ちゃん・・・

425 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:18.75 ID:5nDS9YjL0.net
逆に原作なぞってれば信者が喜ぶことがわかってて
この仕打ちはすげーわ。

426 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:32.98 ID:AAefKkhcd.net
封神演技はもう脚本に奈須きのこ呼べよ

427 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:43.57 ID:PKgrQcDC0.net
>>395
>>412
さらに言うなら人気あるキャラやっとけばええやろやな
エピソードより薄い

428 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:45.99 ID:8XhefhHe0.net
https://i.imgur.com/hCBAoTd.jpg

429 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:46.87 ID:UF4ujOaxa.net
triって監督元永やろ?あいつなんだかんだ有能やのに

430 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:49.38 ID:0DYQy9PL0.net
>>414
ファンの涙で作った温泉は体の芯まであったまるンゴねえ…

431 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:53.14 ID:mBz4vGeMa.net
>>402
バジリスクは原作からして、それのどこが忍術なんだ??
だけどな

432 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:53.70 ID:A0bBXhvXa.net
仙界伝のサブタイすこすこ
https://i.imgur.com/j2UFR2e.png
https://i.imgur.com/i7Xii0r.png

433 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:55.98 ID:qtcgFgI/0.net
次は銀英伝とか身が震える
墓荒らしかよ

434 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:13:59.97 ID:lX3SF86N0.net
>>410
ちょっと意味がわからない

435 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:05.50 ID:B1RikBPK0.net
>>407
ジャンプ編集部ってもしかしてアークソももちろんチェックしていたのかな

436 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:11.72 ID:feShGg5jM.net
話の設定だけ持ってきてストーリーは原作無視して自分等で組み立てる
これはアニメの実写化と同じプロセス

437 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:12.83 ID:ccvo0j6dd.net
>>414
到底許されるべき行為ではないと思う

438 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:19.15 ID:ZUwRswV60.net
最終回で女媧が全部ぶっ壊してリセットかけるから見とけよ見とけよ

439 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:24.88 ID:8KOjePGL0.net
>>417
無理やろ
今証明中やけど

440 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:38.22 ID:AAefKkhcd.net
>>419
ライナーの狂った演技は迫真の演技だったわ

441 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:51.66 ID:PKgrQcDC0.net
>>408
ダリフラとバイオレットが面白いから豊作やな

442 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:53.07 ID:+XQbm0t90.net
>>432
前アニメって十天君でなかったん?

443 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:55.54 ID:6dss/f870.net
しかし2クールしかないならなんで仙界大戦まで詰め込もうとしたんやろな
趙公明戦あたりまでなら綺麗に入ったやろ

444 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:14:56.64 ID:FKhCj4nW0.net
どうせクソアニメなんだし10天君戦は画面9分割して同時に流そう
それぞれの個別映像はDVD特典でええやろ

445 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:10.04 ID:8lkwo9zGK.net
>>414
原作ファンが言ってたけど実家を二回燃やされた感じやと

446 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:11.26 ID:vExQr4KSp.net
https://i.imgur.com/MD8tkwH.jpg

447 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:22.69 ID:viXSWrMs0.net
ネクロマンサーやめろ

448 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:28.91 ID:xRBMVVr30.net
52話あればなんとかってレベルやな
全23巻なんだから

449 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:31.11 ID:+TDLlXq20.net
普賢回想の時点で出すぎやろ
核融合までしたのに無駄死にしたヒョロ男やんけ

450 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:45.29 ID:9cG7K7400.net
趙公明までやって劇場版で仙界大戦でええやん
それでまんさんは釣られるやろ

451 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:51.39 ID:HlmEo8k00.net
>>435
マジかよ昔から見てた奴に見せるてそれ半分拷問やろ

452 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:15:57.13 ID:PKgrQcDC0.net
>>438
前回
↓女媧リセット
今回
↓女媧リセット
漫画

みたいな説すき

453 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:03.71 ID:bu7ACJ4D0.net
>>441
バイオレット息ふきかえしたと思ったら速攻で死んだやないか

454 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:14.40 ID:GgAU4aaL0.net
なんか抗議の署名運動しとったな

455 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:20.95 ID:Tz/a4Qsl0.net
ムーミン出てくるアニメか?

456 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:22.30 ID:AAefKkhc0.net
>>443
スターオーシャンEXばりのぶつ切りは避けたかったんやろ
なお途中が八つ裂きになった模様

457 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:23.21 ID:UoWk9ZVl0.net
>>431
二巻で蓮が死ぬという無能采配
異能バトルしてんじゃねーぞ

458 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:25.21 ID:yJB1gyJQF.net
銀英伝のキャラデザホンマ笑うわ

459 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:29.31 ID:JTnryWLx0.net
刀自の巫女からも5分クレメンス

460 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:30.07 ID:VShNEih10.net
こいついつもRTAしてんな

461 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:35.37 ID:c9f+jJfa0.net
>>408
南極、ゆるきゃん、ダリフラが強い

462 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:46.67 ID:7O6SF+y30.net
>>438
すげー中途半端なところで唐突に出て来て今回もあかんからリセットなしたら笑う

463 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:51.09 ID:j9ItCiR7a.net
>>432
じっくりやってたんやなあと思うわ

464 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:16:59.65 ID:FKhCj4nW0.net
>>448
今の引き伸ばし全開のスカスカ漫画と違ってあの頃の漫画は一話一話が濃いからなぁ
ちゃんとやるならそれでも足りん位やろ

465 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:10.78 ID:8lkwo9zGK.net
封神演義は色ものキャすら活躍したり伏線張ってたりするから全てをアニメ化はうしとらと同じで無理やろな

466 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:10.94 ID:6dss/f870.net
コレの何がダメって他のアニメ化作品で原作のいいシーンがカットされて不満言っても「でも封神演義よりマシやろ?」って言われる事

467 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:18.13 ID:c9f+jJfa0.net
>>459
作画死にそうだけど最近ちょっと面白くなってきたから・・・

468 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:38.77 ID:VHGfCufFa.net
ダリフラ生き返ったんか?

469 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:39.35 ID:XVd50oPBd.net
マジで封神演義の仕事を受けたのが意味不明
こんなんなるのわかりきってるやん

470 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:39.61 ID:Ak6xezPP0.net
>>442
出てなかったはず
最後らへんは聞仲も味方になってダッキ三姉妹討伐して終わりや

471 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:40.93 ID:+TDLlXq20.net
>>438
今回はキンコウセンないから倒せないからね仕方ないね

472 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:48.93 ID:BkZPwDgk0.net
>>448
全33巻うしおととら「おっそうだな(3クール)」

473 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:53.27 ID:CqCvgxeba.net
ゆゆ式を産み出した天才脚本家高橋ナツコを信じろ

474 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:56.69 ID:A0bBXhvXa.net
>>442
確かゲームでは出たんちゃうかな
アニメはアニオリで妲己倒して終わったから

475 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:17:59.81 ID:UoWk9ZVl0.net
>>459
アニメこれからおもろくなってアプリも大人気になるから

476 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:02.24 ID:SUEU10fXa.net
アニオリもカットもほとんど無かったジョジョって恵まれてたんやな…

477 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:07.25 ID:S4xorJgl0.net
ヨウゼンの正体先出しで萎えたわ
あれ今まで主人公と一緒に頑張ってきて視聴者が愛着持った所で正体明かすっていう展開がいいのに
最初から正体出したらずっとなんやこの妖怪ってイメージつくやんか

478 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:09.16 ID:cXPlDG2uM.net
でも仙界伝は殷倒したのは仙道のちからだし金剛島は全く話に関わってないし
昆崙山の宝貝ダッキ倒して解決したように見せただけで歴史の道しるべの支配下のままだったけどな

479 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:16.49 ID:sruXHPaN0.net
>>443
入ったとしてもキリが悪いやん
その判断してもどっちにしろ無能やで

480 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:17.70 ID:j9ItCiR7a.net
>>462
このルートだけやな評価出来るとしたら

481 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:28.54 ID:9cG7K7400.net
悪徳ロリータ音頭をはやくアニメ化しろ

482 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:31.68 ID:+TDLlXq20.net
>>459
今期でマシなほうやろ

483 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:38.62 ID:BknbJ6Ie0.net
>>473
アニメゆゆ式を産み出したのは監督とプロデューサーなんだよなあ…

484 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:39.60 ID:qUo0sH6M0.net
>>444
静止画になるくらい作画カツカツやのにそんなことできるわけがない

485 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:40.47 ID:bu7ACJ4D0.net
>>468
2話からずっとおもろいで

486 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:48.17 ID:6dss/f870.net
>>473
かおりが有能だっただけなんだよなあ

487 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:18:51.50 ID:B1RikBPK0.net
>>466
クソの最底辺は生まれることが罪やな
他のクソアニメ視聴者の怒りも圧倒的クソさで蓋してしまう

488 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:10.98 ID:Xcp59EaR0.net
>>459
糞かと思ってたけどここ最近でちょっと見直したわ

489 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:12.37 ID:AAefKkhc0.net
>>484
じゃあもうスターウォーズの字幕みたいな感じで結果流して終わりでええや

490 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:13.08 ID:+XQbm0t90.net
>>470
>>474
ほ〜ん、せやったんか

491 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:30.54 ID:viXSWrMs0.net
>>432
このくらいのペースでやるべきだよなあ・・・
それでも駄目だったが

492 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:37.23 ID:6dss/f870.net
>>476
アレも放送してた頃は原作信者に叩かれまくった気がする
何でアレで不満なのかワイにはわからんかったけど

493 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:43.88 ID:PCoD+IJg0.net
エミヤごはん信者「I am aエプロンボーイ…」

494 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:19:50.16 ID:SGTPX83k0.net
(りゅうとさおうは)アカンのか?

495 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:02.00 ID:uBjcf3f1r.net
>>476
ジョジョのアニメ化はむしろ良かったやろ
特に二部が最高や

496 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:09.56 ID:qlIuD7630.net
(ストブラのOVAに乳首が出て)細谷「この作品でこういうのはちょっと違う」

次のOVAから乳首が出なくなる

497 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:09.69 ID:9cG7K7400.net
キビちゃんすこw
https://i.imgur.com/S056yvX.jpg

498 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:19.71 ID:01feCSEh0.net
ゆるきゃんに影響されて冬キャンプの計画立ててる奴wwwww
ワイやで

499 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:33.33 ID:Bqa77svnd.net
>>414
ぬくぬくやぞ

500 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:37.49 ID:8KOjePGL0.net
>>497
後ろのポンコツ妹もすこ

501 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:42.16 ID:U1EbtIDqa.net
>>452
その説ええなw

502 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:20:56.52 ID:a5LRNPk7a.net
高橋ナツコってアイカツおじさんに過度な神格化されてるだけで基本評判良くないよね

503 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:06.95 ID:b94FneYmp.net
>>432
四聖封神された後5話くらいで妲己まで封神されてるの草

504 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:09.32 ID:8lkwo9zGK.net
>>476
二期が当たったのが大きい特にOPがめっちゃ良かった

505 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:13.16 ID:xRBMVVr30.net
普賢ってなぜか女の子だと思ってたわ
腐のおかずだったなんて…

506 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:15.49 ID:WNOtiFT3d.net
S(次世代に語り継ぐべき名作)
ゆるキャン

A(円盤購入に値する傑作)
宇宙 ダリフラ

B(自信を持って他人に薦められる秀作)
りゅうおう 恋雨

C(毎週視聴しても損しない良作)
シトラス 小泉 だがし

D(気が向いた時に見ればいい程度の佳作)
スロスタ ライオン 三ツ星 高木 

E(何もやることがないなら見ればいい程度の凡作)
魔法使い たくのみ ミイラ ベビーシッター ハクミコ キリング 刻刻 博多

F(敢えて視聴を拒否してしまうほどの駄作)
オバロ ヴァイオレット Fate ビートレス メルヘン デスマ グランクレスト 刀使 伊藤潤二 剣王朝

G(ゴミとしか言いようがない愚作)
ポプテピ 封神演義

507 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:16.27 ID:PKgrQcDC0.net
>>468
3話がめちゃ面白い

508 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:17.42 ID:S4xorJgl0.net
3話で切ったんやけど雷震子出る気配ないってマジ?

509 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:26.46 ID:6dss/f870.net
>>479
主人公が一回殺された後に復活してパワーアップして大ボス倒して終わりって最終話としちゃいい感じやん
評判良ければ続き作ればええし今のRTAみたいな出来よりマシですわ

510 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:27.14 ID:/S0uuwtV0.net
董天君(セミのやつ)
秦天君白天君(三姉妹に負けたやつ)

どうやって倒すんですかねえ

511 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:30.37 ID:Ux+3+k5g0.net
>>435
アークソは作者が離れて初の作品やから多分見とらんぞ
あとコナミも10話程度監修して現場から離れたから好き放題出来た模様

512 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:31.60 ID:U1EbtIDqa.net
>>496
無能

513 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:56.75 ID:3iItP1Mk0.net
趙公明も二人の王子もカットしたら太公望が戦っても意外と強いことが分からなくない?

514 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:56.82 ID:AAefKkhc0.net
ポプテピピックとかいう真のクソアニメの前に存在を消された空気

515 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:21:58.59 ID:csaUyU+x0.net
>>508
本編でも空気なんやからいらんやろ

516 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:16.90 ID:j9ItCiR7a.net
>>477
そんなとこまで考えれるんやったらこんな事になってない
もう何があっても驚かんわ

517 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:29.96 ID:9cG7K7400.net
>>506
ポプテごときが封神に糞さで勝てると思うな

518 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:35.80 ID:csaUyU+x0.net
>>510
氷のやつとかも合わせて、三姉妹空間で倒せばええやろ

519 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:36.58 ID:Ak6xezPP0.net
>>510
そいつらもいつの間にかナタクにやられてたでおk

520 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:38.99 ID:cXPlDG2uM.net
そら雷振子仙界大戦出番無いからなぁ
存在すら忘れられるレベル

521 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:40.17 ID:c9f+jJfa0.net
>>513
地上の聞仲戦(5分くらい)でもう明らかになったから・・・

522 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:43.90 ID:6dss/f870.net
>>506
スロウスタート信者のぼくは不満顔

523 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:22:59.54 ID:+XQbm0t90.net
秘湯混浴刑事エバラ動くなっ!!!

524 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:03.06 ID:A0bBXhvXa.net
>>493
正直ufotableの暗い画面で飯アニメやられても全く嬉しくないんやけど
DEEN版のご飯の方がはるかに美味そうやんけ

525 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:06.77 ID:zQ/wBI3G0.net
https://i.imgur.com/rQTKK60.jpg

526 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:17.33 ID:/S0uuwtV0.net
>>518
三姉妹出てきてないんだよなあ
味方する理由もないし

>>519


527 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:21.21 ID:c9f+jJfa0.net
>>477
そんな完全初見が見てるわけないやろ

528 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:22.03 ID:SUEU10fXa.net
>>492
>>495
ワイ普段アニメ見ないんやが、ジョジョには満足しとった
それでも叩く人もおって「これぐらい当たり前のレベルなんやな」って思っとった
それが今回見事に裏切られたわ

529 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:25.29 ID:csaUyU+x0.net
>>506
GAROはなんでこういうのに毎回ハブられるねん・・

530 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:34.70 ID:jyYDa4IS0.net
王様ゲームとダイナミックコードはみんなが笑顔になれる素晴らしい糞アニメだった
封神演義はアカン

531 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:42.57 ID:+TDLlXq20.net
王魔の腕欠損させてなかったし雷震子出ても最大の見せ場の羽ベリベリカットされそうやな…

532 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:45.33 ID:viXSWrMs0.net
ポプテ:クソアニメ!クソアニメ!(キャッキャ
はきゅう:クソアニメ・・・(糞で固め行き

533 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:45.55 ID:PSry2Wf00.net
ポプテピピックがもう1回声優変えて再放送できるやんけ

534 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:48.82 ID:xRBMVVr30.net
封神を愛するおばさま方には失礼だが
ライシンシは本当にどうでも良い

535 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:53.97 ID:5nDS9YjL0.net
>>521
カマキリ・三姉妹の恥さらしと戦わないとほんとに強さがわからないなあ。

536 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:54.96 ID:mBz4vGeMa.net
>>434
だーかーらー
アニメの原作は藤崎竜版の漫画
藤崎竜版の原作というか参考物件は安納版の小説
安納版の原作は中華の原典

ただ原作とだけ言われてもわからんつーの

537 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:55.46 ID:c9f+jJfa0.net
>>476
三部はぐだりまくってたやん

538 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:23:56.57 ID:5uIwj6pa0.net
二回アニメ化して二回とも黒歴史になった漫画って他にあるん?

539 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:10.55 ID:9ahNp7cv0.net
>>510
ふげんと師匠の活躍シーン増やすぞ

540 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:13.65 ID:BkZPwDgk0.net
>>514
意図して出した糞と屁かと思って出したら糞だった糞を一緒にするな

541 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:19.14 ID:/S0uuwtV0.net
>>531
カット確定やで

542 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:32.52 ID:B1RikBPK0.net
>>511
巨大コンテンツなのにガイジに舵切りさせたらあかんわ
監修は大切と今一度感じたわ

543 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:43.61 ID:mBz4vGeMa.net
>>534
どうでもいいのは同意だが
なんでおばさん?

544 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:44.61 ID:tscI1+RI0.net
>>537
そうか?
むしろ漫画よりわかりやすいしクソおもろかったで

545 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:48.65 ID:vU7GFACb0.net
>>506
大罪は?

546 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:24:56.05 ID:9cG7K7400.net
ナタクの成長イベントカットしたのガイジすぎへん?
王貴人に殺されるわ

547 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:25.02 ID:AAefKkhc0.net
>>546
もう会うことはないでしょう

548 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:25.30 ID:BkZPwDgk0.net
>>538
ベルセルク

549 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:32.33 ID:7O6SF+y30.net
>>537
三部の中だるみは原作通りやろ

550 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:35.12 ID:cXPlDG2uM.net
雲中士は仙界大戦後方で働いてたのにな

551 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:35.95 ID:PKgrQcDC0.net
>>534
雷震子はどうでも良いけど嬋玉ちゃんの当たると顔が濃ゆくなる石が無いのは残念やわ

552 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:36.56 ID:yGUfNvoU0.net
今期は宇宙よりも遠い場所とダーリンインザフランキスと恋は雨上がりのようにとカードキャプターさくらがあるからこれだけでも豊作だわ

553 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:39.54 ID:jHaGXcODa.net
>>546
そもそも貴人がおらんからセーフ

554 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:41.80 ID:XGvRJ06Md.net
>>518
氷はやたら出てくる普賢の見せ場やからあかんやろ

555 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:50.51 ID:X1IY3/vcp.net
これ原作は面白いんか?

556 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:52.29 ID:XILqnW8T0.net
ゆるキャンも原作に追いついてようわからんくなるのがオチよ

557 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:25:53.59 ID:t/l77J9h0.net
進行表ってヒソカやんけ

558 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:01.31 ID:uBjcf3f1r.net
>>529
ガロは前期から継続やからこういうの入らんのやろ

559 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:10.91 ID:jyYDa4IS0.net
なんとなくやが次はアイシールド21あたりが再アニメ化する気がする

560 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:19.90 ID:A0bBXhvXa.net
>>543
雷震子わりと女人気高いからやろ
立ち位置おいしいし美少年やし
仙界伝ではナタクとコンビみたいになってたし

561 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:23.41 ID:6dss/f870.net
>>555
クソおもろいで

562 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:33.52 ID:7mrVvqsr0.net
こないだのグルグルもそうとうすっ飛ばしてたけどそれよりひどいんか?

563 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:33.61 ID:8lkwo9zGK.net
>>529
前作は面白かったけど今作は微妙すぎる

564 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:34.64 ID:viXSWrMs0.net
>>555
漫画版は俺の中で5本の指に入る面白さ

565 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:34.91 ID:9cG7K7400.net
てかスパイちゃんカットなん?ガイジやんけ

566 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:40.32 ID:j9ItCiR7a.net
>>548
ベルセルクくらいの出来やったらどんなによかったか…

567 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:40.86 ID:+XQbm0t90.net
>>546
ナタクなんか出てきてはやられるZガンダムのジェリドパターンでええのにな

568 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:44.34 ID:XGvRJ06Md.net
>>560
言うほど女人気高いか?

569 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:26:55.44 ID:xhjxJ41f0.net
お前ごときが太公望に勝てると思うな
https://i.imgur.com/AtoOq3A.jpg

570 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:01.42 ID:7qkQOfOq0.net
蝉玉おらんと誰が金鰲島案内するんや
楊戩は無理だし

571 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:01.71 ID:xRBMVVr30.net
>>555
好き嫌いは当時ですら別れてたからな
名作は名作だと思うよ

572 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:13.52 ID:JoVeTzLyH.net
まぁ声優のチョイスは悪くないやろ?
中村ようぜんとかぴったりや

573 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:17.11 ID:mBz4vGeMa.net
>>555
藤崎竜版の漫画は個人的にはワンピースより上
安納版は未読
中華の原典はつまらない

574 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:20.77 ID:KSbll61X0.net
ポプテとデスマ次郎の枠全て持ってけ

575 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:25.41 ID:7O6SF+y30.net
>>557
初期の強さのままインフレ最終決戦に対応出来てるからセーフ

576 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:45.87 ID:bjPeFRHm0.net
>>556
ゆるキャンはきらら史上最も早いペースで原作ストック貯まっていってる漫画やからそう簡単には追い付かんで

577 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:47.67 ID:qUo0sH6M0.net
>>562
グルグルは名作やったぞ

578 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:27:51.81 ID:fL21eA6Q0.net
マジモンの糞、見せたろか?

579 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:02.06 ID:gwvcZKG30.net
>>573
横山忘れてるぞ

580 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:05.21 ID:Ak6xezPP0.net
>>570
適当に歩いたらカピパラと会うんやで

581 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:08.16 ID:GgAU4aaL0.net
>>555
数少ないジャンプで円満終了した漫画と言われとるだけあって面白いで

582 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:13.60 ID:6dss/f870.net
当時の女性人気はナタク&太乙真人がぶっちぎってた気がする

583 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:18.99 ID:ccLr7owk0.net
>>574
デスマは枠もってかれたらデスマオルガがなくなってしまうから駄目だぞ

584 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:25.84 ID:uBjcf3f1r.net
>>569
なんで7:06やねん

585 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:30.68 ID:X1IY3/vcp.net
>>562
グルグルはちゃんと話の筋はわかるように繋がってたし、カットした部分もおおむね妥当やったやろ

586 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:33.15 ID:PKgrQcDC0.net
>>560
言うほど美少年か?
オコエやん

587 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:38.19 ID:cXPlDG2uM.net
>>538
ガリンガーガール
一期は作者が黒歴史にして二期は作者手動の元黒歴史になった

588 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:46.48 ID:9ahNp7cv0.net
>>546
王貴人って誰や?アニメにでてきたか?(白目)

589 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:47.61 ID:viXSWrMs0.net
太乙が男か女かよくわからんかったわ

590 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:50.36 ID:8lkwo9zGK.net
>>578
ほぅ 見せてみろや

591 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:56.97 ID:cQcS7MLh0.net
ゆるきゃん作ってる会社が封神も作っているという事実

592 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:57.53 ID:qLEKq40Z0.net
>>548
剣風伝奇はええやろ
なお最終回

593 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:28:57.58 ID:qlIuD7630.net
作者がゴネて声優総取っ替えしたのにファンが満場一致で古い方がよかったと言うDグレ
ついでにブルーレイの発売も中止した模様

594 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:03.13 ID:jyYDa4IS0.net
>>583
それ糞つまんねーやん

595 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:03.93 ID:+XQbm0t90.net
藤崎封神演義は原作ありきとは言え最初から最後までちゃんと書ききった感が凄くて好き
なにも足さない、なにも引かない感じ

596 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:06.35 ID:csaUyU+x0.net
>>562
グルグルは原作未読のワイは全然気にならない感じやったから、問題ないんちゃうか?

597 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:07.48 ID:9cG7K7400.net
申公豹はフッキ化した太公望に喧嘩売った強者の鏡なんだよなぁ

598 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:15.66 ID:0+tSxnVFd.net
そもそも原作が糞説

599 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:16.77 ID:RtDoJdJU0.net
>>2
ださださたれw

600 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:17.68 ID:oUZg9FxC0.net
>>582
ヨウゼンと太公望やぞ
ショタコンはナタクだったかもな

601 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:27.70 ID:bSHmv6ZV0.net
>>506
刻刻なんでこんな低いんや?
普通にシナリオの完成度もアニメの出来もトップクラスやろ?
引き作るの毎話うまいし

602 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:32.38 ID:S6k7/Z9zp.net
きららのアニメは10分×3本とかでやればちょうどええやろ

603 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:29:36.88 ID:U1EbtIDqa.net
>>582
天化ちゃうの?
当時はガキだったから知らんけど

604 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:04.86 ID:6dss/f870.net
>>593
めだかボックスかな?

605 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:05.22 ID:Ak6xezPP0.net
>>597
あいつって実際どれくらい強いんや
遠くから雷打つくらいしか勝ち目なさそう

606 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:16.75 ID:+XQbm0t90.net
>>597
なお、ビビって自分から切り上げた模様

607 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:17.73 ID:viXSWrMs0.net
>>597
なお決着はつけない模様

608 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:18.14 ID:j9ItCiR7a.net
>>597
ヒソカと比べるのは失礼よな

609 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:23.83 ID:JoVeTzLyH.net
ゆるきゃンってそんな面白いんか?

610 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:24.96 ID:xRBMVVr30.net
>>597
申公豹って最後の最後までサボってるのに、ほぼ最強キャラだと
分かるのはある意味すごい

611 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:27.84 ID:A0bBXhvXa.net
>>568
アニメディアのランキングに入ってたみたいやし当時は人気やったんちゃうか
https://i.imgur.com/oWLpV88.jpg

612 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:30.36 ID:8lkwo9zGK.net
>>555
序盤はかったるくて打ち切り臭するけど仲間集めしだしたら面白くなる

613 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:31.88 ID:5p/7w13wa.net
30分×12上げる

614 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:39.36 ID:PKgrQcDC0.net
>>582
天化、楊戩がツートップだと思ってるわ
あとは太公望普賢のカップル

615 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:43.81 ID:7qkQOfOq0.net
趙公明カットしたら余化出てこないのになんで4話アバンで天化腹から血出てたん?

616 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:30:54.63 ID:JTnryWLx0.net
>>506
高木と小泉逆やろ

617 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:01.57 ID:6dss/f870.net
>>595
原典の中国の古典と比べると足しまくってるんですがそれは

618 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:04.39 ID:7fsmJxnh0.net
>>562
グルグルはカットしてもしっかり話の辻褄を合わせてたやろ
これはブツ切りなんやで

619 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:09.55 ID:xRBMVVr30.net
>>609
おもしろいと言うより、出来がすごく良い
悔C

620 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:17.30 ID:PKgrQcDC0.net
>>610
言うほどほぼ最強か?

621 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:19.19 ID:t/l77J9h0.net
>>579
全裸の土行孫すこ

横山は連載終わったと思ったら事故や
いや終わる前やったか?

622 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:24.04 ID:kz7zQTNaa.net
>>555
好き嫌いは別れそうやけどワイは好き

623 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:26.97 ID:5p/7w13wa.net
>>615
適当に原作のカット詰め込めばええやろ精神

624 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:31.55 ID:jHaGXcODa.net
>>605
雪で魂魄溶ける陣張られて終わりやろ

625 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:32.73 ID:+XQbm0t90.net
>>610
一番最初に一番派手な破壊行動をして、最後のシーンまでそれを上回る破壊がなかったからね

626 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:42.05 ID:9cG7K7400.net
雷公鞭はフッキパンチ並みだからめっちゃ強いんだよなぁ

627 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:49.89 ID:c9f+jJfa0.net
>>593
しかも作者は新作の出来にブチ切れてるからな

628 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:31:53.92 ID:gAbgeO200.net
マクギリスに乗った榊遊矢すこ

629 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:14.23 ID:MSsyuWGD0.net
りゅうおうも原作信者ブチ切れらしいけど

630 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:15.80 ID:/S0uuwtV0.net
>>595
太公望+王天君=フッキはオリジナルやぞ

631 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:25.54 ID:qlIuD7630.net
https://i.imgur.com/TNkIC6A.jpg
https://i.imgur.com/DLD0sju.jpg

632 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:27.48 ID:kUEOQ2qFd.net
>>609
脳死でも楽しめるのは一定層にウケる

633 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:29.45 ID:FPqxABxf0.net
申公豹とシスコンってどっちが強いんや
伏犠除けばこの2人が2トップくらいやろ?

634 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:29.58 ID:BknbJ6Ie0.net
原作を愛するスタッフはどこに結集したのですか?

635 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:33.31 ID:7fsmJxnh0.net
>>629
佐倉がね…

636 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:32:42.84 ID:5p/7w13wa.net
今期どころか2018年最糞と思う
2017年はアークな

637 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:33:04.38 ID:xRBMVVr30.net
>>620
フッキとジョカ除けば最強じゃない?
ライコウベンもスーパー宝貝の中でトップクラスに強いし

638 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:33:08.23 ID:PKgrQcDC0.net
>>611
今期やってるキャラが他にもいますね…

639 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:33:21.03 ID:4b3mTrZy0.net
>>595
足しまくって引きまくって原型とどめてないぞ

640 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:33:37.50 ID:cXPlDG2uM.net
太極図次第でしょ
あれ無効化で使ってもやっかいだし

641 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:33:38.16 ID:uBjcf3f1r.net
>>630
そうなんか

642 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:34:14.31 ID:csaUyU+x0.net
割り切って何個か前の滅ぼされる世界の話とかやってくれればよかったものを・・

基本的に女禍が同じ世界作ろうとしてるんだから、キャラみんな同じでええだろうに

643 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:34:27.19 ID:c9f+jJfa0.net
復帰って魂魄的にオリジナルの4/6やろ
よくジョカに勝てたよな

644 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:34:28.85 ID:viXSWrMs0.net
>>637
除いてどないすんねん

645 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:34:38.04 ID:XVd50oPBd.net
りゅうおうも中々封神演義してて草生えるわ
カットしすぎだろアレ

646 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:34:39.70 ID:JoVeTzLyH.net
【朗報】腐まんさん、嫌なら見るなを論破してしまう

「毎週覇穹封神演義に心を殺されているものです。このままだとおそらく私の最推しである雷震子がアニメに出るかわからなくなってきました。アニメで新しい話をやるたびに封神台に次々と古参の腐たちの魂魄が飛んで行くのを毎週眺めるだけのアニメです。」

覇穹の太公望を指して「アニメの主人公」

辛いなら観るのやめれば?というコメントに対して
「故郷の村が焼かれてたら見に行くでしょ」

647 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:18.44 ID:cQcS7MLh0.net
げそが降りなかったらグルグルどうなってたんやろうなあ

648 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:19.77 ID:cXPlDG2uM.net
太極図次第でしょ
あれ無効化で使ってもやっかいだし

649 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:26.38 ID:c9f+jJfa0.net
復帰って魂魄的にオリジナルの4/6やろ
よくジョカに勝てたよな

650 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:35:28.76 ID:Q2mVWmeA0.net
封神演義のキャラって現代だと嫌われそうだな

651 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:35.66 ID:iaJGn8X/a.net
旧アニメより評判悪くて草
こんなん怖くて見れんわ

652 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:41.86 ID:+XQbm0t90.net
いっつも寝てるやつも強いんやろ?
雷公鞭でも怠惰スーツ破壊できないんやないの?

653 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:49.68 ID:PKgrQcDC0.net
>>637
伏儀と女媧との差がでかすぎてほぼ最強とはとてもじゃないけど思えんわ
あとほんとにシスコンより強いんやろか

654 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:54.23 ID:j9ItCiR7a.net
>>633
さすがに申公豹やろ

655 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:56.99 ID:cXPlDG2uM.net
太極図次第でしょ
あれ無効化で使ってもやっかいだし

656 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:57.87 ID:0tdMi0FW0.net
>>634
ただの腐れマンコや
愛しているにはいるが一部のキャラだけ

657 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:35:58.42 ID:VsWZLH9Vd.net
刻刻はむっちゃおもろいやろ
ゆるキャンやらだがしやらそういうの好きな層には全くウケない気はするけど

アメドラみたいな面白さある

658 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:06.56 ID:U1EbtIDqa.net
申公豹は強いけど道化やからな
そういうランク付けは出来ない

659 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:10.10 ID:j9ItCiR7a.net
>>633
さすがに申公豹やろ

660 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:10.10 ID:cQcS7MLh0.net
げそが降りなかったらグルグルどうなってたんやろうなあ

661 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:14.95 ID:VsWZLH9Vd.net
刻刻はむっちゃおもろいやろ
ゆるキャンやらだがしやらそういうの好きな層には全くウケない気はするけど

アメドラみたいな面白さある

662 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:15.33 ID:/S0uuwtV0.net
>>641
そもそも、原作やと天化と天祥は趙公明で倒した四階の雑魚に殺されてるぞ

663 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:15.35 ID:zKJU7H8Pa.net
酒ぐせ悪い人は出れないの?

https://i.imgur.com/uD3SQFO.jpg

664 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:21.30 ID:v0b53+pF0.net
逆に他のアニメの尺を結集させたら封神が普通のアニメになる可能性

665 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:22.54 ID:+XQbm0t90.net
いっつも寝てるやつも強いんやろ?
雷公鞭でも怠惰スーツ破壊できないんやないの?

666 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:23.34 ID:67vZGo+o0.net
>>331
それで低クオリティな作品作って視聴者は金を出さず
自分で自分の首絞めてるわけやな

667 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:23.67 ID:Ak6xezPP0.net
>>643
まあ仲間の力吸収しまくったからな

668 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:36:28.08 ID:Q2mVWmeA0.net
封神演義のキャラって現代だと嫌われそうだな

669 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:31.26 ID:5p/7w13wa.net
>>134
キャラの名前間違えてる封神のアニメスタッフを許すな
https://i.imgur.com/Fmx3YC8.jpg

670 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:33.26 ID:67vZGo+o0.net
>>331
それで低クオリティな作品作って視聴者は金を出さず
自分で自分の首絞めてるわけやな

671 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:33.70 ID:9ahNp7cv0.net
>>643
女媧が弱くなってて人間や仙人が強くなってたからな

672 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:35.90 ID:zKJU7H8Pa.net
酒ぐせ悪い人は出れないの?

https://i.imgur.com/uD3SQFO.jpg

673 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:39.64 ID:A0bBXhvXa.net
>>638
CCさくらと封神演義のアニメ放送してバーチャロンの新作出てるんやから今は2000年ぐらいやろなあ

674 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:41.53 ID:zKJU7H8Pa.net
酒ぐせ悪い人は出れないの?

https://i.imgur.com/uD3SQFO.jpg

675 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:41.92 ID:67vZGo+o0.net
>>331
それで低クオリティな作品作って視聴者は金を出さず
自分で自分の首絞めてるわけやな

676 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:42.99 ID:jyYDa4IS0.net
妲己の薄い本出たら許したるわ

677 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:44.50 ID:VsWZLH9Vd.net
刻刻はむっちゃおもろいやろ
ゆるキャンやらだがしやらそういうの好きな層には全くウケない気はするけど

アメドラみたいな面白さある

678 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:48.06 ID:/S0uuwtV0.net
>>641
そもそも、原作やと天化と天祥は趙公明で倒した四階の雑魚に殺されてるぞ

679 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:53.24 ID:/2Iqatc20.net
皆も署名するんやで
https://i.imgur.com/fHVxoOR.jpg

680 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:56.05 ID:qUo0sH6M0.net
>>647
監督変わってから明らかに出来が良くなったからなあ

681 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:56.22 ID:67vZGo+o0.net
>>331
それで低クオリティな作品作って視聴者は金を出さず
自分で自分の首絞めてるわけやな

682 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:36:57.86 ID:fRXJRcwe0.net
>>611
オーフェンとかいうリベンジ失敗野郎
ワイの期待を何度裏切っとんねん

683 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:03.39 ID:5DyxvDcZ0.net
ジャンプアルティメットスターズの太公望強いよな

684 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:04.02 ID:5p/7w13wa.net
>>134
キャラの名前間違えてる封神のアニメスタッフを許すな
https://i.imgur.com/Fmx3YC8.jpg

685 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:06.37 ID:pkUhnACU0.net
原作も読みづらいから当然やね

686 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:08.90 ID:8lkwo9zGK.net
2018年を代表するクソアニメ候補だったポプテを越える真なるクソアニメがまず名乗りを挙げたか

687 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:14.83 ID:YIGImqVmd.net
>>331
それで低クオリティな作品作って視聴者は金を出さず
自分で自分の首絞めてるわけやな

688 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:18.36 ID:sXOKWPJb0.net
ちなみに封神演義の原作はおもろいんか?(アニメ初見勢)

689 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:21.02 ID:7O6SF+y30.net
>>649
封神台とかいう元気玉生成装置のおかげ

690 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:22.45 ID:YIGImqVmd.net
>>331
それで低クオリティな作品作って視聴者は金を出さず
自分で自分の首絞めてるわけやな

691 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:23.02 ID:viXSWrMs0.net
>>652
盾にしてヒビ入ってなかったか

692 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:28.21 ID:9cG7K7400.net
怠惰スーツは四宝剣に耐えるから雷公鞭も効かないやろな
防御力最強や

693 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:29.34 ID:j9ItCiR7a.net
これ円盤買う奴おるんか

694 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:30.31 ID:xC9YN5iNp.net
>>611
オーフェンとかいうリベンジ失敗野郎
ワイの期待を何度裏切っとんねん

695 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:34.45 ID:Ak6xezPP0.net
>>646
お前らの魂魄は飛ばんぞ

696 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:38.37 ID:j9ItCiR7a.net
これ円盤買う奴おるんか

697 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:39.01 ID:Tm5spH8x0.net
漫画の冒頭で三国志演義水滸伝西遊記に並ぶ四大奇書の一つとか言ってるけど明らかに格落ちてるよな
そもそもググったらそんなん出てこないし

698 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:43.18 ID:8lkwo9zGK.net
2018年を代表するクソアニメ候補だったポプテを越える真なるクソアニメがまず名乗りを挙げたか

699 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:48.03 ID:j9ItCiR7a.net
これ円盤買う奴おるんか

700 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:51.63 ID:+XqrjVKMd.net
ちなみに封神演義の原作はおもろいんか?(アニメ初見勢)

701 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:51.72 ID:xRBMVVr30.net
みんな同じ書き込みし過ぎやで…
重いか

702 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:37:53.69 ID:Q2mVWmeA0.net
ブリーチが雷公鞭パクってて如何な物かと思った
やっぱりパクリは出典が全て美味しい所を持って行く

703 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:37:58.98 ID:j9ItCiR7a.net
これ円盤買う奴おるんか

704 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:01.51 ID:FKhCj4nW0.net
再アニメ化で1度目を更に上回る糞になるとかフジリューはどんな気持ちでこのアニメ見てるんだろうな

705 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:04.38 ID:7O6SF+y30.net
>>643
封神台とかいう元気玉生成装置のおかげ

706 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:16.02 ID:FKhCj4nW0.net
再アニメ化で1度目を更に上回る糞になるとかフジリューはどんな気持ちでこのアニメ見てるんだろうな

707 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:21.58 ID:c9f+jJfa0.net
>>686
あんなおふざけアニメは
封神演義無くてもクソ代表候補外やろ

708 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:24.86 ID:cQcS7MLh0.net
こうなったら制作会社一緒なんやしゆるきゃんと封神のスタッフ交換してみようや

709 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:26.07 ID:FKhCj4nW0.net
再アニメ化で1度目を更に上回る糞になるとかフジリューはどんな気持ちでこのアニメ見てるんだろうな

710 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:29.93 ID:mFoBnGRQd.net
王貴人カットして乗り込むのはガイジやけど原作で序盤からこいつをタイマンで倒すのも違和感あったわ
妲己や胡喜媚に比べて雑魚すぎやろ

711 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:31.68 ID:jQt0UPH6M.net
りゅうおうのおしごとも中々封神演義してるけどな
主人公が戦うところとか熱いシーン全カットで本筋ではないロリに時間割いてる

712 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:41.50 ID:csaUyU+x0.net
連投しとるやつ多すぎやろ・・

713 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:42.49 ID:jQt0UPH6M.net
りゅうおうのおしごとも中々封神演義してるけどな
主人公が戦うところとか熱いシーン全カットで本筋ではないロリに時間割いてる

714 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:43.68 ID:9ahNp7cv0.net
>>676
太公望と普賢のなら出るぞ

715 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:49.76 ID:U1EbtIDqa.net
>>688
おもろいで

716 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:52.27 ID:R8saR76qr.net
再アニメ化で1度目を更に上回る糞になるとかフジリューはどんな気持ちでこのアニメ見てるんだろうな

717 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:53.38 ID:yxYa7LEda.net
ゆるキャンて2015年連載開始なのに2年も前からアニメ用の現地ロケしてたんやろ

718 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:54.55 ID:5nDS9YjL0.net
>>700
初見がまだいることに驚いた。
よく話わかりますね。

719 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:54.58 ID:epjPT6kO0.net
なんやこのループ、デジャヴか?

720 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:38:59.79 ID:7O6SF+y30.net
>>691
ヒビ入ったの女媧の攻撃やろ

721 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:05.81 ID:WqHa5rgR0.net
ワイの夢の国はキャンプしたら見つかったわ

722 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:11.67 ID:cQcS7MLh0.net
こうなったら制作会社一緒なんやしゆるきゃんと封神のスタッフ交換してみようや

723 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:21.80 ID:VphxyjU5a.net
1話の策なし無能太公望見て即切したのは間違いじゃなかったか

724 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:24.14 ID:+XQbm0t90.net
申公豹は1話の時点で三大仙人より強く最強の霊獣と最強の宝貝を持った最強の仙人って言われてるよ
伏犠以外には最強に決まってる

725 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:29.30 ID:J7tGplYk0.net
ワイアニメはシュタゲしか完走してない民、アマプラで見始めたゆるキャンにはまりそう

726 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:29.72 ID:5p/7w13wa.net
>>688
伏線の張り方上手くて終わりも完璧な貴重なジャンプ漫画や

727 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:32.57 ID:XVd50oPBd.net
封神演義してるとかいう謎の動詞やめろ

728 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:33.45 ID:VphxyjU5a.net
1話の策なし無能太公望見て即切したのは間違いじゃなかったか

729 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:34.32 ID:/S0uuwtV0.net
>>688
原作は面白いけど、原作の原作のファンには不評や
原作の原作はそこそこ読めるけど原作の原作の原作のファンには不評
原作の原作の原作は文学として不評や

730 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:39.30 ID:R8saR76qr.net
フジリューはどんな気持ちでこの糞アニメを見てるんだろうな

731 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:42.62 ID:Hn5LBFjqd.net
ヴレインズより糞なん?

732 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:43.28 ID:PKgrQcDC0.net
ポテンシャルは楊戩がシスコンや申公豹より強そうよな
あと怠惰スーツマンも結構つよそう

733 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:39:54.75 ID:807XYgdad.net
真面目に今季で一番面白いの斉木だと思うわ

734 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:05.84 ID:qlIuD7630.net
・ガンダムはアニメーターの善意で成り立ってる
・とりあえず種から続いたアナザーガンダムは鉄血で一区切りついた
・アンチが叩くからガンダムに若い人材が来ない
・Zガンダムやイデオンのような昔のサンライズのロボットアニメが受け入れられるなら鉄血も受け入れられて当然
・ラスタルの魅力を理解できなかった若い視聴者が多かったのが残念
・AGEみたいに外様の横槍がないといい作品が作れる




さすが小川のアニキ、聞けてよかった……😭

735 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:08.35 ID:FKhCj4nW0.net
フジリューはどんな気持ちでこの糞アニメを見てるんだろうな

736 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:12.77 ID:c9f+jJfa0.net
このスレ歴史の道標が働きすぎやろ

737 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:16.39 ID:0tdMi0FW0.net
書き込み失敗したら連打するのやめろ

738 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:27.16 ID:viXSWrMs0.net
このスレに女媧いるな

739 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:33.61 ID:vSDLEqsV0.net
ある意味で名前を心に刻んだんちゃう

740 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:44.11 ID:dJ84zWky0.net
重複レスしすぎやろ

741 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:44.02 ID:QL2qWRZW0.net
>>731
物語として成り立ってない封神演義の方がクソやぞ

742 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:44.12 ID:mBz4vGeMa.net
>>700
アニメは切って漫画読め

743 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:45.10 ID:c4rGAkYC0.net
コンビニで今コミックス売ってるから買った方がええやろ
久しぶりに読んだけど戦闘のテンポがいいわ

744 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:45.29 ID:5p/7w13wa.net
>>727
原作と違うけど旧はしてる
でも新はしてないからね

745 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:45.49 ID:GgAU4aaL0.net
>>713
背景全カットで俺と家族になってくれじゃ主人公がただの岡田将生やしな

746 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:54.82 ID:j9ItCiR7a.net
これ円盤買う奴おるん

747 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:40:55.62 ID:A0bBXhvXa.net
>>712
重くて書き込み失敗の表示出るくせにしっかり書き込まれてるからやろ

748 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:11.16 ID:qUo0sH6M0.net
>>730
前にアニメ化したんが屍鬼やったからなあ…

749 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:13.30 ID:mT/FBKoS0.net
>>2
オラオラオラ参ったかオラオラ

750 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:27.42 ID:sXOKWPJb0.net
>>715
>>726
>>729
サンガツ
アルティメットスターズで原作知らんまま太公望使ってたから今こそ読む時なんかも知れんわ

751 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:28.19 ID:PKgrQcDC0.net
>>688
アニメ見た後で読むとこんなに面白い作品をどう料理したら
あんな糞が生まれるんやとちびるで

752 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:38.22 ID:xRBMVVr30.net
>>746
予測によると1000枚は売れるらしい

753 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:40.28 ID:8lkwo9zGK.net
>>737
すまん 書き込み完了しましたがでんかったから書き込まれてないと思ってしもた

754 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:41:41.95 ID:Q2mVWmeA0.net
楊戩は聞仲より弱い

755 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:42.30 ID:j9ItCiR7a.net
>>697
ワイも騙されたわ

756 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:43.35 ID:8HQeYpD60.net
漫画村で読め
これのお陰で多少なりとも原作が売れたなんて現象すら許せん
藤竜には悪いが

757 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:43.40 ID:mBz4vGeMa.net
>>700
アニメは一度完成された料理をミキサーにかけてへんな調味料で味付けしたようなもん

758 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:45.99 ID:bSHmv6ZV0.net
>>697
三国志=西遊記>水滸伝>>>>>>>>>>>>>>>封神演義位なイメージ

759 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:55.21 ID:QL2qWRZW0.net
>>752
バトガ以下やんけ草

760 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:55.73 ID:6dss/f870.net
前のアニメも米倉千尋のOP意外無価値とか言われてたのになあ

761 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:41:56.93 ID:xD8e+hrVd.net
>>717
それであの程度なんだ?
いよいよゴミだな

762 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:07.06 ID:5p/7w13wa.net
>>731
アークソに並べるレベルのキャラレイプとストーリー破たんしまくりや
単純にストーリー普通に進んでてつまらんだけのヴレインズが勝てるわけない

763 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:09.14 ID:7qkQOfOq0.net
>>710
蓬莱島のナタク戦で油断してたからって補足したしセーフ

764 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:14.03 ID:XVd50oPBd.net
初見勢は漫画見てからアニメ見るとマジでびびるで

765 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:14.23 ID:6YkG925g0.net
台詞付きMADとでも思えばまあ……(諦感)

766 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:15.55 ID:WkjiAutC0.net
イベチケのために買う人はおるんちゃう

767 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:17.82 ID:c4rGAkYC0.net
センギョクとかチョウケイあたりもいなかった扱いになりそうやな
趙公明すらカットされそうなんやろ

768 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:24.01 ID:dJ84zWky0.net
>>731
ミラーフォースで評価爆上げやぞ

769 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:24.53 ID:vSDLEqsV0.net
へやキャンもなでしこちゃん怪物化とか謎ホラー路線やっているから…
https://i.imgur.com/WRac9Wj.jpg
https://i.imgur.com/DzIGwKK.jpg

770 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:26.21 ID:JoVeTzLyH.net
あの猫ってどんな戦い方するんやろ
全然強そうに見えんけど

771 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:28.32 ID:wLzZOKcNd.net
こんなのアニメ化するならるろうに剣心の再アニメ化しろよ
今ならりゅうおうとコラボ出来たやろ

772 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:31.51 ID:xRBMVVr30.net
>>756
残念だが、すでに結構売れてるんだな
電子書籍が結構はけた

773 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:32.02 ID:c9f+jJfa0.net
末dのゆるきゃんアンチ奮闘してるな

774 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:38.44 ID:mBz4vGeMa.net
>>758
超わかる

775 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:42.24 ID:QRbgUjaed.net
ダリフラどれくらい売れるやろ

776 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:43.76 ID:WqHa5rgR0.net
何故毎クールどうしようもないレベルのクソアニメが生まれるのか
前期のワケわからんエロゲアニメも酷かったわ

777 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:44.32 ID:GVZnEL130.net
どっち叩いてんねん

778 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:47.39 ID:3FRLXxhTd.net
>>760
は? EDもええぞ

779 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:42:49.50 ID:8eZV9bkNd.net
>>609
全然
公害レベル

780 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:06.49 ID:viXSWrMs0.net
>>771
涼風真世を外すかもしれんしやめとけ
作者逮捕されとるし

781 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:19.45 ID:ciXljIfR0.net
演出が無能やと思うけど藤崎版のシュールなやり取りを
アニメで違和感なく再現するのってくっそ難しいやろな

782 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:43:23.51 ID:Q2mVWmeA0.net
ダリフラのゼロツーはエクスアイのパクリ

783 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:30.02 ID:PKgrQcDC0.net
>>733
斉木楠雄めっちゃ面白いな
1期?前回より面白いと思うわ

784 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:30.42 ID:WkjiAutC0.net
>>760
は?米倉千尋のEDも素晴らしいんだが

785 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:42.28 ID:qlIuD7630.net
>>771
岡田麿里「はい新京都編」

786 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:46.53 ID:Ak6xezPP0.net
というかWILLってそこまで持ち上げられる程良曲か?

787 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:46.56 ID:5p/7w13wa.net
>>760
声優もマシやぞ

788 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:52.35 ID:9ahNp7cv0.net
趙公明も搦め手に弱かっただけで単純な強さなら聞仲以上やろ
聞仲は当たれ強すぎあいつどうなってんねん

789 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:43:54.09 ID:xRBMVVr30.net
>>758
というか、封神って4大奇書じゃないっしょ
キンペイバイでそ 

790 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:06.01 ID:A0bBXhvXa.net
>>697
でも封神演義が初出でマジで神様として現実でも崇められ始めたキャラとかもおるし

791 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:08.18 ID:xhjxJ41f0.net
>>608
>>610
自力で真相に迫ってるしニュース見てないからキメラアント知りませんとは比べ物にならんわ
戦う描写こそなくても明らかに自分より強いやつと物語上意味なく戦わない描写もない

792 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:44:08.93 ID:Q2mVWmeA0.net
ダリフラ自体バーィノスィニーを思いっきりパクってるし
何考えとるんや

793 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:10.21 ID:PKgrQcDC0.net
>>767
そもそもケ嬋玉は出すつもりならもう出てる時期ちゃうか

794 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:16.71 ID:6dss/f870.net
旧アニメEDガチ勢来てビビるわ

795 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:26.69 ID:X2r9LG/v0.net
シャーマンキングは再アニメ化はなさそうで安心したわ

796 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:33.94 ID:A0bBXhvXa.net
>>760
伯邑考と姫昌の合奏は名シーンだぞ

797 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:35.17 ID:5p/7w13wa.net
旧はあとええ回も何個かあったはず

798 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:39.94 ID:c9f+jJfa0.net
趙公明って人型で戦ったら勝てたよな
あきらかに花になって弱体化してる

799 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:44:59.92 ID:5p/7w13wa.net
>>795
武井が林原のアンナすこやからしゃーない

800 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:03.90 ID:7arwIJ0Ia.net
フッキ状態だと歴代ジャンプ主人公でもベスト5に入るくらい強い

801 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:45:04.16 ID:Q2mVWmeA0.net
シャーマンキングは過大評価され過ぎだろ
打ち切りレベル

802 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:11.29 ID:9cG7K7400.net
【悲報】夢の国、ガチで見つからない

803 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:12.42 ID:WqHa5rgR0.net
>>786
OP曲ぐらいしか褒めるとこ無かったからやろ

804 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:32.18 ID:/R8YOZhWa.net
ゆるキャン自体はどうでもいいけどゆる信臭すぎやろ

805 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:35.18 ID:PKgrQcDC0.net
>>800
何が一番強いん?バスタード?

806 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:35.80 ID:c9f+jJfa0.net
>>795
なぜか原作者が講談社に移籍してて草
それでフラワーズもユンボルもほったらかしで
シャーマンキング新正はじめてて草

807 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:37.11 ID:dJ84zWky0.net
こんなんでも原作が人気やとオリジナルアニメよりよっぽど売れるんやろな
人気漫画原作ってズルすぎるわ
実写映画とかも適当でも売れまくるし、原作人気に乗っかっとけって感じやろ

808 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:45:49.65 ID:1KyDPD6G0.net
>>798
ほっといたら世界中に繁殖するんやぞ
クソ強いであいつ

809 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:45:56.76 ID:Q2mVWmeA0.net
シャーマンキングは一部のキャラクターだけで評価されてる

810 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:09.54 ID:viXSWrMs0.net
>>806
未完と諦メロンやったからしゃーない

811 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:17.09 ID:N7jkK/S80.net
https://i.imgur.com/QqVdpCS.jpg
これすき

812 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:33.89 ID:/S0uuwtV0.net
原作
武吉「弟子にしてクレメンス」
太公望「嫌やで」
武吉「ファッ!?姫昌怪我させてしもた!処刑ンゴ……」
太公望「ほーん、こんなやつ処刑すふんやったら好き勝手してる殷王朝どないかせーよ」
周公旦「ぐぬぬ…パッパ、論破されたンゴ…」
姫昌「そいつは賢人やな、話しにいったろ!」
姫昌「釣れますかな?」
そのご色々あって軍師に

アニメ
武吉「お、軍師さまや!弟子にしてクレメンス」

813 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:35.06 ID:c4rGAkYC0.net
http://blog-imgs-15.fc2.com/x/x/o/xxordinarydaysxx/H17_24.jpg

この黄飛虎の死亡シーンがネタ化されそうという事実

814 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:38.62 ID:2dGSLbwnd.net
>>804
ほんこれ

815 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:39.85 ID:GgAU4aaL0.net
>>795
声優続投、bgm変更なしの条件すら飲めないとかおかしいやろ
作者はよく断ってくれたわ
フラワーズの続き書かずに続編描くのは許せないけど

816 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:43.06 ID:cXPlDG2uM.net
いや元々十二仙と同格な原始のジジイの弟子だし一番下の奴倒すくらいは問題なかった

817 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:46:53.23 ID:A0bBXhvXa.net
>>786
言うて封神演義に合う曲ってなかなかイメージできないねん
同じ中国モチーフやから十二国記のOPED合うかと思って想像してみたけど重厚過ぎて合わんかったし

818 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:00.15 ID:5p/7w13wa.net
>>807
売れへんで
実写アニメとかは新規にもわかりやすくしてるところあるけど
これは皆無やし炎上してて買う奴ガチでおらんレベルやろ

819 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:03.80 ID:xRBMVVr30.net
>>803
あれ、良い歌なんだけど
ヨウゼンが太公望への気持ちを歌った歌とかいう解釈をみて
ホモソングに聞こえるようになって嫌だ

820 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:06.93 ID:AbEU04+rd.net
>>804
わかる

821 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:14.43 ID:XGvRJ06Md.net
仙界伝黒歴史扱いやったのにここにきて再評価路線は草生える

822 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:17.32 ID:7O6SF+y30.net
原典はくっそ読みにくいけどぐう畜仙人オンパレードである意味おもろいぞ
最後の
白鶴「封神台の枠一個埋め忘れてるで」
からの
元始「お前でちょうどやね(ボコー」
とか秀逸

823 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:19.59 ID:7qkQOfOq0.net
>>798
太公望が凍らせなければ世界中趙公明まみれになって終わってたやろ
倒しても倒しても増えるし

824 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:27.68 ID:PKgrQcDC0.net
>>804
わかる

825 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:30.97 ID:B1RikBPK0.net
>>806
武井はやりたいこと書いて風呂敷畳むの放棄してぶん投げるからなあ

826 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:37.37 ID:viXSWrMs0.net
>>812
RTAやから不要なイベントをスキップしただけやぞ

827 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:38.41 ID:6dss/f870.net
>>813
それに関しては悪いのはナツコやなく岡田麿里やから…

828 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:53.44 ID:tPrgWZhW0.net
どんだけ糞アニメやねん

829 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:47:53.63 ID:f41CfyR00.net
>>321
戦犯リストかな?

830 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:07.67 ID:3/7n/3cid.net
このままやと天化って元気なのに焦って一人で紂王に喧嘩売って不意打ち食らって死ぬ馬鹿になってしまうんやけどええんか

831 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:10.90 ID:A0bBXhvXa.net
>>819
Will 仲間→太公望
Friends 太公望→仲間
やで

832 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:14.62 ID:c4rGAkYC0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/0b017be99d7225b5fe9acb774f7333ef.jpg

こういうシーンだけはしっかりねっとり濃厚に描くんやろな

833 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:30.53 ID:PRYgFRWNd.net
>>804
ゆゆ信レベル

834 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:33.76 ID:5p/7w13wa.net
>>828
原作の主人公の活躍や大事な伏線総カットやぞ
主人公の封神シーンガチのマジで無い

835 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:34.71 ID:RQlYMrwb0.net
マジメにゆるキャン後半の尺きついから最終回1時間でやって欲しい

836 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:43.47 ID:bu7ACJ4D0.net
ゆるキャンおもろいけど最高じゃないやろ
ふらいんぐうぃっちぐらいの面白さでけいおん好きがすこってそう

837 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:48:59.72 ID:dJ84zWky0.net
>>818
それで本当に売れなくて適当に作る考えを改めてくれたらええんやけどな、結局は下手にオリジナルアニメでコケるよりは利益出るんやろ

838 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:00.85 ID:6dss/f870.net
>>832
何故中国語版なのか

839 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:02.30 ID:vSDLEqsV0.net
OPがユーロビートっぽい

840 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:04.45 ID:FPqxABxf0.net
>>760
むしろEDの方が名曲なんだよなあ

841 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:11.34 ID:/S0uuwtV0.net
>>826
時系列逆転してるんですが

842 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:36.36 ID:cQcS7MLh0.net
OPの何言ってるかわからないバンド嫌い
あいつら使うのカイジだけにしとけや

843 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:44.00 ID:/R8YOZhWa.net
信者の形成のされ方見てるとやっぱ豚向けなんやなって思うわ

844 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:44.21 ID:j9ItCiR7a.net
>>807
封神隙な奴ほど買わんやろなあ

845 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:49:44.54 ID:Q2mVWmeA0.net
封神演義とか今の時代のキッズが見て理解できるんか
吉野家コピペみたいな物やぞ

846 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:52.63 ID:edURAraWd.net
封神シーン無しは太極図が使えなくてジョカリセットの布石やで

847 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:53.67 ID:A0bBXhvXa.net
>>822
仙界伝の黒幕元始天尊は安能版のオマージュよな
確か太公望に関しては他の書籍からも引用してるんやっけ

848 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:49:53.88 ID:PKgrQcDC0.net
>>830
そもそも主人公が西岐サポートして人間に倒させるんやでーって言われたのに
直後に直接妲己に喧嘩売りに行って殺されかける無能になってるからセーフ

849 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:02.34 ID:XGvRJ06Md.net
>>832
過去の雨のシーンもここと合わせてやればよかったのに先にやってしまう謎采配

850 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:07.36 ID:edURAraWd.net
封神シーン無しは太極図が使えなくてジョカリセットの布石やで

851 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:14.65 ID:qUo0sH6M0.net
>>841
バグ有りなだけや

852 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:16.38 ID:5p/7w13wa.net
>>837
配信で見てる人は多いかもな
だからそこで黒字にはなりそうかもな

853 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:20.60 ID:9cG7K7400.net
最終回でWILL流せばそれっぽくなるやろ
もうそれで行こう

854 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:26.13 ID:xhjxJ41f0.net
>>841
バグってるからしゃーない

855 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:36.84 ID:ciXljIfR0.net
シュウコウタンとかこの先絶対出番ないし声付けなくてもよかったろ

856 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:41.10 ID:PIQ6ry9W0.net


857 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:50:56.33 ID:0tdMi0FW0.net
1話で早々に諦めて公主だけ見られればいいやと思ってたらカット濃厚とか泣きたくなりますよ

858 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:09.34 ID:/S0uuwtV0.net
>>851
>>854
ならしゃーない

859 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:22.21 ID:bo136E29a.net
>>769
妙子…?

https://i.imgur.com/Nqxzjby.jpg

860 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:26.83 ID:9ahNp7cv0.net
>>798
原型になるだけで実質太公望に勝ってたんだよなぁ
復活の玉とかいうチートアイテムが無ければ正直聞仲以上に圧勝してたやろ

861 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:31.11 ID:/S0uuwtV0.net
>>851
>>854
ならしゃーない

862 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:34.09 ID:S4xorJgl0.net
>>807
原作ファンはそっぽ向いてるんだよなあ…
イベント抽選券つくらしいから声優ファンは買うかも知れんけど

863 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:34.69 ID:IG0hy7Rl0.net
アニメに出てこなそうな強キャラで打線組んだンゴwwwwww
1.ニ 燃燈道人
2.遊 竜吉公主
3.中 王貴人
4.一 趙公明
5.三 雲霄三姉妹
6.捕 張奎
7.左 殷郊・殷洪
8.投 雷震子
9.右 韋護

864 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:44.65 ID:3/7n/3cid.net
>>807
むしろ原作付きの作品ってあんま円盤売れんイメージやけど
ジャンプも最近何本もアニメ化したけど円盤売れたのあんまないやんけ

865 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:47.00 ID:viXSWrMs0.net
>>857
円盤特典やぞ

866 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:48.90 ID:jyYDa4IS0.net
春アニメはなんか有望な糞アニメないんか?

867 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:52.05 ID:c4rGAkYC0.net
https://akiba-souken.k-img.com/assets/images/vote/000/027/27761.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGEQNBwVYAE_8cn.jpg
全員登場できそうですか(小声)

868 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:52.09 ID:dJ84zWky0.net
>>822


869 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:54.39 ID:5p/7w13wa.net
>>857
女仙人はほんま妲己以外出ない可能性高いな

870 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:55.85 ID:f6pPfl+s0.net
そもそも今更なんで封神演義やろうとか思ったんやろジョジョのせいか?

871 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:51:55.87 ID:xRBMVVr30.net
さすがにこれが最後のアニメ化だから
もう終わりやね
署名とか何の意味もない

872 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:52:01.06 ID:RQlYMrwb0.net
ワイこみっくがーるずファン、シリーズ構成が高橋ナツコと知り泣く

873 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:52:00.97 ID:7qkQOfOq0.net
くっそ哀れな魔家四将くん
仙界伝→四聖編あたりからオリジナル展開で出番なし
覇穹→カット濃厚

花狐貂は色々金鰲島食ったり結構役に立ってたけどどうするんやろ

874 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:52:07.22 ID:cXPlDG2uM.net
悵啓辺りに全滅させられそう

875 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:52:07.85 ID:Q2mVWmeA0.net
太公望とか今のキッズには嫌われるやろ

876 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:52:17.56 ID:PKgrQcDC0.net
>>832
ここはワイが封神演義で一番好きなシーンやからねっとりやってもええで

877 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:52:49.39 ID:QT2mAhQOd.net
https://i.imgur.com/Qfat2fd.jpg

878 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:08.40 ID:kMNMug5t0.net
OPよりEDだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=QrNrzewJvTU

879 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:10.58 ID:Tm5spH8x0.net
趙公明はスープーの能力忘れるのがガイジ過ぎる

880 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:11.72 ID:xRBMVVr30.net
>>864
最近で大ヒットしたのってハイキュー!!くらいやからな
女が買わないとだめやねん

881 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:22.51 ID:tPrgWZhW0.net
>>834
そんなことしたら尺足りなくならへんか
代わりに何入れてるんや

882 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:27.65 ID:PIQ6ry9W0.net
でもぶっちゃけエアギアと同じく信者たちの声がでかいだけで原作もおもんないよな
るろ剣と同じくワンピとかナルトが始まるまでの繋ぎだし

883 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:45.81 ID:9cG7K7400.net
原作ファンのまんさんが署名とかいってブチ切れてるのほんま草

884 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:53:48.21 ID:S6k7/Z9zp.net
>>866
http://uzurainfo.han-be.com/img/18spv2.jpg

885 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:54:02.10 ID:WkjiAutC0.net
>>867
普賢が活躍するから毛玉戦は絶対カットされないとかいう虚しい逆算

886 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:54:06.53 ID:PKgrQcDC0.net
>>863
淫行淫行はもう出てるで

887 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:54:14.00 ID:5p/7w13wa.net
>>881
アニオリあると声優がバラしてる
それと特番で尺うめするんやろ
死ね

888 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:54:22.71 ID:TZcD6xMF0.net
ネントウとかいう糞キャラの所はカットしていいぞ
こいつだけは好きになれんかったわ周りと雰囲気違うし

889 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:54:28.27 ID:Rn6lnB7T0.net
そもそも原作が大してオモロないしええやろ
信者の声はデカイが

890 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:54:57.67 ID:6dss/f870.net
>>884
尺的には銀英伝ヤバそう

891 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:55:11.84 ID:70qHGIU2a.net
邑姜ちゃんが出て来てから羊飼いパートをいっぱいやって邑姜ちゃんがいっぱい出て来るなら許す

892 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:55:52.74 ID:cXPlDG2uM.net
普賢って毛玉とBクイックと自爆しか見せ場無いじゃん

893 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:04.49 ID:c4rGAkYC0.net
腐をターゲットにするなら同時期に腐を大量に囲い込んだワイルドハーフをやれ定期

894 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:09.30 ID:bo136E29a.net
>>882
エアギアの内容ほめてる奴なんておらんやろ

895 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:27.70 ID:CfhU5DXwa.net
>>863
ピッチャー替え玉で変化野郎出てくるパターンやんけ

896 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:34.05 ID:/S0uuwtV0.net
>>884
キューティーハニー終わったな

897 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:36.32 ID:xRBMVVr30.net
ネントウ、嫌われてるな
まあ、唐突な強キャラだからか

898 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:38.47 ID:j9ItCiR7a.net
>>880
封神は腐の怒り買っとるし大爆死やろなあ

899 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:52.87 ID:cAy6nIreM.net
趙公明カットとかマジ無能、3姉妹が見たいんやボケ

900 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:53.55 ID:CfhU5DXwa.net
>>863
ピッチャー替え玉で変化野郎出てくるパターンやんけ

901 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:56:57.93 ID:c4rGAkYC0.net
腐をターゲットにするなら同時期に腐を大量に囲い込んだワイルドハーフをやれ定期

902 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:01.87 ID:PIQ6ry9W0.net
>>882
やw

903 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:06.46 ID:xRBMVVr30.net
ネントウ、嫌われてるな
まあ、唐突な強キャラだからか

904 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:06.67 ID:AAefKkhcd.net
>>884
あんまりやらかしそうなのがないな
カリギュラはやばそう

905 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:09.69 ID:cAy6nIreM.net
趙公明カットとかマジ無能、3姉妹が見たいんやボケ

906 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:10.52 ID:PKgrQcDC0.net
>>863
1.ニ 燃燈道人 ←スーパー宝貝
2.遊 竜吉公主 ←スーパー宝貝
3.中 王貴人
4.一 趙公明 ←スーパー宝貝
5.三 雲霄三姉妹 ←スーパー宝貝
6.捕 張奎 ←スーパー宝貝

誰とは言わんが初期太公望に負けるレベルの場違いがいますね

907 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:13.14 ID:W7mq3nQM0.net
>>887
杉本P「オリジナルはやらないぞ」

908 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:24.08 ID:6dss/f870.net
>>891
あの子かわええけどアニメの出来がコレなら出ない方が嬉しいわ

909 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:30.33 ID:5p/7w13wa.net
>>891
そこまで行くわけ無いやん
ブンチュウ倒して終わり

910 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:40.62 ID:0tdMi0FW0.net
ヨウゼンのネタバレしちゃったから張天君も別に要らんな

911 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:48.38 ID:4LPVtQthp.net
ワイ初見勢、妲己がヒロインと確信する

912 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:51.15 ID:5p/7w13wa.net
>>891
そこまで行くわけ無いやん
ブンチュウ倒して終わり

913 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:57:59.56 ID:dJ84zWky0.net
>>866
まず糞アニメを探そうとしてる時点で頭おかしなってるで

914 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:00.71 ID:XVd50oPBd.net
ここ好き
https://i.imgur.com/m3A3fWL.png

915 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:07.79 ID:viXSWrMs0.net
ネントウだけ毛色が違うんだよな

916 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:18.89 ID:YxiHKE8p0.net
>>867
崑崙さんサイドは大半が無能やしええやろ

917 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:58:28.10 ID:Q2mVWmeA0.net
ワイルドハーフかな

918 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:33.07 ID:75yABgpi0.net
>>911
素晴らしい観察眼

919 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:37.95 ID:5p/7w13wa.net
>>907
アニオリ展開あるとか言ってたが無いんか

920 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:41.82 ID:zqrnC9jNa.net
このままやとジョカまでサクッとやって残りにオリジナルエピソード持ってきそうやな

921 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:46.76 ID:6dss/f870.net
竜吉公主ちゃんが崑崙山2の主砲のトリガー引くトコでちんちん元気になった男性読者は87%ぐらい居そう

922 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:47.44 ID:XVd50oPBd.net
趙公明はでないけど三姉妹は出るらしいぞ

923 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:53.78 ID:/S0uuwtV0.net
>>914
聞仲の声優、クウガの一条の先輩のハゲなんよな

924 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:55.88 ID:QsPquFON0.net
>>27
オマエはもともと優秀なアニメあるからええやろ
封神は2度殺されたんやぞ

925 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:57.21 ID:S4xorJgl0.net
>>911
実質そうやぞ

926 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:58:59.16 ID:c4rGAkYC0.net
ネントウは強さだけなら聞仲妲己趙公明と同じぐらいやないの?

927 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:02.16 ID:7O6SF+y30.net
>>911
有能

928 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:19.52 ID:BJF4WYm/d.net
コンロン12仙は漫画原作でも登場と玉砕以外出番ないやつおるしな

929 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:27.90 ID:1KyDPD6G0.net
ワイルドハーフは男のワイでも結構好きやで

930 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:29.37 ID:0tdMi0FW0.net
アニオリと言う名の辻褄合わせやらないと趙公明カットできないだろ

931 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:41.99 ID:j9ItCiR7a.net
ワイは張奎みたいなキャラが一番すかん

932 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:51.02 ID:A0bBXhvXa.net
>>914
酒井良はもっと知名度合ってもええと思う
旧キノの旅も仙界伝もBGMめっちゃええねん

933 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:52.28 ID:Lrr9YGzb0.net
ゆるキャン見てるとあんハピ見たくなってくる

934 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 22:59:54.73 ID:nkZuStQl0.net
>>882
エアギアと比べるとか草
同意求めてる時点でもう話に入れてないからバイバイ

935 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 22:59:54.79 ID:Q2mVWmeA0.net
妲己かヒロインはないわ

936 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:03.74 ID:807XYgdad.net
斉木楠雄はキャラも可愛くてええわ

937 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:20.53 ID:9cG7K7400.net
ダッキは最終的にみんなのママになるからなぁ

938 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:21.63 ID:6dss/f870.net
>>928
聞仲が「仙人界は今日滅亡する!」って宣言するシーンの背景で爆散してた記憶しかない人がちらほらいる

939 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:25.89 ID:xhjxJ41f0.net
>>897
ゲームの逆輸入やっけ
まあシスコンキャラでキャラ立ってるからええんやない

940 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 23:00:31.35 ID:Q2mVWmeA0.net
あの渋い顔をさせる女がヒロインだろ?多分

941 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:37.74 ID:YxiHKE8p0.net
趙公明カットしたら中盤の面白さ吹っ飛ぶ上にナタクくんのパワーアップアイテムなくなるけどええんか

942 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:40.38 ID:PKgrQcDC0.net
邑姜ちゃんって相当可愛いよな

943 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:41.48 ID:QsPquFON0.net
>>867
コレをちゃんとやりたから今RTAやってるんやと思いたい

944 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:00:49.67 ID:cXPlDG2uM.net
まぁ藤崎原作の方も原始のジジイが黒幕みたいなもんだろ
金剛島を信じずにあいつの想定通り事運んだし唯一の想定外が文中に致命打打たれたくらい

945 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:13.39 ID:/S0uuwtV0.net
銀英どこまでやるんや?
ローエングラムの伯爵号はさすがに貰えるやろ?

946 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:18.10 ID:75yABgpi0.net
>>941
RTAだからそこはプレイングでカバーや

947 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:40.50 ID:IG0hy7Rl0.net
>>933
もうぱいぱいでかゆみり見たいだけだろそれ

948 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:40.97 ID:ccLr7owk0.net
>>941
序盤から面白さ吹き飛んでるし別にええやろ

949 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:46.72 ID:1KyDPD6G0.net
>>943
んなわけないんや
もうアバンで先にネタバレして台無しにしとる

950 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 23:01:49.46 ID:Q2mVWmeA0.net
王貴人がヒロインなら俺得

951 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:53.28 ID:PKgrQcDC0.net
>>926
妲己はともかく聞仲と趙公明よりは明らかに強いわ

952 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:56.87 ID:6dss/f870.net
http://b.imgef.com/5ysLB3s.jpg
http://b.imgef.com/wdQAp0O.jpg
すき

953 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:01:58.07 ID:3KNwQepb0.net
誰もそんなこと言ってない

954 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:04.40 ID:9cG7K7400.net
表紙の邑姜ちゃんほんとかわいいわ

955 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:05.19 ID:uzL7wyl+0.net
封神演義原作通りにアニメ化してたら今期覇権やったぞ ナツコゴミ

956 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:06.39 ID:9s7iXipZa.net
>>945
イゼルローン要塞攻略までやぞ

957 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:19.41 ID:c4rGAkYC0.net
燃燈道人は1人で強化された妲己の手下複数名を全員撃破とかやって妲己含め周囲ドン引きさせとるからな

958 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:24.26 ID:viXSWrMs0.net
はきゅう「こうなったら・・・年表だ!!!」

959 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:48.90 ID:/S0uuwtV0.net
>>956
はえー

960 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:49.77 ID:0tdMi0FW0.net
太公望既にホモコロリ入りのゴマ団子食ってるからな

961 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:51.23 ID:WkjiAutC0.net
銀英伝はテレビ放送の続きは劇場版で何本かっていう変則な感じだったよな

962 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:02:55.85 ID:9ahNp7cv0.net
>>944
結局パッパが妲己に壊されてるから信じらんで正解やんけ

963 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:03:09.32 ID:PKgrQcDC0.net
>>935
公認やぞ

964 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:03:23.72 ID:YxiHKE8p0.net
>>948
うーんこの

965 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:03:25.20 ID:DQf+/9uKa.net
>>891
ムキムキ太公望みたい

966 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:03:28.85 ID:ygIeeOfQ0.net
>>952
16巻とかいう最高に面白い巻の表紙を三姉妹にする采配ほんとすき

967 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 23:03:31.75 ID:Q2mVWmeA0.net
妲己は完全にJDウォルスとかそういうポジション

968 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 23:03:54.35 ID:Q2mVWmeA0.net
>>963
えぇ…

969 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:03:55.14 ID:PKgrQcDC0.net
>>962
いやそいつそう言ってるやろ

970 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:04:51.63 ID:p/yOqhJQ0.net
ああ

971 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:04:52.26 ID:5p/7w13wa.net
>>942
1番好きな女キャラや
なお正史では軟派物の嫁になる

972 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:04:56.28 ID:9cG7K7400.net
三姉妹表紙にするのはほんま頭おかしい

973 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:04:56.80 ID:viXSWrMs0.net
>>952
旧の太公望と王天君見るとああ〜^ってなるわ

974 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:05:16.57 ID:9s7iXipZa.net
グルグルがまさかそれなりに成功したのは草

975 :バーィノスィニー:2018/02/15(木) 23:05:17.94 ID:Q2mVWmeA0.net
女キャラを考える才能はあるのに何故適切に配置しない冨樫&藤竜

976 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:05:24.60 ID:nkZuStQl0.net
そもそもOP回想で聞仲と太公望戦わせても意味ないでしょ
はなから最後までやりませんって言ってるようなもの

977 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:02.67 ID:wkToTA81r.net
末尾aで自演してる三沢中卒綿城高校52期生虚言癖ジョジョ信者のレス貼っていってええか?
https://mobile.twitter.com/jojos_bizarre_
https://mobile.twitter.com/matsushuu_JOJO

978 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:06.63 ID:xhjxJ41f0.net
>>952
天化と紂王向かい合ってるのすき

979 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:26.97 ID:dJ84zWky0.net
>>952
ワイ文庫版買ったから分からないんやがどれが太公望と王天君の伏線なんや?

980 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:28.53 ID:/S0uuwtV0.net
>>971
正史でなくてもこの頃には成王は生まれてるやろ

981 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:31.86 ID:807XYgdad.net
>>977
遅すぎる

982 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:45.67 ID:YxiHKE8p0.net
waq-waqアニメ化あくしろよ

983 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:55.97 ID:ylZ6slPG0.net
>>2
息してるーw

984 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:06:57.96 ID:xRBMVVr30.net
>975
俺は凡人だから邑姜をもっと前面に押し出すな
きもe

985 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:07:03.82 ID:9cG7K7400.net
てか趙公明カットしたら覚醒スープーどうするんや…?

986 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:07:21.98 ID:70qHGIU2a.net
>>908
どうせクソなんやし再リメイクなんてありえんから最後に拝んでおきたいやん
>>909
は?原作好きなら大戦なんて中間点に過ぎんて分からんのスタッフ全員焙烙で焼かれて死ね

987 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 23:07:27.78 ID:/S0uuwtV0.net
>>979
その二人だけ逆立ち

総レス数 987
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200