2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大糞解説者「サッカー松木」「スキージャンプ原田」

1 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:18.82 ID:0LUOtHJpp.net
あと一人は?

2 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:37.01 ID:Mojaeste0.net
松木糞とかニワカやん

3 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:37.01 ID:G3ZXD6AP0.net
原監督は言います

4 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:47.86 ID:1CsV2HkH0.net
武田一浩

5 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:48.55 ID:/7ve0FLT0.net
野球古田

6 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:51.66 ID:oY3avyy6d.net
川藤

7 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:27:59.41 ID:T0HWJUJ/d.net
松木の解説のわかりやすさでクソってお前ヤバイよ

8 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:10.80 ID:+HAEMa+dd.net
競馬のヒロシ

9 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:22.78 ID:IRK0FR370.net
達川

10 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:37.02 ID:EsD0yzCZ0.net
ふわふわマムコのパイパン看護師さとみカーセクロスYOUTUBEで生配信なう
高評価とチャンネル登録よろしくンゴね
https://www.youtube.com/watch?v=bIqnH92wJQY

11 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:40.48 ID:04NDFgzXM.net
>>5
これこれアンこれ

12 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:42.37 ID:XRuDFQeo0.net
???「ライアン」

13 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:43.07 ID:mayygZ/n0.net
野球金村

14 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:48.53 ID:cZRoPImL0.net
いや松木糞やろ

戸田とかツネとかの方が圧倒的に良い

15 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:28:51.04 ID:BTuKtj1B0.net
デーブ大久保

16 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:29:07.56 ID:nsu6+JwKa.net
松木はちゃんとするモードと居酒屋モードがある有能やそ

17 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:29:11.38 ID:VtXPVraR0.net
松木はプロレス解説だと超有能

18 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:29:21.66 ID:r4MgtjgTd.net
>>14
日本代表の解説しか聞いたことないやろ

19 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:29:44.46 ID:aUg/DjY90.net
江本

20 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:29:47.10 ID:gz1sHxHH0.net
三大糞実況「青嶋」「青嶋」「青嶋」あと1人は?

21 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:00.33 ID:u3VtLV0qa.net
NHKでの松木の解説は有能

22 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:00.77 ID:fywfhzRqa.net
BS朝日解説の松木は有能

23 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:02.14 ID:HgXi4SBhp.net
フィギュア八木沼

24 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:19.59 ID:HgXi4SBhp.net
野球西山

25 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:24.77 ID:WLZhX8FVM.net
セルジオ越後

26 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:27.49 ID:i7T7AkXOd.net
クソ解説ってサッカーやったら木村和司やろ
フフンとか無言とかやぞあいつ

27 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:28.39 ID:3nb1TXGX0.net
舌打ち古田

28 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:44.81 ID:Mxg/757kr.net
松木タイピングスレほんとすこ

29 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:50.17 ID:MmwzetuMp.net
バレー川合俊一

30 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:52.87 ID:16rysog00.net
増田明美

31 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:54.06 ID:ZaDNYWIja.net
アナウンサー辻岡義堂のときの水野仁

32 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:57.78 ID:BTuKtj1B0.net
女解説

33 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:30:59.77 ID:bEPX+eqgp.net
ネガティブ武田

34 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:00.58 ID:DZbGQZcop.net
松木て視聴者に合わせてピエロ演じてるてマジ?
普通に有能なのかあの人

35 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:10.53 ID:VNQWHRSsp.net
>>20
角田

36 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:10.48 ID:LlpesSihd.net
野球達川

37 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:13.03 ID:4BdbsY/Wd.net
プロレス武藤

38 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:17.27 ID:3nb1TXGX0.net
解説清原は割りと有能

39 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:30.80 ID:KenGCwWF0.net
野球は谷繁
ネチネチし過ぎて二度と聞きたくない

40 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:44.89 ID:mayygZ/n0.net
ゴルフ青木功

41 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:52.86 ID:4BdbsY/Wd.net
>>38
二度と見れないやんけ

42 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:31:53.83 ID:/LNHLz+e0.net
野茂
斉藤隆
武田

43 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:01.12 ID:+zLM+tRo0.net
卓球松下浩二

44 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:03.76 ID:DvebXiQ8d.net
福本豊すこ

45 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:29.72 ID:YWSFG2vmd.net
野茂

46 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:30.82 ID:ovOA3bFn0.net
>>34
応援団長松木と解説松木は別もんやぞ

47 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:32.46 ID:N23YGNv50.net
松木危機察知能力高いやん

48 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:47.08 ID:16rysog00.net
江本
水野
笘篠

49 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:32:52.63 ID:+dmTdg5Rd.net
>>34
CSの海外サッカーでは有能やで

50 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:05.99 ID:VPFPweuCd.net
>>5
これ
文句しか言わん

51 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:14.38 ID:vxV9Z+dNd.net
>>34
有能やぞ
ピエロは監督時代からやってたし

52 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:23.13 ID:BDBYVsDVa.net
これこそ瀬古やろ

53 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:29.10 ID:ovOA3bFn0.net
>>26
そもそも出られる体じゃ無いのに引っ張るNHKが無能

54 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:35.80 ID:5ioW/CbMp.net
野球部門は多過ぎて一人には絞れん

55 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:56.19 ID:8eLLlFOid.net
>>34
真面目に解説やらせたらくっそ有能やぞ

56 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:56.48 ID:CaTkujQOa.net
有田修三

57 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:33:59.21 ID:/qOVREtJa.net
広澤は無能じゃないけど大嫌い

58 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:34:01.88 ID:LhKU73ZW0.net
松木は真面目に解説したらかなり有能
代表戦くらいしか見ない層の為にあのキャラなんやろ

59 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:34:20.99 ID:3nb1TXGX0.net
>>34
「今のシュート、キーパーいなかったら入ってましたよ。惜しい!」
こんな解説できるやつ他にいない

60 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:34:41.41 ID:FnYO601+0.net
去年の4月23日のクラシコでの松木はめっちゃ良かった

61 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:34:53.23 ID:o6jnT9kEa.net
スノボの

オシャレですねー
スタイル出てます
カッコいいですねー

の人好き

62 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:06.54 ID:8aqP5Qdgp.net
サッカーは松木より木村和司と清水秀彦が嫌いや

63 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:10.36 ID:VPFPweuCd.net
松木ってプレイヤーとしても日の丸背負ってたんか…
そんな奴がキーパーいなかったら云々とか完全ピエロですやん有能すぎ

64 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:20.43 ID:ME7oMmeq0.net
松木はJの覇者やぞ

65 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:24.22 ID:MgT1Jtqzd.net
「内田も来い!内田もぉ!!」

66 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:27.04 ID:TiFHkWFa0.net
ベーシックインカムを実現しようとしている仮想通貨swiftdemand
登録すると毎日無料で100コイン貰えるで
https://www.swiftdemand.com/?referred_by=mapg

67 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:35.03 ID:UWPO5Zvd0.net
>>34
ああ見えてもJリーグ初代優勝監督やからなぁ

68 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:36.35 ID:xND6XCGNd.net
マサ斎藤さん

69 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:41.84 ID:yUOhzvsn0.net
別に静かな解説でも有能とは思わんぞ

70 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:44.91 ID:SmxmaY7o0.net
>>58
松木の松本山雅戦の解説は極めて有能
松本山雅の選手の顔と名前が一致するのは外部の人間としては唯一かもしれん

71 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:48.30 ID:mMCFwN150.net
マサ斉藤

72 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:56.37 ID:8eLLlFOid.net
>>63
監督としてもJリーグ連覇しとるで

73 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:57.04 ID:VPFPweuCd.net
>>61
NHKのやろ?わかる
知識あるしロジカルで分かりやすい上にそういう定性的で知覚的な部分入れてくるのほんますこ

74 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:35:57.36 ID:20g18AZ10.net
>>34
jリーグ初代優勝監督様だぞ
しかも二連覇

75 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:10.55 ID:i7T7AkXOd.net
>>53
山本昌邦とかも呼ぶしええ加減にしてほしいで
福西かミッシェルさんでええよ

76 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:24.27 ID:iqHlvCZwd.net
吉田義男
ちなちん

77 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:37.74 ID:8vXYzU4Z0.net
野茂

78 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:39.53 ID:N23YGNv50.net
松木がだめなら古田もあかんか

79 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:45.03 ID:bWIIEIPBa.net
GAORA光山

80 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:50.03 ID:zjtFAVM+d.net
アナウンサーとの組み合わせが悪いときの武田はひどい

81 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:50.87 ID:UFDdWiK70.net
>>72
監督が提督に見えた
もう病気だな…

82 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:52.90 ID:4FcyhEU90.net
サッカーは松木福西戸田が有能

83 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:36:57.99 ID:WcwLvW+ba.net
スポーツニュース

84 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:06.94 ID:VPFPweuCd.net
>>82
福西知的やな

85 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:07.21 ID:F5JjkjeX0.net
フィギュアの八木沼

86 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:15.25 ID:3nb1TXGX0.net
http://i.imgur.com/3Zd52hl.jpg

87 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:28.06 ID:r4MgtjgTd.net
サッカーだと秋田がひどい
鹿島の選手の話しかしない

88 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:31.04 ID:hTCmcPmt0.net
永島昭浩なんだよなぁ

89 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:32.84 ID:ovOA3bFn0.net
>>75
世代交代すべきよな
人間力はもう話にならんわ

90 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:33.53 ID:1LRqJpJq0.net
獣神サンダーライガー

91 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:37:44.51 ID:cuq7C6+YM.net
サッカーは「動」のスポーツ
だから松木はあの解説でいい
野球は逆に「静」のスポーツ

林修オフィシャルブログより

92 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:02.10 ID:MxObyTUn0.net
三浦豪太の経歴凄くて草

93 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:08.59 ID:xPcLc55mr.net
セルジオとラモス

94 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:10.20 ID:SmxmaY7o0.net
個人的には

柴原
松沼兄やん
ギャオス内藤

が全スポーツで最低な三人だと思う

95 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:16.56 ID:j9vX+dy9d.net
松木の代表戦よく聞いたらわかるけど
必ず背番号と名前で呼ぶんだよな
新規のファン獲得の為にあんな分かりやすい解説ねえよ

96 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:20.23 ID:6M+tnPXU0.net
小宮山の解説はとにかくイライラする
斎藤隆もイラッとするが自分語りな分微笑ましい

97 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:27.96 ID:gydhKxwor.net
陸上朝原

98 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:29.26 ID:DZbGQZcop.net
偏見かもしれんけど谷繁は解説聞いただけでこら監督なんて無理やろなぁと思ってしまった
ネチネチいうならせめて面白く言えや無能

99 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:38:45.07 ID:+dmTdg5Rd.net
>>90
これ

100 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:20.68 ID:09FIHCYVd.net
原田のクソさ本当に異常だろ
「この選手は私が現役の時にジュニアの選手でした」ってなんだよ
技術とか選手の特徴解説しろよ

101 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:24.08 ID:aJipApNa0.net
西山

102 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:27.63 ID:ZaDNYWIja.net
前田
聞き取りにくいし内容下らないし最低の解説だわ

103 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:28.01 ID:5fiS0IP2p.net
名波の解説割と好き

104 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:31.11 ID:dypkOM8H0.net
松木は代表がしょっぱい試合してる時の一服の清涼剤やんけ

105 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:32.34 ID:pxM2AVqu0.net
代表松木とJリーグ松木の中間にACL松木も存在する

106 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:52.41 ID:0uriWZL5d.net
ラモス瑠偉のズバズバ悪い所吐いてく実況すき

107 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:39:59.35 ID:cyLKW3420.net
ライガーはスゲーしか言わん

108 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:04.30 ID:juI85dJ00.net
松木嫌いとか陰キャか?

109 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:11.85 ID:20g18AZ10.net
     武田修宏 城彰二
   木村和司    北澤豪

都並敏史 秋田豊

監督 清水秀彦


あとは?

110 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:16.84 ID:lhrmSR8L0.net
むしろ松木の解説ぐらいじゃないと
サッカー退屈で見られんわ

111 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:22.20 ID:f0kn7f3v0.net
ドーハの頃はNHKで解説してた松木
普通だったよ

112 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:23.39 ID:SmxmaY7o0.net
サッカーでいいのは堀池と水沼と福西

113 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:23.74 ID:0uriWZL5d.net
>>106
解説やったわ

114 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:26.17 ID:ldjSZBm10.net
野球東尾

115 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:27.53 ID:LhKU73ZW0.net
福西とか戸田とか現役時代に荒いプレーが多かった奴が解説で知的なの好き

116 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:40:49.38 ID:veyIrjeu0.net
原田って金メダル潰したりおこぼれ金メダルもらった人か?

117 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:03.77 ID:BBVbKlB50.net
原田はほんま昨日酷かったわ 30超えたベテランのが多いのに「みんな高梨選手を目標にレベルアップしました!」ってアホか 高梨が小学校行ってる時からプロやってる奴もいるわ

118 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:10.32 ID:5ioW/CbMp.net
>>75
宮澤はクセが強いから微妙

119 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:12.91 ID:LtxgSTrW0.net
>>65
すき

120 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:17.07 ID:Xlr/SH/j0.net
衣笠
水野
川藤

121 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:17.29 ID:IaPlE+cPd.net
権藤やろ

122 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:18.15 ID:o6jnT9kEa.net
https://youtu.be/kWgo7z2Qpkc?t=133

有能か無能かは分からないけど楽しそうな人

123 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:21.09 ID:i6UJMkj2d.net
キングのスベリーですねこれは

124 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:25.80 ID:1eYHH0CF0.net
広島戦達川

125 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:31.58 ID:8aqP5Qdgp.net
ピッチ解説名波すきピッチ解説ナカタコきらい

126 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:46.71 ID:vnXBP6ekd.net
クラシコの中村憲剛の解説凄すぎて草

127 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:41:51.71 ID:wWb5L8bAp.net
>>20
これは長谷川

128 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:00.72 ID:yU66qUs4M.net
>>82
福西戸田は現役時相手をどう潰すかってポジションやからよく見とるんかね?

129 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:03.79 ID:i7T7AkXOd.net
福西はさわやかヤクザのヤクザの部分が解説ではわからんからずるいわ
見た目と話しぶりだけやとクッソ好青年やもん

130 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:09.36 ID:YIkuOggVa.net
さ あ 大 谷 だ !

131 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:11.64 ID:2PmCOpSX0.net
>>34
真面目に解説する時は割と有能やぞ
なお機会

132 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:13.82 ID:SmxmaY7o0.net
イェス!!イェス!!ディスイズカーリング!!

133 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:19.44 ID:8G6Sk+clp.net
松木有能路線ほんま腹立つわ
マイナーな試合でもない限りまともな解説せんし
ユーロの解説やってた時なんて選手全然知らなくて当たり障りないクソ解説しかしてなかったのに

134 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:34.29 ID:aTHZ8Tor0.net
テニスの修造はガチ

135 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:34.62 ID:KSljFT0GM.net
原田よりも瀬古の方がレジェンド級にクソやん

136 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:37.26 ID:1uYndJF7a.net
松木じゃないとつまらん

大一番が朝日以外だとがっかりするわ

137 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:42:37.74 ID:09FIHCYVd.net
技術解説するだけみんな原田よりマシなんだよなぁ

138 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:00.65 ID:8aqP5Qdgp.net
>>126
現役選手の解説ほんま面白い

139 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:05.27 ID:Dh3gHQRaa.net
ちなDやが中日OBの解説のクソさどうにかして欲しい
キャンプの解説のギャオスとか不快感しかない

140 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:09.28 ID:Qc8Lsw8aa.net
ボクシング内藤

141 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:10.96 ID:FsLEGUkBa.net
>>36
達川は男性更年期障害かなんかやろ
解説以外のテレビもおかしかったし

142 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:12.73 ID:0Mm68NHuM.net
松木のどこが悪いんや?

143 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:16.45 ID:eO4cL1OUd.net
佐々木谷繁の黄金コンビ

144 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:26.22 ID:N74v9IH80.net
松木のBS実況は普段とのギャップからやたら有能扱いうけるけどもっと有能なやつはいくらでもいる

145 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:26.70 ID:bIJgIpXop.net
代表解説松木なネタ的にもわかりやすさ的にも有能

146 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:43:45.04 ID:09FIHCYVd.net
>>135
瀬古は願望垂れ流すだけで、どうな選手なのかは解説するやんけ
原田はそれすらせんぞ

147 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:07.67 ID:XhwovMglr.net
これは小宮山
見下してほとんど褒めずにネチネチしてるのが本当に不快

148 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:08.46 ID:SmxmaY7o0.net
>>128
ボランチなんて戦術も試合の流れ読む能力も洞察力も全部必要だからな

最近のサッカーがウィングバックに力入れ始めたのはボランチの補助が必要だとようやく気づいたからだろうし

149 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:12.33 ID:FsLEGUkBa.net
>>132
惜しい人を亡くしてしまった

150 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:35.34 ID:C2H+POJeK.net
松木が有能ってことにする風潮嫌い

151 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:47.56 ID:ba4KqsqZa.net
原田は昨日高梨の時だけいい風が吹いたら金の可能性ありますよって真面目に言ってたのがビビった
何言ってだコイツってリアルになったの久しぶりだったわ

152 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:49.88 ID:zHmbAFC70.net
松木挙げてるニワカは加茂の解説聞いたら失神するだろ
Jリーグですら選手の名前おぼえられなくてたまに喋ったと思ったら
「2が〜とか5が〜」とか言い出すんだぞ

153 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:44:52.33 ID:o6jnT9kEa.net
>>146
瀬古の冷温停止とかいう箱根の風物詩

154 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:00.61 ID:6MBgG9/jp.net
F1今宮

155 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:07.41 ID:DZbGQZcop.net
F1ほど実況席が酷い分野も稀だと思うが
可夢偉や琢磨が解説やるくらいの歳になるまでは川井が幅利かせ続けるのかなぁ

156 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:11.62 ID:TLxMZxd/d.net
>>62
清水はネチネチしつこくてネガティブで上から目線だからな
サッカー以前の問題

157 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:18.59 ID:ovOA3bFn0.net
松木から逃げる奴は人間力に耐えられるんやろか

158 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:45.99 ID:EsD0yzCZ0.net
パイパン看護師さとみカーセクロスYOUTUBEで生配信なう
高評価とチャンネル登録よろしくンゴね
https://www.youtube.com/watch?v=bIqnH92wJQY

159 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:52.98 ID:SmxmaY7o0.net
>>139
2016年5月5日
ギャオス「松井くん頑張れ…」
ギャオス「やればできるじゃん!!!」
→松井裕樹6失点→ギャオス解説拒否

160 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:45:56.32 ID:09FIHCYVd.net
>>152
今木村和司も同じやな
10分以上喋らなかったり
「解説」で金もらってるんだから解説しろよ

161 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:46:00.60 ID:qpBvMMrj0.net
三大糞解説者
水野雄仁
桑田真澄
江川卓

162 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:46:00.89 ID:r4MgtjgTd.net
長距離青嶋
短距離青嶋

163 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:46:05.49 ID:BEOn1PDSa.net
サッカーは岡ちゃんかな
実績あり過ぎて解説が脱線しても誰も止められない

164 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:46:16.38 ID:ovOA3bFn0.net
>>152
たまにラジオで聞くけど映像見えん分余計酷くなるわ

165 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:46:37.00 ID:20g18AZ10.net
>>163
話面白いからセーフ

166 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:46:47.00 ID:nMAdOniY0.net
地上波代表松木きらい

167 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:06.16 ID:vxV9Z+dNd.net
原田は解説じゃないわ
メダル期待されない日本の選手二人ろくに解説しなかったからな
梨と伊藤だけ

168 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:10.38 ID:SmxmaY7o0.net
>>157
福西がスタジオにいた時の絶望感やばい、隣に早野もいたらテレ朝にするかミュート

169 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:16.03 ID:tqvfiTRYd.net
西山とかそもそも何でハムの解説やってるのと

170 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:16.89 ID:qpBvMMrj0.net
地上波松木にキレてる自称玄人かわいそう

171 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:18.80 ID:pQbVzj360.net
>>125
貯めてるのはサッカーに嫉妬してる

172 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:19.00 ID:GpzIeAr40.net
>>102
ほんこれ

173 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:24.48 ID:TLxMZxd/d.net
>>109
津波はJ3も南米マイナークラブもちゃんと下調べしてくる真面目な人
芸人キャラを求められる時がアレなのと監督として無能だったのがマイナスイメージなだけで

174 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:47:40.04 ID:6MBgG9/jp.net
>>155
喋り方はアレでも知識はちゃんとある川井より喋らない喋れない知識ない三拍子揃った今宮がキツイわ

175 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:10.70 ID:7+ofpAlI0.net
>>125
ナカタコは解説でもあんまりやな
マッマがそらそーよ連発するくらい当たり前の事しか言わん

176 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:24.05 ID:ZdEpTIDmM.net
松木は昔は良かったのに応援団解説求められだして糞になったな

177 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:34.19 ID:FsLEGUkBa.net
大野村とかいう広島ファンかそうじゃないかで評価が真っ二つに分かれる広島OB解説者

178 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:35.56 ID:5ioW/CbMp.net
>>157
山本はにわかには評判悪くない印象

179 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:36.76 ID:09FIHCYVd.net
採点種目系は解説無能だと成り立たんから基本有能よね

180 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:45.35 ID:4nbqfNOtp.net
喋らない武田
喋り過ぎる斎藤

181 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:48:53.91 ID:yaEP+Ycdp.net
サッカーなら北澤なんだよなぁ…

182 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:04.32 ID:YTBIlCU50.net
前田智徳か江川

183 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:10.58 ID:2PmCOpSX0.net
>>136
というかサッカーは解説云々じゃなくてNHKと朝日以外試合中のリプレイまともにやってくれませんかね

184 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:12.59 ID:Q/adygXwM.net
谷繁元信

185 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:41.83 ID:o6jnT9kEa.net
ロードレースのハジメちゃんとかいう無能解説者
有力選手のアタックとかもない平坦ステージで出た来られるとマジでキツい

186 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:44.28 ID:Rcjpr72s0.net
悪いのテレ朝やろ

187 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:46.65 ID:KqQnsweyd.net
クラッキーはワイは好きやけど好き嫌い別れるらしいな

188 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:49:51.66 ID:SmxmaY7o0.net
>>169
里崎「特定の球団に媚びへつらってるだけで仕事もらってる解説者って結構いるんですよ、そういう人は相手チームのデータは愚か顔と名前も一致しないし野球の勉強もしない。そういう解説者にはなりたくない」

189 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:50:19.20 ID:GpzIeAr40.net
ジャンプって原田しか解説おらんの?
岡部とか斉藤は無理なん?

190 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:50:20.50 ID:FsLEGUkBa.net
>>182
前田はツイッター担当やから

191 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:50:22.55 ID:09FIHCYVd.net
野球は言うほどクソ解説者いないでしょ
ネチネチだったりネガティブだったり自分語りで不快感抱く奴がいるだけで
ちゃんと全員解説してるじゃん

192 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:50:38.25 ID:vxV9Z+dNd.net
松木のソニー損保のCMいいぞ
走れ走れしか言ってないけど感動する

193 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:50:56.32 ID:ucvfHxQld.net
・初代Jリーグ優勝監督
・選手からタメ口。ラモスにいつも叱られる
・テレ朝では居酒屋実況。CS・ローカルでは静かにピンポイト実況
・役者
https://youtu.be/AkEvtHySZj8

194 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:50:58.33 ID:i7T7AkXOd.net
>>187
見た目キモいのがゲットー!とか言い出すからな
一般人が見たら鳥肌や

195 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:00.38 ID:x6vpOguAK.net
江本やな

196 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:11.74 ID:7+ofpAlI0.net
きーちゃんの「アアッ」「フゥーン」とか漏れ声ほんまキツい

197 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:23.81 ID:VfPJxFsw0.net
麻雀多井

198 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:34.91 ID:MkV9FhR70.net
松木はちゃんと背番号と選手の名前セットで言ってくれるし、ニワカに優しい解説ちゃんとやってる

199 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:36.52 ID:SRol3MAs0.net
代表戦は松木の解説じゃないと物足りない
というか退屈で寝てまう

200 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:43.54 ID:Iynf6kKxa.net
瀬古は早稲田が絡まなきゃ割と有能なんだよなあ
なお絡まないことがほぼ無い模様

201 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:50.21 ID:Lvpezob1a.net
野球は解説より実況のがクソな印象

202 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:55.32 ID:F3HWdKrq0.net
初代Jリーグ優勝監督で草
そんなもんが何になるねんw

203 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:51:58.88 ID:1ch6R5/K0.net
サッカーは全部名波が良かった
もう無理やけど

204 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:13.75 ID:SmxmaY7o0.net
由良拓也の日産びいき解説嫌い
道上龍の泣きそうな解説好き
中嶋一貴の毒舌解説大好き
土屋武士の解説は全スポーツの手本

205 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:14.89 ID:YrMABh/J0.net
松木は中畑みたいなもんだろ
必要に応じてキャラ変えられる

206 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:17.48 ID:09FIHCYVd.net
>>189
岡部は国内大会の解説やってたりしたから出来ないわけではないと思う
完全な人選ミスでしょ

207 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:24.62 ID:GrzpPXEDd.net
松木が糞とかほんまにわかやなあ

日本代表が絡まない試合の解説ガチやぞ

208 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:26.46 ID:r4MgtjgTd.net
勝負の1コーナーに掛かって参ります
ディープ産駒タケユタカ
ダービー初騎乗ロゴタイプ
ゼッケン8番クリスチャン・デムーロ
クリスチャン・デムーロ皐月賞馬
高低差200mの坂
真ん中に・・・・犬が
キズナカッター

209 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:28.55 ID:ucvfHxQld.net
野球でいう倉敷ポジションって誰やろな
Jの試合脱線して自分達の海外サッカー話してるうちに点入るの見逃すガイジ実況

210 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:45.18 ID:YrMABh/J0.net
>>201
テレ朝の清水アナに全部やらせて欲しいわ

211 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:49.12 ID:tOk6lSa3p.net
フィギュアの町田樹の解説めっちゃ良かったで

212 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:52:54.01 ID:NAR1fd67d.net
「この回は大事」
「先頭は抑えたい」
「四球はよくない」

こういうのよく聞くが
解説いる?

213 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:05.56 ID:qpBvMMrj0.net
>>209
日テレ河村のポエムは割と近いものがある

214 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:14.36 ID:mn6IYf0/0.net
>>204
土屋武士とかいう何やっても有能おじさんほんとすこ

215 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:15.94 ID:lMk79zz2d.net
早野とかいうちょいちょいギャグぶち込んでは滑るおじさん

216 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:18.86 ID:y5MgnPxd0.net
居酒屋おやじ風解説の松木ええやん

217 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:20.06 ID:1ch6R5/K0.net
>>211
肌がね...

218 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:24.61 ID:zuu5nnuBr.net
>>20
青嶋は芝1200で使え。

219 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:28.16 ID:+DYd+S0Y0.net
広沢克己

220 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:37.78 ID:Iynf6kKxa.net
>>213
河村はポエムはするけど意外と見落としは無いんだよなあ

221 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:38.35 ID:09FIHCYVd.net
>>200
まあ金哲彦や増田明美の方が有能やし比べられるってのもあると思う

222 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:46.94 ID:hggvpknj0.net
フィギュア荒川
人間性に問題あるとしか思えない

223 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:49.62 ID:k7Ei58uxd.net
小柳ルミ子のゲスト解説は吐き気催すレベル

224 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:57.83 ID:ovOA3bFn0.net
>>209
名前と顔が一致しないしアイツほんまクソ
外人ばっか見てるくせに外人間違えてて草も生えん

225 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:53:58.86 ID:noHWl5/5a.net
舌打ちする解説

226 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:07.51 ID:SmxmaY7o0.net
>>201
イッツゴーーーーン

っていつもやられてることを交流戦の時にやるとセ・リーグファンも近藤のウザさわかってくれるからたまにやる

227 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:10.92 ID:dn7eUhAu0.net
女のスポーツ実況者て過去も含めて一人もおらんの?

228 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:12.72 ID:URXPiYWTa.net
松木は叩くのに古田工藤の居酒屋解説は絶賛するなんJ…
ただのサッカーコンプやんけ(笑)

229 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:15.64 ID:0lVnuSega.net
水野 デーブ 達川

230 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:18.66 ID:0w4DjdD/0.net
スノボの解説酷すぎカッコイイとスタイリッシュしか言ってない

231 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:24.03 ID:09FIHCYVd.net
>>211
採点競技は解説クソだとどうしようもなくなるからな
本田武史も有能だったし

232 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:27.42 ID:FfUWzHfsd.net
ワイみたいなサッカー素人には松木みたいな奴がありがたい

233 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:32.15 ID:2PmCOpSX0.net
>>197
話し方変えるだけで大分印象は違うような気もするけど基本アカンな

234 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:38.27 ID:GkkBIAwl0.net
>>222
それは問題無いと思うんだけどなぁ
うまく言えんわ
すまんな

235 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:53.36 ID:qpBvMMrj0.net
>>220
確かにサッカーみたいに流れのスポーツじゃないから見落とすのはよっぽどやな

236 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:54:55.65 ID:+DYd+S0Y0.net
歴史に残るクソ解説
https://youtu.be/vDx9_qOSC-U?t=181

237 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:01.50 ID:k7Ei58uxd.net
>>218
根岸ステークスが一番評価されてるやろ

238 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:05.31 ID:5ioW/CbMp.net
>>227
宇津木の解説好きやで

239 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:08.32 ID:ucvfHxQld.net
お前ら的に瀬古はどうなん?
イラつかんの?

240 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:12.74 ID:GrzpPXEDd.net
ザックジャパン時代のアジアカップ準決勝らへんの試合で、敵のフリーキックのときに松木が「壁そんなんで良いのか?そんなんで良いのかなあ〜!?」って呟いてた後に見事に決められてた時は流石やなあと思ったで

241 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:16.41 ID:kjDXClxId.net
江本

242 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:17.18 ID:cZRoPImL0.net
倉敷は自分に酔ってる感がどうも嫌いや
西岡とか下田が良い

243 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:17.96 ID:N74v9IH80.net
>>173
津浪とか北沢はリーガの解説もずっとやってるしな

244 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:20.54 ID:mn6IYf0/0.net
F1の川井は情報量めちゃくちゃすごいけど解説の態度終わってるからトントンやな

245 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:27.37 ID:lSR1eA2kd.net
冬五輪の三浦豪太の安定感ほんとすき

246 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:27.51 ID:UvZr16wHd.net
>>20
青嶋は1600m以下ならええんやぞ

247 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:28.54 ID:C7QZ6T8ZF.net
>>236
実況が悪い

248 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:29.13 ID:E7A00oRT0.net
そういえば戸田はちゃっかり慶応のコーチに就任してた
下手なJ2J3の監督やるよりよっぽどエリート路線ですわ

249 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:43.40 ID:yBeMXX3Dp.net
映画宇多丸

250 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:53.65 ID:FsLEGUkBa.net
>>191
鈴木啓示かな
気持ちで抑えましたとか高校野球の水準で解説してる

251 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:54.57 ID:hggvpknj0.net
>>244
川井ちゃんは年取るごとに劣化してる

252 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:56.20 ID:lQU4TL0ga.net
>>242
西岡は露骨にアナルサポ滲み出ててきらい

253 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:55:56.64 ID:YrMABh/J0.net
>>211
分かる

254 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:01.46 ID:+E1xRK1wd.net
実況なら桐生競艇の立石

255 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:06.52 ID:wt/r4zlHa.net
金石キライや

256 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:08.93 ID:VfPJxFsw0.net
>>233
なんであんな喋り方なんやろないらいらして聞いてられんabema見る目ないわ

257 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:19.53 ID:09FIHCYVd.net
堀内恒夫の変に謙虚な解説あんまり好きじゃないんだよなぁ
どうみても堀内の方が凄い選手だったのに、一軍半の選手までやたら褒めるし

258 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:23.36 ID:asKDw2U3d.net
サッカーはラモス
野球は落合
あたりのガチ解説がワイは好き

259 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:31.05 ID:SmxmaY7o0.net
>>210
CSスポーツ実況のエース加藤暁
「尊敬している実況はテレ朝の清水アナ、ASの栗山のホームランの実況は僕には逆立ちしてもできない」

260 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:32.98 ID:DQ5muWHU0.net
競馬だと
吉沢:3連複おじさん
坂口:浜中大好きおじいさん
怪文書BBA:鋭い事も言うけどまんさん的な事も言う

ロクなのいなかった

261 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:46.27 ID:SmxmaY7o0.net
>>222
おは村主

262 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:49.66 ID:N74v9IH80.net
>>189
NHKで普段中継するときは一戸っていう有能が解説してる

263 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:56:59.73 ID:cA6c0S4f0.net
逆にいい実況は?
ワイは雷太…5

264 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:07.12 ID:noHWl5/5a.net
片平晋作を失ったのは痛い

265 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:10.14 ID:ucvfHxQld.net
THE・黄金世代

2004アジアカップ
実況 角澤
解説 セルジオ越後、松木安太郎
ピッチ解説 堀池巧


全試合また見たいわ

266 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:31.64 ID:Jw/A53MZ0.net
野球もサッカーも基本本場の中継のデータ表示とかで後追いしかできんのが情けない
カメラの使い方とかもさ

267 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:43.24 ID:LIMOdyzud.net
木俣が全然挙がらんとかおはDおらんのか?

268 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:45.63 ID:MxObyTUn0.net
>>245
ソチのみんなすっ転んだやつほんと好き

269 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:53.13 ID:wH16ozC3M.net
ワイは岡田武史の解説好きなんやけど

270 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:57:59.69 ID:SmxmaY7o0.net
>>227
ローカルだとよくある、松本山雅とかローカル民法だと女性アナのほうが比率高いんじゃないかってくらい

高校野球でも前半の球場バラけてる時はやってるな

271 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:02.60 ID:DZbGQZcop.net
>>259
加藤暁てNACKで西武戦とかやってる人?

272 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:06.04 ID:N74v9IH80.net
まぁサッカー解説は粕谷がダントツで嫌いだわ

273 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:07.45 ID:GrzpPXEDd.net
>>134
錦織いても十分やけど、錦織絡まんとめっちゃおもろい

274 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:10.39 ID:k7Ei58uxd.net
グラウンドレベル中居

275 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:18.43 ID:ucvfHxQld.net
>>266
海外みたいになんにもないときは静かにしててほしいわ

276 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:27.13 ID:2u/iJjt2d.net
達川は解説じゃなくて
スタジオで愚痴ってるおっさんなだけだからセーフ

277 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:32.72 ID:gx+y5m1e0.net
相撲北の富士

278 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:35.44 ID:mn6IYf0/0.net
>>251
どんどんマツコに寄っていくのほんときつい
モナコでハッキネン乱入してきたときはビックリしたけどな

279 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:39.89 ID:RY2DJJy30.net
>>153
早稲田が悪いよ早稲田が

280 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:53.58 ID:qpBvMMrj0.net
>>272
現地カメラがスタンドに観戦に来てるOBとか映した時のレスポンスは良いぞ

281 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:58:57.40 ID:TLxMZxd/d.net
>>163
今季のCLのバルサユーベの時にずーっとブスケツの悪口言ってて、更年期障害か何かかと思った
しかもその試合でブスケツが出来悪いとかでもなく、こいつのプレースタイルが気に食わんっていう同じ話のループで中味ゼロ
いつからあんなんなったんやろ

282 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:12.81 ID:2PmCOpSX0.net
>>265
試合内容の泥沼っぷりと優勝結果と居酒屋実況が奇跡的に噛み合った伝説

283 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:24.15 ID:SzoiwTEhd.net
オリンピックですから

284 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:24.63 ID:vxV9Z+dNd.net
>>260
競馬に解説いらんわ
水上とか血統評論家なんて笑える

285 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:27.08 ID:vXei3DdMa.net
キレたり下ネタ言ったりすげー人間じゃねーとかばっかり言うライガー

286 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:29.83 ID:SmxmaY7o0.net
>>245
ライオンを見にキリマンジャロに登らされた可愛そうな少年

287 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:41.48 ID:RY2DJJy30.net
意外に秋山幸二が挙がってないな
聞き取りにくいねん

288 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 12:59:52.03 ID:ovOA3bFn0.net
>>153
上がってきてウキウキするまではええけど
自分語り止まらんのはあかんわ

289 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:06.70 ID:Wrz5m/Owd.net
中日OBの解説ほぼ嫌いや
あいつらよりテレビ愛知でやるジャーマン江本のダブル解説のがはるかにええ

290 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:11.84 ID:qpBvMMrj0.net
>>281
まんま桑田やな
抑えてる菅野にワンシーム使うなスライダー多すぎ綺麗なストレートで押せってずっとぐちぐち言ってるわ

291 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:22.21 ID:Jk10Qt8ra.net
松木はお茶の間担当やぞ
サッカー知らん奴も松木のテンションに合わせて盛り上がれば大丈夫や

292 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:39.62 ID:x2daVnIfr.net
江本

293 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:47.72 ID:xDlqP1tzH.net
井端「」カキーン
古田「よおおおおおおぉぉぉし!!!よおおおおおおぉぉぉし!!!」
工藤「やったああああああああああああああああ!!!!」
実況「三塁蹴った! 三塁蹴った! ホームに帰ってきたああああー!」
古田・工藤「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおわああああああ」
実況「どうて↑ん! どうて↑ん! ニッポンどうてぇぇぇぇ↑ん!!!」
工藤「なんてすごいんだ……(恍惚)」
古田「井端ぁ!」
工藤「フフフフフwww」
実況「井端打ちましたー! 追いついたー! 9回2アウト!」
工藤「なんてすごいんだ……(恍惚)」

294 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:57.16 ID:TAJH+A/J0.net
野球桑田

295 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:00:58.24 ID:Ix1l8cAt0.net
>>227
プロ野球で一時期やったけどすぐ消えたな

296 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:01:18.35 ID:lQU4TL0ga.net
そういえば解説古田もきらいやわ

297 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:01:31.62 ID:OC0s0kd10.net
>>43
そうですね

298 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:01:32.07 ID:SmxmaY7o0.net
>>271
パ・リーグは日ハムとオリックス以外のホームゲーム実況してる、ロッテ、西武、ソフトバンク多め

あとニコカスにも人気がある

299 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:01:51.25 ID:2atZrY4S0.net
真のサッカー糞実況見せたろか?
秋田豊 山本人間力

300 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:01:53.25 ID:09FIHCYVd.net
事故って飯伏をKOしてしまってイレギュラーにIWGP戴冠したクシダがオロオロしてるのを見て
素でブチ切れてた無能ライガーと上手にフォローを入れる有能ミラコレ

301 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:01:59.95 ID:iH96kkko0.net
解説なのかなんなのか知らんけどK-1関根やめろや

302 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:02:02.06 ID:mYNWZEZB0.net
里崎

303 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:02:04.27 ID:dh3zKXlHa.net
松木含めてテレ朝の実況解説陣はすーぐ審判の判定に文句つけようとするから大嫌いやわ

304 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:02:07.19 ID:URXPiYWTa.net
>>201

ゴオオオオオジイイイイイイラアアアアアアアアア

キヨハラッキヨハラッキヨハラッ

ガイジかな

305 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:02:19.23 ID:2PmCOpSX0.net
>>291
あれはあれで悪くはないからな
個人的にはセルジオのが嫌い

306 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:02:29.68 ID:N74v9IH80.net
福西はjスポでも起用されたけど一瞬で降ろされたよな解説としては戸田とだいぶ差つけられたな

307 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:02:38.40 ID:/KcBn4tid.net
坂本マエケンは有能解説できそう
阿部は桑田路線だと思う

308 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:03:09.11 ID:OJEyTD/1H.net
巨人戦で言ったら水野だな。
巨人出身の解説者で現役時代の成績一番パッとしなかったくせに
誰よりも偉そうな解説してる。

309 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:03:31.75 ID:lQU4TL0ga.net
>>306
戸田はトッテナム関連の話させなきゃ有能
させ始めたら最悪レベル

310 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:04:00.55 ID:dh3zKXlHa.net
戸田は解説業に一時期ほどのモチベーションを感じない
もう現場に戻りたいんちゃうかな

311 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:04:28.63 ID:SmxmaY7o0.net
レース実況として古舘、辻よしなりを超えた男達
https://youtu.be/EG4ZXQ9nggU

ピエール氏ね
https://youtu.be/VoFWvQXqLfw

312 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:04:41.32 ID:Wrz5m/Owd.net
>>310
慶応のCチームだかのコーチになったで
何やるのか知らんが

313 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:04:56.60 ID:09FIHCYVd.net
戸田が一番有能なのは試合中ではなくハーフタイムや試合後、ハイライト番組での戦術解説
試合中の解説が一番うまいのは岡田武史だと思う
適度にユーモラスな事言って堅苦しくないし

314 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:05:43.40 ID:zrV2tlmv0.net
笘篠

315 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:05:54.02 ID:QbB7J7Ax0.net
ダントツで解説古田
炭谷だかがバント失敗して舌打ちしてやがったからな
サッカー松木とかは絶対そんなことしない

316 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:06:32.88 ID:Ik6o0sfm0.net
プロレスは武藤
逆に蝶野は有能

317 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:06:37.93 ID:auWTPLfv0.net
それはないやろ!!!!!!以来前田の解説をまともに聞けない

318 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:06:59.20 ID:Wrz5m/Owd.net
>>313
岡田ってあの見た目と歳の割に話し方が砕けてて笑える

319 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:07:15.33 ID:SmxmaY7o0.net
ロッテの解説は村田兆治以外優秀

320 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:07:37.69 ID:SrIU3OUW0.net
野球池山

321 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:08:22.54 ID:mn6IYf0/0.net
>>316
辻 「本日は解説に蝶野正洋選手をお招きしています」
蝶野「アイムチョーノ!!ファッキンガッデムガチャメラエー!!」
辻 「では蝶野選手よろしくおねがいします」
蝶野「はい、こちらこそおねがいします」

322 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:08:37.70 ID:2PmCOpSX0.net
>>315
どのスポーツにも言えるけど腐すタイプ嫌いやわ
椎野や松木みたいな感じならそんな気にならんけど

323 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:08:40.96 ID:1c1Joq9C0.net
松木はNHK向けの静かな解説も
テレ朝向けのいつものも使いわけできるんやで

324 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:09:12.98 ID:9al3PGyxd.net
F1今宮

325 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:09:59.37 ID:1c1Joq9C0.net
>>239
俗物感がひどいことはひどいな

326 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:10:04.48 ID:2atZrY4S0.net
なんJのラモス人気なんやねん

327 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:10:38.05 ID:HguVeXD50.net
川藤

328 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:10:44.24 ID:jCi1LB410.net
アナウンサーが気に入らないやつだった時の不機嫌な武田一浩
静かでいいやという見方もできる

329 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:08.27 ID:SmxmaY7o0.net
>>323
松木が解説使い分けてるのわかった上で嫌ってる奴は大抵「日本代表監督になりたい下心が隠しきれてない」と言う理由

330 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:16.35 ID:A5tMNQsn0.net
松木より日テレの解説陣の方がきらい

331 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:19.75 ID:0b8gVnx90.net
巨人の選手マンセーしかしない水野江川に比べたら意味不明な根性論でも相手選手も褒める川藤のほうがマシ

332 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:30.43 ID:bQ+J5jka0.net
玉乃淳やろ
おもろいけどクソだろ

333 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:34.64 ID:+dmTdg5Rd.net
GAORA解説陣は総じてクソ
特に西山は死ね

334 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:44.00 ID:Lweu/PQda.net
日テレのアナはどのスポーツでも箱根駅伝みたいな実況するよな
河村とかはもうあれ自体がそう言うもんだと思って見とるが

335 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:11:47.79 ID:p5rIUVxV0.net
>>329
妄想ガイジやん

336 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:12:10.50 ID:SmxmaY7o0.net
>>326
根性論だけど愛はガンガン伝わってくるから

337 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:12:21.41 ID:vXei3DdMa.net
>>316
あれ俺の技ですよ!とか言い出したときはトチ狂ってしまったかこいつと思ったわ

338 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:13:28.63 ID:1c1Joq9C0.net
武田一浩は星野死去でNHKが来年は切りそう
アナウンサーとかに恨まれているやろうし

339 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:14:42.25 ID:Sy0avxGid.net
江本
若菜
ギャオス
橋本
木俣

クソ解説四天王

340 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:15:01.61 ID:Uap02N940.net
松木の賛否はおいといて原田とは33−4くらい差があるで

341 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:15:41.05 ID:p5rIUVxV0.net
バスケで有能解説誰やろ
塚本も中原もそんな好きちゃうわ 
井口とかか

342 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:16:13.61 ID:zMms+wou0.net
「柏原竜二は言います」

343 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:16:16.77 ID:SmxmaY7o0.net
羽鳥慎一「あ、代打のようですね。左の清水隆行がバッターボックスに立つようです」
ピーコ「清水は今日スタメンですよ(半ギレ)」
羽鳥「え、あ、そうだ…」

イニング終了後

ピーコ「野球やってたんだろ!?プロのアナウンサーなんだからちゃんとやれコノヤロー!!」


この事件以降羽鳥慎一は夢であった野球実況をクビになった

344 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:16:27.42 ID:7ZslJ0vYa.net
やきゆう古田

345 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:16:41.84 ID:Uap02N940.net
プロレスの実況は古舘より福沢のほうが上やな

346 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:16:45.04 ID:09FIHCYVd.net
>>341
元bjコミッショナーの河内さん
あの人バスケット好きなのが伝わってくるし戦術解説も丁寧

347 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:16:54.58 ID:mNigXVHV0.net
酒飲みながらの解説くらい
許してやれよ
くっそ寒いんだから

348 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:17:02.01 ID:CgusGIfb0.net
格闘技高田

349 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:17:08.82 ID:p5rIUVxV0.net
>>346
喋り方癖あるけどめっちゃバスケ好きそうだよなあの爺さん

350 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:17:20.25 ID:+dmTdg5Rd.net
>>343
そんなこと位で干されてたらそらフリーになりますわ

351 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:17:41.39 ID:Wrz5m/Owd.net
>>345
古舘のオナニー実況ほんま好きや
古舘の雰囲気感じられる

352 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:17:54.87 ID:jCi1LB410.net
原田に解説させるくらいならINORANに解説させたほうがいいわ
スポーツ中継の年1のゲスト出演がウザくない芸能人なんて数少ない

353 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:18:08.04 ID:SmxmaY7o0.net
>>347
渡辺俊介の解説とか完全に焼酎の水割り飲んでるオッサンやで

両チームに的確なだけで酔っ払ってるよあの人は

354 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:18:08.42 ID:6ie6/koY0.net
ホークスファンだが柴原

355 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:18:21.59 ID:8itoWA4I0.net
ライト層の多いサッカー代表戦で難しい技術寄りの解説してもしゃあない

356 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:18:30.36 ID:vXei3DdMa.net
>>345
古舘は古舘の実況がメインになってしまう

357 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:19:05.13 ID:SmxmaY7o0.net
>>350
勇者のスタジアムで一部始終公開されて可愛そうだなあと思った(小並感)

358 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:19:21.69 ID:1c1Joq9C0.net
横浜ファンから嫌われる佐々木

359 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:19:25.36 ID:lQU4TL0ga.net
>>343
羽鳥「野球やってたんだろ!?なんでクソみたいな走塁させるんやちゃんとやれコノヤロー!!!」

360 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:19:48.30 ID:Sj7PCOTga.net
野球だと広澤が一番クソ
ほらね言ったでしょ とかキレだすか
自分の現役時代はー裏方がーみたいな話しかしない

361 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:19:51.86 ID:8itoWA4I0.net
実況だがHRでいってらっしゃいませー
負けてるだと更に不快感

362 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:20:00.56 ID:SmxmaY7o0.net
サッシャは野球やサッカーはやらんだろうが今日本屈指の実況アナだと思う

ドイツ人だけど

363 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:20:06.45 ID:09FIHCYVd.net
日テレプロレス実況レスラー有能なのに
なんであんな資料読みみたいなこと繰り返すんやろうな?

364 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:20:37.07 ID:qGsgdqMa0.net
モーグルでの三浦豪太もかなりのクソやったわ

365 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:20:50.47 ID:r3RHvzy+0.net
実況ザック生駒

366 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:21:21.73 ID:SmxmaY7o0.net
>>361
谷口アナがパラデスの初ホームランの時に「おまっとうさんでした〜!」
って叫んでたけど、ザックに影響されたんか?

367 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:22:00.33 ID:euY8nIG/0.net
サッカーだと中田浩二やな

368 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:22:20.10 ID:YZ9L2uj4d.net
スノーボードスロープスタイルの人

369 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:22:35.47 ID:mn6IYf0/0.net
>>362
指山さんはたまに算数間違えるから…

370 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:22:47.46 ID:wQnmEiu10.net
都並やろ、監督でも無能解説でも無能や

371 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:23:28.12 ID:FS6rRF/C0.net
松木「ロスタイム何分?何分だよオーーイ!!」

372 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:23:30.33 ID:duZDUJYId.net
プロレスライガー

373 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:23:33.60 ID:++mTedn00.net
川井ちゃんは?ワイは好きやけど

374 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:23:35.30 ID:8itoWA4I0.net
NHKは五輪、注目されてなかった競技でもしっかり解説者見つけてくるよな
太田の時のフェンシングとか

375 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:23:56.74 ID:jCi1LB410.net
>>369
たまにじゃなくてたいていなんだよなぁ
スペインは公式が間違えるからセーフ

376 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:24:32.03 ID:/gJ6rNNfd.net
ワールドカップは絶対NHKだけどアジアカップは松木に限るわ

377 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:24:32.42 ID:zLEeOUxl0.net
アンチ乙松木は視聴者のレベルに合わせてるだけだから

378 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:24:57.60 ID:09FIHCYVd.net
>>374
五輪の映像ソースはNHK民放共通だから
NHKでやってるからNHKが決めた解説者って訳じゃないぞ
そもそもアナウンサーも民放アナの実況がNHK乗ったり、その逆もあったりするし

379 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:25:03.98 ID:8PJEUEG10.net
今ハーフパイプやってるけど解説の半分くらいがかっこいいですね〜とかいう感想で草

380 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:25:06.43 ID:++mTedn00.net
サッカーなら好き嫌い別れるのは粕谷、玉乃やろ。ワイはどっちも普通に好きやけど、嫌いな奴も多そう。都並とかは論外

381 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:25:33.54 ID:GpzIeAr40.net
やっぱり天才系は解説向かないわな
原田、技術的な話ほとんどせんもん

382 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:26:02.52 ID:wH16ozC3M.net
この前のフジテレビの謎2画面はほんまクソだと思ったわ

383 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:26:03.33 ID:2APpRe3v0.net
三大サッカー神実況
「ゲットオオオオオオオオオオ」
「揺れる球だぁーーー決まったーーー!!!」

あと一つは?

384 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:26:27.54 ID:8itoWA4I0.net
>>379
こうゆう人って普段は海外やCS放送で解説やってんのか?

385 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:26:37.11 ID:2q4LhKxrd.net
松木はええやん
サッカーとかよく分からんからワーワーたのしそうにしてる松木のほうがええわ

386 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:27:08.25 ID:09FIHCYVd.net
>>384
やってないやで だから素人なのは仕方ない

387 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:27:39.84 ID:/gJ6rNNfd.net
>>379
見てるの半分くらい素人なんだしそれでええわ

388 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:27:42.61 ID:8itoWA4I0.net
最近亡くなった西武の人がもう聞けないのは残念だ
相手チームもよく調べて褒めてるし

389 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:28:22.92 ID:0ieLB7dud.net
>>364
は?

390 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:28:33.87 ID:0xMAIKEQp.net
ボクシング内藤やろ

391 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:28:34.06 ID:4YfrQici0.net
里見香奈

392 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:28:40.48 ID:8PJEUEG10.net
>>384
名前も出てないからわからん
解説することもあるかもしれんけどそもそも機会がないやろなぁ

393 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:28:46.11 ID:L/sPCUYop.net
原田はホンマ不快

394 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:28:56.98 ID:RvcQXb2x0.net
>>90
すげーーーー!
こいつら人間じゃねー!

395 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:29:02.43 ID:/gJ6rNNfd.net
>>383
4年の時を越えて日本の先制点はまたしても本田!

396 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:29:19.36 ID:SmxmaY7o0.net
カマキリ先生

397 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:30:06.79 ID:GpzIeAr40.net
>>388
片平さんか
今年から星者が増えそう

398 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:30:09.10 ID:YkW35dhQ0.net
松木だけは許せんわ
こいつ1人のせいでテレ朝サッカー全滅やしな
サッカーってな 園児以外も見るんやで^^

399 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:30:10.08 ID:MaG0rktn0.net
金村義明死ね

400 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:30:32.37 ID:8itoWA4I0.net
大洋のショート高橋って暗黒選手が偉そうに解説してるのは不快だった

401 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:30:32.66 ID:4A/R3oop0.net
サッカー清水秀彦

402 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:30:57.70 ID:RvcQXb2x0.net
>>250
現役時代も気持ちで押さえてたのでセーフ

403 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:31:12.15 ID:dh3zKXlHa.net
都並は技術的な話をしてくれるからすきやで
戦術面の話する解説はたくさんいるけど細かい技術の話してくれる解説ってあんまりいない

404 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:31:16.42 ID:SmxmaY7o0.net
スポーツ解説者屋で
https://i.imgur.com/LPleFXQ.jpg

405 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:31:51.13 ID:YkW35dhQ0.net
テレ朝独占とかどしようもねーもんなぁ・・・
BSとかでもやってりゃええんやが
ネット中継とか謎のアラビア語しか無い時多いし、まぁ松木よりはマシだが

406 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:32:18.96 ID:nwJoSUp/p.net
広島出身の解説者ほぼ全員喉潰れろ

407 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:32:41.20 ID:8itoWA4I0.net
ヤクルトの野球興味なさそうな女性をブースに呼ぶのは何なんだ?
解説のおっさんが喜ぶだけだろ

408 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:34:02.24 ID:h1iV/HLL0.net
サッカーって優秀な解説者いるの??

409 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:34:02.93 ID:SmxmaY7o0.net
>>407
なんJ民(オジサンの掃き溜め)は都丸紗也華のおっぱいばかり追いかけてた模様…

410 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:35:16.68 ID:1c1Joq9C0.net
>>111
史上初の予選通過した岡野のゴールの時は

「(W杯に)行った...」ってひと言だけw

411 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:35:54.18 ID:nwJoSUp/p.net
>>409
芸能界の比屋根という蔑称は的を射ていて草生えた

412 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:36:40.94 ID:4A/R3oop0.net
>>408
戸田和幸は悪い評判聞いたことない

413 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:37:25.69 ID:beFKZzBN0.net
格闘技好きな奴おる?大沢ケンジの解説大嫌いや

414 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:37:51.85 ID:X3zFJK1z0.net
相撲 舞の海秀平

415 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:38:13.52 ID:GSX4JFnAr.net
松木糞おもしろいやろ

416 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:38:53.30 ID:mHOtS8MXd.net
プロレス ライガー

417 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:39:01.28 ID:7HErMkIQ0.net
プロレスゲストでも邪魔な松木

418 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:39:06.25 ID:gniVurwz0.net
松木がセットプレーで壁のつくりがよくないといっときは結構当たる

419 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:39:06.91 ID:SmxmaY7o0.net
宮本恒靖は解説ガチ勢になりすぎて日本のテレビで使いづらい

420 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:39:14.26 ID:VYiJw7w1a.net
水野
宮本
嫌味ったらしい解説は嫌いや

421 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:39:35.43 ID:PPqytBVt0.net
卓球福澤

422 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:40:05.24 ID:8itoWA4I0.net
松木って守備だけは結構的を得る

423 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:40:14.49 ID:wnttRHZp0.net
>>5
ワイは大好きやで

424 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:40:14.96 ID:SmxmaY7o0.net
荻原次晴は神

425 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:40:21.79 ID:ncJgd1U1M.net
柴原
野球解説でテレビ消すほどイライラしたのはこの人くらい

426 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:40:48.43 ID:nwJoSUp/p.net
>>420
宮本は守備がすごいし長くやってたからいいけど水野とかプロでろくな実績ない癖にアレだから余計ムカつく

427 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:40:59.05 ID:VYiJw7w1a.net
そう考えるとノムさんって凄いな
めっちゃ嫌味なのに嫌な感じがしない
ユーモアがあるからかな

428 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:41:28.06 ID:SmxmaY7o0.net
>>425
ソフトバンクにしか興味ないの伝わってきて嫌やわ、パ・リーグチャンネル画質は悪いけど解説音声消せるから便利

429 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:41:50.50 ID:Uw8yE6Uk0.net
そろそろ居酒屋安太郎が聞きたいンゴねぇ...

430 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:42:22.77 ID:v5g21EoG0.net
斎藤隆

431 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:42:38.39 ID:SmxmaY7o0.net
原辰徳、黒田博樹、槙原寛己の三本立は完璧すぎた

432 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:42:39.04 ID:F7xxSGyH0.net
実況か解説か忘れたけどホークス戦の若菜

433 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:43:00.15 ID:+4gsIZlv0.net
松木はにわか日本代表ファンを集めたのは功績かもな

434 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:43:16.39 ID:Jw4KvEgg0.net
ヤリマンの電話番号
058-382-3101

435 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:43:35.14 ID:tmQTXWj70.net
岩本勉やぞ

436 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:43:52.56 ID:nwJoSUp/p.net
達川コーチで消えたし笘篠もどっかコーチとして雇わねえかなー
アホだから無理か

437 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:43:54.12 ID:SmxmaY7o0.net
>>433
そういや解説者としてのゴンの評価って全然聞かないな、ジュビロ黄金期のメンバーってみんな評判いいのに

438 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:44:42.16 ID:f0kn7f3v0.net
>>437
藤田はうんちなんだよなあ

439 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:45:17.92 ID:VYiJw7w1a.net
解説もやさしい、負けてもチヤホヤされるから弱い弱い日本代表になったよなサッカーは

440 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:45:23.27 ID:x144+SJDM.net
>>434
通報しとくわ
震えて眠れ

441 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:46:02.29 ID:A5tMNQsn0.net
>>383
揺れる魔球シュート回転

442 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:46:02.89 ID:YanHqrvE0.net
サッカーの藤田
今はビジネスマンになったらしいけど

443 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:46:32.31 ID:3LNU3zrwd.net
斎藤隆はホンマに勘弁

444 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:47:04.31 ID:HlP4lui70.net
>>442
現役時代から打線組めるレベルのクズだったからなあ…

445 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:47:07.09 ID:JsWv+PBb0.net
https://i.imgur.com/9Xo6uw1.jpg
https://i.imgur.com/h9zBIpP.jpg

これ定期

446 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:47:12.16 ID:7E+Arasg0.net
Jスポーツが重用してる解説者は有能すぎるのとハイレベルな糞が多いと感じる

447 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:47:30.99 ID:hWBHwZExM.net
松木は有能やで
糞は北澤

448 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:47:39.46 ID:8itoWA4I0.net
WBCで解説が3人とかになるってここぞとばかりにアピール人気便乗に見えて嫌だわ

449 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:48:13.79 ID:AAFPHhaR0.net
松木の居酒屋解説聴くためだけに代表戦見てるわ

450 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:48:14.74 ID:RvcQXb2x0.net
>>446
ギ ャ オ ス 内 藤

451 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:48:30.82 ID:SmxmaY7o0.net
>>446
今のJスポが流してるのって球団が制作でしょ?解説者は球団側が決めるんじゃない?

452 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:48:32.80 ID:8itoWA4I0.net
ジュビロの藤田?真面目そうなのに屑なんか?

453 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:48:37.25 ID:kpgkzq4PM.net
ホークス戦の若菜

454 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:49:00.70 ID:u82yq+M2d.net
冗談抜きでガチで頭が悪い奴に解説やらせるテレビが無能

455 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:49:02.46 ID:S3IkergDa.net
BS日テレの巨人戦は山本浩二、江川、槙原、堀内のローテで安定してる
そして地上波になると原が登場

456 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:49:21.08 ID:f0kn7f3v0.net
>>452
選手会私物化した模様

457 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:50:12.80 ID:+4gsIZlv0.net
>>439
セルジオがちょっと言っただけで大発狂大炎上
ネガは絶対に許されない環境が整いすぎてる

458 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:50:28.08 ID:wgicaohl0.net
>>309
この間のスポナビがわざわざアーセナルファンの人を呼んでこっちが不快にさせられたわ
戸田は解説だからフラットだけどアーセナルのファンを2人呼ぶ必要はなかったのに

459 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:50:31.00 ID:nwJoSUp/p.net
ホークスは副音声で消せるからいい
問題は副音声で消せない広島よ

460 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:50:57.42 ID:MKwSeImKd.net
キャンプ中継の笘篠ソロ解説勘弁してくれ
不快指数が上がり続けるわ

461 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:51:18.92 ID:wgicaohl0.net
野球は真弓の解説好き

462 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:51:53.34 ID:HlP4lui70.net
>>452
選手会長時代に代表選手の待遇改善しか興味なくて、一番大事なセカンドキャリア研修とかほぼ撤廃させた。
それで自分が引退して、キャリアセンターに駆け込んだら全くいい求人がなくて逆ギレしたとかしないとか。
あとは、秋春制を「選手たちの総意」ということで無理やり推進しようとしたり、移籍金0でオランダいったりと好き放題やってたよ

463 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:51:54.36 ID:ff64s2HXd.net
有能なのはダルな
さすが日本史上最強投手なだけある

464 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:51:59.95 ID:8itoWA4I0.net
>>459
歓声もウザいからミュートにするしかない

465 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:52:47.39 ID:SmxmaY7o0.net
>>459
先発涌井が打たれた試合で、試合中に総括してくれといい出す実況
「ロッテが今の広島とやるなんて失礼だよ」という解説

爆笑する実況、絶望するワイ

466 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:52:50.49 ID:qJKQNo06d.net
佐々木「小林が怠慢走塁したせいで流れがおかしくなり橋本到がエラーした」
こいつの他におらんやろ

467 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:53:11.93 ID:KzHwYAp1a.net
落合の解説2回くらい聞くと秋山の解説の聞き取り難さが分からなくなる

468 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:53:20.58 ID:LZdoJW8d0.net
川 藤

469 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:53:48.39 ID:+18h7O1+0.net
アテネの体操男子団体の実況に憧れてか知らんけど
タイミングよく台詞言おうとして滑る実況増えたよな

470 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:54:29.40 ID:4UKIB1O8d.net
>>462
藤田個人がオランダ移籍するのはともかく、グランパスで選手なのに実質代理人業やって、つるんでる連中まとめて追放されたのは草生える

471 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:54:40.97 ID:enuV7lKz0.net
野球 巨人水野
ちょっと活躍した中継ぎが偉大なOBみたいな口きいてるのが腹立つわ

472 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:54:46.04 ID:8itoWA4I0.net
野球の解説は昔に比べて単価すげー落ちてるだろ地上波じゃないし
CS放送って一試合いくらでやってんだよ

473 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:54:52.01 ID:qJKQNo06d.net
>>465
苫篠か?

474 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:55:25.57 ID:SmxmaY7o0.net
>>466
スーパーGTのD'stationPorsche佐々木主浩監督はなかなか有能やぞ

475 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:56:21.72 ID:SmxmaY7o0.net
>>473
笘篠かなあ、もう少しおじいちゃんっぽい声だった気がするなあ

二軍の指導歴がある?と思われる

476 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:56:34.38 ID:KzHwYAp1a.net
>>469
プレミア12だったと思うけど中田のサヨナラタイムリーの場面で1球毎にその感じ有った

477 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:56:49.96 ID:gQw+5WzG0.net
>>468
ターニングポイントで必ずと言っていいほど出てくる
気持ちの強いほうが勝つ理論、嫌い

478 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:56:51.13 ID:qJKQNo06d.net
>>474
野球関わらなければ有能なんや
馬主とか

479 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:56:52.54 ID:ezPLhhaKa.net
>>465
これでしかも放送独占という

480 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:57:47.05 ID:AtAgkyFM0.net
>>20
日テレのポエム
名前忘れたが殺意湧く

481 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:58:10.99 ID:LZdoJW8d0.net
山本昌邦とかいうbot

482 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:59:11.14 ID:AbmDnnsAM.net
八木沼純子とかいう顔が可愛いだけの無能

483 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:59:47.71 ID:s7DSDPAH0.net
元広島の西田とか感じ悪くて嫌だった

484 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 13:59:56.64 ID:zQt+bejl0.net
解説なら武田
アナなら日テレの河村
解説も実況もいらんから主音声は場内音声のみにしてほしいわ
盛り上がれ的な実況や的外れな解釈、愚痴、自慢は副音声で流したらええ

485 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:00:16.04 ID:SD2z1wQjx.net
松木はあえて居酒屋実況やってるからな
日本代表の試合で戦術とか説明しても視聴者?やろ
深夜のu23とかの試合だと普通に解説してる

486 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:00:18.33 ID:8itoWA4I0.net
広島の解説者は今までの反動か一気に態度でかくなったよな

487 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:00:40.78 ID:PLR4u0JMp.net
通常
「松木うるさっ!もう見ねーわ」
ステージ1
「あれ?今日は松木ちゃうんか…何か物足りひんな」
ステージ2
「あ?今日も松木ちゃうやんけ…じゃあ見なくてええか…」
ステージ3
「よっしゃ松木やんけ!!うおおおおおおおおおおお」
ステージ4
「タイピングスレ行かなきゃ(使命感)」

488 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:00:41.75 ID:LZdoJW8d0.net
>>477
松村の物まねでも変わらんかもしれんな

489 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:00:48.32 ID:MKwSeImKd.net
>>475
そんなこと言いそうなの達川ぐらいしかいないと思うけど

490 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:00:57.04 ID:eQpEte4Ta.net
>>445
人間力ほんまこればっかやからな
ビビるで

491 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:01:29.85 ID:SmxmaY7o0.net
増田明美とかいう期待されてる仕事をこなしつつちゃんとレース展開も解説する有能

492 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:01:43.44 ID:s7DSDPAH0.net
>>343
これ流れたの?

493 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:01:44.27 ID:HlP4lui70.net
大竹七未とか言うメンヘラおばさん

494 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:02:08.25 ID:ucZXRHBLa.net
広島OBはガチでやばい
交流戦向こう主催のときは見ない

495 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:02:21.27 ID:FFatGhTF0.net
この2人のラインだと古田がドンピシャだろ

496 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:02:38.02 ID:eQpEte4Ta.net
格ゲーの大会に松木がゲストで呼ばれてて草生えたわ
なんで呼んだんや

497 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:02:42.47 ID:AbmDnnsAM.net
素人には飛ぶやつと飛ばないやつが技術的にどう違うのかさっぱりわからんのに
そこを全く明らかにしてくれない原田解説は凄い

498 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:03:13.60 ID:+18h7O1+0.net
川藤が出てるときは解説やと思ったらあかん
居酒屋のファンの声を垂れ流しにしてると思わな

なお赤星解説員

499 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:03:17.99 ID:kpgkzq4PM.net
競馬やと怪文書おばさんはなんだかんだ有能やな

500 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:03:21.56 ID:SmxmaY7o0.net
>>492
勇者のスタジアムっていう日テレの珍プレー番組で見た
野球実況やってた当時ズムサタの司会だった羽鳥は船越や宮本に下手くそぶりをイジられてた

501 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:03:30.30 ID:LZdoJW8d0.net
>>497
身体能力で飛んでた人やからね

502 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:03:56.39 ID:M/XnEWby0.net
>>491
増田明美のネタは陸上と関係ない話ばかりで嫌われてきてるやん

503 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 14:04:00.47 ID:zzYFqzIB0.net
木村和司は試合中寝とるんじゃないかと思うくらい喋らんな

総レス数 503
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200