2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーベルヒーローってどう考えてもアベンジャーズよりXメンのが格好良いよな

1 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:33:02.96 ID:pS+Fv5Gy0.net
まあ一番はファンタスティックフォーやけど

2 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:33:31.35 ID:ltJQC+gYa.net
ゴーストライダーたそ〜

3 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:33:46.66 ID:PUX2i2OO0.net
なんか地味なんだよなぁ

4 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:34:19.97 ID:o3WOpKIIa.net
エックスメンもウルヴァリン以外は大したことないと思うけど逆にいえばウルヴァリンだけは世界1レベルの格好良さやと思うわ
やウN1

5 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:34:26.58 ID:KlGcNODtD.net
ソーとかいう馬鹿丸出しの脳筋より知的でイケメンな弟を入れるべき

6 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:34:32.75 ID:Iff7Ukrt0.net
マーベルが束になってもバットマン一人の魅力には敵わんのがなぁ

7 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:34:33.74 ID:RqoLALvi0.net
ヒューマントーチでありキャプテンアメリカでもあるクリスエヴァンスニキをすこれ

8 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:34:41.86 ID:AH2Hu2HI0.net
昔ほジャップにはスーパーマンやバットマンのDCキャラの方がが知名度あったのに、どうしてこうなってしまったのか

9 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:35:10.30 ID:2MqANorF0.net
ゴーストライダーやぞ

10 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:35:10.69 ID:jrbuFh/70.net
カッコよさだけならDCの方が良いんだけど、マーベルの方が面白いの多い

11 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:35:22.15 ID:PUX2i2OO0.net
>>8
大正義アイアンマン

12 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:35:50.22 ID:KlGcNODtD.net
ブラックパンサーのせいでキャップの盾のクソさが際立つ

13 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:35:54.69 ID:RqoLALvi0.net
>>8
アイロンマンに殲滅されちゃいましたね

14 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:36:11.75 ID:GMbHeFDp0.net
宇宙忍者!ゴームズ!

15 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:36:37.12 ID:AH2Hu2HI0.net
>>12
ブラパン「僕は全身だけど…君は盾だけなのかい?w」

16 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:37:01.49 ID:AH2Hu2HI0.net
>>11
>>13
悲しいなあ…

17 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:37:36.15 ID:4fJ0D8gLr.net
消えろ!スージー!

18 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:37:36.96 ID:HxbHQObta.net
アベンジャーズはほんとクソダサいけど リソースの再利用がクソうまい

19 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:37:47.85 ID:KlGcNODtD.net
ピム博士とかいうクズ

20 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:38:02.77 ID:ql3DemBU0.net
ウルヴァリンとバットマンが良すぎるだけではきついわ、他が薄い

21 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:38:11.65 ID:wUB504IQ0.net
デアデビルのドラマ版スーツ滅茶苦茶かっこいいわ

22 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:38:29.26 ID:2MqANorF0.net
>>15
その割りにブラックウィドウにしてやられるゴミ

23 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:38:42.72 ID:4M8RNfIt0.net
最近デッドプールみてチームにも興味でたんやが
XMENの方がおもろい?

24 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:39:31.76 ID:QN3PgS66a.net
>>21
ずっとタオルでいつ着るんだよと思ってたら震えたわ

25 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:39:36.33 ID:KlGcNODtD.net
ウルトロン作るンゴ

26 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:39:45.21 ID:jrbuFh/70.net
DCで一番かっこいいのはコンスタンティンだからそこんとこよろしく頼むで
マーベルはホークアイな

27 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:39:49.97 ID:pS+Fv5Gy0.net
ファンタスティックフォーは地味な能力とコスチュームやがそれを補って余る話の面白さで大正義になったマーベルのフラグシップやから今の扱いには不満あるわ
ただ1話完結でストーリーを組んでく全盛期ファンタスティックフォーのやり方が映画のスタイルにはそもそも合わんからドラマか何かで人気取り戻してほC

28 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:40:24.74 ID:ZBkaeKNP0.net
ギャラクタスのスペックやばくない?

29 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:40:42.02 ID:hw+PddS+0.net
ブラックパンサー楽しみンゴおおおおおおおおおおおおおおおおお

30 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:40:49.26 ID:cBhSG9Bx0.net
old man loganをすこれ

31 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:40:52.04 ID:ql3DemBU0.net
キャプテン・アメリカとハワード・スタークのせいでウルトロンに人間はヴィブラニウムでフリスビー作ってるガイジと馬鹿にされてしもた・・・

32 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:41:08.38 ID:KlGcNODtD.net
キルモンガーかっこよくない?

33 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:41:37.03 ID:Vvt0JTeX0.net
一番かっこいいのはスポーンくんやから

34 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:42:03.47 ID:KlGcNODtD.net
ヴェノム映画化ってマジ?

35 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:42:19.02 ID:cBhSG9Bx0.net
原書売ってる本屋すくなすぎるやろ

36 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:42:23.29 ID:wUB504IQ0.net
>>34
予告でてるぞ

37 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:43:03.37 ID:C8jypBdwd.net
アベンジャーズって何繋がりの集まりなのん

38 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:43:11.86 ID:KlGcNODtD.net
>>36
後で見るわ

アンチヴェノム期待してもええんか?

39 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:43:39.10 ID:7v3o8bfKa.net
>>37
出版社

40 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:43:54.14 ID:K1+jXFxI0.net
F4もデザイン次第ではワンチャン

キャプテンアメリカとかMCUのリデザうますぎやろ

41 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:44:01.72 ID:wUB504IQ0.net
>>38
まだあの予告じゃ全然わからんわ

42 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:44:18.42 ID:4b2tupg10.net
テッカー!

43 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:45:19.93 ID:TQhLADgRp.net
コミックだとそうやけど実写映画だとカッコつけてる分ダサく感じる

44 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:45:24.90 ID:wUB504IQ0.net
>>40
アントマンとファルコンガラッと変えたのは大正解やわ
ウィッチは原作のエロエロコスチュームでやってほしかった
https://i.imgur.com/9KXNXTd.jpg

45 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:45:28.88 ID:VsWrSTQFd.net
>>40
1番不安なのがキャプテンマーベルなんだよなぁ
ファンからもスーツ色違うやんってコラされてるし

46 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:45:55.69 ID:pS+Fv5Gy0.net
MCUウルトロンはそもそもウルトロンは一人でアベンジャーズ全滅できるほど強いというキャラで
量産化というのは原作でもどんでん返し要素なのに映画は量産と数ありきのクソキャラに改変したのがいただけんわ
メタルクウラやないんやからさぁ…

47 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:46:00.12 ID:mNwCbPNUp.net
キャプテンアメリカ「君かい?ネットで僕の悪口を言っていたのは」

キャプテンアメリカ「僕だけにしておいてくれよ」

48 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:46:33.42 ID:ohD+OaZN0.net
マイティソーバトルロワイアル見てからソーが大好きになった
面白いし強いし、最高だよね

49 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:46:37.95 ID:KlGcNODtD.net
>>44
下から3つめってピエトロ?

50 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:46:45.81 ID:7v3o8bfKa.net
>>47
キャプテン イケメン みんなのリーダー

51 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:47:28.50 ID:wUB504IQ0.net
>>49
せやで

52 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:47:42.22 ID:ohD+OaZN0.net
マーベルとDCコミックスの違いよくわからないよね

53 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:47:56.92 ID:HxbHQObta.net
ソー って世界観浮きすぎてるからいらない

54 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:48:24.57 ID:KlGcNODtD.net
>>51
酷いな

55 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:48:27.35 ID:WcAeRNRj0.net
>>46
ヴィランの使い方だけはどうにかしてほしいよな
ブラパンもクロウが大分ショボくなりそうだし

56 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:48:42.96 ID:K1+jXFxI0.net
>>45
そうなん?
今調べたけどいろんな画像出てきてどれが本物かわからんかったけど

57 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:48:46.20 ID:esqL5Qio0.net
ウルヴァリンのヒーリング能力はいいな
まさに主人公の能力 汎用性もある
主役の能力選択に失敗したゴムゴムとは格が違う

58 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:48:58.74 ID:4Y4BVqi5a.net
あのハゲ以外でゴーストライダーリブートしろ

59 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:49:23.04 ID:la4im1a4p.net
インフィニティウォーを最速で観ようと思ってるんやが前売り券は席指定できるんか?

60 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:49:24.92 ID:pS+Fv5Gy0.net
>>44
ファルコンはコミックの方でも元にしたアルティメットコミックのファルコン大体そのままやぞ
その比較画像でもホークアイが映画コスチュームと昔のコスチュームで比較しとるけど
ホークアイは映画の元になったアルティメットコミック準拠にしてて原作まんまやし映画でコミックから大胆に変えたという感じではない

61 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:49:39.50 ID:Czprgxpma.net
予告見る限り
サノスにスパイダーマンころされるんかな

62 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:49:46.70 ID:3+IQlooAp.net
ツートップはやっぱりパニッシャーとバットマンなんだよなあ

63 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:50:52.84 ID:mO+bZv5oa.net
パニッシャーとカレンが親友になってるのがちょっと分からない

64 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:51:39.90 ID:wUB504IQ0.net
>>60
ほえーワイは赤い羽のタイツファルコンしか知らんわ

65 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:51:59.45 ID:U/pPgpvjd.net
最近デアデビルみたけどくそ面白いわ
シーズン1の覆面姿かっこいい

66 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:52:02.26 ID:pS+Fv5Gy0.net
>>45
キャプテンマーベルのスーツの色がグリーンなのは初代キャプテンマーベルが着てたクリー人の軍服がグリーンだからおそらくそこ由来なんだよなぁ
正直コミック原作とちがう!って言ってるやつらがどれほどキャプテンマーベル読んでるのか疑うであれは

67 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:52:09.94 ID:Ka9RDH380.net
>>58
あのハゲアメコミ大好きなんやしMCUに出してあげてもええのになぁ

68 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:52:18.61 ID:DVrb59tg0.net
>>61 ツイッターで考察してた人いたわ スパイダーマン殺されてトニーがストレンジに助けを求めるって

69 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:52:26.52 ID:hw+PddS+0.net
>>47
サンキューキャップ

70 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:52:44.57 ID:cBhSG9Bx0.net
>>55クロウは元々すごいヴィランでもないやろ

71 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:53:20.58 ID:U/pPgpvjd.net
>>40
ピチピチタイツじゃなくてボディアーマータイプの衣装にしたのほんま有能

72 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:54:53.15 ID:hw+PddS+0.net
今のアベンジャーズの強さって
雷神ソー>スカーレットウィッチ>ハルク>アイアンマン>キャップ>ホークアイ=ブラックウィドウ
こんな感じか?

73 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:55:33.78 ID:IkYt9gpb0.net
X-MEN → 10代から英才教育をスタート。生え抜きメンバー多数
アベンジャーズ → 社会不適合者のお友達クラブ
ファンタスティック4 → 高学歴が超能力を獲得。本名で活動する社会公認ヒーロー

74 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:55:43.10 ID:g/MCQujQ0.net
パニッシャーの衣装結局ダサいままやん

75 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:55:47.86 ID:WcAeRNRj0.net
>>70
すごく強いわけではないけど因縁はめっちゃあるやろ
MCUだと親の仇がジーモになってるから
クロウはキルモンガーを唆す文明側人間てだけになるのかなと

76 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:56:26.43 ID:pS+Fv5Gy0.net
ソーはラグナロクでハンマー無くなってしもうたんが一番かなC
ソーはハンマーを使うからこそスーパーマンと差別化計って成功することができたヒーローなのに
ステゴロ殴り合いにするんやったらそれもうただのスーパーマンのパチモンになってしまうやん

77 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:57:42.79 ID:/vCI4Ral0.net
ジャップの文化にマーベルヒーローに相当するやつおらんよな ピカチュウとかか?

78 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:58:09.49 ID:KlGcNODtD.net
>>76
やっぱりロキのほうが有能やったな

79 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:58:14.97 ID:jP1TnLOf0.net
>>77
仮面ライダーでええやろ

80 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:58:46.41 ID:sCkZCmm90.net
やっぱりdcコミックのジャスティスリーグがNo.1

81 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:59:00.20 ID:UKnNXlRl0.net
ヴェノムのヴィランはカーネイジやで

82 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:59:24.04 ID:WcAeRNRj0.net
>>80
なお実写映画の興収

83 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:59:31.74 ID:l8NrIooQ0.net
本国でも大正義X-MENでアベンジャーズの方が人気下やからその感性は間違ってない

84 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 10:59:51.61 ID:IkYt9gpb0.net
>>76
わざわざ足の悪い男に転生させる虐待お父さんも居るだろ

85 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:00:01.93 ID:pS+Fv5Gy0.net
>>73
>X-MEN → 10代から英才教育をスタート。生え抜きメンバー多数
なおウルヴァリン筆頭の第2世代からは他チームから強奪補強したおかげでやっと大正義オールスターメンバーになれた模様

86 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:00:49.20 ID:l8NrIooQ0.net
>>81
だってカーネイジ出さんとヴェノムただのヴィランやし…

87 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:01:27.51 ID:pS+Fv5Gy0.net
>>83
それはもう20年前の話やで…Xメンバブルは21世紀になると弾けてMCUからは完全にアベンジャーズが大正義や

88 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:02:18.21 ID:ql3DemBU0.net
>>82
ヒーロー集結した分キャラ薄まって興行収入落ちるとかさすがに草

89 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:02:22.20 ID:l8NrIooQ0.net
フューチャーアベンジャーズのキャプテンマーベルエッチだから好き

90 :風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:02:23.29 ID:IkYt9gpb0.net
>>77
スーパー戦隊シリーズはマーベルと版権を融通しあって商業提携してたんやで
戦隊ロボの系譜も(スパイダーマン)→バトルフィーバーJからやし

総レス数 90
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200