2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の子供「セガなんてダッセーよな!帰ってプレステやろーぜ!」

1 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:44:56.07 ID:A8Ibjw2k0.net
ワイ専務、泣く

2 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:45:21.33 ID:sJbSFrIc0.net
セガ・サターンしろや

3 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:45:21.40 ID:CtM2ZFsN0.net
昔の子供なんだよなあ

4 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:45:27.00 ID:JCMrXq/ea.net
なんの専務だよハゲ

5 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:45:49.91 ID:hGa4SWYlr.net
もう大人やろな

6 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:16.03 ID:o4nU244S0.net
プレステでセガのゲームやったらええやん

7 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:18.39 ID:QmsFYbHM0.net
セガ「せや!ワイのものをダサいといえば哀れになってかってくれるはずや!」

8 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:19.75 ID:A8Ibjw2k0.net
タッキーと一緒に売り歩くしかないんか…?

9 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:30.39 ID:eWOhzex50.net
セガって龍が如く以外無いやん

10 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:43.76 ID:9DF1yTR4a.net
>>4
何にも専務

11 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:52.58 ID:8zqdWPo3M.net
今の子供「maimaiとチュウニズム面白いンゴオオオオオオ」

12 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:46:58.51 ID:H9fIHtUtd.net
ワンダースワンで通信対戦しようぜ〜!

13 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:03.19 ID:UVf4CEi50.net
プレステがダサすぎるだろ

14 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:07.42 ID:A8Ibjw2k0.net
>>5
専務亡くなったしな

15 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:07.69 ID:FUyIgkCV0.net
90年代やん

16 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:20.40 ID:GpXRjsQK0.net
ワイはパナの買ったわ

17 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:36.79 ID:HXjhI6Cr0.net
ゴメンナサイやろォォォォ!?!?!?

18 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:39.83 ID:DdMXq+9z0.net
せや!白で逆転や!

19 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:41.32 ID:X1E1ZbX80.net
せがたー三四郎!せがたー三四郎!セガサターン白!

20 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:49.95 ID:vnTjmksg0.net
なお現在はクオカードのトップに立っているもよう

21 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:53.19 ID:6rZLlwWG0.net
湯川専務死んだの?

22 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:47:57.62 ID:hryo2DiQ0.net
メガドライブやろーぜ!

23 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:48:02.36 ID:fpxLMSqYr.net
しゃーない
ドリキャスで挽回や

24 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:48:05.60 ID:ZB0i1z0VM.net
ドリキャスとかいう出るのが早すぎたゲーム

25 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:48:09.07 ID:A8Ibjw2k0.net
藤岡弘、好き

26 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:48:41.25 ID:6rZLlwWG0.net
モデムがついてるのは良かったけどダイヤルアップではね…

27 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:49:15.17 ID:5ptEuj8p0.net
クオカードの社長なってんだっけ

28 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:49:29.31 ID:X1E1ZbX80.net
>>26
ウチはISDNだったし(震え声)

29 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:49:36.05 ID:YvdTD/1e0.net
サターン星人「」

30 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:49:54.31 ID:GRp8uv+30.net
セガにはシェンムーがあるから

31 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:50:06.19 ID:pBiDofu0K.net
今のセガってMJと洗濯機くらいしか無いじゃん

32 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:50:10.71 ID:MjlMmKdtK.net
>>8
なおFF10のCMに出る模様

33 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:50:54.90 ID:jKRstCJA0.net
セガの全盛期ていつ

34 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:51:26.49 ID:o4nLZPHy0.net
お前それ湯川専務の前で言えんの?

35 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:51:31.81 ID:YTE7munW0.net
>>17
雇われ専務やし問題ないで

36 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:51:38.27 ID:+Q205vEv0.net
アイムノットボーイ

37 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:51:44.01 ID:O6pQa51m0.net
>>30
VRシェンムーのクラウドファンディングどうなったんやろ
vive持ってるからシェンムー来たらめちゃくちゃ嬉しいわ

38 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:51:56.07 ID:X1E1ZbX80.net
>>33
メガドライブ時代

39 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:52:05.17 ID:5ptEuj8p0.net
>>33
メガドラからサターン初期ぐらい

40 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:52:05.88 ID:EZuYs64e0.net
つぎのセガのハードはいつでるんやろなぁ

41 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:52:10.53 ID:wkd6+TeQ0.net
せがた三四郎といいCMのインパクトはあったんやけどもう手遅れやった

42 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:52:33.05 ID:EZuYs64e0.net
秋元死ね

43 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:52:47.22 ID:6rZLlwWG0.net
メガドラは海外ですげえ売れたんだよな

44 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:52:50.33 ID:A8Ibjw2k0.net
ソニックはまだ続いてるんか?

45 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:53:18.68 ID:+y576GVI0.net
キッズワイは64のほうが嬉しい

46 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:53:46.56 ID:dY8fxQn8x.net
>>4
あっ…………

47 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:54:08.15 ID:pcK/Sei30.net
ハードがダサいんじゃなくてソフトが壊滅的

48 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:54:17.86 ID:vZCZJFg2d.net
>>33
メガドラからFF7発表まで

49 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:54:38.74 ID:o/4G4g0La.net
>>33
バーチャ2

50 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:54:50.89 ID:2ddMSOwC0.net
>>14
嘘つくなや
ちょっとビビったやんけ

51 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:54:51.37 ID:COSvIRjV0.net
ブラジルでは未だにセガサターンが売れてる事実

52 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:54:58.02 ID:HMj9qrAd0.net
サクラ大戦出た時

53 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:55:14.45 ID:wkd6+TeQ0.net
>>47
今も昔もそういうのは変わらんな
ソフトあってこそのハードやね

54 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:55:33.28 ID:vZCZJFg2d.net
>>43
確かブラジルだかでは未だに現役バリバリやぞ

55 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:55:53.53 ID:7FCF99Bb0.net
今のセガと比べたら輝きまくってたぞ

56 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:55:57.03 ID:GRp8uv+30.net
実際にセガハードが生き残って他のハードも生き残ってたらめんどくさいことになってそう
正直据置ハードは家に一体だけですませたいねん

57 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:56:11.73 ID:Ly0JQQ7/M.net
セガール君とアンソニー君

58 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:56:18.62 ID:2ddMSOwC0.net
ぐるぐる温泉とかいう時代を先取りしたソフト

59 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:56:29.10 ID:TjDApGvn0.net
セガサタン、しろ!

60 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:56:34.58 ID:Ly0JQQ7/M.net
てーかメガドラの拡張機すげー種類なかったけ

61 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:56:40.93 ID:uBRUROSCd.net
セガサターンしろ

62 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:56:43.88 ID:49KCSI8b0.net
アーケードのゲームがそのまんま家庭でできる詐欺

63 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:57:05.62 ID:hhzZ30yO0.net
今の子供(35)

64 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:57:06.37 ID:o/4G4g0La.net
メガドラ兄さん ドリームキャス子

65 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:57:58.63 ID:s6Zd6fhT0.net
>>60
うちにはレーザーディスクでやる拡張機あったで
拡張というかもうMDがおまけに近かったが…

66 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:58:07.03 ID:HAUXzDl3d.net
セガサターンにもモデムはあったんやで
ゲストがランダムマッチングのホスト宅に電話繋ぐ方式だから通信料が恐怖

67 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:58:33.61 ID:SsmEMz9B0.net
サターンは黒派やったけど白のほうが多かったんかな

68 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:58:49.96 ID:vZCZJFg2d.net
>>60
スーパー32Xとかいうサターンとほぼ同時期に出た謎の拡張機器

69 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:59:03.14 ID:wkd6+TeQ0.net
>>66
当時は通信方法がね・・・
PS2もFF11とガンダムで通信料とんでもないことになったやつ大量におったしな

70 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:59:17.58 ID:X1E1ZbX80.net
>>53
良作もそこそこあったのになぁ

バーチャファイター
サクラ大戦
ソニック
パンツァードラグーン
スパロボF
野々村病院の人々

71 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:59:46.68 ID:HAUXzDl3d.net
>>60
拡張性は高かったけどカートリッジスロットがハード的にクソすぎんねんな
ファミ通にすら「バックアップカートリッジ必須ゲームはやりたくない」と書かれる始末

72 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 19:59:46.89 ID:A8Ibjw2k0.net
ミクロマンの基地にセガサターンぽいのがあったな

73 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:00:16.61 ID:X1E1ZbX80.net
>>66
大正義テレホーダイ

74 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:00:33.61 ID:wkd6+TeQ0.net
>>70
ええ作品ばっかりやな
後期だとソウルハッカーズやグランディアもあったし

75 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:00:38.79 ID:z25mHrDwa.net
なんでや!お前らやきゅつくやってないんか

76 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:00:44.52 ID:rX8LdqvE0.net
はよシェンムーの続編出せや
何年待たせるんや

77 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:00:56.17 ID:mUAZWkstr.net
セガって時代を先取りしてどこの企業よりも早く携帯機出したけど今の広辞苑くらいデカくて重くて8時間充電して3時間プレイ出来るってシロモノやったし技術力さえあればなぁって思うわ

78 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:01:33.57 ID:T0i9oZUI0.net
今の子供「セガってハード作ってたの?」

79 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:01:46.27 ID:mPetxuIdd.net
サクラ大戦とかいう超有料物件潰したのが悪い

80 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:02:28.22 ID:RxZqf6Wa0.net
秋元康がからんで失敗したまれな例

81 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:02:28.57 ID:Ie7D22h30.net
サクラ大戦・ソニック・やきゅつく
セガありがとう

82 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:02:39.51 ID:mXaBa3Ij0.net
どせいさんカワイイ

83 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:02:40.57 ID:716WA7vIa.net
プレステ?なにそれ、早くスマホでガチャ回そうぜー

84 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:02:50.07 ID:eRDZ+T1dr.net
>>73
テレホ効かんで

85 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:02:59.93 ID:9VdOVlG9M.net
冗談抜きに今のセガダサ過ぎてキツい
地味に国内大手の中でもろくなもん出しとらんやろ最近

86 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:03:10.77 ID:b6J3OGBqp.net
黒いハードは負けハードの原則

87 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:03:31.09 ID:aKTFDNOC0.net
でもスパロボFのサターン版とPS版の違い凄いよな
スペックや開発陣の技術は相当あったんか

88 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:03:52.31 ID:6z53iy8Bd.net
>>33
マーク3にスペースハリアーが移植された頃

89 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:16.19 ID:lraxgY3/0.net
セー↑ガー↓

90 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:24.51 ID:HAUXzDl3d.net
>>73
テレホーダイは決まった番号宛しか定額ならんで

91 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:29.98 ID:EZuYs64e0.net
>>86
はいPS2

92 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:44.50 ID:WB4kbGtn0.net
ぷよぷよテトリスのガバガババランスはもう許してやるから
pso2の下方ラッシュ等で1年で13万人のうち10万人吹き飛ばしたのをなんとかしろ

93 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:53.52 ID:Ni0a4XP60.net
>>33
任天松・NEC松「そんなものはないぞ」

94 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:53.90 ID:o/4G4g0La.net
>>86
プレ2

95 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:04:59.86 ID:qLXgaEcl0.net
冷静に考えて今の子供はセガを知らんやろ
プレステ・サターン世代から見たアタリみたいな存在で

96 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:05:13.26 ID:/BO89TYI0.net
香川「ドリームキャストと心中しますか?それでもいいですよ」

心中しなかった結果今生き残ってると思うとまあ正解やったんやろう複雑な思いはあれど

97 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:05:18.20 ID:T0i9oZUI0.net
今のセガの目玉ってなんやろな

98 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:05:18.31 ID:X1E1ZbX80.net
>>86
PS2「」

99 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:05:19.12 ID:AryAZMGV0.net
子供(30才前後)

100 :風吹けば名無し:2018/02/11(日) 20:05:27.57 ID:SlBLV7pKa.net
ホントにダサくなってどうすんねん

総レス数 100
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200