2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新自由主義とかいうキチガイ思想

1 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:02:48.28 ID:4fXbzezt0.net
ただの弱肉強食

2 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:03:33.47 ID:ohEHehmsa.net
個人の努力が認められない社会の方がええんか?

3 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:04:24.63 ID:n9m/a/P20.net
>>1
小笠原はただの技術的な問題

4 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:04:37.57 ID:4fXbzezt0.net
>>2
個人の尊厳も認めつつ皆で仲良く生きてこうぜ

5 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:05:34.27 ID:JZsQ6Yay0.net
そもそも自由という思想自体が日本では誤って個人の自由として拡がってしまったのでは?

6 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:05:36.34 ID:sZO3waZQ0.net
公務員叩きたい奴が信仰してるイメージ

7 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:06:54.79 ID:SG2G2mv3M.net
努力主義は差別のもとでもあるがな
シオニストと努力主義は親和性高い

8 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:07:01.78 ID:OYyt7xZy0.net
民間経済の活力再生を重視し、減税や規制緩和を行う

9 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:07:23.09 ID:fuc+eRE8M.net
努力しないやつはクソだとおもうわ

10 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:07:23.86 ID:WA9X4AG00.net
100人中60人がそれなりに暮らせる社会 ←穏健保守
1万人中1人が大成功して残りは肥やしになる社会 ←新自由主義

11 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:07:34.94 ID:4fXbzezt0.net
>>5
新自由主義バリバリのアメリカがどうなったかご存知ない?

12 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:08:01.18 ID:ohEHehmsa.net
>>4
仲良く(商売が上手い奴からは稼ぎの半分以上分捕って無能に分配)
キチガイはどっちやねん

13 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:08:23.18 ID:7ZoNDw0J0.net
努力でどうしようもないこともあるって分からん奴もおるんやな

14 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:08:34.50 ID:1SqLgTJ70.net
>>4
尊厳(自尊心)

15 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:08:39.35 ID:4fXbzezt0.net
>>10
やっぱクソじゃん

16 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:08:40.84 ID:1HYfEoRNM.net
資本主義はビーカーの中とおなじ
はじめのうちはビーカーのなかは攪拌されて濁ってるがやがて沈殿していき液はキレイになる

これが不景気の状態
好景気はビーカーの中が濁っている

17 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:09:18.55 ID:RWykmqgYM.net
>>13
努力しない言い訳にはならんぞ

18 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:09:57.78 ID:pRyp/1N3M.net
>>16
効率化していけば勝敗が分かれていくのは仕方がないよな

19 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:09:58.76 ID:CphJVTzw0.net
でも底辺って努力してないやん

20 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:10:02.76 ID:WA9X4AG00.net
ネオリベとは才能と努力の1人/10000人が報われるんじゃなく
権力者と縁故のある1人が報われる社会

ソースは下痢三

21 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:10:11.82 ID:ohEHehmsa.net
>>19
やめたれw

22 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:10:37.12 ID:CphJVTzw0.net
>>20
はいメスイキゼンカモン
はい橋下徹

23 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:11:07.70 ID:3e5awHxpM.net
>>20
左翼はウソで世界を握ろうとし
右翼はチカラで世界を握っている

こいつらどっちも庶民の敵

24 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:11:11.74 ID:4fXbzezt0.net
>>12
新自由主義つきつめたら数人しか生き残らないけどな

25 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:11:16.03 ID:CphJVTzw0.net
縁故を作るのも才能と努力では?



はい論破

26 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:11:40.41 ID:n18qCYz20.net
シカゴ学派の論文もうおもしろい

27 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:12:13.46 ID:Nf6HjI/bM.net
>>24
AIの時代になればその数人すら淘汰される

28 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:12:18.25 ID:CphJVTzw0.net
なんで赤の他人救わなあかんのや
アホくさ

29 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:12:22.31 ID:qVL/Pwe30.net
ネトウヨは自民党応援してるんだっけ
でも自民党と母体の経団連は新自由主義で移民とかも受け入れたいと思っているのに。

30 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:13:12.03 ID:CphJVTzw0.net
嫌カスが努力してると思うか?
何もせずネットでのうのうと日本批判政治批判他人批判してるだけやんけ

31 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:13:12.55 ID:ohEHehmsa.net
>>24
それはないぞ
社会保障が無くなって死ぬのはニートくらい
まともに働いてる奴は普通に生きていける

32 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:13:16.37 ID:QKDmliG5M.net
縁故は先行した人間のボーナスにすぎんやろ
王族みたいに不滅というわけではないのやからええやん

33 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:13:33.34 ID:4fXbzezt0.net
>>13
ほんこれ

34 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:13:40.78 ID:7bRK+Id9M.net
>>23
これ

まさしくコレ

35 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:13:56.66 ID:PqTAGIk60.net
>>17


36 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:02.82 ID:4rJ2dI+5a.net
白熱教室見たくなってきた

37 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:04.35 ID:CphJVTzw0.net
>>17
ほんこれ

38 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:04.79 ID:WA9X4AG00.net
>>25
ぶっちゃけネオリベ=縁故主義やからな
市場原理主義みたいな誤解されとるのはアカン

39 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:05.76 ID:XIUbRQ5D0.net
努力厨は馬鹿だな
努力なんて結果論なのに

40 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:13.04 ID:JZsQ6Yay0.net
将来は欧米より思想が酷くなりそうやけどな、社会や家族の繋がり希薄で自身のお金しか頼れない世の中になるやろ

41 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:13.37 ID:bWfR/PyN0.net
日本とかいう国民総中流国家
有能がどんなに頑張っても中流だし
無能がどんなに怠けても中流
あほくさ

42 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:25.35 ID:vLv/t7AYM.net
>>33
努力してるやつが言うことならわかる
努力してないやつはまず努力してから言えよ

43 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:42.08 ID:CphJVTzw0.net
>>39
なお努力厨厨は努力してない模様

44 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:01.26 ID:CphJVTzw0.net
>>42
やめたれw

45 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:02.58 ID:WA9X4AG00.net
>>25
それ下町ボブスレーに向かって言えんの?

46 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:04.79 ID:3aIyuRSkM.net
>>39
宝くじも買わないと当たるかどうかわからんやろ
努力ってそういうもんや

47 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:12.77 ID:CphJVTzw0.net
>>45
言えるけど

48 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:23.98 ID:4fXbzezt0.net
>>23
イズムに凝ること自体クソだわ

49 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:25.43 ID:jCrWrRxp0.net
底辺は保護しなくていいわ
野垂れ死ねや
中流階級以上は保護すべきやな、底辺はいらんは生産性ゴミやし犯罪者やん頭悪いしあいつら

50 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:37.43 ID:XIUbRQ5D0.net
>>43死ねキチガイ猿

51 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:15:45.72 ID:3e5awHxpM.net
>>40
ムラ社会よりはなんぼかマシやろ

52 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:16:07.14 ID:CphJVTzw0.net
底辺カス「俺と東大卒や医学部卒と給料差があるんだ!おかしいだろ!」←ゲゲェのゲェ

53 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:16:21.74 ID:CphJVTzw0.net
>>50
お前が死ぬんやで🤣

54 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:16:29.16 ID:6W1U7OhpM.net
>>49
中流が底辺に落ちて上と下の二極化するのが新自由主義だぞ

55 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:16:42.73 ID:PqTAGIk60.net
努力した結果こんな時間になんJでレスバトルするンゴ

56 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:16:44.36 ID:4fXbzezt0.net
>>29
しかも朝鮮の統一教会とも繋がりがある模様

57 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:16:59.63 ID:eDljXYGyM.net
コミュニケーション至上主義者が嫌がりそうな話だよなwww

しかし世の中はますますコミュニケーションを必要としない世界へと変わりつつあるっていう

58 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:17:04.65 ID:WA9X4AG00.net
>>55
イイネ・

59 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:17:09.07 ID:CphJVTzw0.net
努力厨厨って努力したことあるの?w

60 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:17:36.43 ID:fdp5fgzId.net
誰もが同じように努力できるわけじゃないしな

61 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:17:52.40 ID:0lHv3TpmM.net
>>57
アスペルガーみたいなやつらが跋扈する世界になってしまいそう

62 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:18:00.64 ID:rYeBn3SGp.net
お前ら全然分かってないな、新自由主義は新古典派経済学に基づく思想なんだよ
そして新古典派経済学は好景気の場合に成り立つ理論であり、それに対して不景気の時に成り立つのはケインズ経済学だ
よって不景気にも関わらず新自由主義を唱える奴はガイジ

63 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:18:34.80 ID:sTcRNXN00.net
犯罪率も貧民のほうが圧倒的に高い
貧民の醜い妬みや嫉みが社会を堕落させる
貧困ではなく貧民を撲滅すべき

64 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:18:42.99 ID:/z0TYrr+x.net
>>57
昔からそうやろ
会長社長クラスは人格破綻者ばかりや
コミュニケーションなんか要らねえんだよチカラこそ正義

65 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:19:13.39 ID:CphJVTzw0.net
ほなみやうらら、syamu見ても底辺救わなアカンとか思うの?努力厨ガーとか言えるの?w

66 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:19:29.41 ID:ZL8AfAsDM.net
>>63
低学歴と低収入と犯罪率の相関性がヤバすぎる件

67 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:19:48.29 ID:sTcRNXN00.net
>>64
コミュ障に金は稼げんだろ

68 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:19:56.65 ID:bE3EidLLd.net
今こそベーシックインカムを導入せよ
下痢では駄目なことはわかった

69 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:19:57.49 ID:HofrBRp4M.net
>>66
ヤメタレwww

70 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:20:06.37 ID:4fXbzezt0.net
新自由主義支持者ってサイコパスしかおらんくね?
橋下、竹中、小泉

71 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:20:09.17 ID:E36LvmwF0.net
>>62
ニューリベとネオリベの違い知らなそう

72 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:20:11.62 ID:Ge5U68tM0.net
>>66
収入、地位、嫁すべては学歴で決まるぞ

73 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:20:24.96 ID:CphJVTzw0.net
>>70
全員成功者で草

74 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:20:46.32 ID:dqWEqC8JM.net
>>67
実際稼いどるやん
コミュニケーションと年収は比例しない

75 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:11.72 ID:/z0TYrr+x.net
>>66
ほんこれ

76 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:19.12 ID:6W1U7OhpM.net
>>73
だってマスゴミが右も左も新自由主義応援してるんだもん

77 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:28.89 ID:CphJVTzw0.net
底辺で中高の六年間努力したと胸を張って言える奴おるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



いない(確信)

78 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:43.13 ID:sZO3waZQ0.net
新自由主義で一番得するのは嫉妬心の強いガチ底辺かもしれんで
解雇規制緩和で大企業の無能連中がバンバン自分と同レベルまで落ちてくれるから

79 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:59.73 ID:CphJVTzw0.net
底辺は中高の6年間なにしてたの?

って聞くとダンマリだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:22:12.07 ID:bNSHirPf0.net
>>2
それが新自由主義やろ

81 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:22:27.82 ID:CphJVTzw0.net
>>76
それの何が悪いの?

82 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:22:30.85 ID:29Jk9TqUM.net
>>64
底辺のコミュ障は頭も悪いやつばかりや

それに対して高学歴コミュ障ってのはIQ高すぎるがゆえに一人になりたがる奴らであって会話はふつうにできる奴が多い
趣味が低学歴と合わないだけなんや

83 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:22:35.42 ID:6W1U7OhpM.net
>>78
韓国見てると分からなくもない

84 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:22:49.23 ID:sTcRNXN00.net
>>74
コミュ障は友人すら作れないんだぞ
そんなやつがどうやって成功者になるねん

85 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:23:31.41 ID:rZ+9HK2UM.net
>>82
IQ高すぎるとコミュニケーション悪くなるらしいな
会話は出来るが群れたがらなくなるとか

86 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:23:36.02 ID:4fXbzezt0.net
>>73
小泉、竹中なんか売国奴の私利私欲野郎じゃないか

87 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:23:52.11 ID:CphJVTzw0.net
中高6年間勉学サボってたってバレるからダンマリかな?w

88 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:24:00.95 ID:9HN6eXwF0.net
勝ち組に富が集まるならそいつらに投資すればええやろ
ユダヤ系企業の株を買え

89 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:24:10.25 ID:CphJVTzw0.net
>>86
成功者じゃんクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:24:19.56 ID:0ABkrOaaM.net
>>84
会社見てたらわかるが社長クラスはコミュニケーション悪い
幹部クラスに会談などをやらせるんや

91 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:24:20.92 ID:WA9X4AG00.net
>>78
底辺ネトウヨ連中見てるとおおむねそんな感じやと思う

92 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:24:36.03 ID:c12ObdLU0.net
>>2
こういう極論によって支えられとるんやな
新自由主義ってのは
感情の産物や

93 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:24:39.36 ID:bNSHirPf0.net
現在の経済体制を乗り越え、能力に応じて働き、働きに応じて得る社会を過渡期としていずれは必要に応じて得る社会へ前進しよう!

94 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:25:05.84 ID:6W1U7OhpM.net
マスゴミは新自由主義応援しながら自分たちだけは軽減税率対象外にさせたり、新聞社がテレビ局を握って放そうとしなかったりやってることが汚い

95 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:25:12.58 ID:g1k/givUM.net
>>86
他人をゴミだと思ってないと社長会長にはなれんよな

96 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:25:17.38 ID:Ge5U68tM0.net
>>76
今お前がゴミって気付こうね?

97 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:25:43.83 ID:jmzGY0Cfp.net
>>92
ミルトン・フリードマンの著作読んでみ、あいつこそ真の極論ガイジやで

98 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:25:49.57 ID:CphJVTzw0.net
底辺が共産主義を信奉する理由は無能な自分を社会や政治のせいにして逃げたいからやろなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:26:01.01 ID:CphJVTzw0.net
>>95
ほんこれ

100 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:26:36.50 ID:bWfR/PyN0.net
日本の技術者、ITエンジニアの給料が低いのは誰のせい?

101 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:26:54.30 ID:s0/I+3jzM.net
会長 コミュニケーション悪い
管理職 コミュニケーション良い
バイト、ヒラ コミュニケーション悪い。頭も悪い

会社はこの3つの層から出来てる

102 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:27:21.31 ID:4fXbzezt0.net
>>89
竹中がやってること知ってて言ってるの?
あいつ人材派遣業とかいう楽して稼げるクズ商売に手染めて好き放題してるサイコパスだぞ。郵政民営化だって日本人資産を金融ユダヤに渡しただけだしな。

103 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:27:22.57 ID:OwKI6Vr/M.net
>>100
こき使うやつがあくどいやつばかりやからやな

104 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:27:37.73 ID:yMudkExn0.net
>>102
だからそれの何が悪いの?

105 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:27:40.44 ID:ntsrWP5t0.net
現実逃避して挙句の果てに他人任せのお前らじゃ新自由主義になったとしても生きて行けるわけないやろ

106 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:27:56.03 ID:bNSHirPf0.net
>>98
無能だからこそ連帯によるゼネストで"せい"にして逃げるだけじゃなく実力で改革するんや

107 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:28:02.19 ID:50+f7md4M.net
>>102
そんなやつらに使われる万年派遣の身分の無能たちがいただけなんだよなあ

108 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:28:20.20 ID:K9URstQa0.net
>>97
本日のガイジIDはこちら

109 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:28:26.81 ID:sTcRNXN00.net
>>102
楽して稼ぐことのなにが悪いねん

110 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:28:33.88 ID:bWfR/PyN0.net
>>103
そういうやつらが新自由主義で下に落ちてくれれば有能な技術者は潤うかもしれない

111 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:28:40.43 ID:rETzEPG6M.net
>>102
派遣社員なんてもとから給料泥棒と呼ばれてた奴らでほとんどやぞ

112 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:29:09.85 ID:DkQgFewxM.net
>>111
ほんコレ

113 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:29:13.63 ID:6W1U7OhpM.net
行き着く先が韓国のような40歳で正社員を解雇される社会やぞ

114 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:29:44.12 ID:j38oMnV7M.net
>>113
そもそも正社員制度や専業主婦という体制がおかしい

115 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:30:06.37 ID:WA9X4AG00.net
竹中平蔵 パソナ 仁風林 で検索

116 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:30:11.52 ID:Np7Y0kouM.net
>>113
40歳はちと早いが50歳なんて使い物にならんやつばかりやからな

117 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:30:45.96 ID:M8ri9N5+0.net
中身はトロツキストなんやろ

118 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:30:46.06 ID:4fXbzezt0.net
>>104
政治家のやることじゃないよね

119 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:30:57.28 ID:GSNVDqH4M.net
>>115
検索したところでどうってことないんだよなあ

使われてるやつらはもともと会社で鼻つまみ者だった連中ばかりよ

120 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:31:01.40 ID:jK3IrD590.net
>>114
キミもう黙ってた方がいいよ

121 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:31:16.91 ID:PceSR5HHd.net
みんなで仲良く楽しく生きてこうや

122 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:31:25.70 ID:bNSHirPf0.net
最初は向坂逸郎の資本論入門がおすすめやと思う、資本論自体は革命思想を振りかざすもんやないで

123 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:31:44.17 ID:LvebXFlnM.net
>>118
政治家になにを期待してるのや?
ヤジばかり飛ばしてるやつらを擁護してるのか?

左翼も右翼もゴミしかおらんよ

124 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:09.13 ID:eMnimHNpr.net
グローバリゼーションを歓迎するわけじゃないが日本の場合は外資いれて競争させないとあかんわ
外圧じゃないと良くならない

125 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:19.85 ID:zBBBzAex0.net
>>102
どういう理屈で日本人の資産をユダヤに渡したって思ってんのか説明してみ

126 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:20.54 ID:4fXbzezt0.net
>>109
国会議員になってまでやることかそれ?

127 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:24.37 ID:r14TuCLk0.net
国家ってなんなんや?博識j民教えてクレメンス

128 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:26.16 ID:S/4iN3Y80.net
ハイエクあたりの新自由主義言い出した人たちは競争バンザイ!公平な競争のために政府がうまく調整すべきって考え方だったのにどうしてこうなった

129 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:36.69 ID:pVqfWneaM.net
>>120
GIFガイジ?

130 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:45.86 ID:sTcRNXN00.net
新自由主義に反対する連中は抵抗勢力である

131 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:32:57.01 ID:Ge5U68tM0.net
>>127
クレメンスってあのホモ漫画か?

132 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:33:02.34 ID:ft6tnxPHM.net
>>126
国会議員になってまでヤジ飛ばしてるやつらはどうすんの?w

133 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:33:13.24 ID:B/IVSdsR0.net
そんなあくせく競争してなんか意味あんの?
日本っぽくないよね

134 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:33:21.51 ID:MwcvKFoIa.net
苦労知らずのボンボンほどネオリベに傾倒して
本当に貧困に喘いでいる労働者をバカにするの
ほんと草も生えませんよ

135 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:33:26.57 ID:QED3g5cO0.net
ええんやで
栄枯盛衰盛者必衰、勝ち組の子らもいつかは必ず落ちぶれる
奴らの子孫が苦しむところを想像すると飯が美味い

136 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:33:50.81 ID:JZsQ6Yay0.net
まぁもう動いた歯車は戻りにくいし
もしかしたら、戻らないかもしれない

政治家に鬱憤溜まったらあとはテロぐらいしか残ってないんじゃね

137 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:33:51.20 ID:Y2IsBAQB0.net
>>110
潤う(中国資本)

138 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:34:14.26 ID:bZesIRm9p.net
>>128
ミルトン・フリードマンのせいやで

139 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:34:44.51 ID:mEM4zSt5M.net
>>135
頭が良ければすぐに復活する
破産繰り返してる億万長者なんてたくさんおる

140 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:34:57.06 ID:QED3g5cO0.net
>>131
それはクレスケンスや

141 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:35:14.39 ID:bE3EidLLd.net
>>121
国民の大半が生きる権利すら認められない社会になりつつある

142 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:35:20.95 ID:sTcRNXN00.net
>>135
でも貧民の子はたいてい貧民なんやで

143 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:35:25.13 ID:6W1U7OhpM.net
イギリス、アメリカが新自由主義から手を引こうとしてるのに周回遅れでやろうとしてる奴らがまだ日本にいて笑うわ

144 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:35:33.36 ID:+oqcdA1GM.net
>>136
テロ起こすならまずテレビ局焼き討ちやろ
それぐらいに政治家よりもマスコミのほうが嫌われてる

145 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:35:52.23 ID:rWY9HNV50.net
水道民営化ってやばいの?

146 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:35:58.67 ID:4fXbzezt0.net
>>119
竹中くんの実態はただの虚しい欧米コンプで当時の売国政権小泉内閣と手を組んでアメリカサイコパス資本に日本の国益を垂れ流しただけです
彼は別に学問の才能があるわけでもなくただただ金融ユダヤに媚びるしか能のない哀れな男

147 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:03.37 ID:sTcRNXN00.net
>>141
でも生きてるやん

148 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:23.40 ID:wFe6Wkg1M.net
>>145
水道はヤバい

149 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:28.57 ID:bNSHirPf0.net
>>133
まあ、でも一国だけでまったりしようとしても国力が低下して発言力が小さくなり他国にいいように使われてやすくなりそうやからな…
そこが難しいとこやな、世界各国で歩調を合わせていければええんや、核廃絶みたいに

150 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:46.20 ID:CphJVTzw0.net
>>118
やることじゃないという根拠は?

151 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:49.08 ID:rWY9HNV50.net
>>148
麻生さんインタビューでやる気満々だったんやけど

152 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:59.25 ID:TcdMQb6Tr.net
ネオリベって一口にいってもただ単に国に規制敷かれたり税金取られたくない人と
お役人より実業家が行政を行ったほうがいいと考えてる人とでは種類が違うんちゃう

153 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:36:59.81 ID:9bse6v+jM.net
>>146
とはいえ無能社員がたくさんおったのも確かや
無能社員に給料泥棒されるよりは良くなった

154 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:16.27 ID:cgyMRP3h0.net
平日昼間のなんJで絶賛されてるやん
ニッコマが新自由主義こそ素晴らしいつって連呼してた

155 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:18.23 ID:6W1U7OhpM.net
>>145
民営化って民じゃなくて私だよね

156 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:31.32 ID:IV+Dy+j20.net
サッチャーローガン中曽根

157 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:36.61 ID:g0Ga2XIZ0.net
06 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f12-CE+0) 2018/02/06 09:12:06 ID:9h2t20nu0
最近気づいたんだけど、
ネトウヨと俺たちってベクトルが違うだけで本質は一緒なんじゃないかと思えてきた

158 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:53.18 ID:JZsQ6Yay0.net
>>144
NHKとか朝日とかネットの印象悪そうやし、あとはJASRACとかw

まぁ利権ありそうなとこ狙われそうやな

159 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:57.07 ID:xFyBTM7uM.net
>>151
海外で水道民営化でどうなったかを調べるとわかる
いまはどうかはしらんが

160 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:37:59.18 ID:4fXbzezt0.net
>>132
全員やめさせればいい

161 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:38:13.11 ID:7sc4uXNH0.net
新自由主義って自称ちゃうからなあ
実際には厳密な新自由主義者なんかおらんやろ

162 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:38:49.39 ID:9lUlO2Qq0.net
>>157
気づくことができてよかったね

163 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:38:59.82 ID:QED3g5cO0.net
>>148
水道はガチでやばいよな
キチガイが紛れ込んで水道に毒流し込んだらと思うと
民間になったら今以上に簡単に潜り込めるようになるやろ

164 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:39:02.71 ID:pn9esrkU0.net
この生活水準になってしまっては共産主義なんて無理や

165 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:39:05.12 ID:6W1U7OhpM.net
>>149
一番いいのはブロック経済化。TPPにアメリカ復活させてイギリスも混ぜてそこだけで経済圏作るのがよろしい。他国は知らん。

166 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:39:06.13 ID:cgyMRP3h0.net
>>157
やっと気付いたんか

167 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:39:21.02 ID:4fXbzezt0.net
>>145
金持ち以外水道使えなくなる

168 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:39:22.33 ID:q7w/Xud30.net
タチ悪いのは成功したら国のおかげやが失敗しても国のせいとはならんことやろ
めちゃくちゃ気持ち悪いわ

169 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:39:23.74 ID:CphJVTzw0.net
>>157
今更カーイ

170 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:40:00.03 ID:zfyiu7kNp.net
右派/左派と保守/リベラルは別物だってわかってる奴少なくてあーもうおしっこ出ちゃいそう!
新自由主義はリベラル右派気味かな?

171 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:40:16.20 ID:zBBBzAex0.net
>>160
妄想垂れ流しとらんとはよ
>>125に答えてみーや

172 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:40:26.41 ID:n2oFEwXF0.net
ワイシカゴ学派、高みの見物

173 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:41:02.77 ID:zBBBzAex0.net
>>165
アメリカは自国だけで回す気マンマンやが

174 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:41:23.89 ID:sTcRNXN00.net
歴史的にみてもテロとか暴動起こしたりするのはたいてい貧民だろ
貧民は富裕層以上に公益を考えないからな
貧民こそ撲滅されるべきやろ

175 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:41:55.14 ID:zBBBzAex0.net
>>167
どういう根拠や

176 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:42:11.34 ID:bNSHirPf0.net
>>165
まったり経済体制が好き人がイニシアチブを取れたらええかもな

177 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:42:22.69 ID:JZsQ6Yay0.net
>>174
地下鉄サリン事件

178 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:42:23.49 ID:/KJc3A2wM.net
ワア共産主義者、憤死

179 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:42:30.45 ID:QED3g5cO0.net
貧民を撲滅したら次は誰が貧民になるんやろなあ

180 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:42:59.71 ID:RoG6ND4o0.net
自民は新自由主義ちゃうよな?
国家予算で経済に介入しまくってるし

181 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:43:46.04 ID:q7w/Xud30.net
歴史的に見てテロ暴動を起こすのは貧民←うん
だから貧民撲滅←www!?ww!w?wwww?!ww?!??

そこまで分かっててそうなる思考回路がアホとしか思えん

182 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:43:50.39 ID:lup/MrVE0.net
ハイエク、フリードマンはもちろん、あとロバートノージックみたいなもっと極端なのもいる

183 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:44:33.71 ID:HUh4zVjNa.net
貧民を撲滅したら今まで中流だった奴が貧民になるんやで

184 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:44:36.09 ID:Ge5U68tM0.net
>>176
まあええやろ

185 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:44:44.39 ID:bNSHirPf0.net
>>181
抑えつける側の人なんやろ(すっとぼけ)

186 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:44:57.84 ID:PTxv7TZQ0.net
新自由主義ってネオコンって奴やろ

187 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:45:01.25 ID:4fXbzezt0.net
>>180
今の安倍自民党はバリバリ新自由主義やぞ
移民受け入れ大歓迎、グローバリゼーション推進、金融ユダヤに売国
NWOに協力中

188 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:45:09.66 ID:lup/MrVE0.net
>>180
自民は1980年代後半ぐらいから新自由主義的政策を取り入れ始めた

189 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:45:10.24 ID:sTcRNXN00.net
富裕層にとっては国なんて足枷でしかないんやが
貧民は富裕層が払う多額の税金の恩恵を受けまくって生かしてもらってるんやから感謝すべきやろ

190 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:45:16.08 ID:x1qxVGzJ0.net
全員が労働者やめたらどうなるんや?

191 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:45:35.64 ID:hhW8NRFo0.net
>>183
ダルマ落としと一緒やね

192 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:46:08.88 ID:zBBBzAex0.net
ID:4fXbzezt0ちゃん、根拠なしの妄想垂れ流して都合の悪いレスは全部無視で草

193 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:46:47.22 ID:xjpYpJ5b0.net
>>174
アルカイダ作ったのはアラブの金持ちやぞ
大抵のテロ組織は金持ちが支援してるんだから金持ちも撲滅せなあかんのな
人いなくなるで

194 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:47:16.55 ID:HUh4zVjNa.net
日本で一番の問題は政策でもなんでもなく事なかれ主義やから
これが消えない限り日本は衰退し続けるだけや

195 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:47:42.36 ID:zmdAF5m+p.net
そもそも経済学なんてロクに役に立たないけどな。
ただ口先だけでカッコつけの〜主義ばかり。

196 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:47:52.23 ID:anX7HUt+d.net
優秀な資本家が成功するならともかく
上級国民が権力を世襲して税金を中抜きして儲けてるだけのジャップはただの失敗国家であって新自由主義ですらない

197 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:48:13.54 ID:PTxv7TZQ0.net
朝鮮戦争再開で日本は復活する

198 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:48:55.50 ID:lup/MrVE0.net
ニューディール政策はケインズ経済学使って恐慌を抜け出した

199 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:49:32.51 ID:bNSHirPf0.net
>>190
一時的に雇用主を軟禁して会社を労働者協同組合化させるんや、下準備として警察が動かんように政権も握っとこう

200 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:49:51.12 ID:CphJVTzw0.net
>>196
お前も上級国民とやらになればええやん

201 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:49:58.98 ID:xjpYpJ5b0.net
>>196
日本の思考には社会主義ぐらいが丁度ええわな
新自由主義にしたいなら思考からアメリカ式にしないとマイナスになるだけろ

202 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:50:07.37 ID:JZsQ6Yay0.net
>>189
その考え方わからない、というかそれ自体が新自由主義的な発想やな

お前絶対にお菓子とか独占してたろ

203 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:50:27.37 ID:CphJVTzw0.net
196 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 03:47:52.23 ID:anX7HUt+d
優秀な資本家が成功するならともかく
上級国民が権力を世襲して税金を中抜きして儲けてるだけのジャップはただの失敗国家であって新自由主義ですらない




これって典型的底辺の僻みだよね

204 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:50:48.47 ID:8qqYRMgbd.net
>>195
それは君がどこまで経済学を修めたかによるわ

205 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:50:57.84 ID:4fXbzezt0.net
やっぱ今のご時世サイコパスしか生き残れないよな
竹中平蔵を目指すことを強要される世の中

206 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:51:01.16 ID:V31Rnb3A0.net
>>163
逆に大麻の成分流してラリパッパの優しい世界もあり得るやん

207 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:52:10.55 ID:jK3IrD590.net
>>197
復活草www

208 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:52:30.84 ID:hhW8NRFo0.net
>>198
アメさん、世界史上最大の戦争引き起こして無理やり回復させた説

209 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:52:46.38 ID:Y2IsBAQB0.net
>>200
低学歴らしいレスやな

210 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:52:52.52 ID:Tbs9jUYcp.net
>>180
多分中曽根以降ずっと新自由主義

211 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:52:59.43 ID:bNSHirPf0.net
従業員の不払い労働無しでは、そして商品化された労働力の低賃金での確保無しには企業は存続し得ないこと雇用主や投資家は生きてけんことを知ったらええ…

212 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:53:18.55 ID:4fXbzezt0.net
竹中平蔵くん、とりあえず私利私欲貪りたいなら国会議員やめようね!その歳にもなってみっともない!

213 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:53:37.23 ID:PTxv7TZQ0.net
いつの間にかコンビニバイトが外国人ばっかなんやがどうしたんや

214 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:53:43.95 ID:YVYcgJzTd.net
5chにいるようなバカが政治語ってると思うと笑える

215 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:54:05.98 ID:PTxv7TZQ0.net
>>214
お前が一番アホやぞ

216 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:54:14.57 ID:HUh4zVjNa.net
官僚「ダメです」
この一言で終わる日本がやばいねん
都市機能集中しすぎて東京死んだら日本終わるのにいつまで立っても分散させる気ないし
経済政策とかよりこっちの方がやばいやろ

217 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:54:20.92 ID:CphJVTzw0.net
>>212
国会議員じゃないやん

218 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:55:08.07 ID:zBBBzAex0.net
>>212
とっくに任期すんで辞めとるがな
こんな奴がギャーギャー喚いてるねんからほんま草生えるで

219 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:55:14.60 ID:qXDQgDBB0.net
>>180
自民党は党内でウヨサヨ混在が基本
安倍なんかなんだかんだでどっち付かずを保ってるし

220 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:55:28.52 ID:4fXbzezt0.net
ここ20年くらいで日本人が貧しくなる中アメリカ資本が日本から吸い上げる株主配当が3倍になってる
その尖兵が小泉、竹中、安倍

221 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:56:51.46 ID:xjpYpJ5b0.net
>>189
統治機構のトップが富裕層やぞ
おまえ貧乏やろ

222 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:57:02.07 ID:4fXbzezt0.net
>>216
首都直下きたら終わるやろ

223 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:57:06.67 ID:+dSJETc4M.net
https://www.idrlabs.com/jp/chart.php

これ貼られてないね
自分はほぼ真ん中下で自由主義だった

224 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:57:19.42 ID:sTcRNXN00.net
>>202
昔の欧米は新自由主義みたいなもんだったんだろ
ロシア革命でテロリストと貧民が皇帝と富裕層を虐殺して財産を強奪してから貧民がでかい顔しはじめていろいろおかしくなった

225 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:57:34.92 ID:n9m/a/P20.net
>>13
家事しないメシマズ無駄にベラベラ喋るヒスる

226 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:58:03.04 ID:JZsQ6Yay0.net
そもそもスレタイ自体おかしい、新自由主義がダメとかそんな話あり得ない

日本には向かないんじゃない?なら分かるけどな

227 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:58:59.80 ID:HUh4zVjNa.net
>>222
終わったら終わったでまた責任逃れしだすからね
出る杭が打たれる国じゃお先真っ暗や

228 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 04:00:23.14 ID:lup/MrVE0.net
普通の国民なら新自由主義は否定するね

229 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 04:01:17.96 ID:sTcRNXN00.net
>>221
昔は富裕層がもっと暮らしやすい社会だった

230 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 04:01:30.94 ID:4fXbzezt0.net
>>227
この国の責任者と言われる人間が責任をとった事例ってあんのか?

総レス数 230
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200