2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】今の中高生の脳味噌の軽さがもはや笑えない領域に突入してる件についてw.w.w.w.w.w.w

1 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:33:11.64 ID:69AHOg9C0.net
幕府は1639年にポルトガル人を追放し、九州の大名には沿岸の警備を命じた。

ポルトガル人は1639年に幕府から追放され、幕府は九州の大名に沿岸の警備を命じられた。

この2つの文章の意味が「同じ」か「異なる」かを回答しなさい

ちなみに中高生の正答率は「57%と72%」だゾ

2 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:33:55.10 ID:t5oqGgBU0.net
おちんぽみるくでりゅっ!!

3 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:34:33.81 ID:7qgujFoAa.net
尊敬のられるかもしれないやん

4 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:34:37.85 ID:Sg7hrJS5K.net
あーんふぃふぃ!

5 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:35:10.27 ID:Vk5I4tnq0.net
そのIDなんとかしろや

6 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:36:04.33 ID:5QAsXlnMa.net
幕府に対して謙譲語使ってるから同じやろ

7 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:36:13.74 ID:n/wOVIBta.net
九州の大名は大麻を販売しています

8 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:36:55.00 ID:cRzONAJv0.net
尊敬語定期

9 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:36:56.26 ID:5tRg2u3R0.net
笑えないのはお前の人生だぞ

10 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:37:11.27 ID:LnNnwAA+d.net
同じじゃない?

11 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:37:32.49 ID:wjAGeowz0.net
これって将来役に立つん?

12 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:04.42 ID:8+1+LI+q0.net
大名>幕府定期

13 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:08.26 ID:NjGvUuOHd.net
シックスナインアホ

14 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:08.35 ID:Clo5g9jd0.net
アスペごっこするやつがいないと伸びない

15 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:09.26 ID:YbWYZjdV0.net
幕府はお前の上司かって言いたい

16 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:23.54 ID:9N+vw2/Wa.net
下品なIDだぜ

17 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:26.06 ID:VKBiXUvHa.net
違うだろ
幕府が管理人まで大.麻販売してますの意味が逆になる

18 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:44.60 ID:I0TXOWkdp.net
糞問題やな
わかりやすい文章書けや

19 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:38:49.50 ID:Oya071sk0.net
幕府さんが大名に命令しはったんやで

20 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:39:14.76 ID:icj+K4qna.net
異なる

21 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:39:18.67 ID:gx84bNlR0.net
同じやろ
これ分からん奴ほんまにおるんか?

22 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:39:21.88 ID:kfO8GNQl0.net
IDからしてアホで草

23 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:39:41.78 ID:VtFIG0XNx.net
なんで大名が幕府様に命令してんねん

24 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:39:48.17 ID:Q9C0Rl4Z0.net
糞問すぎるやろ
下のられたは尊敬なのか受け身なのかどっちやねん

25 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:40:15.17 ID:VZ/SD3130.net
アホそのものやんけ

26 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:40:31.41 ID:udal0uLEd.net
薩摩は江戸幕府の支配者だった…?

27 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:41:17.71 ID:JFbVIYBZ0.net
>>17
これ

28 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:41:24.59 ID:XyvCja2xd.net
国語の問題やん

29 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:41:36.19 ID:DXh1CyDXd.net
ようわからんけどポルトガル人かわいそう

30 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:41:54.31 ID:/BJMMISu0.net
2文目のほう大名>幕府になってもーてるやん

31 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:03.46 ID:DXh1CyDXd.net
>>17
ほーん

32 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:08.78 ID:45I8dwIza.net
>>17
はぇ〜

33 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:10.91 ID:0/oJoo7P0.net
>>17
ほんこれ

34 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:16.00 ID:v9h9bPa0r.net
幕府かわいそう

35 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:18.54 ID:69AHOg9C0.net
謙譲語とか抜かしてるガイジアホ過ぎて草
そんなん前後の文脈や常識から考えてもどう考えても違うだろ。やっぱIQ低いんやね〜

36 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:33.32 ID:Es7I8y0md.net
多分全国民にテストしても正答率60パーセントくらいだと思う

37 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:42:50.71 ID:2g0q4ov80.net
>>17
かしこい

38 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:43:30.83 ID:oUk1NFGv0.net
>>17
せやな

39 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:43:47.22 ID:GiMKoRrE0.net
>>17
ファーwwwwww

40 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:43:58.93 ID:ModfcKMFx.net
どおりで受動態と能動態説明してもわからんはずだわ

41 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:45:06.86 ID:9wHVtz+u0.net
違うだろ
上はポルトガル人が原因で配備されてるが
下はポルトガル追放=九州配備ではない

42 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:45:31.77 ID:oK0oEy4Z0.net
昔の正答率がないから比べようがないやんけ

43 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:45:53.27 ID:H1mwD1jma.net
ポルトガル人∈幕府やぞ

44 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:46:12.58 ID:45I8dwIza.net
>>17
なーるーほーどー

45 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:46:24.13 ID:wpw8uRGGd.net
幕府から追放されたってまるで幕府の要職にポルトガル人がいたような言い方やね

46 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:46:28.46 ID:A82bYQa1d.net
>>17
これやな

47 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:46:33.57 ID:RgoEWSHnd.net
今の中高生でこれなら
50代にやったら半分は間違えそう

48 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:47:07.06 ID:urYhIb6S0.net
偏差値50切るような高校受けるやつは日本語怪しいからな

49 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:47:22.90 ID:m7w6ZQg3a.net
世の中って思った以上に馬鹿ばっかりだよね

50 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:47:26.65 ID:vs5EMtWK0.net
九州のdクィ妙強いやん

51 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:48:00.43 ID:GiMKoRrE0.net
>>43>>45
受け身の文で行為の主体を表す時は「〜によって」の方が日本語として自然よな

52 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:48:01.56 ID:tNG/Xo/Gd.net
幕府が命じられるのか…

53 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:48:22.03 ID:m7w6ZQg3a.net
というかこれが理解できないやつって本読んだり教科書読んだり論文読んだり不可能やろ
どうやって生きてくんや

54 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:49:10.79 ID:Y/iPYObw0.net
だゾってなに?

55 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:49:18.61 ID:3FO63mFZ0.net
同じか異なるってどういう定義なんや
意味?

56 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:49:53.30 ID:lJuZV+080.net
普通分かりやすいように命ぜられたっていうよね

57 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:50:04.01 ID:RgoEWSHnd.net
>>53
本読んだり教科書読んだり論文読んだりして生きてる奴なんて日本人に10パーセントくらいしかおらんよ
ベストセラー書籍でも100万部とかなんだから

58 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:50:11.68 ID:tNG/Xo/Gd.net
「命じられた」が尊敬の意味で「られた」がついてるって解釈したらおしまいやけどなぁ

59 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:50:14.05 ID:B4LOYUV/0.net
>>17
実際のところはこれやろな

60 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:51:28.00 ID:uaf3pm+d0.net
>>17
まあこれやな

61 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:53:02.78 ID:TSLaSiTEa.net
>>17
やるやん

62 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:53:24.14 ID:TSLaSiTEa.net
>>17
ぐう賢い

63 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:53:53.40 ID:72kuV/Nv0.net
IDがアホ

64 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:54:20.62 ID:kBFD4ipsa.net
唐突な敬語やぞ

65 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:54:38.70 ID:n7/InDL7d.net
>>17
ほんこ

66 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:55:23.62 ID:GKvchOrEd.net
>>17
はえ〜有能

67 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:56:08.34 ID:wpw8uRGGM.net
>>17
感心したわ

68 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:57:09.96 ID:rCFBuqoK0.net
文章力・読解力の低下はずっと言われとるな
ネットでむしろ昔より文字に触れる機会は多いまであるのに
略したりする文化のせいやろか

69 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:57:40.93 ID:gRmSBei1d.net
> 幕府は〜九州の大名には沿岸の警備を命じた。

> 幕府は九州の大名に沿岸の警備を命じられた。

幕府が命じた、と幕府が命じられた、やから異なるやぞ
ちなアフィ

70 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:58:03.09 ID:fK5UD+MR0.net
安全安心な覚醒剤の取引は当ブログ内にて

71 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:58:27.69 ID:iLn7FEX1d.net
>>17
めっちゃ分かりやすい

72 :風吹けば名無し:2018/02/09(金) 07:59:24.53 ID:w2ETaPeiH.net
>>70
なるほど

総レス数 72
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200