2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悲報、17世紀以降に絶滅した動物が多すぎる

1 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:52:33.86 ID:Ju9gcLB20.net
1627年 - オーロックス
1681年 - ドードー

2 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:53:02.61 ID:Ju9gcLB20.net
1700年 - モーリシャスクイナ
1726年 - ロドリゲスクイナ
1761年 - ロドリゲスドードー(ドードーのロドリゲス島亜種)
1768年 - ステラーカイギュウ(ステラーダイカイギュウ)
1770年頃 ジャイアントモア(モア、史上最大の鳥類)
ハーストイーグル

1777年 - タヒチシギ

3 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:53:14.24 ID:UK7ToBIY0.net
2020年うなぎ

4 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:53:37.94 ID:Ju9gcLB20.net
1800年 - ブルーバック(青灰色の毛皮を持ったウシ科の哺乳類)
1806年 - ロードハウセイケイ
1826年 - モーリシャスルリバト(ブルーピジョン)
1828年 オガサワラマシコ
オガサワラガビチョウ

1840年 エピオルニス
チャタムシマクイナ

1844年 - オオウミガラス
1851年 - キムネカカ(英語版)(ノーフォークカカ)
1852年 - メガネウ
1865年 - ケープライオン
1867年 - シマバンディクート
1870年 - オキナワオオコウモリ
1875年 - ニュージーランドウズラ
1878年 - カササギガモ
1880年 ターパン
フォークランドオオカミ

1883年 - クアッガ(シマウマの一種)
1885年 - ミイロコンゴウインコ
1889年 - オガサワラカラスバト
1893年 - ハワイクイナ
1894年 ウミベミンク
スティーブンイワサザイ

5 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:54:00.75 ID:e1Y0T2sta.net
大航海時代で白人が新天地出て行って狩りまくったからな

6 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:54:19.58 ID:BiTEOyJp0.net
2019 うなぎ マグロ

7 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:55:51.00 ID:LFXulyyfa.net
やっぱ人類ってゴミだな

8 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:56:24.04 ID:Ju9gcLB20.net
1900年 ヒガシグリーンランドカリブー
ポルトガルアイベックス
エゾオオカミ
グアダルーペカラカラ
ブルドッグネズミ
ガルハタネズミ
1901年 - ロングテイルホップマウス
1902年 - ロッキートビバッタ
1904年 - ソロモンカンザシバト
1905年 ニホンオオカミ
オークランドアイサ
アリゾナジャガー
1907年 ホオダレムクドリ
ブタアシバンディクート
1908年 - ドウソンシンリントナカイ
1910年 - ミミナガキットキツネ
1911年 - ニューファンドランドシロオオカミ
1913年 - カンムリツクシガモ
1914年 リョコウバト
ワライフクロウ
1915年 - オガサワラアブラコウモリ
1918年 カロライナインコ
1919年 - ミヤコショウビン(1887年に一羽発見されただけの鳥)
1920年 - カムチャッカオオヒグマ

9 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:56:59.04 ID:luAy+j6Da.net
峨・驕輔

10 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:57:22.67 ID:9VdPMsxur.net
こいつだけは絶滅せんやろ
http://imgur.com/WlU2pOB.jpg

11 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:58:10.30 ID:Ju9gcLB20.net
1920年 - カムチャッカオオヒグマ
1922年 バーバリライオン
ダイトウヤマガラ

1924年 - カリフォルニアハイイログマ
1925年 バッドランドオオツノヒツジ
コーカサスバイソン(ヨーロッパバイソンのコーカサス地方亜種)

1927年 ゴクラクインコ
ニュージーランドミナミアユ

1930年 タヒチクイナ
アカフサオネズミカンガルー
カタアカベンディクート
ダーウィンコメネズミ
ムコジマメグロ

12 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:58:42.01 ID:yRq89OQk0.net
淘汰される雑魚なんて生き延びる必要無いんじゃないの

13 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:58:49.56 ID:u7ba3Kv80.net
>>6
じゃっプサイ体だな

14 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:58:50.79 ID:Ju9gcLB20.net
1931年 - チビミミナガバンディクート
1932年 - ニューイングランドソウゲンライチョウ
1934年 - ムネフサハワイミツスイ
1935年 ションブルクジカ
サバクネズミカンガルー

1936年 リュウキュウカラスバト
マダガスカルカッコウ

1937年 - オンセンクマムシ
1938年 ウサギワラビー
ダイトウミソサザイ

1940年 ケープアカハーテビースト
オオスベトカゲ
バリトラ

15 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:58:51.44 ID:T0y/sHtp0.net
2008年 -原住民
2011年 ワイ

16 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:59:19.81 ID:Ju9gcLB20.net
1943年 - ヒメウサギワラビー
1944年 レイサンクイナ
バライロガモ

1945年 - ウェーククイナ
1948年 - アッシュメドウズキリフィッシュ

17 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:59:47.76 ID:Ju9gcLB20.net
1950年 セーシェルアゲハ
チチカカオレスティア
アンデスオオカミ
キタハーテビースト

1952年 - カリブモンクアザラシ
1960年 フクロオオカミ(タスマニアタイガー)
ベガスヒョウガエル
ミナミトミヨ
スワモロコ

1962年 - ババリアマツネズミ
1964年 ミカヅキツメオワラビー
メキシコハイイログマ

1966年 - アラビアダチョウ(w:Arabian Ostrich)
1968年 - グアムオオコウモリ

18 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 04:59:57.98 ID:rbmG3cZw0.net
隕石が絶滅させた動物の種類のほうが何千倍も多いで。
地球上の95%死滅させたこともある

19 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:00:15.49 ID:Ju9gcLB20.net
1970年 バルバドスアライグマ
カスピトラ
ネグロスケナシフルーツコウモリ(2001年に再発見)

1974年 ボリエリアボア
ルイジアナハタネズミ

1975年? - ニホンアシカ
1979年? - ニホンカワウソ(2012年絶滅認定)

20 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:00:21.37 ID:sAZ5Pw9pd.net
自然淘汰されただけやろ

21 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:00:24.28 ID:uVlmMST6a.net
松尾昇

22 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:00:46.12 ID:Ju9gcLB20.net
1980年 シマワラビー
ジャワトラ
アカガゼル

1981年 - カナリアミヤコドリ
1982年 - ナニミエンヤウオ(タイの仲間)
1983年 - カモノハシガエル
1987年 グアテマラカイツブリ
ポリネシアマイマイ
ススイロハマヒメドリ

1988年 - シロアシフサオネズミ
1989年? - ナイジェリアコビトカバ
1990年 アスエロチュウベイクモザル
オレンジヒキガエル

23 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:01:01.64 ID:Ju9gcLB20.net
2003年 - テイオウキツツキ
2006年? - ヨウスコウカワイルカ(以降も確認があるが、種の存続が可能な頭数が生息している可能性は低いとされている。)
2010年 - ワキアカカイツブリ
2012年 ピンタゾウガメ(ガラパゴスゾウガメのピンタ島亜種)
ミヤココキクガシラコウモリ

24 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:03:06.83 ID:Ju9gcLB20.net
以上やで。
ワイは人間と動物が完全に共存するのは不可能やと思うし、生き物が絶滅するのも仕方ないところはあると思う。
でも人間が絶滅させた動物がいたということ、人間の発展の犠牲になった生き物がいたということ。
それを忘れちゃいかんと思ったやで。

25 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:04:23.31 ID:Ju9gcLB20.net
オオウミガラスなんて可哀想過ぎてホンマ泣けてくるで。

26 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:04:23.89 ID:BiTEOyJp0.net
リョコウバトの絶滅の経緯見てるとほんまに滅ぶべきは人間やと思うわ

27 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:05:31.50 ID:Y+flcxKk0.net
ニホンウナギ定期

28 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:06:04.63 ID:LVagD8Ssp.net
松尾昇

29 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:06:38.87 ID:Ju9gcLB20.net
>>26
地球の何億何万何千の生き物の為にはその方がエエんやろな。
人類憎しとは思わんけど、人類に無為に殺されてきた生き物のことを考えると少し心が痛むわ。
別に殺すなとは言わんけど限度ってあると思う。

30 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:07:19.85 ID:7LrDa8B0M.net
2019 うなぎ パンダ PP なめてょ絶滅

31 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:08:28.70 ID:KY5W2jeC0.net
>>10
なんのゲームや

32 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:08:37.50 ID:Feb+PC8O0.net
2018 村田

33 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:08:45.92 ID:Ju9gcLB20.net
フクロオオカミだって農地開発のために無理やり追い出されたら、食料なくて家畜を襲うようになったら今度は恨まれて狩られて絶滅したり……人間は恐ろしい生き物やでホンマ

34 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:09:01.58 ID:eSNoN7ai0.net
これ観測しとらんだけで昔もこんぐらい逝っとっただけやないか

35 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:09:47.63 ID:yRq89OQk0.net
人間が存在して宇宙にプラスになることなんて何一つないからね
早く滅びてほしい

36 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:09:53.93 ID:R+PlYCJy0.net
ヒトカスはステラーカイギュウくんに謝って

37 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:10:43.04 ID:Bzn1QTID0.net
>>36
仲間が怪我すると助けるために集まってくる習性を利用して皆殺しにしたんだよな

38 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:10:55.20 ID:Ju9gcLB20.net
>>34
一部の絶滅種はそうかもしれんが。
明らかに人間が乱獲した生き物も多いで。
オオウミガラスとかな。

39 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:11:52.66 ID:Ju9gcLB20.net
>>37
しかもそれをいちいち運ぶのがだるいからって川の流れに任せるという方法を取ったから、殺されたのにそのまま沈んだだけのステラーカイギュウくんも多かったんやで……

40 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:12:00.35 ID:K+Xpea3P0.net
>>37
かしこいなアホは全滅してもしゃあない

41 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:12:48.84 ID:eYjAht950.net
2009.5.14 原住民絶滅
2012.1.4 野球ch移民絶滅

42 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:14:39.74 ID:eh4UeRWV0.net
逆の立場ならヒトを動物が虐殺してたやろうなあ
別に仕方ない事やろ

43 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:15:47.48 ID:Ju9gcLB20.net
絶滅種を作らんためにも人間は折角手に入れた知能をあらゆる種の一定量の存続のために使ってほしい。
このままどんどん生き物が滅んでいくなんて虚しすぎるで。

44 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:16:29.72 ID:p0+lXy+m0.net
周期的に大絶滅繰り返してんだよな

45 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:17:09.74 ID:eh4UeRWV0.net
絶滅がなんだ実害はないぞ
植物以外は

46 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:17:37.89 ID:agpeymDf0.net
>>38
人間が淘汰しただけやん
人間は自然の生き物ではないというのは無理あるで

47 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:17:40.40 ID:iyP5Dia+a.net
9割くらいニンゲンのせい

48 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:17:44.83 ID:Ju9gcLB20.net
>>44
ここまで徹底的に殺しまくるのは人間くらいやで

49 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:18:54.73 ID:eukX4paCK.net
wiki知識のみで語ってそう

50 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:19:01.74 ID:K+Xpea3P0.net
>>47
証拠ある?

51 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:19:34.50 ID:eh4UeRWV0.net
>>48
人間の移動能力が圧倒的やからやで
外来種見てみ?人間が殺そうともしてない在来種を全滅に追い込んだで

52 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:19:58.28 ID:HcA5xbwB0.net
メガロドンさえ絶滅しなけりゃそれでいい

53 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:20:41.18 ID:IvVjJjqV0.net
よくわからんが新しい動物産まれてきたりせんのか

54 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:21:28.22 ID:K+Xpea3P0.net
>>53
中国人とか進化してそう

55 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:21:47.14 ID:Ju9gcLB20.net
>>48
人間のやることが全て自然な行為なら核戦争すら自然の一部ということになるな

56 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:22:09.07 ID:OBw2ZZJP0.net
人間に新大陸に進出するたびに大型哺乳類がことごとく絶滅してるの怖い

57 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:22:55.09 ID:Ju9gcLB20.net
>>55
それはあると思うで。
そもそも人間が把握していない動物もたくさんおるやろうし。

58 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:23:00.41 ID:eh4UeRWV0.net
>>56
なお大型哺乳類を家畜化せずに絶滅させたのが原因で新大陸に来た欧州人に虐殺される模様
やっぱり人間が最高やな

59 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:23:06.24 ID:m59VUZPr0.net
俺は嫌な思いしてないから…

60 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:23:10.26 ID:K+Xpea3P0.net
>>56
大体白人が全滅させたんか?

61 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:24:15.97 ID:Ju9gcLB20.net
>>58
人間が恐ろしいのは限度がないところなんや。
全部狩りつくすんや。その地域のバランスを完全に破壊し尽くすまで狩るんや。

62 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:24:32.37 ID:K+Xpea3P0.net
白人も近い将来全滅するらしいな

63 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:25:08.02 ID:MpzUPnwB0.net
2050年 人類

64 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:25:09.25 ID:Ju9gcLB20.net
>>64
アメリカの白人人口とか凄まじい勢いで減ってるよね

65 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:25:44.85 ID:OBw2ZZJP0.net
>>60
ヨーロッパは白人が、アジアはアジア人が、オーストリアはアボリジニが、南北アメリカはインディアンが葬り去ったで
数万年までは全大陸にアフリカと同じくらい多様な大型哺乳類が存在してたんやで

66 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:26:59.73 ID:OBMzehv70.net
ほーんで日本のはどれ?

67 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:27:08.67 ID:K+Xpea3P0.net
>>65
日本てヒグマぐらいしかでかいのおらんけど
昔はいたの?

68 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:27:27.62 ID:eh4UeRWV0.net
>>61
どんな生物やって同じ状況に置かれたら同じやで
ただ段階的に行われるから生態系のバランス的に餓死するだけ
人間は雑食やしぐう有能やからな
人間を悪とする風潮はガイジ

69 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:27:30.51 ID:ShueJp7v0.net
結局産業に関係ない動物が絶滅しても影響なんてないってことだよな
主要産業のウナギマグロ絶滅に追い込むジャップは論外だけど

70 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:28:01.65 ID:Ju9gcLB20.net
これから何百年も人類の繁栄が続いたとしたら周りの生き物がどんどん絶滅して、最終的にゴキブリとかしか残らない世界とかになるんやろか……

71 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:28:04.86 ID:eh4UeRWV0.net
>>65
1tもあるトカゲを絶滅させたのだけはガイジやわ
あれは見てみたかった

72 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:29:02.69 ID:eh4UeRWV0.net
>>70
カラスやゴキブリみたいに人間が作り替えた環境に適応するか家畜化されれば良いだけなんだよなぁ…

73 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:29:24.55 ID:Ju9gcLB20.net
>>71
人間には影響はないけど、その地の生態系には少なからず影響はありそうだね。

74 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:29:31.36 ID:uNtu8rdz0.net
ナマケモノってなんで絶滅してないんや

75 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:30:16.38 ID:p0+lXy+m0.net
生物多様性言うても結局将来的に人類の利益になるかもしれんって話だしな
人類自体が害悪みたいな話にしてしまうんじゃなく役に立つから残せってな話にしないと

76 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:30:43.21 ID:K+Xpea3P0.net
ネズミは汚いの平気だしなんでも食うし増え方凄いから最後まで残りそう

77 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:31:06.67 ID:OBw2ZZJP0.net
>>67
二万年前までゾウとかデカい鹿とかトラとかいたらしいで

78 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:31:25.53 ID:PeXYsuSZ0.net
>>18
そしたら新種がどんどん栄えるやろ
現代で新種なんか出てこんわ

79 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:32:07.87 ID:Rud5AxgNa.net
可愛い
https://i.imgur.com/pnt2fCw.jpg

80 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:33:08.99 ID:88rskyQy0.net
>>12
生物に多様性があれば、その中から特効薬やら色んな発見があるんやで

81 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:33:40.00 ID:ShueJp7v0.net
>>75
勘違いしてる奴多いけど、多様性ってのは人間にとってプラスになるものにしか適用されないのが原則
良いものを沢山残しましょうというだけで悪いものも受け入れましょうなんて話ではないのを理解していない奴が多い

82 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:33:43.28 ID:lcjkB/X60.net
>>11
バーバリライオンはどっかの王様が庭で繁殖してたんやないっけ

83 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:33:50.73 ID:yzPR+UDoM.net
>>67
この記事が面白いな
バイソンが普通に日本にいたんやなって
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140711/407260/?ST=m_labo

84 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:33:51.96 ID:eh4UeRWV0.net
>>75
植物や菌類ならまあその理屈は分らんでも無いが魚や哺乳類を擁護するのは訳が分からん

85 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:33:52.99 ID:Rud5AxgNa.net
>>67
最終氷期が1万年前やからそれまではいた
有名なんは北方系のマンモスと南方系のナウマンゾウ

86 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:34:29.77 ID:Ju9gcLB20.net
それにしてもこれだけ生き物を絶滅させたりしているのに、クローン人間とかは倫理的に……と否定するのはなんなんや?
倫理的とか人類の利益のためにあらゆる生物を滅ぼしてきた人類が今さら言えることやないと思うんやが……。
本当は倫理的とかが問題なんじゃなくて、同じ人間の姿をしたものを殺すのには罪悪感を覚えるってだけのことなんだろうね。

87 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:35:02.20 ID:eh4UeRWV0.net
>>96
旧人「おっそうだな」

88 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:35:11.98 ID:eh4UeRWV0.net
>>86やわ

89 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:35:39.45 ID:Ju9gcLB20.net
>>84
それは野生ではないからね

90 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:36:23.10 ID:ShueJp7v0.net
>>86
クローン兵士大量生産されて攻め込まれたくないだけやで

91 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:37:11.92 ID:AQJpgLoip.net
どんどん枝分かれしてまた種が増えるやろ
そりゃ100年200年の話ではないが
人間も枝分かれして200万年後とかには人間を祖先とする生き物が家畜となってるかもしれんで
それを食うのも人間を祖とする生物や

92 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:37:59.29 ID:eh4UeRWV0.net
>>89
魚や哺乳類の何がどう野生じゃ無いんや?

93 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:38:41.76 ID:Bzn1QTID0.net
クローン人間言うても成長速度が普通なら使い勝手悪そうやな

94 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:38:46.30 ID:FIlwlwen0.net
ほんまヒトカスは

95 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:40:11.96 ID:9nHrCZx1r.net
人間も天然自然から出でたものなのでセーフ

96 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:40:19.42 ID:Ju9gcLB20.net
まあワイが一番言いたいのは人間がクソとかそういうことではなくて。
過去にこういうことがあった。
過去に人間が絶滅させた生き物が存在した。
という事実を知った上で
食うなとも殺すなとも言わんけど、生き物に対して感謝の気持ちとかを持てる余裕のある人になって欲しいってことやで。

97 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:40:32.95 ID:eh4UeRWV0.net
そもそもヒトクローンが規制されてるのは悪用される可能性が大きいからなんだよなぁ

98 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:41:07.76 ID:eh4UeRWV0.net
>>96
何で感謝の気持ちなんて持つ必要があるんや

99 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:41:14.07 ID:Ju9gcLB20.net
>>97
なお産み出してくれた自然自体を破壊して栄える模様

100 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:41:55.80 ID:jW/D15NN0.net
今の世界以上に発展した超古代文明の滅亡後が今の世界ってマジ?

101 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:41:59.70 ID:PeXYsuSZ0.net
>>98
キリスト教徒なんやろ
手を合わせてから飯食う

102 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:42:07.93 ID:HXZeBCtyM.net
中学生くらいのときこんなこと考えることあったわ
懐かしい

103 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:42:18.52 ID:Ju9gcLB20.net
>>100
まあ別にそういう考えの人が居るのもしゃーないと思うし、あくまでワイ個人の考えやから押し付ける気はないで。

104 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:42:41.66 ID:SL+g9DDbd.net
ミヤイリガイみたいな人間に害がある生き物は絶滅しかけても誰も擁護せんし役に立たない動物は絶滅してもしゃーないんかな

105 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:42:54.41 ID:yzPR+UDoM.net
アフリカに魅力的な動物がいっぱい残ってるのは人間の進化とともにゆっくり適応し続けた結果らしいな

106 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:43:04.90 ID:eh4UeRWV0.net
>>1のレス微妙にズレてないか
物理的に

107 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:43:21.31 ID:Bzn1QTID0.net
>>96
生き物に感謝はできんけど人間はクソやと思うで
それに絶滅させるのはもったいないやんと思う

108 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:44:54.98 ID:XBd8ZR/4d.net
存在すら知られてないうちに絶滅した動物もおるんやろか

109 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:45:44.24 ID:Ju9gcLB20.net
>>110
多分普通に114514種くらい居そう
てか全部の生き物把握するのなんて未来永劫無理やろなぁ……

110 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:46:02.56 ID:4v6+lFjDp.net
>>100
そう5000万年前くらいに栄えたけど核戦争と途方もない月日により全て風化したけどね

進化論ってあるやろ あれ全部嘘やで
ほんとは古代文明による遺伝子操作

111 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:47:15.10 ID:Ju9gcLB20.net
>>112
なにそのロマン

112 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:47:51.08 ID:eh4UeRWV0.net
やっぱ>>1のレス物理的にずれてるやんけ

113 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:48:21.41 ID:udF81hlLr.net
だいたいが白人かシナチョンの仕業というのがな
ニホンオオカミだって最後のを殺したのは朝鮮人だしうなぎはシナカスのせいで終わる

114 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:49:13.78 ID:s7SL7SVu0.net
>>113
???「食べて応援!」

115 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:49:39.36 ID:Ju9gcLB20.net
>>116
どっかのスーパーやっけ?

116 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:50:16.12 ID:Ju9gcLB20.net
>>114
すまんな

117 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:50:35.16 ID:u7ba3Kv80.net
>>96
お前の意見なんて誰も聞いてないからセーフ

118 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:50:57.06 ID:udF81hlLr.net
>>96
一番滅ぼしとる白人とシナチョンにいえや
日本人が滅ぼした種はほとんどないで

119 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:51:06.41 ID:yzPR+UDoM.net
陸上動物と違って水生生物は今まで人間の淘汰をあまり受けてなかったけど今絶賛絶滅危機中やね

120 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:51:09.16 ID://8QMM6Up.net
人間の「移動」はすかわち菌やウイルス、その他微小生物の移動でもあるんよな

121 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:52:06.20 ID:eh4UeRWV0.net
>>120
やから絶滅させようとせずとも勝手に菌が入って来て勝手に死んで行く生物もおるんやな

122 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:52:35.48 ID:Ju9gcLB20.net
>>122
そういえば梅毒もヨーロッパが世界中に持ち込んだんやったね

123 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:52:45.60 ID:udF81hlLr.net
>>114
在日を許すな

124 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:53:25.86 ID:Ju9gcLB20.net
>>121
絶滅危惧種に結構可愛い生き物とかおるから生き延びてほしい

125 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:53:30.37 ID:u7ba3Kv80.net
>>123
片山在日説はさすがに草

126 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:53:38.67 ID:9nHrCZx1r.net
人間がある種を乱獲して滅ぼすのと狼がシカを食いきって滅ぼすのと何が違うのでしょうか

127 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:54:11.19 ID:Ju9gcLB20.net
>>128
一言で言うなれば規模

128 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:55:08.85 ID:eh4UeRWV0.net
>>126
オオカミは雑食やないし人間ほどの発展性も無いから食いきったら飢え死にする
人間は雑食で高度な知性を持ち発展性も格段にあるから食いきってものうのうと生き残る
残念ながらそれを不快に思う奴も多いみたいやけどな

129 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:55:12.02 ID:udF81hlLr.net
>>119
日本人は賢く鯨をとって海産資源のバランスとってたのにあれもゴミ北欧の白人のせいで危機に瀕しとるしな
マグロやうなぎやサンマはマジでシナチョン許せんわ

130 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:56:51.65 ID:Ju9gcLB20.net
>>131
欧米「鯨から油とかとるンゴ。そのために乱獲するンゴ。」

欧米「鯨を食べる日本は野蛮だ!」

これには流石におまいう

131 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:58:09.74 ID:dLrDhS6WM.net
で、なにがしたいのこのスレ

132 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:58:14.44 ID:/FdR9rlf0.net
不思議なのは保護するって意識を持ってそれを実行する団体が一切現れんことやな
やっぱり人間なんざ賢く振る舞って俺動物とは違うからみたいな顔してるが根っこの部分は獣なんやなって

133 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:58:46.75 ID:eh4UeRWV0.net
まあオオカミみたいな生物は繁殖速度が遅いから適当な数でバランス取れるんやけどな
人間は年がら年中繁殖期で何でもかんでも食って増える上に周りの環境まで変えるからな
言うならばシアノバクテリアみたいなもんや
今世代の覇権は我々人類が握るんやな

134 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:59:11.41 ID:cXCzU8lb0.net
日本人も韓半島の虎絶滅させたよなぁ?

135 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 05:59:48.90 ID:Ju9gcLB20.net
>>134
まあそもそも現実的にクッソ難しいからなぁ……

136 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:00:13.49 ID:u7ba3Kv80.net
>>131
すべての生物に感謝しろとかいう宗教臭いスレだぞ

137 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:00:18.51 ID:9nHrCZx1r.net
>>133
それも自然の摂理だから仕方ないね

138 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:02:27.42 ID:eh4UeRWV0.net
>>137
そもそも生物が偶然生まれて複雑化して生き残るものが生き残ってきただけやからな
末路で自爆しても勝手やし繁殖して宇宙に行こうとまあ鼻ホジしながら聞ける事でしかないわな

まーどこぞの馬鹿はそれを後付けの人間の価値観で批判するようやけど
その価値観も自然の摂理で出来た偶然の産物みたいなもんやろと

139 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:03:34.16 ID:/0pwD9xp0.net
トバ火山の噴火一発の方が絶滅してそうだしセーフ

140 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:04:30.47 ID:B50LPANS0.net
鯨は単に日本沿岸部の漁では取る量限られてただけじゃないの?

141 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:05:25.35 ID:9nHrCZx1r.net
人間が自然のサイクルから外れたものみたいな考え方してるやつに対する違和感がすごい
人間が環境破壊汚染するのも生き物絶滅させるのも自然の摂理でしょ

142 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:05:49.13 ID:/0pwD9xp0.net
なぁ、火山の噴火の方が生き物絶滅しないか?

143 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:06:22.09 ID:j71yvY4a0.net
>>126
オオカミももしかしたら「鹿喰い過ぎたんちゃうか、愚かやなあ」とか
考えてるかもしれへんで

144 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:06:23.84 ID:eh4UeRWV0.net
とは言え人間視点なんやからワイらとそれ以外って点で人工と自然って考え方をするのは全くもっともな事やと思うけどね
蟻は蟻塚を自然にできたものとは思わんやろ

145 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:06:38.87 ID:C1MI+GLG0.net
よくわかんないけどこんな近代にもなって何処も保護してるのに絶滅してる奴はその動物が悪いんちゃうの?

それとも人間が荒らして慌てて保護したけど間に合わなかったパターン?

146 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:06:50.51 ID:KJTB+H0yd.net
ワイはヤンバルテナガコガネが絶滅しそうで怖いわ
最近密猟者が多いらしいし

147 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:07:15.34 ID:h7hfT++ta.net
リョコウバトかわいい

148 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:07:20.40 ID:Ju9gcLB20.net
>>147
だいたい保護せなアカンわって気付く頃には手遅れやで

149 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:07:33.18 ID:eh4UeRWV0.net
>>146
今のうちに遺伝子解析してればええやん

150 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:08:12.12 ID:9nHrCZx1r.net
>>146
あんなヘンテコな虫売れるんか?
ちょっと足が長くてでかいだけのコガネムシやん

151 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:08:53.67 ID:Ju9gcLB20.net
>>148
愛好家に売れるからなぁ

152 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:09:25.66 ID:AedVh+s5d.net
イッチどんな安価の付け方しとんねん
ずれまくりやん

153 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:10:36.11 ID:u7ba3Kv80.net
>>151
自演定期
はい在日

154 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:13:44.53 ID:0BJ1k3yk0.net
2013年 - 松尾昇

おまけの中身が知りたくて――。浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、
はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

 「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

 同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、
おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、
中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

155 :風吹けば名無し:2018/02/07(水) 06:14:44.10 ID:u7ba3Kv80.net
>>154
急に荒らし始めたw

総レス数 155
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★