2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワイ将、卒論発表一週間前にして逃亡を決意

1 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:03:10.64 ID:xJer43040.net
貯めたお金で2週間箱根満喫するわ

2 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:03:41.29 ID:xJer43040.net
もうだめや
全部捨てるわ

3 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:03:49.23 ID:3daDkhF00.net
おお!ええな

4 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:04:04.54 ID:xJer43040.net
>>3
留年決定や
もうええんや

5 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:04:19.20 ID:zw3t+B9Up.net
まだ間に合うやろ

6 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:04:39.89 ID:jLENHFVz0.net
貯めたお金で代筆屋に依頼するんやで

7 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:04:40.69 ID:jFKv10Ui0.net
卒論発表なんて適当に終わらせろや
怪しいとこはペンディングにしとけ

8 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:04:44.80 ID:2yG2LREgr.net
内定は?

9 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:04:55.26 ID:xJer43040.net
>>5
無理や

10 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:05:10.61 ID:xJer43040.net
>>6
いや成果も出てないから無理なんや

11 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:05:16.64 ID:onBaChqz0.net
ワイは明日仮提出やけど一文字も書いてないで

12 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:05:34.48 ID:xJer43040.net
>>7
実験のための環境もない

13 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:05:44.41 ID:0Amsd3QH0.net
読書感想文じゃいかんのか?

14 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:05:52.64 ID:xJer43040.net
>>8
院進学予定で就活してない

15 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:06:05.83 ID:xJer43040.net
>>11
箱根行くか?

16 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:06:31.45 ID:xJer43040.net
>>13
いかんのや
プログラム作らなあかんし

17 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:06:53.30 ID:zw3t+B9Up.net
>>12

どのレベルで準備してないんや

18 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:06:59.57 ID:c8tdB+Et0.net
記憶障害装って公開捜査番組に出るなよ

19 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:07:02.19 ID:3daDkhF00.net
>>16
1日でシャカシャカと書いてまえや

20 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:07:37.78 ID:xJer43040.net
>>17
OSのインストールからやらなあかん
からっぽのPCが一台ある

21 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:07:59.61 ID:ILFwFdX20.net


22 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:08:21.41 ID:xJer43040.net
>>18
昨日の番組?変なやつ現れたんか

23 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:08:22.34 ID:bgenlkxE0.net
ワイ4時間後から卒論審査会、ようやくスライドを書き終える
喋る内容練れてないけど寝てええか…

24 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:08:41.49 ID:S9q9hXvu0.net
ちゃんと研究したんか?

25 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:08:51.51 ID:xJer43040.net
>>19
そんなまともな奴ならこんな切羽詰まってないんだよなあ

26 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:08:52.10 ID:VsoY3qsF0.net
1週間でかなり進むもんよ

27 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:08:57.63 ID:a/UKCB/j0.net
教授に土下座しよう!

28 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:09:12.96 ID:xJer43040.net
>>23
寝てええで

29 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:09:38.80 ID:xJer43040.net
>>24
せやから研究に必要なPCを用意しただけや
進捗言うたらそれくらい

30 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:09:48.82 ID:bgenlkxE0.net
ほな…
6時半に起こしてクレメンス

31 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:09:56.97 ID:JFRT5avO0.net
ワイなんて9割新聞のコピペやぞ
取り敢えず書けばエエねん

32 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:10:01.18 ID:xJer43040.net
>>26
テーマ適当でええか

33 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:10:33.15 ID:xJer43040.net
>>27
箱根行く方が楽しいやんそれ

34 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:10:58.71 ID:xJer43040.net
>>30
了解やで

35 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:11:00.56 ID:ovIcWIhr0.net
>>23
あらかじめ教授に甘いものを差し入れしとけ。
教授の頭が冴えて指摘が厳しくなるぞ。

36 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:11:05.08 ID:sVeVeQta0.net
学部の卒論なんて極論枚数さえ足りてれば通るぞ

37 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:11:32.71 ID:xJer43040.net
>>31
実験バシバシやらなあかんのや
それこそ不正でアウトや

38 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:11:44.62 ID:BouQZdvC0.net
ワイF文当日の朝やる

39 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:11:48.54 ID:wk8z88A20.net
締め切り一年も伸びたやん

40 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:05.77 ID:xJer43040.net
>>35
あかんやんけ!

41 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:23.65 ID:xJer43040.net
>>36
マ?

42 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:25.26 ID:jLENHFVz0.net
>>10
理系か?
データは作るもんやで

43 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:42.20 ID:a/UKCB/j0.net
>>33
卒業出来んと親が泣くで

44 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:49.66 ID:VsoY3qsF0.net
学生にクオリティなんて求められてない

45 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:50.64 ID:xJer43040.net
>>38

間に合うんか?

46 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:12:52.96 ID:L2zb/vgj0.net
留年してでも来年卒論書いて卒業しろよ
4年のここまで来て中退は勿体無さすぎる

47 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:13:08.83 ID:xuF0JY+o0.net
理系の人は大変ですね〜

48 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:13:23.21 ID:tFNLrMLB0.net
ワイのところは発表資料さえ揃ってれば完成してなくてもいいから助かったわ

49 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:13:25.55 ID:xJer43040.net
>>39
ほんこれ
一年あったら余裕やろ

50 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:13:43.45 ID:uMJs5Iyo0.net
とりあえず頑張った感出しときゃええねん

51 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:13:56.21 ID:7uKx2qdKd.net
早慶レベル?

52 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:14:02.43 ID:xJer43040.net
>>42
工学部やで
バレそうやんそれ

53 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:14:35.95 ID:xJer43040.net
>>43
そこなんだよな
せやから仏道に入ろうと思ってるんやけど

54 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:14:50.94 ID:xJer43040.net
>>44
クオリティ以前の問題なんだよなあ

55 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:15:10.52 ID:65Y2Mq3H0.net
>>54
ファっ!お前は一体誰やねん?

56 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:15:13.92 ID:xJer43040.net
>>46
確かにもったいないと言われるとそうなんよな

57 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:15:39.39 ID:DlPepC+hM.net
ええやん留年

58 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:15:46.89 ID:a/UKCB/j0.net
>>53

どっちにしろ親泣くやろ

59 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:15:54.05 ID:xJer43040.net
>>47
文系も大変そうやったわ

60 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:16:17.68 ID:xJer43040.net
>>48
マジ?うちもワンチャンそれあるんちゃうか

61 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:16:40.14 ID:xJer43040.net
>>50
なるほど
やっぱ発表を雰囲気でしのげばええんか

62 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:17:01.23 ID:xJer43040.net
>>51
ゴミ駅弁や

63 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:17:31.66 ID:nXdRXg3EM.net
卒論書かずに留年とか就活でどない説明するねん

64 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:17:32.48 ID:jLENHFVz0.net
>>52
研究室にもよるけど工学部はそういうもんや
一時期学会ではやったテーマが数年後、みんな察して誰も話題にしなくなることはよくある

65 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:17:35.61 ID:xJer43040.net
>>57
せやんな
どうせワイが悪いんやしもう行くとこまで行ってしまおうと思ってるわ

66 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:17:45.16 ID:a/UKCB/j0.net
作れるところまで作って後は土下座チャレンジで単位もらえないんか

67 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:18:10.26 ID:xJer43040.net
>>63
仏道って面接あるんか?

68 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:18:23.83 ID:tv65x+Oc0.net
卒論は目的原理説明するだけで大丈夫やで
実験なんか全くしてなくても平気や

69 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:18:48.83 ID:xJer43040.net
>>64
はえ〜まあ次々に新しいもん出てくるししゃーないんやろか

70 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:18:53.49 ID:RHrKul7j0.net
実験前提かよ間に合わんわ

71 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:18:57.80 ID:jLENHFVz0.net
卒論なら数回の実験データでもええやんけ
理論予想()との比較考察も入れれば終了や

72 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:19:19.48 ID:t7G27zaRd.net
未完成提出してお情けで単位もらったわ

73 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:19:22.37 ID:xJer43040.net
>>66
その作れるとこまで作ってもらうのも教授にやってほしいンゴ

74 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:20:19.74 ID:xJer43040.net
あ、お湯たまったからお風呂はいるンゴね
新しく買った入浴剤試すんや
ほな皆んなサンガツやで

75 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:20:30.21 ID:p0Dt6C/Z0.net
箱根で書けばいい

76 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:20:33.63 ID:bGPZLNbp0.net
>>70
おはgif

77 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:20:49.25 ID:zw3t+B9Up.net
>>74
めっちゃアホそうで草

78 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:21:29.59 ID:DlPepC+hM.net
全然焦ってなさそうで草

79 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:21:36.34 ID:3aHFtOpfp.net
留年しそうな奴がなにお風呂楽しんどるんや

80 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:22:25.33 ID:aU9/3PmO0.net
業者なら3日でやってもらえるぞ
1万字7万くらいするけど

81 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:22:27.81 ID:ADIDXuDm0.net
卒論出せずに留年したら
一年間全部卒論制作に費やせるんか?
卒論完成したら一年暇?

82 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:22:30.51 ID:xJer43040.net
>>79
いやほんまええの買ったんや
マジでお風呂ええで

83 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:22:47.39 ID:L2zb/vgj0.net
現実逃避も風呂までにしとけよ

84 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:22:58.82 ID:tk22uAtS0.net
学部ならテキトーでええやろ
テキトーに並列処理の最適化計算させて高速化したことにしとけ

85 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:22:59.62 ID:FEfrmOso0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516073348/
どうぞ

86 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:23:03.54 ID:v7qd/LA40.net
わい箱根民歓迎
来たら酒飲もうや

87 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:23:48.02 ID:1bGXZhlE0.net
開き直ってて草

88 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:24:36.22 ID:XcyxsFKF0.net
逃げる瞬間ってほんと天国よな
なおその後

89 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:25:52.34 ID:097rTOnT0.net
>>88
地獄ですねわかります

90 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:26:26.06 ID:+olit/590.net
将来への不安を抱えたまま向かう箱根と卒論バシッと叩き付けて清々しい気持ちで向かう箱根はどっちが楽しいんやろなぁ

91 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:26:37.37 ID:0ZC90Navd.net
まだ間に合うやろ

92 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:29:53.03 ID:vE/3amtG0.net
ワイも就活嫌でウラジオストクに逃げ出したことある

93 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:30:02.25 ID:v7qd/LA40.net
箱根湯本に来てくれればわいおるならな
待っとるよ

94 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:30:32.02 ID:s35e2aqtp.net
すげーアホで草
楽しそう

95 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:30:37.84 ID:cfCtP+Ao0.net
つくづくワイの科は卒業制作でよかったと思うわ
あんなん遊びの延長やし

96 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:30:56.21 ID:xJer43040.net
お風呂なうやで
最高やわ

97 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:32:31.01 ID:+IWj6qzG0.net
学生の卒論なんかお遊びみたいなもんだろ

誰も期待してないから適当にやり過ごせよ

98 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:32:36.75 ID:xJer43040.net
>>93
よろしく頼むわ

99 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:33:29.35 ID:f3ezmT/Ud.net
http://www.matsushitakazuo.com/avmaking/brm.html

100 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:34:53.35 ID:RKliNlv60.net
卒論て発表より提出のが先ちゃうんか?
ワイのとこ提出したら勝ちみたいなもんやわ

101 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:35:11.36 ID:s35e2aqtp.net
駅弁言うても全体で見たら上位20%やろ?
なんでこうなったんや

102 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:36:28.26 ID:xJer43040.net
>>100
大学どころか研究室によっても違うんやない?
うち提出の方が後やで

103 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:36:47.10 ID:bgenlkxE0.net
>>81
9月卒業として受け取ってもらえるところもあるんやないか

104 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:37:23.28 ID:jW8qD8SZ0.net
他の大学の図書館行くとええで

105 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:37:41.83 ID:xJer43040.net
>>101
上位20%てなんやさすがにないわ
でもワイみたいなゴミは珍しいと思うで
落ちぶれても留年決まってるか適当なの出すかくらいやし

106 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:39:32.33 ID:xJer43040.net
>>104
なんでや?この時期に図書館いるのって頭悪い癖にテスト前に必死こいて勉強できると勘違いしてるガイジしかおらんで

107 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:39:40.94 ID:efpVPQx2a.net
提案なんだがなんJの力で間に合わせてやるから詳細言って見ろ

108 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:40:24.28 ID:xJer43040.net
>>107
サンガツ
javaでなんか作る

109 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:40:39.42 ID:qus/sdGja.net
>>106
お前それ以下やん

110 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:41:07.76 ID:xJer43040.net
>>109
確かに

111 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:41:12.06 ID:RhLKUpLMM.net
図書館の本借りて写せばええんちゃうネットで拾うからバレるんやないか

112 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:41:33.75 ID:s35e2aqtp.net
詳細なんも決まってないやん

113 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:41:49.49 ID:DqANxppt0.net
ワイ教授が卒論書いてくれたで

114 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:41:51.64 ID:wXk5s8G70.net
ワイなんて今日発表やで
中間発表の時にワイの発表ボロクソに叩いてきた全く関係ないクソゴミガイジ教授がまたワイの発表の直後に担当生徒の発表あるからいるの確定してて憂鬱や

115 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:42:08.30 ID:s35e2aqtp.net
いやこれ釣りやろ?
研究室入ってたらさすがに教授がこんなん放って置かんやろ?

116 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:42:10.41 ID:+7MDZBdA0.net
期限1ヶ月前「準備しないと…」スマホポチー
2週間前「いい加減始めんと…」スマホポチー
1週間前「間に合わん、どうしよう」スマホポチー
前日「もう終わりや…」スマホポチー

117 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:42:28.03 ID:Y5opdU520.net
>>113
卒論ってなんだよ…

118 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:43:17.68 ID:xJer43040.net
ポカポカやし散歩してもう一回風呂入って寝るで
起きたらまた話そうや
ほなまた

119 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:43:45.36 ID:PBsHxwCfM.net
卒研のテーマは?

120 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:44:13.04 ID:1+u4XJWFp.net
卒論以外にはこんな前向きやのになんでそれだけ出来んのや

121 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:44:22.22 ID:F+OadXxi0.net
ワイはとりあえずメール送ったで猶予くださいって
まぁなんとかなるやろそれよりスプラで無双できたわ自慢したい

122 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:44:34.68 ID:wXk5s8G70.net
自分で書いてて「これあかんやろ」って思う研究やから突っ込みどころありまくりでぜってークソゴミガイジが突っ込みしてきそうでむかつくんじゃ
ほんま担当でもないくせに関係ない学生の発表に質問する教授ってガイジやないか?

123 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:47:40.37 ID:q5bFkNz60.net
普通先輩の教えてパクれるとこパクるよね

124 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:48:34.59 ID:XHnIxio50.net
2週間あるなら間に合うから適当にやっとけや

125 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:48:36.84 ID:097rTOnT0.net
>>123
教えて欲しかったら土下座でもしてくれ

126 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:50:47.94 ID:7tfKm0J3a.net
ワイは研究室〆切当日になって「間に合いません!」って教授に泣きついたら助けてもらえたで

127 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:53:04.15 ID:FEfrmOso0.net
ワイ駅弁文系やけど1月入ってからようやく書き始めるのなんて珍しくないで
自分のとこは1年かけて書くから結構早いけどなんの指導もしてないとこはそんなもんや

128 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:54:10.48 ID:UGfkbY360.net
先生に相談したらどうにかしてくれるんだよなぁ
マスターかドクターのデータを貰って共同って形で論文作るとかザラだし

129 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:56:17.12 ID:6V37QyN20.net
お風呂ええな
ワイも先週久しぶりに入れたらのぼせて倒れたで 抜こうとして長風呂したのが原因やったから気を付けろや

130 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 05:57:40.95 ID:xJer43040.net
>>129
いまぽーっとしてしまっとるしちょい危なかったかもしれん

131 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 06:00:03.77 ID:wXk5s8G70.net
プログラム2日
卒論3日でなんとかなるやろ
ページ数は図と改行改ページで水増ししまくれ
内容はもう色んなサイトのプログラム拝借してパズルみたいに組み合わせるだけでもええやろ

132 :風吹けば名無し:2018/02/01(木) 06:01:31.42 ID:lWq5v9EH0.net
一週間あれば余裕やろ

総レス数 132
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200