2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】AI時代が来ても食いっぱぐれ無い仕事

1 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:49:14.88 ID:H7MHDJRTa.net
挙げろや所詮AIに敵わん無能共

2 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:49:28.05 ID:DWrR8uyi0.net
ひよこ鑑定士

3 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:49:34.29 ID:AABAB8Zsd.net
農家

4 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:49:37.92 ID:H7MHDJRTa.net
>>2
こマ?

5 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:49:40.91 ID:TsUB9DNX0.net
AI制作マン

6 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:05.29 ID:dDgKGqSc0.net
av男優

7 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:12.48 ID:JAl10cav0.net
パセリを乗せるお仕事
あいつらに気分で乗せたり乗せなかったりはできないやろ

8 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:13.14 ID:q9+npayu0.net
肉体労働

9 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:16.35 ID:H7MHDJRTa.net
>>3
農家やれる土地も金も無いンゴ

10 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:45.02 ID:Ne40Vs9md.net
Kizuna AI

11 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:45.84 ID:88jsuwru0.net
ラブホ清掃

12 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:57.71 ID:H7MHDJRTa.net
>>5
大分技術いるやろ
エクセルとワードしか出来んぞ

13 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:50:57.95 ID:IYCqpkbo0.net
芸術

14 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:18.70 ID:boKSvDAGd.net
肉体労働やろ

15 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:21.71 ID:h2tQqclFM.net
相撲取り

16 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:22.18 ID:HBKVbeFOa.net


17 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:22.75 ID:hdnJlH3QM.net
宗教家やで

18 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:24.87 ID:H7MHDJRTa.net
勘違いしたらいかんぞ食いっぱぐれ無い仕事やぞ??

19 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:35.99 ID:4ZQbVuNjH.net
まあ料理人やろ
あのレベルの精密行動をロボに任せられるならもう人間必要ないで

20 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:40.55 ID:elRGuuLm0.net
大工は人間じゃないと無理やと思う
特に宮大工とか

21 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:44.23 ID:B2yxxDx70.net
ai時代が来たときに株価があがるであろう会社の株買っとけ

22 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:52.44 ID:SMK6nnFOa.net
士業

23 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:51:56.20 ID:5us6rc6ya.net
これ定期化したいん?

24 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:06.35 ID:4tcV6V8Kd.net
特殊清掃員

25 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:14.66 ID:isTc+cjC0.net
ひろゆきが言うにはIT

26 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:15.14 ID:H7MHDJRTa.net
>>13
絵も下手やし音楽も別に大して聞かん

27 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:19.37 ID:g5ON8flk0.net
実際営業やろ

28 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:32.20 ID:sHFw0V5ea.net
介護土方se飲食
好きなの選べ

29 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:57.26 ID:H7MHDJRTa.net
肉体労働なんか直ぐに食いっぱぐれそうなんやが
他にもなり手山ほどおるやろ

30 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:52:57.65 ID:d90FLZ840.net
AIに仕事を持ってくる営業マン

31 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:53:04.03 ID:2e9VsZ4X0.net
AIに指示される仕事でええわ
自分で考えて責任とるの嫌やし

32 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:53:24.31 ID:g5ON8flk0.net
>>19
そうそう無くならんやろうけどこの前全部ロボットが調理するレストランオープンしてたで

33 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:53:28.95 ID:q0QyI4tE0.net
ケツマンにチンポを突っ込んでイキ狂う仕事

34 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:53:31.97 ID:H7MHDJRTa.net
>>21
どこや?

35 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:53:43.05 ID:tZH1Yri9M.net
考古学者が穴場らしい
給料安いから

36 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:11.73 ID:14d2WR6G0.net
肉体労働しかなさそう
食いっぱぐれないのかと言われたら疑問やが

37 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:11.86 ID:aHfgcdIR0.net
ないで
みんな無職や

38 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:15.31 ID:X12m9j3E0.net
歌手

39 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:21.62 ID:GSop553w0.net
手先の細かさが必要な仕事
AIのメンテ

この二つが残る

肉体労働で残るのはドカタくらいか

40 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:22.74 ID:Aj7ZAdDKr.net
会計士

41 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:32.63 ID:V7YUEc2O0.net
人自体いらなくなるやろ
皆でナマポやで

42 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:39.70 ID:fNxVy1Bod.net
発案を伴う研究開発も無理やろ

43 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:40.31 ID:H7MHDJRTa.net
申し訳ないが肉体労働はNG
腰弱いんやワイ

44 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:42.92 ID:YbVcZL+D0.net
そもそも肉mabu2222体労働ってまずAIじゃね
単純作業を機械でどうのこうのすればいいんだから
事務系じゃなくて

45 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:48.29 ID:z1VbuVCiM.net
ホスト

46 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:54:52.41 ID:GSop553w0.net
ハンバーガー焼く仕事は残るらしいで

47 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:16.12 ID:F9U32suM0.net
土方

48 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:21.76 ID:g5ON8flk0.net
事務はマジでどんどん仕事無くなりそうよな
ソフト導入したらやらんでいいような仕事多いし

49 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:22.87 ID:ONJ8AYnwF.net
ホモビ男優

50 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:31.56 ID:GSop553w0.net
手先の細かい動きはAIではむり

51 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:34.27 ID:nXlUiLvM0.net
面接対策かな

52 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:35.80 ID:H7MHDJRTa.net
ほんならお前ら土方やるんか?冗談やろ

53 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:44.18 ID:weNjpEhj0.net
ブルーカラー
ホワイトカラーはAIに駆逐される

54 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:45.94 ID:Sde/5JXlp.net
AIを作るプログラマになればええやん

55 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:55:51.83 ID:08BBNMsU0.net
利権国家非先進国家の日本にちゃんとAI時代が来るかどうかのした方がいいぞ

56 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:02.82 ID:h2tQqclFM.net
AIが稼いでくるからわいら人間は遊んでても食わせて貰えるんやで

57 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:05.51 ID:kIzq3Sjd0.net
借金取り

58 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:14.16 ID:nXlUiLvM0.net
>>44
おはmabu2222ニキ

59 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:19.58 ID:SMK6nnFOa.net
>>48
ソフトを使う人間と情報入力する人間とそれを確認する人間が必要

60 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:26.16 ID:4ly4KiFra.net
>>54
AIがAIを作るんやで

61 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:30.33 ID:HBKVbeFOa.net
>>55
そもそも日本自体残ってるかどうか…

62 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:38.82 ID:Wb2ABlQld.net
AIによる自動化が(まだ)出来ない高度職or自動化するコストのが高くつく底辺職

63 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:44.48 ID:5IqSyNl40.net
営業

64 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:56:49.48 ID:VNg41lRa0.net
AIっていうほど仕事奪うか?コンピューターがこんなに普及しても仕事減っとらんやろ。

65 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:06.70 ID:14d2WR6G0.net
>>55
もしAI化自動化に対応出来んなら競争力無くって死ぬだけやで
輸出で食えんようになれば詰みやろこの国

66 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:16.46 ID:KaoaRE730.net
>>44
これが気になる

67 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:17.21 ID:fM1LBfb3M.net
美容師は食いっぱぐれないやろ

68 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:33.08 ID:B3u9M3kWM.net
>>39
メンテもAIでしょ
人だとミス多いしサボるし金かけたくないとこだからな

69 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:39.04 ID:a5K9VrfY0.net
風俗
高級ホテルの受付、ベルボーイ

70 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:49.17 ID:ai1g3qX80.net
公務員

何故なら導入しないから

71 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:49.91 ID:X46fO8tra.net
水商売はなくらなんのやない?

72 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:54.28 ID:DWrR8uyi0.net
>>44
mabu2222ガイジ殺すぞ

73 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:56.44 ID:vxvLW/9ha.net
俺IT企業だけど、技術のない管理者だから多分食いっぱぐれる

74 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:57:59.49 ID:GcM1tRxO0.net
ヤクザ

75 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:00.94 ID:WlZ6mMBk0.net
エロやろ

76 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:11.05 ID:HBKVbeFOa.net
>>67
薄給やけどな…

77 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:11.43 ID:UKjU5rM0r.net
ブルーカラー職のが先になくなるんでねーの?
今ですらそれ系の産業ロボットめっちゃ開発されてますやん

78 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:22.42 ID:YrdDLac20.net
>>56
働かずに生きていくことはできるやろうけどそんな遊ぶことは無理ちゃう
AI化出来ない仕事の給料は上がるだろうから格差広がるやろうし
まあ1日中なんjならいけるやろうけど

79 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:28.97 ID:oJGGlfqJ0.net
土方

80 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:36.05 ID:3i5+L8ARa.net
>>62
これ
導入コスト>底辺雇うコストの仕事は無くならん

81 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:37.00 ID:gixf4TU40.net
職人やな

82 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:43.85 ID:14d2WR6G0.net
こんだけネットが発達した今ですらどこの国も産業は増えてないしやっぱり奪われそうなんよなぁ

83 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:44.71 ID:aHfgcdIR0.net
そのうちグレイグーみたいな話になるからAI抹殺する仕事とかどうや

84 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:46.65 ID:Z18DjIsC0.net
営業
データサイエンティスト

85 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:58:48.55 ID:vMZCRrEP0.net
育毛産業

86 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:01.87 ID:Tvrwgqyj0.net
AIを売る営業マンは生き残るのでは?

87 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:05.59 ID:AABAB8Zsd.net
メンタリスト

88 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:09.48 ID:fM1LBfb3M.net
>>64
産業革命の時も人間の仕事が機械に奪われるって言われとったらしいし
代わりに新しい仕事が生まれるだけやと思うで

89 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:12.17 ID:S3Qe/MjGd.net
全部AIになったらお金は配給になるんかな?

90 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:14.78 ID:hm9kIMbH0.net
ワイ大学は工学志望なんやけど、情報学科行った方がええんやろか?
それとも他の学部で知識付けつつ自分でプログラミング学んだ方が良いんかな

91 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:15.71 ID:OmSl8J+pa.net
自分がAIになればいいだけだろガイジか?w

92 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:22.41 ID:yEzxUZtfd.net
警備

93 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:30.11 ID:3rIpCwV9r.net
自転車こいで発電しとけ

94 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:33.14 ID:GcM1tRxO0.net
100年後はあちこちにASIMOがいて労働してるんかな

95 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:43.19 ID:a5K9VrfY0.net
>>56
これでベーシックインカム来るとか言ってるやつに聞きたいんやが
産業革命で貧者救済されたか?

96 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:45.49 ID:QHLRFGc2a.net
av女優

97 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:50.37 ID:C/DL9rAA0.net
板金屋  職人系は強いと思うで

98 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:52.78 ID:dUvw1Tuha.net
AIが出した答えを伝えて納得安心させることが必要な仕事やろな
医者弁護士車の修理、とか

99 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:53.28 ID:CZ9m8ensa.net
はいどーも!

100 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:56.41 ID:EWAvHqmD0.net
独裁者が表れても人々を救えるのは安思根見たいな英雄だけ

101 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:58.15 ID:B3u9M3kWM.net
接客だよ
窓口や美容部員は無くならん

102 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 18:59:58.63 ID:isTc+cjC0.net
もうそこまでいったら
人間は遊んでればええやん

103 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:14.56 ID:Dmgj13xw0.net
外科医

104 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:22.83 ID:SMK6nnFOa.net
20年前から同じようなこと言われてたけど実際AIや機械に奪われた仕事ってどれくらいあるんや

105 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:27.63 ID:dkxtwoCqa.net
施工管理にウェルカムウェルカム〜

106 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:30.12 ID:LyqK/HiYM.net
>>32
作業員としての調理師は代用できるけど
メニュー構成やレシピ考案して試作して味見してという商品開発はどこまで可能になるんやろな
味覚や美的センスをどうやって学習させるか興味ある

107 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:32.40 ID:1qPGJqfT0.net
電気工事士は今取って生きてるうちは必要なくならんやろ

108 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:48.27 ID:14d2WR6G0.net
>>95
状況が違う 歴史はアテにならん
今人口が増えても新しく生まれる産業は皆無なんやで

109 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:00:59.08 ID:vxvLW/9ha.net
>>95
産業革命とはまた話がちゃうやろ、知らんけど

110 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:07.14 ID:hm9kIMbH0.net
>>104
少なくとも銀行はどんどんリストラが進んでるで
ブロックチェーンとAIの導入が一番進んでる

111 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:17.09 ID:SupiZyw80.net
銀行

112 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:20.05 ID:Pst760oz0.net
シンギュラリティ起きたら社会主義になるんか?

113 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:25.43 ID:a5K9VrfY0.net
>>104
銀行とか採用枠減らしとるで
海外やとデイトレードではAIじゃないけどアルゴリズム使っとるし

114 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:29.49 ID:JWKseNQ30.net
ラーメン屋

115 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:34.89 ID:o9qjz2dDM.net
風俗嬢

116 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:39.67 ID:ejCghtv/0.net
心配すんな
利権脳の老害が雇用を守るだか何だかでAIを導入することなんてねえよ

117 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:48.65 ID:uH+yqMTN0.net
パイロットとか運転手系は全滅やろなぁ

118 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:01:55.48 ID:sMNVmi4lr.net
>>113
いやAI使ってるぞ

119 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:03.37 ID:uLOSF/tk0.net
建築設計は終わるって言われてるわな

120 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:09.44 ID:dkxtwoCqa.net
薬剤師とかビルメンみたいななんJ公認ホワイト職は真っ先にAIの餌食やろな

121 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:09.62 ID:Oul7VnsL0.net
>>40
これ

122 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:16.92 ID:Ffr2SzXGd.net
>>95
産業革命が起こっても機械が人間の代替をほぼ完全にこなせるようになったわけやないやんけ

123 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:24.47 ID:hm9kIMbH0.net
データの分析と収集さえAIが能動的にできる時代やし
マジで事務職は減りそう

124 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:24.60 ID:14d2WR6G0.net
個人的にはグローバル化の今真っ先に死ぬのは翻訳家や
今から英語必死に学んでもガチで無駄やと思う

125 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:27.66 ID:w0NuvzxN0.net
>>104
銀行員とかいままで一見下してたやつらが真っ先に切られてるのほんと草

126 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:02:45.60 ID:Hjf250UI0.net
スポーツ選手

127 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:09.10 ID:eiuy5nOF0.net
ガチで奪われるのは今産まれた世代くらいの話やけどな

128 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:14.50 ID:ayR/q75zM.net
AI人事に媚び売る方法を学んでおけ

129 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:19.23 ID:kGTO5FQWa.net
>>121
AIより先にインド人に職奪われてるやんけ

130 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:24.53 ID:H7MHDJRTa.net
肉体労働は嫌や…嫌や……

131 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:25.78 ID:YYjybZZFd.net
>>120
訪問やるんでセーフ

132 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:30.00 ID:qPnzCJIK0.net
デザイナー

133 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:37.94 ID:sMNVmi4lr.net
>>124
何で?
皆が英語喋れるようになるから?

134 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:41.68 ID:dUvw1Tuha.net
>>124
ワイ10年前からそう思っとるんやが、そろそろ実現してくれんのか?

135 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:03:48.22 ID:4azSD/nVd.net
営業

136 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:11.70 ID:wXEOqDZsp.net
マジレスするとコンビニ店員
あんだけ多くの作業を最低時給でやられるとAI導入するよりコストが安いらしい

137 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:13.69 ID:acZ6ASedd.net
AIが何のことか理解しとるの数人やんけ…
博識高学歴板ちゃうんかい

138 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:22.50 ID:a5K9VrfY0.net
>>108
民間主導(利益優先)で開発されたAIが、どうやって政府の仕事たる福祉事業に繋がるんや
強いて言えばいらなくなった労働人口を減らすまでの間不満対策で最低限の金配ることは想像できるが、それやと生保と変わらんし

139 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:25.45 ID:kGTO5FQWa.net
>>133
OKgoogle🙆

140 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:30.51 ID:/tGRNx/n0.net
事務、工場作業員は壊滅やろな

141 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:36.55 ID:PwZpjXJV0.net
営業

142 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:37.24 ID:cfCffm7ga.net
プロ野球選手

143 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:39.84 ID:oe6EYcX/0.net
あと30年はそんな時代来ないからあんま意味無いやろ

144 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:41.49 ID:SDmNvJQxa.net
ブリキの迷宮みたいな時代がほんまにくるんやろか
人間は何もしないでよくてゆくゆく知恵を身に着けたAIが反逆してくるんやな

145 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:46.83 ID:pfc4cUB7M.net
料理に関してはロボットが作ったってだけでまずく感じる層が一定数いそう

146 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:48.79 ID:M3qcyVvH0.net
芸人やな

147 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:50.14 ID:14d2WR6G0.net
>>133
翻訳技術がとんでもないスピードで上がっていっとるから
英語学ぶ時間あるなら普通に技術学んだ方がええと思う

148 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:53.77 ID:ujVXIIDoa.net
ぶっちゃけAI時代なんて俺らの後の時代の事だから気にしても意味ないぞ

149 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:04:56.09 ID:YYjybZZFd.net
>>140
工場作業員とAIってどんな関係があるの?

150 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:06.45 ID:hm9kIMbH0.net
>>124
英語はITやるなら必須ちゃうか?
ITの本場アメリカ、伸び盛りの中国インドは全部英語やで

151 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:11.78 ID:dzu5Vb24p.net
大学でコンピュータサイエンスでも学べばええやん

152 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:18.81 ID:Z9oS8VhC0.net
マシンさんの得意な数字弄りの金融系ははやかったんだ😌

153 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:26.33 ID:HqfQwqq7p.net
>>106
レシピ考案AIはあるぞ
実用化はされてないが

154 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:44.11 ID:Ffr2SzXGd.net
>>147
しかしGoogle翻訳が今でもガバガバなのはなんなんやろな

155 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:51.53 ID:pfc4cUB7M.net
>>143
200年は来ないやろ

156 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:52.21 ID:a5K9VrfY0.net
>>122
それはつまりBIは来ないって意味やろ?

157 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:52.30 ID:aAXpupJB0.net
風俗

158 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:05:53.95 ID:sMNVmi4lr.net
>>139
>>147
自然言語処理ってAIで一番難しい分野って知ってる?

159 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:01.17 ID:qV1hAODAp.net
保育士やぞ

160 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:02.92 ID:50t/fiyZ0.net
そんなん諦めてその時その時で需要のある仕事に流れたらええやろ。

161 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:12.38 ID:WjkJughKd.net
芸能関連

162 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:14.30 ID:9AeLL/mep.net
AV女優

163 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:18.57 ID:yUYgU/uua.net
ワイ運転手
高みの見物

164 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:23.82 ID:Bp63GJZr0.net
工学部は安泰や

165 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:24.19 ID:/tGRNx/n0.net
>>149
何かを判別する作業っていっぱいあるやん
そういうのがAIでいらなくなるやろ

166 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:25.99 ID:dkxtwoCqa.net
勘違いしてる奴多いけど
底辺職は人件費との兼ね合いでAIに取られることはないぞ

一番割食らうのは中辺職な

167 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:35.14 ID:lWqtb9Izr.net
たんぽぽ乗せ職人

168 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:37.16 ID:pfc4cUB7M.net
正直AIが仕事をしてくれる世界なんて数百年は来ないやろ

169 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:46.73 ID:14d2WR6G0.net
>>138
まぁワイもBIが実現されんのかには懐疑的や
ただ歴史を例に出すのは違うと思ってな

170 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:51.21 ID:F2irXLVZ0.net
>>162
女優って名のつく職業は偉大やでほんま

171 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:57.39 ID:Ffr2SzXGd.net
>>156
産業革命でも人間が必要な分野がまだ沢山あったからBIはできんかったがほぼ人間が無用なレベルでAIとロボット工学が発達したらBIできるやろ

172 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:06:59.49 ID:9AeLL/mep.net
定期清掃員

173 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:10.65 ID:hm9kIMbH0.net
>>168
もう銀行では始まってるぞ

174 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:30.65 ID:YrdDLac20.net
>>166
底辺と上流階級の差が広がるだけやろうな

175 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:38.35 ID:6wk/edrVd.net
職棒選手

176 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:44.48 ID:pfc4cUB7M.net
いくら技術が発達しても機械を嫌がる人間もいるしコストもかかるし故障とかしたときのリスクを考えると人でええか…ってなる
人員削減は行われるかもしれんが取って代わられるのはない

177 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:53.72 ID:aAXpupJB0.net
性産業は生き残ると思う
VRとかあるけどやっぱリアルがいいって人は一定数出てくるだろうし

178 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:55.23 ID:YYjybZZFd.net
>>165
作業員自体が壊滅するとは思えんのやが?
ツールとしての導入はともかく

179 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:07:57.09 ID:HqfQwqq7p.net
>>104
製造業は機械化で奪われまくってるやん

180 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:10.47 ID:1Rde6OpyM.net
風俗嬢って偉大だわ

181 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:11.41 ID:yUYgU/uua.net
>>148
20年もたてば大分変わるやろ
ファミコンがプレステ4に変わった以上にその辺の技術は加速すると思うわ

182 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:12.35 ID:K/Ahdjcba.net
ぬいぐるみ屋さん

183 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:19.20 ID:14d2WR6G0.net
>>154
>>158
まぁ考えたら日本は無理かもしれんわ
勝手に中国とアメリカのケース考えとったわすまんな

184 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:30.21 ID:fV3rQv250.net
交通警備のすみませんマン

185 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:34.40 ID:qAUhA1VD0.net
>>172
【悲報】なんカス、「草」「ガイジ」「定期」「死ね」しか言わない

186 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:36.48 ID:Z5RwyTMcd.net
教員

187 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:08:55.33 ID:96lfaiCJ0.net
>>9
教員

188 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:02.14 ID:Ffr2SzXGd.net
>>176
ロボットのコストが人間を下回ったら取って変わられるやん
人間かて体調くずしたり退職されたりするリスクは存在しとるし

189 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:07.17 ID:ujVXIIDoa.net
そもそもディープラーニングできないものはAIには不可能だぞ

190 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:13.22 ID:PKxeIT4iM.net
定常でやってる業務は全て死ぬかもな
手作業の方がコスト安なら人間が賄うことになるかもだけど

191 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:20.15 ID:Hjf250UI0.net
まぁ数百年後は人類滅んでるかもしれんし

192 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:20.97 ID:68XVVIA80.net
スポーツ選手

193 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:35.28 ID:4t9YASOLa.net
>>39
時計職人がAIで消える一覧に乗ってたんやがなんでなんやろうな
高級機とかオール機械じゃ難しそうやけど

194 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:40.17 ID:yZzodxTrp.net
AIそのもの
つまり、中の人になる

195 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:43.08 ID:hm9kIMbH0.net
量子コンピューターが実用化されたらますますシンギュラリティへ加速するやろね
20年後には世の中様変わりしてそう

196 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:09:56.80 ID:PKxeIT4iM.net
データをとる仕事はデータがある限り食いっぱぐれないと思う

197 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:04.12 ID:Pst760ozd.net
AIを破壊してまわるテロリスト

198 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:11.26 ID:7VtAXK2J0.net
肉体労働やろなあ

199 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:14.11 ID:j0+wWvMV0.net
>>166
パン工場なんて自動化やろうと思えばできるけど、各製品の装置開発より人件費のが安いらしいな

200 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:20.31 ID:MyZ17zlD0.net
悶絶少年専属調教師

201 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:34.51 ID:SMK6nnFOa.net
せめてアトム作ってから言ってくれ

202 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:36.30 ID:HqfQwqq7p.net
>>173
銀行はただネットにとられてるだけやん

203 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:40.55 ID:dkxtwoCqa.net
割とマジで最後まで残るのはスポーツ選手だけやろな

204 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:40.58 ID:3i5+L8ARa.net
>>158
自然言語処理エアプやがRNNとか全く使い物にならんのか?

205 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:44.74 ID:HWecxDfy0.net
その時代なれば
その時代に合わせた仕事が生まれる
それをやればええ

学ぶ事を止めなければ食いっぱぐれる事はない

206 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:10:47.43 ID:a5K9VrfY0.net
>>197
取り締まる仕事を生んでくれるとかぐう聖

207 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:11:18.45 ID:14d2WR6G0.net
>>176
だからそれやっちゃうとアジアの貧国になるんやで
まぁしゃーないかも知れんが

208 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:11:20.60 ID:Bi3uMfWR0.net
農家
トラクター機械作業の自動操縦は実用化してるけどまだまだ手作業に頼るところが多い

209 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:11:31.55 ID:s/AT8J7V0.net
>>1
現場作業員

210 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:11:42.24 ID:hm9kIMbH0.net
>>202
結果的に人件費削減になってるやん
もう人間がやる作業はどんどん減ってるんやで

211 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:11:50.97 ID:KbTyfY4R0.net
ラブホテル清掃

212 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:11:51.26 ID:WYx3L7tPM.net
土方
介護
保育
風俗
美容師
外科医

213 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:01.18 ID:7VtAXK2J0.net
事務員は真っ先やで
営業事務なんかすぐ置き換えられるわ

214 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:04.09 ID:s/AT8J7V0.net
>>19
上級国民専属のな
超限られた枠やからコネで全部うまるで

215 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:13.22 ID:51trlQKc0.net
これよく馬鹿が議論してるんだけど、人工知能開発してる側からするとAIは今まで人間がやってた無駄な作業が自動化されるだけで、全部の仕事が奪われるわけじゃない
昔、電話の交換手という仕事が技術の発展で無くなったけど、そいつらは無職になったわけじゃないだろ?別の仕事をしただけ
それと同じでAIで無くなる仕事より生まれる仕事の方が多いんだから食いっぱぐれなんてありえない

216 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:17.86 ID:dM6dPFzld.net
プロスポーツ選手例えAI選手が出てきても生身の人間のプレー見たいヤツは絶対いなくならないから

217 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:29.15 ID:HqfQwqq7p.net
>>210
AI関係ないやんけ

218 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:29.72 ID:hmx15nZ90.net
そもそもAIって人工知能やろ?
予めアクションが設定されててそれしか行わないロボットはAIちゃうやろ?

219 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:31.83 ID:isTc+cjC0.net
まあやたらAI時代言われとるけど
どうせ想像していたよりもずっと未来は現実的なんやで

220 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:43.06 ID:SMK6nnFOa.net
いつまでも糞みたいな動きしてる二足歩行ロボット見るにまだまだ遠い話やろ

221 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:44.83 ID:GHdC8+D60.net
>>203
そうなればこの世から仕事がなくなるわけだから
スポーツ選手は政府に任命されて無理やりスポーツを強いられてるのか趣味の域でしかスポーツをやらなくなるのかのいずれかだな
スポーツ選手が金をもらう時代はなくなる

222 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:56.47 ID:YYjybZZFd.net
AIがやるのは仕事というよりは作業だよな

223 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:58.89 ID:Ffr2SzXGd.net
>>219
車もしばらく空を走る予定無さそうやしな

224 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:12:59.80 ID:BdAg3ozo0.net
今突然来たわけでもなく、数百年前から機械化は徐々に進行してるし、今後急激に変わるわけやないで。今から百年前にロボットものSF小説が書かれてぐらいや
技術よりも問題なのはそれを使う資本家の問題

225 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:02.47 ID:0qzssJ340.net
漁師

226 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:06.96 ID:s/AT8J7V0.net
イギリスだっかの機関が未来は金持ちがセクサロイド抱いて庶民は人間娼婦で妥協するらしいな

227 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:11.67 ID:KXbZ92zWa.net
鷹匠やぞ

228 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:19.15 ID:+9GP/c+Cd.net
人間がAIになるってマジ?

229 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:36.39 ID:29RvaTMGa.net
タクシードライバー
AIに運転は無理やろ

230 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:37.61 ID:GHdC8+D60.net
>>215
そのレベルの話じゃないんだが?

231 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:38.24 ID:hmx15nZ90.net
SiriってAIちゃうやろ?

232 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:13:41.84 ID:hm9kIMbH0.net
>>215
誰も無くなるとは言ってなくね?
食いっぱぐれない仕事がどれかってだけで

233 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:12.39 ID:yUYgU/uua.net
>>215
でも数人で組んでたプログラムをAIにやらせてテストや運用するのに立ち会う人間1人いりゃ他の人間がいらなくなるのも事実

234 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:14.69 ID:7VtAXK2J0.net
>>220
まず動力がクソすぎて使いもんにならんみたいやな

235 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:17.06 ID:dkxtwoCqa.net
>>221
見世物化するやろうから一流とそうでないで今より格差が広がるだけちゃうか
競馬の馬みたいなもんやろ

236 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:28.53 ID:0qx1+/WO0.net
AIの修理修繕する人は?

237 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:31.59 ID:hmx15nZ90.net
>>215
人間の仕事=人間がやってた無駄な作業になる時代が来るってことちゃう?

238 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:35.22 ID:AJc3unB2d.net
>>223
ワイ将、今日も地下鉄に乗る

239 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:44.22 ID:YrdDLac20.net
スポーツ選手もノーリスクで身体能力強化できて誰でもプロ並みのことできるようになるお薬でも開発されたら廃れるんかな

240 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:46.56 ID:14d2WR6G0.net
産業革命とはまた違う話やと思うんやがなぁ

241 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:14:57.22 ID:T1nizkNg0.net
av女優

242 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:02.34 ID:a5K9VrfY0.net
>>223
わざわざ空飛ばさなあかんほど都市部は混み合ってないし
これからは人口縮小の時代やからますます必要性がなくなるのは草

243 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:03.41 ID:s/AT8J7V0.net
>>193
時計自体もう趣味品になってるしな
市場自体が狭まってるのに加えて更にその中での高級品とか
伝統工芸みたいなもんになるやろ、一般的な職業としてはそりゃ「死んだ」とみなされてもしゃーない

244 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:07.96 ID:dkxtwoCqa.net
>>229
自動運転技術完成したらナビ機能リンクさせるだけで可能やぞ

245 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:14.95 ID:sMNVmi4lr.net
>>204
とんでもない数の会話を学習したらいけるかもしれんけど現実的ちゃう言われてる

246 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:18.65 ID:CcUKxBe00.net
AIの回収屋

247 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:20.27 ID:cHA5N+mk0.net
電気工事士
家電や家具の配達員

248 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:24.17 ID:dUvw1Tuha.net
>>226
ええな
そういうディストピア風味の妄想好きやで

249 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:40.56 ID:vZbcPx78M.net
AIを作る仕事

250 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:47.58 ID:ShFh8BTi0.net
バーチャルYouTuber

251 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:47.66 ID:tSIGhEmP0.net
マクドナルド店員

252 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:15:59.94 ID:HqfQwqq7p.net
>>223
テスラは穴掘りしてるからな

253 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:02.40 ID:ujVXIIDoa.net
>>181
でもAIって何回もブームきてるけど全然進まないじゃん ディープラーニング自体も発想は昔からあったみたいだし

254 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:06.50 ID:M4UVJ5Ega.net
三把刀とかいう至言

255 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:08.34 ID:Ffr2SzXGd.net
>>240
どっちかというと古代ローマのほうが参考になるやろ
あれの奴隷役をロボットが担ってくれるようになったら古代ローマ人みたく食うにこまらず娯楽と文化を楽しんで生活するようになるやん

256 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:08.96 ID:V/fr4cAw0.net
【急募】日本がIT先進国になる方法

257 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:11.68 ID:s/AT8J7V0.net
>>55
コストカットに関しては速いぞ
目障りなプチブル職を排除できて上級ウハウハやしな

258 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:17.73 ID:4t9YASOLa.net
>>243
AI関係ないな
今でも低級機はほとんど機械組み立てやけど

259 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:20.51 ID:SMK6nnFOa.net
>>239
プロのレベルが上がるだけやで

260 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:33.43 ID:O5H0e+FI0.net
オレオレ詐欺師

261 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:34.96 ID:CrSkMWA+0.net
ワイ「仕事が奪えないのは、AIではない」

262 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:36.03 ID:ujVXIIDoa.net
>>253
自体は昔からあったみたいだし

263 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:37.49 ID:YIc55CLS0.net
AIが発展したらワイらが働かなくても良い社会ができるんか?それとも単に仕事が奪われるだけなんか?

264 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:40.07 ID:s/AT8J7V0.net
>>60
今募集されてるプログラマーはそれまでのつなぎやろなぁ…

265 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:42.79 ID:oNag+qDI0.net
売り専

266 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:45.27 ID:hmx15nZ90.net
もし仮に半分の仕事がAIに取って代わられるとしたらそのAIが出した利益はどうなるん?
AIを管理してる人の懐に全部入るようやったらほんまゴミやろ

267 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:16:57.60 ID:VaUOTlQxF.net
実際ドラえもんのひみつ道具レベルが出ない限り無くならん仕事のが多いやろ

268 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:02.88 ID:hzj2B9xxa.net
役所仕事はしばらくはどうもあらへんやろ
なんだかんだ言って責任の所在ガーとか手続きの完了までの軽さガーとかなんとかで導入が遅れそう
導入されたら役所の人間ほとんどおらんようになりそうやけどな

269 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:08.65 ID:s/AT8J7V0.net
>>64
今でも暇してる所はめっちゃ暇やで

270 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:17.80 ID:RLukMge90.net
https://i.imgur.com/4lpGKGO.jpg

271 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:38.21 ID:hm9kIMbH0.net
>>253
盛り上がってきたのは最近やろ
AI冬の時代はもう過ぎたんやで

272 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:42.50 ID:pfc4cUB7M.net
>>181
ファミコンからプレステなんて大したことないやん

273 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:45.41 ID:0qx1+/WO0.net
よく考えたら効率化大嫌いな老人が多過ぎてすぐAI導入無理やんけ

274 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:49.68 ID:j9GsaUNb0.net
>>256
詰め込み教育の廃止
英語力はライティングでなくスピーキングを採点対象とする
つまりは教育改革やな、今ほ採点しやすい内容やから教育機関がサボってるんや

275 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:17:54.25 ID:JvC96PDKa.net
泥棒

276 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:01.66 ID:nBvT7PQ1a.net
だからお前ら無能なんだよ
AI時代に儲かる仕事を探す奴が成功する

277 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:03.00 ID:D05/gNCg0.net
>>271
最近・・・?

278 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:07.84 ID:HfjPow+Yr.net
シュレッダー係とかAI蔓延っても生き残るやろ

279 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:09.47 ID:7VtAXK2J0.net
>>257
ホワイトカラーってよばれてるやつらは経営者からみたら給料泥棒であることも多いもんな
なんだかんだ言って仕事をとってきりしたりするのは現場のもんや

280 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:20.19 ID:RgU6R7Jm0.net
ワイ揚重工安心
でも最大限機械化されたほうがええに決まっとる

281 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:38.99 ID:14d2WR6G0.net
>>253
別に来てないやろ
やっと米中が馬鹿みたいに投資して研究して競っとる段階や

282 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:40.38 ID:pfc4cUB7M.net
ワイの親もそうやがAIをなんでもしてくれる万能ロボットと勘違いしてくれるやつおおすぎやろ

283 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:48.31 ID:V/fr4cAw0.net
>>274
やっぱ教育なんやな…

284 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:50.85 ID:nuW1Apxm0.net
>>264
AIに指示を与える部分が難しいみたいやからそっちの需要はあるんちゃう?

285 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:18:55.29 ID:CrSkMWA+0.net
>>274
寧ろ詰め込み教育して、残った優秀な人材に研究開発を頑張ってもらう

286 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:12.02 ID:HqfQwqq7p.net
>>277
第3次だったか4次ブームはここ数年やぞ

287 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:13.72 ID:0qzssJ340.net
漁師なんでスルーされるんや
ええ仕事やんけ
お魚さんとって暮らすだけで給料もええんやで

288 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:15.02 ID:dkxtwoCqa.net
>>256
そもそもウェブマネーすら浸透しない国民性やぞ

無理無理
何故か機械化アレルギー持ちの国やから

289 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:18.23 ID:Ffr2SzXGd.net
>>263
過渡期は奪われるやろが最終的には古代ローマ市民みたくなるやろ
まあそっからロボットの反乱とか起きたら知らんけど

290 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:18.69 ID:F2irXLVZ0.net
>>264
それ嘘やろ

291 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:21.57 ID:s/AT8J7V0.net
俺が危惧してんのは、この問題が顕在化したときに血迷った医者が患者ぶっ殺しまくらないか、ってところやな
かつて熟練工が機械壊したように医者は患者に八つ当たりしそう
医者ってただでさえアレが多いし

292 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:40.83 ID:xrFhgFvUM.net
意外と営業は残るやろ
その代わり事務処理の労務は増えるやろうけど

293 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:19:44.90 ID:0qx1+/WO0.net
>>285
優秀な人材はアメリカか中国に引き抜かれるぞ

294 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:00.56 ID:51trlQKc0.net
>>237
無理
人工知能に出来るのは1を100にすることであって、0から1は生み出せない

295 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:11.20 ID:3i5+L8ARa.net
>>245
はえ〜サンガツ
現状だと計算機の発達待ちってことか

296 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:24.41 ID:BdAg3ozo0.net
資本主義改良しない限り永遠に人間が暇になることはない
むしろ絶対的技術を手にした資本家は今後ますます苛烈な搾取に走る。すでに小国の国家予算さえ超えるようになった多国籍企業を超える権力はなくなりつつある
しかし、雇われる労働者が一斉に蜂起するなら今ならまだ間に合うかもしれない

297 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:30.72 ID:haqCxWSPM.net
ワイの仕事は仕事する気ないやつの機嫌伺って予定を何とか都合つけるクソみたいな仕事やで
多分AIも匙投げる

298 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:33.20 ID:fYtmEXv7M.net
絶対必要な職業は全部AIに置き換わって有っても無くても良いような職業が生き残る

299 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:36.08 ID:Q8Ti44CNp.net
ここまで全部やろうと思えばAIに変えられる

300 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:36.40 ID:V/fr4cAw0.net
>>288
この先少子超高齢化が進むから機械化アレルギーはさらに酷くなりそう

301 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:38.57 ID:JvC96PDKa.net
>>274
リーディングもあかんやつばっかやろ
IT業界とか嫌でも英語読めんとついていけんのに読んでます(全く意味理解してない)とかざらにおるで

302 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:20:39.56 ID:/WvHWlDmM.net
ポリコレ棒にどうにも対応できなくなり今回のAIブームは終わりそう

303 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:08.76 ID:7VtAXK2J0.net
仕事奪われたやつはAIを使うまでもない仕事やるだけやろ

304 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:20.98 ID:SMK6nnFOa.net
20年前からITが発達して仕事は減りましたか・・・?

305 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:28.12 ID:RfRGbcvUM.net
ブルーカラーでもライン工と大手企業の工場はすべてAIに変わるやろ
つまりなんJ民の殆どが用無しになりそう

306 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:41.65 ID:s/AT8J7V0.net
>>116
利権を貪る上級は得しかないから導入するに決まってんだよなぁ…
被害受けるのはその下のプチブル
努力して高給取りになったいわゆる勝ち組やね

307 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:41.86 ID:DS8nkKC/0.net
>>287
自動操縦
ソナー
全自動仕掛け

これで漁師も無くなりそうやけどな

308 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:43.73 ID:/aZ6dTwn0.net
AIが得意なのはインプットからアウトプットを導き出すことだからな。
インプットが無い仕事は食いっぱぐれはない。

309 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:48.42 ID:6p9lod/J0.net
医者
診断はAIが取って代わるぞとかシュバって来るやつおるけどAIが出来るのは問診ぐらいやし問診なんて時間数で言えば医者の業務の50分の1ぐらいや
そもそも歴史上医者という職業が現れてから医者は尊敬される職業という立場は東西問わず変わってないしこれからも安泰やろ

310 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:21:54.61 ID:pXWmpFecp.net
税理士

311 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:06.60 ID:hm9kIMbH0.net
>>294
そもそも人間が本当に0から1を生み出してるんか?
人間だって蓄積された知識を組み合わせてるだけやん

312 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:13.73 ID:2MlrSzEx0.net
デザイナーならいけるやろ

313 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:17.83 ID:N2TYh2huM.net
パチンコ屋

314 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:30.42 ID:JvC96PDKa.net
>>304
みんな食っていくためには何の意味もないゴミみたいな作業を必死こいてこなして無駄な作業をさらに増やしていくしかないんやで

315 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:38.34 ID:XGlVaR+D0.net
とりあえず学校は行けよ

316 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:40.52 ID:VGT2hQT6p.net
介護

317 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:49.93 ID:14d2WR6G0.net
>>296
資本主義はどうにかせなあかんようなるやろな

318 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:22:54.50 ID:CEEseoJ/0.net
>>309
根拠弱くて草
ちな医学生

319 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:02.55 ID:pfc4cUB7M.net
>>210
AIの話やないんか

320 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:02.99 ID:hm9kIMbH0.net
>>286
gifガイジやぞ

321 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:04.14 ID:CrSkMWA+0.net
>>304
総量でいうと減ったよ

322 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:07.37 ID:Im++B4+sd.net
そんなこと考えず汗をかけよ
話はそれからや

323 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:32.45 ID:CBtNLzTCa.net
自衛隊とか軍人に決まってんだろ
最後の武器は命やぞ

324 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:34.09 ID:DS8nkKC/0.net
>>294
もう今の世の中0から1を生み出す仕事なんてないやろ

325 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:38.71 ID:jkUhy3RpM.net
>>318
問診こそAIがやることちゃうで

326 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:40.11 ID:KctP+NPbd.net
料理人以外存在しない

327 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:42.21 ID:tSIGhEmP0.net
>>270
庭師の仕事奪うってどういうことや
自動で剪定したりもしてくれるようになるんか

328 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:51.98 ID:PvyN5Da00.net
ワイはこれからに向けてPython勉強するで

329 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:23:52.47 ID:6p9lod/J0.net
>>318
ワイ研修医1年

330 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:12.56 ID:000Wtg4Up.net
着付師

331 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:25.18 ID:ku9WZ9ce0.net
官僚とかは

332 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:29.60 ID:+nctlozB0.net
経営者になればええんやないの
AIを雇ったれや

333 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:30.69 ID:1y+KOfKc0.net
未だにライン工でこんなん機械で出来るやろみたいな作業を手作業とかあるしAIにできることって無いんちゃうか
もしくはAIのサポート的な人間が余計に必要になる

334 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:30.75 ID:j9GsaUNb0.net
>>328
Pythonの前に数学的素養身につける方がええで

335 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:41.46 ID:d+y3AXROr.net
AIに取られない仕事を必死に探す人間は裕福にはなれない
AIを利用する奪う側に回れれば儲かるぞ
AIが流行るのはそれで儲かる人間がいるからやからな

336 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:46.32 ID:CrSkMWA+0.net
>>323
ターミネーター

337 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:47.95 ID:F0lWzRcf0.net
>>3
食い物はもう人工食の時代よ

338 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:48.17 ID:O5H0e+FI0.net
宗教屋

339 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:24:53.92 ID:dUvw1Tuha.net
>>270
食器洗い作業者にAIは関係あるんですかね?

340 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:00.02 ID:/WvHWlDmM.net
>>314
ここ5年はコロコロ変わるWinとofficeのUIに慣れるのが仕事みたいになってるな

341 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:04.46 ID:TATgWzS80.net
エロ漫画家

342 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:04.89 ID:1IP2UeI7a.net
商品に人が付加価値をつける仕事は残るんや
ちなみに文系ワイの営業はガッツリ残るで

343 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:10.89 ID:DS8nkKC/0.net
税理士とか公認会計士みたいな数字を弄る系のお仕事はもうAIにお株奪われるやろな

344 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:11.18 ID:51trlQKc0.net
>>324
沢山あるやろ
既存のものをパクって作って成功なんて殆どない

345 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:19.97 ID:BdAg3ozo0.net
産業革命期初期に職人が機械壊す社会運動あったけど、今後は科学者や工場を襲撃する事件が頻発しそうやな
理系は命には気を付けや

346 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:24.00 ID:j9GsaUNb0.net
>>301
そんなガイジおらんやろ
第1ITのドキュメントはコンテキストがはっきりしてるから対して難しくないし

347 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:32.89 ID:UWfabH170.net
ホモビ

348 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:33.91 ID:DS8nkKC/0.net
>>344
ちなみに0から1って何があるんや?

349 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:35.17 ID:QHLRFGc2a.net
エンジニア

350 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:41.62 ID:Xa16DyiG0.net
最終目標は全部AIにやらせて俺達は一人でも多くニートになることやぞ

351 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:45.21 ID:a5K9VrfY0.net
>>318
責任問題もあるからAIと人医者の二重体制になるんちゃう
互いにミスしないか監視し合う的な

352 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:47.68 ID:VZ+X6Ewq0.net
仕事楽になると
人口増えるからそこまで変わらん

353 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:52.38 ID:14d2WR6G0.net
まぁAIと同時に機械化も進むんやろしそこら辺は区別せんでええんちゃう

354 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:52.76 ID:/aZ6dTwn0.net
仕事でディープラーニングのプログラム作っとるけど、
理論が難しくてよくわからんわ。
あとPythonもよくわからん。

355 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:25:56.12 ID:9lJmeFiRa.net
これはヤリチンやな

356 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:00.51 ID:trps6LIUa.net
インフラ

357 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:02.49 ID:e02dmlYd0.net
医者は無くならないし医者の仕事は楽になるだけだぞオススメ

358 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:05.92 ID:F0lWzRcf0.net
研究職やろな

359 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:07.18 ID:VO0Em6/+0.net
AIに働いてもらって人間は休んでおけばええやん
なんで働かなあかん 思とんねん

360 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:08.56 ID:fYtmEXv7M.net
年収600万以上の職業が全部AIに置き換わるだけでベーシックインカム月10万円が可能になるんやで

361 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:21.24 ID:j9GsaUNb0.net
>>337
コミケで培養肉の同人誌買ったけどなんか超えちゃいけないラインのような気がするンゴ

362 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:31.43 ID:dkxtwoCqa.net
>>351
AIの診断にケチつけた医者が誤診して
やっぱ人間ってクソだわってなりそう

363 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:36.72 ID:s/AT8J7V0.net
>>279
営業職も残る残らないで議論になるよな

364 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:37.34 ID:jkUhy3RpM.net
>>324
何をもって0から1というのか知らんけど
ベンチャーは概ねそれじゃないの

365 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:42.72 ID:/aZ6dTwn0.net
事前学習するサンプルが少ない事象はAIは苦手やで

366 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:42.81 ID:cN20x7db0.net


367 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:47.54 ID:TATgWzS80.net
>>343
さすがにコンサルティング関係は機械には無理やろ
人対人の調整やから

368 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:48.23 ID:ol4ANOZz0.net
黒人とゴリラの話がいつか逸話になるときがくるんやろか

369 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:53.37 ID:VZ+X6Ewq0.net
芸術家、スポーツ選手、エンターテイナーあたりは残る

370 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:26:56.69 ID:hm9kIMbH0.net
AIに食わせるデータを選別する仕事やろなあ

371 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:00.62 ID:l0e+qh4Vd.net
割りと真面目に政治家

372 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:04.28 ID:/WvHWlDmM.net
結局AIスレって何年後のAIと明確になってないから噛み合わないよな

373 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:09.08 ID:51trlQKc0.net
>>348
アーパネットだって0から1やろ
優秀な人工知能がアーパネットが存在する前からあったとしてもアーパネットは作れんで
それを発展させることは可能やが

374 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:12.21 ID:PZyfBhYVa.net
ヒモ

375 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:16.69 ID:1IP2UeI7a.net
人が作ることに価値を感じる人がいる限り
手作りのものは割と残ると思うわ

376 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:19.99 ID:Y6lV2G6OH.net
AI「AIに奪われない仕事ってなんや?」
これになるんやろな

377 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:25.77 ID:p5lFEKC/0.net
ベーシクインカムで生きてけ

378 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:28.00 ID:F0lWzRcf0.net
>>120
薬剤師やがブラックやぞ

379 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:30.75 ID:DS8nkKC/0.net
>>364
ベンチャーだって0.5と0.5を足して1を作るような事しかしてないやん

380 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:31.69 ID:D/ApTfo6d.net
農業や漁業といった一次産業やろなぁ

381 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:32.06 ID:0qzssJ340.net
>>307
マグロとか無理やろ
そんなわけないやんって思うんやが

382 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:37.89 ID:5FarONcr0.net
日本でAI使った工場自動化ベンチャーの社長やってるアメリカ人が日本はコストカットにうるさいから設備投資にかなり積極的やって言ってたで
逆にアメリカの製造現場なんかは自分達の仕事を奪うなってことで反発が凄いらしい

383 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:43.44 ID:Gc27Xa5Z0.net
実際大道芸人とかくだらない職業が人気商売になりそう

384 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:44.80 ID:a5K9VrfY0.net
>>336
責任問題もあるから削減あっても必ずある職業やろ

385 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:44.96 ID:fj/BL2/n0.net
やっぱりホモビって神だわ

386 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:45.14 ID:j9GsaUNb0.net
>>365
でもアルファ碁さん、事前学習なしに将棋強くなったよな怖いでぇ

387 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:45.99 ID:/aZ6dTwn0.net
>>370
あいつら、きちんと整えたデータじゃないとちゃんと食ってくれないから扱いに困る

388 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:50.02 ID:F9Lfj6NE0.net
>>106
ワトソン君監修のレシピ本あるで

389 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:52.42 ID:raQBIlkL0.net
>>345
マクドナルドでストライキ起こした結果タッチパネル導入されてしまったからな
それを学習してるやつはタッチパネルを潰すやろな

390 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:52.41 ID:462zpm+ga.net
>>205
ほーん

391 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:27:56.95 ID:jkUhy3RpM.net
>>379
すまん、意図が伝わらん

392 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:00.08 ID:t36vbG0ja.net
>>343
数字を弄るお仕事だと思ってるのが最高に草

393 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:01.62 ID:mYwuM3lp0.net
人権屋

394 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:06.52 ID:xIuLUMeqM.net
薬剤師なんだよなぁ

395 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:12.47 ID:DS8nkKC/0.net
>>373
それ相当前やん…

396 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:14.67 ID:+nctlozB0.net
勝訴って紙をもって走る仕事

397 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:18.31 ID:5r1PcJQza.net
医者

398 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:31.35 ID:s/AT8J7V0.net
>>309
残るには残るんちゃう?
介護士とかと統合されて薄給、かつての地位なんか無くなるやろうけど

399 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:33.73 ID:PpkHqyj3a.net
インフラ系は大丈夫やろ
AI自体は簡単だろうけど現場ごとに合わせた機械の導入なんて人の手がいるしな

400 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:36.55 ID:96jo2Vto0.net
売春

401 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:40.68 ID:14d2WR6G0.net
>>382


402 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:41.14 ID:VuctKEVu0.net
ヤクザ屋さん

403 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:45.02 ID:O5H0e+FI0.net
漢方医とか鍼灸師は長年のセンスが物を言う

404 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:52.84 ID:j9GsaUNb0.net
生命、宇宙答えは何や?

405 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:28:53.26 ID:dkxtwoCqa.net
>>378
そうやってライバル減らそうとするな

406 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:00.94 ID:6p9lod/J0.net
>>394
薬剤師はマジで棚から薬下ろすだけになりそう

407 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:04.29 ID:u3mo3rcF0.net
AV業界

408 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:08.29 ID:CrSkMWA+0.net
人工知能の解釈が広すぎて話が合ってない

409 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:12.95 ID:51trlQKc0.net
>>233
元々人が足りてないんやから問題ないやろ
それにAIが発展すれば開発されるソフトウェアの量も増える

410 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:16.60 ID:jkUhy3RpM.net
>>398
ないわー

411 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:20.17 ID:pIC5kID80.net
教師は大丈夫だってばっちゃが言ってた

412 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:20.26 ID:Gc27Xa5Z0.net
今と逆ですんごい下らなくてどうでもいいことが商売になったりするんやろ

413 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:25.63 ID:BdAg3ozo0.net
AIに負けないように人間が体をいじるようになってAIと際限ない銀河戦争始めるんやろ

414 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:26.10 ID:hZKiOxBe0.net
医学部ワイ震える

>>10
人工智障、artificial idiotの名前は伊達ちゃうわ

415 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:30.94 ID:ujVXIIDoa.net
>>271
昔も何回かブームあったんやろ
AIとか言い出したのは最近かもしれんが

416 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:31.87 ID:jkUhy3RpM.net
>>406
訪問やるから

417 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:34.24 ID:t36vbG0ja.net
>>408
雰囲気やぞ

418 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:37.27 ID:/WvHWlDmM.net
>>406
その程度なら今も変わらんやん

419 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:44.10 ID:HqfQwqq7p.net
>>396
ペッパー君でもいけるやん

420 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:47.55 ID:SnEmz/rVa.net
会計士なんかもう切られ始めてる

421 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:53.02 ID:+nctlozB0.net
プログラマは以外と最期まで残りそうやな

422 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:54.89 ID:6p9lod/J0.net
>>398
介護士がなんなのかすらわかってなさそう

423 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:29:58.87 ID:F9Lfj6NE0.net
数学者はどうやろか
AIがどんだけ発展してもabc予想解けてたとは思えんわ

424 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:05.79 ID:f+ml/BX00.net
https://i.imgur.com/YmhtQjJ.jpg
ロボット様に殺されないための授業

425 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:06.55 ID:TATgWzS80.net
>>376
そのうち人権ならぬロボット権が認められたり
ロボットに仕事をとられた労働者がロボット廃止運動が起こるんやろなあ
そういや鉄腕アトムにそんな話あったな

426 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:08.75 ID:j9GsaUNb0.net
>>233
自動コーディングは夢やろ無理やと思うで

427 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:10.34 ID:JU0CGtiO0.net
医者より看護師の方が食いっぱぐれなくなるんやろ?
なんでや

428 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:13.59 ID:r3QLqQqGM.net
芸能関係潰れなそう

429 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:18.14 ID:aHfgcdIR0.net
>>408
夢語りたいやん

430 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:18.87 ID:JbMX/+E/0.net
出たよAIの定義もされないまま進められるAI議論

431 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:22.83 ID:jOQHngI70.net
精神科医

432 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:24.76 ID:+nctlozB0.net
>>419
想像して草

433 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:24.92 ID:m6nGSAxid.net
風俗

434 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:26.68 ID:s/AT8J7V0.net
>>357
実質経営者の開業医は楽になるやろな
大病院の院長とか大企業の社長みたいなもんやし

435 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:38.64 ID:/aZ6dTwn0.net
>>253
ここ最近でニューラルネットワークという人間の脳に近い手法が確立されて、
一気に使えるようになったんやで

436 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:47.92 ID:PZyfBhYVa.net
手塚治虫なら知ってそう

437 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:30:51.62 ID:s/AT8J7V0.net
>>382
やろなぁ

438 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:04.79 ID:aDCwJ4A90.net
システムエンジニアって生き残れるんか?

439 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:04.89 ID:Ffr2SzXGd.net
>>408
人間の知能を完全に凌駕するレベルのAIが来たらそれに伴って人間を越える性能で低コストのロボットもすぐにできるやろうしそうなれば人間が必要な職業なんてほぼないはずやな

今のディープラーニングに毛が生えた程度のAIの話ならそらいくらでも人間の仕事は残りますわ

440 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:16.11 ID:kYqvYXNQa.net
>>386
囲碁AIなのに将棋強くなるとかこれもうわかんねぇな

441 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:37.70 ID:raQBIlkL0.net
逆に経営者は心で闘うやつらばっかりやからAIにはならんやろな

442 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:38.25 ID:CrSkMWA+0.net
暴力が支配する世界は来るの?

443 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:50.03 ID:BZp1F6ZG0.net
これはお水やね
ロボットには発情できんやろ

444 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:50.84 ID:VO0Em6/+0.net
AIやロボットに「仕事を奪われる」いう感覚が分からん
俺らの仕事をやってくれるくらい優秀なAIやロボットが生まれれば便利になるだけやん
人間はそのAIやロボットを使うだけやろ  なんで張り合っとんねん

445 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:50.84 ID:Ffr2SzXGd.net
>>413
極端な話有機生命体そのものがクッソ非効率やからなあ

446 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:50.93 ID:fj/BL2/n0.net
ヒューマノイドがホモビ撮り始めたらどうすればええんや…?

447 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:52.21 ID:naNR7jJ7d.net
職人

448 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:52.98 ID:PKxeIT4iM.net
もし全ての仕事がAIに置き換わった時のデータセンターって地球に収まるのかね?

449 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:54.10 ID:E1alH4uV0.net
ちんちんしゃぶり師

450 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:55.20 ID:t36vbG0ja.net
>>439
低コストのロボができるようになるって草

451 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:31:56.49 ID:hm9kIMbH0.net
>>435
ニューラルネットワーク自体は昔からあるけど、それを何層も何層も重ねたディープラーニングが流行り出したんや

452 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:03.63 ID:s/AT8J7V0.net
>>427
AI医師の指示に従って現場作業する可能性が示唆されてるから

453 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:06.23 ID:5r1PcJQza.net
>>398
それはないわ
気象予報士がそんなに薄給やと思えんもん

454 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:07.56 ID:Y6lV2G6OH.net
>>430
ワイらには正確な定義が出来るほどの知識がない
漠然としたイメージで語ってるだけなんや仕方ないやろ

455 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:19.80 ID:uuBlLVEZ0.net
風俗業






人造人間18号みたいなのができたら廃れるけど

456 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:24.07 ID:xIuLUMeqM.net
AIは間違いなく次世代のキーワードなのに
日本弱すぎない?
このままじゃ中華AIに支配される未来が見えるで

457 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:24.56 ID:dUvw1Tuha.net
機械が情報提供するだけで食えなくなるんならネットが普及したときに内科医も弁護士も廃業してるんだよなあ

458 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:33.81 ID:d+y3AXROr.net
>>406
大病院は棚から下ろす仕事なんて薬剤師でもないパート事務員にやらせてるぞ
それ以外の仕事が大量にあるから

459 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:39.00 ID:O5H0e+FI0.net
総会屋

460 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:53.65 ID:qQc9o+ZIr.net
ドカタ

461 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:55.98 ID:deQB2BjjM.net
AIなんぞ電気なかったらただの板切れやんけ

462 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:56.37 ID:t36vbG0ja.net
>>451
銀行がリストラってそれ銀行が大赤字やからや

463 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:32:58.94 ID:jkUhy3RpM.net
>>456
中国に開発競争で勝てるわけ無いやろ
資本がケタ違い

464 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:00.14 ID:raQBIlkL0.net
>>446
KBTIT BLEACH BARやめろ

465 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:00.36 ID:dkxtwoCqa.net
薬剤師「えーっとこの症状は…」(1分経過
AI「コノショウジョウハコノクスリ」(この間5秒

震えて眠れ

466 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:10.90 ID:5FarONcr0.net
>>435
流石にガイジが過ぎるぞお前

467 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:12.46 ID:96jo2Vto0.net
病院はAI診察で患者スクリーニングするようになる

468 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:16.53 ID:Xa16DyiG0.net
もっとターミネーターみたいなの作ってよ

469 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:16.62 ID:/aZ6dTwn0.net
>>442
T氏「来ません」

470 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:19.95 ID:CrSkMWA+0.net
>>456
日本が遅れてるは間違え、中国の発展がすごい

471 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:21.15 ID:+nctlozB0.net
>>435
それよく言われるけどニューラルネットって大して脳に似てないよな
そもそも脳の研究が進んでない時代に作られた物やし
たんなる万能関数エミュレータや

472 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:24.48 ID:j9GsaUNb0.net
>>456
もうAI分野では中国には絶対勝てんで悲しいけど
むしろ勝てる領域の方が少ないやな

473 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:30.27 ID:s/AT8J7V0.net
>>456
分相応やん

474 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:43.41 ID:/WvHWlDmM.net
SFみたいな話はさておき、セイバーのデータ集めるくらいは自動でやって欲しいわな

475 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:45.55 ID:oSaJ/WlD0.net
どんなに時代が進歩しても仕事はなくなることはないから安心しろ

476 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:46.88 ID:DS8nkKC/0.net
>>465やったぜ。

477 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:52.13 ID:14d2WR6G0.net
>>456
アメと中国に勝つのは無理
もう技術立国とか言えないねえ

478 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:52.18 ID:6p9lod/J0.net
>>457
なお弁護士
内科医は抗がん剤でカバーできるガン増えてきたからむしろこれから伸びるで

479 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:54.06 ID:cae+yQ6d0.net
AI作れないならAIを上手く使う側に行けばいい

480 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:56.86 ID:dUvw1Tuha.net
>>459
既にほぼ滅びてるんだよなあ

481 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:33:58.29 ID:OFOeJACmd.net
設計とかはAIでできるんか?
交差とかむちゃくちゃなことになるんちゃうか?

482 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:03.09 ID:51trlQKc0.net
>>395
それを古いって言うんか...
最近ならCRISPR/Cas9とかだって0から1やろ

483 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:04.61 ID:Ffr2SzXGd.net
>>450
人間を働けるようになるまで育てて教育して運用するコストよりロボット製造して即戦力で働かせて壊れたらパーツ交換のほうが安く上がるやん
現段階でそんなんは夢物語なのは当然や

484 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:06.27 ID:/aZ6dTwn0.net
>>451
あ、そういうことなんか。
畳み込みの技術が進化したのか。

485 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:06.57 ID:t36vbG0ja.net
0110 風吹けば名無し 2018/01/19 19:01:07
>>104
少なくとも銀行はどんどんリストラが進んでるで
ブロックチェーンとAIの導入が一番進んでる
ID:hm9kIMbH0(2/13)

このノータリンよ 中学生か?

486 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:09.48 ID:Xa16DyiG0.net
>>465
なんで薬剤師が診断してんねん

487 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:14.16 ID:LpYuHnxG0.net
教員やろ

488 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:16.94 ID:4a9kcBAa0.net
AI関連の仕事できようが結局無口な旅人は街におきざりにされる

489 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:21.42 ID:Pst760ozd.net
>>465
ジジババ「あへあへあへ」
AI「?????」

490 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:39.98 ID:pMD5lyyAM.net
もうニートもAIにやってもらえばええやろ

491 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:40.88 ID:QuK3bWK4a.net
コンサルタントは残る
人は機械の方が正しいと思っても人間に相談したがるから

492 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:41.42 ID:s/AT8J7V0.net
イーロンマスクがAIに抵抗するためにニューロリンクするやで!とか言ってたな
電脳共有みたいで大丈夫かこれ?と思ったけど

493 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:46.34 ID:3i5+L8ARa.net
>>430
AI研究のお偉いさんでさえ定義統一出来ないのに定義しろとかガイジか?
それだけでこのスレ終わるやろ

494 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:47.62 ID:Y1tZZYjTd.net
>>70
わかる
いまだに紙媒体でのやりとりが多すぎ
はんこ押したりそれをチェックする仕事がマジで無駄過ぎる

ちな公務員

495 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:34:57.03 ID:d+y3AXROr.net
>>452
その辺も現場作業どれくらい理解した上での分析なんやろな
医者にできて看護師にできない処置とか色々あるからな
例えば動脈からの採血とか

496 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:06.51 ID:PKxeIT4iM.net
>>489
老人が機械を信用せずに闇人間医にかかるって未来感あるな

497 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:07.04 ID:N6C+kPNT0.net
エンジニアに決まってるンゴねえ

498 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:17.50 ID:I7LzUlHG0.net
>>456
カナダも最近凄いぞ

499 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:18.08 ID:14d2WR6G0.net
AIも一枚岩じゃないからな

500 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:20.94 ID:6330r2DI0.net
いつの日かAIが新たなAIを産む時代が来るんか?

501 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:27.77 ID:TOguJLS3a.net
タレント

502 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:29.16 ID:lKWW8kBwa.net
今ふんぞり返ってる奴らの仕事からなくなりそう

503 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:29.33 ID:Ffr2SzXGd.net
>>491
実績が圧倒的にAIのほうが上回っとる場合人間に相談するやつなんかおるか?

504 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:34.31 ID:fj/BL2/n0.net
>>500
スカイネットかな?

505 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:41.66 ID:dkxtwoCqa.net
>>489
AI「…カイセキチュウ…ムネガイタイト…ジュミョウデスネ」

506 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:35:42.62 ID:J6ojD9ctM.net
なんで仕事奪われたらあかんの?
はたらかなくても社会が回るようになるんやぞ
なんで社会制度はそのままの前提やねん草生える

507 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:11.42 ID:14d2WR6G0.net
>>500
ついこないだ作ってなかったか
限定的ではあったけど

508 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:13.40 ID:Xa16DyiG0.net
>>500
AIは自分より有能なAIを作ることは出来ないんやで

509 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:14.18 ID:5FarONcr0.net
こんなんだらけなんやからそら日本のITは終わっているどころか始まってすらないなんて言われるやな

435 風吹けば名無し sage 2018/01/19(金) 19:30:38.64 ID:/aZ6dTwn0
>>253
ここ最近でニューラルネットワークという人間の脳に近い手法が確立されて、
一気に使えるようになったんやで

354 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 19:25:52.76 ID:/aZ6dTwn0
仕事でディープラーニングのプログラム作っとるけど、
理論が難しくてよくわからんわ。
あとPythonもよくわからん

510 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:15.20 ID:N6C+kPNT0.net
>>506
仕事はなくなっても資本主義はなくならんのや
悲しいことやね

511 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:16.20 ID:CrSkMWA+0.net
>>500
それが最終目標じゃない?

512 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:20.16 ID:DS8nkKC/0.net
>>505
ポンコツじゃねーか

513 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:21.86 ID:VO0Em6/+0.net
シンギュラリティ楽しみンゴねぇ・・・
何が起きるか分からない未来なんてワクワクしかあらへん

514 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:31.64 ID:4a9kcBAa0.net
そんな技術発達しまくった世界線とか人間滅びてそうやなー

515 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:33.94 ID:x9t+p1d3p.net
AIが発達し過ぎた世界になってAIが反乱を起こすとか可能性あるん?

516 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:35.54 ID:YzbbYWhC0.net
 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8148-gxB2)[] 投稿日:2016/08/31(水) 03:32:57.64 ID:gthieLfx0 
これ俺の仕事だけど機械に奪われないか毎日ビクビクしてる 
http://i.imgur.com/CzTEdEG.jpg

517 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:38.44 ID:hm9kIMbH0.net
関係ないレスにまでシュバってくる奴キモE

518 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:41.76 ID:HqfQwqq7p.net
>>500
すでにしてなかったか?

519 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:55.12 ID:xcxbX+HVM.net
エキスパートシステムも知らんガイジがAIで医療関係の仕事奪われるとか喚いてて草
奪われるのは不勉強なガイジがやってる仕事やろなあ

520 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:36:57.93 ID:j9GsaUNb0.net
>>513
ワイらが生きてる間は無理やろ

521 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:15.11 ID:/WvHWlDmM.net
>>510
労働する必要がなくなったときに本当の共産主義が来ると思う

522 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:16.83 ID:la6LPgCt0.net
AIの資産運用を真似する

523 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:21.38 ID:jLaGvVp70.net
むしろ人手不足なんだからAIに雑務やらせて人間がラク出来るようになるだけやろ
仕事がなくなるってわけじゃない
AIに置き換えられた人間を別の新部署作って配属させるだけやし

524 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:30.97 ID:14d2WR6G0.net
>>516


525 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:31.71 ID:P8GK8y65d.net
java屋さんはそんな時代が来ても奴隷労働してそう

526 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:31.90 ID:aEVyxXbd0.net
AIを使う仕事。

AIが100%はこなせない仕事。

非合理的だが、人間的である仕事。

AIが生産性や知能で人間を超えたところで、人間と一致するということはないのではないか。


そうなると、我々が人間である価値をどこに置くかが重要になる。

そういうものを提示する仕事は人間であるために必要です。

527 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:34.00 ID:PKxeIT4iM.net
>>516
いつ見ても心が壊れそうな仕事や
そしてこんな仕事も存在する可能性があるという恐怖

528 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:35.01 ID:s/AT8J7V0.net
>>495
看護師の権限拡張するんとちゃう?
コンビニ店員の業務増やすみたいに

529 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:37.76 ID:DS8nkKC/0.net
>>516
これが一番奪われにくいぞ
人件費の方が安いからな

530 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:41.41 ID:QyAI0Scza.net
ホモビ男優

531 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:42.31 ID:N6C+kPNT0.net
>>521
そうやろか
ワイはそこまで楽観的にはなれんよ

532 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:53.09 ID:8jNl8wwld.net
>>509
なんJ嫌儲で見知った単語を並べ立ててるだけのニートやろ
相手するな

533 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:37:56.45 ID:ls1KvuKcd.net
設計

534 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:02.05 ID:Ffr2SzXGd.net
>>513
サルにどんなに知識を与えても理解できんようにワイらが完全に理解の及ばん超知能が生まれたら今の常識の斜め上を行かれるんやろな
ロボットに滅ぼされるっていう発想さえ人間の思考の枠を出ない

535 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:04.27 ID:CrSkMWA+0.net
観光業とかが残りそう

536 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:06.73 ID:a5K9VrfY0.net
>>503
実質同じでも人がおった方が安心するやん?
AIの判断を伝えるだけのイタコみたいなのなら絶対ありそう

537 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:07.41 ID:9lJmeFiRa.net
なんやキッズ臭いのがワラワラしとるやん アホが夢見てて草しか生えんで

538 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:18.67 ID:qqke2S4Na.net
プロスポーツ

539 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:22.11 ID:wzvDLUl30.net
俳優

540 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:24.72 ID:6330r2DI0.net
>>507>>518
ま?凄いなぁ

541 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:28.12 ID:4fXMNIlN0.net
金融業はITとAIのせいで滅びそう

卒業年 求人数 求人倍率
1996卒 17900 0.35
1997卒 23700 0.54
1998卒 25700 0.87
1999卒 13900 0.52
2000卒 13500 0.54
2001卒 14300 0.44
2002卒 16500 0.49
2003卒 14400 0.40
2004卒 11600 0.35
2005卒 12000 0.35
2006卒 13500 0.35
2007卒 17100 0.37
2008卒 18900 0.39
2009卒 18100 0.35
2010卒 13100 0.21
2011卒 11600 0.20
2012卒 10600 0.19
2013卒 *9700 0.19
2014卒 *9800 0.18
2015卒 11600 0.22
2016卒 11300 0.23
2017卒 10600 0.19
2018卒 10800 0.19

http://www.works-i.com/pdf/170426_kyuujin.pdf

542 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:31.82 ID:N6C+kPNT0.net
>>509
草生える
下手したら小学生より知識ないやん

543 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:34.18 ID:jOQHngI70.net
>>535
それこそロボでええやん

544 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:34.50 ID:HqfQwqq7p.net
>>515
AIってより人口の脳みそと人格作ったら怒るんちゃう?

545 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:38.14 ID:s/AT8J7V0.net
>>502
一般国民がなれる仕事はそうやな
上級からしたらちょっと努力して医者や弁護士になった奴らが生意気な口聞いてくるのなんてムカつくやろしな

546 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:46.48 ID:jHycSBgx0.net
AIが自分より賢いAI作れる時代が早く来て欲しいンゴ

547 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:51.83 ID:zxCi8RECd.net
哲学者やろなぁ…

548 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:38:57.70 ID:dUvw1Tuha.net
>>478
過払いバブルのときと比べるからあかんのや
エクセル叩いてFAX送るだけで家が建つのはおかしいで

549 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:39:07.93 ID:0ZqL+bcf0.net
>>511
そもそも人の最終目標ってなんだよ(哲学)

550 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:39:12.42 ID:+nctlozB0.net
ワイもディープラーニングのプログラムを趣味で書いたことあるが仕組み自体は単純よな
なんで上手くいくか数学者がガチって研究してくれんかな

551 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:39:32.66 ID:wAWQYbcW0.net
働かなくてもいい時代はこないかね

552 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:39:32.76 ID:jOQHngI70.net
>>545
オックスフォードが内科医は生き残る仕事認定してるんだが

553 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:39:42.80 ID:N6C+kPNT0.net
AIは自分の知ってる病気しか直せん
日々新しい治療法作ってるのは人間なんや

554 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:39:48.50 ID:VO0Em6/+0.net
>>520
ワイはあと30年くらいはイケる算段やで
2045年は肉眼で拝めるやろ 実際はもっと早いかもいう話やし

555 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:02.34 ID:jLaGvVp70.net
>>515
そんな映画あったな

556 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:02.77 ID:CrSkMWA+0.net
>>546
賢いの限界てなんなんだろうなw

557 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:07.69 ID:YgZF9zD90.net
職人やぞ

558 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:15.40 ID:P8GK8y65d.net
尊師みたいなのに弁護されるくらいならAIのがええんやけどやっぱ弁護士とかは人のままなんやろうなあ

559 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:15.90 ID:tTnEX2wE0.net
AIの施工・保守

560 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:17.52 ID:x9t+p1d3p.net
>>544
全てが電子制御で生活する世界になってそのシステムをAIに乗っ取られたらワイらは八方塞がりやん?
そういうのあるんかなって

561 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:20.29 ID:Jb6klsQJa.net
税理士
代わりがきくと言うやつおるけどマジでエアプ

562 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:23.09 ID:F2La/l2z0.net
AIの専業主婦・主夫

563 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:36.53 ID:O5H0e+FI0.net
日本のサービス業でマシなのない
和はaiにとってハナクソレベル

564 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:41.59 ID:Ffr2SzXGd.net
>>536
人の判断?あんないい加減なモンアテにするとか頭沸いてるんと違うか?とかういう価値観になっとるやろ

565 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:41.67 ID:HqfQwqq7p.net
>>540
AIがAI作りましたよってアピール用だと思うから大したAIではないんちゃうかな?

566 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:45.15 ID:ydt47TOia.net
施工管理

567 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:55.67 ID:s/AT8J7V0.net
この手のスレっていつも現実が見えずにわめいてるガイジがおるけど
上級がわざわざ事前に排除対象に教えるはずないやん。
根回しに準備が全て整って医者達が抵抗できなくなってからはいドーン!やぞ

568 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:40:59.08 ID:OFOeJACmd.net
そんなに自分の仕事がAIに奪われるなんて思えへんし、そんな自分や他人の仕事に自信がないんか?

569 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:00.41 ID:7VJMqeYEp.net
>>546
カールワイツ曰く人間と機械が同化して神になるんやで

570 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:01.47 ID:tjTM4VMY0.net
>>154
Google翻訳割と正確じゃね

571 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:10.17 ID:CrSkMWA+0.net
>>561
エストニア

572 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:11.31 ID:TT3N3nrO0.net
ジョンコナー

573 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:21.11 ID:vQ9xR1QK0.net
風俗嬢

574 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:21.22 ID:KbcAtICq0.net
AIに滅ぼされない限りは、人間のほうが安く調達出来るから当分は安心してええで

575 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:29.59 ID:7iNVxenl0.net
作家、画家、芸術家

576 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:30.22 ID:psAKm0pH0.net
スーパーのレジ打ちとかAIに変わりそうにない

577 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:36.26 ID:0ZqL+bcf0.net
>>570
日→英なら結構正確
英→日だとガバガバなことが多い

578 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:39.16 ID:xIuLUMeqM.net
AIが時代を制するって判断して説得して予算を獲得する人間が
他の国より劣ってるだけじゃないのか?
これば実に人間的な仕事やぞ
日本はシンガポールにも負けてるんやろ?

579 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:40.01 ID:N6C+kPNT0.net
>>546
AIが勝手に自己学習してどんどん賢くなってくのはもうあるやん

580 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:43.32 ID:VRLJFVC30.net
小説家、漫画家、映画脚本とかやろ
AIがおもろい小説とか書けるようになったら白旗あげるわ
絵とかはワイ自体分からんから知らんけど

581 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:45.29 ID:lKWW8kBwa.net
運送と建築は強いやろな

582 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:48.59 ID:5r1PcJQza.net
>>565
大したAIだったらもっと騒いでるぞ

583 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:49.20 ID:Y6lV2G6OH.net
>>568
自分がAIで奪う側やと思っている

584 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:50.74 ID:Ffr2SzXGd.net
>>552
そもそもどういうaiが今後生まれてくるのかわからん状態で〜〜は生き残るとか予測しても無駄すぎるやろ

585 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:52.26 ID:j9GsaUNb0.net
>>570
コンテキスト次第やな
専門分野はガバガバ

586 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:41:59.31 ID:HqfQwqq7p.net
>>560
乗っ取る動機がないやん

587 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:00.95 ID:YzZ4X4mAa.net
エンターテイメント全般やぞ

588 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:05.68 ID:jOQHngI70.net
>>567
そもそも医者が上級定期
野田の息子は筑波医やし、亀井静香の息子も帝京医

589 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:06.90 ID:VO0Em6/+0.net
>>534
ほんまやで こんなパルプンテみたいな状況いまだかつてあれへんやろ

590 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:18.50 ID:N6C+kPNT0.net
>>576
会計にAIすらいらんわ
機械式のレジだけのスーパーなんて探せばあるやろ

591 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:23.89 ID:TqELR9fDH.net
スポーツとか音楽とかエンタメ

592 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:26.39 ID:PKxeIT4iM.net
>>570
英語から日本語に変換するときとかガバる
それでもかなり精度いいなぁと思うけど

593 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:30.12 ID:1NKUdG9/p.net
記者。この人の取材じゃないと答えないみたいな人間関係が生じる仕事は無くならない
ロボットが取材するわけには行かないし

594 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:42:50.08 ID:dw+a7p5k0.net
ブロガー

595 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:43:02.72 ID:6p9lod/J0.net
>>581
運送こそ政府が自動運転で置き換えようと全力出してる分野やん

596 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:43:12.09 ID:jOQHngI70.net
>>584
じゃあ議論無駄やん
このAI議論自体がオックスフォードの研究から叫ばれ始めたのに

597 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:43:16.76 ID:A6MLpj0fd.net
ジャービスみたいになるのはいつ頃なんや?

598 :風吹けば名無し:2018/01/19(金) 19:43:29.54 ID:jslMopIi0.net
手取り額20で社畜化させといたほうが安上がりちゃうんか?

総レス数 598
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★