2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国と倭国が別々の国だというクッソ夢のある学説【九州王朝説】

1 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:17:14.59 ID:tt1uAUDqM.net
トンデモ説ってマジンゴ?
かなC

2 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:19:45.62 ID:tt1uAUDqM.net
時間が遅すぎたか

3 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:20:35.90 ID:7Yc9JQwq0.net
まあしょうがないよね。

4 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:20:46.14 ID:ESEFuP100.net
邪馬台国はどこかとか騎馬民族がどうこうとか日本中央とか
古代史ってオカルト多いよな

5 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:21:01.89 ID:7Yc9JQwq0.net
平原弥生古墳というロマンの塊

6 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:22:23.13 ID:ESEFuP100.net
岡山古墳群の吉備政権説はまあまあ信憑性ある

7 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:22:55.61 ID:hO6eVC7q0.net
九州から近畿までひとつの政権ってほうがおかしいわな

8 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:23:23.90 ID:7Yc9JQwq0.net
日本書紀とか古事記書いた連中ももうちょっと古い時代の事を覚えておけよと思うけど、
200年前って江戸時代か、アカン・・・だからしょうがないよね。

9 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:23:37.79 ID:u0rQZ0ew0.net
倭国が九州(のそれも北部)ってのはいささかね

10 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:23:39.41 ID:sdABB/vk0.net
でもあんまガチった内戦の痕跡があるわけでもないという謎

11 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:25:59.15 ID:4io+k1nod.net
>>8
帝紀・旧辞とかマジで存在してたと思ってる奴って多いんかな
ワイは無かったろうと思うんやけど

12 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:26:22.92 ID:u0rQZ0ew0.net
>>4
そもそもあれはモンゴルつえーからの騎兵過大評価のせい

遊牧民はやっぱり人口少なくて海まで渡って植民するのは考えにくい
騎兵が居たって無双出来るわけじゃない、数は必要

13 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:28:28.49 ID:YL3K9U1wd.net
そもそも昔の歴史家なんてデフォでテキトーこいとるやろ
文献史料アテならんし
万葉仮名とか書いてる本人ですらホントにわかってて書いてるのか怪しい部分あるし

14 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:28:30.14 ID:ny3ZUgd6M.net
倭国は北部九州から朝鮮半島南部を包摂する国と捉えるほうが自然だよな
日本と韓国の仲が悪いせいで歴史まで影響されとる

15 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:29:43.39 ID:Fm3iwu1v0.net
渡来人が乗っ取ってつくった国がヤマトやからな
日本というのも日高見国からパクってるし

16 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:30:00.14 ID:7Yc9JQwq0.net
武寧王ですら墓誌を残してくれているのに、大和の王ときたら・・・

17 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:30:24.21 ID:zhEwntZNa.net
漢委奴国王印も倭の奴国王やなくて倭奴国=倭国の王に与えたと考えるほうが自然だよな

18 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:31:09.90 ID:Fm3iwu1v0.net
天武のカス共歴史捻じ曲げすぎやろ
司馬遷ってやっぱ神だわ
2000年前から徹底した取材力、抜かりのない歴史考証

19 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:31:35.25 ID:snfQD5170.net
普通に考えて、ヤマト朝廷と邪馬台国って同じだよね

20 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:31:50.55 ID:lUl/bZBbd.net
>>16
朝鮮の王様はそら漢文できるからな
古代ジャップ王は仮名とかいうわけわからんデタラメしか書けない劣等民族だから実質文盲と同じ

21 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:31:55.70 ID:Fm3iwu1v0.net
>>19
台=トとも読むしな

22 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:32:20.53 ID:faVDW+3v0.net
東遷説とかいう自分の言いだしたことを曲げられないレスバトルガイジの発想

23 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:32:40.20 ID:qYC+gLPHa.net
言うほど夢か?
ってか別にとんでも説ちゃうやろ

24 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:32:53.48 ID:bD3TWuhld.net
とりあえず天皇家はクソ

25 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:33:10.02 ID:VL/o1qoo0.net
フィリピンやぞ

26 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:33:18.79 ID:bDy7VTQ5M.net
倭の五王が一番気持ち悪いわ
わざわざ讃、珍、済、興、武みたいな中国式の名前つけるか?
本名はオオハツセワカタケルノミコトとかやろ?
確実にヤマト王権とは別の存在やろ

27 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:33:33.39 ID:YYBf70Z30.net
>>21
中国が格下扱いで悪い字を当ててるだけやろうしな
卑弥呼とかも日見子とかそんなんやろもとの名前は

28 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:33:44.08 ID:Fm3iwu1v0.net
継体以前の天皇と何の関連性もないくせに万世一系は草生えるで

29 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:33:53.11 ID:HmkS9Fbk0.net
邪馬台国四国説はガチで夢がある

30 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:34:53.54 ID:VL/o1qoo0.net
>>27
そもそも当時日本に文字の文化あんのか?

31 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:35:04.12 ID:u0rQZ0ew0.net
>>19
7万余戸ってのが盛々の話半分でも人口10万余裕で超えるからなあ
これに支配下の邑を合わせりゃ数十万
幾らなんでも大国過ぎる、そのまま日本統一しちゃう

32 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:35:10.12 ID:Q3kjWFqc0.net
そもそも裏天皇が山口にいる時点でな

33 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:35:12.97 ID:K3aU6NzPM.net
まぁ邪馬台国より伊都国奴国の方が先進国やったんやけどな

34 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:35:32.67 ID:sdABB/vk0.net
>>27
卑弥呼は「ひめみこ」を(難聴)しつつ当て字したんやないかなぁ

35 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:35:38.54 ID:dV+Gp4bmM.net
確か先に中国に媚びてた倭国の正統後継やでンゴ〜
って言いたいがために大和朝廷が嘘ついたんやろ?

36 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:01.97 ID:u0rQZ0ew0.net
>>28
7世紀からでも充分古いから多少はね・・・

37 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:09.20 ID:qYC+gLPHa.net
ひみこことかいうおっさん

38 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:09.25 ID:clqoZXU10.net
卑弥呼=神宮皇后説ってトンデモなん?

39 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:14.90 ID:HmkS9Fbk0.net
>>27
台って言う時は悪い字じゃないから
違和感あるんやで

邪とか馬は悪い字でいきなり台なんてちゃんとした字使うのが謎と言われてる
元々、台じゃなくて壱って字だったらしいが

40 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:16.50 ID:Fm3iwu1v0.net
蝦夷や熊襲がヤマトと比べて野蛮みたいな風潮
あまりに強くておしっこチビったから腹立つわ醜く描いたろ!の精神ちゃうんか

41 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:18.14 ID:YYBf70Z30.net
>>34
あーそんなんやったかも
うろ覚えやわ

42 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:24.96 ID:K3aU6NzPM.net
>>30
伊都には硯あるで

43 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:36:59.37 ID:K3aU6NzPM.net
おまえらちゃんと魏志倭人伝読んだか?

44 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:37:07.74 ID:YYBf70Z30.net
出雲の国譲りとかいう闇
出雲の人たち絶対虐殺されとるわ

45 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:37:14.42 ID:zhEwntZNa.net
>>34
ヒメミコって言葉がそのまま1800年前にあったんか?
それより下った奈良時代の発音すら現代の発音と全然違うやんけ
せやからワイは信じられへんのやが

46 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:37:42.78 ID:quPR6h9Ur.net
姫という言葉そのものの語源が日女という説もあるね

47 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:37:46.19 ID:HlLIwOPy0.net
邪馬台国からの空白期間が謎だわな

48 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:37:56.48 ID:Fm3iwu1v0.net
そのくせ無抵抗で服従してくれた出雲は悪く書いてないんよな露骨すぎ

49 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:38:07.89 ID:0etWCN970.net
>>26
中国用の別名に決まってるやろが

50 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:38:21.60 ID:DwKHN6vW0.net
中国が勝手に日本を倭と言ってただけ

51 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:38:48.83 ID:qYC+gLPHa.net
>>45
それは俺も思う 無理がある
単純に考えすぎ日巫女とか言うやつに至ってはガイジやろ

52 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:39:14.98 ID:r85RItiXM.net
>>43
いまのテーマは旧唐書と新唐書やで
魏志の話はしてへん

53 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:39:25.40 ID:Xm93IVOe0.net
邪馬台国はエジプトなんだよなあ
http://boumurou.world.coocan.jp/tondemo/kimura/kim_map.gif

54 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:39:28.37 ID:u0rQZ0ew0.net
>>47
空白なのは中国が荒れてて史書がないせいだし
日本はのんびりやってたかも知れんで

55 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:39:47.52 ID:h3Ime0ja0.net
その説嫌い
今の九州〜関西は古代においても明らかに関連性あるのに不都合なことは全部無視して立てた説としか思ってない

56 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:39:57.98 ID:3J3SQi3w0.net
日本は蝦夷の国名やぞ

57 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:40:16.77 ID:MzozWIXRd.net
渡来人来まくってたにしては古墳時代以前のまともな漢文史料が無くて
7世紀の推古朝になってから一気にどっと増えるし外国の記事にも頻出するようになる
ワイは推古天皇のときに渡来人がクーデタやって漢文のできるインテリ階層渡来人が政権掌握したんやと思っとる

58 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:40:25.70 ID:K3aU6NzPM.net
>>52
邪馬台国に関する記述は全て魏志倭人伝が元やし

59 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:41:22.80 ID:r85RItiXM.net
大和朝廷って歴史はヌッスするわ通名は使うわで何処かの国とそっくりだな
ゆかりを感じるわ

60 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:41:27.69 ID:YYBf70Z30.net
魏志倭人伝の魏って曹操の魏?

61 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:41:29.12 ID:MzozWIXRd.net
>>38
時代が全然違うしそれは
イエスキリストとムハンマドが同一人物っつってるのに近い

62 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:41:45.43 ID:0etWCN970.net
>>8
そもそもメインが口伝を暗記してしてる一族の記憶やからな
今で言うと式守伊之助に相撲の軍配のこと聞きに行ってそれ鵜呑みにしてるようなもんやろ
そいつに聞くのがまあ筋だけどほんとに正しいの?って疑問は残る

63 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:41:47.79 ID:HmkS9Fbk0.net
>>58
歴史に残ってないだけで
たぶん呉の方からも沢山来てたと思うんよな
あいつらの方が魏よりも造船技術あったわけだし

64 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:41:53.35 ID:wGmFAv4l0.net
南北朝時代に菊カスが負けてなければ九州は独立国になってたんだよなぁ

65 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:42:07.69 ID:Fm3iwu1v0.net
大化の改新とかいうクソイベントのせいで失われたものって多いと思うわ

66 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:42:11.57 ID:faVDW+3v0.net
>>60
魏志倭人伝はそもそも三国志の一部だから

67 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:42:35.80 ID:h3Ime0ja0.net
卑弥呼はまんまヒコ、ミコト、ヒメ(の)ミコトあたりと語源を共通する女性版の称号だと思うけどな
大和国も無理から邪馬台国とする必要はないんじゃない?

68 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:42:49.98 ID:TgMJbLhTd.net
いちおう言うけど魏志倭人伝なんて書物はないぞ

69 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:43:07.60 ID:YYBf70Z30.net
>>65
蘇我が滅亡するときに色々焼けたんやろ?
ほんまもったいないわ

70 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:43:33.38 ID:t52t0Ocb0.net
0年くらいの日本は小国分立というかあちこちに集落があったくらいやろうな
そっから強い集団が現れて最終勝利者がヤマト朝廷やったんやと思うよ

71 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:43:58.27 ID:7Yc9JQwq0.net
>28
メネリク1世をエチオピア帝国の始祖とするよりはマシかな。

72 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:43:59.61 ID:YYBf70Z30.net
>>66
やっぱ古代中国ってすげえわ

73 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:43:59.69 ID:h3Ime0ja0.net
あるいわAmericaを明治時代の日本人がメリケンと記したりその後アメリカと記したりする
聞き伝えと表記のブレみたいなもんだとするのが妥当だと思うんや

74 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:44:11.13 ID:u0rQZ0ew0.net
>>63
呉の史書に人口少ないから東の島(日本)に人狩りに行ったけど
失敗しましたみたいな記述あるらしいな

呉が攻めて来たなら魏に臣従するわな

75 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:44:21.09 ID:dAMaan80M.net
ヤマトって言葉って歴史的には急に出てきとるんやろ
どっから来たんや

日本って言葉も本州より先に朝鮮半島南部の記録に出てくるし怖いわ

76 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:44:41.99 ID:qYC+gLPHa.net
土蜘蛛とか言う謎のやつら

77 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:44:52.60 ID:3J3SQi3w0.net
唐書にも倭国と日本国は別で倭国が日本国を滅ぼして国名を奪ったとある
日本を名乗り始めたのは天智天皇朝を倒した大海人やが大海人が戦その他諸々で東の勢力の力を借りてるのもポイントやね

日本は元々東北から関東までの地域を指す
秀吉は戦国時代になっても東北の事を日本と呼んでいた

78 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:45:27.95 ID:F9vwHFh5d.net
いうても当時の日本列島なんて人口200万は無いと思うし
あんまり分散して住む意味もないし不便やと思うけどな

79 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:45:36.63 ID:h3Ime0ja0.net
>>76
ワイは元土蜘蛛かもしらん手足が長い

80 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:45:40.40 ID:QieRu8VS0.net
国てなんやて話からやな

81 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:45:46.58 ID:7Yc9JQwq0.net
まあ、ヤマトを漢字で書いたら大和だからね。
あ、察し、て感じか。

82 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:45:51.73 ID:0etWCN970.net
>>63
孫堅が送って全滅手前にまでしちゃった精鋭部隊が実は逃げて日本で暮らしてたりな

83 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:46:15.94 ID:quPR6h9Ur.net
大和と日本って=じゃないってこと?

84 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:46:36.42 ID:G2MhKY5UM.net
>>74
てか、漢から金印もらっとるんやから後継の魏や西晋にペコるのが普通やろ
魏っつーか公孫淵と仲良かったって話もあるらしいけどな

85 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:46:39.83 ID:qYC+gLPHa.net
>>79
土の中に住んどるのか!?

86 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:47:08.71 ID:Qz0j4Z7sa.net
倭ってのは韓国のことだからね

87 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:47:12.29 ID:Fm3iwu1v0.net
>>81
和から大和になったのは天智天武の頃ちゃうか

88 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:47:40.70 ID:G2MhKY5UM.net
>>77
その秀吉の記録興味深いわ
教えてくれるか?

山形に日本国とかいう山とか地名があるのも関係あるんかな

89 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:47:50.92 ID:qYC+gLPHa.net
大和は大倭(おおやまと)でしょ元々は

90 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:47:52.23 ID:hO6eVC7q0.net
>>66
あれ学校で三国志やでって教えたらもうちょい興味わくのに

91 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:47:53.92 ID:wN4YKJ7e0.net
源義経フビライハン説もトンデモってことなんか

92 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:48:43.51 ID:wN4YKJ7e0.net
>>68
どういうことや

93 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:48:52.94 ID:oW2oBy1Td.net
>>88
>>4が言ってる日本中央の話やなそれ

94 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:49:06.16 ID:0etWCN970.net
>>78
逆やろ
技術が発展してないから密集して人口養う術がないから分散して住む

95 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:49:22.09 ID:G2MhKY5UM.net
>>83
倭国≠日本国ってことやろ

96 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:49:36.17 ID:XM7dro4Y0.net
>>86
じゃあなんで百済と新羅と(加羅)が倭の属国になったんですかねw

広開土王碑

百殘・新羅舊是屬民、由来朝貢。
而倭、以辛卯年[391]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。

百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて
百済を打ち破り、さらに新羅も打ち破って属国にした。

隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
隋書 原文
右4行目から五行目
「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」

「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い
仰ぎ、つねに使いを送り、往来している 」

97 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:49:51.80 ID:3odMXI2E0.net
もし二つあると仮定するなら
九州北部と朝鮮半島南部を支配してた倭国と
近畿を中心に支配してた国があったんじゃないかな

98 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:49:53.30 ID:3J3SQi3w0.net
>>83
大和は近畿王朝の名前
日本は東北から関東の王朝?の名前
東の勢力を借りて近畿王朝を打倒した大海人が近畿に乗り込み国名を日本とした

あと有名なのは壺の碑やね
坂上田村麻呂が東北地方に遠征した時に東北地方で「ここが日本の真ん中やで」と記した碑がある

99 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:49:56.63 ID:G2MhKY5UM.net
>>81
そもそも大和でヤマトって読む意味が分からんよな

100 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:50:15.48 ID:Fm3iwu1v0.net
>>92
三国志の中で魏に関する部分を魏志その中の倭人に関する部分を魏志倭人伝と通称してるだけ

101 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:50:34.73 ID:HmkS9Fbk0.net
>>74>>82
呉の残党が邪馬台国の南の狗奴国に力貸してて
代理戦争みたいになってたら面白いね

102 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:50:47.50 ID:kae3/jIn0.net
テレ東の番組やと埼玉 日本王国説やってたで
ゴルゴと松方が声当ててたやつあれおもろかったわ

103 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:50:59.07 ID:h0umhO/C0.net
>>96
それ日本軍が捏造したやつじゃん

104 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:51:12.35 ID:XM7dro4Y0.net
倭(ヤマト)
邪馬台国(ヤマト国)
両方大和政権

105 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:51:18.18 ID:Fm3iwu1v0.net
>>99
中国での呼び名(倭/和)に当て字しただけやろ

106 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:51:22.14 ID:zhEwntZNa.net
狗邪韓国とかいう倭人の国w w w

107 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:51:44.53 ID:XM7dro4Y0.net
>>103
中国が戦後調べて捏造してないって結論に達してるんだがw

108 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:52:00.16 ID:ESEFuP100.net
>>92
三国志のなかの魏書っていうシリーズのうちに第30巻烏丸鮮卑東夷伝っていう本があって、
その東夷伝のなかの倭人条っていう節に出てくる話を便宜的に魏志倭人伝って呼んでる

109 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:52:23.00 ID:Fm3iwu1v0.net
>>102
稲荷山古墳のは関東がヤマトの支配下になったよってだけちゃうんか

110 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:52:36.47 ID:3odMXI2E0.net
>>103
ガチでそう思ってんのはチョンだけやぞ
中国の文献と照らし合わせても同じ事を書いてるし

111 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:52:43.61 ID:faVDW+3v0.net
>>99
むこうが倭って呼んでる
その漢字嫌だから和で行くわ
ちなみにこっちの呼び方はヤマトな
ついでだから大付けて大和にしたるわ

こんな感じやろ

112 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:53:24.86 ID:HmkS9Fbk0.net
中国の歴史書詳しいやつがおって
昔は日本のこと邪馬台国って呼んでたらしいで!
ヤマト国か、したら名乗ったろ

実はこれやと思うわ

113 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:53:25.42 ID:3odMXI2E0.net
>>111
邪馬台も向こうがそう呼んでる
だから大和で行くわやろうなあ

114 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:53:49.90 ID:u0rQZ0ew0.net
>>96
それだって高句麗に都合の良い記述の可能性もあるしな

高句麗に朝貢してたら新羅を攻める大義名分がないけど
倭に臣従してるからわいらが戦争して正しい道に戻らせたって言い訳

実際は高句麗とも倭国とも交易するただの小国だっただけとかさ

115 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:53:50.59 ID:3J3SQi3w0.net
>>88
手紙で残ってるんやけど原文いま出てこんな
ウソちゃうで

116 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:53:52.57 ID:a6SV5kQWM.net
>>97
そうやろ
倭国→半島南部と九州
ヤマト→近畿
日本→東北と関東

あと吉備王国とか出雲王国とかがあるんやろ
多元王朝説とかいうやつや
なお、異端とされてアカと呼ばれた模様

117 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:54:16.50 ID:PY4rbVhld.net
キチガイネトウヨが暴れてて草
昔の日本なんて土人の国だろww





あ、今もそうか

118 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:54:22.99 ID:Q3kjWFqc0.net
大和と倭で2つの帝があって倭が天皇(みんなご存知の方)で大和が裏天皇(山口県にいる方)だったからその流れの中で1つの日ノ本が出来たんやねぇ

119 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:55:04.71 ID:f9eihTJ6M.net
結局、明治維新史観、長州史観のせいなんだよな
日本の古代史がおかしいのって
早くくたばってほしい

120 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:55:10.11 ID:sdABB/vk0.net
中国が五胡十六国時代で滅茶苦茶になっとる隙に半島進出してイケイケになっとる倭人くんほんま謎
統一王朝がしっかりあったと考えんと筋通らんぐらい地力あるやろ

121 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:55:35.29 ID:qYC+gLPHa.net
なんかオカルト混ざってないか?

122 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:55:36.64 ID:YxF5B2skp.net
裏天皇ってなんすか?

123 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:55:41.68 ID:ESEFuP100.net
>>119
宮内庁「くたばらないぞ」

124 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:55:46.35 ID:K3aU6NzPM.net
>>118
小豆梓と小豆梓みたいなもんか

125 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:56:00.26 ID:azdACAE20.net
自国の歴史が他国(中国)の歴史書でしか分からないのくっそ笑える

126 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:56:01.90 ID:h3Ime0ja0.net
歴史の話で今の政治思想やナショナリズムを切り離せない奴はヤだわ

127 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:56:06.36 ID:u0rQZ0ew0.net
>>112
日本→大日本帝国みたいなもんで
倭国→和→大和やろ

128 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:56:08.04 ID:XM7dro4Y0.net
>>112
邪馬壹國
壹はイチとも読むが、カマエの中の豆はトと読むから壹もトとも読む
ヤマト国が正解

卑弥呼も日巫女(日皇女)やろうしな

まあ邪馬台国は畿内説でほぼ決まりよ

129 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:56:40.86 ID:K3aU6NzPM.net
>>119
いや関係ねーよ
江戸時代からとっくに古代のオカルトとされてたし

130 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:56:53.58 ID:Fm3iwu1v0.net
>>125
おうゲルマン人の悪口やめーや

131 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:57:01.91 ID:h0umhO/C0.net
熊沢天皇を信じろ

132 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:57:22.62 ID:5Xvds+vG0.net
全部の国の風土記が残っていればね
もったいない

133 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:57:45.01 ID:ESEFuP100.net
>>120
全羅道と慶尚道の中間地域の狭い範囲だし誰も住んでなかったら
勝手に住み着いて漁獲や交易の基地にしてた暗いの話だと思うぞ

134 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:57:52.49 ID:faVDW+3v0.net
>>125
まあ当時は文字持ってるのが特異だからしゃーない

135 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:58:08.24 ID:XM7dro4Y0.net
>>114
隋書にも載ってるし、宋書にも書いてあるしな

宋書 巻九十七 夷蛮伝 倭国

興死弟武立 自稱使持節都督倭百濟新羅任那加羅秦韓慕韓七國諸軍事安東大
將軍倭國王(中略)…詔除武使持節都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六國諸軍事
安東大將軍倭王

倭王武の時代に宋から使持節郡督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事
安東大将軍倭王の称号を受ける。

三国史記にもかいてあるし

三国史記 新羅本紀

倭国と好誼を通じ、奈勿王の子未斯欣を人質とした。
均貞に大阿滄を授け、仮に王子として倭国に人質として送ろうとした。

三国史記 百済本紀

(阿宰)王は、倭国と好誼を結び、太子の腆支を人質とした。
太子であった扶余豊は、かつて倭国に人質となっていた。

日本(倭)の属国だった事は間違いない

136 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:58:50.48 ID:LLO6i5KBM.net
本居宣長とか吉田松陰とかいうネトウヨ

137 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:58:55.47 ID:qYC+gLPHa.net
>>133
イケイケってわけやないやろな

138 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:00.99 ID:3J3SQi3w0.net
あとは関八州を納めた平将門が日ノ本将軍を称したとも言われてる

更に蝦夷一族の後裔たる、安東家が室町時代には安東(安倍)康季が奥州十三湊日之本将軍、日下将軍を名乗り天皇もその称号を認めていた

元々日本とは日の本
つまり日が昇る方
東を指す

東北〜関東は「大和王朝より東」という事で日本と呼ばれていた
それがいつのまにか「中華より東」という意味で倭国の国名になるんやな

139 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:16.84 ID:ESEFuP100.net
>>129
平田篤胤は当時からオカルト野郎扱いだけど明治維新の思想的原動力になったのも事実なんだよなぁ

140 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:22.40 ID:azdACAE20.net
三国志とかいういまだにコンテンツとして通用するような重厚な歴史の時代に日本はドングリ食ってたんだろ?

141 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:24.40 ID:h3Ime0ja0.net
記紀も一応それなりに事実の断片を伝えてるから三国志が正解で記紀が嘘というわけじゃない
両方が一致してやっと一定の説得力を持つかなと学者が言ってるだけ

142 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:28.90 ID:D8BQlqBT0.net
>>129
神武天皇陵だのも江戸末期に選定されたもんだし
古い古代史観を意図的に更新してこなかった影響も大きいな

143 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:37.31 ID:3odMXI2E0.net
>>127
和国はええけど大和と書いてヤマトと呼ぶのは邪馬台から来てるやろ

144 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:44.89 ID:Fm3iwu1v0.net
>>136
水戸学とかいう黄門のジジイが創始したキチガイネトウヨ学

145 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 04:59:53.46 ID:8B3dQg720.net
そもそも天孫降臨の地を九州の高千穂にしたのはなんでなんや
絶対なんかあるやろあのへん

146 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:00:25.46 ID:Fm3iwu1v0.net
>>143
なにいってだこいつ
日本人がヤマト名乗るのきいて当ててるだけやろ

147 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:00:26.65 ID:ESEFuP100.net
>>136
本居宣長を松陰とかいうキチガイテロリストといっしょにするのやめてもらっていいすか

148 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:01:00.98 ID:wCkWIyGJ0.net
>>140
せやから後の世であいつら殺せて最高やったわ

149 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:01:16.47 ID:u0rQZ0ew0.net
>>135
まあそのあたりの一番のトンデモは
王子を人質に出してるのに百済が倭の支配者だった、やけどな

洋の東西問わず同盟や連合の盟主が子弟を人質に取るのは
常識で当たり前なのに何故かひっくり返そうとしてるバカチョン

150 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:01:18.66 ID:pCxRRUbu0.net
>>120
九州だけでも朝鮮より栄えてたんやない?
気候とか地形見ると

151 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:01:19.42 ID:5Xvds+vG0.net

邪馬台国
卑弥呼

ほんと中華思想ってやつは
蛮族には卑しい漢字使うよね

152 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:01:24.77 ID:pbZLkpSR0.net
でも天下統一を志した武将が居るらしい
つまり分裂してたんだよ

153 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:01:34.47 ID:quPR6h9Ur.net
なかなか面白い話だな
日ユ同祖論なんかも絡めてロマン的に解釈してみても面白い
日本列島には大陸由来の文明とシルクロード由来の文明とかあった、みたいな

154 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:10.72 ID:cXzlonST0.net
古代中国人がカナを開発してくれていれば
中華の当て字に惑わされることも無かった

155 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:25.95 ID:azdACAE20.net
>>145
熊襲とか隼人がおったから
あの辺と戦争したのが神話になっとるんやろ

156 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:33.70 ID:7Yc9JQwq0.net
>145
これは俺も思う。
ガチ勢は教えてくれや。

157 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:34.86 ID:YxF5B2skp.net
昔から信用できんのよ
平気で歴史書き換えるし

158 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:35.75 ID:3odMXI2E0.net
>>150
稲作も九州が先やしな

159 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:44.40 ID:e/MYSFakd.net
>>128
臺だよバカ

160 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:02:58.94 ID:u0rQZ0ew0.net
>>145
お前知らんのか?

九州には火の鳥が居って太陽信仰の日本には特別なんやで

161 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:05.91 ID:XM7dro4Y0.net
>>151
でも倭は一文字やし中国の王にも倭って王が居たし、それほど卑下する言葉じゃないんだよな

金印も貰ってるし

162 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:14.06 ID:HmkS9Fbk0.net
>>151
だから台は卑しい字じゃないんだって
朝廷みたいな意味
めちゃくちゃ由緒ある字だよ

163 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:17.34 ID:Fm3iwu1v0.net
>>145
ヤマト王権を成立させたであろう崇神の出身地やから

164 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:33.47 ID:F8xK4XbBM.net
邪馬台国が機内でも九州王朝説が即否定ってわけじゃないだろ?

165 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:41.20 ID:h3Ime0ja0.net
>>145
仁徳紀に諸県君の娘を娶る話が出てくるから
宮崎県にかなり尊重されるべき勢力があったのは間違いないが
そこらに降臨して東征したかどうかとなると・・・ちょっと空想部分も多いかなぁとわからんな

166 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:44.41 ID:wAxUE3csd.net
南九州に居た隼人族は大和族と言語が違ったらしいが民族で言うとなんだったんやろな
ポリネシア系やったみたいな話を聞いた事あるが

167 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:45.05 ID:K3aU6NzPM.net
>>145
3皇子の出身地やからやろ

168 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:46.71 ID:7Yc9JQwq0.net
>160
手塚治虫は神

169 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:49.47 ID:MhrmX8Gn0.net
この時代の話聞いたら中国からかなり遅れたよな日本
やっぱ島国で他国交流少なかったからなんかな

170 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:03:53.38 ID:jlM2O4LN0.net
>>62
わかりやすい例えやな

171 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:02.83 ID:wN4YKJ7e0.net
>>100
なんやそのことか

172 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:05.84 ID:3odMXI2E0.net
>>153
太平洋に沈んだ島国のポリネシア海洋ルートもあったんちゃうか
日本人の最初の起源はそこやろ

173 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:11.80 ID:3J3SQi3w0.net
>>135
百済と新羅は時代時代によって倭国の属国になったり高句麗の属国になってる
百済は兎も角新羅は倭国の属国だったのは極々短い間やで
むしろ百済も新羅も高句麗の属国である期間の方が遥かに長い
古代の高句麗(今の北朝鮮)は中華王朝を撥ね付けられる程のめちゃくちゃ強い国家やった

日本でも蘇我氏が高句麗に憧れて高句麗の服を着ている(服属)
ここら辺も蘇我氏が討たれた原因なのではといわれてる

北朝鮮さんは昔からガチでイケイケの戦闘民族国家やったんや

174 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:29.30 ID:azdACAE20.net
>>151
そりゃ先進国から見たら蛮族もいいとこやし

175 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:36.96 ID:F8xK4XbBM.net
>>151
お前、倭と矮の意味の違いを知らない蛮族か?

176 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:40.48 ID:pCxRRUbu0.net
>>158
稲は暖かい所の作物やからな
当時の朝鮮とか東北では育てるのは難しいわな

177 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:41.87 ID:u0rQZ0ew0.net
>>153
寝ぼけてんのか
古代ユダヤ人はほとんどがイスラムに改宗して今はイスラエルの弾圧受けてるよ

東遷した失われた支族なんでファンタジーや

178 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:55.33 ID:XM7dro4Y0.net
>>159
それは魏書の東夷伝じゃねーよ

179 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:04:55.81 ID:Fm3iwu1v0.net
>>166
今の沖縄人の祖やろ

180 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:05:28.15 ID:5Xvds+vG0.net
宮崎から黒潮乗って和歌山上陸とか草

サーファーかな?

181 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:05:34.08 ID:CluVrbuo0.net
つまり当時の日本には今で言う国が何個かあったってことでええんか

182 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:06:21.05 ID:Fm3iwu1v0.net
>>180
マダガスカル人なんか古代に台湾から東南アジア経由ではるばる海渡ってきとるんやが

183 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:06:35.84 ID:Z5BD8JTq0.net
古代中国が漢字教えなかったらアンデスの文明みたく絵が盛んな文化になってたかもしれないというロマン
今日まで続く日本文学は古代中国のおかげでもあるんやで

184 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:06:36.79 ID:zhEwntZNa.net
ほんまに東征したんか?
畿内勢力が西征して、九州王朝の歴史を乗っ取るために東征説をぶち上げたんやないんか?

185 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:06:38.88 ID:u0rQZ0ew0.net
>>166
ポリネシア系って言うか古代アジアの海洋民族の出発地は台湾

これが東南アジア〜イースター〜ハワイ〜マダガスカルまで拡がってる
当然日本にも来てんじゃね?とは言われてるな

186 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:06:41.33 ID:h3Ime0ja0.net
>>180
凍ったベーリング海を氷山を見ながらアメリカ大陸に到達するくらいだから余裕やろ

187 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:06:50.80 ID:oW2oBy1Td.net
ジャップって外国語できなすぎだよな
今も世界一映画ができないし
当時もすぐ近くに中国語文化圏あるのにろくに漢文の勉強もせずに仮名なんてわけのわからんことやってる

188 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:07:04.43 ID:7QRe0kn70.net
今残ってる方言も多元国家の名残とか………?

189 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:07:06.40 ID:XM7dro4Y0.net
>>173
高句麗の王や貴族、兵士は全て唐に負けた後、唐に連行されてるんだよな
つまり高句麗人は中国に同化してる

190 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:07:20.55 ID:wN4YKJ7e0.net
>>188
それは違うぞ

191 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:07:20.99 ID:e/MYSFakd.net
>>178
邪馬臺国なんだよなぁ…
目が悪いの?(笑)

192 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:07:22.44 ID:F8xK4XbBM.net
>>172
それは遺伝子かなんかでわかってるはずやで
中国南部が元々の日本人や

193 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:08:05.49 ID:7QRe0kn70.net
>>190
そうなんか

194 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:08:37.57 ID:quPR6h9Ur.net
>>172
ポリネシア由来の精霊信仰の人達とシルクロード由来の景教を信仰する人達とがそれぞれ別の地域に集落を形成してたと考えても面白いじゃん

195 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:08:50.90 ID:3mL4hBz00.net
とりあえずヤマトとヤマタイがなんとなく似てるからとかいう小学生並の感想はやめてくれ

196 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:08:54.82 ID:XM7dro4Y0.net
>>191
南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月 官有伊支馬 次日彌馬升 次日彌馬獲支 次日奴佳? 可七萬餘戸

邪馬壹國

197 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:09:00.99 ID:LBREL7TRd.net
>>184
東征も西征もしてないと思うわ
連合政権の総理大臣が大王=天皇家やし
その連合政権に「九州王権」も噛んでたと考える方が自然
九州と関東で行き来があったらしい物証とかもあるし

198 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:09:22.46 ID:cv+p1ert0.net
>>192
おい糞韓国人!
YOUは何しに日本へ?

199 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:09:23.63 ID:PsaK4aohp.net
病国のものです→ああ邪馬壱国ね
→書き写し間違えで邪馬台国になる

→後の人、邪馬台国…ヤマト国ってのが魏に認められてるやん
ヤマト国って名乗ったろ!

要はこの流れよ

200 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:09:30.56 ID:Z5BD8JTq0.net
茶碗の一見わからん微妙な模様を詫び錆びとして捉えるようになったのも、茶碗の図柄を現実世界の出来事と繋げられる文学的感性があってこそできた芸当や
古代中国に感謝やで

201 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:09:52.01 ID:Q3kjWFqc0.net
>>169
島国だったから交流が無かったこと自国の地で資源を生み出すことが難しかったことが原因やな

202 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:09:52.10 ID:3J3SQi3w0.net
>>181
そもそも西洋的な国家観が入って来たのは近代になってからやからな
突き詰めれば琉球などの冊封小国は本当に現代で言う国家として認めて良いのかという話になる
日本が近代になって満州で揉めたのも突き詰めればその相違
有名な話で列強に「中華とは何ぞや?中華国家とは何処から何処までなのか」と問われて中華が答えられなかったという話があるやん
中華思想では東アジアが全部中国やし

203 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:11.34 ID:e/MYSFakd.net
>>196
ジャップ必死やん
自分の国の歴史さえ見下してる中国に頼らないといけないとかどんな気持ち?(笑)

204 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:21.89 ID:WlRq2N7v0.net
どの程度意思疎通できてたんや
「オデ 魏のコトバ チョットワカル」とかよりずっと通じないとこからのスタートちゃうの

205 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:31.26 ID:3odMXI2E0.net
>>192
それは後から来た奴らや
弥生人やな
ポリネシアは縄文人の話や

206 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:31.93 ID:WlXjVuQu0.net
>>183
それはそれでええな

207 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:33.63 ID:SemqsqFGH.net
大日本帝国が都合のいいように古代史を書き換えたんだよね
要は薩長のカス共の仕業
山口県民は切腹しろよ

208 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:39.26 ID:Fm3iwu1v0.net
>>200
なお日本の陶磁器文化が半島なしに成立しなかったことを語るのはタブーな模様

209 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:10:45.76 ID:wAxUE3csd.net
越の国(こしのくに)って中国の越が滅んだ後に逃げてきた人達が作った国とか考えるとロマンあるよな

210 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:07.52 ID:TtrYMRB20.net
昔から歴史捏造しまくりやから何が本当かも分からん
それにわかったところでどうせこの島の中だけの歴史やからつまらん
日本の歴史ほど意味のない歴史もないと思うわ

211 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:12.92 ID:snfQD5170.net
なんかイキイキと長文書いてる人キモい

212 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:25.82 ID:h3Ime0ja0.net
>>195
まず小学生でもわかる当たり前の発想が基本にあって
そうでないというのならそこを完全に覆す説明が必要なんやない?

213 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:27.99 ID:Q3kjWFqc0.net
>>145
山口県から九州の高千穂方面を望むとええ感じになるとか?そんな感じやない?

214 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:41.61 ID:1jescTkpd.net
天皇制とかいうオカルト野郎の極致
あんなもんがあるせいでいまだに日本の考古学は自国のまともな研究ができてない

215 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:43.00 ID:quPR6h9Ur.net
>>177
日ユ同祖論といっても遺伝的な意味ではなくて現代に失われた素朴な形でのヤハウェ信仰が日本に残っている可能性という意味な

216 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:47.62 ID:Fm3iwu1v0.net
>>211
なんかだんだんとオカルトじみてきてるし怖いわ さすが深夜

217 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:11:49.64 ID:u0rQZ0ew0.net
一番の謎は4〜5世紀の戦乱跡が見つからんことやろ

これが6〜7世紀なったら、いきなり外征するくらいの王権が出来てて
九州で反乱が起きたとかもなくなってる
誰がどうやって強固な政権作ったか分からんから謎なんや

218 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:02.89 ID:7Yc9JQwq0.net
シチュエーション的にはブリカスが似てるといえば似てるのかね。

219 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:05.57 ID:azdACAE20.net
沖縄が中国とか言って芸人が叩かれとったけど
琉球って普通に中華文明圏だよな

220 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:12.03 ID:YxF5B2skp.net
>>210
その通り

221 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:33.03 ID:qYC+gLPHa.net
>>215
んなもんないやろ

222 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:42.61 ID:fpCBdrvYd.net
そもそも日本だって本来は中国のもんなんだよ

223 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:45.05 ID:/ClCYC12d.net
中華王朝ってチベットに吐蕃とかいう侮蔑的な宛字をしてるし、わりと他国ディスるから、倭の字にも馬鹿にする意味があっても不思議なない気がする

わからんけど

224 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:45.38 ID:sAkmiOhZM.net
>>212
2000年前と現代で語彙や発音が変わっていないという前提で語ってるほうがキモいぞガイジ

225 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:12:59.56 ID:Z5BD8JTq0.net
>>206
ちなアンデス文明よくばりセットアフィさんワイはレインボーで
https://i.imgur.com/IGqqPo8.jpg
https://i.imgur.com/0KjzB5V.jpg
https://i.imgur.com/zs1BdV2.jpg

226 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:00.13 ID:YxF5B2skp.net
>>214
古墳研究とかできないもんな

227 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:12.12 ID:XM7dro4Y0.net
>>191
「臺」は隋書か後漢書だぞ

どっちにしろカマエの中は至だからトとも読むし

228 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:15.60 ID:3odMXI2E0.net
>>219
人種は縄文系やし思っくそ日本やろ

229 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:16.91 ID:u0rQZ0ew0.net
>>215
先祖も自然もまとめて神様にする罰当たりな宗教になるわけないじゃん

230 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:25.15 ID:Fm3iwu1v0.net
>>219
大陸と古くから国交が深かったから影響受けてるだけで民族も言語も日本本土と同祖なのは証明されてるぞ

231 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:25.75 ID:3J3SQi3w0.net
>>189
そら長い歴史負ける事もあるよ
というか確かに服属してる期間のが長い
けどメジャーどころで言うと好太王(広開土王)さんは中華跳ね除けてるわけやし高句麗が飛び抜けて強かったのは事実やろ

232 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:28.85 ID:zhEwntZNa.net
>>212
それ古代史研究しとる教授とかに言えよ
邪馬台国ってヤマト国ですよね!?って
失笑やぞ

233 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:13:50.92 ID:h3Ime0ja0.net
>>219
それ言っちゃうと現本州全域中華文明圏よ
なんせ漢字使ってるし

234 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:00.10 ID:PsaK4aohp.net
当時の日本に住んでたやつの発音なんて聞き取れんやろな
それこそアイヌ語みたいな感じなんじゃないか

235 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:06.62 ID:qYC+gLPHa.net
>>217
政権固めるのに必ずしも争う必要はないやろ

236 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:11.99 ID:3odMXI2E0.net
台湾が日本に近いのは弥生系が台湾経由してきたからやろなぁ

237 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:21.07 ID:pYDRcDGid.net
>>217
渡来人がいきなりやってきて
文明もなにもない倭猿に「今日から国はじめまーす王は俺な」っつって
アホな倭猿はそれに粛々従ったんやろ

238 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:24.80 ID:ORku3Oufa.net
卑弥呼って美人だったんか?

239 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:27.11 ID:u0rQZ0ew0.net
>>223
たぶんスラブ人(奴隷人)みたいな意味やで

240 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:29.61 ID:snfQD5170.net
>>204
朝鮮半島とほとんど同じ言葉喋ってたんちゃうの
通訳がいたらしいし

241 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:14:39.28 ID:sjyh6apma.net
どうでもええけど科学史ってあんまり話題に挙がらんな
なんでやろか

242 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:15:01.82 ID:Fm3iwu1v0.net
>>217
薩摩の琉球侵攻みたいな形なら跡なんて残らん

243 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:15:18.11 ID:XM7dro4Y0.net
>>217
ほんこれ
空白の4世紀に戦乱の跡がない

つまり邪馬台国がそのまま大和朝廷に繋がってる証拠

244 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:15:42.01 ID:Z5BD8JTq0.net
>>241
専門用語ありすぎて新規が取っ付きにくいからちゃう?

245 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:01.55 ID:wAxUE3csd.net
楚人と呉人と倭人は共通して刺青の文化(漢民族には無い)があったらしいが文化的に似てたのか民族的に同じだったのかこれもうわかんねぇな

246 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:06.24 ID:3mL4hBz00.net
>>217
トロイア戦争なんて3000年前なのに戦争の焼け跡の現物が発見されてるからな

247 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:07.67 ID:3odMXI2E0.net
>>243
九州は火山の噴火で人がおらんかったんやろ

248 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:17.99 ID:5Xvds+vG0.net
邪馬壹國

って漢字を見ると、藪恵壹を思い出す

249 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:27.26 ID:fNT0UM2SM.net
日ユ同祖論とかオカルトも大概にしろよ
あれは第二次世界大戦時に大日本帝国がユダヤの金貰ったろ!と思って思いついたクソクソカルト論やからな
河豚計画で検索しろ

250 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:30.05 ID:azdACAE20.net
朝廷側についた縄文人がかなりおったやろうな
スサノオとかもろ縄文顔やし

251 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:39.25 ID:+FPlRwMHd.net
>>243
邪馬台国はどこにあったんですかね…

252 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:42.24 ID:u0rQZ0ew0.net
>>246
炭は半永久的に残るからな
火事と見分けがつかんけどw

253 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:51.64 ID:iwedKb/E0.net
>>239
僕を利用して下さい奴隷にして下さいペットにして下さいお願いします
毎日どこでもペロペロ舐めますお願いします

254 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:58.37 ID:Fm3iwu1v0.net
>>234
そこで琉球語よ
古代日本語の影響を多く残しててかなり古い頃に分かれたんやろなって予想されてる
日本語のhの発音はかつてfでさらに前はpだったけど琉球語ではそれが残ってる

255 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:16:59.04 ID:TtrYMRB20.net
>>217
よそから来たんやろ
それしか考えられん
でもそれじゃ都合が悪いからその説はなし!ってなるのが日本の考古学の世界
ただのファンタジーや

256 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:04.48 ID:XM7dro4Y0.net
>>231
唐に負けて高句麗が滅びた時に王族・貴族・兵士全て連行されてる
場所は今の北朝鮮にかかってるかもしれんが、人は中国に同化してる
つまり高句麗は中国史

257 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:04.98 ID:qYC+gLPHa.net
>>250
え…?

258 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:09.18 ID:5d1COty6p.net
ヤバイ国
当時の発音で考えるとこれ

259 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:45.74 ID:7Yc9JQwq0.net
>237
それだったら、そういう神話が残っていたのではないだろうか?
朝鮮半島ではそうだよね。

260 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:47.90 ID:faVDW+3v0.net
>>250
なんJってたまにタイムトラベラーが湧くよな

261 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:48.35 ID:/ClCYC12d.net
おまえらは関裕二とか好きなん?
中学生の時は面白いと思ったけど、今考えると色々胡散臭いが

262 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:49.24 ID:Z5BD8JTq0.net
>>258
南蛮みたいなもんやね

263 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:53.84 ID:XM7dro4Y0.net
>>251
奈良

・黒塚古墳の33枚の三角縁神獣鏡(景初三年は卑弥呼が鏡を送られた年)
・当時最大級の宮殿と都市整備された巨大な纏向遺跡(日本各地の土器も大量に出土)
・卑弥呼の死と年代が一致する箸墓古墳(放射性炭素年代測定と年輪年代学で一致)
・邪馬台国の7万戸の人口(20万人以上は奈良なら可能)

こんだけ揃ってて否定する方がおかしい

264 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:55.51 ID:sjyh6apma.net
>>244
確かに天文学なんかはエカントとかよくわからんな
博物学なんか今はないし誰も知ろうとする人間なんておらんか

265 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:17:58.39 ID:Jteqxd0kd.net
>>245
楚人も呉人も漢民族の構成員やで
漢人と漢民族は別の概念な

266 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:18:07.53 ID:fNT0UM2SM.net
>>245
ヤマトにもないんだよな、刺青
邪馬台国の男はみんな刺青をしているらしいが

267 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:18:29.31 ID:3odMXI2E0.net
>>255
5世紀にいきなりよそから来るのは有り得ないやろ
もっと前には来てたやろうけど

268 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:18:42.35 ID:h3Ime0ja0.net
高地性集落はあれど戦乱の痕跡がないとは言うけど
高地に集落を営んだこと自体が痕跡なんじゃないの?

壬申の乱だって日本全域で戦争があったんじゃなく実際の戦乱は岐阜と近江の点で決着してるし

269 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:18:52.46 ID:+TAheXYm0.net
わいは何人なんや?

270 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:18:58.86 ID:3J3SQi3w0.net
>>240
日本語のルーツは百済語
そして百済語は高句麗語の方言だと言われてる

しかし、明確に百済語として記録されている単語はないため、
ここではわずかながらも残されている高句麗語との間接対比で見ると、
数詞やその他の身近な単語に関して、日本語との共通性が窺える。

三:密(mil) み
五:干次(uc) いつ
七:難隠(nanun) なな
十:徳(tok) とお
兎:usaxam うさぎ
口:kuc くち
谷:tan たに
鉛:namr なまり

さらに犬(いぬ)が、ツングース語族のindahun(女真語)、ina(エヴェンキ語)などと同語源であると
見られることは、類推的に百済語もこれに近い単語を擁していたと考えられるところである。
http://cocomasak.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-e1d4.html
http://cdn.camp-fire.jp/jbimages/942834bb-d2cf-4461-aa3a-df788b31149b.JPG
樺太にいるツングース語族のエベンキ族

271 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:02.25 ID:ORku3Oufa.net
なあなあ卑弥呼って美人だったんか?
世界見てもシャーマニズムの親玉は美人やんか?

272 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:06.57 ID:5Y0SABe50.net
道鏡事件の時わざわざ九州の宇佐八幡宮に神託聞きに行ってるのは天皇家が九州から来たことの証拠じゃないのか

273 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:08.09 ID:GFGUV1eLd.net
今は九州〜畿内を支配してた瀬戸内海回廊王国説が有力になってきてるで

274 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:14.21 ID:vhObiQV40.net
三浦市長 吉田英男 “公用車でソープランド” 自民党税金不正
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1489670714/

275 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:29.30 ID:Fm3iwu1v0.net
>>253
まあややこしくしてるのが魏志倭人伝に出てくる小国は大半が北九州のものってことやな
じゃあ邪馬台国も九州やないのって説が出てくるのは普通

276 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:31.85 ID:DP4Ces+80.net
関東も朝鮮系の末裔やのにあまり語られないよな

277 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:33.45 ID:u0rQZ0ew0.net
>>255
他所から来たら争いになるし
大規模な民族移動は証拠が残る

大きな国の崩壊か気候変動か何かトリガーがあるしな
どれも無いからみんな困ってるんやし

278 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:41.07 ID:5Xvds+vG0.net
大体何で奈良に都を置かなあかんねん

難波宮便利でええがな

279 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:19:55.33 ID:knfFpNNzM.net
>>259
だから天孫降臨やろ
あほか?

280 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:20:16.60 ID:XM7dro4Y0.net
>>276
お前、騎馬民族信じてるとんでも人間か?w

281 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:20:33.02 ID:Q3kjWFqc0.net
全ては山口(九州)にありって思うよね倭国・邪馬台国の時代について調べたり学ぶと必ずその地と出くわし顔を出すよねスレ見ててもそう思うもの

282 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:21:02.10 ID:vEzpDcOid.net
>>271
お前チェスンシル美人に見えたんか?

283 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:21:08.54 ID:Z5BD8JTq0.net
>>278
海岸から遠いほど都に適してるって謎の風潮があったからちゃうかな
京都の都も内陸やし

284 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:21:28.73 ID:GFGUV1eLd.net
>>251
北九州→瀬戸内海→畿内を同一の共同体が支配してたってのが学会の定説になりつつある
なお、認めない九州説の某国立大学w

285 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:21:37.46 ID:/4s7jdugM.net
>>263
吉野ヶ里やろ?

286 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:21:42.90 ID:qYC+gLPHa.net
>>281
無いわ

287 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:06.25 ID:h3Ime0ja0.net
>>275
邪馬台国の本拠地はそこから海路で一ヶ月離れてると書かれてるんだから逆に九州王朝とやらは成立しなくね?

288 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:07.61 ID:3J3SQi3w0.net
>>272
ワイもそう思うわ
しかも目の前に皇祖神天照大神を祀る伊勢神宮があるのに、
天皇譲位を伺うのに遠い九州、宇佐八幡まで行くという事がその説得力を裏付ける

因みに宇佐八幡は渡来神
元々は朝鮮の神やで

289 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:10.53 ID:3mL4hBz00.net
>>275
大半っていうかぜんぶ九州やろ
そんで中四国地方は完全スルーして急に奈良までワープして邪馬台国

290 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:17.38 ID:5Xvds+vG0.net
>>283
長安も洛陽もそういうことなんか?

291 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:34.70 ID:3odMXI2E0.net
>>270ヘブライ語やぞww

日本語とヘブライ語の共通点
■ミカド(帝)= ミガドル(高貴なお方)
■ミコト(尊)=マクト(王、王国)
■ネギ(神職)=ナギット(長、司)
■ミササギ(陵、墳墓)=ムトウサガ(死者を閉ざす)
■アスカ(飛鳥)=ハスカ(ご住所)
■ミソギ(禊ぎ)=ミソグ(分別・性別)
■ヌシ(主)=ヌシ(長)
■サムライ(サムライ)=シャムライ(守る者)
■ヤリ(槍)=ヤリ(射る
■ホロブ(滅ぶ)=ホレブ(滅ぶ)
■イム(忌む)=イム(ひどい)
■ダメ(駄目)=タメ(ダメ・汚れている)
■ハズカシメル(辱める)=ハデカシェム(名を踏みにじる)
■ニクム(憎む)=ニクム(憎む)
■カバウ(庇う)=カバア(隠す)
■ユルス(許す)=ユルス(取らせる)
■コマル(困る)=コマル(困る)
■スム(住む)=スム(住む)
■ツモル(積もる)=ツモル(積もる)
■コオル(凍る)=コ−ル(寒さ、冷たさ)
■スワル(座る)=スワル(座る)
■アルク(歩く)=ハラク(歩く)
■ハカル(測る)=ハカル(測る)
■トル(取る)=トル(取る)
■カク(書く)=カク(書く)
■ナマル(訛る)=ナマル(訛る)
■アキナウ(商う)=アキナフ(買う)
■アリガトウ(有難う)=アリ・ガド(私にとって幸せです)

292 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:47.90 ID:ORku3Oufa.net
>>282
昔のな
今の似非とはまた違うやつや

293 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:22:49.38 ID:Fm3iwu1v0.net
>>287
その距離や時間が適当すぎるのが混乱の元なんよなw
中国さんさあ

294 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:00.39 ID:ESEFuP100.net
>>284
どこの学会でそんなアホな話題扱ってんだよ

295 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:07.94 ID:azdACAE20.net
http://s-kofun.kyuhaku.jp/images/s2_1.png

九州やんけ!

296 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:10.94 ID:D8BQlqBT0.net
>>278
当時は技術的に平原だと農耕しにくいとか聞いた
山河の側じゃないと

297 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:18.91 ID:OH7m6jt/d.net
「倭」は中国語で蔑む時に使う言葉
しかし実際に金印などで使われてる表記は「委」
学者は「ニンベンは略してるんや」言うてるけど

ほんまかいな?

298 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:33.02 ID:XM7dro4Y0.net
>>285
吉野ケ里で7万戸は無理

それに一大率(地方知事)を伊都国に置いてるから、九州説はない

299 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:50.58 ID:aSrMteadK.net
>>271
天皇や貴族が顔隠してたように卑弥呼も顔隠してたかもしれんで
そっちのが神秘的やし

300 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:23:54.82 ID:3J3SQi3w0.net
>>281
そうすると土井ヶ浜遺跡を見れば解るように倭国は朝鮮から来た渡来人によって作られた国家となっちゃうけどな

301 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:24:17.99 ID:3mL4hBz00.net
まぁ宇佐神宮は伊勢よりずっと歴史が古いからな

302 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:24:19.03 ID:32mdpUIl0.net
ワイらが過去に行って会話出来る限界って江戸末期くらい?
どんな感じで話してんのか気になるわ

303 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:24:28.37 ID:ESEFuP100.net
>>298
一大率が地方知事とかお前の解釈やん

304 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:24:51.06 ID:BNqYESbO0.net
卑弥呼が殺された理由が日食のせいってマジなん?

305 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:12.64 ID:Z5BD8JTq0.net
>>290
中国の事情はわからんけど、当時はオール木造建築やし海岸沿いやと腐食で大規模な建築が出来んかったんやないかな

306 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:25.04 ID:3odMXI2E0.net
>>288
百済の王族が戦争に負けて九州に逃げてきて
死んだから神社建てたろって感じで作った所やろ?

307 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:27.81 ID:5Xvds+vG0.net
タイムスクープハンター派遣しろや

一発で解決するやんけ

308 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:28.64 ID:sjyh6apma.net
宇佐は神功皇后かなんかの伝承あったやろ

309 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:30.94 ID:qYC+gLPHa.net
そもそも天皇は天照大神とは距離とってるし

310 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:39.74 ID:ESEFuP100.net
>>304
まず卑弥呼が殺されたソース

311 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:49.52 ID:Z5BD8JTq0.net
>>301
宇佐神宮の邪馬台国説もあるやで

312 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:54.22 ID:3mL4hBz00.net
邪馬台国は海と共に生きる民族の特徴あるから内陸の奈良はイメージと合わんのよな

313 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:25:57.57 ID:5d1COty6p.net
ヤバイくにのピミカ
これが現実

314 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:26:06.33 ID:86OXQVRYM.net
>>293
いや、ジャップに距離を示す単位がなかったのが原因
中国さんはジャップなら聞き取りしただけだから
なんで蛮族の国の測量せなあかんのや

315 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:26:11.37 ID:3J3SQi3w0.net
>>256
まぁそれ以上議論しても答えでないんやからしゃーないやろ
高句麗は強かった
それだけ認めてくれや

316 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:26:48.25 ID:wAxUE3csd.net
>>265
漢人って言った方が正しいのかサンガツ
周王朝出身で呉を建国した太伯と虞仲は蛮族の地で王になったって言われてるけどそこの風習が倭の風習そっくりなんよな

太伯が死んで弟の虞仲が王権を握ったらしいが
死んだ筈の太伯の伝承や史跡(太伯を祀る神社)が南九州に遺ってるのは浪漫がある

317 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:03.21 ID:ESEFuP100.net
日本神話の主神がアマテラスとかいうどうしようもない捏造
ミナカヌシやぞ

318 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:16.75 ID:faVDW+3v0.net
>>302
江戸末期なんて大して今と変わらんわ
明治の小説読んだって会話に違和感ないだろ

319 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:22.11 ID:/ClCYC12d.net
>>276
国を追われた高麗系が大挙して関東に押し寄せた奴か?

320 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:26.69 ID:OH7m6jt/d.net
謎が多いわ

321 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:27.01 ID:b3thUwjz0.net
でも九州と本州って離れてるしありえるやろ

322 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:33.28 ID:Q3kjWFqc0.net
>>300
そうなんよな倭国が朝鮮由来になってまうしそうなると大和国とで帝が分離していた(裏天皇説)の存在が濃厚になる可能性が

323 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:49.19 ID:DP4Ces+80.net
>>280
騎馬民族の話してた?

324 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:27:49.99 ID:mubZsuRK0.net
>>294
それしか言えないんかこのサルゥ!

325 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:12.43 ID:Fm3iwu1v0.net
>>321
壇ノ浦なんて泳いで渡れるぞ

326 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:17.00 ID:XM7dro4Y0.net
>>303
三国志の文献研究してる教授の解釈やぞ

327 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:40.97 ID:85grwDdbd.net
卑弥呼=天照でええんか?

328 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:42.38 ID:7+ENKJh+0.net
ちうごく父さんがもう少し極東の島国に興味持ってくれてたらな・・・
記述の適当っぷりから興味ないの丸わかりやんけ

329 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:51.43 ID:AoY/Uj4H0.net
>>276
その割に関東人というか縄文人というか
その系統の血には北側の血の方が濃いんやろ?

330 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:53.69 ID:qYC+gLPHa.net
裏天皇ってなんだよ

331 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:28:57.82 ID:jGIWSmhNa.net
当時のジャップはどんぐりが主食ってまじ?

332 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:14.20 ID:IFsxyDlh0.net
国譲りとか、ぜってぇ簒奪者が都合良い風に書いてるわ

333 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:29.80 ID:86OXQVRYM.net
>>330
そいつオカルトのヤバイ国のやつやから放置しとけ

334 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:31.96 ID:3odMXI2E0.net
>>231
広開土王碑まで残してるのに信じない奴もおるからなww

335 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:34.58 ID:aSrMteadK.net
出雲にいた奴等は何者なんや?
こいつらも渡来人なん?

336 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:38.97 ID:iH9Ht32V0.net
日本の主神は太陽神じゃなく雷神だった説もあるんやろ

337 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:39.59 ID:3J3SQi3w0.net
>>306
さぁなぁ
そこら辺はロマンの話しやね

ただ八幡宇佐宮託宣集にはこうある
「辛国(朝鮮)の城に始めて八流の幡(ハタ)と天降り、我は日本の神と成れり。」
http://petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/G0000006y2j2/file/23387/20140523103921/2014010119.pdf

また豊前国風土記によれば「昔、新羅国の神、自ら度り到来して、此の河原〔香春〕に住むり」

豊前国風土記やと新羅やけどどうなんやろね

338 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:44.15 ID:gk8aYQ540.net
>>297
ほんこれ
ワイは委っていう名前の国が実際にあったと思ってる
倭のニンベンだけ省略するとか不自然だわ

339 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:29:46.13 ID:Fm3iwu1v0.net
関東に渡来人来たのは数百〜千人レベルで民族構成変えるレベルちゃうやろw

340 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:12.47 ID:h3Ime0ja0.net
>>322
朝鮮に住んでた民族を「朝鮮人」と書いてるだけで現朝鮮民族じゃないからね

341 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:14.47 ID:kphrgHct0.net
>>311
USA!USA!USA!

342 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:18.63 ID:86OXQVRYM.net
>>338
委奴国やろ

343 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:22.02 ID:Q3kjWFqc0.net
>>317
セックスして出来た地を国とするとかよく真面目に書けるわな現代やと同人誌の作家やないか

344 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:23.37 ID:YxF5B2skp.net
>>328
逆にその立場なら全く興味ないと思うわ
書いてくれるだけありがたいで

345 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:26.43 ID:XM7dro4Y0.net
>>326
東日本の方が縄文人の遺伝子は多いよ
まあ当然だけどね

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/ininsui/20161207/20161207003135.jpg

346 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:43.03 ID:xfgOQt5i0.net
邪馬台国青森説ってどうなった?
昔ちらっと聞いただけだが

347 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:46.35 ID:5Y0SABe50.net
>>304
伊沢元彦の逆説の日本史か

348 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:30:59.01 ID:86OXQVRYM.net
>>345
未開だからね、仕方ないね

349 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:31:19.11 ID:3odMXI2E0.net
>>337
ロマンちゅうか神が降りてくる訳もないし
九州は倭国で朝鮮ちゃうんやから逃げ延びてこないと居る理由にならんやろ

350 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:31:48.36 ID:ESEFuP100.net
>>326
当時の刺史はまだ地方長官=州牧じゃなくて監察官だからその解釈は成立しないし
プロの学者でそんな脇の甘い説唱えてるやつはいない

351 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:31:54.40 ID:Z5BD8JTq0.net
>>328
当時の航海技術やとヨット1つで太平洋渡るのと同じくらい大変やし、運良く行けたとしても記録するメディアが中国に帰る前にダメになってるor中国に戻るのを諦めて日本のどっかに眠ってるかもしれんな

352 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:31:56.67 ID:Fm3iwu1v0.net
>>334
でも広開土王碑ってジャップさんが倭が朝鮮を攻めたでって改竄したのバレたからな

353 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:02.35 ID:b3thUwjz0.net
>>343
ゾウさんが地球支えてるンゴとか思ってたやつもおるし当時ではそういう考えも普通なんじゃない

354 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:17.97 ID:85grwDdbd.net
>>344
ワイらはこの世の中心なんやから部下の野蛮国のこともちゃんと研究してやらな…(使命感)
やぞ

355 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:21.83 ID:86OXQVRYM.net
>>347
北部九州だと3世紀に皆既日食が2回あったらしいね
畿内だと部分日食になるとか
これをもとに、卑弥呼=アマテラス、邪馬台国=九州とか

ほんまか知らんけど

356 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:23.32 ID:/ClCYC12d.net
>>339
当時の関東って開発遅れてたらしいけど、渡来系がくるまではどんくらいの人口おったん?

357 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:28.87 ID:3J3SQi3w0.net
>>334
好太王は倭と中華どっちもボコってるからそら強かったで

358 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:30.07 ID:Fm3iwu1v0.net
>>346
三内丸山遺跡から連想する頭の悪さ

359 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:50.49 ID:32mdpUIl0.net
>>318
同じ現代でも東北のジジババが何言ってるのか分からんように数百年前も聞き取れないんちゃう?

360 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:53.65 ID:3odMXI2E0.net
>>352
石碑をどうやって改竄すんねんw

361 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:32:54.98 ID:wfLH8C4Md.net
海北っていう地の存在のソース探してるんやが知ってる人おるか?
>>329
アフリカからくる過程でかなり早い段階で枝分かれした人種とアイヌ人のハーフみたいな具合なんやっけ

362 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:33:27.78 ID:iH9Ht32V0.net
>>346
青森は千年王国説もあるから

363 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:33:32.62 ID:aSrMteadK.net
>>346
ぎしわじんでんに邪馬台国か倭国かは忘れたが
冬も裸足で過ごし野菜果物食ってたと書いてるから青森はあり得ないんちゃうか

364 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:33:38.21 ID:Z5BD8JTq0.net
当時起きた日食って計算すれば正確な日時と場所わかるんちゃう?

365 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:33:51.30 ID:7R98xBVDp.net
関西は百済 関東は高句麗が基になってるって聞いたわ
さすが兄さんやね

366 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:33:57.35 ID:85grwDdbd.net
>>347
超有名な説やけど井沢発祥なんか?ちゃうやろ?

367 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:34:00.09 ID:wAxUE3csd.net
そういえば一年前位に奈良の都にはペルシャ人の役人が居たってニュースになってたけどあの話はどうなったんやろ

368 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:34:11.86 ID:3J3SQi3w0.net
>>349
まぁせやな
ワイもお前の説は信憑性高い思うで

369 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:34:23.89 ID:3mL4hBz00.net
宇佐の八幡と八百万の八は関係あるんか?

370 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:34:24.01 ID:fA3F6Bxyd.net
>>346
青森にはキリストの墓もあるからな!

恥ずかしくないんか青森民は

371 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:35:00.14 ID:XXepJ3Cf0.net
九州説とか学会じゃまともに押してるの数人しかいないからな
マジでオカルト扱い

372 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:35:07.35 ID:faVDW+3v0.net
>>359
んなわけあるか
天保生まれの大隈重信の演説の録音とか残ってるけど普通の現代日本語やぞ

373 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:35:24.70 ID:Z5BD8JTq0.net
面白いのあったわ
https://i.imgur.com/PKnbwE7.gif

374 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:35:35.90 ID:kphrgHct0.net
>>371
数人もおるんやなw

375 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:36:04.47 ID:XM7dro4Y0.net
>>350
早稲田の渡邉教授

https://www.youtube.com/watch?v=MwZVg_FQ_oQ
35分当たりから

376 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:36:19.26 ID:TtrYMRB20.net
日本の歴史自体がオカルトやねん
何の解き明かすつもりもないからただ信じたい説を発表し合うだけの場と化してる

377 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:36:21.33 ID:hasTwN3jd.net
倭人が初めて出てくるのっていつくらいなん?
今の日本人と関わりあるか知らんけど気になるわ

378 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:36:34.25 ID:5Xvds+vG0.net
中国大陸から朝鮮半島、対馬経由して日本上陸って、 そんなに大変なのか?
それぞれの間、100キロ200キロ海で離れてるわけじゃないじゃん

379 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:36:56.64 ID:Rpz/Em3fM.net
>>367
そらいたよ
織田信長の小姓にも弥助とかいう黒人おったやろ
漢とローマも交易しとった
漢人はローマ見てヒェッこれが西戎ンゴ!?ってびっくりしとったわ

380 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:36:59.39 ID:h3Ime0ja0.net
邪馬台国の解釈になると絶対地元贔屓が入ってくるからおかしなことになるんよな
ソースが少なくいかようにでも解釈しうるだけに

381 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:37:11.44 ID:85grwDdbd.net
今って奈良説有利なんやね勉強になったわ
やっぱ纒向が効いたんやね

382 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:37:14.04 ID:Fm3iwu1v0.net
>>378
モンゴルですら暴風雨にあたって壊滅したやん
海流も激しいしただの水たまりちゃうぞ

383 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:37:34.13 ID:HmkS9Fbk0.net
>>373
やっぱり邪馬台国は愛媛にあったんやね

384 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:37:47.74 ID:3alc1iM9p.net
文字もない時代だし解明しようがないやろ

385 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:37:50.13 ID:jjjDXBv5M.net
>>371
九州説の学者を食わせるために論争しとるんやろ

386 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:38:07.55 ID:3J3SQi3w0.net
>>339
こんな感じやね
関東への朝鮮人入植はあくまでも飛鳥以降の渡来人としてやから関東人の血を変える程では無いわ

関東で大きな古い神社と言えば埼玉大宮氷川神社やけどここは古代縄文の謎の神アラハバキを元々祀ってたってのがまたロマンやね

387 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:38:07.75 ID:qJ0sH/1hE.net
青森のキリストの墓ってあれなんなんや
キリスト教徒的に信仰されてるんか

388 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:38:25.29 ID:XM7dro4Y0.net
>>371
そもそも九州説はどこにあるのかすら絞られてないからな
町おこしの私利私欲のせいでオラが村って言ってるだけ

389 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:38:42.12 ID:Z5BD8JTq0.net
>>380
当時の洞窟があったら、「ここが天岩戸や!」ってくらいのガバガバさやししゃーない

390 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:38:47.11 ID:/ClCYC12d.net
平安時代までまだ竪穴式住居の庶民いたらしいけど、新潟に再現された竪穴式住居に入ったら、ようこんなところで生活出来たなと思った

昼間でも暗すぎ狭すぎで頭おかしなる

391 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:38:58.67 ID:wAxUE3csd.net
百済人は関西を開発してくれたし高句麗人は関東を開拓してくれたのに新羅人は草薙剣盗んだり海賊行為働いたり難民で日本に来たのに反乱ばっか起こしてて恥ずかしくないの?

392 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:02.68 ID:h3Ime0ja0.net
もともと100歩の塚が大和にしかないしなぁ
(というのが正確に歩幅の100歩分なのか「たくさん」という意味の100なのかわからんが)

393 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:04.23 ID:Fm3iwu1v0.net
>>387
最初はネタのつもりだったのに引っ込みつかなくなった感じやろ

394 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:15.12 ID:Q3kjWFqc0.net
>>364
スパコンと本当のその当時の日食記録つかわないと算出できなさそうやな

395 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:23.46 ID:+2itD3sg0.net
>>20
チョンモメン、マジの外国人説あるなこら

396 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:37.94 ID:XXepJ3Cf0.net
https://youtu.be/eEAkOh3lsY0?t=235

ワロタw

397 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:45.99 ID:hasTwN3jd.net
>>390
江戸時代でも作られてたゾ

398 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:54.40 ID:3mL4hBz00.net
>>371
関西の学閥の方が強いからな
外圧もないし

399 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:39:57.40 ID:qYC+gLPHa.net
>>386
アラハバキを祀ってたってのはオカルトじゃねーの

400 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:40:12.06 ID:Z5BD8JTq0.net
>>394
>>373であったわ

401 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:40:14.53 ID:Fm3iwu1v0.net
>>391
最終的に二国滅ぼして統一するオラオラ国家やぞ

402 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:40:14.93 ID:jjjDXBv5M.net
>>390
ジャップ国は鎌倉時代まで庶民は竪穴式住居だぞ
なに平安で勝手に止めとんねん

403 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:40:33.73 ID:azdACAE20.net
>>367
平城京建設には帰化人技術者が大量に関わっとるし
ペルシャ人がおっても不思議じゃない
当時の大陸にはシルクロード渡ってきたペルシャ商人がいっぱいおるし

404 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:40:39.45 ID:3J3SQi3w0.net
>>376
まぁぶっちゃけ日本の歴史が正確になってくるのは桓武天皇以降やからな
それまではようわからん
大海人が作ったプロパガンダ書である日本書紀が捏造言ってればそこで終わりやし

405 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:40:47.26 ID:XM7dro4Y0.net
>>16
武寧王

【百済王は倭人】古代・朝鮮半島の王国の一つだった百済の武寧王(在位501〜523年)は父・東成王が日本(倭)からやってきた日本人と伝えられ、
韓国・公州で発掘された武寧王陵の木棺の材質も日本原産の「コウヤマキ」だったことが明らかになっている。
http://megalodon.jp/2016-0725-2148-47/www.sankei.com/world/news/160724/wor1607240013-n1.html

406 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:41:08.41 ID:cP4jEwmm0.net
>>115
ワイも興味あるわ
それいつ頃の書状か分かるか?
豊臣秀吉秀吉文書集に出てるかもしれんからちょっと調べてみる
奥州仕置辺りの書状なら今月末発売の4巻収録やから無理かもしれん

407 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:41:08.46 ID:3mL4hBz00.net
邪馬台国の場所なんて野獣先輩○○説レベルやぞ
どこが有力とかいう次元にすら到底及ばないオカルト

408 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:41:23.37 ID:qJ0sH/1hE.net
>>393
青森の嘘松文化暦長いわ

409 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:41:31.34 ID:uipmi5dRd.net
>>405
産経ソース(笑)

410 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:41:43.69 ID:5Xvds+vG0.net
いい加減古墳発掘させてくれませんかね?

411 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:08.80 ID:7cvW3BDl0.net
>>28
継体新王朝説とかとっくにトンデモになったのに、いまだに継体云々言ってるとか、昭和からタイムリープしてきたのかな?(困惑)

412 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:24.64 ID:pCxRRUbu0.net
それでアトランティスはどこにあったんや?
ポルトガル?

413 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:27.45 ID:3J3SQi3w0.net
>>399
氷川神社でアラハバキ祀ってたのは事実やで
ただアラハバキが何なのかがはっきりしてないだけや

414 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:27.78 ID:mYh2N4ju0.net
>>352
チョンさんw

415 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:30.63 ID:YiJn4I7R0.net
磐井の乱で完全に絶えたって言いたいんか

416 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:34.71 ID:Fm3iwu1v0.net
>>410
宮内庁のガバガバ比定と発掘規制ほんとひで

417 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:38.37 ID:h/FyAu4Pa.net
思ったけど出雲で国譲りさせた奴と宮崎から東征してきた奴らが同じな訳ないよな

418 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:41.38 ID:azdACAE20.net
>>410
大した発見なさそう
文字がないと何もわからんし

419 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:42:47.42 ID:h3Ime0ja0.net
>>404
欽明以降の外形はほぼ疑う余地ないやろ

420 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:43:09.51 ID:aSrMteadK.net
どっちみち邪馬台国のあとしばらく内乱が続くんやろ
そこでどこがどうなったか全くわからなきゃ邪馬台国なんて正確にはわからんやろ

421 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:43:21.83 ID:gk8aYQ540.net
でも確実に言えることは
西日本の人たちが日本を昔も今も動かしてるってことやな

422 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:43:26.00 ID:+/IuAfqIp.net
>>404
日本書紀はファンタジー小説みたいなもんやろ

423 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:43:31.11 ID:Q3kjWFqc0.net
やっぱり文字がなくても絵で当時の記録を残したエジプト人は賢かったんやね絵でもええから後世に伝えようとしてくれよ

424 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:43:34.82 ID:XXepJ3Cf0.net
でもネットで邪馬台国と検索すると
素人歴史家の間では九州説の方が幅を利かせてんだよな
あれが不思議

425 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:43:36.96 ID:MbzD+Y/X0.net
金印が見つかれば決着するやろけどそもそも現物が残ってるかもわからんしな

426 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:44:17.80 ID:TxGThAWn0.net
普通に考えたら大陸・半島から渡ってきた人達は一番近い九州に地盤固めるよな
だから九州にそういう王朝があったと考えるのは自然なんだろう
でもワイらが知る大和朝廷・天皇家の歴史って近畿からの記録しか残ってないよねぇ・・・

427 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:44:19.85 ID:azdACAE20.net
>>421
文化も学問も基本西やしな

428 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:44:22.45 ID:7Yc9JQwq0.net
ガバガバ指定のおかげで
今城塚は徹底的に掘れたからいいじゃん。

429 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:44:40.54 ID:5Xvds+vG0.net
>>422
まるで古事記は史書かのような言い方

430 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:00.62 ID:kphrgHct0.net
>>417
同じな方がロマンあるやん

431 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:03.76 ID:OH7m6jt/d.net
>>423
後世に伝えるために描いてるわけやないやろ

432 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:17.38 ID:3mL4hBz00.net
魏志倭人伝は中国地方四国地方を完全スルーしてるのが違和感ありすぎる

433 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:17.50 ID:XM7dro4Y0.net
>>404
またチョンモメンの妄想入ったよw

434 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:20.77 ID:jjjDXBv5M.net
>>426
ずっと近畿にあったように見せかけるために大化の改新で史書は全部焼いただろ

435 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:41.93 ID:85grwDdbd.net
呉も倭に目を付けていたという三国志好きには胸熱な話

436 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:44.48 ID:KBZtmfOJ0.net
>>421
関西人ほんまホルホル大好きやなw

437 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:47.53 ID:3J3SQi3w0.net
>>419
ええー
あんさんのいう外形の意味がわからんがあの時代は日本書紀頼りやん
ハッキリしてたら厩戸皇子がどうこう言われる事も無いよ

438 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:45:51.84 ID:QsjbA3MM0.net
哲学ニュースに纏められたら読むわ

439 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:46:09.57 ID:kphrgHct0.net
>>424
素人特有の逆張りよ

440 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:46:30.83 ID:ici6EcvUa.net
>>424
文献的アプローチすると九州やもんな
まあガバガバ初期天皇陵も文献がソースなんだけど

441 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:46:37.01 ID:h3Ime0ja0.net
>>426
九州に鉄を輸入して製品化する強力な集団が居たことは誰も否定しないぞ
それがなぜか急に九州王朝とかいいだすからトンデモになる

442 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:46:39.78 ID:7cvW3BDl0.net
>>219
ここ数年の科学的な研究で、DNA的に琉球は日本で確定してるからなぁ…
文化的な話すれば、たとえばペリーは琉球の中国への従属は形だけで、実際は日本の一部って言ってるで

443 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:46:47.01 ID:XXepJ3Cf0.net
>>388
九州説の人に前聞いたら
「九州ならどこでも可能性がある。まだ掘ってないだけ。候補がありすぎて困るくらい。」言われてめまいしたわ

444 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:46:50.98 ID:wAxUE3csd.net
古事記って当時日本におった色んな民族の神話をくっつけて作った神話って聞いた事あるわ

445 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:47:02.19 ID:jjjDXBv5M.net
>>424
素人さんは歴史書とか本からしか情報を得られないからな
周回遅れになって当然だと

446 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:47:12.54 ID:faVDW+3v0.net
>>424
奈良にあったと思う素人歴史家がそれをホームページで主張するかって話やろ

447 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:47:34.71 ID:9NwVuNsfa.net
弥生人
https://i.imgur.com/qHHyuFn.jpg
縄文人
https://i.imgur.com/My1OZzH.jpg
いい具合の縄文人よりのミックス
https://i.imgur.com/Xw4tlyj.png
悪い具合の縄文人よりのミックス
https://i.imgur.com/PEXUeqM.png

448 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:47:38.03 ID:7+ENKJh+0.net
>>432
中国地方も四国も山間部多くて平野が少ないから一大勢力圏作りにくいし
当時は過疎過疎だったんやない

449 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:47:58.44 ID:jl/JCOR+d.net
>>428
宮内庁歯ぎしりしてて草

450 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:47:58.49 ID:Fm3iwu1v0.net
古事記←オカルト
日本書紀←オカルト
大日本史←オカルト

451 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:01.59 ID:3J3SQi3w0.net
>>433
実際そうやし
旧辞や国記、天皇記が残ってれば良かったんやけどな

452 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:03.37 ID:azdACAE20.net
日本って基本中華文明の劣化コピーだよな
仏教だけがオリジナリティもって頑張っとる感じ

453 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:32.89 ID:jjjDXBv5M.net
>>448
吉備と出雲があったんやない

454 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:38.88 ID:/ClCYC12d.net
>>397
ググったら
>>竪穴住居自体は平安時代ごろまで造られ、さらに時代が下がった例で東北地方では室町時代まで造られていた。特に近畿地方では平安時代にはほとんどが平地住居へ移行したとされる

……東北さん

455 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:41.37 ID:85grwDdbd.net
>>421
今も?どこが?

456 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:43.67 ID:KBZtmfOJ0.net
>>448
吉備も出雲もヤマトによって歴史から葬られたんやなぁ

457 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:45.58 ID:qYC+gLPHa.net
>>413
門客神神社かなるほどなぁ
さんくすこ

458 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:55.72 ID:HmkS9Fbk0.net
>>426
文化レベル低すぎて地盤とかいう概念なかったんじゃないか
民族大移動のレベルで全員で移住みたいな感じやろ

459 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:48:59.05 ID:OH7m6jt/d.net
>>436
今の大企業もほぼほぼ西発信だし
政治動かしてるのも西出身のやつらやろ
ホルホル好きなのは東(ひがし)京都人やろ

460 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:49:09.56 ID:YxF5B2skp.net
アイデンティティが歪むかなんかで必死な奴おるよな

461 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:49:11.74 ID:C2dGNdIKp.net
中国の歴史書に詳細が書かれてない時点でウホウホやってた未開民族っていうのがわかるね
朝鮮兄さんはちゃんと人扱いされてたのに

462 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:49:13.13 ID:Z5BD8JTq0.net
>>447
西郷どん絶対顔ちゃうやろ
弥生顔説すらある

463 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:49:43.75 ID:Fm3iwu1v0.net
>>452
仏教も半島のコピーやんけ

464 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:49:45.19 ID:jjjDXBv5M.net
>>455
バカは歴代総理大臣の出身県を日本地図にプロットしてみたらええで

465 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:50:00.85 ID:hasTwN3jd.net
関ヶ原とかいう決戦の舞台好き
なお現在

466 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:50:14.35 ID:5Xvds+vG0.net
出雲みたいなクソ田舎が、当時の大都会とかうせやろ?

467 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:50:31.87 ID:h3Ime0ja0.net
吉備は相当有力な勢力だったろ
円筒埴輪とかも吉備文化といわれてるし

468 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:50:35.40 ID:Fm3iwu1v0.net
>>462
鈴木亮平に引っ張られてないか
従道は普通に顔濃いで

469 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:50:56.60 ID:Z5BD8JTq0.net
>>461
人は人でも奴隷やろ
イルポンはガラパゴスイグアナ並みやけど

470 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:50:58.92 ID:7Yc9JQwq0.net
>466
鉄が取れるからね。少しはね。

471 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:02.34 ID:YiJn4I7R0.net
>>452
毛沢東みたいなとんでもやろうのおかげで日本が後生大事に守ってきたんが役に立つとはなw

472 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:03.49 ID:5Xvds+vG0.net
出雲と諏訪の二大巨頭

473 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:07.90 ID:XM7dro4Y0.net
邪馬台国の支配層も刺青してたし
Y染色体の方が核ゲノムよりも縄文人の遺伝子が多い事を考えると、一夫多妻制だった当時から見ると、
縄文人と大陸のハイブリットは進んでて、むしろ支配層は縄文系が多かった可能性もある

それに三種の神器にも勾玉もあるし、天皇が誕生した時にはすでに、縄文人の血が入ってる事を表してる

弥生系渡来人が天皇とか無理ありすぎるw

474 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:09.32 ID:+2itD3sg0.net
>>408
東日流外三群誌もポイント高いで
義経関連は勘弁したってや

475 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:45.43 ID:KBZtmfOJ0.net
>>464
ほとんどキチガイ長州山口やんけ
山県や岸や安倍みたいな野蛮人に治められるから日本はおかしくなったんや

476 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:47.93 ID:85grwDdbd.net
>>464
残念ながら日本=東京やで
東京以外の土地は全て無価値
頑張って出身地()でマウント取るんやで

477 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:49.20 ID:Z5BD8JTq0.net
>>473
なお現在

478 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:49.98 ID:9NwVuNsfa.net
>>462
いやこれ見ると縄文人だろ
少なくとも確実に縄文人の方が近い
https://i.imgur.com/5HBuh9T.jpg

479 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:51:59.41 ID:tX4edJEJ0.net
明治時代に神武伝説完成させるために焚書してそう

480 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:17.34 ID:5Y0SABe50.net
銅鐸の使い方なんや

481 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:33.92 ID:qYC+gLPHa.net
>>472
何故諏訪

482 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:41.21 ID:XXepJ3Cf0.net
投馬国は出雲だと思ってるがいいよな?

483 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:43.36 ID:h3Ime0ja0.net
日本海側は当時の喫水の浅い小型船が停泊するに適した潟湖が多くて
江戸時代まで現代人が想像するよりずっと豊かだった筈

484 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:48.74 ID:Z5BD8JTq0.net
>>478
そうやなくて、その絵自体が間違いなんやで

485 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:49.73 ID:IoC25PUtr.net
オオクニヌシってのは弥生系の渡来人に滅ぼされた土着の縄文系の頭領なんやろ

486 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:52:51.00 ID:jjjDXBv5M.net
>>475
せやで
長州が日本をめちゃくちゃにした原因や

487 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:05.62 ID:eN5JZhLeM.net
>>436
関東を切り開いた源頼朝徳川家康維新志士明治天皇
皆西日本の人間なのは事実やん

488 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:14.49 ID:fCSteCCGp.net
※2つの基礎
1.日本列島には縄文人しかいない
2.中国から日本の移動は航海は危険が伴うため対馬ルート以外に選択肢がない

古墳時代に信仰されてたのは百済の宗教
552年に倭に百済から仏教が伝来する
それ以前の土着の百済宗教と百済仏教とが融合する
伊勢神宮、稲荷神社、八幡神社もすべて百済の宗教


http://www.geocities.jp/cahierdusud/history/np-kudara.html

縄文時代から弥生時代にかけて渡ってきた世代
弥生時代から古墳時代にかけて渡ってきた世代
飛鳥時代頃から渡ってきた世代がいて

邪馬台国は縄文文化と弥生人の混合した国 
入れ墨の風習や時代的に魏志倭人伝と重なる

そのあと弥生時代から古墳時代にかけてきた人々の子孫なんかが
各地で豪族になって統一王朝が百済の王族と関係の太い大和朝廷

飛鳥時代以後にきた人々は渡来人とよばれる

※ネトウヨ注意 こんなネトウヨが出没するので無視してください
ポリネシア人の移動ルートの画像貼り付けて日本朝鮮中国を経由する対馬ルートの否定してくるアホなネトウヨ
広開土王碑文の新証拠がでてきて神功皇后の三韓征討伝説が史実だと裏付けられたというデマをはくネトウヨ
なんかよくわからないけど縄文人の遺伝子分析結果はりつけて勝利宣言するネトウヨ

489 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:18.59 ID:azdACAE20.net
>>471
文革以前も基本儒教の国やし

490 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:28.04 ID:71V57fce0.net
邪馬台幻想記

491 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:29.12 ID:XM7dro4Y0.net
>>477
顔じゃ判断できんよ

あとや渡来系弥生人は中国江南地方から来た人たちな

DNA鑑定で弥生人は春秋戦国時代に江南地方から来た人たちってほぼ結果が出てる

渡来系弥生人の中国江南起源に関する人類学的研究
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08041152/
>劉王城遺跡出土の春秋時代末期の人骨2体から抽出されたミトコンドリアDNAの塩基配列が、北部九州弥生人のそれと一致することも判明した。
>また、この劉王城人骨では、2体に上顎両側の側切歯を対象とした風習的抜歯痕が確認され、この風習でも日本の弥生人集団との共通性が認められた。

稲作も大陸から直接日本に来たのは今や定説だし、これからも直接海を渡って来たと考えるのが普通
https://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html

核ゲノム研究の斎藤成也教授も3つの波がある言ってる
1つは後期旧石器時代から縄文時代の中期  これは縄文人
2つ目がこの時期で
3つ目が7世紀後半に白村江の戦いで百済が滅亡し、大勢の人たちが日本に移ってきた

つまり大量に日本に来るにはそれなりの出来事があると言うこと

当時は春秋戦国時代で斉や燕があって、そう簡単に陸路で日本に行くことは不可能
つまり時代考証をすれば越に滅ぼされた呉人、楚に滅ぼされた越人、秦に攻め込まれた楚人が逃げ場を失って大量に海に活路を見出したと考えるのが自然
ちなみに江南地方から対馬海流に乗れば九州にたどり着く

492 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:32.35 ID:Fm3iwu1v0.net
>>473
今の天ちゃんが桓武や蘇我関連で韓国にゆかり感じてるんやからしゃーないやん

493 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:37.44 ID:9NwVuNsfa.net
>>473
Y染色体D型が一番多いのほんと謎だわ

494 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:49.27 ID:h3Ime0ja0.net
>>480
わからん
基本鐘だろうけどそれを埋める意味とかは謎

495 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:53.86 ID:hasTwN3jd.net
>>454
島原の乱で原城の石垣の前から竪穴式住居群が見つかったらしいわ
まあ格差は大きかったんやろうな

496 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:53:59.18 ID:3mL4hBz00.net
>>476
東京は経済マイナス成長で日本の足手まといやで
外国人観光でも関西に負けてるし

497 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:54:12.28 ID:/ClCYC12d.net
>>461
東洋史の教授が魏志倭人伝なんて読むとデタラメばかり書いてあるから、あれで邪馬台国の位置がわかると思ってる人間はどうかしてる的なこと言ってたな

498 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:54:46.73 ID:XM7dro4Y0.net
>>492
今上天皇陛下のゆかり発言で有名になった桓武天皇の母親の高野新笠の系図

武寧王[461年日本生まれ第25代百済王(在位501-523年)]
純陀太子  在日1世 (日本に人質に)
斯我君    在日2世
法師君    在日3世
雄蘇利紀君 在日4世
和史宇奈羅 在日5世 (和氏に改名して日本に帰化)
和史粟勝   在日6世
和史浄足   在日7世
和史武助   在日8世
和史乙継   在日9世(娘を天皇家に嫁がせて高野姓を賜る)
高野朝臣新笠 在日10世―桓武天皇[第50代天皇(在位781-806年)]

つまり桓武天皇の母親の高野新笠は10代前に渡来し、6代前に日本に帰化した百済系10世なのです。
彼女の百済系の割合は1/(2^10)=0.00098。パーセントにすると0.098%となります。
逆に日本系の割合は99.902%で、血筋から見ても帰化している事から見ても正真正銘の日本人です。
ましてや125代の今上天皇との関係は「0」と言って差し支えありません。
また「百済≠韓国」である事も強調しておきます。
百済を攻め滅ぼした新羅が現在の韓国の流れと見られています。
さらに「武寧王の父の東城王は日本(倭)からやって来た」と韓国の古文書に
書かれている事も付け加えておきます。
そして桓武天皇が即位したのは781年・・・つまり660年百済滅亡の121年後なのです。
百済の政治的な関わりは「0」です。

499 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:54:47.93 ID:OH7m6jt/d.net
東京人が発狂してて草生える
土地にしか価値ないんやで
ていうか、ひがし京都って名前つけられてる時点で気づいた方がええわ
植民地みたいなもんやで

500 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:54:59.32 ID:3J3SQi3w0.net
>>488
>>491
ワロタw

501 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:11.30 ID:aSrMteadK.net
>>466
出雲だけ神有月になるくらい特別な場所やぞ

502 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:11.89 ID:9NwVuNsfa.net
>>484
縄文人の顔自体間違ってるってこと?
それとも西郷どんの顔は実際は違うよってこと?
後者だったら本質と関係なさ過ぎるし張り倒すで

503 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:18.50 ID:kphrgHct0.net
>>484
ドイツで見つかった奴で確定なんか?

504 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:22.47 ID:3mL4hBz00.net
>>497
なお邪馬台国に関する全ては魏志倭人伝のもよう

505 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:23.55 ID:jjjDXBv5M.net
>>488
海路より陸路の方が危険やぞ
地図もコンパスもないのに

506 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:25.42 ID:OYb90bW4r.net
やまとを当時の中国人が変な当て字で邪馬台にしただけやぞ

507 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:45.11 ID:qJ0sH/1hE.net
>>474
義経はまだ日本人やからええんやで
キリストが唐突すぎて草なんや
でも秋田とか青森って昔から鬼がいた(白人)ってあるから外国人はおったんやろうな
鬼って言われてる時点で共生は難しいからどうやって生活してたかは知らんが

508 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:55:56.15 ID:7Yc9JQwq0.net
>498
天皇家は百済王家の正当な後継者であるって言ったら炎上しそう。

509 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:56:15.92 ID:5Xvds+vG0.net
>>501
その時だけ800万人都市になるからね

510 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:56:30.04 ID:VfqwW9iGr.net
支配層の弥生人と隷属していた縄文人とに分かれてただけやぞ

511 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:56:52.67 ID:EBg1SUHLa.net
越の国ってなんなんやろな
ヤマタノオロチもそっから来たって言うし
糸魚川の翡翠とかあっちこっちで出るし
あのへんようわからん

512 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:56:56.91 ID:DP4Ces+80.net
>>436
自分東京の人口密度ホルっていいっすか?

513 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:56:58.40 ID:Z5BD8JTq0.net
>>502
ガッツリ縄文顔のワイに謝ってからビンタせぇよ

514 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:57:22.51 ID:KBZtmfOJ0.net
>>499
珍さん…w

515 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:57:27.73 ID:DuIgK95B0.net
>>462
西郷の奥さんの糸子が西郷の肖像画を見て
「うちの人はこんな顔じゃない!」って言ったらしいね

516 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:57:37.85 ID:hasTwN3jd.net
>>487
頼朝と家康西の人間扱いは無理あるわ

517 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:57:46.65 ID:YxF5B2skp.net
めっちゃ必死な奴おる

518 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:57:48.98 ID:DP4Ces+80.net
>>476
なーんや
日本は在日の国なんか
ホルホルが多いのも納得やな安心したわ

519 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:58:25.88 ID:3J3SQi3w0.net
何故朝鮮からの文明流入を頑なに否定するのか
そんなん古代史学会で言ってたらただのアホやで

せめて「朝鮮は中華文明の通路や!」程度に留めとき

520 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:58:52.16 ID:XM7dro4Y0.net
>>508
百済は白村江の戦いで王族貴族は日本に亡命してるからな
天皇じゃないにしろ、日本の中に居る

521 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:58:59.16 ID:qYC+gLPHa.net
>>519
誰も否定してないやろ

522 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 05:59:38.27 ID:jjjDXBv5M.net
>>514
倭王珍かな?

523 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:00:17.47 ID:YiJn4I7R0.net
>>520
地名でその名残がいくらでもあるよな

524 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:00:23.63 ID:Eja+a7tg0.net
天皇って所詮いくつかあった国を統一しただけの暴君に過ぎないんやな
そんな奴を国の象徴と言ったり聖書のパクリみたいな小説書いて民を洗脳してきたんや

525 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:00:42.17 ID:sdABB/vk0.net
日本書紀も史書扱いされたり嘘八百のおとぎ話扱いされたり政治のせいで大変やで
ホンマにどっちかなら楽なんやけど、実際にはちょっと嘘ついたり盛ったりしつつ事実も入っとるから困る

526 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:00:44.18 ID:85grwDdbd.net
>>499
関西土人ってキャンキャン東京に噛み付くけど全く相手にもされてないのほんま哀れ
東京人からしたら大阪も青森も区別付いてないのに
大阪も青森も同じ辺境の地という認識しかない

527 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:00:50.39 ID:OH7m6jt/d.net
でもまあ東日本の方が純粋な縄文人の血混ざってる人多いしええんちゃう

528 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:01:05.47 ID:XM7dro4Y0.net
>>451
継体天皇はあやふやなのは聞いた事あるが、桓武だ怪しいとか聞いたことねーわ

どんどんチョンモメンは嘘を誇張していくよなw

529 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:01:14.11 ID:azdACAE20.net
朝廷がずっと権威を保てたのって
文字がなくて初期の歴史が有耶無耶なおかげで神話化できたのが大きいよな
その点中国はきちんと自国の歴史をアーカイブしとるからオカルトに流されずにずーっと世俗主義を保っとる

530 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:01:52.63 ID:DP4Ces+80.net
ガイジって縄文人好きやな

531 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:01:59.65 ID:5Xvds+vG0.net
白村江まで大軍率いていけるなら、日本海行き来くらい余裕やろ

532 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:02:01.26 ID:bU0/APO60.net
>>497
結局中国の皇帝の徳をしたってどこか遠くから野蛮人が朝貢に来たよって言いたかったんでしょ

533 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:02:03.55 ID:XM7dro4Y0.net
>>519
誰もそれは否定してないじゃん

百済・新羅は日本の属国だったんだからw

534 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:02:11.97 ID:Fm3iwu1v0.net
>>524
まあ御鳥羽や後醍醐みたいなキチガイを歴史から抹消してないだけでもマシやん

535 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:02:14.55 ID:Eja+a7tg0.net
天皇とか最初から権力持ってたわけないんやしどう考えても朝鮮から権力者が渡ってきたに決まってるやん
なんでそれを否定するんや?じゃあ最初の天皇はどっから出てきたんや

536 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:02:38.05 ID:3J3SQi3w0.net
>>528
桓武以降と以前は立証度が天地なんや
天武(大海人)からでもええんやけど天武朝は一応滅んどるしな

537 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:02:47.20 ID:q58lLeHN0.net
そりゃ日本もバラバラだっただろうよ

538 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:03:12.33 ID:9PxAZyRS0.net
唐にボコボコにされたから後で朝貢するときに無関係主張しただけやぞ

539 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:03:20.15 ID:4RroYr7oM.net
江戸時代まで奈良県って普通に大和って呼ばれてたんだな
いつから大和って日本自体を指すような言葉になったの

540 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:03:24.60 ID:Eja+a7tg0.net
>>537
そもそも国家とか国民という意識を持ったのって最近なんやろ?

541 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:03:34.27 ID:Fm3iwu1v0.net
紀元前660年からの万世一系()でホルってたの戦国の頃から欧米人に記録残されてるからなあ
恥ずかしいほかないわ

542 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:01.46 ID:3J3SQi3w0.net
>>533
瞬時に高句麗に取り返されたけどな

543 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:05.66 ID:XM7dro4Y0.net
>>536
桓武以前を否定するアホなんてお前らぐらいだぞ

どんなとんでも説持ってくるんだよw

544 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:22.52 ID:YiJn4I7R0.net
>>536
桓武の親父の光仁が天智の皇子だっけ

545 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:28.77 ID:DuIgK95B0.net
>>515
あ肖像画じゃなくて銅像だったかも

546 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:32.45 ID:OH7m6jt/d.net
>>526
噛み付くというか
中枢で牛耳ってんのが関西人ってだけやで
蝦夷討伐始まった時から上手い具合に働かされてるだけや

547 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:35.78 ID:xxf9R43cd.net
スレの伸びからして日本人は本当に歴史好きなんやなって思うわ
中国人より中国の歴史詳しいしな

548 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:53.21 ID:q58lLeHN0.net
まあ古墳は掘りたいわな

549 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:04:56.47 ID:XM7dro4Y0.net
>>542
任那日本府ってご存知?

550 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:03.99 ID:3J3SQi3w0.net
>>543
俺だけなわけ無いやろ
日本書紀の信憑性の議論なんて昔からあるわw

551 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:09.59 ID:Eja+a7tg0.net
>>547
韓国人もベトナム人も中国史に滅茶苦茶詳しいんだよなぁ
中国はアジアの主人公やと思うわほんま

552 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:11.88 ID:qYC+gLPHa.net
日本人…?

553 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:21.82 ID:DP4Ces+80.net
>>535
ある日突然日本に降り立った
縄文人も日本で誕生した

554 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:23.96 ID:iOEZX0lsa.net
坂本龍馬は人々を牡蠣殻のように例えたらしいで
お前らはこのスレで意味のない罵り合いをしとけばええわ

555 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:50.12 ID:XXepJ3Cf0.net
>>426
大陸、半島から渡ってきたのなんて邪馬台国のはるか昔だろ
なぜ渡ってきた直後だと思うんだ

556 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:05:58.93 ID:kvp8vkaer.net
>>549
日本も半島人も同族やった時代のものやろ
今の日本人は関係ないでそれ

557 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:06:03.46 ID:3J3SQi3w0.net
>>549
任那と新羅の関係性を説明してくれ

558 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:06:07.51 ID:XM7dro4Y0.net
>>550
それは継体天皇だろ
それでも途切れてる証拠はないしw
繋がってるかあやふやなだけで

559 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:06:32.66 ID:DP4Ces+80.net
>>546
どう見てもガイジやのに相手する君は介護士?

560 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:06:48.13 ID:XM7dro4Y0.net
>>557
任那は日本府
新羅・百済・加羅は日本の属国

561 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:09.59 ID:sdABB/vk0.net
半島から来た弥生人の祖先は今の朝鮮民族と≒やけど=ではないんやで
あっちはあっちで土着の人々と北から来た騎馬民族が混血して今の民族が出来上がっとるさかいな

562 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:23.29 ID:Z5BD8JTq0.net
NHKもファンタジー大河とかクッサいドラマ作らんと、日本有史ギリギリが舞台の大河作ってほしいわ

563 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:37.99 ID:XM7dro4Y0.net
>>557
・三国史記(百済本紀)
『397年 阿莘(あしん)王は倭国と友好関係を結び、太子の腆支(てんし)を人質として倭に送った』
 
・三国史記(新羅本紀)
『402年 倭国と通好して、奈勿(なこつ)王の子、未斯欣(みしきん)を人質として倭に送った』

564 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:41.02 ID:3J3SQi3w0.net
>>558
だからそれを含めて言うてるんやんw
あやふややと言うてる

実際大海人は中大兄のなんやったんやろな
お前はどう思う?

565 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:45.52 ID:hasTwN3jd.net
>>559
君もギリギリ健常入ってる感じやな

566 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:48.51 ID:vDxPNbH20.net
卑弥呼とかなんjやってたんかな

567 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:07:51.65 ID:xxf9R43cd.net
突撃隣の蒙古斑

568 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:08:30.22 ID:gk8aYQ540.net
GHQとか絶対古墳調査しとるやろ

今の天皇貶める結果だったら嬉々として発表しそうなんやけどな

569 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:08:44.66 ID:3J3SQi3w0.net
>>560
それって五王の件で言うてるだけやろ?

570 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:08:47.13 ID:Eja+a7tg0.net
>>561
そうは言うけど日本人にも蒙古斑やら蒙古ひだがあるからね?

571 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:08:57.29 ID:iOEZX0lsa.net
広島県で発見された証拠の動画な
九州説唱えてる奴はアホやろ
https://youtu.be/yETPDlQgBpo

572 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:09:03.23 ID:azdACAE20.net
ネトウヨってほんま歴史を都合のいいように解釈するよな
半島と日本って兄弟って比喩がぴったりなほど密接な国やのに

573 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:09:09.21 ID:Fm3iwu1v0.net
>>562
精霊の守り人とかいうクソドラマに受信料使われてると思うと

574 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:09:36.55 ID:5Y0SABe50.net
日本書紀は天武天皇の生年が載ってない時点で作為を感じる
大昔の天皇ならともかく書紀作ってる頃は天武天皇なんてついこの間の天皇だろ
歴史書なら書けよ

575 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:10:02.66 ID:Q3kjWFqc0.net
古墳掘ったらなんか面白いもの出てくるかな?テレ東の池の水ぜんぶ抜く番組みたいな感じで

576 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:10:11.00 ID:XM7dro4Y0.net
>>569
つまり倭国が百済・新羅・加羅を属国にすることを許されたって事やん

577 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:10:26.90 ID:TtrYMRB20.net
兄弟というより実際は朝鮮が父さんやんな
天皇が朝鮮からきてそれで日本をつくったわけやから
中国は勉強教えてくれた先生みたいなもん

578 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:11:10.00 ID:3J3SQi3w0.net
>>574
どう読んでも何かを隠してるよな
白村江のあとだと言う事もあって色々考えられるわ

579 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:11:23.50 ID:DP4Ces+80.net
>>568
天皇いた方が都合いいやろ
現に今ネトウヨなる人々が出てきて何故か左翼の自民党支持してるやん

580 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:11:38.45 ID:wAxUE3csd.net
日本人って縄文・弥生の2つじゃ分けられん位に多種多様な気がするわ

581 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:11:39.11 ID:G5wAByL30.net
イッチの文に違和感あるんやがなんでなんやろ

582 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:11:46.04 ID:xxf9R43cd.net
卑弥呼の国がアマゾネスみたいな国だったら面白いんだがな

583 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:13:27.10 ID:gk8aYQ540.net
>>579
いやでもGHQの方針としては明らかに天皇の力弱めようとしてただろ

だから都合悪そうな古墳調査も絶対してると思うんだけど

584 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:15:34.85 ID:3J3SQi3w0.net
>>576
二代な

585 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:16:19.23 ID:k9oJuMgzM.net
日韓併合の正当性を示す為にかつて同じ民族だったから一つになるべきって主張があったんやろ
ヒトラーもオーストリア併合する時そんな事言ってたな

586 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:17:03.05 ID:XM7dro4Y0.net
>>580
まあそうだけど、核ゲノム研究の斎藤成也教授も3つの波がある言ってる
1つは後期旧石器時代から縄文時代の中期  これは縄文人
2つ目が弥生系渡来人
3つ目が7世紀後半に白村江の戦いで百済が滅亡し、大勢の人たちが日本に移ってきた

つまり大量に日本に来るにはそれなりの出来事があると言うこと

【科学】「出雲と東北類似」「下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中」「中国南部は稲作発祥の地」 日本人のルーツ探る★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516001082/

核ゲノムでも大陸の南部って証明されてるし、半島経由は否定されつつある

587 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:17:23.21 ID:xXyg4BsKd.net
>>272
コレメンス

588 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:17:30.40 ID:5Xvds+vG0.net
前方後円墳が朝鮮半島にあるという紛れもない証拠

589 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:18:32.14 ID:xXyg4BsKd.net
>>559
どう見てもお前の方がガイジやんけ

590 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:18:50.23 ID:XM7dro4Y0.net
>>588
日本より一世紀後だけどな

しかも古墳調査したら、日本人だと分かって埋め戻ししたw

つまり日本人が半島を支配してた証拠

591 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:19:05.57 ID:ItrOR38mr.net
>>272
あぁ〜確かに

592 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:19:08.53 ID:G11pIPjWd.net
せっかく伸びたのに速攻で1寝てて草

593 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:19:12.49 ID:gk8aYQ540.net
>>588
なおできた年代は秘密なもよう

594 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:19:46.37 ID:df5zXsi5d.net
>>588
都合悪いから埋めるやで〜w

595 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:19:55.03 ID:Eja+a7tg0.net
古墳とかユーチューバーが再生回数稼ぎに調査したらええやん
日本のタブーを暴いてくれや

596 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:20:31.69 ID:sdABB/vk0.net
都合が悪いから古墳発掘させない
都合が悪いから古墳埋めちゃう

やっぱ兄弟なんすねぇ〜

597 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:20:34.04 ID:2VZVI+Gpp.net
なお日本にも朝鮮式の墓があり朝鮮人が埋まってる模様

598 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:20:52.36 ID:XXepJ3Cf0.net
>>466
五万戸の投馬国やぞ

599 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:22:10.66 ID:11+0kKpI0.net
>>596


600 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:22:16.59 ID:qYC+gLPHa.net
>>596
東アジアの馬鹿兄弟

601 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:22:20.05 ID:XM7dro4Y0.net
>>597
朝鮮人が埋葬されった証拠は?w

602 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:22:37.58 ID:LshXbuoYM.net
>>488
チョンモメンさん思想が入りすぎやろ

603 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:23:11.62 ID:GZ+u/qTt0.net
濃尾平野の古代王国は?
ただの国造レベル?

604 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:23:16.60 ID:gk8aYQ540.net
>>595
やって欲しいけど
そいつ煙の如くこの世から消えそうだからなんとも言えん

605 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:23:20.15 ID:xXyg4BsKd.net
>>583
だったらもっと大規模に徹底的に天皇陵発掘してほしかったわ
統治時代なんてそれが出来る唯一のチャンスの時代だったかもしれないのに

606 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:23:27.99 ID:XXepJ3Cf0.net
>>596
都合が悪いからじゃなくて子孫が存続してて墓として管理してるからだろw
被埋葬者からしたら発掘も盗掘も一緒なんだから

607 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:23:51.73 ID:3J3SQi3w0.net
>>586
否定はされてないわ
半島からの文明流入否定したらガイジやで

608 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:24:00.93 ID:XM7dro4Y0.net
>>597
円墳を朝鮮式とか無理ありすぎw

609 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:24:53.15 ID:5Xvds+vG0.net
草を薙いだから草薙の剣はダサい

610 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:25:18.28 ID:2VZVI+Gpp.net
>>601
朝鮮の服着て朝鮮の宝物埋まってる

611 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:26:40.97 ID:XM7dro4Y0.net
>>607
だから当時の百済・新羅は日本の属国やし、百済の人種構成は漢人や倭人やし
交流は否定してないだろ

>>607
当時のRM1-b遺伝子の稲はどうやって来たんですかねw

612 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:26:51.76 ID:gk8aYQ540.net
>>605
だから発掘したけどアメさん的に何か都合の悪い内容だったから、そっ閉じしたんじゃないかと勘ぐってる

613 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:27:00.33 ID:zuoM6baLr.net
面白そうなスレやのに開いたらウヨさんイライラで草生える

614 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:27:05.19 ID:XM7dro4Y0.net
>>610
ソースはよ

615 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:27:21.31 ID:xXyg4BsKd.net
ワイ詳しくないんやけど
邪馬台国が奈良だとしてもその大本は九州から来てるのは確実だよな?

616 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:28:37.05 ID:3J3SQi3w0.net
国立弥生ミュージアムさんの見解
http://www.yoshinogari.jp/ym/episode01/jyousei03.html

弥生時代は、朝鮮半島の無文土器時代(青銅器時代〜初期鉄器時代)から原三国時代に相当します。
朝鮮半島では紀元前1500年頃中国大陸より農耕が伝わり、紀元前700年頃には青銅器が、弥生時代が始まる紀元前300年頃には鉄器が伝わり普及しました。
後期の無文土器は日本列島でも北部九州地方をはじめとする弥生時代の遺跡から数多く出土しており、弥生時代の稲作農耕や金属文化の流入に朝鮮半島からの人々が関わったことを示唆しています。
吉野ヶ里遺跡でも、朝鮮系の無文土器が多数出土しています。

617 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:29:20.47 ID:lvvbddhS0.net
>>554
土曜日の不思議発見見たのか?

618 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:29:21.08 ID:XM7dro4Y0.net
>>615
それは諸説あるからなんとも言えんわ
邪馬台国の頃が祟神天皇説だとすれば、そこから遡って言い伝えで神武東征も成り立つしな

619 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:29:35.94 ID:XXepJ3Cf0.net
>>615
それはどの国の人間も大本はアフリカだからな

620 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:29:52.51 ID:og+I6h2nd.net
>>613
日本の掲示板のこんな時間のこんなスレでチョンモメンがファビョってるようにしか見えんけどな

621 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:30:10.32 ID:cUP9K68ta.net
結局ヤマト王朝は九州から来たのか奈良の自然発生なのか
この前なんJで三輪山の近くの集落から発展して行ったとか言うとる奴おったけどマジか?

622 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:30:18.56 ID:xXyg4BsKd.net
古代史スレ立ててそれをダシとして思想バトル仕掛けて回るガイジコテおったよな
古代史スレはいつもそいつが暴れてるからまともに進行したの久々に見たわ

623 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:31:03.22 ID:DP4Ces+80.net
>>616
稲作を朝鮮に教えたのは日本なんやが?

624 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:31:18.08 ID:qYC+gLPHa.net
>>621


625 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:31:25.99 ID:XM7dro4Y0.net
>>616
農耕なんて縄文時代からあるわ
プラントオパールも知らんアホかな?
陸稲は6000年前からあるし

ちなみに日本の水田は菜畑遺跡の紀元前930年頃(放射性炭素14の較正年代)だけど、これより古い水田って半島で見つかってるんか?

あとRM1-b遺伝子の稲はどうやって来たんですかねw

626 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:31:40.24 ID:xXyg4BsKd.net
>>618
そうじゃないと古代で九州がここまで大事にされてる説明がつかんわ
天孫降臨も九州やし

627 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:32:23.11 ID:xXyg4BsKd.net
>>621
だったら三輪山もっともっと神聖視されてるんちゃうか

628 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:32:26.53 ID:RDnhjx9F0.net
>>622
このスレもそいつと別のガイジが暴れてると思うんですがそれは

629 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:33:16.67 ID:sdABB/vk0.net
天孫降臨が九州なんは縄文人がカルデラ噴火でなんかめっちゃ明るく光ったのを「あそこに神様降りてきた!」と解釈したんちゃう?

630 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:33:35.97 ID:cUP9K68ta.net
>>627
やっぱり嘘か…
なんJ民の言う事は信用したらあかんな

631 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:33:39.60 ID:5Xvds+vG0.net
>>627
今は素麺くらいしかない

632 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:34:36.32 ID:xXyg4BsKd.net
なんかの本で
日向→ヒムカと読む
卑弥呼→ヒムカと読む

という論見たけどさすがにトンデモやと思ったわ

633 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:35:23.03 ID:gk8aYQ540.net
>>629
カルデラ噴火見える範囲って普通に死んでそう

634 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:35:33.36 ID:cUP9K68ta.net
一応三輪山自体の歴史は古いんやがな

635 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:36:17.06 ID:3J3SQi3w0.net
>>623
>>625
異論があるなら国立弥生ミュージアムに言って下さい

ワイがネットで調べた事によると朝鮮は日本より文明の劣った属国で稲作は日本から伝えたんや云々と国立弥生ミュージアムの学者、学芸員さん相手にやればええやん

636 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:36:19.37 ID:cUP9K68ta.net
ヒルコとアハシマが縄文人の神様って説見たんやがマ?

637 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:37:15.72 ID:msHWRWIK0.net
>>13
漢字の書き順が適当だったというのがビビった
ちゃんと昔から決められてるものかと思ったら有名な書道の先生たちがこう書いてるだけだったと

638 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:38:02.01 ID:xxf9R43cd.net
>>609
裸になって何が悪い!
アイゴー!アイゴー!サランヘヨ!

639 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:38:19.60 ID:JjyEoG3Ap.net
ネトウヨ完全論破されてて草

640 :超次元導師 :2018/01/16(火) 06:38:36.15 ID:ftn1+MA0d.net
ひみこの隣の国の王様がひみここって名前なのは知ってる、その隣はナタデココ

641 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:38:36.46 ID:cUP9K68ta.net
>>637
そら文字でやり取りすんのに書き順とかどうでもええしな

642 :救世主:2018/01/16(火) 06:38:37.46 ID:+Oo+ByuA0.net
歴史の継続性なんて習慣に依存する

643 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:39:07.65 ID:RDnhjx9F0.net
自分の正しさを証明したけりゃこんなとこで吠えてないで論文でも出せよ

644 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:39:15.30 ID:XM7dro4Y0.net
>>635
近隣諸国条項ってのが出来て、何故か日本の歴史は近隣諸国(韓国)配慮せなアカン状態になってるや

だから今の教科書の任那日本府とか、百済・新羅は日本の属国だったとか排除されてる

もうアホかと

645 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:39:46.80 ID:b04jK5Yt0.net
いまから200年後に現在のなにが伝わるんやろな
記録媒体が大量生産されてるから突然情報量が多くなってるよな
200年後の学生は覚える歴史が突然増えて困るやろ絶対

646 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:40:08.11 ID:lKdG6zHo0.net
巻向が日本各地の土器が一カ所で見つかる最古の場所なのは事実やけど
それは征服ではなく交易で得られたものやろなあ
王朝とどう繋がるかはまだようわからん

647 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:40:26.65 ID:DP4Ces+80.net
>>635
そうなんか
ワイの説はネトウヨが教えてくれたんやけど嘘なんやな

648 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:40:28.60 ID:BvP7M9CZ0.net
関係ないけど天皇家の男系はD系だぞ

649 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:40:52.02 ID:XM7dro4Y0.net
>>635
近隣諸国条項ってのが出来て、何故か日本の歴史は近隣諸国(韓国)配慮せなアカン状態になってるや

だから今の教科書の任那日本府とか、百済・新羅は日本の属国だったとか排除されてる

文禄・慶長の役もまともに書かれないだろ

もうアホかと

650 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:41:10.45 ID:cUP9K68ta.net
>>645
多分トランプとか金正恩とかは名前も出てこうへんのちゃう?

651 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:41:49.38 ID:o0cdJ3mE0.net
むしろ本州のほうが渡来人多いって知ってたか?
遺伝子的には九州の次が沖縄その次がアイヌ
まあ日本書紀には渡来人を本州に住まわせたって記述出てくるから当然なんだけど
どう考えても邪馬台国=夜麻登(日本)=やまとなんだよね

652 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:41:50.11 ID:RdJaXHn80.net
>>621
北九州・吉備・出雲・大和・讃岐の豪族の連立政権やで。力関係で言えば北九州が一番強かったけど、バランスを考えて大和に入れた
卑弥呼は大和の豪族であって連立政権の代表というわけではない

653 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:42:10.02 ID:UrAGP2jO0.net
今から2000年も後だってどうなってるか分からんからなぁ
今の時代の奴らが何かしら書物やデータで残したとしても1/100も残らんやろ

654 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:42:22.87 ID:TZe88d+K0.net
>>645
今を生きてるワイらとしては何もない平和かつ面白味のない時代みたいな感じやけど昔の人もそう思ってたんやろか

655 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:42:44.13 ID:+2itD3sg0.net
>>270
語源無視しとるやろこれ
それならどうとでもできるやんけ

656 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:42:44.52 ID:XM7dro4Y0.net
>>646
でも当時最大級の宮殿と都市整備された巨大な遺跡やで

657 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:42:57.78 ID:rb2JsY1Q0.net
>>13
万葉仮名はきちんとした法則性があるから上代特殊仮名が発見されたんじゃん
逆に上代特殊仮名を踏まえていないのが偽書ってわかるくらい

658 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:43:00.10 ID:cUP9K68ta.net
>>652
ファッ!?
卑弥呼奈良におったんか?
九州ちゃうんか?

659 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:43:44.10 ID:RDnhjx9F0.net
>>649
君はアホだから言っても無駄かもしれないが、近隣諸国条項は近代史以外関係ないぞ

660 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:43:46.80 ID:3J3SQi3w0.net
>>644
そうか
頑張れ
現代の歴史学会と教科書が否定されてお前の意見が採用されるとええな

661 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:43:55.66 ID:RdJaXHn80.net
>>658
大和やで。北九州は別の豪族がいた

662 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:44:13.02 ID:xXyg4BsKd.net
>>652
魏志倭人伝でも邪馬台国が断トツ1番の大国と書かれてるんですが

663 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:44:15.87 ID:IqxxQ2tmr.net
>>639
やw

664 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:44:23.46 ID:GePzk7lK0.net
そう考えるとポルトガル人の書いた辞書って最強だわ

665 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:44:27.52 ID:OH7m6jt/d.net
>>645
時の権力者の都合のいいことしか教わらんしそこまで量的には変わらんと思うわ

666 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:44:32.18 ID:qYC+gLPHa.net
>>658
お前は何を言ってるんやw

667 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:44:35.73 ID:cUP9K68ta.net
>>661
じゃあ邪馬台国は奈良説で確定なんか?

668 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:45:04.03 ID:EGwkNDUA0.net
>>649
近隣諸国条項は教科書検定で
「近隣のアジア諸国との間の『近現代の』歴史的事象の扱いに国際理解と国際協調の見地から必要な配慮をする」
という規定であって、近世以前の歴史における検定とは何の関係もないぞ

669 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:45:18.59 ID:+xGx6quEp.net
九州王朝なんて大層なものじゃないけど
邪馬台国は大和とは無関係の九州の小さな酋長
って可能性はないんか

670 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:45:37.46 ID:TZe88d+K0.net
未来ではガンダムを見て実在していた技術→崇拝されていたアニミズムの化身みたいな考察されるんやろか

671 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:45:48.38 ID:sdABB/vk0.net
>>633
死なない範囲でも真っ赤に光るの見えるような規模やろ九州のアレ
あとは命からがら逃げてきた九州民が「神様降りてきたとこから人来た!こいつら神様ちゃうか!」言うて関西民に崇拝されて天皇の原型ができたみたいな

そう考えればヤマト王権が関西基盤ってことと九州を特別視してることが両立可能になりますやんか

672 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:45:58.14 ID:/ClCYC12d.net
>>653
人類がいるかもわからん

673 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:46:12.72 ID:RdJaXHn80.net
>>662
その頃にはもう連立政権も長くなって大和に権力集中してたんやろ。各地の豪族は出先出張機関を大和に設けてしだいに豪族自体が大和に移住するようになった

674 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:46:42.38 ID:cUP9K68ta.net
富士山の近くに王朝あった説はどのくらいの信憑性なんや?
完全にオカルトなんか?

675 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:47:07.81 ID:+xGx6quEp.net
>>653
こち亀は当時の庶民の暮らしを描いた
傑作文学あつかいされてそう

676 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:47:08.09 ID:XM7dro4Y0.net
>>660
俺の意見じゃなく稲に関しては佐藤教授の意見やぞ
https://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html

あと遺伝子の下戸の話は核ゲノム研究結果だけどw

【科学】「出雲と東北類似」「下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中」「中国南部は稲作発祥の地」 日本人のルーツ探る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515767822/

で半島にないRM1-b遺伝子はどこから来たん?
日本の水田は菜畑遺跡の紀元前930年頃(放射性炭素14の較正年代)だけど、これより古い水田って半島で見つかってるんか?

677 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:47:48.72 ID:G7Hz8BFK0.net
邪馬台国と今の天皇家の関係が証明できん買ったら別の国ってことなるんちゃうの

678 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:47:58.33 ID:+xGx6quEp.net
日本の古代史研究を一人で壊滅した男ってすごない?

679 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:48:17.24 ID:cUP9K68ta.net
そもそも邪馬台国は=ヤマト王権なんか?

680 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:48:26.53 ID:XM7dro4Y0.net
>>668
じゃあなんで任那日本府とか、百済・新羅は日本の属国だったとか排除されてるの?

文禄・慶長の役もまともに書かれないの?

681 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:48:33.34 ID:qYC+gLPHa.net
もうオカルトだけになったか

682 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:49:09.95 ID:cUP9K68ta.net
>>680
然るべき所へ電話した方が早いんちゃうか?

683 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:49:13.46 ID:XM7dro4Y0.net
>>679
そう考えるのが普通やな

684 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:49:45.80 ID:cUP9K68ta.net
>>683
じゃあ奈良で確定なんか?
まぁ奈良県民としては嬉しいけど

685 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:50:28.50 ID:ClQ/naxv0.net
日本は何でこんな資料ないんや
もっと壁画でも残しとけや

686 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:50:33.25 ID:Fqsid3um0.net
自称歴史に詳しい奴って追い込まれると「俺に聞かないで○○に聞いてくれ」って言うよな
専門的に学ばずに又聞きだからしゃーないやろうけど

687 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:50:40.85 ID:xXyg4BsKd.net
>>673
>>652とも矛盾してるし魏志倭人伝も読んでへんし論外やなお前
ガイジの相手するだけ損したわほな

688 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:51:00.44 ID:RdJaXHn80.net
>>677
300年代の墓域の変更とか、継体天皇とか、いろいろ危ういところあるからね。一応曲がりなりにも安定するのは500年代以降なんちゃう

689 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:51:09.08 ID:UrAGP2jO0.net
>>672
流石に2000年くらいじゃどうにもならんと思いたい
数は劇的に減ってそうやが

690 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:51:11.85 ID:lKdG6zHo0.net
松櫨国 松浦半島
伊都国 糸島半島
奴国 那の津
やから普通ヤマタイは響きの近いヤマトよなあ
というか九州は九州で古代の地名が中国の歴史書に残ってるからええやん

691 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:51:33.54 ID:6aMcOfz00.net
>>676
確か関東人より出雲人の方がDNA的にはより縄文人に近いんだったか
信州人とか北陸人のDNAも調べて欲しいわ

692 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:52:00.16 ID:o0cdJ3mE0.net
魏志倭人伝に倭が刺青だらけで百済から仏教を教えてもらうまで文字を持ってなかったつってるからな
九州の大陸側文明に積極的に接触できた勢力が力をつけたと考えるのが自然
日本書紀には武寧王の棺桶がコウヤマキで作られてるとか書いてたけど
そんなことが起きたなら知ってるわけないわな普通

693 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:53:36.80 ID:xxf9R43cd.net
素人考えだが東征が正しいとして最終的に奈良に落ち着いたならそれより西にないとおかしい
考えられるとすれば九州か出雲だけど出雲はやられた側だから消去法で九州しかない
じゃアカンのけ?

694 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:53:49.76 ID:sdABB/vk0.net
九州の稲作が半島由来やないとしたらほたらいったいどっからどう来たんかって話になるな
福建-台湾-沖縄-九州って感じか?

695 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:53:56.18 ID:FxMGMEiVa.net
朝鮮人に文明を与えてもらった野蛮人の末裔が現代日本人

696 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:53:56.21 ID:QsiNomW10.net
不思議ネットさんすこだ…w

697 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:54:36.42 ID:XM7dro4Y0.net
>>692
>百済から仏教を教えてもらうまで文字を持ってなかった
魏書東夷伝にそんな記述はありませんw

あと弥生土器に文字書かれてるんだけど

698 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:55:37.50 ID:3J3SQi3w0.net
>>676
日本にある稲が南方から来たのは本当やで
そもそも稲は自生種やからな
縄文時代に一部稲作跡があるのも本当
ただ本格的な稲作、つまり水田は半島から来たのが通説

こいつの倭人が半島に水田講習会に行って戻って来て広めたんです説は無理あるやろw

699 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:55:51.47 ID:RdJaXHn80.net
>>694
沖縄の米粒の発見って800年ごろまで待たないといけなかった気がする
海流の関係上中国から来るのは難しい。半島やな。しかも半島で長期間変容された文化やから、起源は半島で完全に正しい

700 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:56:09.16 ID:R3MU6S810.net
>>697
どんな文字だったか結構気になるんだけど画像持ってるなら見せて

701 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:56:18.44 ID:cUP9K68ta.net
>>697
それって中国から渡ったやつちゃうんか?

702 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:56:30.62 ID:G7Hz8BFK0.net
大和って当て字よな?

703 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:57:42.55 ID:DP4Ces+80.net
>>676
縄文人の移動速度ヤバイな
気軽に朝鮮まで行って水田見学してるやん

704 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:58:00.45 ID:BN9dEsbJa.net
国造ってなに?

705 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:58:12.32 ID:cA3y3Zbx0.net
超高床の出雲大社復元してほしいわ
かっこよすぎやろ

706 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:58:55.97 ID:sf6FEmS50.net
義経、チンギスハン説ありえないけどロマンあってすき

707 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:58:56.42 ID:3PN5Lqcsa.net
ウヨちゃんの朝鮮嫌いを歴史に持ち込むのほんと鬱陶しい

708 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:59:48.83 ID:XM7dro4Y0.net
>>700>>701
漢字刻んだ最古級の土器片、長崎・壱岐の遺跡で出土 弥生後期、「周」の文字…中国で生産か
http://www.sankei.com/west/news/180110/wst1801100075-n1.html

>>698
だから日本の水田は菜畑遺跡の紀元前930年頃(放射性炭素14の較正年代)だけど、これより古い水田って半島で見つかってるんか?
半島にないRM1-b遺伝子はどこから来たん?
無いのに半島から伝わったって無理あるでw

709 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 06:59:51.04 ID:q2M6u8qN0.net
沖縄の人ですら縄文人遺伝子20パーセントくらいしかないって研究には驚いたわ
弥生人が来て南北の島に縄文人が逃げたって教科書の説明が矛盾しとるよな

710 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:00:08.33 ID:G7Hz8BFK0.net
遺伝子的には日本人には半島の遺伝子は入ってなくて
中央アジアの遊牧騎馬民族に近かったりするらしいやん

711 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:00:17.69 ID:7fodfPBu0.net
畿内厨吹き上がっとるなぁ

712 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:00:55.02 ID:xxf9R43cd.net
稲作は中国から半島を経由しないで来たんやろ
弥生人が中国人みたいだしな

713 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:01:16.80 ID:PKIMwingp.net
>>676
このF欄大のおっさん水田が朝鮮の方が早いの認めてるやんけw
ネトウヨは倭国が朝鮮に水田教えたとか言ってなかった?

714 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:01:28.27 ID:JI56jH1m0.net
>>39
中国でも地名で邪とかふつうに使われてるぞ
諸葛亮の出身地は琅邪郡陽都県というとこや

715 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:01:44.85 ID:XM7dro4Y0.net
>>709
それ核ゲノムやね

716 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:02:15.36 ID:xxf9R43cd.net
>>713
中国→日本→半島やろな
唐辛子と同じやと思うわ

717 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:02:46.76 ID:3J3SQi3w0.net
>>708
お前が貼ったこのトンデモ佐藤さんが水田は朝鮮から教えてもらった言うてるんやけど・・・

718 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:02:53.52 ID:o0cdJ3mE0.net
>>709
福島県三貫地貝塚の二人のDNAと日本人は10%くらい共有してるんだろ?
そう考えると凄いだろ

719 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:03:00.72 ID:lKdG6zHo0.net
>>694
遣唐使やと帰りは大陸からダイレクトか済州島挟んでるな
海流的にはあの時代でも可能だったとは言われてる

稲の北限の件で言えるのは北朝鮮のあたりは通ってなくて
どこかで海を東西に渡ったということだけ
韓国のあたりは通った可能性も高い

720 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:03:57.62 ID:XM7dro4Y0.net
>>717
日本の水田は菜畑遺跡の紀元前930年頃(放射性炭素14の較正年代)だけど、これより古い水田って半島で見つかってるんか?

721 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:04:52.97 ID:F4Cr04650.net
仏教伝来以前の日本なんてフィリピンの農村みたいなもん
仏教が来て初めて国としての体をなしたんや
仏教を信じろ

722 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:05:15.46 ID:nQDVmTd60.net
なんJってゆとりだらけのせいか歴史スレでも周回遅れの話題をひたすら繰り返してるよな
まともに先行研究読んでどうぞ

723 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:05:22.22 ID:XM7dro4Y0.net
>>718
東京で12%

でもこんだけ東アジアと開あるからな

核DNAでの結果の分布図
(『核DNA解析でたどる日本人の源流』に掲載された図をもとに作成)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171214/20171214-OYT8I50004-L.jpg

これは去年放送された動画
〔サイエンスZERO〕日本人のルーツ発見!〜”核DNA”が解き明かす縄文人〜〔Science Zero〕
https://www.youtube.com/watch?v=KDGX0yZD_Bc
http://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2016-0403-%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84

>縄文人はアジア特異集団
>日本人は大陸と縄文人のハイブリット
>日本人はアジアでも特異な人種

これが核ゲノムでの結論

まあ結局Y染色体の結果を裏付けする形になったって事

724 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:05:59.77 ID:VrNGDwLj0.net
日本人はムー大陸から渡ってきたんだぞ

725 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:07:07.15 ID:xxf9R43cd.net
ムーとか昔読んでたわ

726 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:07:17.44 ID:G7Hz8BFK0.net
日本語って大陸とは文法ちゃうよな
漢字は日本語の文法できたあとに来たんやろか

727 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:07:33.59 ID:RdJaXHn80.net
近代国家の枠組みやと朝鮮史と日本史で別々になってしまうけど、古代のころは西日本は半島との連続性の方が強いよな。韓族の国々に連なる感じ

728 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:07:44.45 ID:DP4Ces+80.net
>>720
縄文人が見学しに行ってたらしいで

729 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:08:24.54 ID:1d01GLuKd.net
弥生時代初期に朝鮮由来の農具が長州で発見されてるから半島由来否定はガイジ

730 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:08:56.76 ID:3J3SQi3w0.net
>>720
お前が貼ったトンデモ佐藤さんに言えや


佐藤 ひょっとすると縄文晩期から作られたごく初期の水田は、縄文人が朝鮮半島を訪れ、そこで目にした水田を見よう見真似で作ったものではないかと思っているんです。
縄文人というのは、もともと流浪の民ですから、フットワークはかなり軽くて、朝鮮半島まで行くのなんて朝飯前だったんじゃないかと(笑)。



水田は朝鮮半島の方が早いって認めてるよね?
縄文人が朝鮮半島に水田講習会に行って態々戻って来て水田広めたんやろ?
スゲェな縄文人
どうやって弥生人の血が入ったのか知らんけどw
稲食ったら弥生人に遺伝子変わるんかな?

731 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:09:04.61 ID:JI56jH1m0.net
>>726
古代中国ですら殷と周で文法違うぞ

732 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:09:22.84 ID:DP4Ces+80.net
>>722
思想垂れ流したいだけやからな
縄文人弥生人見たらプロパガンダ教育は成功したんやなあってしみじみ思う

733 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:09:27.18 ID:liXYZHZr0.net
なんJ民なんか低学歴しかおらんのにそいつらがネット知識で語ってるとか草も生えないわ

734 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:10:35.40 ID:cGuaNgHC0.net
今ってどっちが優勢?

735 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:10:54.81 ID:JI56jH1m0.net
>>727
半島〜九州沿海部の海洋民は倭族で半島陸上の農耕民が韓族ってイメージやわ

736 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:10:58.87 ID:XM7dro4Y0.net
>>731
文字を統一したのは秦の始皇帝だしな

737 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:11:57.08 ID:PKIMwingp.net
>>734
ネトウヨ瀕死

738 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:12:04.13 ID:DP4Ces+80.net
>>734
朝鮮に小旅行出来る縄文人が優勢

739 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:12:50.11 ID:azdACAE20.net
>>726
せやで
言語って人間が生得的に持っとる能力やからどんな人種にでも存在する
一方文字は高度な文明やから蛮族は輸入して使うしかないんや

740 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:12:51.84 ID:PKIMwingp.net
>>738
更に水田講習会に出るとDNAまで変わる

741 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:12:59.55 ID:+gmJKYra0.net
歴史漫画とか見てて思ったんやけど、
古墳時代から飛鳥時代で文化進みすぎちゃうか?
原始人とほぼ変わらん生活してた奴らがいきなり聖徳太子の時代になって憲法とか作り始めたやん

742 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:13:10.31 ID:nQDVmTd60.net
地理とかの常識もないのに古代史語るなんて無理なんだよなあ…

743 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:14:00.16 ID:d7ttN4Ec0.net
なんかネトウヨガイジがイキってて草生える

744 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:14:17.66 ID:EGwkNDUA0.net
日本の古代史研究は宮内庁とゴッドハンドのせいでボロボロ

745 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:15:13.98 ID:1d01GLuKd.net
>>741
飛鳥時代といえば法隆寺がめちゃくちゃ先進的で未来的だっただけでまだ王宮が瓦でなく板葺だったり古墳時代の名残あるで

746 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:15:45.84 ID:3PN5Lqcsa.net
>>741
聖徳太子は大工の神様やからな
大陸から一気に道具やらなにやら持ち込んだんやなかったか

747 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:16:12.08 ID:rIZRSnElr.net
なお、韓国人とドイツ人のハーフ

https://i.imgur.com/TJWeHIL.jpg
https://i.imgur.com/nSecizt.jpg

748 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:16:45.47 ID:vsir9k2hM.net
言っちゃ悪いけどワイらってどう考えても大陸系やん?
なんで大陸を馬鹿にして日本特有の日本人なんてものを信じたいんやろな

749 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:17:17.51 ID:PkPW+ygS0.net
縄文時代後期には原始的な稲作は既に流行ってて、弥生時代に入るまでは平和であちこちにそこそこの規模の集落があったんやろなぁ

750 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:17:30.03 ID:xXyg4BsKd.net
>>722
そんなガチで知識ある人が野球で煽り合うだけの板にいるわけないだろ

751 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:17:30.82 ID:XM7dro4Y0.net
>>748
ベースは縄文人やぞ

斎藤成也教授は去年のインタビューでこう答えてる

>これまで日本人は大陸からわたってきたと考えられていたため、遺伝子が東アジアの人たちと近いと考えられていました。
>ところが調べてみると、東アジアの人たちは遺伝子が似ているのに、日本人はそれとは違うことがわかりました。
>そこで、その違いをもたらす原因を縄文人の影響だと仮定し、縄文人のDNAを分析したところ、やはりその原因が縄文人にあったことが分かったのです。
>さらに日本人の中でも、沖縄の人たち、アイヌの人たちはさらに違いが大きいことも分かっています。

752 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:18:01.87 ID:PkPW+ygS0.net
>>741
大正義隋

753 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:18:27.70 ID:1d01GLuKd.net
卑弥呼が大和の人物説が有力になってきたのに九州に巨大王朝があった説も眉唾だよなあ
ロマンはあるし祭神の拠点が九州にあったりなんらかの関わりはあるんやろうけど

754 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:18:42.07 ID:azdACAE20.net
ぶっちゃけ明治期まで日本人の大半の人間が土人だよな

755 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:19:35.37 ID:PkPW+ygS0.net
日本人はオセアニア・中国大陸の南方北方とは別に、なぜかチベット人の遺伝子が大量に流れ込んでるよな

756 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:19:35.90 ID:F9xtwz04d.net
ネトウヨ平日の朝から3時間も発狂してる
日本の歴史は良いからまず働けよ

757 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:20:32.69 ID:bE+a2kUAp.net
縄文人小旅行説クッソワロタw
佐藤さんも笑いながら言うてるやんけw

758 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:20:41.95 ID:XM7dro4Y0.net
>>754
江戸って当時世界最大の100万人都市で、都市整備もインフラ整備もされてたんだけどな

759 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:20:42.69 ID:vsir9k2hM.net
>>751
縄文人の遺伝子10%くらいしか入ってないんやろ?
ベースはどう考えても大陸系やん

760 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:20:59.40 ID:DP4Ces+80.net
>>751
縄文人は日本で発生したんやもんな
大陸と関係あるわけあらへん

761 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:21:09.68 ID:8q7kdjGyd.net
明治天皇は反日思想の奴等が用意した替え玉だからなぁ
そこで一旦血が途切れてる

762 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:21:10.64 ID:PkPW+ygS0.net
>>753
九州の巨大王朝が奈良で卑弥呼のいた政権を倒して乗っ取って大和朝廷開いた説もあるぞ

763 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:21:41.12 ID:XM7dro4Y0.net
>>759
それでもこれだけ開きがある

核DNAでの結果の分布図
(『核DNA解析でたどる日本人の源流』に掲載された図をもとに作成)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171214/20171214-OYT8I50004-L.jpg

>縄文人はアジア特異集団
>日本人は大陸と縄文人のハイブリット
>日本人はアジアでも特異な人種

これが核ゲノムでの結論

764 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:22:05.64 ID:+gmJKYra0.net
>>759
DNAの調査では3割くらい入っとるらしい

765 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:23:18.03 ID:azdACAE20.net
>>751
遺伝的に見て微々たる差やで
そんなこと言ったら大陸の人間や朝鮮、台湾人も大陸以外のいろんな人種が混ざっとる
ベースは同じ東アジア系のモンゴロイドや

766 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:23:50.12 ID:BvP7M9CZ0.net
目細いやつはチョンの子孫だから安心しろ

767 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:24:08.54 ID:u0rQZ0ew0.net
九州の巨大王朝ってのが横浜の巨大戦力ってくらいあり得ん

ノブヤボじゃないんだから九州統一なんて地勢的に不可能
北九州の豪族が中国近畿と駆け上って作った?なろうの糞ラノベかよw

768 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:24:45.66 ID:q2M6u8qN0.net
>>764
それ単純なハプログループの割合の話やで
それよりはるかに情報量多い核ゲノム解析で10%程度やと最近分かったんやで

769 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:24:45.94 ID:199UfxBpd.net
今上天皇「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫と、続日本記に記されている事から、韓国にゆかりを感じる」


こいつ反日だろ!
チョンモ天皇を許すな!

770 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:25:05.67 ID:XM7dro4Y0.net
>>765
微々たる差じゃなかったから、斎藤教授が疑問に思ったんだろ

いい加減東アジア人と日本人が違う事を認めろよ

違うとお前に不都合でもあるのか?w

771 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:25:17.53 ID:azdACAE20.net
>>763
開きがあるのは縄文人だけやん

772 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:25:42.88 ID:XM7dro4Y0.net
>>765
ちなみに縄文人はコーカソイドより古い遺伝子やぞ

773 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:26:12.17 ID:u0rQZ0ew0.net
>>769
むしろ1400年間で通婚が一人ってほぼ関係ないってくらい疎遠やね
普通の隣国はもっとお盛んですわい

774 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:26:48.42 ID:XM7dro4Y0.net
>>771
縄文人の遺伝子を日本人の殆どが持ってるから、他の東アジア人と違うんだろ

これは去年放送された動画
〔サイエンスZERO〕日本人のルーツ発見!〜”核DNA”が解き明かす縄文人〜〔Science Zero〕
https://www.youtube.com/watch?v=KDGX0yZD_Bc
http://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2016-0403-%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84

775 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:26:49.34 ID:bE+a2kUAp.net
ボッコボコに論破されてもまだ書き込めるネトウヨのメンタル凄えな
もう誰もお前の言う事なんて信じてへんで

776 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:27:09.72 ID:MLyVEa0Md.net
いや日本国は倭国と同じやろ
天皇家の家系図に倭国女王の卑弥呼が載ってる時点で大和朝廷=邪馬台国やで

777 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:27:42.55 ID:u0rQZ0ew0.net
縄文人の由来なんて分からんからなあ

シベリア系でネイティブアメリカンに近いとかチベット経由だとか
果てはスンダランドに住んでた末裔だとか

778 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:28:18.52 ID:1d01GLuKd.net
日の本という言葉の由来は日高見だと聞いたことがあるな
近畿を中心に見て漠然とした関東以東のことを日高見と呼んでいたのが勢力圏の拡大により最終的に宮城県の北上川周辺に落ち着いたんやと
はるばる東に来た先で出っ張ってる牡鹿半島が当時一番東にあると思われたんやろな
多賀城はのちに拠点が置かれてにも日の本を示す記録が残ってるしな

779 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:28:58.62 ID:BMX5bx5Pa.net
>>28
継体も直系の親族やんけ

780 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:29:34.76 ID:g/TRUlmiK.net
大分市の景観
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg


本州でいえばどこレベルの都会

781 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:29:50.09 ID:u0rQZ0ew0.net
>>774
縄文系ってより東アジアは朝鮮含めてモンゴル系が強いんよね
日本が例外的にユーラシア遊牧民の血が薄い=中国南部やチベットと同じ

ただそれだけだと思うよ
北東アジアの支配者・征服者は長く遊牧民だったから

782 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:30:32.01 ID:+zhtC149d.net
倭猿

783 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:30:43.59 ID:1d01GLuKd.net
>>781
なるほどわかりやすい

784 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:30:56.72 ID:MLyVEa0Md.net
>>768
そのゲノム解析って福島の縄文人2人を調べただけやで
縄文人の中にも色んなタイプがいるからまだ分からんよ
関東とか九州の縄文人を調べたらもっと高いかもしれへん

785 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:31:03.68 ID:PkPW+ygS0.net
まぁ漢委奴国王印があったり大陸と縁があるとこだから、中国から戦力や文化持ってきて九州が栄えてた説もないことはない

786 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:31:09.13 ID:XM7dro4Y0.net
>>768
核ゲノムで東京で12%な

それでもこれだけ東アジアと違う

核DNAでの結果の分布図
(『核DNA解析でたどる日本人の源流』に掲載された図をもとに作成)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171214/20171214-OYT8I50004-L.jpg

多分研究進むとY染色体と変わらなくなってくるんじゃね?

5年前の研究より東アジア人と離れた位置にあるし

787 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:31:37.56 ID:+q7RpN1ed.net
中国が覇権とってればチョン顔も人類として認められたのにな

788 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:31:39.01 ID:azdACAE20.net
>>770
http://4.bp.blogspot.com/_Ish7688voT0/TEdgg08HnTI/AAAAAAAACgg/SHVjodGXK8g/s1600/eurasian-pca.jpg
極地的に見れば差があるのは当然やで
人類全体を見れば日本人はどう見ても東アジアのモンゴロイドグループやね

789 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:31:54.86 ID:g/TRUlmiK.net
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

790 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:32:35.03 ID:u0rQZ0ew0.net
>>783
伝統的な征服戦略で男は殺して女は孕ませて同化するってのやるからねえ

日本では去勢・宦官がないから遊牧系の影響が低い
ってのは良く言われるじゃん

791 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:32:52.60 ID:azdACAE20.net
>>770
http://blogs.discovermagazine.com/gnxp/files/2010/08/AFRICAVSNONAFRICA.png
これもやね

792 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:33:43.24 ID:sdABB/vk0.net
>>781
てことは遊牧民が中華中央へ混じりだす三国時代以前の漢人は縄文系のDNAがもっと強かった可能性もあるいうことやろか

793 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:34:25.14 ID:TwDCyjoEd.net
騎馬民族起源説は微妙やけど日本人の祖先と
キルギスタン・カザフスタンの祖先とは一緒やと思う
中国・韓国・モンゴル・東南アジアと比べても
顔がそっくり過ぎるわ 日本の田舎の人みたい

794 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:35:30.80 ID:q2M6u8qN0.net
>>788
せやねんなあ
どう持っていっても東アジア人の王道ではないにしても日本人はその近縁や
東アジア人じゃない!ってのはナチスもびっくりなアホな選民意識やで

795 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:35:32.14 ID:R91Jye9Ur.net
27時間テレビで縄文人のルーツ辿ったら東南アジアのどっかの村に行き着いてたやん
肌はくろいけど顔は日本人そっくりでびっくりしたわ

796 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:35:37.64 ID:XM7dro4Y0.net
>>791
日本の核ゲノム研究の斎藤教授を無視ですか?

訳わからん外国人の論文なんてアテにするアホがまだ居たとはw

797 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:35:41.05 ID:rooDIoA4d.net
皇族芸人の竹田なんとかの顔見れば分かる
アレは明らかに朝鮮人
日本人のDNAにはない顔の特徴がある
皇太子や愛子さまもそうだしやっぱ天皇は朝鮮の血が濃いわ

798 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:35:43.12 ID:o0cdJ3mE0.net
>>778
違う
最古の日本という名称の記録は百済人の軍人祢軍の墓誌
そこでは百済が日本と書かれている
「生き残った日本(百済)は、扶桑(倭)に閉じこもり、罰を逃れている」

799 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:36:14.68 ID:u0rQZ0ew0.net
>>792
つかもっと前から遊牧民は強い
漢の万里の長城どころか、秦だって中央アジア系の末裔で
太公望だって西方遊牧民の出って伝承があるんだし

800 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:36:42.90 ID:PkPW+ygS0.net
縄文人はチベットにいる人と氷河期時代くらいに分かれて日本に入ってきてる気がするわ
あのころは大陸と陸続きだったし、その後縄文人になって多数のニューカマーを受け入れ続けてきたと

801 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:37:18.27 ID:azdACAE20.net
>>796
斎藤教授だって日本人が東アジアのモンゴロイドグループなのを否定しないと思うぞw

802 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:37:21.53 ID:ObZrxeuc0.net
>>338
漢文は基本的に部首相当適当だし...
屡=数 啇=適とか見たことあるやろ?

803 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:37:44.41 ID:XM7dro4Y0.net
>>794
別に東アジア人じゃないとは言ってない
0系統もあるしな
でもD系統の縄文人の遺伝子を受け継いでるから、東アジア人と日本人は異なるって言ってるんだが

804 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:38:03.08 ID:HhlhZRZt0.net
>>249
現在のユダカス学者「この論正しいやろ」

805 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:38:17.03 ID:XM7dro4Y0.net
>>801
斎藤成也教授は去年のインタビューでこう答えてる

>これまで日本人は大陸からわたってきたと考えられていたため、遺伝子が東アジアの人たちと近いと考えられていました。
>ところが調べてみると、東アジアの人たちは遺伝子が似ているのに、日本人はそれとは違うことがわかりました。
>そこで、その違いをもたらす原因を縄文人の影響だと仮定し、縄文人のDNAを分析したところ、やはりその原因が縄文人にあったことが分かったのです。
>さらに日本人の中でも、沖縄の人たち、アイヌの人たちはさらに違いが大きいことも分かっています。

806 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:39:08.64 ID:1OFhxAKha.net
それでもワイは失われた十支族を支持するわ
ロマンあるやん

807 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:39:31.70 ID:u0rQZ0ew0.net
>>800
それならむしろ今の東シナ海
あそこが陸地だったから温暖で海沿いの東シナ海に住んでた民族が

ほんの8000年くらい前の海進で周辺、中国南部や日本に追い出された
そう考えた無難じゃね。氷河期のチベットなんて人は住めないよ
高地は極地よりも人類の定着が遅い

808 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:39:48.51 ID:+gmJKYra0.net
縄文人って原始人やろ
たぶん元は大陸に住んでた奴らが追いやられて山岳チベットやら島国日本に逃げてきたんやとと思う

809 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:39:50.47 ID:cUP9K68ta.net
>>797
そら弥生系の王朝やしな

810 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:39:52.97 ID:XM7dro4Y0.net
>>801
日本人は東アジア人のグループと異なるって斎藤教授が言ってるのに、お前はそれを否定するぐらいなんか研究してるんですか?

811 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:40:41.28 ID:1d01GLuKd.net
>>798
それじゃ敗戦した百済が日本乗っ取ったことになるやろ

812 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:40:46.65 ID:PkPW+ygS0.net
倭の奴国と読むより委奴国って読む方がすっきりしてる気はする

813 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:40:59.51 ID:u0rQZ0ew0.net
>>806
諦めろ
そいつらはとっくの昔にムスリムになって
今はイスラエルのユダヤ人に殺されてる

814 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:41:13.21 ID:azdACAE20.net
>>810
http://4.bp.blogspot.com/_Ish7688voT0/TEdgg08HnTI/AAAAAAAACgg/SHVjodGXK8g/s1600/eurasian-pca.jpg
研究はしてないけど
研究者の示したデータくらいは読めるかな

815 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:41:25.59 ID:1OFhxAKha.net
>>805
土着の縄文人がそのまま文明化したんか
アメリカ大陸の原住民と同じ経緯なんかな

816 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:41:37.87 ID:+gmJKYra0.net
委←これも倭と同じように「ワ」って読むんか
イにしか読めんが

817 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:42:00.67 ID:PkPW+ygS0.net
>>807
すまんな、チベットから直接きたとはワイも考えてないわ、あそこは高地すぎる

818 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:42:07.45 ID:1d01GLuKd.net
>>812
魏志倭人伝のイト国かな?

819 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:42:38.50 ID:cUP9K68ta.net
>>813
秦氏は十支族説は無理か…

820 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:42:44.43 ID:1OFhxAKha.net
>>813
そうなんか?
アブラハムは泣いとるやろなあ

821 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:43:26.51 ID:cUP9K68ta.net
>>820
まぁ似たようなもんやし
多少はね?

822 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:43:35.94 ID:1d01GLuKd.net
>>814
キルギスタンぜんぜん遠いな

823 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:43:40.80 ID:XM7dro4Y0.net
>>801
核ゲノムの第一人者の斎藤教授やMTDNAの篠田博士も日本人は東アジア人と異なる言ってるのにw

いい加減諦めろよw

これは去年放送された動画
〔サイエンスZERO〕日本人のルーツ発見!〜”核DNA”が解き明かす縄文人〜〔Science Zero〕
https://www.youtube.com/watch?v=KDGX0yZD_Bc
http://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2016-0403-%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84

>縄文人はアジア特異集団
>日本人は大陸と縄文人のハイブリット
>日本人はアジアでも特異な人種

これが核ゲノムでの結論

これはこの二人が出した結論

824 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:43:43.21 ID:k0ONAYCM0.net
>>806
冷静に考えなくてもなんでイスラエルから日本に来るまで文明国幾つもあったのにわざわざウホウホ縄文時代の日本に住み着くんですかね...

825 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:43:59.01 ID:q2M6u8qN0.net
斎藤さん日本人と中国人同じ系統樹で描いてるやん
https://i.imgur.com/RirjAU0.jpg

826 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:44:07.28 ID:h/FyAu4Pa.net
日ユ同祖論って最初に提唱したの外人やろ

827 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:45:23.65 ID:3PN5Lqcsa.net
>>824
温泉とかあるから

828 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:45:30.88 ID:u0rQZ0ew0.net
>>819
そもそも古代ユダヤ人って有名な宗教の集団ってだけで
技術・芸術・文化・法制・統治に優れてた訳じゃないからな

蛮族紛いの宗教キチが何で優れた移民集団になんねん?って話よ

829 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:45:36.16 ID:jP7sETp/M.net
日本史の教科書には説が両方乗ってるんやね

2つ説があって、奈良説をとれば邪馬台国がそのままヤマト政権になった

九州説をとれば、邪馬台国とは別の勢力が出現し、九州まで勢力を広げて邪馬台国を併合してヤマト政権へ

って書いてある

830 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:45:51.19 ID:1d01GLuKd.net
>>816
wa
wi
wu
we
wo
の発音の中でワとイ(wi)が混同したんちゃうか

831 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:46:04.99 ID:PkPW+ygS0.net
>>826
まぁ、ユダヤ人が散り散りになった時には既に日本人は定住してたしなぁ

832 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:46:25.37 ID:04y6P8AN0.net
日ユ同祖論って結局はアシュケナジー系を否定することになるから
イスラエルさんは曖昧にしたいんやろ

833 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:46:34.16 ID:XM7dro4Y0.net
>>825
それは今までそう思われてた日本人の事
つまり弥生系渡来人の事

ここでもそのことについて話してるから見てみろ

〔サイエンスZERO〕日本人のルーツ発見!〜”核DNA”が解き明かす縄文人〜〔Science Zero〕
https://www.youtube.com/watch?v=KDGX0yZD_Bc
http://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2016-0403-%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84

でもその日本人は縄文人とのハイブリットで現在の日本人だってなったってことだよ

834 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:46:35.48 ID:PkPW+ygS0.net
>>829
邪馬台国自体は畿内に固定でええんか

835 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:46:51.61 ID:tAklv9AH0.net
https://i.imgur.com/8tYRYnr.jpg
邪馬台国は大和やぞ
描かれてる順に一筆書きできるように国を並べると
鬼国が紀伊、為吾国が伊賀、躬臣国は神戸付近(雄伴郡、意訳:躬臣(自らの臣)=ヲトモ)、巴利国が播磨、支惟国が吉備、烏奴国が下関付近(穴戸)って感じに地名の名残がある

836 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:47:36.68 ID:h/FyAu4Pa.net
明治維新のせいだぞおじさん「明治維新のせいだぞ」
大化の改新のせいだぞおじさん「大化の改新のせいだぞ」

837 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:48:02.78 ID:gMtkYi/c0.net
>>780
八王子

838 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:48:35.77 ID:XM7dro4Y0.net
>>825
それは今までそう思われてた日本人の事
つまり弥生系渡来人の事

ここでもそのことについて話してるから見てみろ

〔サイエンスZERO〕日本人のルーツ発見!〜”核DNA”が解き明かす縄文人〜〔Science Zero〕
https://www.youtube.com/watch?v=KDGX0yZD_Bc
http://yonta64.hatenablog.com/entry/zero/2016-0403-%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84

でもその日本人(弥生系渡来人)は縄文人とのハイブリットで現在の日本人になったってことだよ

839 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:48:45.92 ID:rb2JsY1Q0.net
>>826
つかユダヤ同祖論てユダヤ人がむかしから世界中でやってて
別に日ユだけじゃないしな
そもそも日ユは同祖論の中じゃムリ筋すぎてオカルトにすらなってない

840 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:48:47.96 ID:cUP9K68ta.net
>>828
でも有能な金貸しではあるやろ

841 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:49:02.92 ID:1OFhxAKha.net
>>824
約束の地を求めて出エジプトしたんやしイスラエル王国が滅んだ時点でまた探しに出た可能性はあるやろ島国なら防衛有利やし
オリエントや西域、中国は敵が多すぎるわ

842 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:50:05.84 ID:azdACAE20.net
>>823
https://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017171838_4.jpg
https://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017172022_1.jpg
https://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017171838_2.jpg
https://www.soken.ac.jp/news/5276/


ウヨちゃんの大好きな斎藤教授の論文から持ってきたでー

843 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:50:06.25 ID:1d01GLuKd.net
>>835
朝鮮半島固有の国名もなんか日本と似てるな

844 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:50:17.08 ID:u0rQZ0ew0.net
>>840
それも、キリストとイスラムが金利を取ることが宗教的にダメだったから
その縛りの無いアジアで何の強みがあんねんってなる

845 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:50:38.37 ID:Qn4uiGyIM.net
>>834
ちゃう
邪馬台国が奈良or九州の2つの説があるってことや
ヤマト政権が畿内固定

846 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:50:41.79 ID:1OFhxAKha.net
>>828
ソロモン王時代を知らんとか大丈夫か

847 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:51:29.35 ID:KahPmR5g0.net
>>766
4世紀後半から歩兵国家倭対騎兵国家チョンが

848 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:51:36.09 ID:PkPW+ygS0.net
>>845
あ、なるほど文盲だったわすまんな

849 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:51:42.10 ID:jylgZdyZa.net
邪馬台国は九州やぞ、畿内勢力とガチバトルして滅んだ方がロマンあるやろ
諦めろ

850 :風吹けば名無し:2018/01/16(火) 07:51:43.55 ID:gMtkYi/c0.net
日本は奈良を根拠地とするヤマト王権によって段階的に統一されていった。
一書に曰く、中国歴史書にある邪馬台国はヤマト王権の母胎であった。
一書に曰く、邪馬台国は九州にあり、ヤマト王権に併呑された。
一書に曰く、九州邪馬台国がヤマト王権を乗っ取った。

古代東アジアの歴史書ならこんな感じで記す。

総レス数 850
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★