2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター試験【数UB】とかいう異常すぎる教科ww

1 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:22:53.74 ID:cGYsfrx30.net
なんやこの平均点...
https://i.imgur.com/wqQs4Qz.png

前スレ
センター試験【国語】とかいう異常すぎる教科ww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515249079/

2 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:23:31.05 ID:cGYsfrx30.net


3 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:23:48.34 ID:LL3z6vRW0.net
アジア人数学好きすぎだろ

4 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:23:54.08 ID:FFToRb9op.net
今年の駿ベネの小説は涙腺が緩んだ

5 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:24:00.92 ID:p0hrge1Ia.net
時間がね…

6 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:24:02.96 ID:YyU9D+DJ0.net
センター英語180以上取れない奴に人権はないぞ

7 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:24:20.35 ID:EyNi6VZb0.net
2015数UBとかいうレジェンド

8 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:24:46.53 ID:/8L4+XeBM.net
2015って何が難しかったんや?

9 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:24:46.56 ID:cGYsfrx30.net
頭おかしいでほんま

10 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:04.57 ID:J4XDeLOo0.net
1度詰まるとパニクるからねしょうがないね

11 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:19.07 ID:HMqp/T/V0.net
なんで受験の月から引っ張ってきたの?

12 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:20.57 ID:4CaPo8LJ0.net
数学2Bと国語は受験生を泣かせるために存在する

13 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:21.80 ID:IIbg1HdE0.net
まあ余裕で満点やろ

14 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:27.08 ID:nLUwxYAv0.net
理科総合簡単だぞ

15 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:35.04 ID:ldHDxTO10.net
統計はベクトルが計算地獄だった時の抜け道

16 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:43.88 ID:22UokkE80.net
毎回100点やったわ

17 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:44.28 ID:Yh/rCQeYM.net
2015ヤバすぎて草
新課程二年目くらいか

18 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:45.52 ID:seEaJt5/0.net
ここ10年くらい筆記じゃないからって妙に難しくしすぎだろ
昔のセンターは基礎的でプレーンな問題が多かった

19 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:56.04 ID:J/3CAY4U0.net
ワイは2Bに救われたわ

20 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:25:56.83 ID:nIU2cr0R0.net
最近のは知らんけど、2010年はTAとUBで難易度逆になって阿鼻叫喚やったで

21 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:02.65 ID:n2OXq1ewp.net
数学対策ほぼしてないんやがやばいか?

22 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:21.50 ID:PvyBXIpJ0.net
国語平均2桁だった時受けて8割超えたぞ
第一志望には落ちた

23 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:27.89 ID:vagLTf2Y0.net
古典廃止しろ^^

24 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:39.59 ID:d3n3gUY9e.net
2015本試は誘導はしっかりしてたで
2015追試のほうが計算量ヤバかったわ

25 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:43.38 ID:eOdVTI9u0.net
2B好き

26 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:48.11 ID:HFLj3aPf0.net
練習次第で点は取れるようになるが微積とか本当カス問だと思うわ
面積公式覚えてないと時間内に終わるわけないんだよなぁ

27 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:48.94 ID:Ku/mxyoT0.net
そら数学は選択肢多いしな

国語はほぼ全問2択ガチャでも平均50%ぐらいになるし

28 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:55.87 ID:GJjxieDV0.net
例の年2B62やったけど国立歯受かったンゴ

29 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:57.38 ID:Z2fG1dYr0.net
数学はたまに変な解き方を強要されるから嫌やわ

30 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:26:58.76 ID:Irikycon0.net
国語今年は標準難度に戻るとええな

31 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:04.73 ID:eBA97nTY0.net
2の方って数3やってないとだいたい時間足らんやろ
正統派な計算で解いてくと絶対足りないイメージ

32 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:08.79 ID:d3n3gUY9e.net
>>14
もうなくなったで

33 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:10.87 ID:L/5yKK4P0.net
頼むから古典消えてくれ

34 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:31.21 ID:UxyPpdjK0.net
国語がむずいって言ってるのは現代文と古典どっちの事言ってるんや?
ワイ古典さっぱりやったけど得意な人はセンター英語の長文みたいにスラスラ読めるんか?

35 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:40.10 ID:cGYsfrx30.net
>>26
ワイ面積公式覚えてないけど間に合ってるで

36 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:50.19 ID:ASu9W9w20.net
>>8
これ
傾向がちょっと違っただけで問題としては全然難しくなかったよな
普通に上位受験層なら満点取れなきゃダメなレベル

37 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:51.45 ID:qGIcTfPc0.net
数学も4択にしろ

38 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:53.52 ID:vagLTf2Y0.net
必勝マニュアルで満点余裕のボーナス教科やぞ

39 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:27:55.35 ID:8K1R9SlPr.net
2016の2bって低いんやな
ワイ94くらいやったわ

40 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:01.35 ID:8RLnSZc2d.net
逆に考えればこれを取れば差つけられるって事やん

41 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:03.81 ID:cGYsfrx30.net
>>34
すべて

42 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:08.56 ID:RUO+KE4l0.net
数IIBの確率分布は模試の問題はヘボヘボやけど本番の問題は骨があることもあるから再受験組かしっかり対策した人やないとおすすめできへんで

43 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:13.71 ID:n2OXq1ewp.net
https://i.imgur.com/ul04ndA.jpg
模試こんな感じ
ちなみに数学は苦手や

44 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:14.86 ID:s5CNpyrc0.net
>>4どんなやつや?

45 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:20.44 ID:70IG05Mq0.net
2015はIAがクッソ簡単やった記憶

46 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:38.24 ID:UoZbsz2T0.net
答えが枠に合わない焦燥感すき

47 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:38.38 ID:HgCR+GIva.net
数2bは100点ほぼとれるくらいの数学力にしとかないと本番つまったとき泣くぞ

48 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:43.14 ID:YeiwxvPk0.net
ワイの年は1Aの方が平均低かったで
数学の教師が問題作った奴クビだってキレてた

49 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:43.95 ID:PvyBXIpJ0.net
>>34
正直古典は読み間違えさえしなければそんな落とすことない
現代文は普通に無理な悪問出たりする

50 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:54.88 ID:8K1R9SlPr.net
>>43
カス死ねって言ってほしいんか?

51 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:28:55.69 ID:seEaJt5/0.net
>>34
いまの古典はちらっと見る限りムズいね

52 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:06.48 ID:d3n3gUY9e.net
現行課程の数1Aは旧課程よりやりにくい印象やわ
データの分析が無駄に時間使う

53 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:15.96 ID:vagLTf2Y0.net
>>43
必勝マニュアル教に入信するんやで

54 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:18.04 ID:jMKraMxU0.net
2015って数列以外は普通の難易度の気がするんやけど

55 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:23.01 ID:n2OXq1ewp.net
>>50
言いたかったら言うてもええで
ただ虚しくならんかな

56 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:23.63 ID:QCtCy4dl0.net
>>4
墓のやつか?

57 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:46.06 ID:7TRJ9jC6a.net
処理速度遅いワイはコンピューター統計には助けられたンゴ

58 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:54.29 ID:PvyBXIpJ0.net
>>43
まずどこ志望や

59 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:29:59.71 ID:cGYsfrx30.net
>>54
三角関数は少し難しかった

60 : :2018/01/07(日) 00:30:02.38 ID:bSjyT1ZPa.net
選択問題は確率、BASICで余裕
国立二次がヤバいが

BASICなくなったんだって?

61 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:05.73 ID:HFLj3aPf0.net
>>4
ワイは重松清より特攻命令されたオッサンの話のほうが好き

62 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:08.28 ID:GbvZMsLr0.net
>>43
センターと2次は全然違うからなぁ
2次むずいんじゃ

63 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:13.21 ID:s5CNpyrc0.net
解答欄に合う形の誤答してしまった時ってもうやるせないよな

64 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:18.38 ID:n2OXq1ewp.net
>>58
最底辺国立医や

65 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:19.37 ID:8RLnSZc2d.net
>>18
君何歳なんや?

66 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:30.33 ID:ASu9W9w20.net
必勝マニュアルもいらんだろ
センターで使う特有の時短テクニックって1/6公式ぐらいじゃない?
それに1/6ぐらい常識じゃん普通に

67 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:32.36 ID:J4XDeLOo0.net
>>38
サンキュー東京出版
大学への数学やらお世話になりっぱなしだったわ

68 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:45.34 ID:8K1R9SlPr.net
>>55
大学生やからな
レス乞食も大概にしとけよ

69 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:54.08 ID:vagLTf2Y0.net
>>46
むしろ自動的に間違ってるのがわかる神仕様やぞ

70 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:56.10 ID:zsrK3pe20.net
>>8
問題自体は難しいとは言えないけどとにかく計算に時間がかかるし問題が複雑で得点しにくい
問題の最初でつっかかると残りの問題全部点取れないし

71 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:57.05 ID:Ku/mxyoT0.net
>>46
本当にすきなんか?

72 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:57.12 ID:0A+mHTjj0.net
>>64
底辺とか言ってる奴が底辺だろカースwww
あっ…

73 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:57.74 ID:QkOf7jHg0.net
2bはむずいと言っても上位大理系ならみんな割と取ってくるからな
結局こういうのは下の層がガッツリ下げてる

74 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:30:59.43 ID:O/OU4Nr50.net
まあ慣れやろこれは
大体パターン決まってるし
センター演習で一番時間かけるとしたら数学やね

75 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:01.24 ID:RUO+KE4l0.net
2015の数IIBは詰まっても気を取り直して他の設問でカバーすれば大崩壊はせんくてすむで
2013のIAの図形はそこだけで27点失点する受験生が大量発生したし本当に怖い年はこっちやと思う

76 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:21.66 ID:d3n3gUY9e.net
>>57
>>60
おっ、旧旧課程か?もう三十代くらいやろ

77 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:29.08 ID:EyNi6VZb0.net
2015数UB受けた奴ほんまかわいそうや
それでも13,14国語に比べりゃマシだが

78 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:30.37 ID:/jw5qoqK0.net
>>61
最終的に全員で特攻する事になったやつか

79 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:33.86 ID:NUho72VA0.net
7倍角やっけ

80 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:38.64 ID:Z8CtM7fM0.net
東大生は文科でもセンター数学で計1ミスとか平気でおるし怖いンゴ

81 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:40.04 ID:Z2fG1dYr0.net
>>52
前の河合の模試のデータで嫌がらせみたいな問題出てたわ
まあ、基本的には簡単だからいいけど

82 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:53.09 ID:ASu9W9w20.net
>>64
最底辺国立医ってことはセンターでほぼ決まる上に、センター88%取れば受かる感じのとこでしょ?
なら国語の出来にもよるが、余裕でしょ

83 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:53.95 ID:nLUwxYAv0.net
>>32
まじか
ワイは本来なら国立行ける頭なかったけど理科総合二つのおかげでいけたわ

84 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:31:59.36 ID:8RLnSZc2d.net
選択肢で出せば良いのにわざわざ数字1つ1つマークさせるクズ

85 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:01.67 ID:PvyBXIpJ0.net
ワイはセンターは歴戦の勇士やからな
伝説の数TAも国語地獄も知っとる

86 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:02.16 ID:tiJlOZ+kM.net
むしろ英語にビビる。ガイジの国やんけ

87 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:17.63 ID:vagLTf2Y0.net
>>67
大数自体はあんま好きじゃないけど必勝マニュアルは最高や

88 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:19.57 ID:jMKraMxU0.net
2015ってsin7θとか平均変化率とかあんま出ないのが出てテンパっただけちゃうんか?

89 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:20.91 ID:vHpuddpE0.net
>>1
全部受けたわ
2015は終わったあと泣いた

90 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:33.39 ID:KWMS5V++0.net
>>61
あれ悲しくなったわ

91 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:34.39 ID:s1ZOJ2jD0.net
大学教授になって鬼のような数学の難問出題したいンゴ
あんだけ誘導あるんだから東大入試レベルでもいいよね

92 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:38.66 ID:xthpHW2w0.net
大数は好きやったけど必マニって要るか?
センターなんてチャートで十分や

93 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:44.28 ID:7TRJ9jC6a.net
>>76
アラサーやな
ギリ20代や

94 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:47.29 ID:HgCR+GIva.net
>>73
というかセンター数学解けないくらい公式知らんかったら
二次解けないじゃん…

95 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:47.74 ID:IIbg1HdE0.net
ここで高校範囲の数学の問題でも出すか

素数が無限にあることを証明せよ

96 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:48.63 ID:n2OXq1ewp.net
>>82
一応二次でも志望者三位とかとってるんやけどな
センター受けるのが初めてなもんで余裕とは思えんわ

97 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:52.88 ID:AR1jaLIY0.net
計算量の割にスペースが少ないからな

98 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:56.75 ID:seEaJt5/0.net
センター廃止して新しいテストになる理由もわかるんだが、新しいテストもしばらくしたら受験テクニックが蔓延しそう

99 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:57.89 ID:X/JyRtD30.net
アメリカでは大学で学ぶ分野やしなあ

100 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:32:59.09 ID:PvyBXIpJ0.net
>>64
二次よっぽどゴミとかでなければいけるやろ
センターは全体でどのくらいいけとるんや

101 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:08.56 ID:z0zi4AQ1d.net
ワイ、某地方医、最近自大学の偏差値暴騰で笑う

102 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:08.91 ID:z0h3sGdM0.net
できる奴とできない奴で二極化してるだけちゃうの
国公立の理系学部に受かるような奴が60点下回るとは思えんのやけど

103 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:15.59 ID:UxyPpdjK0.net
センター試験は社会だけ時間余る仕様なのはなんでなんや?
国語数学は時間ギリギリなのに

104 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:17.98 ID:OfcWhmN80.net
>>67
1対1、ハッ確、微積分の極意
このへんもお世話になったわ

105 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:26.35 ID:d3n3gUY9e.net
2015はセンターを目標にしてる地方駅弁勢くらいには
ベクトル除いた各大問前半がきつかったやろ

106 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:31.92 ID:CP4SeB8a0.net
>>8
疎かにしてる基礎的な事を聞いちゃったのと一見すると難問に見えるような事を聞いたとか
微分を定義からやってみましょうとかあってx^2なら2xだろみたいに覚えてる人はアウトだったかもな

107 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:33.28 ID:Z2fG1dYr0.net
>>88
数列がウザくない?あれ
ホント嫌いだわ

108 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:33.95 ID:4CaPo8LJ0.net
2次試験は何度でも受けてもいいけどセンター試験だけは二度と受けたくないなぁ
あの緊張感は胃が痛くなる

109 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:35.72 ID:vHpuddpE0.net
>>95
最大の素数が存在すると仮定したらさらに大きな素数が作れるみたいなやつか

110 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:37.66 ID:KkPLuc62d.net
古典はたまにやたらニッチな文法出してくるのが糞やわ
受験生レベルの知識だとただの運ゲやんけあんなの

111 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:41.09 ID:RUO+KE4l0.net
新課程IAのデータの分析は旧課程IIBの頃と違って20個ぐらいのデータをひたすら計算していく問題はまだ出てないやろ
そろそろ強烈な計算地獄打ち込んでくるかもしれんから覚悟するんやで

112 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:49.69 ID:/R3AW6M+0.net
異常なのはジャップの数学力のなさやろ

113 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:54.32 ID:k/TmkviK0.net
ワイ20点代低みの見物

114 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:33:55.34 ID:4QKsNolD0.net
数列でパニクったンゴ

115 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:02.57 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>95
小学校の算数定期

116 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:07.31 ID:n2OXq1ewp.net
>>100
85%程度や
本試80-85%までの間に収められたら二次でなんとか挽回したいぐらいのこと考えとるけどきついか

117 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:19.96 ID:HFLj3aPf0.net
>>98
というか記述の採点ってクッソ大変やのに短期間でどうやって終わらすのか純粋に興味あるわ
1ヶ月半でミスなく終わらせられるのか?

118 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:25.31 ID:GekRJ6t90.net
2015年2Bで7倍角知らなくて詰んだとか言ってる奴いて草はえた

119 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:26.36 ID:/spRJlMF0.net
出たー!!
有機化学の大技、ジアゾカップリングだーッ!!!!

120 : :2018/01/07(日) 00:34:26.46 ID:bSjyT1ZPa.net
>>76
33
ロクに授業聞いてなかったからベクトル複素数はさっぱりなんよ

121 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:27.14 ID:p0hrge1Ia.net
インド人ってセンター数学できるんかな

122 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:29.87 ID:Z8CtM7fM0.net
>>103
ちゃんと大問の文章読んでも答えきれるような時間設定にしとるんやろ
で、全く読まないで解くと平気で40分とか余るっていう

123 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:33.01 ID:8+TzRs4E0.net
>>102
すまん………すまん………
1a2bで100無かった覚えあるわ……

124 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:37.31 ID:ASu9W9w20.net
>>88
やろな
センター形式の数学ばっかりやってたセンター利用専願アホが死んだだけ
二次試験の勉強メインだったやつはあんなもん満点取れて当然

125 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:38.40 ID:vagLTf2Y0.net
>>92
いうて対策しないと安定して満点は取れないやろ?
そんなあなたに必勝マニュアルや

126 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:43.43 ID:ZugVSVTad.net
ワオも数UBで極度の混乱状態になって射精したで

127 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:46.91 ID:jMKraMxU0.net
>>107
数列は右ページがキモかったな
まああそこは右を捨ててもええぐらいに思わんとな
2016の数1aのデータの最後の方も同じく

128 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:34:49.60 ID:St/OLQjO0.net
2015あれ7倍角とか言ってる奴いたけどただの加法定理やったやん
あと大問1より数列とかの方がきつかった

129 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:03.02 ID:EyNi6VZb0.net
2015数学IIBはちゃんと確率勉強して数列回避した奴は点取れとるな

130 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:13.70 ID:pNKf7Y2J0.net
ワイ英語のリスニング除いて770やったわ
なお国立落ちた模様

131 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:15.53 ID:Ekaq8g110.net
ワイはじっくり考えるのは得意やけどセンターは苦手やったわ

132 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:18.63 ID:QkOf7jHg0.net
>>103
1科目やからセンター側も生徒が緊張し過ぎなのを考慮してると聞いたことがある

133 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:27.28 ID:0HZh3hCuM.net
老害ども「ゆとり世代は馬鹿!!上位大学入るのは昔より簡単!!」
ワイ「ふーんw」

センター試験
1993年数学U(現在の数学UBに相当)
https://i.imgur.com/2UCiJ5l.png
2012年数学UB
https://i.imgur.com/ue9wigA.png
※同じ60分の試験です

134 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:31.39 ID:RUO+KE4l0.net
>>103
倫理とか倫政はちゃんと本文読まなあかんから時間いっぱい使うひともけっこうおるで

135 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:35.11 ID:7xDbg0NV0.net
微分係数の定義みたいなの出たんだったっけ

136 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:43.70 ID:8ncqLIbfr.net
>>61
これは悲しいけど清々しかった

137 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:50.22 ID:yLjHmD/d0.net
2015は文系やと見慣れんやろうしきついんちゃうか?
理系やったら余裕やったやろ

138 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:51.76 ID:z0zi4AQ1d.net
>>103
理科もクッソ余るやろ

139 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:52.20 ID:d3n3gUY9e.net
>>81
データの分析のやっかいなところは
その嫌がらせみたいな要素やな
模試は知らんけど
2017追試のデータは結構ムズイで

140 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:35:59.30 ID:+Qo139CN0.net
>>133
これほんとひでだと思う

141 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:02.94 ID:Bmw0f/z50.net
筋肉質ですね

142 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:03.81 ID:+oe5iueA0.net
本来センターって各科目6割を
目指して作られなきゃいけないはずだろ?
2014国語2015162Bの担当者は何を思ってあんな問題作ったの?

143 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:17.63 ID:Ku/mxyoT0.net
>>128
数列はムズかったな
時間がないときに出されるとムズく感じるというか

144 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:27.13 ID:8T+kfyVm0.net
6割平均が目標らしいな
作成者有能やな

145 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:32.06 ID:OYINMRJTd.net
>>108
ワイは逆や
センターだけなら何度でも受けていい
2次試験はこりごり

146 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:35.52 ID:KWMS5V++0.net
小説は物語性のあるゲームやってたら結構取れるゾ

147 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:40.04 ID:PvyBXIpJ0.net
>>116
厳しいな
傾斜配点とかあるなら配点でかいところ優先した方がええ
二次できるとはいえ地方の医学科はセンター重いし全体で9割弱ぐらい取れないと後がしんどいで

148 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:48.89 ID:QkOf7jHg0.net
>>138
理科って片方終わってももう片方やっちゃいけないんだっけ?普通に周りみんなやっとるよな

149 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:52.32 ID:V1skHXoL0.net
7倍角出来んとかいっとるやつはたぶんガチで何事もパターンで解いとるんやろなぁ
現代文すらパターンだけで解こうとしとるんやないか?そらある程度は解けるやろうけど、どうやっても満点は無理やろ

150 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:54.97 ID:+Qo139CN0.net
>>146
エロゲーでしょ。

151 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:36:58.35 ID:Ku/mxyoT0.net
>>133
二次の問題比べてみ?

152 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:00.80 ID:8K1R9SlPr.net
>>133
93って何世代や
こんなにカスなんか

153 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:02.23 ID:d3n3gUY9e.net
>>83
理科基礎は以前は抜け道やったんよなw

154 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:13.88 ID:cGYsfrx30.net
>>101
奈良おつ

155 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:16.17 ID:/NB7dO14d.net
化学とかも糞余るやろ
無機とか即答やし

156 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:26.00 ID:nQH1svYy0.net
英語の平均点たかいなぁ
ワイは100点もとれなかったンゴ

157 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:35.93 ID:EyNi6VZb0.net
>>133
昔は今より平均点くっそ高かったんちゃうん?

158 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:44.04 ID:hEgcLU5Y0.net
>>116
センター半分なるとこいけや、長崎とか

159 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:45.05 ID:8/Qr76oZd.net
>>152
ホリエモン世代あたりや

160 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:50.64 ID:z0zi4AQ1d.net
>>148
あんなん1科目の時間中に2科目とも解き終わるのが基本やぞ

161 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:51.11 ID:jo+6nslx0.net
2015年の国語って難易度どうなんや?

162 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:37:53.66 ID:O/OU4Nr50.net
>>133
草ァ!w

163 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:01.00 ID:QkOf7jHg0.net
>>152
いうて賢いやつはみんな満点近く取るからむしろ差がつかなくて厳しいぞ

164 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:03.02 ID:n2OXq1ewp.net
>>101
おたくの大学は偏差値70出ててやっとC判定やからな

165 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:12.17 ID:s5CNpyrc0.net
本番の歴史で100点とったニキおるか?

166 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:16.17 ID:z0zi4AQ1d.net
>>154
学長が偏差値自慢しかしなくてマジでクソやわ

167 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:19.27 ID:ASu9W9w20.net
>>116
85%だと普通にキツくない?
センターと二次の配点何対何で、二次は易問高得点型と難問6割型のどっちなんか教えてくれや

168 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:19.32 ID:QkOf7jHg0.net
>>160
ですよね

169 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:26.59 ID:RUO+KE4l0.net
>>151
あの頃の難関大2次試験数学って今の単科医大数学みたいに解くべき問題を解ければぼろぼろでもOKみたいな感じやったやん

170 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:38.63 ID:s5CNpyrc0.net
>>161
嵐の後の静けさ的にクソ簡単やで

171 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:38:40.16 ID:hEgcLU5Y0.net
>>133
二次は?

172 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:02.89 ID:Rf/DkyVI0.net
普段勉強してる分には過去の難しい年も解けたりするけど、本番はまた違うからな
特に自分は大丈夫と思ってるやつは危ないで

173 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:05.06 ID:yLjHmD/d0.net
>>155
問12でしか時間使わんわな化学

174 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:07.90 ID:+oe5iueA0.net
2B難化するとか言われてるけど20152016がおかしかっただけだから維持か易化濃厚やろ

175 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:09.10 ID:d3n3gUY9e.net
>>120
今の理系高校生が複素数平面苦しんでるクセに文系ディスってたりするからちょい不思議や

176 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:09.20 ID:dwfaM7dgd.net
ワイ2015受けたけど9割とれたで

177 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:14.83 ID:jo+6nslx0.net
>>170
13と14がクソ難しかったからしゃーないか

178 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:20.55 ID:cGYsfrx30.net
>>166
推薦も頭いいの?

179 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:21.38 ID:ic3ha2qP0.net
>>157
今と変わらないぞ

180 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:37.55 ID:cGYsfrx30.net
>>164
実際前記もむずいんか?

181 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:42.95 ID:Z2fG1dYr0.net
>>155
化学は大門1.2による
あそこが簡単ならかなり余裕だけど
あそこキツイと余らなくなる

182 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:43.71 ID:seEaJt5/0.net
昔のセンターは医学部行くならどこも国語以外9割とって当たり前の世界やったな

183 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:47.17 ID:37fLzeL40.net
過去で一番センターがクソだった年はいつなん?総合的に見て

184 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:39:54.16 ID:qGIcTfPc0.net
こんなに時間に追わせる理由が分からん
問題選択の判断で勝負大きく変わるとかとかなんねこれ

185 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:06.58 ID:V1skHXoL0.net
>>175
高校数学の複素数とか正直鼻ほじるレベルなのになんで出来ん奴おるんやろうな

186 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:10.94 ID:OYINMRJTd.net
>>133
こんなやったんか
93年の方はのんびりやっても30分で満点とれるやろ

187 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:14.23 ID:yLjHmD/d0.net
>>169
それどころか解けてるやつ少なすぎて消した計算跡から推測してむりくり点数与えるレベルやぞ

188 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:16.61 ID:s5CNpyrc0.net
>>183
2015やろ

189 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:17.72 ID:vBDL/OpZ0.net
計算自体は遅くない方なんやけど、慎重派だから時間が割とギリギリになる
ミスったらあとに響くやん数学
2次数学は駿台で偏差値75くらいあるんやけどなぁ

190 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:18.71 ID:Kzj5nx5Ra.net
>>165
世界史とったで
地味に嬉しかった

191 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:19.75 ID:vHpuddpE0.net
最底辺国立医やけどセンター85%あれば余裕やで
でもAOで入るなら75%でもOKやからコスパは悪いで

192 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:42.29 ID:Gpvg8mEr0.net
国語が運ゲーとか言う奴はだいたい感覚で解いてるよな
ちゃんと考えて解いてればある程度安定するわ

193 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:47.59 ID:8ZDj1/aA0.net
ほんま今年全部難化してほしい
頼む

194 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:48.70 ID:/spRJlMF0.net
>>191
でも2次で8割とか要るんでしょ?

195 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:50.22 ID:RUO+KE4l0.net
>>101
たった1年で河合偏差値65から70へのアップって草生えるわ

196 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:50.37 ID:ii9kqxAq0.net
なんや
14の2bやばかったって記憶あるけど15はそれ以上なんか

197 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:54.93 ID:Jg/WWYQE0.net
>>142
2014国語ってやっぱむずかったんか?
ワイちょうど100点やったわ
2013は155やったのにビビったわ

198 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:40:55.39 ID:z0zi4AQ1d.net
>>178
ぶっちゃけ後期の奴らは大して向学心ないから大して勉強しない
推薦勢の方が真面目にやるから良いぞ
医学部はいかにちゃんと勉強するかってだけやからな

ちなワイ後期

199 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:00.80 ID:7TRJ9jC6a.net
>>184
まぁとろい奴は生き残れんからな
ワイ一年もたず会社辞めたし

200 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:01.65 ID:KkPLuc62d.net
>>133
ヤバい数年前までバリバリやってたのに全く覚えとらんわ
ベクトルなんてもう記憶から抹消されてるで
ちな文

201 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:07.36 ID:uICYCLcSd.net
センターの数学って簡単だろ

202 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:16.17 ID:+Qo139CN0.net
今の2Bとか思考力を問う良問とか講評してるけどあんな短時間で思考できるわけないやん糞が

203 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:18.39 ID:d3n3gUY9e.net
>>111
数1Aで出たら地獄やなw
数1で出るならまだしも

204 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:21.35 ID:PvyBXIpJ0.net
>>182
今もやぞ

205 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:33.25 ID:n2OXq1ewp.net
>>191
特にコスパは求めとらんしそれでええわ
あとは私立どっかひっかかりゃそれでええ

206 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:36.31 ID:0CQ28j9M0.net
受験生結構おるんやな
もう寝たほうがええぞ…

207 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:45.07 ID:CP4SeB8a0.net
>>95
とある素数Nに1を足したN+1はNとは互いに素でありN(N+1)は異なる素因数を2つ以上持っている
N(N+1)とN(N+1)+1は互いに素なのでN(N+1){N(N+1)+1}は異なる素因数を3つ以上持っている
これを永遠繰り返すといくらでも素数が出るのでいっぱいある

この方法が近年に発見というのが信じられん

208 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:45.93 ID:ASu9W9w20.net
>>182
今もそうだろ
国語含めて9割取るのが普通だけど、国語9割安定はキツいから他教科で出来るだけ満点近く押さえるゲーム

209 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:54.78 ID:z0zi4AQ1d.net
>>195
学長「京医、離散と並んだンゴ!!!やったンゴ!!!」

210 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:58.59 ID:seEaJt5/0.net
>>204
「どこも」やぞ

211 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:41:59.12 ID:eOdVTI9u0.net
>>95
素数が有限と仮定
最大の素数が存在することになるので、その最大の素数をPとおく
この時、A=2・3・5・7・……・P+1なる整数Aを考える
この整数Aはあらゆる素数で割り切れず、Aの持つ約数は1とAのみ
よってAは素数だが、Aは明らかにPより大きくこれは仮定に反し矛盾
よって素数は無限に存在する

ざっくりとこんな感じやろ確か

212 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:00.42 ID:cGYsfrx30.net
>>191
具体的に大学名たのむわ
あと面接の配点についても

213 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:03.12 ID:4CaPo8LJ0.net
国語は駿台の中野の言うことを聞いていれば悪いことにはならんと思う
あれは凄い先生

214 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:03.48 ID:VJs5BuPa0.net
96点くらいだったな

215 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:06.70 ID:I+BBAOlH0.net
ある程度賢い理系って当たり前のように数学200点取るから怖いわな
そこで文系とめっちゃ差がつくわ

216 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:22.69 ID:Jg/WWYQE0.net
>>195
なにがあったん?

217 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:22.89 ID:cGYsfrx30.net
>>198
後期とか天才やんけ

218 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:24.31 ID:qQimMpgZ0.net
センターなくなるみたいな話どうなっとるん?

219 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:48.76 ID:Ku/mxyoT0.net
>>202
1Aならある程度思考できるけど、2Bはね・・・

220 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:51.84 ID:8+TzRs4E0.net
>>192
しかも明らかな間違いの選択肢とかすぐ消せて大体2択になるしな

221 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:52.66 ID:XecBjvTz0.net
すまん受験生なんやが統計って必答なのかどうか教えてクレメンス

222 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:52.81 ID:ZTw9KKFTp.net
センター数学予想問題ばっかりで実際の過去問一つも手つけてないんやけど
この年度はやっとくとええでってのある?

223 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:42:57.61 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>185
複素数zが1≦|z|≦2, -π/4≦argz≦π/4を満たす全てのzをとるとき複素数z+(1/z)が複素数平面上で動く領域の面積を求めよ。

鼻ほじってやってくれや

224 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:10.35 ID:z0zi4AQ1d.net
>>164
ぶっちゃけ数学の問題がイカれてるから、普通の模試で判定できるかと言うと微妙な気はするな

225 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:14.17 ID:yLjHmD/d0.net
>>95
オイラー積のやつ好き

226 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:21.17 ID:ugeCngnl0.net
現役で受けるやつって早生まれだと2000年生まれなのか

227 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:21.30 ID:5yW85fZg0.net
>>197
平均点が98点で後にも先にも平均点が5割以下はこの年だけ

228 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:22.32 ID:QELiW1yEM.net
英語は毎年同じような平均点でおもろないな
たまには平均100前半とかみたいわ

229 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:22.47 ID:GekRJ6t90.net
ワイは出した答えが合ってるか不安すぎて毎回検算しちゃうわ

230 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:27.08 ID:wvRkjteca.net
>>11
まとめやすいからパクるんじゃね

231 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:31.80 ID:X/JyRtD30.net
アメリカみたいにIAから大学にしたらどうなんやろね

232 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:32.23 ID:PvyBXIpJ0.net
>>210
国公立ならそのくらい取れて当然やぞ
むしろ地方ほどセンター重視や

233 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:43.95 ID:z0zi4AQ1d.net
>>216
阪大後期廃止

234 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:44.09 ID:qNFqqL/L0.net
>>185
うーんこの受験エアプ
MARCHとか通ってそう

235 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:46.12 ID:OhiLP0ly0.net
センター試験って処理速度競争ゲーだよな

236 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:57.58 ID:d3n3gUY9e.net
>>156
100なかったら中学英語完璧になってないで

237 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:43:58.82 ID:cGYsfrx30.net
>>221
いらん
数列、ベクトルだけ勉強しとけ

238 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:08.26 ID:CP4SeB8a0.net
>>133
ゆとりはカスカス言うてブログまで作ってる人がこれ出されてぐぬぬぬとなってたな
最後には年長者をカスカスいうゆとりが信じられん言うててお前が最初に年下をカスカス言うてたんやろうがとまで言われてたが

239 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:13.42 ID:hEgcLU5Y0.net
>>210
まあどこもではないわな

240 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:25.83 ID:/JsII8A60.net
問題出して受験生焦らせたいンゴ

自然数a,b,cが a^2+b^2=c^2 を満たすとき、a,b,cの1つ以上は3の倍数であることを示せ

241 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:29.51 ID:Jg/WWYQE0.net
>>227
はえー
2014は記念受験やったからどうでもよかったけど現役生は大変やったやろなあ

242 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:34.15 ID:RUO+KE4l0.net
>>209
あと今年奈良医前期受けた知り合いが4step15問みたいな数学が慶医をちょっと簡単にしたみたいな強烈な穴埋めにかわって泣きそうになったって言ってたわ

243 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:48.71 ID:Hb/7Za1f0.net
どうせ無勉やし数学平均30点切るような問題でねえかなあ

244 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:54.86 ID:xthpHW2w0.net
>>233
やっぱ世界的塾ってクソだわ

245 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:44:59.64 ID:qGIcTfPc0.net
英語がクソむずかった年とかある?
数学と違ってどうせ四択やからそこまで点数落ち込まないんやろか

246 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:08.31 ID:z0zi4AQ1d.net
>>217
一応前期は最低点-30点までは取れたからな
後期は最低点から120点ちょい余裕あったで

247 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:14.29 ID:o1aAMo9z0.net
ワイ現役生
国語運ゲー過ぎて泣く

248 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:15.25 ID:XecBjvTz0.net
>>237
サンガツ
模試で必答に入ってたから心配だったんや

249 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:19.85 ID:yR2p5OuOM.net
英語は文章読解系は満点か一問ミスでイケるが発音アクセント文法がガバガバ過ぎて9割取れるかが運ゲーだわ
あと一週間で何したらええやろ

250 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:24.74 ID:NGBTF+p5d.net
2012で吐きそうになった

251 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:31.44 ID:8ZDj1/aA0.net
>>240
余り求めて背理法使うんやっけ

252 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:39.90 ID:Ku/mxyoT0.net
>>240
さすがにこれぐらいは暗記しとるやろなあ

253 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:42.41 ID:cGYsfrx30.net
>>248
え、まじ?
どんな模試だよ

254 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:45:49.56 ID:bWhCLofc0.net
みんな勉強好きか?

255 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:01.52 ID:XecBjvTz0.net
UBは2015より2012の方が難しくないか?

256 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:04.51 ID:d3n3gUY9e.net
>>185
数列、三角関数が身についてないうちに習うのがキツそうやな

257 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:05.33 ID:YkHDa1MX0.net
宮廷クラスと医学部狙いにとってはセンターって点を取るんじゃなくて間違えられないって試験だよな

258 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:08.28 ID:Jg/WWYQE0.net
>>233
阪大は全部後期廃止していってるなあ
まあ後期とか半分がコンプ捻らせて落ちぶれるからしゃーない

259 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:16.29 ID:ASu9W9w20.net
>>240
背理法
左辺≡2、右辺≡1で矛盾

260 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:20.98 ID:0hki/3ln0.net
>>254
すこじゃない😫🖕

261 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:23.13 ID:CP4SeB8a0.net
>>148
バレたら不正行為になるんやないかな
そんなリスク犯さないやろ

262 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:27.23 ID:OYINMRJTd.net
>>240
割と簡単な背理法やろ

263 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:36.92 ID:HvvV5Htca.net
センターの数学は簡単やろ
あんなん9割以上が当たり前や
問題は国語やろ、あれだけはほんまに運ゲー

264 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:38.81 ID:PvyBXIpJ0.net
>>233
昨今の後期廃止の風潮きらい
推薦で入ってくる奴ってどんなもんなんや
ワイ推薦おらん学科やからわからんわ

265 : :2018/01/07(日) 00:46:40.40 ID:bSjyT1ZPa.net
>>175
2次数学は複素数選択でなんとか引っ掛かったわ
ベクトルか複素数か言われば複素数のが簡単やったな

266 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:44.12 ID:Z2fG1dYr0.net
物理で原子が必答になる可能性ってあるの?

267 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:44.74 ID:ZTw9KKFTp.net
>>260
でも本当は?🤔

268 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:48.15 ID:3GGlOowM0.net
>>249
発音アクセントはともかく文法語法ガバガバはあかんやろ

269 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:46:57.75 ID:cdoF7uVE0.net
>>44
ババアにキレるやつやろ

270 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:06.59 ID:cGYsfrx30.net
>>246
前期どこうけたんだよ

271 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:09.18 ID:MlzY2Ifh0.net
過去問といてると国語が160から185までブレるから泣きたくなってくる
ついでにセンター模試で得意なはずの英語長文もボロボロ
もう泣きたくなりますよ…

272 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:16.95 ID:8xJMualrr.net
>>255
2012受験やけど多分IIB96やったかなぁ
難しいというより計算時間なくて焦った記憶がある

273 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:17.33 ID:cV2mzGs20.net
>>249
文法完璧にしろ

274 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:18.64 ID:5BBYaUEb0.net
>>197
ワイと逆で草

275 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:27.87 ID:0hki/3ln0.net
>>267
嫌い👿👹😠😱💀☠👻👇👎

276 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:33.44 ID:XecBjvTz0.net
>>253
統計って言うのか知らんけど駿台のマーク模試のUBの大問2にデータの分析が入ってた

277 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:47.27 ID:YJ+CSSMRH.net
>>261
解いちゃいかんなんてどっかに書いてあるんか?
最初の60分の終わりに片方の答案を提出しなきゃいけないだけで

278 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:51.67 ID:z0zi4AQ1d.net
>>270
京都

279 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:57.25 ID:yOsviFT40.net
2011 ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ
2012 たま虫
2013 スピンスピン
2014 あはははははははははは
2015 クソリプ
2016 やおい
2017 おっぱい、おっぱい

今年は何が来るやろな

280 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:47:59.99 ID:d3n3gUY9e.net
>>222
新課程の本試、追試だけなら6セットだけやろ

281 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:03.60 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>276
あガガイのガイ

282 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:06.81 ID:+C2abCR+p.net
>>266
ないとはいえない

283 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:14.45 ID:HNUHXMTL0.net
2Bはどうせ点数とれないから思いっきり難しくしてくれた方が都合いいわ

284 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:19.23 ID:I+sMod3ta.net
センター英語は40分ちょいで解いて190以上安定が理想やな

285 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:23.22 ID:cGYsfrx30.net
>>276
ちょっとアップしてくれん?
信じられんだけぢ

286 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:28.52 ID:RUO+KE4l0.net
>>266
旧旧課程IBには小問集合のところにあったしそろそろ小問集合で来る可能性はあるんとちゃう?
さすがに大問1つはないと思うけど

287 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:30.66 ID:vHpuddpE0.net
>>278
ガチ天才やん

288 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:31.67 ID:ASu9W9w20.net
>>265
ベクトルも複素数平面もほとんど同じような概念だろ、大丈夫かこいつ…

289 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:35.08 ID:vBDL/OpZ0.net
>>148
これ気になってたけどどうなんやろ
あんな冊子の配り方する方が悪いよな
ってか生物と地学邪魔や

290 :風吹けば名無し (6段):2018/01/07(日) 00:48:36.05 ID:qdDJ/Tez0.net

Slot
🍒🍜👻
😜🎰🎴
🌸🌸🍜
Win!! 4 pts.(LA: 5.52, 6.21, 5.91)


291 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:41.47 ID:Jg/WWYQE0.net
>>274
ワイ普段は130くらいしか取れんのに2013の現文は満点やったんや
ワイには頭おかしい文章のほうが解けるみたい

292 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:45.80 ID:FNoMjHcSa.net
ワイは浪人して地方宮廷に入ったがもうセンター試験は二度と受けたくないわ
阪大の採点ミスがどうこうみたいな話題があって可哀想やなあとは思うけども受験の頃のことを詳しく思い出したくないから深くは調べないでおくやで

293 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:47.91 ID:seEaJt5/0.net
>>232
いまのほうがボーダー1から2パーセント下がってるイメージあるがまあ気のせいかもな
総合で9割なかったら医学部無理だからやめとけ言われたわ

294 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:48:48.25 ID:ii9kqxAq0.net
13と14と15ってどれが一番クソなんやろ

295 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:08.74 ID:d3n3gUY9e.net
>>228
英語の作問者優秀やな

296 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:09.91 ID:o1aAMo9z0.net
センター地理って何やったらええの?
過去問とかはやったんやけど店取れん

297 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:14.67 ID:z0zi4AQ1d.net
>>287
やっぱ旧帝は格がちゃうわ
まぁ今となっては偏差値どうこうより総合大学が良かったわ

298 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:15.10 ID:yLjHmD/d0.net
>>249
文法なんて今からやってそんな変わらんわ
片手間でやればええんちゃう
ワイはアクセントがええと思う
あれは法則多いから割とすぐ満点とれる

299 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:19.16 ID:Hb/7Za1f0.net
そういや国語は作成者が2年刻みやから今年は難しいってマジなんか?

300 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:21.90 ID:PvyBXIpJ0.net
>>247
とりあえず古典勉強しとけ

301 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:31.66 ID:Ku/mxyoT0.net
まさかこんなところに受験生はおらんよな?

302 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:39.75 ID:Jg/WWYQE0.net
>>148
まあバレんしな
理科とか一科目30分もかからんし

303 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:49.77 ID:MlzY2Ifh0.net
おまえら本番の目標点は?

304 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:50.14 ID:jYfultJS0.net
ワイ早稲カス、2014のイチエー96点ニービー38点だったわ
710/900とかやった懐かしい

305 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:49:56.30 ID:Z2fG1dYr0.net
>>282
マジか
必答になったら死ぬわ
後2.3年なんだから大人しくしてて欲しいなあ

306 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:01.87 ID:OU510suo0.net
1Aより2Bの方が難しいって奴はなんや
3で三角関数やら微積の知識出てくるし 文系はしゃーないけど

307 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:08.89 ID:ii9kqxAq0.net
>>291
センター本番無双やんけ頭おかしい問題しか出ないぞ

308 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:12.15 ID:Iz8qTiHKM.net
理系なら数学 物理 化学は満点当たり前という風潮
一理あるけど結構むずいよね

309 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:14.56 ID:Jg7/hxPNM.net
本番まで世界史もう1割上げたいんだがいける?

310 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:19.08 ID:RUO+KE4l0.net
ぶっちゃけ医学部でも合格者平均9割あるところの方が少なそうやけどな
センターボーダー83%のところもあるし
医学科やで

311 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:19.70 ID:ldHDxTO10.net
>>261
もちろん大学側は気づいてるから場合によっては第一科目優遇するとかだったりしてる

312 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:22.14 ID:PvyBXIpJ0.net
>>249
文法は出るパターンだけ覚えたらなんとかなる
発音は運ゲーでええわ

313 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:24.83 ID:yR2p5OuOM.net
漢文今からやって何とかなりますかね
ヤマのヤマ3周したんやけどどうも過去問やってて満点安定して取れない
何やればええんやろ

314 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:36.53 ID:qdDJ/Tez0.net
今年は全体的に難化するからな
覚悟しとけよ今年受けるやつ

315 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:38.23 ID:cGYsfrx30.net
>>297
面接とかどんな感じやった?

316 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:48.40 ID:HvvV5Htca.net
今年のセンター試験の日程は知らんがこの時期になんJおるのはさすがにあり得んやろ
ワイでも現役の時は受かるまで2chはやらなかったわ

317 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:50:50.75 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>309
君は1割上がっても点数同じやろ

318 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:01.05 ID:cGYsfrx30.net
>>310
どこだよ
聞いたことねえぞ

319 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:01.72 ID:d3n3gUY9e.net
>>221
数1Aデータの分析は必答
数2B確率分布は不要

320 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:06.23 ID:ii9kqxAq0.net
>>306
文系やけど2bのほうが簡単だと思うわ
図形と計量とかいうそび糞のせいでどうやっても100点取れん

321 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:09.81 ID:jt6e04fm0.net
去年のセンターの歴史に妖怪ウォッチいたよな

322 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:10.11 ID:Qj+gj7B8p.net
>>310
島根大学かな?あそこは国語の配点でかすぎるからああなってるだけやで

323 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:19.33 ID:o1aAMo9z0.net
>>301
おるで

324 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:21.10 ID:V1skHXoL0.net
>>211
Aが素数になる保証ってあるんか?

325 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:26.73 ID:NC6q2Fo50.net
>>308
化学まで当たり前って言い切れる奴はなかなかおらんやろ
たぶん

326 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:34.85 ID:UDIfR6Pb0.net
数学みたいに全員が受験する科目が難しいのは別にええよ
物化生地みたいに同じ教科でも科目異なるので難易度異なると困るやろうけど

327 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:39.29 ID:qK8Vyuse0.net
ワイは2BよりB21の方が好きやで
ちな文

328 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:46.45 ID:CP4SeB8a0.net
>>277
ググったら回答は出来んが目を通すのはOKとあってワイが間違ってた
試験官は回答してはいけませんとは言うが目を通してはいけませんとは言わんか(通してもいいとも言わんが

329 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:52.11 ID:5yW85fZg0.net
>>279
タマムシとかいうセンター試験史上最高の良問
場面が4つ出てきてそれぞれに傍線振ってあるとか奇跡やろ

330 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:54.10 ID:BfGvsdK30.net
>>324
ガガイ

331 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:54.16 ID:XecBjvTz0.net
>>285
これって統計って言うんか?

https://i.imgur.com/Snjh4SQ.jpg
https://i.imgur.com/O8pbYxg.jpg

332 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:54.65 ID:J4XDeLOo0.net
直前やから言っとくとz会のセンター予想問題やっとくんやであれが一番丁度いい難易度や
あとワイが受けた時は古文の問題文がそのまんま出てたからめっちゃ助かった

333 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:56.07 ID:+sxQomfc0.net
>>148
確実に満点取らない限り早くといてもしょうがないぞ

334 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:57.78 ID:IWatRC0s0.net
数2bより1aのがムズい
時間足りん

335 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:51:59.01 ID:+oe5iueA0.net
1A後ろの設問から解いてるんだけどやっぱり最初からの方がいい?

336 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:00.65 ID:3GGlOowM0.net
>>309
過去5-10年分の問題の選択肢を訂正していく作業すれば9割安定から1問ミス安定まで歴史は伸びるけどする価値があるかは人による

337 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:01.29 ID:OYINMRJTd.net
>>288
しかも複素数平面の方が高度よな
ベクトルできて複素数平面できないやつはいても、逆はあんまおらん

338 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:01.62 ID:ASu9W9w20.net
>>308
数学は満点で当然だと思うが、化学はクソ細かい重箱の隅つつかれたりするし、物理は変な問題出るしで理科満点は割とキツいと思う

339 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:07.92 ID:cGYsfrx30.net
>>221
もしかして数1Aのことじゃないか?
それならデータの解析は必答

340 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:09.88 ID:ii9kqxAq0.net
14は地味に地学難化が痛かった
60すらいかんかったわ

341 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:17.54 ID:l8x33WBCp.net
化学生物満点当たり前は旧課程受験者しか通用せんやろなぁ
物理は知らん

342 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:21.00 ID:MlzY2Ifh0.net
ワイ有能、センター終了まで5ch封印を決意
同胞よさらばやで〜

343 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:25.96 ID:XecBjvTz0.net
>>319
>>339
そうなんか
サンガツ

344 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:28.87 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>331
君の目にはこれが2Bに見えるのか たまげたなぁ

345 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:39.04 ID:1lXlajK8p.net
センターの化学難しくない?
新課程の過去問やったけどアカンわ

346 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:40.91 ID:0hki/3ln0.net
>>331
IAやん

347 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:41.91 ID:IWatRC0s0.net
IDかぶりやんけ

348 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:44.26 ID:NUho72VA0.net
日本史はブレないからすこ

349 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:50.03 ID:z0zi4AQ1d.net
>>315
ガバガバ

350 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:52:58.14 ID:Z2fG1dYr0.net
>>331
普通のデータやろ

351 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:13.57 ID:z0h3sGdM0.net
ああまた2chから学歴煽りが消える季節が来るんやなって…

352 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:14.29 ID:XecBjvTz0.net
>>344
これ引っ張り出してきたあとに気づいたんやで
そんなこと覚えとらんわ許してクレメンス

353 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:26.22 ID:cGYsfrx30.net
>>331
数1Aやん
ガイジかな?

354 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:27.36 ID:+oe5iueA0.net
>>335
だれかこれ頼む
ちな60点前後

355 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:35.70 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>324
おーい、複素数のやつまだとけねえのか?

356 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:38.27 ID:orAXZ7Pr0.net
原子物理マジで簡単やんな
これ選ばんほうが不利やろ

357 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:46.99 ID:V1skHXoL0.net
>>223
こんなん2重積分するだけやないの?

358 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:49.25 ID:yLjHmD/d0.net
>>345
有機ガバそう

359 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:50.92 ID:cdoF7uVE0.net
>>331
確率要素どこにあんねん

360 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:56.44 ID:UDIfR6Pb0.net
>>338
物理化学の方が満点取りやすいと思うけどなぁ

361 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:57.76 ID:HFLj3aPf0.net
>>354
全体にパッと目を通して解けそうな奴から解くのがええぞ

362 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:53:59.62 ID:XGQ/e9SL0.net
ガチれば三十分は余るよな

363 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:00.59 ID:+sxQomfc0.net
センター地理は模試と本番で作問の質が違いすぎる

364 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:10.63 ID:OYINMRJTd.net
毎年解いてるけど数学1Aの必要十分のところで何か引っ掛かって満点逃すわ

365 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:13.47 ID:cGYsfrx30.net
>>352
流石にこの時期に数1と2の区別がついてないのはやばい

366 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:13.79 ID:RBncCF3T0.net
桃パックやったやつ難易どうだった?

367 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:19.29 ID:UoZbsz2T0.net
生物さん、誰もやる気を出さない

368 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:19.89 ID:Jg7/hxPNM.net
今年の国語は簡化するやんな?((震え))

369 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:26.24 ID:nLUwxYAv0.net
センター試験のことを思い出すと頭痛がする
あんな辛い経験二度と無かったわ

これからの人は頑張るんやで

370 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:29.22 ID:z0zi4AQ1d.net
>>258
>>264
推薦は一番粒揃いな感じはある
前期はまともな奴も多いけど、ヤバい再受験生とか超多浪生とか入ってる
後期はプライド高いけどパッとせんな

371 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:54:41.07 ID:s5CNpyrc0.net
>>354
知るかボケそんなん人によるわ
点数良くなる解き方やればええだけのことやろ

372 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:01.16 ID:PvyBXIpJ0.net
>>345
満点は無理やな

373 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:01.57 ID:cdoF7uVE0.net
>>345
いうて去年ほどは難しくないと考えればちょっと安心
生物の方が怖い

374 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:02.63 ID:UDIfR6Pb0.net
>>364
ぐぅ難しいよね

375 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:07.05 ID:yOsviFT40.net
物理は奇をてらったクソ問を正しく理解できるかがポイントやろなあ

376 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:07.70 ID:ldHDxTO10.net
>>354
時間かかるのを後回し

377 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:08.37 ID:7TRJ9jC6a.net
>>351
年中大学名大学名やんけ
ワイダブルマスターやけど日本の大学ちゃうから肩身狭いで

378 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:09.99 ID:ZrYTyA9T0.net
ワイ2010民、国語1A化学は未だに許さない

379 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:12.74 ID:+oe5iueA0.net
>>361
ワイはパッと見ただけでこれいけそうとか判断できんわ
実は難しいで〜すみたいなのよくあるし

380 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:14.43 ID:cGYsfrx30.net
>>349
どっちの大学も?

381 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:16.47 ID:XecBjvTz0.net
>>365
過去問模試で95安定しとるしなんとかなるやろ?

382 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:19.03 ID:J4XDeLOo0.net
>>335
基本詰まったら後回しって感じにするべきやから順番気にせず前からやってたな好きなようにやればええんやない

383 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:21.43 ID:s5CNpyrc0.net
>>368
二年周期で傾向変わるから去年と同じくらいちゃうか

384 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:23.24 ID:FiWfAF2Bd.net
ワイ毎回模試やセンター化学20分で終わらせてたわ

385 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:29.79 ID:XGQ/e9SL0.net
2bってクソ雑魚科目やろ

難しい問題は1つもないし時間と戦うだけ
ラスト一問ずつ飛ばしても80は確保できる

386 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:38.00 ID:RUO+KE4l0.net
>>318
河合塾のデータやと弘前一般、佐賀、大分、宮崎、琉球やな
ちなみに弘前の青森県定着枠は82%になってたわ

387 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:45.43 ID:MlzY2Ifh0.net
>>223
おは東大志望
こんなとこでレスバしてないではよ寝ようや
寝不足はセンターの敵やぞ

388 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:45.93 ID:xW73kToc0.net
2010年は数IAの方が平均点低かったよな
最近はどうなんや?

389 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:50.00 ID:MceqyzMCp.net
>>101
https://i.imgur.com/3KRcGHo.jpg
奈良医受けたかったンゴ
「定員少ないからやめろ」の一言で志望校変えさせられたわ

390 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:50.96 ID:PvyBXIpJ0.net
>>373
生物は絶対一問はこんなん無理やろって問題出してくるイメージ

391 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:52.81 ID:Z2fG1dYr0.net
>>363
駿台の問題やったら聞いてくる内容がクソすぎて笑ったわ
やっぱりセンターの問題って有能やわ

392 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:56.30 ID:orAXZ7Pr0.net
数2は数列から問いとるわ
数列→ベクトル→指数→三角関数やな

393 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:58.07 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>357
高校範囲って自分で言ってたろ これは間違いなく高校範囲の問題や
二重積分でも答え出んと思うがな

394 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:58.16 ID:cdoF7uVE0.net
>>363
こないだ解いた青パックはマジでゴミやったな

395 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:55:58.73 ID:HvvV5Htca.net
>>354
どっちでもええけど60前後って今まで何してたん

396 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:11.71 ID:cGYsfrx30.net
>>366
ムズイ
化学と国語が特に

397 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:14.40 ID:d3n3gUY9e.net
>>354
60点前後は普通に実力不足や
どの順でやっても変わらんから慣れた方でどうぞ

398 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:14.75 ID:T3+6ilHEa.net
ワイもTとU区別付かんかったわ
そんなんわかっても意味ないし

399 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:19.10 ID:XecBjvTz0.net
2016から新課程とかいうのになってるんか
今知ったわ

400 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:24.44 ID:+oe5iueA0.net
>>395
ワイもわからん

401 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:31.86 ID:ii9kqxAq0.net
>>386
地域枠そんないるんか
75%とかでも通ってたで

402 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:32.50 ID:CP4SeB8a0.net
基本的に得意科目は難化してくれる方が良いよな
自分がギリギリ満点とれる難易度になるのがベスト

403 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:39.18 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>387
東大生なのに東大模試受けちゃったんだよなぁ...

404 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:56:44.16 ID:3npexGuVd.net
まだマーク問題集ばっかりやって過去問やってない奴ははよ過去問解けよ
特に英語と国語、地理は全く違うで

405 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:11.80 ID:z0zi4AQ1d.net
>>380
どっちも無対策やったけど、普通の点くれたで
奈良なんて前科者通して逮捕者出したぐらいやし

406 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:12.53 ID:wAoSBO0/d.net
>>101
この前親善試合的なので奈良医行ったがくそド田舎過ぎて軽く引くレベルだったわ

407 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:17.70 ID:qdDJ/Tez0.net
どっちが必要十分かいまだにわからんわ
当時はこれ運試しやったわ
http://o.8ch.net/11tnm.png

408 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:33.94 ID:yLjHmD/d0.net
>>363
どの科目でもあるよなそれ
英語と数学も問い方下手でイライラする

409 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:35.98 ID:d0NWoeq00.net
センター現代文は興味本位で毎回問題文見てるけど年々ひねくれたものが多くなってる気がするわ
妙なフレーズが抜粋されてネットで独り歩きしてるけど問題そのものがへんちくりん

410 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:38.32 ID:s5CNpyrc0.net
>>363
模試の地理で90超えるやつ頭おかしいやろ

411 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:51.34 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>407
そんなん試験開始10分前にスマホで調べて始まるやいなやテキストに書けばええやん

412 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:57:51.68 ID:orAXZ7Pr0.net
パワーマックスやったやつおる?
第8回6割切ったんだけど難しすぎへんか?

413 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:02.67 ID:cGYsfrx30.net
>>405
やっぱ差はつくんか?

414 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:13.67 ID:PvyBXIpJ0.net
>>354
そのスピードやったらどっから解いても大して変わらん
数こなしてスピード上げるんやで

415 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:14.03 ID:Jg7/hxPNM.net
国語運ゲーなんだよなぁ
文読み直して考えるより直感で答えた方が点数いいというジレンマ
オジサンもう疲れた😲

416 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:15.38 ID:MlzY2Ifh0.net
〜必要十分〜
ペンギン(p)ならば鳥(q)
ペンギンを連れてくるには鳥を連れてくることが最低限必要。(qはpの必要条件)
鳥を連れてくるにはペンギンを連れてくれば十分。(pはqの十分条件)

でワイは覚えたで

417 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:16.45 ID:OYINMRJTd.net
>>374
英語での文法のところみたいなもんなんかな
満点目指す人の最後の障壁みたいな

418 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:26.74 ID:cGYsfrx30.net
>>407
十発必着で暗記

419 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:35.70 ID:V1skHXoL0.net
>>393
多重積分自体は高校範囲やろ
あと問題文よく読んどらんかったがこれ0やな

420 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:43.02 ID:z0zi4AQ1d.net
>>406
OB講演とかで昔の奈良医のモノクロ写真見せられるけど、今と何も変わってへんからな
一応これでも奈良第二の都市なんやで…

421 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:58:47.00 ID:6h4dg+1D0.net
2015の問題見たけどどこが苦戦するんや?
煽り抜きで他の年と大差なくない?

422 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:00.74 ID:o1aAMo9z0.net
>>296
これ答えてクレメンス

423 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:05.15 ID:BfGvsdK30.net
必要十分は言語としておかしいからできなくてもしゃーない

424 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:08.58 ID:4jzqDxUf0.net
なんとか両方八割取れたけど教えられる気がしない
マーチの兄が塾で外語大後期合格者に教えてたとか聞いてびっくりや
塾講ってそんな適当でええんか?

425 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:08.79 ID:St/OLQjO0.net
化学9割目標やけど今からなんかできることあるか
今あへあへ暗記モノ確認マンと化してる

426 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:17.66 ID:cdoF7uVE0.net
>>410
進研マークで91とったとき偏差値80超えてて草生えた

427 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:20.42 ID:/JsII8A60.net
>>419
嘘やろ

428 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:23.89 ID:z0zi4AQ1d.net
>>413
つかんやろ
京都は普通なら面接満点やで
奈良は忘れたけどほぼ一律の割合やったと思う

429 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:42.29 ID:qGIcTfPc0.net
今年度取り敢えず教科書レベル終わらせたニートだけど来年数学8割以上取るにはどうすればええの
青チャーとか?

430 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:45.53 ID:d3n3gUY9e.net
>>399
2015からやで
数1Aと理科が大きく変わった
数2Bの微積分もこれからキツくなる可能性あるで

431 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:49.89 ID:Z2fG1dYr0.net
>>407
十➡︎要 やぞ

432 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:54.01 ID:Jg/WWYQE0.net
>>370
それでも阪大後期残しといて欲しかったンゴねぇ
そしたらワイも島流しされずにすんだんやが

433 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:55.23 ID:orAXZ7Pr0.net
ワイはホモと男で覚えたな
p⇒qが真
q⇒pが偽
ならpをホモ、qを男に言い換えるんや
ホモに詳しいなんJならこれで1発や

434 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:57.92 ID:0hki/3ln0.net
ワイより勉強してないやつがこの世に存在しないという事実

435 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 00:59:59.93 ID:RBncCF3T0.net
>>396
その二つでき悪くて焦ってたわ

436 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:01.79 ID:06NIpqPba.net
>>212
旭医やぞ

437 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:05.60 ID:vHpuddpE0.net
医学部の面接は点つくところとつかない所あるから注意やな
開示見たけどコミュ障ワイは平均より30点くらい低かったから陰キャは避けた方が無難や

438 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:06.17 ID:CP4SeB8a0.net
>>391
センターの問題ってかなり時間かけてつくってるだろうしなあ
駿台とかイメージだけど教科書やそこら辺の問題集をちょっとだけ数値変えた程度の内容かも

439 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:10.56 ID:s5CNpyrc0.net
>>422
もう今さら遅いやろ
できることと言ったら統計頭に打ち込みまくれば6点くらいは上がるかもしれん

440 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:11.13 ID:DgziLIIbM.net
>>422
今すぐ倫政にするんや
今からでも7割は取れるぞ

441 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:12.29 ID:RUO+KE4l0.net
>>419
多変数関数の最大最小とごっちゃになってへんか?

442 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:16.96 ID:cGYsfrx30.net
>>425
理論はもう諦めろ
無機、有機は教科書全暗記

443 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:21.21 ID:PvyBXIpJ0.net
>>415
変に考えん方がええで現文は
いっそ人の気持ちとか考えんサイコパスになるつもりでやるんが一番や
それでもたまに通用せんことあるけど

444 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:24.76 ID:NC6q2Fo50.net
>>423
いや普通は言葉の意味で覚えるやろ

445 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:25.63 ID:OYINMRJTd.net
>>407
矢印が成り立っていときの矢印の前が十分、後が必要や

446 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:29.06 ID:LSTuovby0.net
数列が1番よくわかんないわ
半分ぐらいしかとれん
時間足りないんじゃぼけ

447 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:39.53 ID:6h4dg+1D0.net
>>422
まず学校のワークの問題全部暗記すれば
そのへんの名称とか知らんと全くわからんやろ

448 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:43.74 ID:cdoF7uVE0.net
>>422
資料集で基本知識埋めて問題集で演習やろ

449 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:49.94 ID:RBncCF3T0.net
化学の高分子手つけてないんだけどまだ間に合うか?

生物は得意

450 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:52.42 ID:vrM9cDFH0.net
>>249
発音アクセントは2時間もすれば1ミスまでなる
文法はコスパ最悪だから切ってけ
別の暗記教科やったほうが点数伸びる

451 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:52.87 ID:6J2HTPD2M.net
必勝マニュアルって何載ってんの?

6分の1、3分の1、12分の1くらい知ってればセーフやないのか?
ほんとに使える豆知識他にもある?

452 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:55.03 ID:d0NWoeq00.net
必要十分はゾンビで覚えたわ
同じ奴おる?

453 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:00:59.98 ID:MceqyzMCp.net
>>428
奈良後期って生物選択で入ってるやつおるんか?

454 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:04.11 ID:V1skHXoL0.net
>>427
すまん、勝手に|z|=1やとおもっとったわ
真面目にやるからちょっと待ってろ
ただこれセンターレベルか?

455 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:04.96 ID:cGYsfrx30.net
>>436
面接で差つくとこやんけ

456 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:07.02 ID:d3n3gUY9e.net
>>412
Z会は問題大量生産し過ぎてて質が保証されてるとは言えんね

457 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:10.61 ID:UoZbsz2T0.net
英語の2択で会話成立させる奴いつから出てきたんや

458 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:12.79 ID:BfGvsdK30.net
>>444
せやから必要と十分って言葉のチョイスがガイジやねん
英語でもそうらしいけどな

459 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:16.15 ID:o1aAMo9z0.net
>>439
>>440
サンガツ
資料集読みこむわ

460 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:34.31 ID:cGYsfrx30.net
>>437
具体的にどこよ?

461 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:35.01 ID:55XQxIwca.net
ワイ京大工、高みの見物

462 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:44.12 ID:DgziLIIbM.net
>>446
半分しか取れないっていうのは時間以前の問題やろ

463 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:01:49.23 ID:6J2HTPD2M.net
等差×等比とかは普通捨てるよな?
あれ大体計算合わなくなる

464 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:04.46 ID:vBDL/OpZ0.net
化学の理論とか四則演算だけやしサービス問題としか言いようがないやろ

465 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:10.42 ID:0hki/3ln0.net
>>457
疑問文

A A A
→ →
B B B
みたいなやつ?あれ嫌い

466 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:11.94 ID:OYINMRJTd.net
>>458
英語の直訳やからアカンねん

467 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:16.81 ID:ZBik6+9B0.net
センターって満点が基本では?
あんなの難しいとか議論するものちゃうやろ
本番は二次なんだから

468 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:17.07 ID:z0zi4AQ1d.net
>>453
んーわからんな
生物のやつ思い浮かべてもみんな後期ではないな

469 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:17.98 ID:NC6q2Fo50.net
>>458
ほならね

470 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:20.85 ID:RUO+KE4l0.net
同様に確からしい

この翻訳丸出しの用語嫌い😭

471 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:26.74 ID:CP4SeB8a0.net
>>416
便図使えば余裕な気もするんやがな

472 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:28.45 ID:LSTuovby0.net
>>454
数3やから
二次レベルじゃない

473 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:28.75 ID:oW9gaAsKM.net
日本史満点狙ってるんやけど残り一週間何かやるべきことある?
とりあえず一問一答グルグル回してるんだけど

474 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:34.60 ID:PvyBXIpJ0.net
>>370
前期後期しかないとこなんやけど確かに癖強い奴多いわ浪人だらけやし
多分学科が学科やからやろうけど

475 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:35.89 ID:Jg/WWYQE0.net
>>422
今更やけど世界地図見ながら世界の鉱山資源の採掘地とそれらの流れを覚えたで

476 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:44.71 ID:YkHDa1MX0.net
現代文 鍔とシルクロード超えるの出た?

477 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:49.80 ID:5yW85fZg0.net
>>463
むしろ典型パターンだから一番解きにいくところだわ
多分引き算の時の符号を間違えてるやろ

478 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:49.83 ID:cGYsfrx30.net
>>465
これ地味に嫌い
あといらない一文抜く奴

479 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:52.24 ID:s5CNpyrc0.net
>>463
ああいう正確な変形と計算求める数列の問題って時間厳しいセンターで解こうとすると絶対ミスるわ

480 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:02:53.49 ID:Y2pFXrXld.net
あの問題がどうだったとか言えるなら今大学生なんやろ?
いつまでもテストの点で競ってないで他のことやったらどうや

481 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:01.74 ID:DpNWHpk+0.net
昔の共通一次で受験生が泣いた小説貼っとくぞ
https://i.imgur.com/DUMQ0sP.jpg

482 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:02.86 ID:yLjHmD/d0.net
>>425
もう暗記しかない
無機有機秒で片付ける感じで
理論の部分に時間かけて確実に計算合わせろ

483 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:04.71 ID:d3n3gUY9e.net
>>457
2014追試からだっけな?

484 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:05.69 ID:J4XDeLOo0.net
p910(p→qが十分条件)って覚えたわ

485 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:08.01 ID:+UQvX6gAp.net
キミらに呪いかけたるわ
ほな
http://o.8ch.net/11tnx.png

486 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:13.97 ID:z0zi4AQ1d.net
>>389
個人的にはおすすめはせんで

487 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:15.43 ID:6J2HTPD2M.net
>>386
地域枠はほんまアレやな
まあ評定取れるのも一種の能力やしセーフなんかな

488 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:23.16 ID:ImugQgsT0.net
今センター英語98点のワイに勉強方法教えてください

489 :アメジスト:2018/01/07(日) 01:03:39.96 ID:umQgMaFgd.net
>>480
イライラするなよ

490 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:41.01 ID:yOsviFT40.net
>>422
予想問題集をやりまくるんやで
答え合わせよりも解説のほうが重要や

491 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:44.29 ID:RUO+KE4l0.net
>>463
最初から一般化したやつを公式として覚えとくのもありやで
そんな複雑な形にならんし

492 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:44.83 ID:Z2fG1dYr0.net
>>465
あれ前三問全部逆選んでたわ
ホント嫌いだわ

493 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:46.30 ID:XGQ/e9SL0.net
>>488
サイコロ転がした方がマシ

494 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:49.63 ID:0OqGq0oo0.net
夏休み終わりから一瞬で時間が過ぎ去ったンゴォォォ

495 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:51.77 ID:d3n3gUY9e.net
>>458
necessary conditionとsufficient conditionやからな

496 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:57.63 ID:UoZbsz2T0.net
>>485
This is ikenai

497 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:03:59.01 ID:MceqyzMCp.net
>>468
ワイ奈良は前期の方がマジキチやったっていう記憶があるんやが
大学の試験みたいに「血液凝固の仕組みについて300文字で論じよ」みたいな問題8問くらいやったで

498 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:02.65 ID:dWRdKm4aa.net
数UB100点取ったけど宮廷落ちたで

499 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:09.84 ID:cGYsfrx30.net
>>486
なんでや!

500 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:11.84 ID:St/OLQjO0.net
数学は各大問の最後の一個は別に解かなくても8割取れるって気づいてからなんかすごい安定しだした
やっぱわかんなかったら早々に捨てた方が得やな

501 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:32.43 ID:d3n3gUY9e.net
>>461
理数配点0って国語きつくないんか?

502 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:36.43 ID:o1aAMo9z0.net
>>490
サンガツ
予想問題はだいたいやったから解説読み直すやで

503 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:42.97 ID:MlzY2Ifh0.net
>>453
東大模試やぞ

504 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:44.99 ID:MceqyzMCp.net
>>486
おすすめはされなくても憧れるやろ
かっこええでほんま

505 :アメジスト:2018/01/07(日) 01:04:47.49 ID:umQgMaFgd.net
>>480
イライラするなよ

506 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:04:58.73 ID:s5CNpyrc0.net
>>500
ほんまこれ
点数伸び悩んでるやつは満点取ろうとすんなや

507 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:06.31 ID:orAXZ7Pr0.net
原子物理クソほど簡単やな
これ原子物理選んだら時間めっちゃ余るんちゃう

508 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:06.48 ID:z0zi4AQ1d.net
>>497
あーそれは聞くわ
形式的に解剖学の教授が作ってる疑惑があるらしい

509 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:06.86 ID:v2Esav9yd.net
>>481
なんやこれ悲しすぎる

510 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:08.59 ID:GmoSqWgp0.net
>>485
これみて狂った受験生は「銃(十分)向けられたから必死(必要)に抵抗」で覚えるんや

511 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:16.05 ID:OYINMRJTd.net
>>463
公比掛けてずらして引くだけや

512 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:25.98 ID:64oB84yJp.net
>>488
2年で99点なんだが
ワイは勉強どうすればええんか教えてクレメンス

513 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:47.77 ID:d3n3gUY9e.net
>>467
今時本番が2次って旧帝までやろ

514 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:54.36 ID:PvyBXIpJ0.net
>>422
地理に関しては過去問が大正義や
でもやるのは過去10年分くらいでええ地理は世相反映してるから
できれば地理Aも目通しておけ

515 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:05:59.85 ID:yz5ywmux0.net
>>310合格者平均9割あるとこのほうがすくないとおもう

516 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:05.98 ID:z0zi4AQ1d.net
>>499
>>504
国試の結果みてみ

517 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:08.70 ID:Zd2hfOfn0.net
>>269
それはセンプレやろ
おかんに似た仏像探す話ちゃうる

518 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:08.77 ID:RBncCF3T0.net
今年英語とかで新しい形式くるかな?

519 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:16.59 ID:ZBik6+9B0.net
現代文0点だったけど東北大学工学部受かったで

520 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:21.77 ID:0WJI5GPN0.net
センターに必要な語彙ってターゲット1900で足りる?

521 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:22.70 ID:GmoSqWgp0.net
>>463
数列こそ最初に終わらせるやろ
あんなんパターンやんけ

522 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:28.05 ID:MlzY2Ifh0.net
>>512
単語覚えなおせ
文章読めるようになるからあとはなんとかなる

523 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:28.70 ID:wNnkq2NbM.net
>>501
社会100国語英語50ずつや
ワイは二次ガバガバやから社会で満点取って少しでも稼いでおきたいところよね

524 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:31.15 ID:o1aAMo9z0.net
>>514
地理Aは盲点やったわ
ちょっと見てみるわ

525 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:32.37 ID:yOsviFT40.net
>>478
いらない文除くやつマジでクソアンドクソ

526 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:33.09 ID:ASeac7+ya.net
必要十分は矢印描いて根っこが十分ってだけでええやろなんでややこしくするんや

527 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:35.01 ID:9UClj9RB0.net
医学部志望なのに日本史が一番得意とかいうガイジワイ以外におるか?

528 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:43.23 ID:Jg/WWYQE0.net
>>512
センターなんか単語覚えりゃ全部解ける
ワイは単語帳3ヶ月で全部覚えたら満点しか取らんようになったわ

529 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:46.07 ID:zY+dYA1F0.net
わいが最近国語解いてて思ったのは言われたことしか書かないようにするんや

530 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:50.98 ID:AXHUqh8r0.net
>>525
楽勝やろ

531 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:54.24 ID:gRa+ntkv0.net
>>407
人を殺すには矢先が必要って覚えてたわ

532 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:06:58.50 ID:AEwe5jKXa.net
論理学と集合論を分けて教えるのって今考えたらガイジやな
一般化したらもっと簡単やのに

533 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:00.27 ID:6h4dg+1D0.net
正直地理とかは解説見る価値ないも思うわ
丸つけのついでに見てほーんぐらいでいい
新しい問題にとにかく触れる方がいいと現役時は思った

534 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:01.58 ID:MceqyzMCp.net
>>516
まぁ...これから上がるんやろ

535 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:06.41 ID:vHpuddpE0.net
センター英語取りたいならまずは単語1通り覚えるんや
その次に文法1000辺り極めるんや

これで9割は取れるで 文法1000やってたら長文も読めるようになる

536 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:10.05 ID:eO57u5OH0.net
受験スレを見るとコンプで死にそうになるわ

537 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:12.98 ID:PvyBXIpJ0.net
>>497
大学の生理学かよ

538 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:15.36 ID:Row++lRP0.net
>>4
たまにそういうのあるから困る

539 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:15.61 ID:yLjHmD/d0.net
>>512
過去問解いて復習したらええで
来年出来なくなるとか考えんでええ

540 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:15.85 ID:d3n3gUY9e.net
>>463
あれ見た瞬間計算スペース用意するわ
数列前半からスペース意識する

541 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:20.50 ID:VeB1g92P0.net
現代文とか本文と問題文で言ってること違うのに答えは本文にあるとかインチキ問題やろ
戦犯言いかえ

542 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:23.60 ID:64oB84yJp.net
>>522
単語頑張るンゴ!サンキューやで

543 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:35.06 ID:MlzY2Ifh0.net
>>520
足りる

544 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:45.14 ID:qGIcTfPc0.net
必要十分どっちだっけなって迷った記憶だけ残りそうだからやめてクレメンス

545 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:07:56.80 ID:6J2HTPD2M.net
過去問古漢できないンゴ
現文は8割〜満点で安定してるんやがなあ
解放マニュアルじゃなくて河合のステップアップノートあたりやれば良かったんかな

546 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:00.17 ID:yz5ywmux0.net
>>407
集合として広い方が必要条件
狭い方が十分条件

547 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:01.07 ID:cGYsfrx30.net
>>530
国語的な能力いるからな

548 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:01.90 ID:orAXZ7Pr0.net
不要文削除問題はなんJみたく急に自分かだりでもし始めろや
いちいち主題に似せてきてんじゃねぇよ

549 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:05.15 ID:OYINMRJTd.net
>>520
1700でも十分やで
単語帳のタイトル忘れたけど

550 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:06.90 ID:s5CNpyrc0.net
古文解いてる時の不快感ってなんなんやろな

551 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:08.44 ID:z0zi4AQ1d.net
>>534
学業軽視みたいな風潮あるからそんなに変わらんような気がしとるんやけどなぁ

552 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:16.00 ID:XGQ/e9SL0.net
なぜ暗記でゴリ押そうとするのか
基礎を捨てるから多少の引っ掛けで崩壊するんや

553 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:47.90 ID:IZSldHFQ0.net
ここにいる奴らって今からワイが言う問題証明できんな?

554 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:52.35 ID:ZBik6+9B0.net
>>513
そうなん?
ワイ貧乏人で私立の情報ゼロやったし
東大B判だったのもあって宮廷しか眼中になくて知らんかったわ

555 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:52.38 ID:BnOyde8sa.net
今からでも過去問死ぬほどやれば基本爆死はしないから受験生は頑張れよ

556 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:53.46 ID:spKCe4UQM.net
確率とかある分1Aの方が難しくね?

557 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:53.57 ID:jMKraMxU0.net
この時期は過去問大量にとくのもええけど単語とか暗記事項確認しなおせよ
演習ばっかやってたらかなり抜けてるで

558 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:08:59.64 ID:BfGvsdK30.net
>>495
アリストテレスが概念考えたときからそうやからアメリカ人学生も苦労するらしいで

559 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:04.87 ID:MlzY2Ifh0.net
青パック解いた奴おる?
爆死したんだが周り点数高くてセンターより簡単とか言ってるから怖い

560 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:07.84 ID:d3n3gUY9e.net
>>523
地理選択不利やなw

561 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:10.65 ID:0hki/3ln0.net
ワイガチ底辺私立大志望、センターを捨てる

562 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:15.32 ID:6J2HTPD2M.net
>>550
単語帳に載ってない知らない単語出てくるからじゃね?
大体問われないけど意味わからん言葉が書いてあるの気持ち悪い

563 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:20.34 ID:PwyT4b4E0.net
数学満点余裕勢多すぎやろみんな医学部なんか?

564 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:37.82 ID:spKCe4UQM.net
2Bなんてベクトル解ってりゃだいたい8割いくやろ。お前ら雑魚なん?

565 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:38.83 ID:d3n3gUY9e.net
>>507
熱力学よりは時間かからんよな

566 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:09:47.07 ID:3xo6DyoM0.net
センターとか懐かしいわ
センターぼろぼろで地底諦めて1ヶ月で早慶目指したけど結局落ちたわ
ちな理科大生

567 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:07.47 ID:V1skHXoL0.net
やっぱり二重積分するだけで解けるやんけ!
誰やとけんと思うとか言ったやつ

568 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:07.59 ID:/+ISOO/zd.net
東大文一志望の浪人生やけど、センター数学はマジで廃止すべきだと思うわ
去年はハイリスクハイリターンでスピード勝負で解いたら60点台で最悪やった
時間を競う処理ゲーとか誰得やで

569 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:08.35 ID:Jg/WWYQE0.net
>>520
1900丸暗記で模試、本試含めて解けなかった問題無かったで
センターなら十分

570 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:10.22 ID:6J2HTPD2M.net
青本や黒本って後半から手抜き過ぎない?
評判いいのに後半お粗末でガッカリした

571 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:13.98 ID:spKCe4UQM.net
>>566
ショボ.....,

572 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:17.87 ID:edb5aQydd.net
>>559
国語爆死したぞ
数学1Aと化学はそこそこできた

573 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:23.60 ID:t+yhR1K80.net
データと分析の分散とかのとこいい加減覚えなやばい

574 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:31.87 ID:spKCe4UQM.net
>>520
2500は欲しいね。

575 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:32.70 ID:55XQxIwca.net
>>501
大事なんは地歴公民や
国語は平均あればええ
センター164/200くらいで十分勝負できるで

576 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:39.38 ID:yz5ywmux0.net
今のセンター1aは昔より点とりにくくなってるとおもうわ

577 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:40.12 ID:0OqGq0oo0.net
ワオ文系三教科選択
絞ったけど大して伸びなかった模様

578 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:42.71 ID:ASeac7+ya.net
>>550
本文解くのはムズいのに問題解くのは基礎的な文訳せばいいだけなのが気持ち悪い

579 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:48.47 ID:0WJI5GPN0.net
>>543
>>549
サンクス。完走したばっかやから楽しみや
神大阪大レベルなら単語何までやればええん?

580 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:56.64 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>567
じゃあ頼むで 答えはいくつや?

581 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:10:58.18 ID:N/YVgFW/p.net
高学歴(予備軍も)多そうやし英語の文法問題貼ってええか🌚
センター対策にもなるぞ

582 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:04.30 ID:z0zi4AQ1d.net
あげるもらうで覚えれば余裕やろ
http://o.8ch.net/11to1.png

583 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:15.74 ID:0hki/3ln0.net
>>581
ええで

584 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:16.87 ID:z0zi4AQ1d.net
あげるもらうで覚えれば余裕やろ
http://o.8ch.net/11to1.png

585 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:18.23 ID:PvyBXIpJ0.net
>>566
コンプ凄まじそう
院は?

586 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:18.34 ID:HvvV5Htca.net
>>487
ガキっぽい発想だな社会の仕組みを何もわかってない

587 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:26.42 ID:spKCe4UQM.net
>>581
どんとこい

588 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:29.27 ID:6h4dg+1D0.net
大学に入った今のほうがセンター数学解ける気する
なんでこんなん当時わからんかったんやろってやつが多々ある

589 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:31.96 ID:d3n3gUY9e.net
>>548
あれ主題が客観内容やから
それ意識すると省きやすいで

590 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:48.87 ID:EkUlH6UP0.net
15年に大学入学やけど、数IIBスムーズに解けて楽やったな
数IAは確率で計算合わなすぎて焦った、貧乏ゆすりがヤバかった

591 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:48.94 ID:eO57u5OH0.net
>>223
なんか東進の東大模試で出そうな問題やな

592 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:11:53.66 ID:Jg/WWYQE0.net
>>567
二重積分で解けるやろうけど今の高校生って二重積分習うんか?

593 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:00.71 ID:YkHDa1MX0.net
>>552
時間をかけず定番問題なら点が取れるようになるからな
本質を理解してないのに勉強した分かったと錯覚してしまうんだよ

594 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:09.09 ID:6J2HTPD2M.net
十分は 十分だしーこんなに絞る必要ねえよみたいなイメージで覚えとる
必要は必須やから全部覆ってる

595 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:18.29 ID:55XQxIwca.net
>>523
センター終わったら京大用の勉強した方がええで
多分過去問研究が一番役立ったわ
あとは諦めないこと

596 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:28.28 ID:spKCe4UQM.net
旧帝レベル目指すなら1Aの方が難しくね?

597 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:28.37 ID:Z+XvA3OV0.net
IAの平均もおかしくないか?
昔は満点取れないと焦る科目やったけど

598 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:29.49 ID:6Z2jxpoKM.net
>>207
この方法単に無限にありますというだけでなく、素数の個数の評価も明示的にで行ってるからすごい
a_1=2, a_{n+1}=a_n*(a_n+1)
とすると、a_nまでに必ずn個の素数があるとまで主張しているのが面白い

599 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:39.30 ID:HvvV5Htca.net
>>527
絶対受からんから安心しろ

600 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:42.87 ID:yLjHmD/d0.net
>>559
化学難しかった
倫理も若干 国語はめっちゃ簡単やったな
それ以外は普通やと

601 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:12:53.46 ID:0OqGq0oo0.net
ワオ三教科選択
絞ったのに大して伸びなかった模様

602 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:01.06 ID:N/YVgFW/p.net
https://i.imgur.com/mtZXQA8.jpg
🌚

603 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:03.10 ID:hDIxswiU0.net
Aは必要(十分)条件てのは
Aは「Bにとって」必要(十分)条件ってことだからな

604 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:07.00 ID:3xo6DyoM0.net
>>585
勉強大嫌いだから就職するわ
幸い浪人はしてないからコンプはそこまで

605 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:12.10 ID:XGQ/e9SL0.net
>>593
いうほど定番問題なんて出ないやんけ

606 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:13.54 ID:orAXZ7Pr0.net
>>589
サンガツ

607 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:17.94 ID:pZNURNX20.net
ワイ文系でセンターだけしか数学使わなかったんやがそういう感じのやつらが平均点下げてるやろ

608 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:41.01 ID:0hki/3ln0.net
>>602
ウ(適当)

609 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:42.94 ID:YmtO89ca0.net
ワイプログラム民、高みの見物
あれ5分で終わるで

610 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:43.52 ID:LSTuovby0.net
>>601
おまおれ
英語数学物理
に絞ったけど
全然上がらんかったわ

611 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:46.03 ID:d3n3gUY9e.net
>>575
社会90国語30英語40みたいな感じか?

612 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:48.26 ID:cGYsfrx30.net
見つけ次第殺せ

https://i.imgur.com/Uf3WfEo.png

613 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:13:49.46 ID:PvyBXIpJ0.net
>>604
ほーん
まあ景気ええし今就職するんも手やな

614 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:14:10.16 ID:UoZbsz2T0.net
>>612
きらい

615 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:14:16.05 ID:t+yhR1K80.net
>>602
英語120点のわいが教えたるわ
1やで

616 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:14:37.43 ID:RUO+KE4l0.net
>>602
近大医学部かな?

617 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:14:38.78 ID:N/YVgFW/p.net
https://i.imgur.com/ORZwa5b.jpg
🌚

618 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:00.27 ID:yLjHmD/d0.net
必要十分はベン図で理解するのがいいとおもう
まあどれで覚えるにしてもどっちが必要で十分かっていう日本語の問題になるんやけど

619 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:00.69 ID:spKCe4UQM.net
>>602
イやろ

620 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:12.23 ID:CP4SeB8a0.net
>>552
まあ気持ちは分かるけどな
もう受験も終わってる人なら基礎からしっかりやろうという気持ちにもなるだろうけど
限られた時間の中で高得点を目指すならごり押しの方が有効かもしれんし

621 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:31.17 ID:IZSldHFQ0.net
問題:平方数と立方数の間に挟まれている自然数Nを全て答えよ(記述式)

ハイ。解いてみろ

622 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:33.49 ID:LSTuovby0.net
>>602
イだと思うわ

623 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:35.72 ID:55XQxIwca.net
>>611
ほとんどそうやな
地理転けなかったのがデカかったわ
結局開示したらほとんど国語0点で受かってたし

624 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:35.76 ID:koHgGQQE0.net
ワイ国立工学部、数学合わせて70点

625 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:38.53 ID:ZBik6+9B0.net
センター対策なんてワイの高校では半月で模試5回やらせて終わったで
あんなもんより二次対策のほうが大事ちゃうんか?
数物化の大学過去問クッソやりまくったわ

626 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:40.95 ID:Jg/WWYQE0.net
>>602
ワイガイジ
日本語の意味が正確に理解できない

627 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:47.78 ID:5y+Wix0Qa.net
ワイ国語平均100切った年に高1で同日体験模試受けて現代文93点やったぞ
凄くない?��

628 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:48.81 ID:Z2fG1dYr0.net
>>602
イじゃないの

629 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:48.89 ID:Dxd7tJpy0.net
センター数学なんか20分で終わるやろ

630 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:15:56.04 ID:Z+XvA3OV0.net
>>602

しかまともな文章ないやん

631 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:04.18 ID:5487+wooa.net
>>603
ちがう
「AならばBである」という命題にとって、だ

632 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:07.46 ID:VeB1g92P0.net
国語の読解とか出題者の気分次第で正解変わる悪問やろ
「〇〇とは言ってないから誤り」と「〇〇とは言ってないが同じ意味なので正解」ってのを使い分けてる

633 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:11.92 ID:yz5ywmux0.net
2Bより国語ですわ
国語さえできればもっとうえいけた

634 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:17.38 ID:N/YVgFW/p.net
>>602は(イ)やで🌚

635 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:19.34 ID:pZNURNX20.net
>>602
ワイはエ

636 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:21.38 ID:MzF51JxJ0.net
数学は1問目間違えると全滅するからこえーな

637 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:27.04 ID:ASu9W9w20.net
>>618
これ
ベン図書いて、どっちがどっちに対して「十分」満たしてて、どっちがどっちに対して満たすために「必要」かを考えたらごっちゃになんてならんだろ

638 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:29.80 ID:spKCe4UQM.net
>>617
アやな

639 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:40.26 ID:PvyBXIpJ0.net
>>612
右から2、4、2やろか?

640 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:42.52 ID:zjvmOmSj0.net
去年は文系教科余裕すぎて油断してたら数学爆死したンゴねぇ

641 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:49.38 ID:0hki/3ln0.net
>>634
はえーただの仮定法でしたわ
死のう

642 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:16:59.86 ID:dIJRPg4n0.net
早稲田法の2015のキングじゃない方の現文クソムズイって聞いたけどどうなん?

643 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:17:01.03 ID:6J2HTPD2M.net
>>612
森勉先生やな

644 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:17:07.77 ID:d3n3gUY9e.net
確率のところに集合の個数出てくる年は来るんかな?
集合は数1と数Aに分かれたから範囲の分類ムズイ

645 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:17:24.57 ID:N/YVgFW/p.net
>>616
御名答🌚
合格者平均が5割切るとかいう噂もある英語の癖が強い大学の問題

646 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:17:47.89 ID:rkknnp670.net
20152b80やったわ

647 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:17:48.65 ID:0WJI5GPN0.net
>>634
暇なら解説も欲しい

648 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:17:58.19 ID:edb5aQydd.net
>>612
前解いた時身もふたもない間違えたわ

649 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:04.62 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>621
26だけなのは知ってるんやが示せるんか?
高校時代もこの事実に驚いてトライしたんやができなかった

650 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:13.23 ID:spKCe4UQM.net
>>647
解説というか自然な英文を選ぶだけやで

651 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:18.24 ID:CP4SeB8a0.net
>>602
ウ 適当

652 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:19.53 ID:Dxd7tJpy0.net
今の2Bって何やってるんや
ワイらの頃は、複素数、平面ベクトル、空間ベクトル、複素数平面、確率統計が単元やったな

653 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:31.06 ID:YvagTybZp.net
"Since I wanted to know the contents of the () ――."

(1)bonus
(2)card
(3)scissors
(4)potato chips

654 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:32.94 ID:vHpuddpE0.net
近大医学部正規で受かったけど英語は最初の方問題の意味すらとれんかったな
どういう層に向けてるのかわからん

655 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:32.97 ID:OwhJrdaod.net
地理のAかBどっち受けようか迷っとるんやがAでええか?
過去問やと基本的にAの方が取れる

656 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:34.02 ID:9WXBVSV10.net
本当に数B怖いンゴ2017が80でウキウキしてたら20161015うんこな点数しか取れなくて草生える

657 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:39.96 ID:cdoF7uVE0.net
>>559
数学はめっちゃ簡単やったな

658 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:43.24 ID:6h4dg+1D0.net
>>639
最後3ちゃうんか?

659 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:18:56.62 ID:N/YVgFW/p.net
>>647
この年度の解説手元にないから次からはワイが正解にたどり着いた根拠言うていくわ🌚

660 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:05.99 ID:d3n3gUY9e.net
>>623
そっか、もっと国語キツそうな印象あったわ
ワイは国語できへんパラ経やったから

661 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:21.15 ID:CP4SeB8a0.net
>>631
この前提全く覚えてない人それなりにおる
必要十分条件はまずAならばBが真であるからスタートする

662 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:26.14 ID:IZSldHFQ0.net
>>649
ワイも解けないから言っとるんや
情けない限りやで

663 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:29.41 ID:spKCe4UQM.net
>>653
perk

664 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:32.82 ID:PvyBXIpJ0.net
>>655
大学の受験資格とかに影響出んのか?

665 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:41.97 ID:np7udFdg0.net
>>621
出題の意図がよくわからないが、2以上の全ての自然数が答え

(証明)
1は平方数であり、立法数はいくらでも大きなものがあるので、2以上の全ての自然が平方数と立法数の間にある

666 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:50.61 ID:i4n+Ev2G0.net
Kパックの国語の小説の文章全く理解出来やんだやつおる?
意味がわからんかったんやが

667 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:56.76 ID:OUskbA+Sd.net
去年確率分布に賭けたら無事死亡したわ

668 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:19:58.83 ID:HZqrKeXM0.net
>>617


669 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:00.97 ID:d3n3gUY9e.net
>>655
地方駅弁ならAでいけるとこ多いで

670 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:04.24 ID:dIJRPg4n0.net
誰か早稲田法に自信ニキおらんのか

671 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:11.32 ID:0hki/3ln0.net
>>666
ワイやで
一緒に浪人しようや

672 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:14.16 ID:0WJI5GPN0.net
>>650
ワイが文法とか諸々完璧に分かったのが(イ)だけなんやが、他のはそういう構文があったりする訳じゃないんか?

673 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:16.24 ID:N/YVgFW/p.net
>>654
ワイも昔通ったで🌚
最近の問題どうなってるんやろなって見返したら仰天したわ

674 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:18.07 ID:/JsII8A60.net
>>665
ガイジ

675 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:26.78 ID:PvyBXIpJ0.net
>>658
マ?受験から離れて久しいから大分忘れとるな

676 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:27.37 ID:Z2fG1dYr0.net
情報工学受ける人って指数対数数列微積重点的に勉強するの?

677 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:29.00 ID:eOdVTI9u0.net
>>223
うーん、わからん!w
15π/32+21/16とかなったけど多分違うよな
http://o.8ch.net/11tod.png

678 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:32.98 ID:gRa+ntkv0.net
>>612
ワイ普段見も蓋もないを1の意味で使ってたわ・・・

679 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:40.82 ID:CP4SeB8a0.net
>>618
ワイもこれやわ
日本語で説明されてもよーわからんかったのが便図で説明されてすぐわかった

680 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:41.54 ID:LSTuovby0.net
>>656
2013年の数1Aやれ
精神不安定になるぞ

681 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:45.34 ID:ASu9W9w20.net
>>621
これ高校範囲で解ける?
Z[√2]の既約性って高校範囲の数学で示せなくない?

682 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:49.33 ID:OwhJrdaod.net
>>664
どっちでもええで
ちなみに地理が一番重要なんや

683 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:20:58.68 ID:/cKyNBxQ0.net
今回の物理選択問題以外で物理でると思うか?
全くやっとらん

684 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:17.59 ID:DL+qgxtM0.net
ワイの頃は駅弁でも理系やったら9割以上取れるやろって風潮やったけど随分難化したんやな

685 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:19.53 ID:N/YVgFW/p.net
>>617は(ウ)やな🌚

686 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:25.18 ID:hDIxswiU0.net
>>631
>>661
ほお〜ん

687 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:31.75 ID:ohrCrszYa.net
あんなのも解けないガイジが大学入って何するんや

688 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:36.42 ID:0WJI5GPN0.net
>>659
サンクス

689 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:49.80 ID:0hki/3ln0.net
>>687
パコパコ🏩

690 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:55.72 ID:ASu9W9w20.net
ごめん一意分解性の間違い

691 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:21:58.91 ID:Rb3VsTCjd.net
2014の2B98やったけど普通か笑

692 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:22:03.18 ID:EkUlH6UP0.net
>>652
複素数平面はIIICに移行やな
三角関数、対数関数、微積分、数列、ベクトル、平面と方程式あたりやな

693 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:22:20.11 ID:i4n+Ev2G0.net
>>671
浪人したくないンゴねぇ

694 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:22:20.85 ID:d3n3gUY9e.net
>>684
90年代はそうやったで
今は全然違うな

695 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:22:26.64 ID:vHpuddpE0.net
>>673
ワイは2017に受かったけど一次通過の時点で???やったわ
みんな鉛筆転がしてたんやろな

どっかの国医行ったんか?

696 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:22:27.80 ID:0hki/3ln0.net
>>692
数学Cなんて教科ないぞ

697 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:22:41.75 ID:vkOEWSIf0.net
>>621
これ一意分解環とか使わないと解けないから高校レベルじゃ無理やで

698 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:01.41 ID:9WXBVSV10.net
>>680
数1aは70以上安定してきたから不安にさせないでくれや

699 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:02.53 ID:EkUlH6UP0.net
>>696
せやったせやった、今は数IIIか

700 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:11.55 ID:IZSldHFQ0.net
>>681
高校範囲で解いてくれ
頼むで

701 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:28.02 ID:PvyBXIpJ0.net
>>682
地理やないといかんの?
正直選べるなら他の倫政系の教科の方が楽やと思う

702 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:37.66 ID:6h4dg+1D0.net
>>675
ワイも国語なんてさっぱりやからあてにせんといてくれや

703 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:40.68 ID:0hki/3ln0.net
>>699
せやで
CはIAやらIIBやらに分けられたらしい
行列は消滅

704 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:41.08 ID:yz5ywmux0.net
>>680
あの図形はできなかった

705 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:23:51.56 ID:sJi+xyD90.net
>>662
ぱっと思い浮かばない。むずそう
a^2=n-1
b^3=n+1やから
b^3-a^2=2解けばいいと思ったけど
解が一個だけってのが

706 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:24:08.42 ID:Dxd7tJpy0.net
数cなくなったってまじか
まぁワイらの頃もいろいろな曲線と行列の実質2単元しかなかったけど

707 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:24:26.58 ID:27YxBSsH0.net
社会に出たら一ミリも使わんぞ😎

708 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:24:29.13 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>677
そのゴリ押し感は合ってるで
複素数はその性質を使うと計算が簡便になるのが高校での複素数の醍醐味なんやがこの問題はそうじゃないから難しい
そもそも答えにlogが出てくる 領域は楕円と双曲線のつくる図形だから

709 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:24:29.41 ID:N/YVgFW/p.net
https://i.imgur.com/9WEL2O2.jpg
ここからは解説入れていくで🌚

710 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:24:44.82 ID:LSTuovby0.net
>>698
数1A9割安定だったけど
その年だけ7割ぐらいしか解けんかった
時間は足りないし
問題はあんまり見ないのばっかだし
ゴミ問題だったぞ

711 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:24:53.86 ID:d3n3gUY9e.net
>>692
空間の方程式も一応ベクトルに加わった

712 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:25:01.17 ID:cGYsfrx30.net
>>706
行列が複素数になっただけ
量的には変わってない
ていうか増えてる

713 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:25:03.21 ID:55XQxIwca.net
>>707
センターも解けない奴は社会で使えないぞ

714 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:25:15.27 ID:0hki/3ln0.net
>>709
ア 適当

715 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:25:21.97 ID:St/OLQjO0.net
不安んごおおおおおおおおおお
化学数学英語で74パー取れなかったら絶望するんごねえ

716 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:03.02 ID:VeB1g92P0.net
TOEICみたいに資格試験にすりゃ年取った奴も大勢受けそうやな
現役時代点数取れなかった奴も点数取れたらコンプ解消できるし

717 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:09.07 ID:pZNURNX20.net
高学歴っぽいの多すぎやろこのスレ

718 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:15.18 ID:OwhJrdaod.net
>>701
どことは言わんが地理専門の学科やねん

719 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:17.19 ID:sJi+xyD90.net
>>709
宇宙戦争やな。ラジオドラマ

720 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:18.02 ID:LSTuovby0.net
>>715
あれ?お前日大?

721 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:24.82 ID:fbUsfXGq0.net
ワイ、8科8割所望するも6割しか取れず逝く

722 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:37.60 ID:0WJI5GPN0.net
>>709


723 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:26:38.32 ID:mHRpB15u0.net
>>617


724 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:07.10 ID:W48lfsyIp.net
>>721
【悲報】ワイ拾ったどんぐりアナルに詰めて死ぬ

725 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:13.39 ID:St/OLQjO0.net
>>720
北里の化学や
おうちが近いんや

726 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:14.45 ID:ohrCrszYa.net
>>681
Z[√-2]ちゃうん?

727 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:35.07 ID:HZqrKeXM0.net
>>709
う?

728 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:35.75 ID:WdND3kGO0.net
>>709
え?

729 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:56.26 ID:ZBik6+9B0.net
行列削除とか
機械学習では必須の知識なのに
こうやって日本はIT後進国になっていくんやね…

730 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:27:57.33 ID:d3n3gUY9e.net
お前らセンターの点数覚えてそうやな

731 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:01.24 ID:Pt3hdNdt0.net
>>709


732 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:04.55 ID:0hki/3ln0.net
>>725
取れなかったらっていうのが羨ましいわ
ワイは目標点取れないの確定してるから死ぬしかないンゴ

733 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:04.99 ID:MuRZ0UxFM.net
俺は四十分余らして満点とったけどな

734 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:26.42 ID:LSTuovby0.net
>>709


735 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:37.11 ID:JpwzSgZe0.net
>>709


736 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:49.64 ID:9WXBVSV10.net
>>710
ぱっと見問題が文だらけでやりづらそうや

737 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:51.50 ID:1Pvg7yUx0.net
>>713
センターの問題は簡単すぎて参考にならんな
二次数学なら頭の良さを図る良い尺度と言える

738 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:28:54.56 ID:d3n3gUY9e.net
>>729
言うて2行2列中心やったし中途半端やったやろ

739 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:08.43 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>729
元々2×2行列なんて需要なかったろ
理系はどこでも般教でもやるんやからええやろ

740 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:16.44 ID:wKOTTjVI0.net
まぁなんだ
出された桃は食べなかったしな

741 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:17.89 ID:Dxd7tJpy0.net
>>712
いや昔は複素数と行列両方あったから
片方消えた時点で減ってるんやでゆとりさん

742 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:27.91 ID:4RjKe8vxr.net
>>730
836/900やで
ちな2013理経

743 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:39.61 ID:N/YVgFW/p.net
>>709は(エ)やな🌚
まず(ア)は怪我をすると言う要素がない
(イ)は「たくさんの人が」と言う要素がない
(ウ)のdisperseは「散らす」とかそう言う意味で逃げ惑うような意味合いでは使わない
よって消去法で(エ)🌚

744 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:39.96 ID:9UClj9RB0.net
センター物理で原子まったく手つけてない医学部志望のワイみたいなガイジおるか?

745 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:46.35 ID:GmoSqWgp0.net
現社と理科基礎9割5分で他をカバーや��

746 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:54.74 ID:XecBjvTz0.net
>>709
イ?

747 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:29:59.77 ID:1Pvg7yUx0.net
>>715
お前情緒不安定すぎやろ
お、マンコか?

748 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:04.25 ID:kjwmb6Ia0.net
https://www.twitch.tv/mirapo02
JKおっぱい丸出し配信中

749 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:11.73 ID:ASu9W9w20.net
>>726
あ、そうだわw

750 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:28.92 ID:WdND3kGO0.net
>>744
ワイかな?
まあセンターレベルのは解けるんやが

751 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:32.18 ID:9uV5JMoLa.net
>>741
いや、数三の複素数平面のことだろ
ガイジかな?

752 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:49.02 ID:gDGh+pg40.net
小林秀雄出した奴はセンター試験の国語は国語総合ってことを忘れとるやろ

753 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:50.66 ID:St/OLQjO0.net
>>732
2次がマジでクソできないからセンターで取るしかないんや
センターこけたらボーダー低い国立しかない

754 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:54.96 ID:aC4jE1ar0.net
結局難しい年でも上位の医学部宮廷受ける層の平均点はほとんど変わらないという事実

755 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:57.77 ID:wKOTTjVI0.net
最近は英語にPat出てきてるんか?

756 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:30:59.67 ID:BaZkFRHSM.net
センターしね

757 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:06.38 ID:hDIxswiU0.net
>>745
だよなんゴ!

758 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:06.38 ID:LSTuovby0.net
>>725
まじか
がんばってな
ワイは日大の土木工学や
第1志望行けるようにがんばろ!

759 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:15.32 ID:BaZkFRHSM.net
>>741
あガガイ

760 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:31.33 ID:N/YVgFW/p.net
>>695
2017の年は難化したみたいやね🌚
てかこの問題2017のやしそら見たことあるわな🌚
ワイは蹴って関西国立

761 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:33.18 ID:PQgbi7Mia.net
大学生になった今でも怖いわ2B
ほんまトラウマ

762 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:35.75 ID:6J2HTPD2M.net
原子はmc2と崩壊と半減期以外はできないわ

763 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:39.82 ID:OwhJrdaod.net
>>745
理科基礎はどの科目選んでるんや?

764 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:42.63 ID:BaZkFRHSM.net
複素数平面って昔なかっただろ
ガイジかな?

765 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:31:57.73 ID:GmoSqWgp0.net
>>757
得意科目を伸ばしていくんや��

766 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:01.43 ID:V1skHXoL0.net
>>580
知るか馬鹿細かい数字は自分で計算しろや
こんなん極形式に直して重複考えながら変数変えて二重積分するだけやんけ

767 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:08.53 ID:d3n3gUY9e.net
>>742
たけー
642/800
一般経済
国語135
数学200
英語159
物理66
政経82
2000年当時は社会の負担が少なかった

768 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:15.64 ID:1VJrPBLba.net
>>764
いやあったから
ゆとり丸出しで草生える

769 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:24.79 ID:1Pvg7yUx0.net
東大志望のワイ、高みの見物

770 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:31.41 ID:9WXBVSV10.net
数2Bさえ上手く行けば8割も見えてくるのにほんと死ね3年ごとに難化するとかほんとやめてほしいあーうんこ

771 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:31.48 ID:ohrCrszYa.net
2*2行列だけでも積で閉じてるけど非可換なものが存在していいってわかるのはええと思うで
別にそこまでやらんでもええが

772 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:41.88 ID:GmoSqWgp0.net
>>763
文転マンやから物理基礎と化学基礎や

773 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:32:49.32 ID:8YivXB78M.net
>>762
量子力学に入ってるからしゃーない
こんなん高校でまともな説明できる科目ちゃうで

774 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:00.24 ID:vHpuddpE0.net
>>760
関西国立受かったんか凄いな
大阪医大とかも受かってたんか?

775 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:09.47 ID:BaZkFRHSM.net
>>768
数2の簡単な計算の分野じゃねえぞ
「複素数平面」だからな?

776 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:11.78 ID:N/YVgFW/p.net
https://i.imgur.com/hVNds1B.jpg
🌚

777 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:13.61 ID:LSTuovby0.net
>>743
rumorってデマって意味でも使うんやな……

778 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:14.69 ID:1Pvg7yUx0.net
>>759
アッガイよりズゴックの方が強くてかっこいいだろ

779 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:19.61 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>766
高校生が25分でやる問題を大学以上の知識使って計算も出来んで複素数が簡単なんて笑わせるで

780 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:20.24 ID:Dxd7tJpy0.net
>>751
複素数平面は数B、行列は数Cで両方やってたからな
行列なくなった上にその複素数平面も数Bから数3になってる時点でゆとり化してるんやで

781 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:26.28 ID:d3n3gUY9e.net
>>751
旧旧課程は2Bで複素数平面、3で行列やったんや

782 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:33:28.21 ID:ZBik6+9B0.net
早慶って国立ではどこと同じくらい?
文系はどうでもいいんで理系で教えて

783 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:01.92 ID:6J2HTPD2M.net
決める!センター現文はいい本やなあ
やってて楽しいンゴ

784 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:04.36 ID:OwhJrdaod.net
>>772
やっぱりそれが一番よな
ワイは物理基礎と地学基礎のレア者や

785 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:10.23 ID:LSTuovby0.net
>>776


786 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:17.93 ID:d3n3gUY9e.net
>>775
ゆとり1個前はあったで

787 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:18.05 ID:8ZDj1/aA0.net
>>776


788 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:25.15 ID:yz5ywmux0.net
>>774
わいも近大医うかったで
なおセンター利用の模様

789 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:29.54 ID:8ZxvG+hd0.net
満点当然ニキいっぱいいるみたいやけどどうやってとるんや?
自信あっても9割とかになってまうんやけど

790 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:29.68 ID:qbwgKmb7d.net
2013年で数学的帰納法で騒ぐか騒がないかで頭の良し悪し分かるよな

791 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:29.87 ID:BaZkFRHSM.net
>>786
そうなんか
すまんな

792 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:35.95 ID:N/YVgFW/p.net
>>774
大医は特待やったで🌚
ワイは英語しかできんガイジやったからみんなできへん中で差がつけれるしここの問題好きやったわ

793 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:38.90 ID:0hki/3ln0.net
>>777
ニュアンス的には近い…近くない?
広がるもんはデマだろうがなんだろうが全部噂や(適当)

794 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:40.00 ID:Ut1K9lHp0.net
Z会かなんかの国語で雑草食べるキチガイ女の小説出てきて草

795 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:41.21 ID:WiDA2fa1a.net
ワイのトッモから聞いた
原子物理の1[u]=931.5[MeV]の暗記方法教えたろか
ユニットバスは臭いンゴ
やぞ
これでJボーイは余裕やな

796 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:52.92 ID:h61Hh+Ab0.net
>>776


797 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:34:59.28 ID:GmoSqWgp0.net
>>784
見直し含めて15分で終わらせられるから最高や
地学って珍しいな
ワイのとこではカリキュラムに入ってなかったわ
難易度はどうなん?

798 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:35:01.69 ID:fth+/ht4r.net
はえー
https://i.imgur.com/3oo1iEE.jpg

799 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:35:16.23 ID:xbDhS2pna.net
>>779
はよねろ高校生

800 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:35:24.50 ID:ZBik6+9B0.net
家が貧乏でなかったら浪人覚悟で東大狙ったんだけどな
塾も行けなくてガッコの勉強だけだし簡単に行ける地帝工学部で妥協したわ

801 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:35:42.07 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>799
大学生やぞ

802 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:35:42.47 ID:IG8Iyc950.net
理系が普通にやれば8割以上は安定やろ

803 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:01.61 ID:Dxd7tJpy0.net
複素数平面一旦消えて復活したみたいやな
一旦消えた時期の奴に対して威張ってるみたいやけど、それより前の奴らは複素数平面と行列両方やってるから威張れないぞ

804 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:19.60 ID:d3n3gUY9e.net
>>780
今は旧旧課程より
データの分析、整数、図形が増えたからゆとり1個前と比べてもあんまり変わらんで

805 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:21.46 ID:Pt3hdNdt0.net
>>776


806 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:24.64 ID:hDIxswiU0.net
>>776
ウにきまってるだろハゲ

807 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:30.04 ID:EkUlH6UP0.net
05年以前の旧旧課程は行列と複素数平面あったが、一次変換がなかった

808 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:33.35 ID:St/OLQjO0.net
化学でビキニの変態って語呂合わせあるやん
ビウレット反応
キサントプロテイン反応
ニンヒドリン反応
タンパク質の変性
残りの の と 態 ってなんやっけ

809 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:36:54.22 ID:+Gh0Ep9Ba.net
センターとか簡単すぎてワイは4回も受けてやったぜ。

810 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:08.10 ID:ASu9W9w20.net
>>792
仲間やわ🤝
大医は国立医みたいな問題ばっか出るから、特に大学ごとの対策とかせんでもいいのが良心的やね

811 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:11.70 ID:gCj5/boqa.net
ぬるぽ

812 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:13.40 ID:OwhJrdaod.net
>>797
地学の授業取ってないけど一週間勉強したら40以上は確実に行けるぐらい簡単やで

813 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:13.96 ID:0WJI5GPN0.net
>>776


814 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:16.66 ID:nlHn4X5b0.net
複素数平面と行列があった頃知っとるけど今の問題のほうが難化しとるからゆとりの方が賢いぞ

815 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:21.72 ID:Y6ehR0HTd.net
簿記とUBが同格とかうせやろ?
ワイ簿記100点いけるであれ

816 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:27.82 ID:7fLZ7zJ80.net
留学生やけど留学生試験の最終問がこんな感じ
簡単な方なんか?
https://i.imgur.com/vM2Lhfy.jpg

817 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:30.09 ID:vHpuddpE0.net
>>788
センター利用出してなかったけどあれどれ位で受かるんや?

>>792
それで英語しか出来へんとか謙遜しすぎやろ

818 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:38.58 ID:6h4dg+1D0.net
>>795
今の高校生ってev表記使うん?

819 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:44.26 ID:RXynqdfV0.net
受験終わって何年経っても受験の話ばっかりしてるのってどういう奴らなん?
使ってた参考書すらろくに覚えてないんやが

820 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:37:47.84 ID:GmoSqWgp0.net
>>812
そマ?
やっぱり基礎系は全般的に簡単なんやね

821 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:27.00 ID:N/YVgFW/p.net
>>776は(ア)やね🌚
(イ)はincapable "of" やね 珍しく受験英語チックな文法ミスや
(ウ)は"succeeding"だと過去の成功譚なのに未来のお話になってしまうわな🌚
(エ)は「外国」のニュアンスがどっかいっとる

822 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:40.32 ID:FBXIQtFG0.net
センター2Bはスピードきついンゴ
高速でやることをイメージしながら作業するとええんかな
>>808
初めて聞いたわそれ

823 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:45.93 ID:8ZDj1/aA0.net
やった🙆

824 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:47.51 ID:Dxd7tJpy0.net
単元減ってるのに気づいて難化してるとかいう証明しようがないことを威張る作戦に切り替えたゆとりさん(笑)

825 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:52.73 ID:C/Fy/OpS0.net
なんJ民って大学受験の話いつまでしとるんや?
いっつも伸びとるけど

826 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:56.10 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>816
簡単すぎやろ

827 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:38:59.56 ID:eO57u5OH0.net
センター数学なんて頭使わんでも誘導に従っといたら勝手に答え出てくんのに解けへんってどうなってんの?

828 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:39:04.83 ID:qbwgKmb7d.net
>>819
全国共通でかつ陽キャ陰キャ関係なしに語れる話題ってあるいみセンターくらいやぞ
楽しいやん

829 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:39:10.29 ID:1Pvg7yUx0.net
>>819
再入学目指す仮面浪人や

830 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:39:11.23 ID:d3n3gUY9e.net
ゆとり課程のセンター物理、コンデンサがなくてビビる

831 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:39:14.37 ID:Pt3hdNdt0.net
消去の仕方間違ってんのに連続正解で草

832 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:39:43.85 ID:1Pvg7yUx0.net
>>825
高校生板やから

833 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:39:46.13 ID:iti7Ggw60.net
センター2Bどうするべきか自信ニキ来てくれや
とりあえず過去問は当たり前として過去問さらに追加するか必勝マニュアルの例題を固めるか
どっちがええと思う?

834 : :2018/01/07(日) 01:39:52.24 ID:2XeBk1vi0.net
去年2Bで30点叩きだして底辺国立落ちからのニッコマレベル私大だしバイオ系だわ人生詰みだ

835 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:10.47 ID:N/YVgFW/p.net
>>831
君は素晴らしい強運を持っとる🌚
明日は宝くじ売り場にGo!

836 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:13.20 ID:FBXIQtFG0.net
駅弁って社会Aで受けられるところあるんか?
全然知らんかったわ

837 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:17.54 ID:WiDA2fa1a.net
>>818
原子物理と荷電粒子でみた記憶あるで
ワイは旧課程世代やけどそのゴロは今の浪人生が考えたし今でも使うんとちゃうか?

838 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:18.19 ID:ASu9W9w20.net
二次の英語なら、近大より慈恵のが頭おかしかった記憶
友達の帰国子女が6割取れるかどうか言ってたで

839 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:32.16 ID:RXynqdfV0.net
>>828
普通大学生活や仕事の話するよね

840 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:40.98 ID:qbwgKmb7d.net
物理の坂に物置く問題でθを0°か90°にすれば楽々とけるよな

841 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:42.04 ID:Dxd7tJpy0.net
高校物理のメインだったコンデンサないとか電磁気学の内容ほぼ半減してるやんゆとり

842 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:49.02 ID:H/UtBvjGa.net
>>810
いや数学とか国立より断然難しかったぞ
滑り止め考えてたけど問題見て受けるのやめたわ

843 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:56.38 ID:fth+/ht4r.net
>>833
必勝マニュアルやっとけ

844 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:56.38 ID:qg4HXi9C0.net
>>821
ワイはforeignerもアカンと思うけどな
国単位の競争やし

845 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:40:57.84 ID:iti7Ggw60.net
なんか私立医大の話になってるけどセンターの話ちゃうんか?

846 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:05.87 ID:yOsviFT40.net
受験の話してたら塾講師がやたら参考書勧めてきたの思い出すで
出版社の回し者やろ

847 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:12.21 ID:yz5ywmux0.net
>>817
たしか方式によって見る教科がちがうかったとおもうけど自分は国語以外で94%とかやった
なお国語六割で爆死

848 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:19.40 ID:d3n3gUY9e.net
>>836
駅弁なら抜け道大量にあるで
特に後期

849 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:27.84 ID:sJi+xyD90.net
>>808
硫黄

850 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:29.69 ID:1Pvg7yUx0.net
>>833
必勝マニュアルの例題を固めろ
この時期は基本の再確認だろ
変わったことやったらアカン

851 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:30.25 ID:iti7Ggw60.net
>>843
ちな過去問は5年分しかやってないで

852 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:45.30 ID:N/YVgFW/p.net
>>838
ここだけの話近大は慈恵の形式全科目パクってるんやで🌚
数学もよくにとった

853 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:51.88 ID:W48lfsyIp.net
深夜になると遠くのほうから電車の音がかすかに聞こえるンゴねぇ……
なんか寂しい😔

854 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:41:55.14 ID:iti7Ggw60.net
>>850
>>851やけどええか?

855 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:12.77 ID:nabcdFeWr.net
ワイFランやけど今やったら全部サクサク解けるわクソが
なんであの時とけんかったん

856 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:16.84 ID:i4n+Ev2G0.net
去年の生物基礎の平均点高すぎへんか
そんなに簡単だったのか

857 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:27.21 ID:WiDA2fa1a.net
>>839
大学生活は個人差大きすぎるしMatlabで経済予測できるのすごーいたのしーなんてなんJでしてもしゃあないやん

858 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:29.19 ID:FBXIQtFG0.net
必勝マニュアルってそんな使えるの?
なんか邪道なイメージ

859 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:33.12 ID:0hki/3ln0.net
>>855
ちなみにどれくらいや?

860 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:50.56 ID:ASu9W9w20.net
>>842
大学に寄らん?
普通に京大の二次試験よりちょっと簡単程度のレベルの問題だと思うが

861 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:57.53 ID:N/YVgFW/p.net
>>844
その競争を回しているのは「外国人たち」と思ってワイは残しておいた🌚

862 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:42:58.17 ID:zjvmOmSj0.net
>>856
去年ほんま簡単やったで
満点取ってくださいって言ってるようなもんやった

863 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:43:11.22 ID:Pt3hdNdt0.net
>>835
この運は受験までとっとくわ

864 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:43:11.69 ID:l1hPEGTga.net
ワイ2012数学200、高みの見物

865 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:06.67 ID:yz5ywmux0.net
>>858
2Bはかなり使える技がある

866 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:11.01 ID:mq8H0IZMa.net
>>857
行動経済学楽しいで

867 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:12.90 ID:6HDo/JA60.net
2Bって理系国立上位でも満点取れんよな
ワイなんて東工大入ったのに71点だったで

868 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:15.53 ID:i4n+Ev2G0.net
>>862
羨ましいなぁ
今年は難しくなるやろか

869 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:17.85 ID:SVVSUAz20.net
>>856
まあ生物基礎とか9割落とす方が難しいし

870 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:21.49 ID:9UClj9RB0.net
医学部志望の奴ら模試とかどんな感じや?
ワイは765〜790を行ったり来たりなんやが

871 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:21.98 ID:ASu9W9w20.net
>>852
数学が似てるのは形式だけやん…

872 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:51.33 ID:FBXIQtFG0.net
物化選択やったからわからんのやがセンター生物って難しいの?

873 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:44:52.74 ID:yOsviFT40.net
555-456-0721
出題者なに考えてたんや

874 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:10.78 ID:CP4SeB8a0.net
>>839
お互いの背景を知ってるまたは親睦を深めるとかならそういう話だろうけど
匿名でお互い背景も分からんけど会話になるとなったら共通のセンターとかの話になるのは分かる
リアルではまずないな匿名のネット特有やろ

875 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:12.49 ID:yz5ywmux0.net
>>870
どこかは行けるやろその点なら

876 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:15.12 ID:0hki/3ln0.net
>>873
緊張してる受験生をほぐしてるんだ😍

877 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:17.39 ID:6HDo/JA60.net
>>873
なつかc

878 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:28.16 ID:qbwgKmb7d.net
1/6公式とか1/3公式とか結局模試でしか使えなかったイメージ

879 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:30.98 ID:V0D9lI0Ja.net
国語で一番エグいのは選択肢に両方キズなくてもっとも適当な方選ばせるやつ
あれどうやって解くんや

880 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:31.02 ID:LSTuovby0.net
物理の光とかほんと辛い
どうすればええねん

881 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:32.40 ID:zjvmOmSj0.net
>>868
多少は難しくなるやろけどこの教科自体簡単だから何とかなるやろ
がんばるんやで

882 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:41.35 ID:qg4HXi9C0.net
>>861
自国に来てる外国人は移民ってことになるし、その文脈やと国内での移民との競争になることもある
文脈次第やな

883 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:51.14 ID:SVVSUAz20.net
>>858
センターに邪道もクソもないやろ点数稼いだ奴が正義やぞ

884 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:53.27 ID:WiDA2fa1a.net
>>866
今ホットなテーマやん
行動経済学の研究が進めばリスク愛好家の理解が深まるらしいな

885 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:45:53.33 ID:0hki/3ln0.net
>>879
作題者への忖度

886 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:10.95 ID:ErD5x7toM.net
なんでなん?
難しいのは国語やろ

887 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:34.34 ID:6HDo/JA60.net
>>878
あれば便利って問題はあったけど必須は無かった気がするわ

888 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:38.96 ID:4YOgEvrA0.net
数学なんて平易な問題を高速で解く訓練を積むだけやろ

889 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:39.46 ID:vw7EkmhT0.net
買Aレルギーやわ
数列満点取れた記憶が無い

890 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:42.46 ID:hDIxswiU0.net
>>873
天才ネイティブワイ「ふぉーふぁいぶしっくす、ぜろせぶんとぅーわん...普通やな」

891 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:54.48 ID:i4n+Ev2G0.net
>>881
サンガツ
満点目指すで

892 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:46:54.68 ID:1Pvg7yUx0.net
>>839
高校生板やぞ

893 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:47:03.39 ID:fth+/ht4r.net
数学は時間なかったらとりあえず2か5入れとけ
ワイはそれで6点稼いだ

894 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:47:10.27 ID:ePnLyBqP0.net
大学をゴールしてしまったほうが居心地いいしな

895 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:47:11.08 ID:6HDo/JA60.net
>>879
微妙に傷あるからゴリ押すしかないで

896 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:47:20.21 ID:d3n3gUY9e.net
>>880
干渉とかか?
レンズか?

897 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:47:24.05 ID:LSTuovby0.net
>>893
ルートの中は
大体2か3

898 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:47:32.31 ID:FBXIQtFG0.net
軌跡と相加・相乗平均は結構盲点になりがちやと思う
あんま出てこんし

899 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:48:07.87 ID:6HDo/JA60.net
>>888
そんなことしたって二次で何も役に立たんしやらんかったら予想以上に爆死したわ

900 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:48:10.74 ID:FBXIQtFG0.net
>>879
要素を尽くしてる方やで
もう片方はキズないけど尽くしてないねん

901 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:48:13.04 ID:WiDA2fa1a.net
>>873
その年のリスニングにあったキムチミートソースとかいうゲテモノなんやねん

902 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:48:28.78 ID:qbwgKmb7d.net
化学とかいう隠れイージー科目
暗記だけで8割はいける

903 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:48:49.26 ID:LSTuovby0.net
>>896
回折と干渉

904 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:09.44 ID:0hki/3ln0.net
もう神職にでもなろうかな😇😇😇

905 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:13.75 ID:V0D9lI0Ja.net
>>900
なるほどサンガツ

906 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:16.34 ID:ErD5x7toM.net
>>902
72時間でセンター9割とかいう参考書あれば9割余裕やけどな

907 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:18.87 ID:6HDo/JA60.net
>>880
あんまでんし、力学と電磁気で満点取れるようになってからでええで

908 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:21.51 ID:fth+/ht4r.net
>>897
あと分数は5/24か5/12やな
なんの根拠もないが

909 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:41.08 ID:eO57u5OH0.net
わいΣ計算
Σanを求める時、an=b(n+1)-bnを満たす数列bn見つけて間全部消えるってやってたわ
全体を何倍かするのなんか嫌いだった

910 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:50.05 ID:1Pvg7yUx0.net
>>886
現代文は出口やろ
林修とかいうなんJ入り浸りの正岡民のことを信じるな

911 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:54.45 ID:vjtp4L+F0.net
>>898
個人的には方べきの定理をおしたい

912 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:49:54.95 ID:hAGQsNQp0.net
1a選択問題はどれやるのが王道なん?

913 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:50:07.86 ID:d3n3gUY9e.net
>>903
けっこう典型的なの多くない?
虹がうんたらかんたらは好きじゃないけど

914 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:50:26.82 ID:6HDo/JA60.net
>>908
既約分数で大体6の倍数が分母やから当たるな

915 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:50:33.30 ID:yOsviFT40.net
>>880
波動は似たような問題しか出ないから演習するしかないで
電磁気と力学よりは変な問題少ないから安定ポイントや

916 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:50:46.89 ID:WoR3kExQa.net
>>864
簡単な年でええなぁ
ワイ2010、1Aで7割しかとれず死亡した記憶あるわ
https://i.imgur.com/R6aPMp1.jpg

917 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:50:47.12 ID:ErD5x7toM.net
>>903
光になったらええやん
違うものに触れたとき光がオスイキするかメスイキするかそれだけや

918 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:50:50.51 ID:FBXIQtFG0.net
虹は上側が赤ンゴねえ

919 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:04.04 ID:WiDA2fa1a.net
>>908
5/12は辺の比が5:12:13の直角三角形が関連してそう

920 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:05.91 ID:aC4jE1ar0.net
>>898
いや軌跡はやりまくるやろ
二次でバンバン出るし

921 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:09.06 ID:1VGlcsM1p.net
>>912
図形選ぶやつは数強のイメージや

922 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:10.20 ID:6HDo/JA60.net
>>898
あんま出てこん定理は覚えんかったわ

923 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:39.54 ID:OD1f3cBk0.net
欧米ってどういう教育してるの?塾とかないイメージなんだが

924 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:43.07 ID:WiDA2fa1a.net
>>910
船口すこ

925 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:50.63 ID:iti7Ggw60.net
発音アクセント捨ててるやつは理解できんわ
あれ点数良くみたら14点もあるねんな
14点取れたら一科目やばいのカバーできるし

926 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:51:59.87 ID:LSTuovby0.net
>>913
捻られるともうできなくなる人なんや

927 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:00.21 ID:Z6GGTllSM.net
ゆとりになって単元を超えた複合問題が出る様になったから難化してる
IAの確率も明らかにレベル上がってる

928 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:00.78 ID:vjtp4L+F0.net
>>916
でも難しい年って他の人も結局落としてるわけだしな
自分のライバルはちゃんととってて自分は落としただったら辛いが

929 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:03.04 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>912
図形は図を書き間違えると吹き飛ぶから危ない
確率は最後のほうが面倒だし検算もしにくい
整数は基本楽

930 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:08.80 ID:WgzZTvbed.net
去年化学→生物でやって化学時間足りなくなって死んだわ
生物は50分で満点行けるぐらい簡単やったから最悪だった

931 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:10.12 ID:ZBik6+9B0.net
裏ワザかは微妙だが今も高校でロピタルの定理教えるの?
当時のセンセは検算以外には使うな解答用紙に残すなって釘刺されたけど

932 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:14.70 ID:6HDo/JA60.net
>>912
今のセンターって選択問題なんてあるんか?すげーな

933 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:19.79 ID:dmJVuH6V0.net
ワイ模試含めて100点しか取ったことない
なおTA

934 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:33.78 ID:Ydo2NWkva.net
うーん、2√3!w

935 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:34.41 ID:0WJI5GPN0.net
>>898
相加相乗は忘れた時にひょこっと出るから嫌い

936 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:35.87 ID:vjtp4L+F0.net
>>927
条件付き確率入ってるしな

937 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:37.10 ID:d3n3gUY9e.net
>>912
教科書的な整数以外も整数内容に強い勢は整数確率
ユークリッドの互除法とかイミフやから前半詰まるの覚悟で図形勢は図形確率ってとこちゃうか

938 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:46.28 ID:FBXIQtFG0.net
図形は鋭角鈍角、辺の大小間違えると全部パーやね
結構気をつけないとあかん

939 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:52:54.55 ID:qGIcTfPc0.net
>>925
どう勉強すればええの

940 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:53:17.90 ID:yz5ywmux0.net
>>939
もうおそい

941 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:53:23.02 ID:LSTuovby0.net
>>915
わかったで

942 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:53:36.20 ID:6HDo/JA60.net
>>939
日頃から使って覚えていくしかないで
理論とか例外だらけやし

943 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:53:43.54 ID:d3n3gUY9e.net
>>926
式暗記してるだけの人に多いパターンやな

944 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:53:47.00 ID:4YOgEvrA0.net
>>925
捨てたって半分以上は当たるやろ

945 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:53:48.97 ID:FBXIQtFG0.net
>>937
ユークリッドってでかいのを小さいのでわって、わる数を余りで割ってって奴か
覚えゲーやな

946 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:54:02.14 ID:vjtp4L+F0.net
>>935
すっかり忘れて微分して最小値求めに行くはざら

947 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:54:13.80 ID:d3n3gUY9e.net
>>936
期待値は抜けたけどな

948 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:54:16.31 ID:iti7Ggw60.net
>>939
文法問題のやつやる
ルール覚える

949 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:54:50.88 ID:GmoSqWgp0.net
>>931
裏技ですがって教えてもらったで
ワイはもう使わんくなったけどな

950 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:54:51.28 ID:aurrGzVid.net
古文どうすればええねん

951 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:01.04 ID:6HDo/JA60.net
>>946
まあそれで求まるから問題ないわな

952 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:16.16 ID:WiDA2fa1a.net
>>947
平均も分散も習うのに期待値がないの謎過ぎるわ

953 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:20.33 ID:FBXIQtFG0.net
1Aの問二の図形の最後の問題嫌い

954 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:21.26 ID:LSTuovby0.net
>>943
式の他に何暗記するんや?

955 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:21.93 ID:vV0IZrsmp.net
ぶっちゃけ受験数学って受験でしか使えないの多いよな 低学歴に批判されても文句言えん

956 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:27.02 ID:l1hPEGTga.net
>>916
数TAは全然覚えてないけど数UBは結構計算量多かった気がするな
平均点見たら数TAの平均点めっちゃ高いな。数UBは低いけど

957 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:55:31.23 ID:6HDo/JA60.net
>>931
普通に習うで
使ったらアカン意味がわからんわ

958 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:10.34 ID:ASu9W9w20.net
>>931
ロピタルとか未定乗数法とかは、答えに当たりつけるため、あるいは答えだけ出せばいいときに使うツールやで

959 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:23.33 ID:iti7Ggw60.net
>>944
運が悪いと半分以下になるようなレベルよりミスっても1問くらいの方が強いやん?

960 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:29.16 ID:6HDo/JA60.net
>>956
2Bはどう考えても時間足りんやろ
稀に足りる

961 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:32.82 ID:d3n3gUY9e.net
>>945
4回くらい繰り返す問題やとウンザリするで
1が出るまで割らなくてもいい問題とかもあって意外にスピードを左右する要素がある

962 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:36.93 ID:yz5ywmux0.net
>>956
その年は2Bの三角関数がむずかった気がするんやが

963 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:48.09 ID:Ln58/Yqk0.net
平均点を見ると下には下がいるんやなってことがわかる

964 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:56:50.45 ID:WiDA2fa1a.net
>>958
裏技でラグランジュならうんか?

965 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:57:13.84 ID:8ZDj1/aA0.net
絶対ワイ試験会場でウンコ漏らす自信ある
ストッパも効かへんし

966 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:57:24.81 ID:6HDo/JA60.net
>>961
1までやらんでええって分かるなら省略してええんちゃう?

967 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:57:35.09 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>965
会場のやつら全員追試にしたれ

968 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:57:36.10 ID:ZBik6+9B0.net
>>957
高校の範囲でないからだろボケが死ね

969 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:57:37.19 ID:qGIcTfPc0.net
>>940
ワイの本番は一年後や
>>942,948
サンガツ
常識レベルのルールだけ掴んであとは暗記やね

970 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:57:58.35 ID:FBXIQtFG0.net
ベクトルのやつ分数外に出して計算するのいつも忘れる人間だったわ

971 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:58:11.02 ID:d3n3gUY9e.net
>>952
数Bの確率分布にまとめられたからしゃーない
統計と確率をはっきり分けたカリキュラムや

972 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:58:13.69 ID:6HDo/JA60.net
>>968
知らんがな
テイラー展開マクローリン展開くらい使っても文句言われんで

973 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:58:16.68 ID:ZBik6+9B0.net
>>958
だからそう書いてるだろ?

974 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:58:27.08 ID:9WXBVSV10.net
明日も数2B頑張るか過去問どれくらいやればええんや?

975 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:58:54.82 ID:d3n3gUY9e.net
>>954
問題の読み方の方が重要やと思うで

976 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:58:59.48 ID:4YOgEvrA0.net
>>974
95点安定するまで

977 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:59:00.07 ID:6HDo/JA60.net
>>974
目標点安定して取れるまでやろ

978 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:59:04.02 ID:ZBik6+9B0.net
>>972
それで二次で不正解扱いされたらどうすんだよ
責任とれんのか?

979 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:59:31.41 ID:9WXBVSV10.net
>>976
>>977
赤本全部やっても無理そうやが

980 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 01:59:46.19 ID:6HDo/JA60.net
>>978
自分の知識使ってダメとか、そんなクソみたいな大学こっちから願い下げや

981 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:00:14.82 ID:WiDA2fa1a.net
>>972
高校数学でテイラー展開ってどこで使うんや?
不等式の証明なら天から降ってきたことにして微分したらおわりやん

982 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:00:17.86 ID:/spRJlMF0.net
>>978
ソクラテスはいった
悪法もまた法であると😔

983 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:00:29.72 ID:ASu9W9w20.net
>>964
中高でつるんでた奴に大学数学手つけてる奴がいて、「これ最大最小求める問題でクソ使えるぞw」って話題になった
進学校ならあるあるだと思う

984 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:00:29.97 ID:6HDo/JA60.net
そもそも大学教授は高校指導要領なんて大してしらんで

985 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:00:35.01 ID:Dxd7tJpy0.net
テストで掛け算使ったらなにこれ?って書かれてバツつけられた小学生思い出したわ

986 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:00:51.13 ID:d3n3gUY9e.net
>>966
不定方程式の定数項次第でそれが決まるから数字に敏感じゃないと気づけない人がいるんや

987 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:02.54 ID:WiDA2fa1a.net
偏微分使うニキはちゃんとヘッセ行列もセットで使ってるか?

988 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:19.83 ID:s1ZOJ2jD0.net
>>978
テイラー近似式だしてそれを微分で証明すればええんちゃうか
ちなみに大学入試でロピタルを使わざるを得ない場合もある これは出題ミスともとれるが URLのようなやり方もある
http://www.riruraru.com/cfv21/math/gnm09dm1.htm

989 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:29.03 ID:t+yhR1K80.net
2007の2bって平均点低めやけど何が難しいんや?
数列で悩んじゃって時間使いすぎたパターンかな

990 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:33.23 ID:6HDo/JA60.net
>>981
まぁぶっちゃけ使わんわ
適当な霊出してすまんな

991 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:40.80 ID:1Pvg7yUx0.net
>>984
でもあいつらが採点しとるんやで
怖い話や

992 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:42.25 ID:ZBik6+9B0.net
>>980
高校で習わないこと勝手に使うことの意味を考えろよ
大学教授ほどその辺敏感だからな

993 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:45.32 ID:0hki/3ln0.net
>>990
幽体離脱かな?

994 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:01:56.99 ID:yOsviFT40.net
大学「テイラー展開もマクローリン展開も証明出来たら使ってもええで(ニッコリ)」

995 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:02:33.93 ID:0WJI5GPN0.net
ユークリッドはこんな感じでやってるわ
http://o.8ch.net/11tq6.png

996 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:02:45.75 ID:Pt3hdNdt0.net
1000だったら全教科難化

997 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:02:49.37 ID:ZBik6+9B0.net
>>994
これ
勝手に定理使っていいとか大学数学舐めてるわ

998 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:02:50.17 ID:6HDo/JA60.net
>>992
数学的にあってること許さん大学なんて入るだけ無駄やろ

999 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:02:56.72 ID:8ZDj1/aA0.net
1000ならみんなで試験当日脱糞

1000 :風吹けば名無し:2018/01/07(日) 02:03:03.49 ID:eO57u5OH0.net
しね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★