2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】英国さん、TPPへの参加を検討

1 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:48:19.86 ID:Za6S0aH10.net
英、TPP参加検討=EU離脱後−新聞報道

【ロンドン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は2日、欧州連合(EU)を2019年3月に
離脱する英国が、日本など11カ国による環太平洋連携協定(TPP)に参加するための検討に
着手したと報じた。

英国は太平洋から遠く離れた欧州の国だが、ハンズ通商政策担当閣外相は同紙に
「多国間協定に地理的な制約は必要ない」などと述べた。同紙によれば、一部のTPP参加国は
英国の受け入れに前向きという。

メイ英政権はEU離脱後、短期間に多くの国と自由貿易協定(FTA)を結ぶ考え。
米国が離脱したとはいえ、アジア太平洋の各国が加わるTPPに魅力を感じている可能性はある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010300206&g=int

2 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:48:30.99 ID:Za6S0aH10.net
wwwwwwwwww

3 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:48:41.66 ID:azC+CUsid.net
ふふっ(^-^)

4 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:48:44.39 ID:Za6S0aH10.net
wwwwwwwwwwwwwww

5 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:48:53.36 ID:wmd2G68ka.net
TPPまだポシャってないんかよ

6 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:48:57.54 ID:Za6S0aH10.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:04.43 ID:wxktC7Po0.net
なんか問題あるの?

8 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:09.82 ID:UwDPGxH+0.net
太平洋関係ないじゃん

9 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:28.25 ID:w+1hBqzZ0.net
ティンコペロペロすんのか

10 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:29.60 ID:BbgL7BV20.net
政治豚三が日から必死過ぎて草

11 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:30.27 ID:rfoykeoZ0.net
太平洋じゃないな
名前変えな

12 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:49.02 ID:Za6S0aH10.net
>>5
2月か3月に調印の予定だぞ
なおカナダがゴネてる模様

13 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:49:52.44 ID:Z9/kXqyl0.net
環太平洋とは

14 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:30.42 ID:fGUiOmF/0.net
環太平洋じゃねーじゃん

15 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:31.50 ID:sVlFm0rQa.net
有能やんけ

16 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:40.69 ID:Za6S0aH10.net
>>8
>>11
ピトケアン諸島あるのでセーフ

17 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:41.32 ID:E4V3cP0gd.net
太平洋と関係なさ過ぎて草

18 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:43.16 ID:qtc3Rb5x0.net
????????????

19 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:46.88 ID:Yh2QQAKc0.net
いけるやん!

20 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:50:58.31 ID:sVlFm0rQa.net
実質今のTPPって日本一人勝ち協定だよね

21 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:02.06 ID:zkCEcU700.net
カモがきたで

22 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:08.15 ID:Wqv6MJvR0.net
EU抜けたから必死やな

23 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:12.29 ID:maM7E4020.net
イギリスから何がもらえんの?

24 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:35.82 ID:TjemyEtwp.net
環太平洋・大西洋パートナーシップ協定
にすればOK

25 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:36.46 ID:9AsEFE9xH.net
大日本帝国様に擦り寄ってきて草ァ!w

26 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:42.65 ID:wmd2G68ka.net
>>12
はぇー
いっそのこと銃解禁してくれや

27 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:51:54.43 ID:uJ/RENQF0.net
環太平洋…?

28 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:05.38 ID:sVlFm0rQa.net
日本の値打ちあげたらええんや
どのみち日本はEUと経済的に結びつき強くなるのが最適解

29 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:07.31 ID:9AsEFE9xH.net
ブリカス必死だなwwwwwww

30 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:18.85 ID:y7BLcjdA0.net
イギリス「はいピトケアン諸島」

31 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:22.70 ID:Za6S0aH10.net
>>21
なお

32 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:22.87 ID:Yh2QQAKc0.net
>>27
イギリスは世界の盟主だから実質OKやろ

33 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:23.51 ID:E4V3cP0gd.net
ブリカス入れるとシナチクや韓国を入れない理由が弱くなるな

34 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:25.39 ID:JCPFo43Wd.net
一見意味不明だけど太平洋と大西洋は繋がってるからな

35 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:52:51.14 ID:KhjItZ3g0.net
なにが目的や

36 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:03.81 ID:b/i3s8YD0.net
>>27
イギリス領が太平洋にあるから⊂(^ω^)⊃ セーフ!!

37 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:23.52 ID:7oGU8uVia.net
これmabu4444がええ季節なんやろな

38 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:32.60 ID:GYFkoPLtM.net
英国さんて何輸出しとるん?金融関係が目的?

39 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:41.87 ID:4tnkakf4D.net
>>36
こういう古臭い顔文字使うやつってやっぱアフィ民呼んでるんか?

40 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:42.23 ID:lXdESO1K0.net
>>27
7つの海を支配してんだよなぁ

41 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:43.12 ID:Za6S0aH10.net
>>23
石油やろ(適当)

42 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:48.27 ID:7c5QaZpDa.net
>『ファイナンシャル・タイムズ』(英語: The Financial Times, FT)は、イギリスで発行されている日刊の経済紙である。
>紙の色がサーモンピンクであることから、しばしばピンク・ペーパーとも呼ばれる。出版社などを傘下に持つイギリスの複合メディア企業ピアソンの傘下にあったが、2015年(平成27年)12月から日本経済新聞社傘下となった[1]。

>日本経済新聞社傘下となった
>日本経済新聞社傘下となった

はい解散

43 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:55.00 ID:KGIry6jv0.net
これは三枚舌外交

44 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:53:55.34 ID:YcFrBYpq0.net
ていうか、そもそもイギリスはいまだにEUの離脱が確定しないやろ
やっぱり元通りにしようという意見も出てきてるんやろ

45 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:54:05.96 ID:uTu2zSa00.net
ピトケアン島があるからセーフ

46 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:54:26.51 ID:UtzbP1Fla.net
EU離脱したからって必死やね

47 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:54:53.24 ID:+26d697Qd.net
松坂を獲得調査みたいなもんやろ、

48 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:55:02.89 ID:CJ2Pmqd60.net
>>42
やめたれw

49 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:55:03.43 ID:7c5QaZpDa.net
お前ら愚民を洗脳するのなんて簡単すぎる
海外メディアが〜って言っとけばええんやから

50 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:55:21.08 ID:4iIZVuDe0.net
>>39
お前アフィに詳しいな
アフィチルやろ

51 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:55:43.67 ID:xzHbmUpqM.net
>>49
条件反射で何でも否定するお猿さんオッス!

52 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:56:06.30 ID:Za6S0aH10.net
>>42
ガーディアンも報じてるんだよなぁ

https://amp.theguardian.com/politics/2018/jan/03/britain-in-talks-to-join-the-tpp-to-boost-trade-after-brexit?CMP=share_btn_tw&__twitter_impression=true

53 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:56:27.84 ID:xzHbmUpqM.net
>>52
やめたれw
猿が発狂するwww

54 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:56:28.25 ID:+qFPvmMx0.net
>>39
末尾大文字Dwwwwww
貧乏人wwwwww

55 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:56:50.41 ID:YOu/Ah+Td.net
そういやブリカスってEU正式に抜けたん?

56 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:56:56.34 ID:tF+1E9Dl0.net
保険制度とかどうなるんやろうか

57 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:56:56.45 ID:nxp2wzE2M.net
ウェルカムウェルカム〜

58 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:12.38 ID:E4IKrMg30.net
>>52
やw

59 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:22.19 ID:4Trpck9K0.net
EU離脱まだしてないやろ

60 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:28.49 ID:4CMvOSEb0.net
環太平洋なのにイギリスが来るんか

61 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:35.05 ID:UtzbP1Fla.net
>>52
よさぬかw

62 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:46.69 ID:BUkNPE8A0.net
まあEU抜けるならこうするしかないわな

63 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:47.63 ID:QBR+yJMB0.net
>>52
ごまだれw

64 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:47.68 ID:Za6S0aH10.net
>>55
2019年3月までの予定だぞ

65 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:51.96 ID:k8HMCqkp0.net
アメリカ抜きのTPPって日本丸儲けじゃね????

66 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:52.96 ID:w30wKu/G0.net
列車工場作った日立も救われ…るか?

67 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:57:55.63 ID:y7BLcjdA0.net
イギリスの輸出品
https://i.imgur.com/SAio14y.jpg

68 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:01.23 ID:15tb7iBE0.net
>>52
はぇ〜

69 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:02.87 ID:dk6F76dY0.net
>>26
これ
銃解禁してほしいわ
販売制限を年収500万以上とかにすれば問題も起きないだろ
底辺が銃持つのは怖いけど

70 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:03.65 ID:GNMnJ1Txd.net
大英帝国だからセーフ

71 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:06.82 ID:Yh2QQAKc0.net
>>52
やめたれw
情報に自信ニキがボロボロやw

72 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:28.63 ID:SXxz9Y52d.net
ガーディアンなんてネトウヨ新聞じゃねーか
日本政府に忖度ビンビンや

73 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:32.87 ID:GYFkoPLtM.net
TPPってそもそもちうごくへの牽制が目的やろ?
アメリカさんおらんやったら個別にFTA結んだ方がええんちゃうか

74 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:58:50.54 ID:k8HMCqkp0.net
アメリカ以外で日本に強く言える国なんてないやろ

75 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:59:05.65 ID:RiPBs1Tw0.net
まーたホルホルしてる…

76 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:59:06.03 ID:ABTxSEpY0.net
メイも迷走してるな
こりゃ、次の選挙はコービン首相だな

77 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:59:29.93 ID:2ifmNVV7d.net
i have a pen〜?

78 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:59:45.30 ID:4tnkakf4D.net
>>50
>>54
うっわ図星かよ草

79 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:59:53.24 ID:CQUWdEE80.net
>>23
ハギス

80 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 16:59:58.16 ID:1hNYtP2+0.net
>>69
この前大富豪が大暴れしたんですが...

81 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:02.73 ID:BbgL7BV20NEWYEAR.net
>>50
>>54
必死で草

82 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:19.65 ID:UtzbP1FlaNEWYEAR.net
>>75
ホルホル?え?

83 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:26.98 ID:7D8r0tAQMNEWYEAR.net
裏ありそう

84 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:35.63 ID:hHUvcxVZ0NEWYEAR.net
>>74
中国や韓国は日本を完全に格下として扱ってるやん

85 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:41.56 ID:E4IKrMg30NEWYEAR.net
>>42
息、してる?w

86 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:51.23 ID:7D8r0tAQMNEWYEAR.net
ブリカスが参加するなら辞めとこうぜ

87 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:00:53.78 ID:dk6F76dY0NEWYEAR.net
>>80
ベトコンはしゃーない
誰だってあんなん狂うだろ

88 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:08.45 ID:Wkveh73I0.net
ガチでしょうがないから参加してやってもええんやでって思ってそう

89 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:09.39 ID:w30wKu/G0.net
バーバリーの服がブラックレーベル並みの値段で買えたりするんかな

90 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:12.86 ID:0KPugc9Y0.net
>>78
うわ図星か貧乏人www
正に底辺www

91 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:36.89 ID:+n+/PxyCd.net
10年遅い

92 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:38.21 ID:rLIs25Eod.net
まだやっとったんかこの話

93 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:38.71 ID:7D8r0tAQM.net
>>84
ガイジやからしゃーない

94 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:01:54.67 ID:0KPugc9Y0.net
>>81
顔真っ赤で草

95 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:02:17.96 ID:DS8TO4LB0.net
日英同盟行くぞ

96 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:02:22.08 ID:hHUvcxVZ0.net
>>93
まあ実際日本が格下やからな

97 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:02:52.42 ID:QLc4h0qK0.net
>>89
あれって英国国内で生産しとったっけ?
インドとか中国に現地法人作って製造しとるイメージやが

98 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:03:01.81 ID:MKydau/N0.net
マ?
フィッシュ&チップスの関税が安くなるやん‼

99 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:03:05.74 ID:y7BLcjdA0.net
>>67の内訳
https://i.imgur.com/Z4eOvDg.jpg
https://i.imgur.com/e5aUdDK.jpg

100 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:03:17.22 ID:dk6F76dY0.net
>>89
ワイオーディオオタ的にはスピーカーなどでの日本の代理店のボッタクリ販売がなくなるんなら嬉しいわ
向こうで20万くらいのものが日本だと35万くらいに跳ね上がるからね

101 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:03:32.62 ID:0sWgWwUW0.net
太平洋に領土あったんやな

102 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:03:34.81 ID:sOQ86MEO0.net
オーストラリアとか英国みたいなものだからセーフ

103 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:04:33.36 ID:GYFkoPLtM.net
ブリカスさんはどこの勢力下にも属さないで各商圏のパイプみたいになるつもりか?

104 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:04:33.99 ID:Za6S0aH10.net
>>101
世界中にあるんやで(ニッコリ)

105 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:04:36.66 ID:XkJWG8g8a.net
これエゲレス来た方が日本にとってはええんか?

106 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:20.14 ID:sHRlafbr0.net
tppって太平洋って単語入ってたよな?

107 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:31.57 ID:q4BdKpuoM.net
まだまとまってないんか?
イギリスって太平洋だっけ?
太平洋に領土あるからええんか

108 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:33.71 ID:0sWgWwUW0.net
イギリスってまともな輸出品なんかあるんか

109 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:35.95 ID:qPt//thlM.net
>>103
これは日本の商社イギリス攻め待ったなしやな

110 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:39.04 ID:SJNQdExF0.net
反EU路線で生き残るために親中のEUの反対突っ走ってTPP?????

111 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:43.84 ID:hHUvcxVZ0.net
>>99
カールってなあに

112 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:46.78 ID:/aq2BQFS0.net
日の沈まない国なんだよなぁ…

113 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:05:52.60 ID:zYzCl3Vt0.net
EUとの交渉のダシやろ?

114 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:06:24.50 ID:Za6S0aH10.net
>>105
 メリット→TPPの箔付けになる
デメリット→金融通じて無双される

こんなもんか?

115 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:06:37.59 ID:O+xWDqlu0.net
>>69
ヤクザが捗るな

116 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:06:49.22 ID:QLc4h0qK0.net
>>108
紅茶とアヘン

117 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:06:56.04 ID:fGUiOmF/0.net
EUから抜けるしな足元見られないためにも必要や

118 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:07:05.41 ID:HslbwRqpa.net
大英 帝国、太平洋に興味

119 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:07:11.45 ID:w30wKu/G0.net
うなぎのゼリー寄せが低価格で食べられるとか最高かよ

120 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:07:13.61 ID:QcT9WOO60.net
ピトアケンに遷都するんか?

121 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:07:19.75 ID:y7BLcjdA0.net
>>105
経済的にはさほど影響ないけど
イギリスが親中国路線から脱却するためのパフォーマンスとして日本も歓迎すべきやな

122 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 17:07:26.11 ID:SWHlb3sP0.net
>>108
紅茶(インド、スリランカ、中国産)

総レス数 122
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200