2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報知「安室が出たし紅白は視聴率50%いくかもしれない」

1 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:35:44.24 ID:oYBhVcjg0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00000144-sph-ent
ただ一方で「これだけ盛り上がってしまうと次回へのプレッシャーになる」と話す関係者も。
苦い記憶がある。一昨年、解散を表明したSMAPに出演オファーを出し、本番直前まで粘り強い交渉を行ったが断念に追い込まれた。“目玉”不在となった結果、平均視聴率は歴代ワースト5位の40・2%(第2部)にとどまった。

今回は安室同様、桑田佳祐も直前に特別枠での出演が決まり、横浜のライブ会場から生中継で盛り上げた。局を挙げて成功裏に終えた紅白の平均視聴率は17年ぶりに「50%の大台を突破するのではないか」との声もある。

12/31日
35.8% 19:15-20:55 NHK 第68回NHK紅白歌合戦・第1部
39.4% 21:00-23:45 NHK 第68回NHK紅白歌合戦・第2部

2 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:35:56.35 ID:rL9alwPMd.net
日向ヒアシィーッ!!

3 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:36:12.63 ID:YTBXJT2ed.net
晒しあげ

4 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:36:31.51 ID:iGL8AcMU0.net
日テレらしく視聴率買い取ったらええのに

5 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:36:32.24 ID:8/7qrJON0.net


6 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:36:35.98 ID:O7W5y3Qad.net
アムロンゴ

7 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:12.13 ID:CvvKRx6/d.net
安室出てくれるってなって盛り上がったんや炉なNHKは
なお

8 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:13.60 ID:onAgijwed.net
正岡民が蜘蛛の子ちらしまくってて草

9 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:29.09 ID:fywBBWYh0.net
安室奈美恵がもってる視聴率なんてアラフォー世代限定やろ

10 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:33.04 ID:NcdYAKvF0.net
ボクシング見てたわ

11 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:51.61 ID:27hHqSGl0.net
老害どもはほんとになにもわかってないな

12 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:57.34 ID:VtV3UexVp.net
もはや誰が出るとかじゃなくなってるだろ

何でみんなで紅白見てたんだっけ?と気づいた家庭から、どんどん離脱してるだけ

13 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:37:57.53 ID:q6MI0a+za.net
安室さん…w

14 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:38:19.28 ID:FHR0KEApd.net
安室に数字ないのは特番でわかってたやろに

15 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:38:30.73 ID:KKKJIGvH0.net
アムロ引退ばっかりフューチャーされるの可哀想やからMAXも引退させよう

16 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:38:49.97 ID:EMcFRpAzd.net
よし3.5%も上がってるな

17 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:38:53.32 ID:oYBhVcjg0.net
こんなん擁護風煽りやん…

18 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:38:54.58 ID:WI+OTlqp0.net
クルーズ出さんからや

19 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:13.88 ID:aHMplfLm0.net
アムラーさん…w

20 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:16.81 ID:FHR0KEApd.net
>>16
二部で上がるのはいつもや

21 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:21.27 ID:O1bjUi0xa.net
本当にその歌手が好きならライブ行けばいいだけなんだよなあ

22 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:22.49 ID:ZtaGBBtu0.net
ヒーローとかいう糞曲歌ったのが悪い

23 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:41.58 ID:tylBs1fya.net
出てなかったら29%だったから

24 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:52.31 ID:GoL1+WBFp.net
また水井がやらかしたのか

25 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:39:56.04 ID:sGCnh71x0.net
普段NHK見てないとわからん内輪ネタ多すぎて楽しめんかったな

26 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:13.32 ID:9CdwOBS9M.net
これは日向ヒアシ

27 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:19.06 ID:/e7wiw58p.net
>>22
小室の歌うたっとけばなあ

28 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:30.12 ID:o/THHS3nd.net
去年と視聴率変わらんしまじで安室が出た効果0やろ

29 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:31.56 ID:edJ1NzyV0.net
ていうか興味ない歌手の曲なんか聞きたくない

30 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:37.75 ID:yzVIbxR40.net
ジャニーズの社長が
「紅白はもっと年配の方が楽しめる方法を考えないと」
って苦言呈してるのがギャグだわ

31 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:40.82 ID:YeO1vGDgd.net
安室て人気あんのか

32 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:41.08 ID:YIC2qwTP0.net
ウッチャンのやつも普段から見てないと劇寒やったろ多分

33 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:42.29 ID:aHMplfLm0.net
素直にキャンユーセレブレート歌えばいいのに

34 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:53.80 ID:oYBhVcjg0.net
意味のない安室に何億積んだんやろ

35 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:40:53.80 ID:CBmBMoAHp.net
すまんゲームやってたンゴ

36 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:05.39 ID:gjZ8yanla.net
安室擁護するわけちゃうけど今年の紅白メンツショボすぎやろ若者むけにしてもライブとかしょっちゅう行ってる奴やないと知らん歌手とか出すかよ

37 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:15.65 ID:eB5vwQqq0.net
90年代がピークのオワコンババアに何期待しとったんや

38 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:19.11 ID:bnbfYX8I0.net
ぼく「ガキ使見るわ」

39 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:20.64 ID:dvoCsqPM0.net
安室と演歌歌手が爆上げして
AKB系列とジャニーズが爆下げした

40 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:25.11 ID:o/THHS3nd.net
>>30
実際ジジババがテレ東に取られてるのが痛いから間違ってはない

41 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:26.09 ID:5KmcNiFOa.net
今こそ大胆に打ち勝とう

42 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:47.85 ID:DGkbPF7n0.net
コントみたいなのマジで寒気した

43 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:41:51.79 ID:r4CmhgoE0.net
安室好きな連中は出なくても毎年見てるだろ
ていうかキャンユーセレブレット歌えよ
知らねーよあんな歌

44 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:21.93 ID:6f8Y/QFt0.net
ワイは録画して安室の所だけみたわ
もはやセットにして全部見てる奴なんて減ってるんやろ
実際ワイ年越しは伊勢神宮行ったし

45 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:22.35 ID:nFTD+j7Xa.net
若者向けの3jsbとかtwiceが出てても若者はガキ使やabemaとかに散り散りになってるしメイン層のジジババ好みの演歌はほとんど切られてるしそりゃ視聴率落ちますよ
それならもはや演歌ばっかやってくれた方がええんちゃう

46 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:22.42 ID:VtV3UexVp.net
まあでもwanimaっていうバンドは歌がうまかった
曲とか歌詞はドンズベリだけとボーカルがよかった

47 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:23.12 ID:AdFvB8aaa.net
あーあ内村やってもうたな
NHK永久出禁やろな

48 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:32.21 ID:Qi9wBC/pa.net
安室桑田がいなかったらもっと悲惨な数字になってたやろ

49 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:36.19 ID:o/THHS3nd.net
タンメンを期待してた国民ガチで0人説

50 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:38.74 ID:z1UkyDM1M.net
>>33
ほんとコレ
最近のアムロの曲なんて知名度ないのにな
1番有名なので行くべきだった

51 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:44.95 ID:m1vKG12V0.net
>>30
>ジャニー喜多川社長(86)が2日、昨年末の紅白に持論を展開した。

>演歌好きのジャニー氏は「年寄りも欲しい。『NHKは(今回の形で)いいのかな?』と思った。
素晴らしい演出してらっしゃるけども、紅白はおじいちゃん、おばあちゃんも『わぁー』って言って」
と年配者が楽しめたかを気に掛けた。


冗談きついぜジャニーさん

52 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:42:49.54 ID:Mn0gmnO1K.net
>>30
じゃあお前のとこも嵐とTOKIO以外派遣するのやめろやって話やね

53 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:04.09 ID:o/THHS3nd.net
>>45
テレ東「ワイがやってるで」

54 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:08.72 ID:R0ppEVnZa.net
>>39
襷坂はおもろかったけどな
あんな状態でも踊っとるのは根性感じたわ

55 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:10.98 ID:0a8Yan7D0.net
アムロもいなくてなんの話題性も無かったら歴代最低狙えたのに惜しかったな来年に期待や

56 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:11.12 ID:yzVIbxR40.net
>>40
誰が足引っ張ってるんだって話やぞ
秋元が「オリコンチャートは形骸化してる」って言ったらお笑いやろ

57 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:17.60 ID:lpMdJ6Qpd.net
ラストのゆずだけは良かった、それ以外は正直…
あとウッチャン司会やらせたのも失敗やろ

58 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:30.18 ID:U7YDT3fp0.net
なんでLIFEてたいして視聴率とれてない番組推したんや

59 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:34.36 ID:2RpPgUFmp.net
ブルーノマーズが出たら絶対に見るけどな

60 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:47.07 ID:vtQlU3Xc0.net
>>51


61 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:50.02 ID:VtV3UexVp.net
紅白はトップバッターがへいせいジャプだぞ
誰がお前らの曲知ってんねん

62 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:52.98 ID:+XlSVw3s0.net
>>54
ピュアJ

63 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:54.38 ID:Vwbw3A1F0.net
安室なんて興味あんのアラフォーババアだけだわ

64 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:43:56.68 ID:USqPIL13d.net
内村だからやろ南原さんなら視聴率50%いったわ

65 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:02.46 ID:xmuZ6wUfp.net
アムロ出なかったら30前後だったんちゃうか?

66 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:08.50 ID:yzVIbxR40.net
>>57
ゆずって安室と桑田に食われてむしろこれいる?感すごかったイメージだけどなあ

67 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:17.22 ID:Yx8TgCl30.net
過呼吸のフリしてたガイジのとこは視聴率どのくらいやったんやろ

68 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:18.19 ID:nFTD+j7Xa.net
>>59
なおオースティンマホーンはクソみたいな扱いで年末を終えたもよう

69 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:26.08 ID:OXNIGtWe0.net
安室出演をもったいつけるかと思ったら
意外とさらっと終わった

70 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:38.06 ID:0bK42VYBd.net
>>65
そんな影響力あるとも思えんけどな

71 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:42.70 ID:fGcuHg6W0.net
受信料貰ってるんやし
別に視聴率きにせんでええやん

72 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:48.51 ID:8lfYcZRZ0.net
素直にB'z出しとけばよかったのに
直前に稲葉がダウンしてからの復活だったから間違いなくファンは見てた

73 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:44:52.91 ID:1NO9+hWp0.net
どの層を狙ってるのか分からん
うちのバッバですら最近の紅白はつまらないから見ないって言ってガキ使見てたし

74 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:06.99 ID:vfL50EJ40.net
ジャニーズって全く声乱さないで歌えるからすごいよな

75 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:07.71 ID:9MKomdjdd.net
>>68
オースティン世界的に見ても小物やろ
ブルーノマーズと格が違うで

76 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:11.54 ID:nFTD+j7Xa.net
>>53
うちのジジババにもテレ東見せときゃよかったな
紅白中ずっと寝とったで

77 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:11.81 ID:CXyDTY0/0.net
ポジハメでもこんなお花畑なこと言わんで

78 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:19.40 ID:Mn0gmnO1K.net
ワイの親は熱心に見てたわ
ほんで若いアーティストに品性がない歌に踊りだとか言って文句言うてた
つまらんならチャンネルかえろやって思ってたんやが田舎にはテレビ東京無いから
他のチャンネルにしたらどのみち下品なのばっかりで終わってる

79 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:19.46 ID:0bK42VYBd.net
>>71
NHKのメンツがかかってるんやで

80 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:20.96 ID:6f8Y/QFt0.net
というかフジもそうやけどここにレスしてるアホどもは検討違いやろ
安室に興味ないとか誰々出てるなら見てたとか
そんなんで数字変わらんわ
もはや紅白や歌番組の価値が落ちとるんや
どうやっても何やっても無理

81 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:23.11 ID:R0ppEVnZa.net
>>62
倒れたやつは知らんけど先頭のやつの震え方は演技じゃできんで

82 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:29.46 ID:S1GCKjPu0.net
昨年の相葉がわるい

83 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:35.63 ID:GPIS/oqD0.net
老人の取り合いでは業界が先細るから若者にアプローチするべきやで
フジだけはその意識はあったから今ああなったんや

84 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:37.46 ID:lpMdJ6Qpd.net
朝青龍のアレ地上波で流したらそこそこ視聴率取れた説

85 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:52.77 ID:KKKJIGvH0.net
>>68
dirty workだけやししゃーない

86 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:53.58 ID:rbhvXE/m0.net
音楽に関心ない時代やのに昔流行ったアーティスト起用したら視聴率伸びるっていう過大評価すごいよな

87 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:58.00 ID:pcJ/e5hN0.net
ガキ使は今年も視聴率良かったな

88 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:59.73 ID:nFTD+j7Xa.net
>>75
それは間違いない

89 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:45:59.97 ID:2NwiXV5ld.net
ジジババは9時にはもうスヤスヤやし視聴率落ちんのは当たり前やろ

90 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:05.05 ID:duNKyPb7a.net
報知らしいね

91 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:11.19 ID:S1GCKjPu0.net
>>74
ジャニーズって全く声だすことなく歌えるからすごいよな
テレパシー使いばっかや

92 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:14.98 ID:0Fx+okK90.net
朝青龍見てたやつが一番の勝ち組

93 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:18.94 ID:W2feOX9B0.net
>>30
実際年寄りしか見てないから年寄りに媚びた方がいい
今若い奴も年食ったら紅白見るようになるから若者に媚びなくていい

94 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:19.60 ID:Mn0gmnO1K.net
>>51
わかった
少年隊とマッチ出せってことやろ?

95 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:27.04 ID:WC/NQ/Au0.net
紅白見てるやつそんなおるんや
一回もまともに見たことないわ

96 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:30.48 ID:0bK42VYBd.net
>>84
まあキョクゲンとかライジンよりかは面白かった

97 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:40.74 ID:cC6rX+Erd.net
安室が出ようが出まいが40切る運命だったやろ
もう音楽に興味ある奴がおらんのやで

98 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:44.36 ID:7S3BmXddd.net
安室世代のジジババが安室の責任逃れしてて草
元々お前らしか興味ねえぞあんなババア
CDはお前らが買えば売れるだろうが視聴率はほとんどの世代で不人気の安室に取れるわけねえだろw

99 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:50.24 ID:yRJxewlS0.net
紅白なんかより孤独のグルメや酒場放浪紀見た方が面白いわ

100 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:46:52.80 ID:/wnSuaPTM.net
>>43
それさえタイトル間違えとるやんけ

101 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:01.12 ID:zllGB5Gm0.net
紅白ってみんなが面白い思って見るものなの?
大晦日の恒例行事でなんとなくつけているだけだと思ってた

102 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:04.60 ID:VtV3UexVp.net
ガキ使がCMになったら紅白見るんや

103 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:05.31 ID:xim1Jv0H0.net
ヤフコメ民って内村大好きなんやな
放送直後は内村名司会で盛り上がってて低視聴率の記事でたら去年クソだったのが悪いって必死に内村擁護してて草

104 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:06.72 ID:cIHjHpuw0.net
そもそも視聴率の算出が古臭すぎる
NPBのUZR並みに当てにならん
全家庭から送信する技術あるやろ

105 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:07.35 ID:VNta3gaEK.net
言うほど安室見たいか?
しかもHEROとか言う糞歌なのに

106 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:10.28 ID:PBaWNWWh0.net
誰やこのおばさんは

107 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:12.38 ID:43gFWy5B0.net
来年の司会はダウンタウンやね

108 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:14.48 ID:Vwbw3A1F0.net
ジャニーズゴリ押しホンマいらない

109 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:19.94 ID:r4CmhgoE0.net
>>94
フォーリーブス出せって言ってるんやろ

110 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:28.77 ID:AXgUA5gf0.net
大晦日に野球の東西対抗戦とかできんのか?
視聴率100億行くやろ

111 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:31.78 ID:rLaiTQOQ0.net
えっ 40%行かなかったんか
オワコンやんけ

112 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:33.49 ID:HgGUA53Z0.net
そもそも視聴率の数字ってほんまに正しいんか?

113 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:34.50 ID:6JqT6XYJ0.net
世間は正直やな
安室なんて一部で盛り上がってるだけや

114 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:34.56 ID:gCx2ZfILr.net
大河とか朝の連ドラとか押し出さても観てない層からしたらポカーンやしそういう企画排除するなら見てもええで

115 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:57.24 ID:GPIS/oqD0.net
>>103
世代が分かるやね

116 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:47:57.79 ID:cP6cKxoD0.net
去年大ヒットした曲が無いから最初から無理ゲーや
安室とか居なかったらもっと悲惨だったやろ

117 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:00.87 ID:Lw+STL2r0.net
過呼吸やら整形失敗やら見所あったんやろ

118 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:08.43 ID:rLaiTQOQ0.net
>>105
誰でも知ってるキャンユーセレブレイト歌えば良かったのに

119 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:08.86 ID:giVuUoB6a.net
基本的にこういうのは前回の出来が今回の数字に直結するんやで
つまり戦犯は相葉

120 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:11.80 ID:Mn0gmnO1K.net
まぁワイは高熱で紅白どころや無かったがな
でも時々不快な歌声やジャカジャカ音入ってきたのは耳に悪かった

121 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:22.35 ID:0bK42VYBd.net
dave_spector (デーブ・スペクター)

紅白の視聴率の第二部は39.4%ですが、第一部は35.8%。
間に都合よく短いニュースで分けてるだけなんでガチで発表するならば
一部と二部合わせての平均は本当の視聴率。
低くなるから主に二部を言ってるだけでしかも一部は捨て石扱い。
オチはありませんm(__)m

1月2日 17時6分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/dave_spector/status/948103157787197440

122 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:28.88 ID:6f8Y/QFt0.net
>>103これ
気持ち悪すぎる
サンドイッチマン、内村あたりの擁護はキモすぎる
他が同じようなことやったり結果なら烈火の如く叩くのに

123 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:33.61 ID:z2/sSS9gr.net
>>104
リアルタイムでの統計は別に方法としてもサンプル数としても問題ないで
別にLANケーブルぶっ刺してネット繋がってる全世帯で統計とっても結果変わらん

問題は今のテレビってリアルタイムに観る層ばっかやないところや

124 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:35.37 ID:fGcuHg6W0.net
>>79
お堅い言葉遣いでニュースやってりゃええやろ

125 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:50.61 ID:IxCSbSZsd.net
最近歌番組多過ぎてわざわざ紅白見ようとも思わなかったわ

126 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:48:54.56 ID:Vwbw3A1F0.net
>>103
ヤフコメ見ると安室と内村の擁護凄くかったわ
やっぱヤフコメってアラサーアラフォーのババアが多いんやな

127 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:06.77 ID:FoExvl0Z0.net
>>92
おもろかったのか?
ドルジ有利すぎるルールだったみたいだけど

128 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:08.78 ID:38jlZ+fKa.net
正直今の安室ってイタい中年まんさんが根気強く支えてるだけって感じやしなあ
既に世間は興味無くしてるで

129 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:11.72 ID:Mn0gmnO1K.net
>>80
テレビ東京の年忘れにっぽんの歌は視聴率上がってきてるんやで?

130 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:14.45 ID:kKynrKPc0.net
ファンでもないけどエレカシが一番よかった気がする

131 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:15.81 ID:h95tPPiba.net
年末年始はスポーツ王の野球のとこしか見てへんわ

132 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:21.97 ID:z1UkyDM1M.net
やっぱTwiceの時は荒れたんか?

133 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:31.73 ID:WlJi0bSS0.net
安室まで長すぎやしそれまで知らんやつ多すぎて寝てたわ
結局見逃したし

134 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:33.07 ID:k0UHp16N0.net
ざっこ

135 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:36.92 ID:giVuUoB6a.net
>>30
お前らが一番演歌の枠削ってんだろこのボケェ!

136 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:37.77 ID:Any7oWAC0.net
安室なんてオワコンババアの引退なんかで普段テレビ見ない層が見るわけないやろ

137 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:49:57.33 ID:XHHzRO9I0.net
安室はネバーエンドか結婚式のアレ歌った方がよかったと思うで
アムラー釣りより自局の面子大事にした失策やな

138 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:08.17 ID:Mn0gmnO1K.net
>>109
流石にそれはにっちもさっちもどうにもブルドッグやなwwww
戌年だけに

139 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:12.56 ID:L18ZT+dz0.net
よりによって歌った曲がヒーローって……
ほんまゴミみたいなきょくやな

140 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:13.51 ID:EONNI+qxa.net
>>104
統計の勉強したことない人はすぐこういうこと言い出すけど、金の無駄ってわかってるからやらんだけやぞ

141 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:14.89 ID:lpMdJ6Qpd.net
>>127
ラストの琴光喜戦は最高やった

142 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:16.41 ID:cIHjHpuw0.net
>>123
せやから今のやり方じゃ意味ない言うてるねん
減ってるリアルタイム層のデータが取れへんのやから

143 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:27.39 ID:DAwPNBmUd.net
正直紅白つけてるだけでたいして見てないよな
大体家族としゃべってる

144 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:28.26 ID:0bK42VYBd.net
NHKが演歌切って視聴率落ちて
演歌に全降りしたテレ東の音楽番組は年々視聴率上がってる皮肉

145 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:34.34 ID:Cd95J7EId.net
XJAPANの紅が一番盛り上がったやろ
あれはずるい

146 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:49.72 ID:NUoc2K+0d.net
>>51
ジャニーズはジャニーさんはぐう聖なんやろホモなだけで
問題なのはその親族で

147 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:50.62 ID:fGUiOmF/0.net
>>30
じゃあジャニーズの数減らせ

148 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:53.50 ID:0kiYETrO0.net
なんできゃんゆーなんちゃらとかトワエモアとか歌わなかったん?

149 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:50:57.74 ID:yzarf4Kpa.net
三浦大知のとこだけみた

150 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:02.84 ID:GqbpSXtn0.net
視聴率低くても国民から金をふんだくってるんだから気にせんでいいやろ

151 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:09.50 ID:kKynrKPc0.net
>>110
高校大学独立社会人プロの試合やった方が面白そう
ちな応援は強制参加で

152 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:13.81 ID:9m+9Bqb/d.net
>>144
高齢者の方が数は多いんやからそらそうなるわな
おまけにテレビ視聴者=高齢者やし

153 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:14.37 ID:XHHzRO9I0.net
アッコとかサブちゃん、森進一みたいな聖域は何とか外せたけど石川さゆりを外しきれない演歌業界さんサイドもヤバいんだよなぁ

154 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:27.35 ID:DtTFivuda.net
>>103
不倫略奪婚のクズやのにな

155 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:29.14 ID:Vwbw3A1F0.net
安室も安室で「私の引退でメディア騒ぎすぎ…スターは辛いわ…w」的な雰囲気出してたくせに各方面に引退商法撃ちまくってんのクソダサい

156 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:29.99 ID:OQTL6t7Cd.net
X JAPAN 安室 桑田が出てこの視聴率は草

157 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:31.79 ID:z2/sSS9gr.net
>>142
いやサンプル世帯からとったデータで統計出せてる分には問題ないで
稼働率みてるからそもそもテレビ観ない世帯はすぐ交換されるし

158 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:36.37 ID:nFTD+j7Xa.net
>>145
あれってドラムガチで叩いてたん?エアドラムや言うてたやつちょこちょこおったけど

159 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:47.10 ID:7BlE+vCS0.net
NHKがなんで視聴率気にするの

160 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:47.67 ID:m9T9OJhs0.net
去年のクソクソ投票結果から学んで一瞬で決着つけるの草生えた

161 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:51:55.26 ID:aj5G9smXa.net
安室は別に良いと思うけど、それ以上に下り坂なのを安室一人で食い止められると思ったら大間違いって事やろ

162 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:05.86 ID:KKs4RstnM.net
実際安室奈美恵の知名度はあるんだろうけど好きでもない人は引退発表で久々に名前聞いた程度にしか思っとらんとちゃうか?

163 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:06.35 ID:WwOAZgSF0.net
>>148
五輪やな

164 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:07.65 ID:ISWbEeBQ0.net
年間1位いつも紅白だったがこれW杯に抜かれるな

165 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:10.33 ID:ldoXM/Jjd.net
>>121
空気読めない正論オジサンすこ

166 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:13.14 ID:DtTFivuda.net
>>155
元々頭足りん男に流されまくりの女やし
美化が過ぎるわ

167 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:17.24 ID:YnqIWv5T0.net
安室にそこまで価値あるんか?

メリフィールド、ガトリン、ケインコスギ読んだスポーツ王決定戦の方がマシやろ

168 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:17.74 ID:IHWpGZOKd.net
報知「重信は1番候補。宇佐見が正捕手。吉川尚は2番レギュラー確定」

169 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:19.07 ID:glwTWnlJd.net
乃木坂口パクだったのか、じゃーあれ踊ってるだけで倒れたのかよ

170 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:20.20 ID:0bK42VYBd.net
>>159
メンツがかかってるから

171 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:25.48 ID:B+L/d6bn0.net
来年はどうやって視聴率稼ぐんだ?
引退系のレベルじゃないと注目集まらないぞ

172 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:25.74 ID:wV42xevfM.net
サブちゃんに特別出演して貰えばよかったのに

173 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:30.45 ID:9m+9Bqb/d.net
>>159
数字は予算引っ張るために一番重要やから

174 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:34.48 ID:Mn0gmnO1K.net
>>125
若い連中はそうなんだよな
すぐCDTVもあるしな
なのにNHKのアホは老人向けを根こそぎ奪って若者〜中年向け増やした

175 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:37.56 ID:0Fx+okK90.net
>>127
超おもしろかった
結果的にはさすがドルジ
でも相手の煽りVとかも良くできていた

176 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:38.62 ID:7oItRqJDd.net
40%で歴代ワースト5位って凄いな

177 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:39.13 ID:glwTWnlJd.net
安室HERO歌ったんやね

178 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:39.95 ID:Vwbw3A1F0.net
>>146
事務所の力でショタ囲ってるクズホモやん
さっさと死ねばええのに

179 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:50.41 ID:6VygXnmQp.net
安室奈美恵なんか今時誰が興味あんねん
ワイが子供の頃に流行ってたやつやんけ

180 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:55.74 ID:43ce0+Kmd.net
>>157
それテレビサイドに都合のいい出し方やな

181 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:57.96 ID:Cd95J7EId.net
>>153
アキ子もサブちゃんも必要だったんだよなぁ
アキ子はレコード大賞に出てたけどやっぱあの枠はないと寂しい

182 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:52:59.21 ID:HD/Y8pOR0.net
エレカシだけ見たかったわ

183 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:02.67 ID:swoeuIIS0.net
安室ちゃんってそんなに数字持ってんの?

184 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:02.99 ID:YCyxjxZMd.net
>>144
フジあたりがアニソン紅白でも大晦日にぶつけたら結構取れると思うわ
ターゲット絞らずに全国民が見る歌番組なんか好みが多様化した今の時代には無理やろ

185 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:05.98 ID:k8tYUPuK0.net
2014年の中島みゆきは素晴らしかったわ
昨年の紅白は観なかった

186 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:12.20 ID:iw5Aoumf0.net
>>183
持ってない

187 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:13.13 ID:6f8Y/QFt0.net
まぁ結局やたら滅多に紅白叩いてるけど紅白が年末年始一番ってのは変わらん
アホどもは他の数字低いようなもん出して叩いてるけど
結局その紅白も半分もいってへんようなんばっかやし
なんならネットでしかやってへんようなアベマの企画持ち上げる始末

188 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:13.56 ID:4jzON/Cw0.net
あまちゃんで味しめたからってそれ以降のそこまで話題になってない朝ドラ推しはそろそろやめたほうがいいと思う

189 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:18.49 ID:rJERrcU40.net
なんか歌と関係ないシーン多いし、本人が歌うわけでもない曲もあるしわけわからんかったわ

190 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:24.96 ID:9b8+FGeBp.net
安室とか一部のギャル世代に爆発的に受けてただけやからな
全世代に満遍なくヒットした歌手じゃないから視聴率伸びなかった

191 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:26.67 ID:3m9z3aCpp.net
テレ東のにっぽんの歌に老人が移ったってさっき日刊で見たで

192 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:28.69 ID:4QmmA8+md.net
去年の紅白が叩かれたのってタモリマツコとシンゴジラのせい?

ぶっちゃけ内村の無名コントのキャラよりは去年の方が面白かったんやが

193 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:31.71 ID:SxMOtNTNa.net
けん玉のとこがピークやろ

194 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:36.69 ID:r4CmhgoE0.net
まあ年々下がりつつあるのはしょうがないんちゃうか
大ヒットしたアーティストもおらんしな

195 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:37.95 ID:giVuUoB6a.net
MVP→Superfly( 声劣化してなおあの歌唱力は素晴らしい、 前後のアケカスとジャニカスを同時に公開処刑)
優秀賞→ウッチャン( コントはクソつまらなかったけれど、 司会としては雰囲気よく無難にこなす)

戦犯→欅坂( 3人も過呼吸になるとかいうプロ意識もかけらもない大失態、演出ならなおさらグズ)

196 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:38.92 ID:Mn0gmnO1K.net
>>135
アミューズも悪い
モー娘やAKB辺りも演歌とレコード会社一緒やから枠食ってるに入るんかなあ

197 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:42.60 ID:7oItRqJDd.net
hideが出るって言えば80%ぐらいいきそう

198 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:57.33 ID:kKynrKPc0.net
Xや福山もマンネリ化してきたわ
その年の人気に拘らんのだったら
ワンダイとかハジとか出してくれや

199 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:53:59.60 ID:Cd95J7EId.net
>>158
ワイは素人やからよくわからんけどスピード感は感じなかった

200 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:00.12 ID:oUp2lzZu0.net
安室も桑田も年頃ライブ中継やったんならファンはライブに行ってるやろ
視聴率上がるわけないねん

201 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:01.23 ID:bHQZ1hnOd.net
ミスチルとスピッツ呼べばいいと思うよ

202 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:02.52 ID:1QkGs34td.net
安室ばっか言われとるけど桑田もX JAPANも数字持ってないなこいつらでも視聴率稼げない

203 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:08.60 ID:giVuUoB6a.net
>>81
返事じゃなかったとしてもステージ上で倒れるとかプロとして失格やんけ

204 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:13.31 ID:MW1hILF20.net
ジャニーズやらAKBやら区別つかないような連中がワラワラいるのをファンでもない人間がどう思うのか
まずはここからや

205 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:16.31 ID:z2/sSS9gr.net
>>180
どういうこと?

206 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:25.49 ID:6VygXnmQp.net
安室奈美恵より和田アキ子さんの方が紅白には大事

207 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:27.22 ID:XHHzRO9I0.net
<<188
純と愛は寸劇もせずに夏菜と風間が隅っこで合いの手してるだけやったな
まあ批判も相当量来たアレな朝ドラやったけど

208 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:29.88 ID:YnqIWv5T0.net
ここ三年で一番盛り上がったのが、DJ OZMAという事実

209 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:36.18 ID:2LFyEeNcd.net
ジャニ枠は昔みたいに3枠くらいでええのにジャニが嵐出す代わりに枠の撤廃を要求したんだよな

210 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:37.48 ID:8BWEzkAad.net
元日には今回の紅白大成功やったみたいな記事あったけどなんやったんや

211 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:38.80 ID:38jlZ+fKa.net
>>195
無難にこなしただけの内村なんかよりX入れたれよ

212 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:39.33 ID:0Fx+okK90.net
歴代だとtrfがオーバーナイトセンセーションやったときが歴代一位らしいな
しちょうりつ69%

213 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:57.14 ID:Vwbw3A1F0.net
某所で「過呼吸とか演出に決まってるやん」つったらドルオタがブチキレてきて草生えたわ

214 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:57.17 ID:yzVIbxR40.net
つーか1人の歌手で全体の視聴率なんてほぼ変わらんぞ
出演順も公表してるんやし

215 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:54:58.00 ID:0bK42VYBd.net
>>200
4万人とか視聴率に影響せんで

216 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:02.27 ID:Q//o8uI90.net
今回の爽やかだったね

217 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:04.33 ID:Mn0gmnO1K.net
>>163
虹と雪のバラードかな?

218 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:06.68 ID:e/v2o9S90.net
安室の時の視聴率がいくつなのか

219 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:11.36 ID:43ce0+Kmd.net
>>205
いやテレビ見ない層排除していったら、最終的に実態と乖離してくんじゃないかと思っただけや

220 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:18.29 ID:abAZZ2ba0.net
安室引退ですら大多数にはどうでもいいんだよ

221 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:30.19 ID:YJrVfM4+0.net
>>153
結果的に水戸黄門から助さん格さん、新喜劇から辻本消すような采配だったね

222 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:44.89 ID:3Svx3r4Za.net
>>196
アミューズはほんまあかんわ
紅白から特別感やお祭り気分損なわせてる戦犯大半あそこやで

223 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:54.01 ID:0Jfv+bTsd.net
スピッツ「エレカシ出だしワイもでてええか?」

224 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:55:58.66 ID:9b8+FGeBp.net
安室は当時の10〜20代まんさんのカリスマになっただけでジジババやキッズは大して思い入れないやろ

225 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:01.16 ID:gP7gG+9F0.net
>>221
だったって事はやっぱりあれか

226 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:02.14 ID:FoExvl0Z0.net
>>141
>>175
見とくべきだったかあ
アベマってよく知らんけどニコニコみたいに後から見れねえの?

227 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:04.21 ID:r4CmhgoE0.net
>>208
djozumaって全裸スーツの時?
かなり前やろそれ

228 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:06.07 ID:buuUWCnt0.net
キッズは紅白なんか見ひんやろ
所詮歌番組やから見てもつまらんしな

229 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:12.78 ID:j79XnBYZ0.net
司会はどうやったんや?
去年の相葉の司会の司会よりは大丈夫やったやろ

230 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:15.49 ID:yzVIbxR40.net
>>223
次の朝ドラ主題歌やって、どうぞ

231 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:15.72 ID:cEwaO1I3p.net
むしろ安室がいてこの視聴率なくらい今年の話題曲がなかったんちゃうんか?

232 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:27.23 ID:z2/sSS9gr.net
>>219
いや分母は全世帯なんやから別に問題ないやろ
結果として視聴率に出てるやん

233 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:29.46 ID:6VygXnmQp.net
安室奈美恵の引退に興味あるやつそんなおらんわ

234 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:36.43 ID:Cd95J7EId.net
なんか全体的にステージのセットが地味じゃね?
氷川きよしは華やかやったけどあんな感じの特別感もっと出していってほしい

235 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:38.27 ID:glwTWnlJd.net
内村ってなんか凄い裏がありそうな顔してて胡散臭い

236 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:48.82 ID:Bu+a/Pp70.net
50%なんて数字あえて出したのはアクセス稼ぐための釣りに決まってるやろ

237 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:58.89 ID:iw5Aoumf0.net
そもそも引退引退いうけど
別に2017で引退ってわけじゃないしな
アホらしい

238 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:56:59.31 ID:oF4MIAu70.net
知らん歌やられてもな
ミスターUSAやれよ

239 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:02.09 ID:Mn0gmnO1K.net
>>153
サブちゃんは体調崩したから辞めざるを得なかっただけやぞ
あとその人たち外すのが正義と思うなら松田聖子や郷ひろみがで続けることも否定せなアカンぞ

240 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:05.67 ID:giVuUoB6a.net
>>111
インターネットやネット TV が普及して、 娯楽が多様化した中で40取れるのはやっぱすごいと思うで

241 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:09.01 ID:omqVzMyzd.net
安室擁護する訳じゃないがここ6年くらいは女性ソロアーティストで売上ナンバー1やぞ
ファンの大半がまんこやからなんJ民は知らんだろうが

242 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:27.57 ID:n7whBsALd.net
夜の10時に安室で特番やって視聴率9%やったのにどうやって50%も取れると思ったんや

243 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:28.43 ID:Any7oWAC0.net
最近糞カバーされまくってるスピッツのほうが安室より若者の知名度ありそうやな

244 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:34.14 ID:dlPtksNj0.net
再生回数ダントツ1位で他の歌番組には出まくるdaokoに出てもらえない紅白さん・・

245 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:34.97 ID:r4CmhgoE0.net
そもそもスーパーモンキーズで出ろって話で

246 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:44.06 ID:Vwbw3A1F0.net
中高生にとっては安室なんて例のYTR☆コピペレベルの存在だから

247 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:47.45 ID:VTZJ7PyR0.net
無駄に若者に媚びすぎやねん
若者はどんな歌手出そうが民放見るんやから媚びる必要無いねん

248 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:52.80 ID:6VygXnmQp.net
>>241
でもAKBに勝てないじゃん
宇多田ヒカルいないだけじゃん

249 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:57:53.71 ID:e/v2o9S90.net
欅坂とかいうやつは演出にしてもガチにしても見てて気分悪いから二度と出ないで欲しい

250 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:01.66 ID:iw5Aoumf0.net
>>241
売り上げとか言い出すとAKB最強になっちゃうぞ

251 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:02.29 ID:kKynrKPc0.net
あのでっかい衣装ブームも終わったんだよなぁ
ちゃんと歌で勝負せんかい

252 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:03.55 ID:3Svx3r4Za.net
過呼吸芸とか散々AKBやら生駒で使い回して来たもんよくまともに取り合う気になるわな
120%演技やで

253 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:03.75 ID:Mn0gmnO1K.net
>>172
サブちゃんはもう無理や
そういや今年は義理の息子は紅白出たんかな
それのついでになら出れたかもしれんが

254 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:17.64 ID:ww9RyjZ+0.net
そもそも今年ってヒット曲なかったやろ

255 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:20.67 ID:tCW2C/nTd.net
安室も知らん曲歌ってたしなあ

256 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:21.04 ID:sEuFHyvLd.net
内村の激スベリコント誰も話題にしてないな
あれが一番いらないやろ

257 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:30.40 ID:cEwaO1I3p.net
まあ35のワイは直撃世代やから色眼鏡入ってるんかな

258 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:33.22 ID:YCyxjxZMd.net
>>244
米津玄師「ダメです」

259 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:35.18 ID:qG37OupYa.net
日村とかいらない

260 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:37.03 ID:/o07aBos0.net
2016→2017
NHK
紅白1部 35.1%→35.8% (+0.7)
紅白2部 40.2%→39.4% (-0.8)

日テレ
ガキ使1部 17.7%→17.3% (-0.4)
ガキ使2部 16.1%→16.3% (+0.2)

テレ朝
クイズサバイバー1部 7.1%→6.8% (-0.3)
クイズサバイバー2部 5.8%→5.2% (-0.6)
クイズサバイバー3部 5.0%→4.9% (-0.1)
クイズサバイバー4部 6.9%→6.4% (-0.5)

TBS
KYOKUGEN1部 6.5%→5.9% (-0.6)
KYOKUGEN2部 6.3%→5.9% (-0.4)
KYOKUGEN3部 5.5%→4.0% (-1.5)
KYOKUGEN4部 4.2%→2.2% (-2.0)

テレ東
ウソのような本当の瞬間→にっぽんの歌 2.5%→8.4% (+5.9)
ボクシング→孤独のグルメ 3.9%→4.6% (+0.7)

フジ
RIZIN1部 5.6%→4.8% (-0.8)
RIZIN2部 7.1%→6.4% (-0.7)
RIZIN3部 5.7%→6.2% (+0.5)
RIZIN4部 3.6%→4.3% (+0.7)

261 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:43.84 ID:Mn0gmnO1K.net
>>222
いい加減にPerfumeあたりどうにかならんのかな

262 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:45.10 ID:iw5Aoumf0.net
>>252
【欅坂46】紅白で倒れた平手友梨奈 「『不協和音』は命を削る曲」 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514949418/


命がけらしいで!!!!!!!!

263 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:48.79 ID:Ygm2r1U10.net
きゃにゅせれべー歌ってればもうちょい伸びた

264 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:58:59.51 ID:43ce0+Kmd.net
>>232
ようわからんけどその出し方は全世帯がテレビ持ってる見てる前提やろ?
将来的にテレビ見ない持ってない層が増えた場合実態とあってないことにならんかって思っただけやで

265 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:05.49 ID:WwOAZgSF0.net
全体的に見ても今年結構面白かったけどな
エレカシとかXとかめんどくさそうなとこよく出したなと

266 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:07.86 ID:/o07aBos0.net
1/1
日テレ
ウルトラマンDASH第1部 12.5%
ウルトラマンDASH第2部 15.3%
嵐にしやがれ元日SP 13.8%

テレ朝
芸能人格付けチェック 19.6%
相棒元日SP 15.4%

TBS
最強アスリート元日決戦 7.8%
東西ドリームネタ合戦 10.2%

テレ東
YOUは何しに日本へ?SP第1部 7.1%
YOUは何しに日本へ?SP第2部 9.2%
ゴッドタン新春SP 5.4%

フジ
さんタク 5.9%
ニッポンよ!セカイを倒せ!フジヤマ 3.3%
痛快TVスカッとジャパンSP 3.0%

267 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:09.06 ID:0Lg94hWad.net
>>181
とはいえ今のアッコは聴いてて哀しくなるから出ないで欲しい

268 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:12.74 ID:0MNzRMtyd.net
格付けみて思ったけどXのYOSHIKIって結構可愛いキャラなんやな
もっとギラギラしてるのかと思った

269 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:13.19 ID:1sxns9eg0.net
アニ豚完全排除をちょっとやりすぎたな
あいつら1%くらいは数字持ってるから豚要素ひとつくらい入れときゃ40いったろうな

270 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:14.46 ID:quTCQWFP0.net
もう知名度無視してライブうまいのだけだして

271 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:18.27 ID:0Fx+okK90.net
>>226
始まる前は久々の朝青龍がどんなものかわからなかったからね
一人目の修斗王者を1メートル以上持ち上げてひっくり返した時なんて絶頂射精もんやったわ

272 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:18.57 ID:YJrVfM4+0.net
どうせキタサンブラック引退決まってたんだからオファー出せば良かったのに

273 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:19.11 ID:AILAN1Ce0.net
アムロ出せば若者の視聴率上がるとか思ってそう

274 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:22.53 ID:r4CmhgoE0.net
むしろあのメンツでワースト5位ってかなり善戦しただろ

275 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:28.17 ID:u/5rLItJa.net
知らないし興味もない歌手や歌が多すぎて拷問
大して面白くなくとも他を観た方がマシ

276 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:28.17 ID:Bu+a/Pp70.net
>>207
純と愛に限らず寸劇する作品のほうが少ないぞ

277 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:32.63 ID:giVuUoB6a.net
>>204
あいつら自分達の出番だけじゃなくて 他の歌手の出番のバックダンサーとして でしゃばってくるからな
ところかまわず顔出してくるからなおさらたちが悪い

278 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:36.34 ID:J6aiLA0P0.net
目当ての人物が出たら通知来るようなアプリ欲しいわ
見逃した

279 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:45.25 ID:kKynrKPc0.net
西野カナ推しのワイ

相変わらずの生歌の下手さに憤死、ただ頑張って歌ったからええんやで

280 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:48.97 ID:iw5Aoumf0.net
>>265
Xは前も出てるぞ

281 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:50.68 ID:xim1Jv0H0.net
>>250
結局売り上げあるからって大幅な視聴率アップには繋がらんってことやな
去年の宇多田も相当な大物だけど数字的に大したことなかったし

282 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:51.13 ID:b80gk5kyp.net
三浦大知がエキサイト歌ったときはツイッターで「エグゼイド 」「宝条永夢ゥ」がトレンドになるくらいやし若者が見てないって言い切るのは無理がある

283 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 12:59:59.04 ID:z2/sSS9gr.net
>>264
テレビ持ってようが持ってなかろうが
「今その番組を見てる」世帯/全世帯なんやから変わらんで

284 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:13.13 ID:Mn0gmnO1KNEWYEAR.net
>>187
だってNHKやもん
それが最大のアドバンテージやのになにいうてんねん
一番ハンデあるテレビ東京が好調でアドバンテージでかいNHKがこれなんやから問題やろ

285 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:19.39 ID:tCW2C/nTdNEWYEAR.net
>>265
Xはああ見えて元々バラエティで売り出してるしな
テレビ出演に積極的

286 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:26.92 ID:CUrzzHNl0NEWYEAR.net
ファンだったら録画して
あとで安室部分だけ編集するやろ
リアルタイムでは見ないんじゃない?

287 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:38.79 ID:jjzM6IftpNEWYEAR.net
>>269
アニメ界もろくなもんがないからしゃーない
尻すぼみのけもフレや前から角落ち感半端ないサンシャインじゃなた

288 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:42.68 ID:e4IKDLVPMNEWYEAR.net
激寒コントやめろ

289 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:46.10 ID:6VygXnmQpNEWYEAR.net
>>282
Twitterのトレンドなんて誰でもとれるぞ

290 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:47.35 ID:4jzON/Cw0NEWYEAR.net
>>265
Xはもともとバラエティ番組で有名になったぐらいテレビには協力的だぞ
エレカシ宮本はすっかり丸くなってビックリしたけど

291 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:47.80 ID:JIxnR7JnKNEWYEAR.net
演出やセットも気になったけど何よりカメラワークが一見で分かるくらいひでぇ
民放の歌番組に比べて三段くらい劣るだろあれ

292 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:47.83 ID:quTCQWFP0NEWYEAR.net
>>265
去年イエモンも出てたしおっさん獲得に奔走してそう

293 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:49.36 ID:7dLQsbbYdNEWYEAR.net
テレビ離れやばくね?
紅白ですら視聴率下がるとかなんでや?

294 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:00:55.58 ID:iw5Aoumf0NEWYEAR.net
>>281
そもそも音楽なんてめっちゃ好み分かれるもんやからな
安室だから見る宇多田だから見るって

ファン以外は結局あんま見ないんだよ

295 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:04.19 ID:9b8+FGeBp.net
>>273
実際安室直撃世代だけの視聴率なら上がったんじゃね
ただその幅が狭いから結果こうなると

296 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:15.16 ID:ok7RaiBEp.net
何でこいつってこんなに持ち上げられてるんや?
たかがアイドル崩れやろ

297 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:22.33 ID:Mn0gmnO1K.net
>>197
大川隆法と千眼美子さんも緊急出演やろなあ

298 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:26.61 ID:jFalw2Wha.net
>>282
トレンドって深夜アニメが独占するようなデータやしそれで人気計るのは無理

299 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:27.70 ID:UKIsnyG00.net
今年は孤独のグルメ裏番組やったからな
完全に食われたわ

300 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:28.04 ID:jjzM6Iftp.net
>>292
中年層への受けは良さそうやな

301 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:32.40 ID:iw5Aoumf0.net
>>293
こんだけ娯楽が分散化すればしゃーないやろ
ネットのテレビ番組もあるし今は

302 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:38.79 ID:vh4dP+Ze0.net
でも安室効果はあったんちゃうか?
出なければワースト更新してたかもな

303 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:39.09 ID:giVuUoB6a.net
>>213
本当→ ステージ上で倒れるとかプロとしてありえない
ウソ→ また炎上商法かいい加減にしろ

どっちにしてもやっぱりアケカスグループってクソだわ

304 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:40.24 ID:Bu+a/Pp70.net
>>282
三浦大知はバラエティーで親しみやすいキャラ見せて
ファン層めちゃ広がってるやろ

305 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:52.17 ID:YJrVfM4+0.net
安室奈美恵withスーパーモンキーズで出れば良かった

306 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:01:53.48 ID:FK6G4dfyr.net
高橋一生とかいう死神

307 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:02.28 ID:RziMoYAea.net
NHKの内輪ノリいい加減きついわ
朝ドラもLIFEも興味ない人のが多いだろうに尺取りすぎやねん

308 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:09.55 ID:43ce0+Kmd.net
>>283
いやそういうわけちゃうくて日本の全世帯を分母とするならサンプルはランダムにして稼働率低くても交換しちゃダメじゃないか?
テレビ見てる世帯を分母にするならなんも問題はないと思うけど

309 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:15.61 ID:g5i1OQ+A0.net
アムラー→コギャル→低学歴の低能


そもそもそんな多い世代でもない

310 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:21.91 ID:iw5Aoumf0.net
>>307
内村のあのノリはキツイわ
知らない人には

311 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:23.43 ID:/bDFZLdp0.net
ミスチル
中島みゆき
椎名林檎
YUKI
平井堅
スピッツ
甲本ヒロト
この辺出せば余裕やろ

312 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:32.73 ID:X94c1JzVa.net
内村の安定感凄かったわ

313 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:37.80 ID:Any7oWAC0.net
>>299
孤独のグルメから酒場放浪記への最強リレー
来年もやってどうぞ

314 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:45.03 ID:XHHzRO9I0.net
アニメネタも去年が豊作すぎたわな
声優枠というか水樹枠は何年前に終わったんや

315 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:49.45 ID:AuziBWTo0.net
今の時代で50超えるのはもう無理やろ

316 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:02:53.54 ID:quTCQWFP0.net
>>311
地上の星ってなんでやらなくなったんや

317 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:01.68 ID:kMyfFVTF0.net
>>287
たつきの自爆テロがなければけもフレはワンチャンあったやろな
多分ラブライブ以上の地獄絵図だろうけど

318 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:03.82 ID:wKAYHKw+a.net
外で音楽が耳に入る機会無くなったから今どんな歌手や曲が流行っとるのかさっぱり分からん
AKB系やジャニーズにも興味ないから紅白見ても盛り上がらんし下らん喋りやイベントも見たくない
知っとる歌手の知っとる歌をしみじみ聞かせてもらいたいんや
そんな中所々に盛り上がる曲を挟んで締めはゆく年くる年といきたいんやが最近はそうもいかん
結局観なくなったわ

319 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:07.16 ID:9b8+FGeBp.net
>>304
三浦大知のファン層広がったのは仮面ライダー効果がデカイやろうな
キッズ +そのママ世代までファンになってるみたいや

320 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:10.10 ID:jjzM6Iftp.net
でもアベマをお茶の間でスクリーンに映して家族で見る家庭とかもあるんやろか?
ブラック企業勤めのワイは数年ぶりに家族とテレビ見て泣きそうになったけど

321 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:13.39 ID:RziMoYAea.net
>>196
モー娘。はまた紅白出られるんですかね・・・

322 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:29.48 ID:7dLQsbbYd.net
安室って実は人気ないんか
やたら騒がれてたけど

323 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:36.89 ID:DZgRuF9X0.net
安室引退発表の時マーリンの方がトレンド上みたいな話あったじゃん
別にFGOが凄いとかじゃなく単純に若いやつは安室知らないからだよね
目玉になるかよ

324 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:38.63 ID:6VygXnmQp.net
20代は安室より和田アキ子と北島三郎の方が興味あると思う

325 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:38.62 ID:Mn0gmnO1K.net
>>207
すぐこうやって何かにつけて純と愛を引き合いに出す連中に限って今までをよくしらないから糞やわ
純と愛は紅白やってる時期にまだ放送中やぞ
そう考えたら春のやつ(AK制作)のが出番増えるに決まってるやろ

326 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:38.95 ID:GKX2ihC+0.net
選曲ミスやろ なんでタンメンって思ったんワイだけやないはず

327 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:39.21 ID:jjzM6Iftp.net
>>302
それな

328 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:42.11 ID:abAZZ2ba0.net
紅白出場はNHK側からありがとうございますじゃなくおめでとうございますって言われてなんやねんコイツって思ったっていう松本の話を聞いてNHKだなぁと思った

329 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:46.74 ID:YJrVfM4+0.net
>>316
プロフェッショナル売り出したいから

330 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:47.41 ID:2G4jOUIH0.net
ツイッターで普段安室なんて話題にも出したことないようなにわか層が紅白だけは安室安室言ってたし、多少なりとも視聴率に貢献してそうではあるけど

331 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:56.42 ID:TLVVsOJy0.net
超後期高齢化やからな、老人に媚びれば媚びるほど数字は取れると思うわ

332 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:03:59.07 ID:bHQZ1hnOd.net
Tunamiをやれ

333 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:04.38 ID:Wbri28OV0.net
若者がこいつ目当てに見るわけないやん
せいぜいおっさんぐらいやろ

334 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:07.82 ID:v09iyBSi0.net
トリが栄光の架橋とかドン引き
気に入ったネタ気に入った人間に何年も執着するNHKキショいにもほどがある
何のための公共放送なのか、むしろ正反対のコネ放送じゃねーか

335 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:08.31 ID:4jzON/Cw0.net
稲葉浩志が完全に逝く前に一回ぐらいはB'z出てくれ
本人たちもそこまで紅白嫌悪してるわけじゃないだろ

336 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:10.81 ID:jjzM6Iftp.net
>>315
そう考えると半沢ってすごいな

337 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:16.10 ID:iw5Aoumf0.net
>>322
世の中そんなのばっかやで
浅田真央とかな
引退して特番やってもほとんど誰も見ないとかね

338 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:27.82 ID:B+L/d6bn0.net
視聴率って極端な話一秒でもその番組にしてたら観てると捉えられてカウントされるんか?個人的に紅白はMステみたいに思ってるから自分の聞きたい人が出たら見て後はまたチャンネル変えるんだが

339 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:31.86 ID:n7whBsALd.net
>>330
Twitterで大人気のスター名鑑が視聴率2%の時点でね

340 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:32.25 ID:7dLQsbbYd.net
なんで安室出たのに紅白視聴率下がったの?
老人どもはこれで喜ぶんじゃないの?

341 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:32.52 ID:zqmOC1iMa.net
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:49.25 ID:JJ31RwvL0.net
というか紅白の会場で歌わないの物凄い冷めるんやワイだけか
やっぱりみんな同じ空間でやってほしい
たまに神社?的なとこで歌ったりするのはまぁ趣がなくもないけど他のライブ会場はないわ

343 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:50.94 ID:g5i1OQ+A0.net
>>296
日本のレベルが低いからや
ジャニーズ、秋元、吉本、バー系、エイベ・・・
こいつらが日本のエンタメ界牛耳ってるからや

344 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:53.70 ID:AuziBWTo0.net
>>337
イチローの引退特番でも大したことなさそう

345 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:04:55.67 ID:gBA8P50/M.net
>>335
びーず()が最高レベルって時点で終わってんだよ邦楽

346 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:01.96 ID:9b8+FGeBp.net
>>322
幅広く人気あるのとは真逆でピンポイントでカリスマだった人
当時のギャル達にとっては神みたいな存在だけどそれ以外の世代にとってはポカーン

347 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:08.08 ID:kKynrKPc0.net
>>322
アムロファンはわざわざテレビで、大晦日に観るような層じゃない気がする

348 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:08.18 ID:giVuUoB6a.net
>>248
宇多田はともかくとして歌手でなく握手師と比べるのはNG

349 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:13.06 ID:Mn0gmnO1K.net
>>265
宮本は元々NHKで歌手デビューしてるからな

350 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:21.83 ID:/IlUQp6k0.net
安室の引退は悲しいけど、今の曲には興味ないんやろ

351 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:28.32 ID:YJrVfM4+0.net
>>335
KBTITで盛り上がりたいだけやろ

352 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:29.80 ID:m1vKG12V0.net
>>188
ほんとこれ
どれもあまちゃん以下の雑魚なのに
何を勘違いしてか朝ドラが世間で社会現象になったかのような扱いになってる

353 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:41.15 ID:RziMoYAea.net
>>188
みんなあまちゃんよりも視聴率いいはずなのに全然盛り上がらない不思議

354 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:41.52 ID:Xr0DUGmHa.net
AKBとかジャニーズよりあの別会場で歌う連中萎えるから消えろよマジで
おまけに歌までゴミやし

355 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:41.95 ID:Soo7sSpip.net
安室の曲聞けばいいだけだしわざわざ見ようと思わないわ。ジャニーズ、AKBの学芸会なんか見たくないから見ない理由はこいつらが出てるからのらほうが大きいわ

356 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:05:49.36 ID:Tv4LcKtvp.net
そもそも好きなものを能動的に見ていく今の時代に音楽番組で全世代向けなんて出来るわけないじゃん

357 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:08.82 ID:6VygXnmQp.net
>>348
握手以下の曲

358 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:11.97 ID:giVuUoB6a.net
>>262
命を削った結果あの出来とか恥ずかしくないの?(嘲笑)
バブリーダンスのほうがよっぽどキレキレだったんですが

359 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:13.83 ID:UVT3ieM50.net
進撃の巨人(全盛期)、ラブライブ(集大成期)、君の名は

に匹敵するアニメなんて今年ないやろ

360 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:18.88 ID:U7YDT3fp0.net
>>352
あまちゃん視聴率しょぼいぞ

361 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:22.21 ID:7dLQsbbYd.net
わりとまじでテレビ離れやばくね?
紅白が歴代ワースト3とか

362 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:31.98 ID:phQcxfBcM.net
安室だけ見たけど何がいいのかもわからないような糞曲1曲で終わってがっかりですよ

363 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:37.25 ID:g5i1OQ+A0.net
>>335
ほら
こんなレベルだよ

364 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:41.24 ID:omqVzMyzd.net
今年流行ったのってダンシングヒーローくらいか?

365 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:56.38 ID:iw5Aoumf0.net
>>360
あまちゃんの前がひどすぎたからな
しゃーない

366 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:06:58.34 ID:n7whBsALd.net
安室に金積みまくって30%の紅白
SMAPが解散撤回するだけで30%のスマスマ

367 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:05.01 ID:RziMoYAea.net
>>322
路線変更してファンも縮小したからな
それでも売れてるのは凄いんやけど90年代ほどの影響力はないわな

368 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:08.18 ID:YCyxjxZMd.net
>>360
糞と糞「なんでやろなぁ」

369 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:10.15 ID:WwOAZgSF0.net
ジャニーズクソ!、AKBクソ!、アミューズクソ!
で吉本クソ!
ってなったらもう(TVで見れるもの)無いじゃん

370 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:14.88 ID:tCW2C/nTd.net
>>359
なんか変なの混じってますね…

371 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:17.79 ID:Mn0gmnO1K.net
>>353
そら>>352みたいな喧しいオタク層がいるかいないかの差やで

372 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:23.63 ID:XHHzRO9I0.net
安室はマスコミやらテレビからここ数年姿消してライブやらをメインにしてたし
テレビ好きには訴求力がなかったんやろ

373 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:29.00 ID:Yh2QQAKc0.net
>>364
米津やろなあ
職場で有線流してるけどこいつの曲めっちゃ多かったわ

374 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:46.22 ID:YezRqCIMa.net
孤独のグルメ去年のボクシングより視聴率取ってて草

375 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:49.24 ID:AuziBWTo0.net
>>360
あまちゃんはサブカル界隈の人達がくいついて
ブームにはなってたからな

376 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:54.29 ID:7dLQsbbYd.net
安室まで使ったのに歴代ワースト3ってやばない?
さすがにテレビ離れやろこれ

377 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:56.11 ID:Soo7sSpip.net
>>350
安室の音楽変わったもんな。昔の曲のほうが好きなファン多そうだしな

378 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:07:59.58 ID:4gdqaRdca.net
くっさいくっさいブスアイドルの過呼吸芸のせいやろ

379 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:14.06 ID:Mn0gmnO1K.net
>>365
そうやって適当なこといって純と愛のせいにするなよ

380 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:21.61 ID:zEWiqMjmp.net
>>175
??「えー、ササダンゴマシーンと申します!」

381 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:22.44 ID:jjzM6Iftp.net
>>374
こういうのでいいんだよこういうので、の精神やな

382 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:25.97 ID:giVuUoB6a.net
>>361
時代や
しゃーない

383 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:26.71 ID:V/XbQNbBd.net
今の学生とか安室しらんやろ
老人がはしゃいでるだけ

384 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:33.96 ID:gjZ8yanla.net
>>374
孤独のグルメホンマ笑顔になるわエンケンすごい

385 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:45.61 ID:6VygXnmQp.net
大晦日はじいちゃんばあちゃんの家に集まってテレビ観るんだから演歌と和田アキ子でいいんだよ
嵐AKBクラスならともかく安室程度に数字つかないわ

386 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:50.00 ID:xjGDa6c4a.net
ぶっちゃけ誤差の範囲やろ

387 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:54.57 ID:mba/X+YCd.net
ちな紅白史上最高視聴率を叩き出したシーン
https://www.dailymotion.com/video/x5ko509

388 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:08:54.67 ID:UipvqXnJd.net
隙あらばジャニと演歌でうんざりした

389 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:00.95 ID:quTCQWFP0.net
>>383
ワンピースのOP歌ってたし…

390 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:10.10 ID:C/6oixzvd.net
>>385
嵐もAKBも数字ないぞ

391 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:13.08 ID:YJrVfM4+0.net
今時アムラーとかキッズ共の格好の標的にしかならんし残当
消したい過去やろ

392 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:14.21 ID:OdZOPhsHa.net
>>266
正月からスカッとジャパンなんか見る奴おらんわな

393 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:20.26 ID:n7whBsALd.net
紅白引退した北島三郎が裏のテレ東の音楽番組でてるの草

394 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:21.38 ID:c9qNQisI0.net
ウラトークおもろかった
歌全然聞こえなかったけど

395 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:23.89 ID:iw5Aoumf0.net
>>379
でもあまちゃんで朝ドラ復活したのは事実やん
それ以降はずっといいし

396 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:24.32 ID:5vOJcBlgd.net
なんか最近のテレビっておっさん向け企画多くね?
何年ぶりの復活!とか再ブレイク!とか

397 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:26.66 ID:Mn0gmnO1K.net
>>375
そっちの層のみならちりとてちんのが凄かった印象ある

398 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:27.08 ID:9b8+FGeBp.net
>>388
これでも演歌は減った方やろ

399 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:28.41 ID:b6cIG8VF0.net
視聴率「逝きまーす!」

400 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:40.49 ID:WR77qkoYM.net
まあ、受信料払ってないし勝手にやってくれや

401 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:47.98 ID:6f8Y/QFt0.net
これ毎度思うけどくっさいアイドルの演出のせいやとか
安室でとかいうけどそもそも視聴者見てへんならそんなん知らんやろ
知ってるって事は結局見とる訳やからな
視聴率に貢献しとるんや

402 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:51.97 ID:VTHqhyWYa.net
たかが一人の歌手が出るだけで視聴率変わるんかいな

403 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:09:58.80 ID:iw5Aoumf0.net
>>396
そら子供はテレビマジで見なくなったからな

404 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:04.28 ID:RziMoYAea.net
安室の引退を悲しんでいいのはイモトみたいにずっと追っかけてたファンだけ
記事にもなってたけど大半の人の記憶は90年代で止まってる

405 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:08.35 ID:6VygXnmQp.net
>>390
さすがに安室よりはあるだろ

406 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:11.37 ID:giVuUoB6a.net
>>229
よかったよ
ウッチャンがしっかり回して、カッスは昨年よりは場慣れして、二宮が雰囲気壊すことなく進めた

407 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:14.74 ID:xjGDa6c4a.net
ひよっこ特別編は良かったな
桑田も楽しそうやったし
紅白みてる半分以上は朝ドラみてるわけやしな

408 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:24.53 ID:jjzM6Iftp.net
>>403
ユーチューバーやろなあ…

409 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:25.58 ID:5vOJcBlgd.net
>>266
東西ネタ合戦そこそこええやんけ!
爆死してると思ってた

410 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:25.61 ID:Xr0DUGmHa.net
一番盛り上がったのってマジでけん玉戦犯14番のとこやろ

411 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:35.75 ID:WwOAZgSF0.net
>>403
子供は見てるやろ

412 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:10:39.71 ID:Mn0gmnO1K.net
>>388
最近の若い連中はまずこれやからNHKの紅白なんか見ないというのにバカだよなあ

413 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:01.64 ID:n7whBsALd.net
ヤフコメさんも大絶賛

今回の紅白は最高に面白かった。
久々に通して見てしまいました。。。
今までの経験の浅い司会だとお笑い芸人が頑張ってもスルーされることも多く。
やり損や、滑ってないんだけど笑えないという事も多々。
内村の愛のある進行が全てを包み込んだ印象。
歌手の方々ものびのび、歌の後の視聴者目線の感想は好感度抜群だよね。
これはNHKの社員じゃちょっとできないよな。
今回こんな紅白見せられて、この後の今年の紅白はきつそう。。。

414 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:02.89 ID:I62cfjeXd.net
チャゲアス出た方が盛り上がるやろ

415 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:02.87 ID:YJrVfM4+0.net
>>411
ユーチューバー見てマインクラフトやぞ

416 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:05.44 ID:m1vKG12V0.net
>>360>>371
視聴率と社会現象って違うんやで
社会的認知は圧倒的にあまちゃんやったろ?そういうことやで

417 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:09.44 ID:6f8Y/QFt0.net
>>396だって若い奴テレビ見ないやん
ならそんなんは切って見てるお客様向けにサービスするやろ

418 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:10.37 ID:emdCVTi10.net
なにが悲しくて正月からカラオケ大会見なあかんねん

419 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:14.00 ID:pie3oWkV0.net
ええかげんNHKは大相撲の解説に朝青龍呼べや

420 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:14.68 ID:1qO0HmoUd.net
NHKなんて一度もつけなかったわ

421 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:19.27 ID:Mn0gmnO1K.net
>>395
いや別に
ゲゲゲの女房以降からずっといいからなあ

422 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:21.25 ID:rOp1IC840.net
もし日本人でビルボード1位とかグラミー総ナメの歌手が現れたてそいつが紅白出たらどれくらいになる?

423 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:25.67 ID:WwOAZgSF0.net
>>415
そらスマホ持つようなったらな

424 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:32.54 ID:6VygXnmQp.net
>>411
子供はYouTube観てるぞ

425 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:36.44 ID:RziMoYAea.net
>>406
カッスが着替えずに赤いドレスのままだったら視聴率0.5%くらい上がってそう

426 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:37.84 ID:oF4MIAu70.net
なんでも死んだり引退だってなったらにわかファンみたいなのわらわら沸くのアレだわ
本当に好きな人は微妙な気分やろな

427 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:43.81 ID:iw5Aoumf0.net
>>421
純と愛「せやな」

428 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:46.18 ID:C7smSJ4L0.net
タイアップだからってあの糞曲歌わせたのがしょーもない

429 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:47.49 ID:zEWiqMjmp.net
2016は、相葉氏が涙ためてつくり笑顔で法令線くっきりな緊張顔してた画像が
ダイジェストやったな

430 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:52.21 ID:AcKB/9qr0.net
N響以外は見るに値しない

431 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:11:54.65 ID:Any7oWAC0.net
紅白組関係なくジャニーズJrがバックダンサーやってたらこんな叩かれ方じゃすまないだろうし
AKBグループの権力ってすごいわ

432 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:01.34 ID:fnxZieoC0.net
安室関係ないよなぶっちゃけ

433 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:03.41 ID:jjzM6Iftp.net
>>422
そいつが人前でまず歌わんみたいな奴なら取れるかもしれん

434 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:03.45 ID:I4miksdY0.net
米津でも出しといた方が率取れたやろ

435 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:07.75 ID:xjGDa6c4a.net
今年の紅白はおもろかったよな

436 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:09.96 ID:JIxnR7JnK.net
AKBやEXILE系はもちろんジャニまでマニア化してるよな
嵐とか言うほど一般人気あるんかいな

437 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:11.82 ID:/IlUQp6k0.net
>>377
別に矛盾してないよな
その需要くみとられへんかったんは、紅白側やし

438 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:13.71 ID:fwIHbFRIa.net
やシャアN1

439 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:18.58 ID:Mn0gmnO1K.net
>>416
そんなもんマスコミが取り上げるかどうかの差やん

440 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:30.09 ID:XHHzRO9I0.net
グレイがアニメのOP歌う時代なんやしな
グレイもテレビには出ないでライブがメインになってるやろ

441 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:33.13 ID:xim1Jv0H0.net
歌手がショボすぎるのはある
白組大将をポールマッカートニーにすればよかったんや
ひよっこと被せられる今年が最大のチャンスやったのに

442 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:33.53 ID:giVuUoB6a.net
>>422
日本人「誰ンゴ?」

これが現実

443 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:34.28 ID:RziMoYAea.net
>>416
タイトルだけ知ってても紅白のあまちゃんネタはポカーンやったで

444 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:37.25 ID:Bu+a/Pp70.net
ひよっこは東京制作朝ドラとしては
あまちゃん以来のヒットの手応えがあったんだろ(あまみたいな朝ドラの枠超えた人気の広がりはなかったと思うが)
紅白でのゴリ推しはNHKの自己満足みたいなもん

445 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:48.38 ID:Mn0gmnO1K.net
>>427
ゲゲゲの女房以前知らんニワカやろが

446 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:12:56.85 ID:iw5Aoumf0.net
>>440
そもそもグレイは初期からアニメタイアップやってるぞ

447 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:05.40 ID:xjGDa6c4a.net
>>443
いうて知ってる人のが多いから別にいいやろ

448 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:06.85 ID:vtQlU3Xc0.net
OPにサブちゃんがキタサンブラックに乗ってまつりを歌いながら現れてたら50軽く越えてたと思う

449 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:23.46 ID:5vOJcBlgd.net
テレビ出てる芸能人とかよく見たらおっさんばっかな気がするわ
子供とか見てて楽しいんかこれ

450 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:25.31 ID:Mn0gmnO1K.net
>>441
若大将がエエわ

451 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:26.96 ID:WwOAZgSF0.net
>>439
これよく言うけど
ネタにならんものはマスコミも取り上げないからな

452 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:42.17 ID:quTCQWFP0.net
>>441
去年VTRでライブの宣伝して歌わず消えたな

453 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:45.57 ID:1TGgZvHqM.net
>>442
いうてビーバー出てきたら皆反応するだろ

454 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:47.69 ID:iw5Aoumf0.net
>>451
ひよっことかまったく話題にならんもんな

455 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:51.01 ID:0cJOMyp30.net
安室特番も全然アカンかったみたいやし
仮に安室が数字持ってても出るタイミング分かってるんだからそこだけ見て終わりやろ

456 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:13:52.57 ID:6f8Y/QFt0.net
大体さっきから出てる米津?って奴とか知らんわ
そんな奴で数字取れるわけないやろ

457 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:08.96 ID:YezRqCIMa.net
>>435
米津はテレビNGやろ
ワンピースのザコキャラに出てきそうな顔しとるであいつ

458 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:12.30 ID:Mn0gmnO1K.net
>>444
いや単純に有村のためやろ

459 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:19.85 ID:zEWiqMjmp.net
>>396
お笑いも30代半ばやら40代のおっさんがギャーギャーはしゃいでるだけやからな
若いのが見ても目を背けたくなるだけやろ

460 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:24.51 ID:b80gk5kyp.net
金正男と安倍晋三とトランプ出してこいつらが歌う!って大々的に宣伝してたらもっと取れてたやろ

461 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:26.02 ID:giVuUoB6a.net
>>441
ポール「お金」

462 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:31.26 ID:5vOJcBlgd.net
>>455
安室って全然人気ないんやな
騒いでたのに

463 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:33.17 ID:inai3ovfd.net
>>453
多分しないぞ
名前と顔はしっててもそもそも歌知らない

464 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:37.59 ID:YJrVfM4+0.net
>>446
昔のタイアップってむしろアーティストのおかげで番組見てもらう感じだったよな

465 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:40.77 ID:RziMoYAea.net
>>422
アデルおばさん出て欲しいけど来日すらしないんやろなぁ

466 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:14:52.76 ID:vtQlU3Xc0.net
>>453
なんJは殺害予告で溢れそう

467 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:03.47 ID:xsAl3iuad.net
>>462
だって安室は紅白で元々低視聴率とってたし

468 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:09.94 ID:Mn0gmnO1K.net
>>451
あまちゃんはネット界隈が騒がしかったからそういうの取り上げられたんやろ

469 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:12.89 ID:xxkAz6440.net
桑田だけはガチのレジェンドやな
若手以外はみんな懐メロ大会なのに
60超えて新曲引っさげて紅白に出るんやもん

470 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:32.36 ID:OkXvkwuU0.net
年寄りや若い子にしたら誰やねんやろ

471 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:38.30 ID:Uk+Wqsv40.net
日本で和田アキ子より知名度ある歌手なんておらんのになんでクビにしたんや

472 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:47.02 ID:giVuUoB6a.net
>>282
申し訳ないがホモガキがノリで作った糞みたいな淫夢タグさえトレンドになってしまうランキングは参考にならないのでNG

473 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:47.98 ID:xsAl3iuad.net
>>469
まあどうせならヒット曲のが聞きたいけどな

474 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:15:48.13 ID:5vOJcBlgd.net
10年後のテレビとかどうなるんや?
テレビ出てる芸能人が老人だらけになるんか?

475 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:00.56 ID:Mn0gmnO1K.net
>>469
【悲報】松田聖子さん、若手だった

476 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:05.22 ID:I7tD/b2fd.net
安室特番は一応2017年のsongs最高視聴率だったらしい

477 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:05.86 ID:UKIsnyG00.net
https://i.imgur.com/XMRkNzR.jpg
米津玄師とかいうイケメン

478 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:14.59 ID:Quf47Yqga.net
たまにはブルゾン無しでオースティンマホーンにガチで歌わせてやってくれ

479 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:19.26 ID:GAJdlEDT0.net
>>428
ワイ「安室出るなら当然can you celebrateやろなあ」

480 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:35.12 ID:+9GHpOBKp.net
報知「巨人軍ゲレーロ野上獲得の大補強で優勝待ったなし」→

481 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:44.09 ID:YJrVfM4+0.net
B'z初出場と山下達郎竹内まりや夫婦でTV初共演くらいしても視聴率50%は無理やろ

482 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:49.13 ID:m1vKG12V0.net
>>443
それ言っちゃえば例年の寸劇やコント全部に言えること

483 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:16:52.53 ID:nXRrK9IY0.net
>>477
左か

484 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:01.47 ID:Z2Hyl8/s0.net
安室何歌うんかな?名曲ばっかやし、メドレーかな?
「きみーーだけーーーのーーーためーーのーーひーーーーろーー」
うん・・・

485 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:07.86 ID:teO6uwVl0.net
>>471
芸能人の和田アキ子はわかるけど歌手としての和田アキ子は知らん

486 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:11.83 ID:xsAl3iuad.net
>>475
てか松田聖子とか何で出れるのかわからんくせにヒット曲歌わんとか舐めてるやろ
需要ねーわ

487 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:13.95 ID:Mn0gmnO1K.net
>>471
ネットの意見を尊重してやったんやろ(笑)
いつも声優やらが選ばれたらこぞってネットで和田よりマシってスケープゴートにされてたからな

488 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:18.50 ID:WwOAZgSF0.net
>>459
これもなぁ
若いのが大正義みたいにいうけどオッサンもジジババも若いときはあって
オッサン世代も若いときは紅白見なかった奴多いやで
それでもこの数字やで?

489 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:19.19 ID:yE1D9m7xd.net
紅白視聴率下がったけど代わりにどこが上がったの?

490 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:30.44 ID:GzktBv/Ea.net
絶対あまちゃん流行ってなかったことにしたいやつおるけど流石に無理があるやろ

491 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:31.92 ID:zEWiqMjmp.net
>>477
カラコン入れちゃったのかな黒目もでかすぎて気持ち悪いし

492 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:32.21 ID:Bu+a/Pp70.net
>>458
ひよっこゴリ推ししたいから
女優として珍しい二年連続で有村が司会した

493 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:39.09 ID:WR77qkoYM.net
>>477
これはテレビ出ませんわ

494 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:56.52 ID:xsAl3iuad.net
>>489
テレ東の演歌番組

495 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:57.25 ID:jjzM6Iftp.net
>>489
テレ東の孤独のグルメとにっぽんの唄

496 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:17:59.36 ID:Any7oWAC0.net
BzってMステには出てくれるのに紅白出ないのは何なん
タモリに司会やらせたらええんか

497 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:11.01 ID:xxkAz6440.net
>>473
若い広場もヒット曲やん

498 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:19.43 ID:m1vKG12V0.net
>>467
平成以降最高の64.9%とったぞ

499 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:26.40 ID:xjGDa6c4a.net
>>473
わりと2017のヒット曲やろ若い広場
10代20代の知名度も高いし

500 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:37.02 ID:6f8Y/QFt0.net
>>470どうにもならんやろ
若い子向けの歌手(ワイ全く知らんから名前は出ない)出したらジジババは興味ないしジジババ向けに演歌歌手とか増やせば若い奴は見ない
結局今の時代に老若男女に見てもらおうってのが難しいし毎年の紅白がそれの最大公約数的なもんやと思うわ
何やっても変わらんし何しても年々落ちていく
けど絶対トップやと思う

501 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:37.32 ID:YezRqCIMa.net
>>489
テレ東が伸びたらしい
まさかの歌番組と孤独のグルメ

502 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:37.93 ID:rKyb0kOY0.net
やめたれw

503 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:39.40 ID:6gyuqWTEd.net
>>496
年末年始は休むことにしてるらしい

504 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:41.49 ID:CXyDTY0/0.net
視聴率のデータってほんま900で足りるんか?
昔と違ってデータ取るのに大したコストもかからんのに

505 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:46.02 ID:tCW2C/nTd.net
東京オリンピックまでミスチルB'zスピッツを1組ずつ出せばええやろ

506 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:48.34 ID:8l5h9gjvd.net
安室引退はテレビ局やマスコミが勝手に盛り上がってただけで世間はそこまで盛り上がってなかったんやろなあ
それからNHKは朝ドラやLIFEを全国民が知ってるとでも思っとるんか

507 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:50.78 ID:T6kTm7pX0.net
90年代にミリオン売れた歌手だけ出したら30〜40代の視聴率凄そう

508 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:18:51.69 ID:xxkAz6440.net
>>496
年末年始は普通に休みたいらしい

509 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:00.14 ID:nt7IGX0ld.net
和田アキ子とか降ろしたのはええけど代わりがいなかったという

510 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:00.66 ID:I7tD/b2fd.net
>>477
ぶっさ

511 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:03.84 ID:yE1D9m7xd.net
>>498
紅白ってそんな高かったのか
40切る今やばくね?
どんだけテレビ離れしてるんや

512 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:14.53 ID:jjzM6Iftp.net
>>504
これは思う

513 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:15.86 ID:0Gjxs41i0.net
ワイ例年はガキ使見てる民今年は孤独のグルメを見る

514 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:18.91 ID:aPDi0PekK.net
桑田なんてソロは糞だろ
老人向けのサザンもだがどの曲も同じで芸風がワンパターン
きっつい嫁まででしゃばってきて気持ち悪いねんな

515 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:20.02 ID:yzVIbxR40.net
桑田とかは出てあげるって感覚だろうし懐メロ歌わされるならわざわざ出ないよって感じだろうな

516 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:21.09 ID:jb2KOof/d.net
>>504
統計学てきには充分

517 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:27.94 ID:kYEl084V0.net
けものフレンズに断られた時点で話題性としては弱すぎた

518 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:35.58 ID:Mn0gmnO1K.net
>>486
多分紅白作ってる連中がドンピシャ世代のファンなんやと思うで
演歌連中をやたら嫌ってるのと新しく特別枠とかで出てくる歌手考えたらそうとしか思えんわ

519 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:42.31 ID:m1vKG12V0.net
>>475
新しい明日とか聴いたことなかったわ

520 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:43.60 ID:k9TI8bcNd.net
中田翔みたいに盛りに盛れや
何のための電通桜井俊なんだよ

521 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:47.45 ID:P/rSjdEHa.net
ネット配信やBSが普及してる中でそれ以前の視聴率と比べるガイジは
時代についていけない老害か?
野球の視聴率も同じやろ、ガイジだらけやわ

522 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:19:53.79 ID:xjGDa6c4a.net
視聴率とかいう指標はもうアテにならんやろほんまに

523 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:08.35 ID:k2DyDXuvr.net
久しぶりにTV見たけど、早送り巻き戻し出来んのに耐えれなかった

524 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:11.94 ID:yzVIbxR40.net
>>511
どっちかって言うとこの時代に40近く取って当たり前のように低視聴率って騒がれる方がやばい

525 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:16.57 ID:tCW2C/nTd.net
>>504
テレビ見てない層まで考慮したら悲惨なことなるからな

526 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:19.34 ID:XHHzRO9I0.net
ミスチルが歌で競い合うってのはどうなのかってスタンスで紅白ずっと出演してなかったけど
五輪のテーマ歌ってから解禁したんやな

527 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:22.43 ID:yM/y7Duoa.net
開幕の臭い寸劇で忖度と戦う()とか左翼思想を隠そうともしないのを見て本当にNHKは終わったんだなって思ったわ
てかそういう歌以外のしょーもない要素多すぎやろ
適当にその時代の人気ある奴が順番に歌ってる方が数字とれそう

528 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:26.53 ID:ptUzrr9ia.net
戦犯は坂道グループやな

529 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:27.64 ID:pie3oWkV0.net
もう山口百恵出しても50行くかどうか

530 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:35.26 ID:ssokc0150.net
サカナクションとか最近のバンド出して若い子稼ごうや

531 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:36.63 ID:p2jrfz0K0.net
当確でございます!96.3%も放置?

532 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:50.49 ID:xfBzGgql0.net
ワイのじいちゃんもう紅白見ないでがきつかみてたで

533 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:51.78 ID:xxkAz6440.net
>>514
耳掃除した方がええぞ
桑田より楽曲の幅あるやつなんてほとんどおらん

534 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:51.84 ID:RziMoYAea.net
桑田もそうやけど福山ももうええやろ
毎年中継で聞いたこともない新曲やし

535 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:59.34 ID:aBtYM1sN0.net
紅白で一番良かったの涙くんさよならだよな

536 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:20:59.48 ID:/zWr6j5ia.net
>>31
ワイはアムラー(通は安室をこう呼ぶ)目当てにひさびさに紅白見たで

537 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:02.34 ID:9tOeVapk0.net
大晦日で引退かと思ったら違うんやな

詐欺じゃん

538 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:04.69 ID:xjGDa6c4a.net
布施明はもう一度みたいけどな
なんか売れたらでるらしいが

539 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:07.27 ID:dnuEyo8/d.net
>>522
上の方に書いてあったけど稼働率低い世帯はサンプルから外すとかやったら実態を反映しないよな

540 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:08.56 ID:yzVIbxR40.net
>>530
サカナが最近のバンドだったのはもう昔の話やないの

541 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:08.76 ID:YJrVfM4+0.net
>>521
昔はBSでもサイマル放送やってた気がする
BShiだけか? 誤差みたいなもんだけど

542 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:21.14 ID:Bu+a/Pp70.net
>>522
声デカい奴が幅きかすSNSに比べたら
遥かに信頼できる

543 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:21.38 ID:xim1Jv0H0.net
松田聖子は未だにアリーナ埋める化け物やで
ライブハウスやホテルの大広間が精一杯の連中が選ばれるんやから当然松田聖子は選ばれるぞ

544 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:22.63 ID:/zWr6j5ia.net
>>33
>>50
クソ曲やし離婚したし

545 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:32.94 ID:8Je0nfIz0.net
呆痴やしな

546 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:42.95 ID:7wq0NedAd.net
老若男女から愛される朝鮮人シンガーをもっと呼ぶべき

547 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:45.15 ID:mYN1eMMld.net
安室とか国民の1/3くらいどうでもいいだろ
正直結婚式で流れる歌の人としか知らんし

548 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:46.14 ID:70lEnzj1d.net
外いてどれもみてへんけど裏番もいろいろ面白そうなの増えたし外因ちゃうの

549 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:47.85 ID:yE1D9m7xd.net
紅白で安室引退とか昔ならもっと盛り上がったやろ
なんか日本全体で盛り上がることが消えた気がするわ

550 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:51.41 ID:DjDpzvmW0.net
安室で50%は軽く行ってるぞ
問題はそれ以外や

551 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:52.54 ID:jjzM6Iftp.net
>>542
そらさすがにな…

552 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:54.33 ID:Mn0gmnO1K.net
>>490
流行ってないとは言ってないんだよなあ
ただ純と愛そこまで視聴率低くないのに糞味噌にいうとるニワカが気に入らんだけや
夏菜は朝ドラ主役やったのに司会に選ばれなかったから糞だの適当なことほざくアホやら多いからな

553 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:21:59.20 ID:GW/4200x0.net
>>537
オリンピックでスポット復活予定だけど

554 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:00.42 ID:/zWr6j5ia.net
>>38
ガキ使おもんなさすぎて見なかったわ

555 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:03.75 ID:YJrVfM4+0.net
HEROはイッテQ見てたら知ってるからセーフ

556 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:08.14 ID:IB/nUJuu0.net
誰が出ても見ることはない

557 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:08.78 ID:0Gjxs41i0.net
大晦日にテレ東でやってる徳光と中山秀征司会の歌番組の方が演歌系のアーティストが多いから紅白っぽいよな

558 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:09.08 ID:jb2KOof/d.net
>>543
せやからそれは安室と一緒で濃いファンがたくさんおるだけで視聴率はとれんやん

559 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:14.66 ID:RziMoYAea.net
>>530
シシャモとワニマ出たやん

560 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:16.67 ID:IakTMP9Sd.net
>>536
アムラーは安室のファッション真似たやつらちゃうんか

561 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:33.88 ID:/zWr6j5ia.net
>>81
演技やでピュア民(嘲笑)

562 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:35.13 ID:yzVIbxR40.net
>>490
そういうやつってなぜか平清盛とかは持ち上げてそう

563 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:36.08 ID:oYBhVcjg0.net
>>550
平均39で最高50もいかんわ

564 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:39.74 ID:I7tD/b2fd.net
2014年って思い返せば神回だったわ
桑田みゆき明菜聖子薬師丸長渕とか豪華すぎ

565 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:56.03 ID:yE1D9m7xd.net
日本全体で盛り上がれることが減った気がする
プロ野球日本シリーズとか昔は国民的行事だったのに今では一部だけだし

566 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:59.05 ID:V04yPxDIp.net
毎年桑田佳祐が一人紅白歌合戦やればいい

567 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:22:59.18 ID:zEWiqMjmp.net
18歳が平成10年生まれとか感覚おかしくなるでホンマ
2000年が生まれた頃の昔で、昭和なんて言ったら親の若い頃という大昔という世代は
番組つくりする世代からしたらエイリアンやろ

568 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:00.17 ID:Mn0gmnO1K.net
>>509
アキオとサブちゃん降ろして出てきたのがマッチとPUFFYって最高にイカれたギャグかましてくれたよな

569 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:01.47 ID:IXBcgXc5d.net
HEROよりキャンユー〜とか見たかったやつ多いやろな

570 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:04.56 ID:CXyDTY0/0.net
安室出しといて紅組ボロ負けてどういうことやの

571 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:05.68 ID:8l5h9gjvd.net
>>536
アムラーは安室の格好を真似た女の事やろ

572 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:08.19 ID:/LdHxw+Wd.net
その年大して話題にもなってないのに出るから言われとっただけで去年はサブちゃん復活してくれても良かったのに

573 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:08.56 ID:MFc1DaFe0.net
趣味の多様化でそもそも50%なんて狙えるわけがない
前回ゴミみたいな内容を40%もの人が見てしまったんやから今回そもそも見ない人が多い
そんな中で十分に健闘した方やと思う

574 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:09.25 ID:5AYJH8320.net
来年は南原で

575 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:16.03 ID:U2dI8hbPp.net
もう家族で過ごさない世帯も多いんやろな

576 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:20.71 ID:xjGDa6c4a.net
まあたしかに安室信仰は謎やったな
宇多田ヒカルとかと比べたら一部の人気に過ぎないしな

577 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:34.92 ID:Mn0gmnO1K.net
>>519
そらNHKで最近までやってたドラマの主題歌やから知らんわな

578 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:37.42 ID:Uk+Wqsv40.net
若者はガキ使とか別の番組みるんやから紅白は老人にだけ媚びとくべきやろ
最新の曲なんて普段の音楽番組でやるんやし紅白は定番だけやっとけばええよ

579 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:40.91 ID:S62SvCQpa.net
嵐の司会辞めろや

580 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:43.21 ID:VQpJ9ysD0.net
途中まで見てたけど確かに番組としては余計なこと考えずに安定して観れた
でもテレビ自体普段全然観とらんから出演者に興味ないし年の瀬に何時間も音楽番組観るほど音楽好きでもないし
残当やね

581 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:43.88 ID:J3csUaoe0.net
スーパーモンキーが数字持ってるとかなんの冗談だよとは思ってたで
みんな

582 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:50.34 ID:+xCZNfURd.net
朝青龍「すまんな」
琴光喜「許せ」

583 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:52.82 ID:5Lsm8elg0.net
視聴率測る機会って固定なんやろ?
そんなん実態反映されてるわけないやん

584 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:56.81 ID:6f8Y/QFt0.net
>>542これやな
声でかいアニオタとか叩きたいだけの奴らが名前あげてる歌手や番組がどんなもんやねん
対した数字でもないし
年々バラけてるだけでバラけた先やからそら信者が見るもんならマンセーするやろ

585 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:57.19 ID:WwOAZgSF0.net
>>574
危なっかしくて見てられんわ

586 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:23:59.55 ID:tB3HON7Ma.net
エレカシにガストロンジャーとコールアンドレスポンス歌わせれば良かったのに

587 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:00.12 ID:2AK18mSi0.net
>>222
アミューズの連中いつも別の場所だから反感買ってると思うわ

588 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:01.23 ID:/ceiN4ya0.net
安室以外の出演者も魅力がない

589 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:01.73 ID:GW/4200x0.net
アムロが流行った言うより
小室ファミリーが流行っていたわけじゃん

590 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:09.26 ID:8l5h9gjvd.net
>>570
一応安室と桑田は特別枠という事で紅組でも白組でもない扱いやから

591 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:12.20 ID:xxkAz6440.net
>>567
昔の人もそうやって作ってきたんやろ

592 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:16.88 ID:IXBcgXc5d.net
いやさすがに安室人気はガチやろ
安室最後のアルバムめっちゃ売れてるやろ

593 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:17.20 ID:/zWr6j5ia.net
>>567
モー娘。のラブマシーンが20年前の曲やぞ

594 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:19.29 ID:hj1XdYbsM.net
副音声が置きにいったせい

595 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:20.41 ID:gp9UW10nr.net
>>477
なんでや角度によっては倉本に並ぶイケメンやろ

596 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:25.02 ID:CXyDTY0/0.net
>>516
ゆーて95%信頼区間でプラマイ2%くらい幅出るやん?
もうちょいなんとか、せめて2000

597 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:25.44 ID:YezRqCIMa.net
>>565
今までの広告代理店の支配が異常やったんやろ
さんざ日本人は横並びって外国からバカにされてたやん

598 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:26.14 ID:xim1Jv0H0.net
>>558
せやで
そもそも視聴率が取れるやつなんてもういないんや
だったら濃いファンのいる松田ジャニーズ秋元が優先されるのも当然って話

599 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:26.72 ID:9tOeVapk0.net
>>565
東北で災害あっても関西では対岸の火事な国やしなw
北朝鮮が攻めてきたらまとまるやろか

600 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:42.82 ID:RziMoYAea.net
>>565
箱根駅伝すごいで

601 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:48.41 ID:Ej8NfYZpH.net
世間は安室ごときがなんで今更こんな持ち上げられてるのか不思議やと思うで

602 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:49.69 ID:XHHzRO9I0.net
スポーツならともかく歌で老若男女楽しめる番組なんてもう無理やろ
ジジババなんてバンドとかうっさいとか見たくないとかですぐに番組買えるし
若い方も演歌を積極的に聞こうとするものでもないやん
昔みたいにネットとか映像配信がないなら別やけどさ

603 :ち〜ん:2018/01/03(水) 13:24:50.18 ID:mztABsxOd.net ?2BP(1000)
私が思うに結局のとこ北島三郎や小林幸子がいなくなったことがじわじわ効いてきてるんだよ
国民的という意味では安室なんかよりよっぽど裾野が広いんだし
一部のファンの熱と総合的な熱量を見謝った結果だろうね
安室やAKBやジャニーズ出ても視聴率は伸びないよそりゃ

604 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:24:51.79 ID:0Gjxs41i0.net
>>576
安室奈美恵の信者層って世代が違うと
浜崎あゆみや倖田來未や西野カナみたいな世代毎のマンコ専用歌手やしな

605 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:01.95 ID:svLL4Ycg0.net
キャンユーセレブレイトはもう歌えんのやで

606 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:08.60 ID:IXBcgXc5d.net
ほんま中継は甘えや
会場冷えるやん

607 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:14.73 ID:GW/4200x0.net
中居の生歌メドレーのが視聴率とれると思う

608 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:15.72 ID:yYW9PXgdd.net
今の子供ってかわいそうな気がしてきたわ
ただでさえテレビつまんなくなったのに出てるやつもおっさんばっかだし

609 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:16.60 ID:tCW2C/nTd.net
ブルゾンに番組制作の苦労話言わせてたの地味に嫌やったわ

610 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:17.88 ID:al3Iz0Qzd.net
>>602
ジジババwwww
おっさんかな?

611 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:18.10 ID:Mn0gmnO1K.net
>>574
ええな

612 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:18.21 ID:I7tD/b2fd.net
>>592
2003年だかの宇多田以来の初週ミリオンらしいな

613 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:21.12 ID:9TUXFhJ+a.net
>>598
それでさらにそれらのファンじゃない視聴者が離れていくことになるんやん

614 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:23.65 ID:3SYrIzOmd.net
まぁ日本トータルで見たら初音ミクに負けるくらいの奴やろ、アムロって

615 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:27.97 ID:SveK/sHd0.net
和田アキ子が白組で出れば50超えるんじゃね

616 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:29.27 ID:xxkAz6440.net
安室は女人気はほんますごいで
安室ちゃん安室ちゃんって

617 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:31.71 ID:YJrVfM4+0.net
>>591
違うところは21世紀になってから音楽業界は衰退の一途を辿ってきたところやな

618 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:35.10 ID:0RHb2SWtd.net
水樹奈々とゴールデンボンバーは落選させずにずっと出すべきだった 
NHKはわかってない

619 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:39.17 ID:Quf47Yqga.net
マスコミが安室の出番は20分!とかガセ流すからだろ
メドレーで華麗にダンシング見せつけてくれるのかと思ったら最近の曲静かに歌って終わりとか

620 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:53.11 ID:hX7DCL5j0.net
予算の少ないテレ東相手にNHKが受信料で演歌歌手強奪すればええんちゃう?

621 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:58.28 ID:/ofbhS/3d.net
>>592
引退商法やん

622 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:25:59.83 ID:DjDpzvmW0.net
>>582
視聴率にしたらフジ以下だろうね
ただ視聴率なんてものはもう化石やからな

623 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:07.10 ID:jtiJ3YfrM.net
欅坂の僕を倒してからいけよ〜とかいう曲とダンスがただただ不快だった

624 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:07.59 ID:YTHuNFum0.net
安室というか90年代後半の小室哲哉の凄さを改めて感じた
日本大衆音楽史最後のヒットメーカーやね

625 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:30.19 ID:jGfXVaKRp.net
クルーズあげろ!w

626 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:30.71 ID:/zWr6j5ia.net
>>603
誰やこいつらってのよりはキタサンとかアッコや幸子の方がええわ

627 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:30.77 ID:xjGDa6c4a.net
>>608
それは無い
テレビごときになにいっとんのや
ほかに楽しいこと沢山あるのに

628 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:31.42 ID:uxpI4UwRd.net
視聴率なんぞこのご時世役に立つ指標じゃないでしょ

629 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:33.49 ID:WwOAZgSF0.net
>>619
もっと盛り上げたり2曲くらい歌うのかと思ったらあっさりしとったな

630 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:34.77 ID:Bu+a/Pp70.net
>>552
大阪制作の後期朝ドラのヒロインは
年末まで撮影してるスケジュール的な面もあってか
紅白の司会することはまずないし夏菜に限らず見たとこない
高視聴率だったあさが来たの波瑠でもやってない

631 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:35.48 ID:FScoPVqx0.net
AKBとか乃木坂が出てる時点で見る価値ないわ

632 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:37.90 ID:Zo5c08UGF.net
安室出演時の瞬間最高が気になるで

633 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:40.39 ID:/ofbhS/3d.net
>>620
NHKが放り出した演歌歌手をテレ東が拾ってるんだよなぁ

634 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:50.71 ID:HCtJshWq0.net
中森明菜出してくれ

635 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:26:56.14 ID:Mn0gmnO1K.net
>>618
和田を降ろしてしまった以上もう言い訳出来ないからなあ

636 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:01.89 ID:0Gjxs41i0.net
>>626
あと美川憲一やな

637 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:05.72 ID:m1vKG12V0.net
>>592
あれも純粋な売り上げってわけちゃうからな
先行シリアルがどうとか
十分すごいけど

638 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:05.89 ID:IXBcgXc5d.net
>>621
引退で今の時点でアルバム150万をどれだけのアーティストが売るかって話やで

639 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:06.44 ID:gCNQGmIEd.net
これ世帯視聴率やろ
個別にしたらもっと落ちるだわ

640 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:14.30 ID:k2DyDXuvr.net
そういえば今年は金爆なんかやってたの?

641 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:14.46 ID:/ofbhS/3d.net
>>624
つんく♂「」

642 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:28.38 ID:+Rb3iddj0.net
>>603
小林幸子は今の二十代にも余裕で刺さるしな

紅白はもう見たいアーティストだけ見る時代になった
ここならなんJの実況スレがあるしそれ以外の方法でも追うことができる
視聴率の算出方法が詳しく分からんけど通しで見る人はここ数年グッと減ってると思う

643 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:36.94 ID:r4CmhgoE0.net
紅白とかいうギャラでない番組にはみんな出たくないんやろな

644 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:41.92 ID:WBHQ6WCy0.net
美空ひばりをあの世から連れてくるぐらいじゃないともう上がらん

645 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:45.64 ID:UKIsnyG00.net
>>597
今の子ってファッションも聞く音楽も趣味も自由でええらしいな
羨ましいわ

646 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:49.09 ID:tCW2C/nTd.net
>>624
はい、秋山康

647 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:53.44 ID:m1vKG12V0.net
>>608
娯楽増えて天国やろ

648 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:54.58 ID:CXyDTY0/0.net
歌手別の数字出るのいつも1週間後くらい?

649 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:27:59.21 ID:2G4jOUIH0.net
変なプライドやら悪習やら捨ててヒカキンでも出しゃ視聴率伸びそう

650 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:00.88 ID:P+niPCLT0.net
>>142
視聴率なんて誰が気にするの?

651 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:06.68 ID:0Gjxs41i0.net
>>644
坂本九も居たらヤバそう

652 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:06.85 ID:l8t2xbof0.net
今年は新曲全然なかったな
見ててクソつまらんかったわ

653 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:20.35 ID:BK8esjOVd.net
米津は信者が臭くて無理 FGOガイジあたりと層が被ってそう

654 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:20.50 ID:Duc1xeBup.net
紅白を観る層も何故視聴率低いかわからないんだろう
テレビの国の住人だから

655 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:21.65 ID:rLIs25Eod.net
唐突にケン玉やり出したからチャンネル変えたわ

656 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:25.93 ID:WCHJM3JU0.net
さすがに視聴率50%は無理でも去年よりは上げてくると思っとった

657 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:30.36 ID:xim1Jv0H0.net
>>613
しゃーない
こいつ出せば見るってやつがいないなら確実にファンいるやつ優先される
そいつらが出るから見ませんなんて層はもともと見ないんやから相手にされん

658 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:43.71 ID:zEWiqMjmp.net
>>582
それまでの相手とは淡々と仕切ってた朝青龍が、対琴光喜戦の最後の仕切りで
例の、高々と上げた左腕を勢いよく回しに叩きつける気合い入れやったのはカッコよかったな
まあyoutube覗き見やったから、相撲の内容は知らんけど

659 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:43.81 ID:Mn0gmnO1K.net
>>630
せやで
なのにバカな他の朝ドラオタやらはこき下ろしてたからな
ホンマにひで
純と愛が良かったとは言わんが
ただ叩けりゃなんでもいいってやつが適当なこと抜かしすぎやねん

660 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:28:54.38 ID:FKM4JdIhd.net
そらおっさんおばさんはCD買うからな
あいつらの青春とマッチしただけの話

661 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:11.09 ID:Mn0gmnO1K.net
>>634
出したぞ

662 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:11.41 ID:0Gjxs41i0.net
>>608
キッズ層は芸能云々の面ってyoutuberとかあっち方面に移行してる感はあるな

663 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:11.54 ID:/zWr6j5ia.net
>>646
秋本やしそもそもええ曲作ってないやん

>>641
小室には及ばんわ

664 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:32.63 ID:r4CmhgoE0.net
去年は星野源の曲が大ヒットって言ってもいいと思うけど
今年のヒットはなんやった?

665 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:38.80 ID:4CO1x6wVM.net
ガキ使はまた迷走期に入る気配があったわ
劇団ひとりが天井バンバンは面白かったけども

666 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:46.50 ID:6f8Y/QFt0.net
>>642大体生で見るのなんてアラサー以下は実況でもせん限りそういう欲少ないやろうしな
別に録画でCMカットしたり見たい奴だけ見るために早送りしたりなんならつべに翌日あがるしな

667 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:53.56 ID:1TGgZvHqM.net
>>624
いやヤスタカいるでしょ

668 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:29:58.28 ID:/zWr6j5ia.net
>>655
ケンダマが一番笑えたんだよなあ
お前は損をする星回りやな

669 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:10.53 ID:/Dz5j/yEr.net
ていうか目玉のくせにあんな短い出番にするかよ普通
あと今さら糞曲の1曲だけ歌わせて終わりとか無能やん

670 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:12.43 ID:+93tjeJD0.net
一昨年クソつまらん茶番やってたが今回もあったんか?

671 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:13.59 ID:aWECyDZid.net
>>664
米津玄師

672 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:16.31 ID:9TUXFhJ+a.net
>>657
その結果の視聴率下落やん
視聴者か離れていったんやん
一部の事務所やグルーブばかり優遇した結果

673 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:25.79 ID:jnexgiB30.net
これは当たってる
https://i.imgur.com/i1auUvO.jpg

674 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:28.98 ID:ZznMWFkka.net
むしろ朗報やろ今はテレビ以外に娯楽溢れてるから各自が自由に楽しんでるって証拠やん
いい時代になってるわ

675 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:30:45.54 ID:Mn0gmnO1K.net
>>640
MステとCDTVにいたがMステは良かった
CDTVはいつものローション芸やからなあ
それよりもシドがヤバすぎて喉クッソ痛かったが笑ってしもたわ
マオは喉どうかしたんかな

676 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:04.02 ID:FYgoeNqLd.net
基本は音楽で楽しませるべきでパフォーマンスなんて二の次やろ
画面見てなくても楽しめなきゃあかん
歌えるやつを集めるべき

677 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:05.97 ID:rmFoMK6v0.net
そら当時聴いてた世代がテレビなんて見いへんからな

678 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:07.04 ID:VkgCvvNyd.net
>>674
テレビ以外にも面白いことが増えた
これはいいことだよな

679 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:12.67 ID:7XB6ZcnOd.net
日本テレビ制作局に所属していたバラエティ番組担当のプロデューサー・Aが、自分の制作したテレビ番組の視聴率が上がるよう、
埼玉県内の探偵業者に(ナンバープレートを示して)ビデオリサーチの車を尾行するよう依頼し、同社のモニター世帯を割り出し(探偵業者は、尾行に気付いたビデオリサーチから抗議文書が届き、数件の割り出しに成功した時点でAと相談して調査を中止した)、
番組アンケートや機械の点検を装って23世帯に接触し、水増しした番組制作費を私的に流用した金銭を渡して視聴を依頼した。
2003年10月24日に事件が発覚。Aは懲戒解雇処分となったが、事件発覚後に流用した金額を日本テレビに全額返却したことから、
同局からの詐欺容疑での刑事告訴は行われなかった一方で、電通・ビデオリサーチから民事訴訟を起こされている(このうち電通とは2005年に1000万円の損害賠償を支払うことで和解が成立している)。
ビデオリサーチは当初、偽計業務妨害容疑での刑事告訴も検討していたが、「捜査が調査協力世帯に及んで迷惑をかけることにつながる」という理由で断念した。

視聴率の闇は深い

680 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:26.40 ID:Mn0gmnO1K.net
>>651
どうせだから勝新と裕次郎あたりも呼んでや

681 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:34.90 ID:E2U4F7YG0.net
安室が特に紅白に思い入れなさそうで草

682 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:50.16 ID:8EtshVHta.net
年明けに林修みる5%って頭おかしいの?

683 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:53.67 ID:XHHzRO9I0.net
テレビ離れっていうけど昔はテレビを見てるやつは頭おかしいとかガイジ扱いされたんやし
その前は小説読んでる奴もガイジ扱いやったんやで
今はゲームだのソシャゲがそのターゲットにされてるけど

684 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:53.84 ID:2G4jOUIH0.net
>>664
ケモフレがあったけど星野源と違ってテレビ見る層にとっては嫌悪感やばそう

685 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:31:54.96 ID:U2dI8hbPp.net
ええ事なんやがコミュ障にはとりあえずこれ知っとけば話に参加出来るってもんがなくなったのも事実やな

686 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:32:10.81 ID:YJrVfM4+0.net
>>667
そらハマタにも曲提供してるけど

687 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:32:23.66 ID:FScoPVqx0.net
そうやってレコ大の価値を下げてることに気づかないのかな

688 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:32:38.72 ID:xim1Jv0H0.net
>>672
そのデータがないからな
ジャニーズやakb優遇で視聴者が離れたってデータがでたらNHKも考え直すと思うで

689 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:32:43.74 ID:CXyDTY0/0.net
>>664
今年もアケカスジャニ抜いたら2位やで
星野のfamily song

690 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:32:54.22 ID:prFkFh+sd.net
>>673
歌ってないやつがとれるレコード大賞

691 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:32:56.92 ID:xxkAz6440.net
>>684
あんなもんヒット曲ではないやろ

692 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:01.92 ID:wgyA14Ix0.net
ゴジラのあれよりはマシだったろ
なにあれ

693 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:05.41 ID:8l5h9gjvd.net
>>667
流石に小室とヤスタカじゃ比べ物にならんわ

694 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:06.08 ID:Mn0gmnO1K.net
>>688
今年こそまさにそれやろ

695 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:08.69 ID:BK8esjOVd.net
レコ大って誰が獲ったの?

696 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:17.73 ID:3ZJbJkiFM.net
>>685
ソシャゲやっとけばええやん

697 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:24.59 ID:Pauok9Dg0.net
とりあえずはよakbは死ね
まだ乃木坂と欅坂がええわ

698 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:27.27 ID:0RHb2SWtd.net
>>695
乃木坂

699 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:31.59 ID:vtQlU3Xc0.net
>>689
CD衰退しすぎやろ

700 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:33.30 ID:zEWiqMjmp.net
例えばTRFはデビューから2年でCD売り上げ1000万枚とかおかしいことやっとるからなあ
あの辺りの時代の感覚知ってるやつからすれば今の音楽業界しなびて見えるやろ

701 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:45.31 ID:xxkAz6440.net
小室の曲って結局ほとんど残らんかったな

702 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:47.40 ID:ezJPD/Wt0.net
>>624
歌手としてもプロデューサーとしてもミリオン出してる小室哲哉とつんくは天才やわ

703 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:33:53.71 ID:iw5Aoumf0.net
>>699
オリコンとかもうオワコンやで完全に

704 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:34:00.13 ID:prFkFh+sd.net
つうかいつからアイドルは歌わなくていいみたいな風潮になったの?

705 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:34:09.03 ID:5F/sSclvp.net
安室なんか値打ちこいてるだけでそんな見たかったか?

706 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:34:22.39 ID:U2dI8hbPp.net
>>696
ソシャゲも細分化仕切っててなかなか合わなくなってないか?
モンストツムツムFGOポケGOならなんとかか

707 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:34:57.32 ID:mgm/KccGM.net
最低視聴率っていくら?

708 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:04.98 ID:BK8esjOVd.net
>>698
ほーん、一曲も聴いたことないわ サンガツ

709 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:06.00 ID:QcT9WOO6d.net
>>688
レコ大先輩がすでにそうなってるんだよなぁ

710 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:06.26 ID:0RHb2SWtd.net
雑誌やテレビで流れる音楽ランキングもビルボードチャートになってる
オリコンはオワコン

711 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:28.81 ID:6f8Y/QFt0.net
去年は星野源と安室のヒーロー
一昨年はレリゴーがあったけど
今年はマジで流行った曲知らんわ
一応ダンシングヒーローっていうなら元々曲は知ってるけど流行ってるって記事読んだだけで今年聞いた事ない
歌自体が価値落ちてる

712 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:40.21 ID:bdp5XxQs0.net
北島三郎がキタサンブラックと一緒にサプライズ出演してありがとうキタサンブラックを歌えば40は超えれた

713 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:40.44 ID:upHcPNyk0.net
芸人出し過ぎネタに走りすぎ
普通に歌手出してやらせとけよ

714 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:42.27 ID:5F/sSclvp.net
20分やるとか言ってたけど20分やったん?

715 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:35:58.78 ID:prFkFh+sd.net
>>712
サブちゃんは裏出とるから出れない

716 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:36:05.61 ID:zEWiqMjmp.net
浜崎あゆみとか若い子はもはや知らんのやろな

717 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:36:12.44 ID:4CO1x6wVM.net
アニメ枠の撤廃だけは有能

718 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:36:28.70 ID:4M7lxFG30.net
美空ひばりとか出さんと無理やろ

719 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:36:35.06 ID:bdp5XxQs0.net
>>709
EXILEと秋元しか受賞しない賞なんて関心無くなって当然やで。何それ?って感じやもん

720 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:36:37.23 ID:WwOAZgSF0.net
ムロツヨシはガキ使も紅白もでとったな

721 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:36:52.86 ID:2G4jOUIH0.net
>>717
ほんまこれ
黒乳首さん様様やで

722 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:37:03.05 ID:QcT9WOO6d.net
>>711
去年一昨年も知らなくても何にも困らないレベルやしな

723 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:37:07.04 ID:CXyDTY0/0.net
>>714
5分でヒーロー歌っただけ
激しいダンスも見たかったンゴねぇ

724 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:37:11.27 ID:Mn0gmnO1K.net
>>712
譲二含めたサブちゃんファミリー全員集合でそれやったら絶対いけるわ

725 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:37:33.88 ID:VTHqhyWYa.net
ゴミアイドルの口パク過呼吸芸とかくっさいキモヲタしか喜ばんやろ

726 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:37:40.83 ID:Mn0gmnO1K.net
>>715
時間さえ被らな問題ないぞ

727 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:37:56.58 ID:dSPXd2+vd.net
2017年のオリコンシングルランキング終わってんな

1〜9位 AKBグループ
10〜12位 嵐
13位 韓国
14〜15位 AKBグループ
16〜20位 ジャニ

728 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:38:03.26 ID:tone2Gwr0.net
金爆呼んでやれよ��

729 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:38:19.29 ID:Mn0gmnO1K.net
>>716
あゆとか今出てきても悲惨なだけや

730 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:38:24.80 ID:bdp5XxQs0.net
>>717
アニメ枠で出てたのも今のアイドル軍団も数字は上げてても実際の国民からの関心は低いというところは共通してると思うわ

731 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:38:47.07 ID:4SurkwPdd.net
CDなんて買ったのはなわの佐賀県が最後だわ

732 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:00.95 ID:uCrYrbYoa.net
桑田が出てた朝ドラコントのVTRとか誰に需要あんだよ

733 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:03.88 ID:LtU1k1LB0.net
去年クソ曲しかなかったけどレコ大一昨年と視聴率ほぼ変わらんかったで
もう国民は曲や中身では無く番組名で見るようになってるのかもしれん

734 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:18.63 ID:WwOAZgSF0.net
>>730
お前のいう国民ってのはみんな同一認識もっとるんか?

735 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:20.75 ID:bdp5XxQs0.net
>>729
でもあのAAみたいなパフォーマンス生でやったらなんJのスレは爆伸びやろなあ

736 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:29.36 ID:lzsOMfT80.net
ゴールデンボンバーは続けるべきやったわ
なんで落選なんやろ

737 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:31.29 ID:noarpkQK0.net
それでもこんな見てるのは驚きだわ
まあろくな番組ねえからか

738 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:46.34 ID:5F/sSclvp.net
>>723
やっぱ短かかったよな!
あれどこで歌ってたん?

739 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:51.57 ID:YJrVfM4+0.net
>>700
ラジオのヒットチャート聴くだけで面白かったし、CSの音楽チャンネル見れる奴のところ行って凄いとかいってたのが今ではありえなくて草生える

740 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:39:59.79 ID:OU+Fd6TId.net
>>477
どっちも倉本っぽい

741 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:14.50 ID:sOQ86MEOa.net
キョロ充視豚きっしょ
芸スポレベルやな

742 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:20.78 ID:0dMB1LoN0.net
田中マーがももクロと劣化紅白みたいなことやってたな

743 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:21.07 ID:2G4jOUIH0.net
金爆毎年いろいろやってたし 金爆楽しみにしてた層多そう

744 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:27.30 ID:6f8Y/QFt0.net
>>727ランキングや邦楽ポップスが終わってるってより歌に価値がなくなったんや
もっと言うと一般の人にとって新曲に価値がなくなったんやな
CDやったりダウンロードして新曲聞くより昔の曲つべで聞くんやろ

745 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:30.61 ID:bdp5XxQs0.net
>>734
いや、そういうことやなく、CDが何万枚売れてるから人気なんやろ!ってもんじゃないという意味でアニメもアイドルも一緒やろってことや

746 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:42.24 ID:IXBcgXc5d.net
>>686
ハマタに作った曲山ちゃんが作ったツッコミコミコミの方がよかったのは草

747 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:40:58.07 ID:1usTGFycd.net
>>733
ここ数年クソ曲しかないからな、そりゃ変わらん

748 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:41:17.91 ID:Mn0gmnO1K.net
>>717
てっきり今年はきよしがDBの歌歌うと思ってたのにズンドコやしな
てかきよしは今年DBのOPに男の絶唱にNHKの深夜便のうたの青しに平尾さん追悼で桜
の4つも選択肢あったのにズンドコにしたNHKが地味に無能すぎるわ
桜いい歌やのにズンドコやもんなあ
ゴミやわ

749 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:41:19.03 ID:Mtv7WAZY0.net
孤独のグルメ最後の生放送良かった
こういうのでいいんだよ

750 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:41:21.99 ID:gSgqFa5P0.net
安室が出て喜ぶ層は毎年紅白見てるから

751 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:41:31.63 ID:MfgH5Dnm0.net
結局、チョン流タレント使っても話題にすらならず大失敗やったな

752 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:41:58.77 ID:CXyDTY0/0.net
amazonミュージックの年間チャート見てても
今年の曲全然ないもんなあ

753 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:42:07.89 ID:w8+HLI2h0.net
ザキヤマとフジモンを総合司会にして
やりたい放題させれば高視聴率

754 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:42:09.19 ID:IXBcgXc5d.net
>>751
しかも口パクだったのは草

755 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:42:43.77 ID:/2PmfzJI0.net
安室って昔は浜崎あゆみより全然下扱いやったやんけ

756 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:42:45.90 ID:nvAlhbkVa.net
>>1
ファーーーーーーwww

757 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:07.64 ID:FYgoeNqLd.net
>>744
確かにな
新しい曲より昔の曲聞いた方が楽しいし

758 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:11.76 ID:0Gjxs41i0.net
>>749
瀬川瑛子登場は草

759 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:15.43 ID:Mn0gmnO1K.net
>>743
去年の女々しくてはMステのSPはどっちも当たりやったな
他は微妙やった

760 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:23.26 ID:prFkFh+sd.net
>>755
そもそも安室がオワコンになったからな

761 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:23.42 ID:0dMB1LoN0.net
>>754
ヤメテ ヤメテ TT

762 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:31.09 ID:QEVcKvjk0.net
レジェンド扱いに違和感だわ
横浜の三浦くらいだろ

763 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:37.72 ID:XdeiMqX0d.net
さすがに安室出たのに去年より低いのはやばくね?
テレビ見ないやつ増えすぎ

764 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:52.81 ID:Any7oWAC0.net
>>749
結構食うの早くておかわりまでしてたな

765 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:43:55.67 ID:fEBpM/Gh0.net
なお今日の報知
「アベマの影響は確実にあった」
「地上波だけで視聴率を語る時代ではないのかもしれない」

誰でも書けますね

766 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:44:10.72 ID:wZSgyRTbd.net
>>318
おじいちゃんはテレ東の演歌でも聞けばええやん

767 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:44:24.18 ID:7xK0/ZXia.net
今年はシャムさん司会にしろ
流石に視聴率0はないやろ

768 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:44:31.76 ID:4j4DAa0c0.net
アニメ枠なんて大した数字にならんし茶の間凍りつくしもうやらなくていいよ

769 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:44:44.37 ID:nvAlhbkVa.net
>>765
言い訳ファーーww

770 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:44:44.94 ID:mkho0R8a0.net
邦楽はアイドルに占領されて完全に終わり
ほんま日本は終わっとるわ

771 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:44:57.08 ID:Mn0gmnO1K.net
>>763
紅白が下がっただけのことやろ
民放や配信が頑張ってたんやないの

772 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:45:14.99 ID:zB5tk/8Pd.net
視聴率なんかあてにならんってどういう意味?
テレビ側は視聴率気にするやろ

773 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:45:20.58 ID:EMvwG9tsd.net
>>765
もう視聴率なんて指標が時代遅れなことに気づけよ

774 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:45:23.66 ID:1PlQzJJDd.net
紅白よりさだまさしの方が面白かった

775 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:45:28.49 ID:Mn0gmnO1K.net
>>766
ジジババはテレビ東京見れない田舎にも沢山おるんやで

776 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:45:35.60 ID:4SurkwPdd.net
>>741
413 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2018/01/02(火) 16:19:25.73 ID:Q05lapZm0
>>409
内容も普通に評判悪いよ
芸スポでも酷評されてる
惨敗したのにはちゃんと理由がある

今週末のサンジャポ、ワイドナ、おまかせがぶった切ってくれるだろ

415 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2018/01/02(火) 16:20:59.76 ID:e4ZQzrKT0
>>413
芸スポって老害昭和脳のあつまり

416 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2018/01/02(火) 16:21:09.84 ID:WKZWqnmw0
>>413
芸スポてw
これだから5ch脳は

豚が豚笑ってて草

777 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:45:57.53 ID:prFkFh+sd.net
>>773
時代の先端をいく指標ってなんや?

778 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:46:43.53 ID:50TRmnEmM.net
そもそも受信料でやってるNHKって視聴率必要なの?

779 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:46:50.04 ID:6i9kXzKh0.net
>>459
劇団ひとりが若手と呼ばれる芸能界とかいう闇

780 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:46:53.70 ID:0TJ/e2IMa.net
>>697
全部死んでええで

781 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:46:56.40 ID:0cTVOIvo0.net
マジで1秒も見なかったわ
小林幸子出なくなったのがでかい

782 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:46:56.54 ID:QEVcKvjk0.net
孤独のグルメは録画が多そう

783 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:47:09.66 ID:Mn0gmnO1K.net
年忘れにっぽんの歌って司会誰なんかな
毒光なら見ねえが宮本隆治アナなら見たかった
あとテレビ東京はジルベスタも良いよな

784 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:47:30.50 ID:ezJPD/Wt0.net
君らがCD買わないからレコード会社が儲からずアイドル商法に走ってしまうんやで
アイドルがランキング独占しとるのはオタクのせいやけどそのきっかけはCD買わない人間全員にあったことを認識せなあかん

785 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:47:34.19 ID:0TJ/e2IMa.net
>>262
削ったのは視聴率なんだよなぁ

786 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:47:40.24 ID:kVOzHYB3d.net
>>770
なんでもそうだが衰退すると結局ちんこまんこ脳向けになるからな
そのうち美容師のユニフォームも際どくなってくやろ

787 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:47:44.49 ID:iw5Aoumf0.net
今って音楽は完全に二極化だもんな

アイドルEXILE 売上 オリコン順位
バンド ライブで稼ぐ
みたいに

788 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:47:49.81 ID:DjDpzvmW0.net
>>776
芸スポさん(50〜60代)
視豚さん(50代)

うーん

789 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:00.78 ID:ERyM9kRE0.net
カラオケの履歴とか見るとアニソンとか多いもんなあ
ボーカロイドも衰退したかと思いきや未だに結構入っとるし若者はそういうの好んどるのかもな

790 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:07.59 ID:kXLUeCCkM.net
>>781
ももクロ紅白ってやつにマーと一緒にでてたで

791 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:35.14 ID:QEVcKvjk0.net
趣味や価値観の多様化で誰が出ても無理だろ今の時代

792 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:37.66 ID:gvOQT7fi0.net
未だにこれだけ見てることにびっくりするわ
まだまだイケるやん

793 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:43.77 ID:6f8Y/QFt0.net
テレビ離れ自体たしかにそうやけどユーチューバーなんて10年後には消えてると思うわ
正確にいうと今売れてるユーチューバーはなんらかの形で生き残るかも知らんけどユーチューバーて文化が廃れて代わりのコンテンツが出来てる
結局更に細分化で世代間煽りでテレビやネットやあーだこーだになる

794 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:45.76 ID:kVOzHYB3d.net
>>777
いいね

795 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:45.94 ID:Mn0gmnO1K.net
>>781
NHK「演歌ババアばっかやから若い水森かおりに幸子と同じことさせて幸子いらないやつにして追い出したぞ」

796 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:48:56.33 ID:+Rb3iddj0.net
>>784
CCCDとかいうゴミを押し付けようとしたレコード会社が悪い
あれでCD離れが加速度的に進行した気がする

797 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:49:04.70 ID:T+7J1jVea.net
ネット見てたわ
こういう人おおいんちゃうか?

798 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:49:17.90 ID:z8WSn1Qnx.net
安室なんであんなクソみたいな曲選んだんや
昔の曲でええやろ
歌い方気持ち悪いしただのババアになってるし白い衣装似合ってねぇしあんなんで視聴率とれるほうがおかしいわ

799 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:49:26.69 ID:zB5tk/8Pd.net
視聴率はあてにならんの意味がわからないんやが
テレビ側は視聴率気にするやろ

800 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:49:34.93 ID:kMXZ58PuM.net
紅白「歌」合戦に口パク出すなよ

801 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:49:40.11 ID:gtBS+vCH0.net
元から見てる層だったんだろ安室のファンは

802 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:00.54 ID:rzzFF1qua.net
すまん歌聴きたいならMステでよくない?

803 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:09.90 ID:Mn0gmnO1K.net
>>796
すまんな
ワイは多分その頃のが沢山買ってたわ

804 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:16.28 ID:GfOZzKy50.net
普通に面白かったけどな

805 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:27.09 ID:5F/sSclvp.net
瞬間最高視聴率って誰やったん?

806 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:38.02 ID:Mn0gmnO1K.net
>>802
ゴミやん

807 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:38.29 ID:hFFVv+uSa.net
年配向けは純烈呼べてればある程度見込めたのに何故呼ばなかったのか?

808 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:43.74 ID:prFkFh+sd.net
>>801
安室のファンは紅白はださい紅白でない安室ちゃんかっこいいって持ち上げてたからないぞ

809 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:46.12 ID:8l5h9gjvd.net
>>805
まだ出てない

810 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:55.93 ID:ezJPD/Wt0.net
>>802
ゴミ

811 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:50:59.77 ID:nTXO163Bd.net
8割方他に面白い番組ないからBGMとしてただつけてるだけやろ
ずっと見てるヤツおるんか?

812 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:06.53 ID:kQBWFQLw0.net
>>799
視聴率以外にあてになる指標がない
だから視聴率否定する奴は馬鹿だと思う
面白いつまらないなんて完全に主観やし

813 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:08.02 ID:nimFhfXaa.net
このご時世40はすげーわ
内村も良かったし何より相葉じゃなかったからな

814 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:18.26 ID:kUM3q8id0.net
ドルジ見て正解やったわ

815 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:18.69 ID:BYBGHU9c0.net
テレビはオワコンへ

816 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:21.93 ID:zB5tk/8Pd.net
安室とか若いやつしらんやろうな

ババアで騒いでる日本が異常なんや

817 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:22.53 ID:8paVl04G0.net
それでも40パーあるんかすげえわ

818 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:22.75 ID:0cTVOIvo0.net
>>795
演歌自体よりも小林幸子が毎年大がかりなことするのを見て年越した気分に浸ってたわけで
水森とか誰だかわからん他の奴がやってもそらなんも思わんよ

819 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:24.15 ID:w8+HLI2h0.net
紅白は、安室の場面だけ観ればいい。と、視聴者にチャンネルを変えられ、
全体的な視聴率が下がったのでしょう。

820 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:30.32 ID:5F/sSclvp.net
>>809
遅いな笑!

821 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:33.97 ID:iLj1H8EA0.net
まあ前回ほどのヒット曲が今回は皆無だったしな
むしろよく健闘したほうでしょ

822 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:35.47 ID:T+7J1jVea.net
そういえば年末年始でちゃんと見た番組ってスポーツNo.1決定戦だけやなぁ
完全にTV離れしてしまったわ

823 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:43.05 ID:xjGDa6c4a.net
>>778
スポンサーもないし不要よな

824 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:47.02 ID:JpxVJsPn0.net
あの人は今状態のアムロにそんな数字あると思ってたのはNHKも同じ

825 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:51.35 ID:zB5tk/8Pd.net
>>813
その相葉より下がってるんですが

826 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:51:52.46 ID:0dMB1LoN0.net
年末にダラダラ見るなら紅白がよかったけど総合司会とお笑い芸人がうるさくてチャンネル変えたわ

827 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:01.08 ID:YJrVfM4+0.net
CCCDとかあったな
音圧競争で糞みたいな音源ばっかだったし今のハイレゾブームはこの頃の反動にしか思えん

828 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:04.71 ID:Bx8rbb1u0.net
年寄りが演歌ってw
もはや年金生活者も若かりし頃はロックだのフォークだの聴いてた世代だぜ

829 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:11.93 ID:fEBpM/Gh0.net
>>798
本人が昔のイメージで語られたくないからしゃーない

830 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:22.97 ID:zB5tk/8Pd.net
お笑い芸人誰が出たの?
内村だけじゃないの?

831 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:24.98 ID:yLuhqxeca.net
若者は家でテレビ見てないで知人友人と過ごすやろ

832 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:31.97 ID:QEVcKvjk0.net
今の十代は知らないだろ正直
松坂を知らないのと同じように

833 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:40.00 ID:lFeGRRCUa.net
>>813
>>817
惰性がほとんどやろ
とりあえず大晦日は紅白という因習

834 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:41.59 ID:Mn0gmnO1K.net
>>807
それはない
あいつらも所詮AKBと一緒でコアなファン層のババアたちしか喜ばねえよ
丘みどりと違っておっさんたちやからNHKの制作スタッフ側も何の旨味もないしな

835 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:46.70 ID:4HdsCN1nd.net
ワインが最後に買ったCDGReeeeNのキセキだわ

836 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:52:58.78 ID:eL+zvp5vM.net
>>807
出るなら今年のタイミングやと思ったで

837 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:11.44 ID:U2dI8hbPp.net
>>828
超高齢社会やから演歌世代も死んでなくて演歌番組は伸びてるぞ

838 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:16.68 ID:1f6yKa+70.net
アムロはタンメン歌わなければ良かったと思う

839 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:22.02 ID:5F/sSclvp.net
>>830
塚地のイカみたいなやつ!

840 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:46.74 ID:6i9kXzKh0.net
>>832
流石に知ってるやろ
MLBで日本人で一番勝った投手やぞ?
それにWBCで2大会ともMVPやろ

841 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:48.39 ID:kQBWFQLw0.net
古市がワイドナショーで安室は過去の人でしょみたいなこと言って炎上したけど
実際過去の人だよな

842 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:54.60 ID:C7smSJ4L0.net
相葉等が酷すぎて翌年敬遠する層もいたのかもしれない

843 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:53:57.15 ID:fEBpM/Gh0.net
丘みどりだけは何となく見てしまった
あとはアベマで声豚ライブ見てた

844 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:00.79 ID:XHHzRO9I0.net
ゲームハードも末期は似たようなニッチ向けゲームだらけになるし音楽もそうなんやろ
漫画もそういうのに足突っ込んでるが

845 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:15.23 ID:0dMB1LoN0.net
>>830
テレビの宣伝してたうるさい男

846 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:20.99 ID:QEVcKvjk0.net
演歌も新曲歌えよ毎回同じ曲ばっかで見る方も飽きるだろ

847 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:23.60 ID:zB5tk/8Pd.net
>>840
さすがに世間知らずすぎ
野球選手はまじで知名度ない

848 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:28.15 ID:ZYVUIccl0.net
>>796
いやそもそも物理メディアを買って聞く風習なんて終わって当然じゃね
あんなサイズの光学ディスクに10曲程度しか入ってないとかアホすぎて頭クラクラするわ

849 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:32.51 ID:Mn0gmnO1K.net
>>828
世代が完全に分かれてるとでも思ってるエアプかな?
60代ならまだ余裕で演歌連中大好きなの多いぞ

850 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:37.34 ID:bwsb0QrZ0.net
低かったら安室のせいにするつもりだったとか汚いな

851 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:54:46.12 ID:hFFVv+uSa.net
アイドル層も乃木坂と欅のファンは今年の紅白の演出両方酷かったから離れそうと言う事実

852 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:55:06.92 ID:T+7J1jVea.net
>>840
第二回wbcですらもう9年前になるんやな...

853 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:55:13.27 ID:w8+HLI2h0.net
「とりあえず安室さえ観れば紅白はいいや。」の層が多数だった。と言う事。
民放が安室あむろアムロで騒いだ事が、逆に、安室以外の出場者の印象を
薄くしてしまった。
民放の作戦勝ちw

854 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:55:15.10 ID:5F/sSclvp.net
NHKは貢献度とか言ってバナナマンみたいな糞出すんやめろやこいつらのなにがええねん?

855 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:55:16.94 ID:zB5tk/8Pd.net
安室とかで喜んでるの老人だけだろ
今の若いやつからしたらなんでババアで騒いでるんだろって感じやろ

856 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:55:42.83 ID:rkYeyoq/0.net
乃木坂過呼吸で倒れる

南原「(アカン・・・ここはアドリブで切り抜けなければ)」
南原「ヨシキはドラム壊れちゃったんだよね」


ナンちゃん司会やったらこうだぞ!ええんやな!

857 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:55:59.38 ID:ST5QCbXI0.net
松本「紅白は若い子出すよりマンネリでいいんじゃないのかなとは思う」
毎年どうだこうだ言われてもマンネリ続けて結果出してるからなガキ使は

858 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:02.47 ID:AOc3+Ci+d.net
最高視聴率が安室奈美恵の50.2%とかだったらまたクルクルーやろな

859 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:09.46 ID:QEVcKvjk0.net
正直絶対に復帰するわプロレスの引退並みの感覚で

860 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:17.85 ID:cA2w8gwg0.net
40%とか相変わらず化け物級やな

861 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:21.30 ID:43gFWy5B0.net
クルーズ使えの報知
報知の逆神ぶりは凄い

862 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:26.74 ID:U2dI8hbPp.net
>>855
真の老人はテレ東演歌見てるから30〜40代を絶妙に煽るなかなかの煽りセンスやね君

863 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:43.49 ID:YTHuNFum0.net
まあぶっちゃけ石川さゆりが津軽海峡か天城越えを歌えば満足
1年おわったなーという感じになる

864 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:46.90 ID:6qrcGSlGd.net
90年代末生まれのクソガキだから安室宇多田浜崎の何が凄いのかわからない 持ち上げられてるけど

865 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:47.10 ID:fEBpM/Gh0.net
>>861
報知はアンチ巨人で有名やからな

866 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:56:55.29 ID:uhb+ZQ7WK.net
NHKで安室の特集は視聴率1桁で視聴率取れなかったのに50とか無理

867 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:07.90 ID:RQUaZi9ba.net
ジジババは安室ちゃんとか興味ないやろ

868 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:10.39 ID:Mn0gmnO1K.net
>>843
10年くらい前に演歌百選でエロい格好して歌ってた頃は上手いと思ってたんやがなあ
うたコン(笑)やらで普通の上手い歌手たちの中に混じって歌うとああも実力が無いのがわかってしまうのが悲しいわ
演歌百選の中では歌姫やったんやがなあ

869 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:26.62 ID:9k1EpaHza.net
>>857
そもそも紅白歌合戦という番組自体がマンネリで続いてるマンネリの権化みたいなもんなのにな

870 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:35.39 ID:nvAlhbkVd.net
>>855
正直聴いても凄さが分からんしな
こんなんが神扱いされてたんかとしか思わん

871 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:43.53 ID:xEnVjAs5d.net
おったまげを歌わない氷川きよしとかいうホモを許すな

872 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:44.44 ID:Mn0gmnO1K.net
>>846
いうほどそうでもないぞエアプ

873 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:45.91 ID:ugUPbIlQ0.net
久しぶりに見たけど演出もめちゃくちゃチープやし視聴メイン層のジジババ切り捨てやし
これからもどんどん減るやろあれ

874 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:54.49 ID:KvDeL5gld.net
去年より低いのはさすがにおかしい
話題性もあったのに

875 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:57:59.64 ID:6i9kXzKh0.net
>>864
宇多田ヒカルはバケモノやぞ
デビューが10代半ばでしかも作詞作曲全部セルフでやってアレ

876 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:15.42 ID:43gFWy5B0.net
演歌の人で口パクもいないし歌も上手いし年寄りがテレビ東京に流れるのもわかる

877 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:16.74 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
早く死ねよゴミジジィ

878 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:18.34 ID:hFFVv+uSa.net
アニメ枠無かったって言うけど実際今年アニメ枠で出すなら誰よ?
Mステ出てるけものフレンズかラブライブサンシャイン?
マクロスΔのワルキューレはFに比べて勢い落ちてるしなぁ
実質アニソンアーティストのFLOWとか呼んでも面白そうではあるが

879 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:31.80 ID:pDAZBrvSd.net
なんかテレビって老人向けばっかやな
これからずっとこうなの?

880 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:32.46 ID:iLj1H8EA0.net
>>874
去年はヒット曲あったからな

881 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:34.43 ID:QEVcKvjk0.net
>>864
正直超一流ではないでイチロー野茂ONクラスでは絶対にありえん

882 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:36.58 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
早く死ねよ老害ガイジ

883 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:37.76 ID:nCyvw+2L0.net
ワンオクやカナブーン出せや

884 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:37.90 ID:Mn0gmnO1K.net
>>857
今年のハッピーボーイや蝶野なんてマンネリの賜物やしな

885 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:50.93 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
頼むから死ね

886 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:58:54.76 ID:9k1EpaHza.net
>>874
去年で見限った視聴者も多いんやろ

つか話題性いうても安室ぐらいやろ

887 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:01.71 ID:zl2D5dhGd.net
>>878
勝ち取りたいものもない!

888 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:03.27 ID:xEnVjAs5d.net
キタサン祭りで今年一年終わったからしゃーない

889 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:17.72 ID:ix+pUwoC0.net
あまカスはもっと寒いコントやってたよね

890 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:21.92 ID:fEBpM/Gh0.net
>>868
島津亜矢とかが上手すぎるからな

891 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:33.15 ID:JR/iFEPK0.net
ジャニーズとか48とか出してる限り衰退してくだけだろ

892 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:49.06 ID:Mn0gmnO1K.net
>>863
ワイはサブちゃんがまつりか風雪ながれ旅歌ってくれな無理や

893 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:55.10 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
一人で50回以上もレスしてるガイジは早く死ね
惨めにならんか?w

894 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:59.28 ID:E6aX4ikI0.net
40のダンスおばさんで視聴率取れるわけない

895 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 13:59:59.81 ID:pDAZBrvSd.net
これからもテレビは老人向けなんか?
どの番組見てもおっさんばっかで不愉快なんだが

896 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:18.65 ID:kaWcOkhyaNEWYEAR.net
>>886
去年も寒過ぎた
来年もこの路線ならもう国民的なんて言われへんわ

897 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:25.80 ID:CMqxbtm00NEWYEAR.net
素直に今年が悪かったって認めろよ
去年を引き合いに出すなや

898 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:28.78 ID:gZMobO2daNEWYEAR.net
TOKIOは鉄腕DASHというバラエティ番組は人気かもしれんけど曲はヒットしてねえだろ

899 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:28.87 ID:7wq0NedAdNEWYEAR.net
軍歌とかはいかんのか?

900 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:39.83 ID:/NGE3qEZaNEWYEAR.net
https://i.imgur.com/5zptyRR.jpg

https://i.imgur.com/ajWixJY.jpg

901 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:47.99 ID:PCBxH5QZdNEWYEAR.net
誰が見とんねん

902 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:00:52.26 ID:m1vKG12V0NEWYEAR.net
>>802
Mステスーパーライブはかつては紅白以上だなんて言われた年もあったな

903 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:09.56 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
この老害一人で50回以上もレスしてるよw
ガチで生きがいがなんjしかない中年生活保護者のゴミやんw
国のために早く自殺しろ

904 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:12.70 ID:wZSgyRTbd.net
>>775
なるほど地方民か
それなら自分の好きな歌手出とる番組の録画見るしかないな
過去の紅白の録画でも見ればええ

905 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:18.04 ID:3cEc9MCm0.net
今更アムロて

906 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:20.57 ID:xEnVjAs5d.net
>>901
爺ちゃん婆ちゃん

907 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:24.63 ID:fEBpM/Gh0.net
去年の紅白で評価できるのは
グランドフィナーレからゆく年くる年の繋ぎをちゃんと行ったこと
おととしのクソ寸劇は万死に値する

908 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:39.25 ID:5F/sSclvp.net
>>900
は?

909 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:43.29 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
一人で50回以上もレスしてるガラケーの老害ガイジ
今時ガラケーw

910 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:45.01 ID:GZuzHo+h0.net
>>322
大好きだけど紅白では役不足
1人で4時間特番なら見る

911 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:56.28 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
早くしねよガラケーw

912 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:01:56.84 ID:t66ei8Xjr.net
ねるわ、ほなまたやぞ

913 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:04.63 ID:43gFWy5B0.net
なんで内村司会なんや
害もないけど見たいとも思わん芸人やのに

914 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:15.36 ID:R/O4LW5W0.net
嵐の司会に飽き飽きしてるんやが

915 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:19.16 ID:vpbgbqn4d.net
去年から星野源も君の名はブームもない状態やからなぁ
酷すぎ

916 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:19.61 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
ガラケーパカパカで草
中年ガラケージジイはよ死ね

917 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:23.49 ID:XdlkLflxd.net
>>913
NHKなんで...

918 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:30.36 ID:YJrVfM4+0.net
>>864
実際売り上げが凄かっただけで浜崎なんて殆ど忘れ去られてる

919 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:30.68 ID:Bx8rbb1u0.net
>>898
昔は凄かったわ

920 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:34.35 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
ガラケーパカパカw

921 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:40.72 ID:fEBpM/Gh0.net
>>902
22時台がビーズドリカムXとかいう時代もあったしな
って今の基準からしたらおっさんか

922 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:42.36 ID:3CfVbSwh0.net
サブちゃんとか小林幸子とかよべよ
紅白って歌手を見る場じゃなくてああ今年も終わりだなって感じるイベントなのに

923 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:45.91 ID:5ii4IG/v0.net
大言壮語すぎんよー

924 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:48.46 ID:rWUm0O1V0.net
安室が棒立ちで歌ってもしゃーないやろ
ダンスありきなんやし

925 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:49.01 ID:/zWr6j5ia.net
>>874
去年嫌な思いした人たちは今年見てないから

926 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:52.22 ID:5F/sSclvp.net
1番よかったのは有村のドレスおっぱいや笑!

927 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:02:59.16 ID:CXyDTY0/0.net
>>914
2020年まで嵐ローテやで(ニッコリ

928 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:03:28.88 ID:3SYrIzOm0.net
チョン出すぎやねん
そして安室の後に反日桑田とか
そりゃ見んわ

929 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:03:29.33 ID:ZXKzAIf4a.net
紅白出演者にギャラなんて出さなくていいだろ

930 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:03:30.93 ID:u3saFCl4a.net
>>899
昔は有名歌手も軍歌歌ってたりしてたのにな(紅白では歌ってないだろうけど)
美空ひばりやドリフターズや鶴田浩二や橋幸夫や
今じゃウヨ呼ばわりされるんやろな

931 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:03:55.07 ID:tZ70jJ3d0.net
裏にガキ使あるしもう50%は無理やろ

932 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:03:55.87 ID:Mn0gmnO1K.net
NHKがジジババ裏切ったらアカンと思うんやがなあ
若いやつが受信料払わないから媚びてるんかなあ

933 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:02.46 ID:w8+HLI2h0.net
ファン以外からすれば、安室が今でも歌手活動を続けている事に
驚き、どういう惨状になっているか、興味がある。
興味だけで、安室の時間だけ紅白にチャンネルを合わせた人は
多いでしょうね。

934 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:09.89 ID:/zWr6j5ia.net
>>881
イチローなんて走りうちのインチキを一緒にしたらいかん

935 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:10.66 ID:U2dI8hbPp.net
>>926
まあ男的にはそれやな

936 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:11.28 ID:hFFVv+uSa.net
小林幸子はケンカ別れやからもう無理やろ
皮肉なことに紅白クビになって人気再燃したよな

937 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:17.76 ID:0dMB1LoN0.net
ししゃもが一番良かった
次ゆず

938 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:50.47 ID:pnNG6Uwud.net
美川憲一と小林幸子復活させろよ

939 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:56.32 ID:Mn0gmnO1K.net
>>922
サブちゃんはもう体調の面で無理や

940 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:04:57.29 ID:lJw9u5VYM.net
>>928
出過ぎって何人出てたんや?

941 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:01.79 ID:dO6oQq+y0.net
安室って何が凄いの?
作詞作曲してる宇多田が凄いのはわかるけど

942 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:02.69 ID:m1vKG12V0.net
幸子憲一サブちゃんのような大御所が未だ残ってたら
「まーたこいつらか」だの、「老害だ」の「マンネリ」だの絶対に言われるに決まってる
切ったら切ったで、「あー昔の方が良かったわ」「紅白らしさが無くなった」「威厳もかけらも無くなった」とか言われる

じゃあどうしろとっつー話だわな

943 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:14.82 ID:DjDpzvmW0.net
ジャニーズミリオンアーティスト
近藤真彦
SMAP
V6
Kinki
青春アミーゴ
KAT-TUN
以上

944 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:32.43 ID:4gdqaRdca.net
リトグリなんてブスアイドルは何で出れたの?
ソニー損保のヒエ〜の奴らやろ?

945 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:32.65 ID:/zWr6j5ia.net
>>870
今と比較しての話や
今がゴミすぎるねん

946 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:43.65 ID:hFFVv+uSa.net
>>939
同時間のテレ東に出てる事実

947 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:57.63 ID:/IlUQp6k0.net
>>943
嵐ってミリオンとったことないの?

948 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:05:59.29 ID:T1hjn6mL0.net
Can you celebrateなら観ようと思ったがHEROは無い

949 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:00.72 ID:QEVcKvjk0.net
がるちゃん的には浜崎の方が盛り上がっただろうなw

950 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:06.29 ID:pnNG6Uwud.net
>>947
シングルはないで

951 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:06.63 ID:Mn0gmnO1K.net
>>927
来年大麻くんで五輪の時に満を持して櫻井やろなあ
一番絞りは合間で

952 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:08.98 ID:RQUaZi9ba.net
>>872
ガラケーパカパカ老害ジジイw
パケ放題はいっとるかー?w

953 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:11.81 ID:d550X2oU0.net
安室桑田は固定ファンがいて人気あるけど
視聴率稼げるわけでもないんやな

954 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:14.85 ID:12z1pznZ0.net
安室とか何年前の化石を今更引っ張り出してきても無理やん

955 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:15.80 ID:fEBpM/Gh0.net
>>946
それ録画じゃねえの?

956 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:17.26 ID:4vBeH1pD0.net
美輪明宏出てなかったよね?
なんか全体的に普通過ぎてつまんなかった

957 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:19.86 ID:ti2tIwAZa.net
>>928
悲報

958 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:23.13 ID:hFFVv+uSa.net
>>947
アルバムならある
シングルはない

959 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:30.55 ID:pbGe4dmNp.net
>>948
大して変わらん

960 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:53.16 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラケーパカパカ老害ジジイw
中年ガラケーパカパカ老害ジジイの正月はなんj w
しかもガラケーw

961 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:06:53.60 ID:+OHdkqSR0.net
安室の瞬間しか興味ないけどまだ出てないん?

962 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:15.44 ID:8eantblGd.net
>>943
捕鯨ママのおはロック省くなや

963 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:16.56 ID:fEBpM/Gh0.net
>>953
そのへんのファンとかはテレビすら見ずに初詣行ってそうな感じ

964 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:21.86 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラケーで60回もレスする老害ジジイw

965 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:31.57 ID:Mn0gmnO1K.net
>>942
前者は元々演歌興味ない連中やろ
後者は演歌好きやった連中や
だったらどっちを取るべきか言うたら後者やと思うがな

966 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:37.26 ID:IiA86lkM0.net
いまの60過ぎの爺さんとかビートルズ、フォークソング世代だから
そもそも演歌なんか聞かないぞ
老人も聞かなくなった演歌が衰退するのは残当然や

967 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:38.93 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラケーパカパカw
パケ放題はいっとるかー?w

968 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:07:49.54 ID:nSO+07JDd.net
演歌増やさないとジジババ見ないやろ

969 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:06.08 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
生活保護ではスマホ買えんのかガラケージジイw

970 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:09.73 ID:6i9kXzKh0.net
>>934
そんな細かいプレースタイルなんて今回どうでもええやろキチガイイチアン

971 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:12.25 ID:xjGDa6c4a.net
安室はアイドル歌手みたいなもんやからな

972 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:15.25 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラケーパカパカ老害ジジイw

973 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:22.64 ID:fnxZieoC0.net
櫻井翔老けすぎやろ
久々に見てビックリしたわ

974 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:24.11 ID:nSO+07JDd.net
糞ジャニーズ抜きにしたら50%

秋ブス抜きにしたら60%

975 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:29.42 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラガラガラケーw

976 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:46.36 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラケーパカパカ老害ジジイw
早く死ねw

977 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:58.16 ID:hFFVv+uSa.net
てかV6もシングルならミリオンなくね?
j-friends入れてええならTOKIOも入るぞ

978 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:08:58.86 ID:m1vKG12V0.net
>>941
作詞作曲もせずに売れたからちゃうの?

979 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:04.65 ID:DjDpzvmW0.net
>>962
せやな
ちなみにV6もミリオン出してなかったわ
すまんな

980 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:15.87 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
ガラケーで60回もレスする老害ジジイ
大麻やってんのかこの無職

981 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:19.14 ID:/zWr6j5ia.net
まあ去年がひどすぎたからな
あれ覚えてたら普通は紅白はみいひんやろ

ワイはアムラー(通は安室をこう呼ぶ)目当てに紅白見たけど

982 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:26.47 ID:Mn0gmnO1K.net
>>966
いや、そこら辺がみんなフォークだけって訳やないのになんでフォークだけみたいな決めつけするのかわからんわ
60代ならまだ演歌も人気やぞ

983 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:30.20 ID:RQUaZi9ba.net
>>951
パケ放題はいっとるかー?w

984 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:43.14 ID:IiA86lkM0.net
大勢居る団塊の世代向けにしたいなら演歌じゃなくて吉田卓郎とかよんでフォークソングだろ

985 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:09:46.71 ID:R/O4LW5W0.net
どうでもいいけど維持費ならスマホよりガラケーのほうが下手したら高いんやないか
パケホーダイ入ってるやろうし

986 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:13.04 ID:dJikO+pYd.net
>>943
やっぱマッチって神だわ

987 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:32.55 ID:Mn0gmnO1K.net
>>984
そこら辺は出たがらない

988 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:36.05 ID:Z5585SHC0.net
演歌好きワイ、つまらな過ぎて泣く

989 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:36.39 ID:XJlNZsXg0.net
安室wwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタ

990 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:51.05 ID:dO6oQq+y0.net
>>978
AKBと同じアイドル枠か

991 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:53.80 ID:7wq0NedAd.net
>>930
美空ひばりの同期の桜ほんとすき

992 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:10:54.73 ID:Mn0gmnO1K.net
>>986
そらそうよ

993 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:11:15.96 ID:fEBpM/Gh0.net
>>984
ワイのハッハは紅白は適当に見てて本命はそのあとのさだまさしだったらしい

994 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:11:21.76 ID:IiA86lkM0.net
>>986
中森明菜の精神状態おかしくしたクズ男やぞ

995 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:11:33.19 ID:Mn0gmnO1K.net
フォークソングの成り立ちなどからしてTV露出は極力控えるものやったはずやろ

996 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:11:36.20 ID:/zWr6j5ia.net
>>982
君ガラケーでその長文入力してるんか

997 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:11:41.09 ID:fEBpM/Gh0.net
>>990
沖縄アクターズスクール枠やな

998 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:12:04.50 ID:m1vKG12V0.net
あと後半のメンツで初出場がエレカシだけやった
他はほとんど代わり映えないメンツ

999 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:12:09.28 ID:dJikO+pYd.net
>>979
うーんこの

1000 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 14:12:11.44 ID:Mn0gmnO1K.net
>>994
金屏風はそら頭おかしくなるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200