2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レアード「引退まで日ハム」

1 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:23:11.86 ID:o7LsUfoBd.net
【道スポ】レアード熱望「引退までF戦士」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154758/
 ファイターズ愛を貫く! 日本ハムのブランドン・レアード内野手(30)が、現役を続ける限り、日本ハムでプレーする意向を明かした。
昨年10月上旬のリーグ戦最終盤、いとこに不幸があり緊急帰国。その直前に日本ハムへの愛着を口にした。来日以来3年連続で30本塁打を記録し、ファンにも愛され続ける大砲が「生涯ファイターズ」を宣言。まずは今季、チームのV奪還に大貢献する。

 2016年のリーグ戦終了後、日本ハムと2年契約を結んでいるレアード。今季もファイターズの一員としてプレーすることは既定路線だ。だが、頼れる助っ人は来シーズン以降もファイターズのユニホームを着続けることを望んでいる。

 「常に生涯ファイターズと思ってやっている。その可能性はもちろんあるさ」。昨季のリーグ戦終盤、力強く宣言した。

2 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:23:41.25 ID:Y1cPQZGQ0.net
やったぜ

3 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:24:09.25 ID:7/K81BL20.net
率残せや

4 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:24:21.19 ID:gBzgX0ymd.net
フロント「コスパ悪いのでダメです、はい卒業」

5 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:24:27.04 ID:4C5pkn6MK.net
守りたいこの笑顔

6 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:24:30.38 ID:8m5p4mC90.net
球団「ほーん、で?」

7 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:24:42.78 ID:70JGZ5oOa.net
決めるのはお前じゃ無いぞ

8 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:24:53.94 ID:sI5zjG740.net
日ハム「そう…」ポイッ

9 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:25:00.54 ID:qNEVoaB40.net
フロント「それは困る」

10 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:25:31.08 ID:cm/D1cPoM.net
セギノールすらポイーしたからな

11 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:25:36.10 ID:a2bbqker0.net
ハムダメです」

12 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:25:44.32 ID:BOHretsW0.net
サードの後継おらんからな
フロントもしばらくは金出すやろな

13 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:26:00.59 ID:l6yYHbvn0.net
そう言ってクビにされたスウィーニー

14 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:26:05.93 ID:gBzgX0ymd.net
ソフトバンク「は?」

15 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:26:09.72 ID:f2qC+d9y0.net
なお球団側が追い出す模様

16 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:26:11.19 ID:SOke1wBtr.net
ハムさんサイドは否定的

17 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:26:46.76 ID:urwjOYkS0.net
>>12
近藤横尾渡邊杉谷ほかひしめく内野陣

18 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:26:50.26 ID:Ps89dV3Qd.net
でも実際市場に出たら大争奪戦になるやろ
金満虚便とか絶対欲しがるんちゃうか

19 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:27:11.29 ID:UCbBQPcnp.net
なおクソフロント

20 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:27:37.04 ID:UCbBQPcnp.net
>>17
横尾くらいやんけ

21 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:27:42.34 ID:FArx9EjzM.net
結果出なくなったらクビやぞ

22 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:27:57.39 ID:twhcucoW0.net
生涯ハム宣言は高騰して放流か落ちぶれて戦力外宣言だぞ

23 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:28:11.11 ID:Xg6X9t5Za.net
でもホークスが札束積んだら移籍しちゃうんだろうなぁ

24 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:28:17.73 ID:Xi67DAe/0.net
結果でなかったらクビは12球団共通やしセーフ

25 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:28:27.74 ID:+SejdhIIM.net
栗山出てったら考え直しそう

26 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:28:35.27 ID:Ps89dV3Qd.net
栗山が監督してる限りは引き抜きはないだろうけど
球団サイドが放出しちゃうからなあ

27 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:28:54.88 ID:3vccTnXz0.net
メヒア「引退まで西武」

28 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:28:59.95 ID:Cj1EP+EP0.net
レアード好きだからずっといて欲しい
フロントさんどうかお願いします

29 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:29:08.77 ID:urwjOYkS0.net
>>25
栗山はフロント入り確定
ということは栗山がレアードをフロントにあげる

30 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:29:08.93 ID:qPfxRAc30.net
年俸3億のまま結果出し続ければいいだけだからセーフ

31 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:29:36.93 ID:AsUTfGz9d.net
そもそも札ド広いから長距離砲には向いてないやろ

32 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:29:39.26 ID:OpLnwu230.net
年俸据え置きでもええならハムも切らんやろ

33 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:29:57.19 ID:njEAiqGm0.net
愛情を失ってしまうことはよくあること

34 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:30:20.95 ID:TIgTC5+30.net
>>27
そらあんだけ馬鹿みたいに金くれたらな

35 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:30:30.63 ID:UPnO2uis0.net
横尾は有望株だけどレアードと比べたら高くても普通にレアード使うわな
まず守備もダンチ

36 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:31:00.26 ID:bFpN49dm0.net
>>19
札幌ドームと札幌市のせいにできるのでセーフ

37 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:31:02.18 ID:WlJi0bSS0.net
フロント「契約切れるしバイバイ」

38 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:31:30.34 ID:Lla24HyJ0.net
率悪いけどホームラン打てるし貴重やわ
率も残せずホームランも残らないあれよか遥かにいい

39 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:31:54.62 ID:XW/YqEVrd.net
これは放出し甲斐のある発言
生涯日本ハムなどこの球団には一切要らん、やっぱり札幌行ってからファンに日和るのも大概にしろ

40 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:31:56.21 ID:hhpfurZK0.net
可能性はあるやろなあ

41 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:32:16.51 ID:6LAtWn6K0.net
問題は金払えるかって事だわな
札幌で3年で100ホーマーはえぐい

42 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:32:16.72 ID:BmcS9TsOF.net
言うてもこいつ低打率本塁打マンやろ
それなら中田翔で枠埋まってると思うんだけどな

43 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:32:23.83 ID:i5zvoM++0.net
2割6分を2年連続こなされたら本人の希望とは関係なく他球団行きですがね

44 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:32:29.03 ID:UCbBQPcnp.net
なんだかんだ30本続けてるからこのままだと査定どうなるんやろ

45 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:32:38.50 ID:Ps89dV3Qd.net
先に.216 16 67を切るべきやろ

46 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:32:58.95 ID:Ps89dV3Qd.net
>>42
中田練習しろ

47 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:33:03.05 ID:/G9P5v5UM.net
言うて3億くらいなら当たり前に出す球団だしそれで残ってくれるなら終身いけるやろ

48 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:33:28.88 ID:eTQS0utwd.net
食品会社は賞味期限に厳しいから・・・

49 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:34:14.86 ID:6sYNesmm0.net
死刑囚宣言

50 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:34:32.50 ID:qPfxRAc30.net
お前ら忘れてるかもしれないけどまだ30歳だからな

51 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:34:36.40 ID:JxZoNSF8a.net
野球スレがこれしかない

52 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:34:39.47 ID:gdksAK+ed.net
無理やぞ

53 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:34:54.93 ID:JxZoNSF8a.net
藤浪スレがあったわ

54 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:35:09.50 ID:XW/YqEVrd.net
>>28
ファン失格
>>50
この球団にとってはもう30になってもうたや

55 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:35:15.33 ID:S15Ppxiv0.net
メジャーに戻る気はないのか

56 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:35:21.19 ID:p/7XwIeE0.net
ほんとぉ?

57 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:35:24.43 ID:UCbBQPcnp.net
>>45
たぶん次.250 25やったら出てくんでないかな
本人の発言的に

58 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:10.60 ID:Hmh49iju0.net
>>22
これ
メンディのコメ見て悲しくなったわ

59 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:17.74 ID:0O0096Fap.net
清宮サード挑戦とかせんの?

60 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:24.75 ID:Ps89dV3Qd.net
低打率本塁打マンでもいいから4番任せられるようになれたら文句ないんやけど
4番やと現状.216 16 67よりアカンからなあ

61 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:34.51 ID:gdksAK+ed.net
今年も活躍したら強制的に卒業やぞ

62 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:46.96 ID:BmcS9TsOF.net
一三塁に中田とレアードがいる限り横尾や清宮は居場所ないからな
横尾セカンドや清宮外野は現実的に厳しいし
育成考えてレアード無理やり放出ありそう

63 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:49.37 ID:bfRsc/sM0.net
来日してから3年連続30本以上打ってんのになんかあんま怖さがないよなこいつ

64 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:50.20 ID:5po7/dSw0.net
>>8
札幌ドーム「なんでやろなあ(すっとぼけ)」

65 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:36:59.36 ID:UPnO2uis0.net
>>58
メンドーサなんてよく飼った方だろあの年俸と成績で

66 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:37:12.17 ID:Z3qMda52a.net
嘘松

67 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:37:13.44 ID:i3SUCoZN0.net
ウィーラー「引退したら仙台で居酒屋やる」

68 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:37:27.23 ID:mcMR6OCa0.net
メンドーサって来季どうなってんの?

69 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:37:50.03 ID:BmcS9TsOF.net
>>64
ハムファンってなんでもかんでも札幌ドームのせいにするけど
嘘つけ新球場が完成したら「建造費返さないと…」とか言って結局厳冬だぞ

70 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:37:51.64 ID:pibWo1k60.net
>>42
率はまだしも中距離砲レベルの本塁打何とかしてくれませんかね

71 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:06.66 ID:TIgTC5+30.net
>>69
返したらそこまでじゃん

72 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:11.28 ID:l8BVy/6S0.net
ぐう聖発言はやめてくれよ……クロッタ思い出しちゃう

73 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:14.23 ID:bfRsc/sM0.net
3年間の通算出塁率.310は草生える

74 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:20.50 ID:ZcK3Lsb6d.net
守備も上手いし人柄もBATSUGUNやしサービス精神も旺盛なぐう聖

75 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:26.87 ID:HsNl1nBja.net
>>63
鷹「はあ?」

76 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:34.42 ID:Ps89dV3Qd.net
>>63
結構いい場面でホームラン打ってるんやけどな
クリーンアップできへんのが痛い

77 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:38.89 ID:UCbBQPcnp.net
>>69
何当たり前のこと言ってんねん

78 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:38:55.37 ID:SOQlTEYSp.net
元々5000万とかだったんだし去年の契約3億じゃなくて2億くらいでなんとかならんかったんかなぁ
本人は半分リップサービスだとしても栗山がいるからハムにいたい言うてたのに代理人に負けてる感じの額な気がしてならない

79 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:39:04.79 ID:XW/YqEVrd.net
>>69
ほんこれ、東京時代から40年続けてきた日本ハムの唯一無二の誇れる伝統やで

80 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:39:32.25 ID:8VAc6KTmp.net
>>69
つまり返したらオリックスレベルの金満球団の誕生だな
親会社自体は金持ちだし邪魔するものは誰もいないし

81 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:39:44.49 ID:yRVd41XFa.net
レアードといいスレッジといいハムの当たり外人にはボコボコにされてるイメージしかない

82 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:39:50.17 ID:bfRsc/sM0.net
監督が栗山じゃなかったら確実に1年目の途中で見切られてたやろ

83 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:40:09.91 ID:UCbBQPcnp.net
>>78
メヒアがあんだけもらってあれ以上下げるのも

84 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:40:09.97 ID:gP7gG+9F0.net
>>73
草のところガバガバで草

85 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:40:10.66 ID:TIgTC5+30.net
>>79
いや、東京ドームも大概やんけ

86 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:40:42.27 ID:gdksAK+ed.net
>>68
阪神クビになってどうなったか分からん

87 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:40:49.80 ID:XW/YqEVrd.net
>>80
返しても基本方針は変えんと思うよ、身売りせん限りはな

88 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:40:57.10 ID:l8BVy/6S0.net
ほらもうレアードと一緒に入団した助っ人の名前忘れたろ?

89 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:41:05.34 ID:MC0LujGI0.net
愛情は失うもの

90 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:41:26.48 ID:deE3qKPOp.net
サードはもう高濱が既定路線

91 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:41:42.77 ID:8VAc6KTmp.net
>>87
ただの願望で草

92 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:41:47.14 ID:uvT1TDfkp.net
ふら

93 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:41:58.36 ID:TIgTC5+30.net
>>87
妄想じゃん

94 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:42:07.71 ID:uvT1TDfkp.net
フロント「はい卒業」

95 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:42:48.62 ID:Ut7sOZ8hM.net
こういう人気先行のおもしろ外国人ほんまハムは好きやなあ
ワイは嫌い

96 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:42:51.27 ID:Kq8t/LtH0.net
>>82
監督が提督に見えた
もう病気だな…

97 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:42:53.62 ID:4CMvOSEb0.net
栗山が監督やってる間は出て行く事はないだろうが
次の監督になったらどうなるかね

98 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:42:53.83 ID:pywPOlOvM.net
ID:XW/YqEVrd
あガガイのガイwwwwwwwww

99 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:43:02.32 ID:+SejdhIIM.net
言うて日本ハムなんか12球団親会社の中ではソフトバンクに次いで金もってんちゃうの?
その気になればバラまけるやろ

100 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:43:22.13 ID:i5zvoM++0.net
>>88
あのバッティング3割打ちそうや
ええ外人獲ったで!
それに比べレアードは・・・守備要員やなぁ

101 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:43:39.75 ID:mUgwHqsb0.net
最初キャンプで見たときはハーミッダの方が活躍すると思ってたんやけどな

102 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:43:54.18 ID:XW/YqEVrd.net
>>85
東京ドームも高いが、今や札幌ドームの方が更に高いからなあ…そもそも札幌ドーム行った理由が使用料の高さだった筈なのに今や只の球界再編逃れになってもうたわ

103 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:43:55.90 ID:0O0096Fap.net
>>95
人気先行って
実力が十分あんだろ

104 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:44:04.22 ID:/1aghjt1p.net
ハムってなんで居心地いいのにすぐ追い出すんだろな
選手の満足度は高いがいつ追い出せれるか分からない恐怖がそれを落としてるイメージ

105 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:44:20.40 ID:Ej+3YUdb0.net
おハム心に闇を抱えすぎやろ
贔屓の助っ人がこんなん言ってくれたら普通喜ぶやろ

106 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:44:31.92 ID:4CMvOSEb0.net
>>99
ソフトバンクと日ハムの金で一番の違いは親会社じゃなくて
球団自体が稼ぎ出す金の違いやで
あのドームのままじゃどうやっても無理

107 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:44:32.66 ID:Ps89dV3Qd.net
メジャー通算何発とか関係ないってレアードが教えてくれたわ
要は適応力なんやね

108 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:45:06.42 ID:XW/YqEVrd.net
>>105
ファイターズの歴史は放出の歴史なのさ

109 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:45:18.75 ID:BOHretsW0.net
>>88
レアードみたいに守備位置がよくて
我慢して起用できてたらカーブ打てるようになったんやろか

110 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:45:33.90 ID:BmcS9TsOF.net
>>105
この親会社と付き合ってきて
「やった! 後10年レアードがいてくれるんだ!」
とか言い出すハムファンいたらガイガイ音頭踊るわ

111 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:45:39.82 ID:l8BVy/6S0.net
まあレアードの今年成績がよくなかったのはベースに激突してケガらしきもんしてから明らかにパワー落ちてたからな

112 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:45:49.55 ID:DZM05ZJmK.net
栗山のことすげえ愛してるからな

113 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:45:51.90 ID:gdksAK+ed.net
>>105
みんな追い出して来たから

114 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:46:05.55 ID:NqCINzp/p.net
>>99
日ハム本社は広告費で総年俸にも相当する20億だかの球場使用料払って赤字補填してるやん
ここまで払ってる親会社ってそんなにないんじゃないの?

115 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:46:16.06 ID:VY6rNdaxp.net
>>105
ID:XW/YqEVrd
このゴミがにわか晒してるだけやん

116 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:46:19.20 ID:rO+CK75V0.net
今年活躍できなかったら普通にクビやし活躍したら給料払えないしどっちみち今年でサヨナラやろ

117 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:46:30.26 ID:7NioXQ7Aa.net
引退まで日ハム(にしか需要がない)

118 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:46:38.80 ID:+0cYVQs0K.net
前は栗山が監督のうちはハムで来年メジャーいうてなかったか
それが生涯ハムになったんはいとこ亡くした事件で銃社会より日本に住みたくなったんかな

119 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:46:50.94 ID:TIgTC5+30.net
札ドの奴隷契約舐めてるやつ多すぎだろ
あれの影響受けない親会社ソフトバンクと巨人ぐらいだぞ

120 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:47:00.35 ID:kL8M0PIsa.net
レアード
.229 32本90打点
3億

うんこマン
.216 16本67打点
2億+出来高

121 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:47:43.82 ID:XW/YqEVrd.net
>>113
それでも札幌行ってからは温くなってるんだよなあ…
田中幸雄の生え抜き2000本安打に価値見出だしていたり金子誠や武田勝が恙無く引退できたり

122 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:47:58.11 ID:l8BVy/6S0.net
>>118
奥さんが大の旅行好きで遠征いってる最中は国内旅行しまくりで日本気に入ったんかもな

123 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:48:03.15 ID:8VAc6KTmp.net
>>117
レアードにカモられがちで松田の老化が激しい便器は狙ってくるやろ

124 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:48:14.54 ID:S23e44nO0.net
外国人枠がなくなったらレアードを飯山ぐらいには置き続けるかね?

125 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:48:24.20 ID:AT8Crqg70.net
>>117
札幌ドーム3年100本のサードが需要ないってマジ?

126 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:48:28.62 ID:XLqsvLWg0.net
畜生フロント「はい放出」

127 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:48:42.19 ID:/G9P5v5UM.net
>>120
打率はこんなんでもホームランあるから打点だけは毎年そこそこ稼いどるよなレアード

128 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:49:11.27 ID:SXDDt4DGp.net
やっぱりレアードって神だわ

129 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:49:23.88 ID:FTeqU9lF0.net
>>121
金村は何が悪かったんやろなあ

130 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:49:51.08 ID:XLqsvLWg0.net
中田翔はOPSがホント酷すぎ
完全に安牌に見られてる

131 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:50:11.08 ID:asVpIQIHM.net
他球団が倍くらいのオファー出しても同じこと言うかな

132 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:50:55.05 ID:BmcS9TsOF.net
>>131
.230 30の選手に6億出す球団いたら流石に心変わるやろ
いないけどなそんなの

133 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:51:14.58 ID:Hmh49iju0.net
>>124
枠なくなるまで何年かかるねん

134 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:51:34.36 ID:5P3ZKnvUd.net
札幌ドーム本拠地で三年連続30本打てる選手とかそうそうおらんやろ
人気もあるんやし絶対残せよ

135 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:51:51.94 ID:wsYGV9a70.net
>>117
ヤクルト行ったら45本ぐらい打ちそう

136 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:52:20.38 ID:jKVYwFi80.net
レアードってハリウッドザコシショーに似てるよな

137 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:52:28.78 ID:Lwl/ROzK0.net
ハム「サードが育たなくなるから駄目だぞ」

138 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:52:31.95 ID:Hmh49iju0.net
>>132
虚ならやりかねない

139 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:53:10.08 ID:/G9P5v5UM.net
長打力は魅力的だけど総合力でみたら今は他でも使える外人いっぱいおるしな
今年で行ったらパはロッテ西武くらいやろ必要になるの

140 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:53:11.37 ID:SXDDt4DGp.net
>>137
その前にセカンド育てろ

141 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:53:16.33 ID:TY22k3Uva.net
ハムって外人には金だすやろ

142 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:53:31.51 ID:v03+hmDm0.net
栗山監督辞めたら出てくやろ

143 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:54:12.40 ID:XW/YqEVrd.net
>>115
東京時代からのファンなんだが…97年ぐらいからの
>>129
顔も見たくない発言が全てだったかな…

144 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:54:34.85 ID:NqCINzp/p.net
>>137
そんなに代わりがいないんだから年俸次第で普通に引き止めだろ
まさか横尾とか高濱とか言わんよな

145 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:55:21.04 ID:b3/lrdBkp.net
今年で切られるんちゃうか

146 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:56:12.80 ID:8l9FmPNId.net
中田「ハムは生え抜き手技だから」

総レス数 146
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200