2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェスを極めるとなんか能力が発達しそう

1 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 05:57:49.16 ID:r4aZ09C+0.net
チェスを義務教育に入れるべき

2 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 05:58:26.33 ID:hIkcWIba0.net
で?

3 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 05:58:41.92 ID:r4aZ09C+0.net
>>2
ホンマや

4 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 05:59:45.84 ID:hIkcWIba0.net
将棋チェス囲碁オセロのなかだと何できるの?

5 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 05:59:47.43 ID:tWsIXbTpM.net
チェス好きでやってたけど確かに役に立つぞ

6 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:00:39.10 ID:r4aZ09C+0NEWYEAR.net
>>5
ツークツワンクとかディスカバードアタックとか

7 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:00:41.16 ID:hIkcWIba0NEWYEAR.net
イッチ何できるんや?

8 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:01:38.03 ID:kTugwEPca.net
>>5
何に?

9 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:01:47.44 ID:r4aZ09C+0.net
>>7
囲碁以外はルール知ってる

10 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:01:47.48 ID:7+Une8IZ0.net
なんj民はクイーン動かしまくってそう

11 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:02:51.57 ID:iNlOIBHy0.net
将棋のほうがええやろ礼儀も学べる

12 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:03:32.92 ID:hIkcWIba0.net
>>9
ほーんじゃあワイと将棋指そうや

13 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:04:34.47 ID:tWsIXbTpM.net
>>8
交渉とか外交スキルが身につく感じや
どの手が自分にとって有利なのか
負けてる所から引き分けに持ち込むとか

14 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:04:42.68 ID:hIkcWIba0.net
>>10
中途半端に♞跳ね回してるぞ

15 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:05:38.29 ID:RlhvpZlI0.net
極めると将棋で永世七冠ぐらいは取れるんやろなあ

16 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:05:40.13 ID:jV5D0pwAd.net
チェスってマイナーなんだよな。だから戦術とかネットで調べるしかない

17 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:07:12.16 ID:hIkcWIba0.net
将棋は呪いってよく言われるけど
実際死ぬほど時間吸われる羽目になるから子供には教えたくない

18 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:07:31.95 ID:r4aZ09C+0.net
将棋は怠いんだよなぁ

19 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 06:07:51.91 ID:jE5dC9NS0.net
極めたら、将棋よりもチェスのが賞金額が高いしな笑笑笑

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200