2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根駅伝の学生連合て出れなかった大学の選抜チームやろ?強そうなもんなのになんで毎回弱いんや

1 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:04:02.22 ID:BL2zBMMp0.net
選抜やろ?

2 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:04:43.44 ID:BL2zBMMp0.net
なんで?

3 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:05:43.27 ID:Sh8Y9IQt0.net
キズナやで

4 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:06:14.00 ID:BL2zBMMp0.net
>>3
どういうことやねん

5 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:06:41.22 ID:zAGQ3DGJ0.net
モチベがないから

6 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:07:15.21 ID:BL2zBMMp0.net
>>5
それだけでここまで弱いか?毎回糞雑魚やん

7 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:07:18.75 ID:VfJo9wAEp.net
あんま目立つと来年に響くからセーブしとんねん
戦略や

8 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:07:22.24 ID:9RKhxRtMa.net
襷の力をアピールするための比較用要員やし

9 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:07:56.69 ID:tlsGDobMM.net
Bクラス連合よりソフトバンクの方が強いだろ

10 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:08:11.70 ID:BL2zBMMp0.net
>>8
それだけでここまで弱いもんかね 仮に高校野球で出られなかったチームで選抜組んだらかなり強いやろ絶対

11 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:08:28.50 ID:zAGQ3DGJ0.net
>>6
青学の原監督が学連の監督やったときは
合宿やら講義やらやって全員をまとめたら4位に入ったからな

12 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:08:56.70 ID:BL2zBMMp0.net
>>11
やっぱ実力自体はかなりあるんやな

13 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:08:59.96 ID:2pYZFKNt0.net
箱根出たことない奴限定になったからさらに弱くなったぞ

14 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:09:31.06 ID:k+2H2mPz0.net
>>13
これ

15 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:09:35.78 ID:1WQwZ0Si0.net
鳥取県選抜だと思え

16 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:09:36.04 ID:Rw9/jMMv0.net
甲子園出れなかったチームだけで連合チーム作ったら普通に甲子園優勝しそう

17 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:09:37.99 ID:BL2zBMMp0.net
>>13
そんな縛りあるんか

18 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:10:01.64 ID:BL2zBMMp0.net
>>16
だよな 選ぶのすげえ大変そうだけど

19 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:10:37.55 ID:9RKhxRtMa.net
>>10
むしろ弱くないとアカンのやろ

20 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:11:10.39 ID:dkqz0wbm0.net
そら力あるのは全員箱根出場チームにいるし

21 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:11:17.34 ID:BL2zBMMp0.net
>>19
そういうもんか 出られなかった寄せ集めが強ければおもろいんやけど

22 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:11:32.04 ID:ZdzOywGs0.net
ガチったら存在消されるからな

23 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:12:00.24 ID:3FMPemHpd.net
>>16
大谷「せなや」
雄星「んだ」

24 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:12:08.94 ID:tfS63Se3a.net
>>13
これホンマ糞
川内なんて毎年走ってたのに

25 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:12:18.89 ID:lCNvuiKZa.net
>>15
戸塚で繰り上げ不可避

26 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:12:42.07 ID:gOucw7asd.net
箱根出られないような大学に強いのは入らない
いたとしても10人なんて揃わない

27 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:13:05.56 ID:WY4OwkDy0.net
学連選抜?

28 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:13:13.90 ID:Trzc6fPX0.net
国立限定とかやればええのに

29 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:13:23.65 ID:lCNvuiKZa.net
>>23
やっぱ花巻東って凄いわ

30 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:13:24.78 ID:BL2zBMMp0.net
>>26
そんなに決まったとこに集まってるんかい

31 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:13:25.82 ID:5FWfkNSa0.net
昔とルール違うからな
前は4年連続学連選抜とかいたのに

32 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:14:05.21 ID:6yGZeK03a.net
これ映画にしてウォーターボーイズみたいなの作ったら受けそうじゃね
タイトルは箱根駅伝エリミネーション

33 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:14:40.41 ID:oMN8shE3M.net
全国選抜とかいたら面白い

34 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:14:49.39 ID:BL2zBMMp0.net
>>32
たしかに このシステム自体はすげえいいと思うわ

35 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:15:16.54 ID:BL2zBMMp0.net
>>33
考えたらこれ関東の大学限定の選抜か

36 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:15:17.32 ID:MwW0zHE+d.net
甲子園でもやろうや

37 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:15:29.23 ID:PNale9aj0.net
ロッテとヤクルトが組んで便器に勝てるか?

38 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:15:31.14 ID:TdJBK9Yv0.net
結構上位にいった年あったよな?
あの時の監督が原やっけ

39 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:15:40.58 ID:BL2zBMMp0.net
>>36
ね 選ぶのかなり大変やろけどやればかなりおもろそう

40 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:15:49.28 ID:3FMPemHpd.net
>>22
実況「学生連合が初優勝ぅぅぅぅぅううううう!!!!!!!!!」


観客「お、おう…」
茶の間「えぇ…」

41 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:16:42.34 ID:BL2zBMMp0.net
>>40
おもろそうなもんやけどなあ学連優勝したら

42 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:16:53.54 ID:1xL9J2jqd.net
1人だけガチって区間新出して浮いてほしい

43 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:17:34.59 ID:6yGZeK03a.net
NPBもWBCに選ばれなかった選手集めて壮行試合とかやればいいのにな

44 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:17:37.93 ID:kY7Q6EoVd.net
4位の年あったな

45 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:17:57.60 ID:Mfy3pzkd0.net
学連選抜テーマの駅伝小節あるよな

46 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:18:22.18 ID:BL2zBMMp0.net
>>43
昔やってなかったっけ 選ばれなかった選抜と代表との練習試合
気のせいか

47 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:18:45.37 ID:5WnW/q/a0.net
箱根に出れないようなとこのトップより常連校の奴らのほうが早いってだけじゃないんか?

48 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:18:51.54 ID:lRBwl/lbd.net
属さないエリートは存在しないからな。
俺は独りでやる!てやつが連合なんて所属しないし。

49 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:19:08.73 ID:Trzc6fPX0.net
>>39
春のセンバツの21世紀枠消してこれでもええな

50 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:19:53.96 ID:3FMPemHpd.net
>>38
4位だった年もあるな
原監督ぐう有能

51 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:19:58.12 ID:BL2zBMMp0.net
>>49
ただ全国からの選抜やとかなり選抜するのしんどそう

52 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:20:18.09 ID:cliMmDXw0.net
>>39
この「ね」ってレスだけで>>1をまんこと見破ったワイってプロなんJラーだと思う

53 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:20:20.55 ID:8/RXS3h9M.net
全国選抜ならともかく
関東学連で箱根出れないチームとか糞雑魚もええとこやろ
そこから更に箱根未経験者のみとかそら遅いわ

54 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:20:47.67 ID:XuDyNpnea.net
ワンマンチームのエース集めればめっちゃ強そうやん

55 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:20:52.71 ID:BL2zBMMp0.net
>>52
すまんな ちんちん付いてるで

56 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:21:29.87 ID:BL2zBMMp0.net
>>54
野球なんかでやればかなり強そうなもんやがな でも関東の大学からしか選べんとこんなもんなんかなあ

57 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:22:36.18 ID:Mn/sqzy0d.net
今年のやつ以上に弱い気がするわ
芝浦工大とかいう陰キャオタク大学入れるからやぞ

58 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:22:42.15 ID:w20zLCfUr.net
箱根なんぞクソおもんねーから学連だけ応援してるけど弱いからやっぱおもんねーわ

59 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:22:51.37 ID:Rm9VGJOc0.net
甲子園でれなかった選抜普通に見たいけど選手の選定とか監督人事でクソほど揉めそう

60 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:23:20.18 ID:8/RXS3h9M.net
>>56
野球だと投手はそれなりのが集まりそうだけど
野手は偏り出そう

61 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:23:30.38 ID:drSBd8mD0.net
大学アピールの場で学連が目立ったら問題なんやろ

62 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:23:47.33 ID:BL2zBMMp0.net
>>59
これだよな まともにやれば大阪桐蔭レベルにも食い下がれるやろうけど

63 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:23:51.93 ID:0cV00z4ha.net
最近、サッカーでJリーグから選んだ日本代表が韓国にボコボコにされたやん。

64 :風吹けば名無し:2018/01/02(火) 13:23:54.20 ID:FYQKbCfG0.net
>>59
ピッチャーの酷使で監督叩かれそう

総レス数 64
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200